15/09/24 22:52:57.28 .net
中途の面接って二回ぐらいあるんですか?
251:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 05:44:07.49 .net
263ゲッターはいまだ逃走中。
いくらのこってるでしょうか。
ロマンチストなら使い切って自殺とかありそうだし
ハンター増員したほうがよくね?
ちゃんと調べもせず朝鮮人雇うからアカンのや
252:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 07:18:43.86 .net
>>245
常総市に行けばお金落ちてたのにね
253:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 08:41:41.91 .net
>>242
そこに長時間労働した分の手当が+されます
254:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 11:58:54.28 .net
ルパンは捕まらない。
255:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 12:44:38.25 .net
>>228
人事部あるよ。子会社にもな、おるやつはパワハラで有名なのばっかしやな
256:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 13:10:44.21 .net
この会社は、高齢になってくると 退職に追い込むようなパワハラがあるのですか?
257:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 13:17:18.84 .net
>>250
あるよ。高齢じゃなくても普通にパワハラはある
258:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 13:21:49.22 .net
パワハラでも色々ありますが、具体的に教えてください。
259:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 13:30:17.25 .net
>>252
ミスをすると頭を引っ叩かれたり、傍にある椅子を蹴りつけたり
怒声罵声も浴びせられる
260:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 13:37:58.19 .net
>>253
一応、大企業だからパワハラ相談室とかないのでしようか?
やってることが高校の部活動みたいですね。
まともな人はほとんどいないという事ですか?
261:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 13:47:20.98 .net
>>254
そんなんないわ
体育会系の脳筋ばかりだし、まともな人はどんどん辞めていくしな
262:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 14:01:46.31 .net
パワハラだらけだわ。
他人の交通違反の反則金を部下の末端役職に頭割りで払わせたり。
人がいないからって残業強要したり、日常茶飯事。
人がいないからカバーしなきゃいけないって法律も規則もないからな。
あと、あた頭の悪いやつがよく言う
嫌なら辞めろ。これも退職の強要。
残業はお願いしてやっていただくもの。勘違いするなよ。
263:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 14:04:35.15 .net
内部なんとかってのがあるが相談するに値しない。
泣き寝入りさせられる。起こった問題は弁護士入れて外に出した方がいい
264:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 14:56:55.24 .net
3.11の日、地震で出勤出来なかったことに対して文句を言われた蔑まれた。仕方ないじゃん。地震がくることを視野に入れて行動なんかできないわ。
265:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 15:17:07.31 .net
>>256
36協定締結したら残業45hまでは命令出来るんじゃなかったっけ?
266:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 16:10:42.75 .net
お願いはできる。強要はできない。
やらせていい残業時間が45時間
む無理矢理やらせたり強要させると違法
267:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 16:46:00.96 .net
パワハラを本部の人間がするんだもんな
鬱になっても誰も助けてくれない
逆に追い討ちをかけて退職させるのがC事
268:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 16:59:04.58 .net
それ全社的だもんなパワハラ
269:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 17:03:49.57 .net
むしろ超勤が当たり前になっているね。この業界全体的に言える事でそれは上2社も変わらないが
270:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 17:13:59.16 .net
星野仙一ばりのパワハラ+と落合GM渋り金払い=セントラル警備保障でFA
球団で言うとまんま今の中日か
271:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 17:47:58.98 .net
パワハラというより弱いものいじめだな。
特に大阪が酷いな。
272:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 18:12:46.56 .net
自分がいた元警備会社なんて50代が多いせいか、みんなわきあいあいだったけどな
若いのが多いと殺伐とするのかな
273:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 19:29:14.76 .net
>>259
残業させる合理的な必要性があれば、社員は原則拒否できない
残業を常態化させているなら話は別。民法の権利(残業命令権)の乱用
なお、45時間以内に収めることを理由に、年休の取得を拒否できない、当然ね
274:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 20:06:30.96 .net
>>245
そろそろ実名でお願いします
275:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 20:09:07.65 .net
警備会社っておじいちゃんなっても警備やるの?
276:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 20:56:10.70 .net
>>269
孫がいる人は結構いる
277:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 20:57:52.24 .net
>>268
保証人がお金返済してくれるのかな?
278:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 21:08:19.36 .net
定年後再雇用とか沢山いるし
まぁ奴らは年金の兼ね合いあるから超勤しないけど
279:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 22:57:50.74 .net
60歳以上
280:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 23:39:57.15 .net
>>268
とーじの部長に聞きに行こう
281:就職戦線異状名無しさん
15/09/26 00:36:16.15 .net
263万持ち逃げした奴って、うちの社員ってこと?
まぁ、誰か知らねぇが263万程度の金で人生棒に振るとは馬鹿な奴
282:就職戦線異状名無しさん
15/09/26 02:24:43.61 .net
殺伐としてるな
283:就職戦線異状名無しさん
15/09/26 02:42:39.93 .net
持ち逃げで保証人の更新制度が復活するかも知れないな
284:就職戦線異状名無しさん
15/09/26 07:46:17.84 .net
脅して殴る蹴る絞めるなんてまだやってるバカいるだろ
創業から40年以上かけてパワハラの品質ばかり上げやがって経営側はなにやってんだ。
そんな商品を顧客が必要とすると思ってんのか?ボケ
285:就職戦線異状名無しさん
15/09/26 12:54:43.02 .net
パワハラは音声データや証拠取って暴力受けた場合は被害届出すからな!
286:就職戦線異状名無しさん
15/09/26 12:56:02.66 .net
暴力振るってるの誰よ? 現場の隊長クラス?
287:A
15/09/26 13:16:04.34 .net
パワハラといえば、ひと昔前のオカ〇マ支〇。Fダや、取り巻きの役職連中。 辛いと何人もの人が泣いていた。 Fダ、軍師マムシのK、役職O、S、M。
288:就職戦線異状名無しさん
15/09/26 13:29:45.25 .net
>>281
そいつら自衛隊とか警察官の天下りの連中?
一般常識がある人は、普通は簡単に暴力振るったりしない
289:就職戦線異状名無しさん
15/09/26 16:41:48.99 .net
自衛隊とか警察官の天下りじゃなくて、
何らかの理由で警察官辞めてセントラルにいる奴がやばい。
天下りなんておじいちゃんばっかしだもん、怒鳴ってるの聞いたこと無いよ。
やべぇのは、元公務員で早くに辞めた中途採用役職。
まだJR色が無かった時に、昇進してる元警官。(一般社員として採用、天下りではない)
この辺は息を吸うようにパワハラをして、そいつらの下で昇進してる連中もパワハラをする。
セントラルのパワハラ体質の根っこはここにあるよ。
なんせ、テレビ局で昇進しても、
あいつは性格が優しすぎる(パワハラできない)から移動させた方が良い
って意見が普通に出てくるような現場だった。
まぁ、だから結果として裁判沙汰まで発展したわけだがな。
テレビ局出身の役職は勘違いしたのが多いから
何処いっても社員を辞めさせる。本人は一生懸命やってるつもりだから改善する余地がねぇよ。
290:就職戦線異状名無しさん
15/09/26 17:02:46.21 .net
パワハラ と 長時間労働 と 安月給で
253万持ち逃げ・・発生 慢性液な人手不足とモラルハザード
このままじゃこの会社逝くなご愁傷様
291:就職戦線異状名無しさん
15/09/26 17:04:22.53 .net
CSP48(全部男だけど)
の
刑事裁判で裁かれ隊の神セブンはまだ健在ですもんね!
○沢や○沢や○沢や○沢などねwww
292:就職戦線異状名無しさん
15/09/26 17:24:37.01 .net
何? パワハラ横行は、TBS? 日テレ?
他の派遣隊では無いの?
293:就職戦線異状名無しさん
15/09/26 19:30:51.22 .net
>>283
あいつは性格が優しすぎる
って普通の良いことがまるで悪であるかのように話すクソはもう実名出そうぜ。
294:就職戦線異状名無しさん
15/09/27 14:45:14.09 .net
報復恐れて書き込み少なくなったw
295:就職戦線異状名無しさん
15/09/27 22:31:37.74 .net
恐ろしい会社
296:就職戦線異状名無しさん
15/09/28 00:18:05.52 .net
コワイよー
297:就職戦線異状名無しさん
15/09/28 01:56:42.21 .net
怖い
298:就職戦線異状名無しさん
15/09/28 08:08:00.59 .net
ほう、まさか報復という更に上を行くパワハラをするのですか?社員さん可愛そうですね。
299:就職戦線異状名無しさん
15/09/28 08:11:46.87 .net
CSPのPはなんの略なんだ?
ま、まさかパワ…
おっと、お客さんかな?
300:就職戦線異状名無しさん
15/09/28 12:05:01.18 .net
CENTRAL SECURITY PATROLS
301:就職戦線異状名無しさん
15/09/28 13:32:04.54 .net
ちぇんたらる?せくはらいてぃ?ぱとーるす?
読めません!
302:就職戦線異状名無しさん
15/09/28 13:43:37.26 .net
カウンターストライクプロってゲームもある
303:就職戦線異状名無しさん
15/09/28 15:39:12.07 .net
cspのドメインって、cspって使われていたからwe are cspにしたんだっけ?
304:就職戦線異状名無しさん
15/09/28 17:56:26.17 .net
we are DQN にすればよかったのに
305:就職戦線異状名無しさん
15/09/28 18:40:38.26 .net
目には目を歯には歯を
306:就職戦線異状名無しさん
15/09/28 18:42:50.08 .net
鳴かぬなら殺してしまえホトトギス
307:就職戦線異状名無しさん
15/09/28 20:22:07.22 .net
ふ~っ、いよいよ報復が始まったか
308:就職戦線異状名無しさん
15/09/28 22:54:46.35 .net
センターで C
札束を S
ポケット!
309:就職戦線異状名無しさん
15/09/28 23:10:38.65 .net
今日は殴られませんでした
310:就職戦線異状名無しさん
15/09/28 23:58:28.62 .net
ケツ蹴られました
311:就職戦線異状名無しさん
15/09/29 11:47:47.94 .net
恐すぎるだろ!暴力ばっかり横行してるとか!
312:就職戦線異状名無しさん
15/09/29 14:51:04.40 .net
暴力といえば○沢か。
もう暴力沢でいいんじゃないか?
313:就職戦線異状名無しさん
15/09/29 19:47:08.50 .net
まさか、パワハラ大使○○もここ見てると思わなかった
314:就職戦線異状名無しさん
15/09/30 20:25:31.34 .net
やり口がまるでナチスのゲシュタポと一�
315:�
316:就職戦線異状名無しさん
15/10/01 14:34:35.83 .net
社員を執拗に追い込んで鬱病にさせるのが意地悪役職のお仕事
317:就職戦線異状名無しさん
15/10/01 17:57:32.05 .net
説明不十分で新安全警備へ出向とか不当な配置転換になりませんか?
318:就職戦線異状名無しさん
15/10/02 14:20:28.84 .net
先月末で新安全は40人近く退職したのは待遇面なんだろうな。
みんなで労基署と集団訴訟の用意とか?
319:就職戦線異状名無しさん
15/10/02 22:08:04.84 .net
行き詰まり感がハンパない
メンタル病みそう
320:就職戦線異状名無しさん
15/10/02 23:59:43.17 .net
拘束時間長すぎ
321:就職戦線異状名無しさん
15/10/03 00:36:31.41 .net
死ぬまで働け(^O^)
322:就職戦線異状名無しさん
15/10/03 19:23:58.29 .net
>>314
これが本質で本音。嫌ならやめろ。逆に好きなやつは頭おかしいだろ
こんなんじゃ人なんか居着かない。
ホントのことしか書いてないなここ
323:就職戦線異状名無しさん
15/10/03 21:25:09.78 .net
>>315
おいおい、死ぬまで働いたけど、そこまでやれなんて言ってないまでがセットだぜwww
324:就職戦線異状名無しさん
15/10/04 12:24:52.11 .net
もっとひどいし
こ れ が 事 実
325:就職戦線異状名無しさん
15/10/04 17:44:20.50 .net
新安全警備へ出向させられたら、給与体系はどうなるの?
326:就職戦線異状名無しさん
15/10/04 22:35:35.61 .net
新安全の社員には給与の話はするな!
と上司から指示が出ておりますし、新安全警備社員は3年間退職しませんという内容の誓約書を書かされた上入社しております。
Q : 3 年契約の社員です。まだ 2 年ですが、退職を希望したら契約違反だと怒られました。後1年我慢しなければならないのでしょうか。
A : 我慢することはありません。労基法第 14 条第1項では有期労働契約の契約期間の上限は3年とされています。
ただし、同法 137 条により1年を超えた契約を結ぶ労働者に対して、「労働契約の期間の初日から1年を経過した日以降においては、使用者に申し出ることにより、いつでも退職することができます」(専門的技術者や満 60 歳以上の労働者は除きます)となっています。
あなたはいつでも退職できます。我慢することはありません。
また、民法 628 条は「やむを得ない事由」がある場合は解約を認めています。
ただし、当事者の一方に過失があった場合は相手方に損害賠償の責任を負います。
職業選択の自由(憲法22条)の侵害にもなりそうなので貼っておきます。
327:就職戦線異状名無しさん
15/10/06 07:40:06.55 .net
この会社、JR系の割に勤務キツそう
残業、月に100時間あるのは本当ですか?
328:就職戦線異状名無しさん
15/10/06 08:08:35.68 .net
経営者が警務士のままの思考で運営するなっての。
あまりにもひ悲惨な子会社のスレッド立てておきました。
新安全警備保障を語るPart1
スレリンク(recruit板)
これから出向とかさせられる不当な扱いを受けそうな人のためにささやかながら吐き出せる場を提供しました。
329:就職戦線異状名無しさん
15/10/06 09:29:43.23 .net
>>320
正確にはJR系ではない
330:就職戦線異状名無しさん
15/10/06 10:26:27.19 .net
>>322
メインは警察や消防とかの天下り?
331:就職戦線異状名無しさん
15/10/06 13:26:46.26 .net
高い給料の人にパワハラさせて統制
332:就職戦線異状名無しさん
15/10/06 14:29:16.75 .net
263万円君は捕まった?
333:就職戦線異状名無しさん
15/10/06 16:01:42.84 .net
263万なんて超勤40くらいでも実家暮らししてギャンブルやらずに普通に生きてれば二年で貯まる額なのに前科付けちゃうとか馬鹿なんですかね
334:就職戦線異状名無しさん
15/10/07 07:50:55.41 .net
もうブラック企業認定だとかの問題ではなく、運用の仕方、方法がブラック体制で次から次へとブラック体制に乗っかるバカ社員ばかり。
それがなんの法律に抵触するか理解してるやつはおらん。法律違反だと認識して怯えてやってる役職見たことない。
怯えてるのは警送の役職あたりですか?
335:就職戦線異状名無しさん
15/10/07 10:36:11.49 .net
ADSの未払い問題の顛末によっては常駐の休憩時間や待機時間に契約金と給料が発生するようになるらしいぞ!
そしたら6時間分で24の日当6000~8000アップやで~~~!
336:就職戦線異状名無しさん
15/10/07 11:58:21.60 .net
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
337:就職戦線異状名無しさん
15/10/07 13:47:04.65 .net
職を転々とした人間でも採用される?
338:就職戦線異状名無しさん
15/10/07 14:43:30.73 .net
↑採用されるかは別として職を転々としてきた奴が【残る】
新卒大体みんな辞めるね。残業多いしどこぞの中小みたくそこそこ学歴あれば高確率で重役になれるわけでもないし
鯛の尻尾より鰯の頭というがここは大半が謎の白身フライに使用される
ガタイはデカいけどやっすいやっすい深海魚の尻尾で終わってまうし
339:就職戦線異状名無しさん
15/10/08 08:09:03.36 .net
辞めたい
猿より知能の低い連中と話すのも苦痛だ
340:就職戦線異状名無しさん
15/10/08 08:31:29.89 .net
>>332
辞めればいいよ
341:就職戦線異状名無しさん
15/10/08 12:28:27.97 .net
>>332
猿より知能の低い人なんているかよ
とっとと辞めろ
342:就職戦線異状名無しさん
15/10/08 12:31:28.14 .net
レトリバーよりバカな奴はいるよね
343:就職戦線異状名無しさん
15/10/08 16:38:20.40 .net
>>334いるよ
日本語がまともに話せず動きも鈍く
一日中ボーッとして食べる事しか脳がない連中
ボーナス貰ったら辞める
344:就職戦線異状名無しさん
15/10/08 18:21:16.74 .net
中途面接何聞かれるかな…
不安…
345:就職戦線異状名無しさん
15/10/08 22:00:31.58 .net
応募を検討しているのですが、明け休みと公休日は、月にそれぞれどらくらい取れるのでしょうか?
346:就職戦線異状名無しさん
15/10/09 05:58:56.86 .net
二日くらいかな
347:就職戦線異状名無しさん
15/10/09 10:16:14.36 .net
安定のパワハラ
○綱
348:就職戦線異状名無しさん
15/10/09 12:20:57.37 .net
>>339
明け休みが二日、公休日が二日という事ですか? 少なすぎですね。
349:就職戦線異状名無しさん
15/10/09 14:03:52.28 .net
○綱は暴力使うからな
350:就職戦線異状名無しさん
15/10/10 23:07:11.05 .net
>>338
1日か或いは2日が普通、それ以上取れる派遣隊は少ない
351:就職戦線異状名無しさん
15/10/11 00:29:59.27 .net
>>343
マジですか? 24時間勤務であれば、もうちょっと休みが取れると思ったのですが。
月に1,2日の休みだと洗濯する暇もないですね。
私生活とか荒れ放題にならないですか?
352:就職戦線異状名無しさん
15/10/11 06:22:41.93 .net
>>344
生活荒れるよ。
そして心が荒むよ、鬱になるよ。
353:就職戦線異状名無しさん
15/10/11 07:51:58.44 .net
それにしてもD口カキコし過ぎ。
働けよ。しゃくれといい組合は・・・
354:あ
15/10/11 11:59:19.08 .net
ケンドー部の○○さん氏ね
355:就職戦線異状名無しさん
15/10/11 17:18:24.94 .net
また殴られました
356:就職戦線異状名無しさん
15/10/11 23:32:49.01 .net
>>346
出口?
357:名無し
15/10/12 00:58:36.49 D7XzkaZ4b
トウジで盗撮で捕まったバカはだ~れだ?
358:就職戦線異状名無しさん
15/10/12 04:35:24.60 .net
シャバダシュビドゥバ
359:就職戦線異状名無しさん
15/10/12 09:33:07.02 .net
年間休日って、実質どのくらいなんや?
360:fksk
15/10/12 10:00:42.76 .net
>>352
お俺に聞いてんじゃねえよ!
横浜ナメんな!
361:就職戦線異状名無しさん
15/10/12 12:32:39.30 .net
>>352
半年で11日だった。
だから20日位は休める!
362:就職戦線異状名無しさん
15/10/12 13:02:42.61 .net
>>354
そんな嘘八百書くから、人が集まらないだろうが
363:就職戦線異状名無しさん
15/10/12 13:52:58.04 .net
質問なのですがシャワー室はありませんよね?
仮眠室のベッドは共有で加齢臭と汗まみれで臭く汚いですよね?
364:就職戦線異状名無しさん
15/10/12 15:05:03.32 .net
警備の会社に就職すると、前歴調査とか個人情報とかってばれますかね。
教えてください。
365:就職戦線異状名無しさん
15/10/12 16:49:48.63 .net
>>356
勤務地による。テレビ局とか毎日シーツも変えられるしいいと思う。シャワー室ないところは、汗ふきシートとかで対策していたわ
366:fksk
15/10/12 17:25:58.78 .net
>>357
俺のように愛車精神病を持っていれば大丈夫
367:就職戦線異状名無しさん
15/10/12 17:50:44.52 .net
>>358
参考になりました。ありがとうございました
368:就職戦線異状名無しさん
15/10/12 19:40:26.44 .net
>>359
こいつ頭の悪い奴だな。
社員らしいね。
369:ハーゲンダッツーの
15/10/13 16:02:12.20 .net
横浜がそんなに好きなら葛西まで通わなくても良いんだぜ?
370:就職戦線異状名無しさん
15/10/14 16:13:40.66 .net
過労で死人出すなよ。いい加減隠すなよ
371:就職戦線異状名無しさん
15/10/15 08:20:40.52 .net
ねえねえ、研修部の偉いひとが言ってた
「反社勢力への警鐘」て
社長の方針(コンプライアンスの徹底)に従わないで社員を苛めまくって健康被害や退職に追い込み、人数を減らしているヤカラ幹部の事だよね。
ひどいねぇ
372:就職戦線異状名無しさん
15/10/15 09:38:03.15 .net
キレたアホ上司みたらこんな感じだった。うちも変わらない。
あアリさんマークの引越社映像
URLリンク(youtu.be)
373:就職戦線異状名無しさん
15/10/15 10:49:24.69 .net
もうさ、「チンピラる警備保証」に社名変更しようよ。創業の理念とかも変えようとしてるんだしさ。「全ての社員のミスと不幸を追求する」とかよくね?
374:就職戦線異状名無しさん
15/10/15 11:39:24.68 .net
チンピラみたいな恫喝する上司の多いこと多いこと、どのくらい上の人まで恫喝癖があるのかなぁ
375:就職戦線異状名無しさん
15/10/15 12:26:44.33 .net
>>366
何で創業の理念を変えるの?
他社にパクられるくらい良いものなのに。
URLリンク(www.s-swat.co.jp)
376:就職戦線異状名無しさん
15/10/15 13:17:53.45 .net
恫喝といえばオ〇ヤ〇支〇があった頃のFダ。皆が萎縮していた。 取り巻きのFダ親衛隊も懐かしい。
377:就職戦線異状名無しさん
15/10/15 13:50:45.23 .net
見た目と雰囲気で弱そうで軽いチンピラみたいなのはたくさんいるからな
378:就職戦線異状名無しさん
15/10/15 15:06:55.02 .net
>>366
パクられた
に見えた。263パクった奴が警察にパクられたのかと思ったわ。
その辺どうなの?
事情通のオガティンが次に答えます!
⬇⬇⬇⬇⬇⬇
379:就職戦線異状名無しさん
15/10/15 17:33:20.37 .net
パクられたんだ。今の創業の理念好きだな。
380:就職戦線異状名無しさん
15/10/15 18:26:55.96 .net
創業の理念は素晴らしいが実態が追いついてないよね
381:就職戦線異状名無しさん
15/10/15 22:37:41.14 .net
嘘を40年以上唱えてるってことか?
382:就職戦線異状名無しさん
15/10/16 07:27:17.06 .net
入社前の研修
383:で同じ部屋だったやつは、俺を含め3人辞めて一人しか残ってない
384:就職戦線異状名無しさん
15/10/16 07:41:43.70 .net
>>367
ドチンピラる警備無保証
病気になったり死んだ社員の家族にも恫喝したりするんだろうな。
業務の一環として
385:就職戦線異状名無しさん
15/10/16 10:47:53.27 .net
私は組合員だけど
組合事務局から現在の会社対応や問題について丁寧に情報公開してくれるんだよ。
しかしいつも思うがどこのコンプライアンスとか言ってても所属の上役は社員に対しての配慮がおかしいところばかりだ。特に今回の大阪のは酷い。
組合は誰が組合入ってるか会社には教えないからその人が組合員とは知らなかったんだろうが、長期間のパワハラで、因果関係はまだ明確ではないものの、うつ病になった社員に会社が通院配慮しなかった。
それで疑問に思った組合が実家のそばの病院まで連れていく手配をしたんだと、マジかよ。
これ普通に労災だよな。
386:就職戦線異状名無しさん
15/10/16 10:51:46.25 .net
労災隠しは犯罪ですよ
387:就職戦線異状名無しさん
15/10/16 10:58:23.56 .net
労基署相談するレベルの内容だろ
組合上層部もさぞかしお怒りでしょう
388:就職戦線異状名無しさん
15/10/16 11:15:04.62 .net
組合員から証拠持って労基署相談行って申請まですると悪質な場合は一撃で労働局まで上がってしまう。
労働組合法に守られるってすごいと思った。
警送で交通事故に合った社員を休ませず出勤強要し安全配慮に欠けた事案が過去にあった時のことを思い出した。
労組強いししっかり守ってくれるんだと、てか会社が社員に対して正しい配慮すれば大きな問題にならないところをいいかげんにやる素人ばかりで構成してないか?
389:就職戦線異状名無しさん
15/10/16 11:34:16.26 .net
>>377
診断書持って軽く労基署へご相談してから
弁護士とともに会社へ来訪すればいいだけのこと。
390:就職戦線異状名無しさん
15/10/16 20:36:09.96 .net
>>377
通院配慮って例えばどんな事?
私も似たような現状なんで興味あります。
391:就職戦線異状名無しさん
15/10/16 21:16:55.30 .net
>>380
はい。狙い通りです。
392:就職戦線異状名無しさん
15/10/16 21:50:01.03 .net
>>368
特別狙撃隊スワットかよwww
大手CSPの完全パクリだね。
393:就職戦線異状名無しさん
15/10/16 22:43:10.64 .net
>>364
その893が割れただろw 山口組が2つにさ。
その理由が893社会のブラック化だと言われているんだよ。
若い組員を物としてしか扱っていない山口組に反感を持った
連中が新たに神戸山口組を設立したんだよ。
893ですらブラック化に問題意識を持ってるってことだ。
つまり、セントラルは893以下ってことになる。
394:就職戦線異状名無しさん
15/10/16 22:58:17.19 .net
大阪って何があったの?
395:就職戦線異状名無しさん
15/10/16 23:03:47.91 .net
>>386
昔ホークスがあったよ
396:就職戦線異状名無しさん
15/10/16 23:04:19.15 .net
万博もあったな
397:就職戦線異状名無しさん
15/10/16 23:47:01.83 .net
>>382
本来なら現場の上長が社員の症状を鑑みて、自己判断不可能であるなら現場の上長が社員を通院させるように促し、連れていく配慮があってもいいもので、放置したことで安全配慮に欠けるものになったようだ。
398:就職戦線異状名無しさん
15/10/16 23:48:28.48 .net
≫384
マジカルセントラル
399:就職戦線異状名無しさん
15/10/18 01:51:58.63 .net
>>389
上司は医者じゃねぇよwwww
>>症状を鑑みて、自己判断不可能であるなら現場の上長が社員を通院させるように促し
判断不可能だろうが、可能だろうが診断は医者しかできないのだから通院するように促すしかねぇだろ。判断どうこうはいらないだろ。
体調不良を訴えるのなら医者に行け。連れて行くとかwww それ通院配慮とは言わない。
通院配慮とは社員自ら体調不良を訴えて病院に言って医師の診断を受けた後、通院の必要性があるため、その通院を配慮する事。
放置したことで安全配慮がねぇなんて言われるわけねぇだろ。
医者行くのは当人の自己判断だろ。
自分の意思で診断拒否しておいて、病気悪化させた事で会社に責任があるわけねぇだろ。
会社が責任があるのは、
最初の診断を受けたいといっている社員の初診を受けさせない。
通院の必要性がある病気の診断書があるにも関わらず通院が不可能な日程を組む。
こういうの。体調悪そうだなという素人判断で病院に連れて行く義務なんてあるわけねぇだろ。
400:就職戦線異状名無しさん
15/10/18 02:03:05.27 .net
>>385
逆だよwwww
山口6代目就任→この人は東海地方を根城にする893だったので本拠を名古屋に移転するな。
山口組は神戸を中心にでかくなったわけで、昔ながらの山口組�
401:チてのは神戸中心だったわけ 愛知系の人が組織の中核を握るようになって神戸系の人が閑職になって このままじゃ、やせ衰えるだけや! そんで組を割って神戸山口組ってのを作った。 ブラックとか全然関係ねぇぞ? どっちもどっちの893だよ。 893以下とか思うのならマジ辞めろって。誰にとっても不幸な事にしかならない。
402:就職戦線異状名無しさん
15/10/18 06:56:00.13 .net
>>391
上司は医者とか読み取れましたか?
私には読み取れませんでした。
どちらかというと社員に対して親身になってくれないんだなと感じましたけど。
403:就職戦線異状名無しさん
15/10/18 07:00:38.11 .net
>>391
つ連れていく義務はないから一声かけただけで放置とかするから状況が悪化していつも普通ではない問題になる。
心を動かして対応すればもっと良い環境に変わるハズだけど、悪い方に悪い方に進む社員多い。
そういうひとは子会社に出向して自分の世界を切り拓いてくださいね
404:就職戦線異状名無しさん
15/10/18 07:03:33.13 .net
>>392
ヤクザに詳しいのですね。
天下りの幹部様ですか?
405:就職戦線異状名無しさん
15/10/18 10:30:59.16 .net
>>393
医者レベルを要求してますよ。
>>症状を鑑みて、自己判断不可能であるなら現場の上長が社員を通院させるように促し
症状なんて見る必要ねぇだろ。体調不良訴えるなら病院行けと言うだけだろ。症状なんて見る必要ねぇ。
大人なんだから、体調悪かったら勝手に病院行けよ。
そこまで会社の責任にするとかどうかしてるぞ。
病院行きたいって訴えている人を待たせるとか、行かせないとかは論外だけどさぁ。
じゃぁ? 具体的にどんな症状が出てたら病院に行けって言うんだ?
素人判断で病院にいかなくてはならないレベルなら当人が一番病院に行きたいって言えるレベルじゃねぇの?
親身になってくれないから自分の判断でとっと病院に言ったほうが良いって話をしてるんだぜ?
たぶん、どんな会社でも病院行くのだって金かかるわけだから通院するかどうかは自己判断を尊重するだろ。
上長に言われるまで病院にいかないつもりなのか?
>>394
アホかwwwww
何でもかんでも病気扱いするほうがよっぽど問題だろ。
本人が健康そのものなのに、いいから病院にいけ仕事させらねないって判断できるってことだぞ。
病院に行かせられる判断と権限が上司にあるなんて権限持たせられたら
合法的に社員を退職に追い込めるって事に気づけよ。
自己判断で病院に行けない馬鹿基準でものを考えるなよ。
病院に行かせられる=仕事を取り上げられる=退職に追い込める
これセットだからな。
頭お花畑はいいけど、実際に病院に行かせなかった責任を問えるようになったら
ちょっとでも体調悪い奴と判断してどんどん病院に行かせて仕事させない退職に追い込めるってわからね?
そんな制度あったら余計被害が拡大するって気づけよ。アホか?
>>395
ヤクザにだけ詳しいわけじゃないよ。
406:就職戦線異状名無しさん
15/10/18 10:41:50.94 .net
証券とか手形関係で配送に遅延出すのって致命的でしょ
407:就職戦線異状名無しさん
15/10/18 10:47:52.27 .net
>>396
長々と馬鹿だアホだと病んでる様子だな
408:就職戦線異状名無しさん
15/10/18 11:18:09.14 .net
>>396
だいぶお病みのようですね。心療内科へご通勤なされた方がよろしいかと。
心を動かすって簡単だ。
409:就職戦線異状名無しさん
15/10/18 11:23:11.17 .net
>>399
ご通勤www
410:就職戦線異状名無しさん
15/10/18 12:25:17.34 .net
>>398 >>399
都合悪くなると病院送り込めるような制度作りたくてしょうがない模様。
おめぇこそ会社の回しもんじゃねぇか。
通勤wwww 通院と通勤の区別もつかないゴミが掲示板を利用するな。
余裕ぶって余裕が無いのが丸解りじゃねぇかwwwww
411:就職戦線異状名無しさん
15/10/18 16:09:04.71 .net
>>401
作れるわけないだろ。人権上に問題がある。
社員側のふりして会社側のふりしてんだよ!
412:就職戦線異状名無しさん
15/10/18 17:50:25.04 .net
>>402
>>社員側のふりして会社側のふりしてんだよ!
どっちに対しても
413:見方面して結果的に敵対するって…。 いや素直になろうよ。頭が悪いので自分の発言の中身を吟味できないおつむですってwwwwww ふりとかじゃなくて、普通に頭悪い人なだけだろwwwww
414:就職戦線異状名無しさん
15/10/18 19:19:09.18 .net
>>403
頭いいのかおまえ?
うちのオガティン程度にも至って内容に思えるが?
415:就職戦線異状名無しさん
15/10/18 19:55:17.18 .net
>>404
え、すいません。日本語でお願いします。
>>至って内容に思えるが?
挑発にしても日本語ぐらい使えこなせてから書き込もうな。
『内容』に『至って』って使う用法はお目にかかったことがない。
どういう意味で使ってるの?
416:就職戦線異状名無しさん
15/10/18 22:48:15.02 .net
>>405
そのくらい読み取れよセントラル社員ならな!
417:就職戦線異状名無しさん
15/10/18 23:44:51.84 .net
>>405重箱の隅をつつくことしかできないのも仕方ないですしおすし
418:就職戦線異状名無しさん
15/10/18 23:53:40.53 .net
日本語として成立してないから会話できないです。
というのを重箱の隅にされると流石に会話が続けられません><
本当に意味がわからないから返答に困ってます。
>>至って内容に思えるが?
これ打ち間違いも含めていろいろ健闘したけど本当に意味がわからない。どういう意味で使ってるの?
重箱の隅とかじゃなくて本当に意味がわからないんだ。
誤用ではなく、タイプミスだと思うが、本当はなんて打つつもりだったの?
419:就職戦線異状名無しさん
15/10/19 07:14:59.19 .net
通勤途中に吐いて行けそうにないって電話したら、とりあえず来いって言われた。頭おかしいんじゃね?
420:就職戦線異状名無しさん
15/10/19 08:16:49.90 .net
>>409
それは、信用していないから取り合えず来いと言ってるわけです。
特に若い社員は風邪で熱が有っても言われます。
で、実際に行って本当に熱でヤバイと分かって返される分けですw
421:就職戦線異状名無しさん
15/10/19 08:32:17.23 .net
>>410
その場合実費の交通費はどうなるんですか?
422:就職戦線異状名無しさん
15/10/19 08:39:29.26 .net
>>411
もちろん交通費は出ますよ。
そんなのは当たり前だけどw
423:就職戦線異状名無しさん
15/10/19 09:51:30.42 .net
>>412
それで欠勤、早退、どちらになるのですか?
424:就職戦線異状名無しさん
15/10/19 10:19:00.10 .net
客に対しては、警備員○人おきますって契約してるだろ。
体調不良を理由に未配置なんか認められるわけない。
契約上、いなくて良い人なんていないのに人を大事にしないからな。
この職業。いなけりゃ未配置になるって都合も考えて病気になろうな。
>>409
信用されてないからじゃないぞ。
とにかく未配置だけは絶対にさけなくちゃいけないから出勤して欲しいわけよ。
それで何とか代わりの人間用意しなくちゃいけないからね。とりあえず来て欲しいわけよ。
病気になるのはしかたない。こればっかりはしかたない。
でも、通勤途中でいけないとか言われても客には関係ないからな!
とにかく出勤して頭数だけそろえてる内に代理を手配します。
とりあえず来いは信用して無いからではなく、未配置を避けたいからです。
>>410
そりゃ、返すけど他のサービス業と違って警備は配置人数ごと契約のうちだからな。
客に体調悪い社員出たから今日は一人欠でやりますとか通用しません。
休む時は、当日の出勤途中とか言われても対応できないわけです。
出勤さえしてくれさえすれば、何とか代わりの人間手配できるから、とりあえず出勤しよう。
現場の都合上、前日からの勤務者がいないような場所だと
通勤途中の「出勤できません」が契約不履行になるって理解しとこうな。
労働基準法とかあるから、残ってもらうのもヤバイ場合あるしな。職業上しかたない部分です。
その辺理解できないなら職業の変更をお勧めします。
425:就職戦線異状名無しさん
15/10/19 10:40:58.28 .net
>>413
欠勤になったらボーナスの査定に響くからな。
出勤して代理が来るまで待機なり勤務した場合=早退
体調不良で出勤できなかった場合=日程いじって公休なり、年次にします。最初から出勤じゃなかったって話にします。
欠勤ってバイトならともかく、正社員にやったら査定に響くから普通にやりません。
やるような役職はそうとう性格が悪いです。
(本人が年次使うぐらいなら欠勤扱いが良いとかいうのはどうかと思うが、ぶっちゃけ欠勤のマイナス査定はでかいよ)
欠勤=会社の了解なく無断で休んだ場合
これ相当やばい扱いって理解できるな?
自分の評価に欠勤ってあったら解雇されても文句いえねぇぞ。
大丈夫、そう簡単に欠勤にしたりしないから、とりあえず出勤してよ。
という説明をするのが苦手な役職が多すぎwww
やっぱ、信用されて無いから出勤するように言われるって勘違いする奴出てくるよな。
なんとか欠勤と未配置を避けたいから、とりあえず出勤して欲しいって要請する。
それで、無理だって言うなら公休なり年次つかって欠勤って状態を避けるぐらいの配慮するよ。
でも、その説明をしっかりしてる役職は見た事無いけどな!
426:就職戦線異状名無しさん
15/10/19 10:43:43.62 .net
>>414
出勤強要して悪化した場合は誰が責任取りますか?
それが原因で倒れ救急車で搬送されたりした場