【パート10】 物流企業 海運・鉄道・倉庫at RECRUIT
【パート10】 物流企業 海運・鉄道・倉庫 - 暇つぶし2ch888:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 00:50:15.84 .net
>>873
ワイもやで

889:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 02:38:58.91 .net
スレリンク(develop板:167番)
  ↑ ↑  ↑ ↑  ↑ ↑ 

890:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 03:02:43.17 .net
>>798
バンテックは日産に捨てられてから数年後に一部上場を果たして、今は日立物流の子会社という紆余曲折を経てるね

891:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 04:15:32.94 .net
カルロスゴーンみたいな社外取締役がきたりしていつ捨てられるかわからないのが子会社のさだめ
そう考えると独立系のがいいのかな

892:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 08:05:10.04 .net
だからそれは規模とかに差があるときな。
捨てられる捨てられるって、子会社じゃない会社は潰れる可能性がいつでもる。
>>877は独立系の微妙な所に決まったんだろうな。

893:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 08:40:00.98 .net
宇徳と山九の位置、逆でもいいと思う。

894:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 08:57:40.25 .net
不景気.com見てたんだが、やっぱり電機系メーカーの東芝とかのリストラ数がやばいな。
見てる限りだと、物流系は一切こういう話なかったぞ。

895:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 09:03:57.75 .net
独立系独立系て言ってるのは、第一中央汽船みたいな大手独立系の倒産をどう思ってるんだ。
結局、子会社でも独立系でもどっちにもメリットデメリットがあるからな
同規模で親会社が安定してるなら大手子会社の方が安心ではある。

896:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 09:51:04.51 .net
三井倉庫経営やばいだろ
こんな高くていいの?住友と同格は高すぎると思うよ

897:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 11:50:39.01 .net
>>881
海運と陸運は別

898:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 12:15:51.78 .net
しかも第一中央汽船て独立系かどうか正直微妙じゃない?笑

899:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 12:28:47.63 .net
昔からの関係で住友系とは密接な関係ではあるけど、実際には住友系のグループにはどこにも属してない。
第一中央汽船ていうグループで独立系。
第一中央て名前につく関連企業だけが結構な数ある

900:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 13:07:09.07 .net
>>882
どうやばいんだ?
三井倉庫の事は詳しく分からないから、教えて欲しいぜ

901:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 13:31:59.83 .net
今の社長が設備投資やら買収やらしまくって若干ヤバいってこと
上手くいけば良いが

902:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 13:38:30.78 .net
安定と社風からして三菱系が安泰

903:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 14:03:53.02 .net
三菱倉庫って三菱財閥の中でもかなり難関の部類に入るよね
日立物流の日立グループ内での立ち位置はどのくらいだろう?

904:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 14:09:53.91 .net
日立物流も日立製作所の次くらいじゃないか?
日立化成よりは難易度高いと思うけど

905:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 14:21:10.51 .net
日立物流倍率かなり高いみたいだし
結構難易度高そう

906:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 14:24:21.81 .net
>>886
積極的なMAが裏目に出まくってる
のれん償却で利益吹っ飛んでるよ

907:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 14:24:49.17 .net
>>891
高学歴の割合に見合わない売り上げだけどな

908:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 14:25:35.19 .net
海運3つと三菱倉庫以外なら他業界のほうがいい

909:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 14:27:16.00 .net
日立物流は過剰信仰
所詮は子会社だしわざわざ行く旨みがない

910:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 14:38:32.36 .net
財閥倉庫って40歳で1000万?800万?600万?

911:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 14:42:16.60 .net
800ぐらい

912:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 14:43:22.44 .net
>>896
30頃には残業代含めて1本いくよ
管理職になってガクッと落ちるけど

913:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 14:53:29.29 .net
それはない
残業代含めても40ぐらい

914:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 14:56:42.11 .net
そっかー、四季報は信じると痛い目に遭うと良く聞くから
公務員だと700前後だからやっぱ迷うな

915:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 15:49:06.46 .net
何で日立物流って人気なの?

916:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 15:50:58.97 .net
内定者が不自然なあげをしてるから

917:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 15:52:18.29 .net
>>887
三大財閥だしブランド力高いからまだ妥当だと思う。
今の買収や投資が裏目に出たら下がる目もある

918:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 16:02:17.61 .net
>>898
残業しまくってこその一本とか糞やんけ

919:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 16:03:23.15 .net
この業界ってやっぱ独身多いのか?

920:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 16:16:11.17 .net
公務員で40って700って嘘だろ?
地上とかコッパンでもそんな行くの?
政令市以上じゃないとダメ?
ちなみにここのスレ民は物流業界行くために何してる?
やっぱトイック?

921:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 16:31:44.10 .net
公務員で40なら700は最低グループだよ

922:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 16:56:56.22 .net
>>906
地上、国家一般、政令市はあんまり給料変わらない
市役所はピンキリだけど都内の市役所ならこれまたあんまり変わらない
どれも平均して40歳700万前後、凄い出世すれば別だけど
半ドン+残業で一本なら内定蹴るかやっぱり迷う

923:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 17:03:49.00 .net
財閥倉庫は寮が充実してるからな。給与額面にあらわれない所得の高さやで

924:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 17:06:20.29 .net
内定者上げひどいな

925:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 17:09:44.10 .net
>>909
住宅手当と扶養手当一応あるけど家賃丸々浮くならそれは大きいね

926:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 17:41:34.33 .net
三菱倉庫が三菱財閥の中でもかなりの難関とか笑わせるなよ
ちなJXエネ内定者

927:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 17:46:39.22 .net
マーチでCランクの大手子会社に決まったが、満足。
中小企業よりは良いところ受かってよかった。
不細工チビで友達いない俺にしては本当に頑張ったよ。

928:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 18:06:19.95 .net
良かったな
プラスのある俺はほとんど世捨て人だよ

929:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 18:16:03.02 .net
JX将来性きつそう

930:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 18:49:21.04 .net
おめでと
まだnntの奴は、もう少し踏ん張れ!!
          
          bynnt

931:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 19:10:59.67 .net
プラスのある?

932:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 19:14:18.93 .net
安心しろ金なんてすぐに溜まる
なぜなら残業で定時に帰れない、休み少ない
まぁ残業しまくったら一年目で年収450は軽くいくから

933:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 19:23:26.60 .net
安心しろ金なんてすぐに溜まる
なぜなら残業で定時に帰れない、休み少ない
まぁ残業しまくったら一年目で年収450は軽くいくから

934:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 19:28:04.10 .net
>>917
留年て事じゃね?
俺も気になったけど、よく分からなかった。

935:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 20:44:14.12 .net
日立物流入社3年目です。なんかやたら日立物流あげてる方々がいて嬉しいです。質問とかあるなら何でも答えますよ。

936:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 20:47:42.37 .net
消えろゴミ

937:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 21:02:13.51 .net
日立物流のイメージ
イオン、ダイソーの物流倉庫
山九のイメージ
新日鉄関係及び重量物運搬
センコー
何か中途半端
上組
冷凍倉庫、バナナ

938:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 21:02:27.77 .net
なんでJX内定者がこのスレを徘徊してんのさ笑
もっと上手い嘘つけってw

939:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 21:04:04.70 .net
>>921
Cランク以上の大手子会社に対してどういう認識がありますか?
大手子会社物流の雄としての意見をください

940:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 21:05:47.97 .net
>>921
質問はないから失せろks

941:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 21:15:56.11 .net
陸運勤めだけど休日出勤の日に自分の支店から発送された荷物の追跡するの楽しい
長距離で複数の支店経由してたら興奮する
ちなみ会社の追跡技能は一般の人が使用するやつより更に細かいからねぇ

942:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 21:22:23.89 .net
三井倉庫はほんとに財務悪いぞ。買収先ののれん償却以上の利益全く出てないし好転するとも思えない迷走

943:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 21:29:10.19 .net
三菱倉庫は一応財閥内の格として重工に次いで2番目
規模は小さいから実質的な発言力はそんなに無いと思うけど

944:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 21:54:49.64 .net
>>929
ソースは?

945:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 21:57:13.06 .net
会社出来たの早いから金曜会の席次が高いのはガチ

946:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 22:00:18.53 .net
>>921
こいつ絶対落武者だわ

947:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 22:06:28.21 .net
CCC内定のFランだけど、質問ある?

948:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 22:07:38.50 .net
財閥倉庫スレたてようぜ

949:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 22:09:36.06 .net
>>925ランクでくくっちゃうと曖昧な解答になっちゃうとは思うけど、いまはCランク付近の物流子会社は就活生にとってお買い得ではあると思います。逆に独立系は厳しいのが現状です。
>>932 まあそう決め付けずに何でも質問してみてください。営業部にいるので、社内外問わず答えられる事は多いと思います。
自分がここで昔お世話になりましたので、何か就活生に恩返しをしたいなと。

950:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 22:12:10.30 .net
40歳でいくら貰える

951:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 22:14:30.05 .net
>>936 課長になってれば文句なく一本いきます。うちだけでなく、ここのランク表でB以上の会社で40歳課長級で一本いかない会社はおそらくないと思います。

952:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 22:14:38.83 .net
>>935
あなた自身を主観的に見て、あなたは自己顕示欲の強い人間だなと思いますか?

953:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 22:16:53.81 .net
>>921
社内の雰囲気どんな感じですか?
日立憧れなんで気になります

954:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 22:17:11.20 .net
>>938 そうですね。社会人になってからそのような傾向に...
年々、強くなっている気もします。

955:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 22:19:00.93 .net
40歳で一本か
この板にいると年収1000以上は5%もいないってデータが嘘にしか見えなくなるよな

956:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 22:20:21.41 .net
>>939 お世辞だったとしても嬉しいです。
日立グループは全体的に優しい人が多いですね。入社以来、理不尽な扱いを受けた記憶がありません。一緒にお仕事させていただく中でHBに限らず、建機さんや化成さん、勿論製作所もそういう人が多いと感じてます。

957:無しさん
15/11/02 22:20:34.09 .net
あくまで課長になればだぞ?
勘違いすんなよ

958:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 22:21:23.80 .net
>>941
昇進できたらな

959:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 22:22:03.90 .net
>>941 もちろん、弊社でも全員が40歳で一本いすわけではありません。高卒と大卒の区別を未だにはっきりしていますし、課長になれなかったら40歳で700万と少しといったところです。

960:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 22:23:19.68 .net
>>942
笠松とか安来とか楽しそうですよね!!

961:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 22:24:39.10 .net
>>すいません笠松も安芸もわかりません。新幹線関連でしたでしょうか?

962:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 22:25:17.43 .net
日立第一志望です!!!

963:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 22:26:58.71 .net
まあ大体の企業は課長になれば一本いくしなww

964:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 22:27:36.77 .net
>>948
死んでください

965:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 22:29:46.35 .net
笠松:鉄道車輛
安来:日立金属
です

966:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 22:30:35.95 .net
>>950
お前がしね

967:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 22:35:49.75 .net
>>951 笠戸も化成もお付き合いがありますが、その隠語は知らなかったです。(笠戸)(化成)です。

968:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 22:36:31.71 .net
ワイ事務だけやってたいんだがやっぱ営業とかあるんやな

969:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 22:41:16.36 .net
>>954 自分で言うのもなんですが、営業は人気職です。事務というのが営業所事務も含むのであれば、その希望は通ると思います。

970:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 22:43:19.67 .net
>>952
死んでください

971:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 22:43:37.12 .net
EEEランクの子会社内定のワイ、低目の見物

972:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 22:48:10.28 .net
Eランク程の規模になってくると、独立系の方が仕事にやり甲斐を感じられると思います。
ただ、働きやすさは子会社系です。間違いなく。

973:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 22:52:15.41 .net
>>948 ありがとうございます。第一志望という事は17卒の方でしょうか?
様々な業界に日立グループは存在しておりますので、ご縁があって一緒に働ける日を楽しみにしております。

974:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 22:54:27.15 .net
独立系のCランクだが40歳課長で900万
40歳で課長になる人はその世代でかなり優秀な人
仕事なんか金もらうためだけにやるものだから給料高い会社に行くべき

975:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 23:05:24.44 .net
>>960 弊社では早い人で30前半で課長級になります。40歳でなる人はむしろ少し遅いですね。それと、仕事は想像してるよりずっと楽しいですよ。

976:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 23:07:40.62 .net
>>961
学歴は?予想では金日成総合大学とみている

977:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 23:09:52.95 .net
気持ち悪い…

978:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 23:13:10.69 .net
>>961
うるせえ、たかが3年目で仕事のことなんな何もわかんねえよ
うちの会社だと3年目で営業なんて数えるほどしかいないが
どうせお前3年目でも営業でも日立でもないんだろうな

979:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 23:16:08.05 .net
やりたいことが行政の仕事だけど1000万と700万じゃ大分違うからウダウダと迷ってる
やりがいとか志望動機があって物流入った方が多いんだろうけどやっぱそういうのは消えていくもんなのかな

980:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 23:18:13.27 .net
見てください!
2chでガチギレしちゃうモンスターの姿を。
これがうじゃうじゃいるのが物流業界です
ありがとう!ありがとう...

981:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 23:29:21.26 .net
言っとくがな、学生はイメージしやすい営業を想像するが
実際この業界で営業職についてるやつはそんなに多くないんだよ
日立が何人採用してるかは知らんが50人前後の採用なら営業は片手で数えられる

982:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 23:50:12.71 .net
日立化成は糞
品質うるさすぎて無理無理www

983:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 23:52:58.46 .net
>>959
はい!
日立物流に内定した先輩にお話を聞いて
3PLの面白さ、将来性、財務健全性等総合して
本当良い会社だと感じました!

984:就職戦線異状名無しさん
15/11/02 23:57:38.22 .net
>>969
そうですか。良いように評価していただいてるようで嬉しい限りです。
でも死んでください。

985:就職戦線異状名無しさん
15/11/03 00:00:07.73 .net
>>961
第一と第二どっち?

986:就職戦線異状名無しさん
15/11/03 00:30:44.23 .net
営業やりたくないから消去法でこの業界入った奴も多いんちゃうか?
はい、私です

987:就職戦線異状名無しさん
15/11/03 00:39:49.16 .net
何か触れちゃいけない部分に触れちゃったみたいですね。
弊社は新卒の半数が営業に行きます。
四季報とかでも確認できるんじゃないんですか?
それと仕事が楽しくないのは貴方の人生の見通しの甘さが原因だと思います。

988:就職戦線異状名無しさん
15/11/03 00:41:48.44 .net
>>971 第一の方です。 だいたい50人採用で、それぞれ10人弱くらい配属されます

989:就職戦線異状名無しさん
15/11/03 00:47:29.86 .net
>>969 そういっていただけると嬉しいです。システム物流営業で受注から稼働まで担当する営業職は大変ですが、非常にやり甲斐はあります。会社として従業員に優しいところもたしかに魅力ですね笑
ちなみに何年目の先輩にOB訪問しましたか?

990:就職戦線異状名無しさん
15/11/03 00:49:14.94 .net
すいません。内定した先輩だったんだすね。失礼しました。

991:就職戦線異状名無しさん
15/11/03 00:50:32.08 .net
>>974
第一と第二ってなにがちがうの?
第一はインテリで、第二は体育会系って聞いたけど

992:就職戦線異状名無しさん
15/11/03 00:58:17.73 .net
第一は日立グループ向けで、第二がそれ以外というイメージでいいと思います。昔は体育会系だったらしいですけど、今は違いますね。

993:就職戦線異状名無しさん
15/11/03 01:37:22.03 .net
>>978
HBから見てバンテックはどんな感じ?

994:就職戦線異状名無しさん
15/11/03 01:50:07.88 .net
>>979 子会社って感じは全くないです。仲の良い別の会社って感じです。連結売上高が増えるのはなんとなく嬉しいです笑

995:就職戦線異状名無しさん
15/11/03 08:15:42.59 .net
>>980
いや、バンテック足引っ張りまくってるだろ
のんきなやつだな

996:就職戦線異状名無しさん
15/11/03 09:44:37.70 .net
>>981
なんとなく気になって日立物流の決算ホームページで見てみたらバンテックしっかり利益出してるみたいだけど
足ひっぱってるとはどういう意味?

997:就職戦線異状名無しさん
15/11/03 10:48:04.33 .net
大手の子会社良いんだけど四季報に載らないから怖い
目安がない

998:就職戦線異状名無しさん
15/11/03 10:50:23.47 .net
それは分かる。
大手子会社は情報がないんだよな。
仕方なしに、親会社のIRとか決算資料見てる。
だいたい、グループで記載されてるから、それを目安にしてる。
子会社単体では分からないから意味あるかは微妙だが、何も見ないよりはいいかなと

999:就職戦線異状名無しさん
15/11/03 11:30:58.60 .net
情報不足

1000:就職戦線異状名無しさん
15/11/03 14:04:34.57 .net
>>1
>>950
よろしく

1001:就職戦線異状名無しさん
15/11/03 14:56:39.46 .net
>>986
次スレ
【パート10】 物流企業 海運・鉄道・倉庫★2
スレリンク(recruit板)

1002:就職戦線異状名無しさん
15/11/03 14:59:43.73 .net
>>987
パート11にせずパート10の★2にするあたりなんかワロタ

1003:就職戦線異状名無しさん
15/11/03 15:38:51.52 .net
>>987頭弱すぎワロタ

1004:就職戦線異状名無しさん
15/11/03 15:40:56.35 .net
w

1005:就職戦線異状名無しさん
15/11/03 21:05:42.80 .net
物流にはアホしかおらんかったんや

1006:就職戦線異状名無しさん
15/11/03 21:10:15.55 .net
無能過ぎだろw

1007:就職戦線異状名無しさん
15/11/03 21:37:00.61 .net
こうやって話題をつくって、みんなに笑いを提供してくれてるんだろ。
そんなことも分かんねーのか!
めちゃくちゃ有能じゃねーか!
さすが物流!物流最高!

1008:就職戦線異状名無しさん
15/11/05 00:50:51.46 .net
ちゃんとこっちのスレ終わらせてからにしろよ

1009:就職戦線異状名無しさん
15/11/05 01:02:58.59 .net


1010:就職戦線異状名無しさん
15/11/05 09:23:11.65 .net
うるせー!
物流は最高なんだよ!

1011:就職戦線異状名無しさん
15/11/05 09:40:10.60 .net
物流、マスコミ、商社が勝ち組や

1012:就職戦線異状名無しさん
15/11/05 11:31:08.80 .net
ドローンの宅配始まるな

1013:就職戦線異状名無しさん
15/11/05 12:04:55.96 .net
ドローン操作してみたいな

1014:就職戦線異状名無しさん
15/11/05 12:18:44.67 .net
1000なら山九が業界首位

1015:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1016:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch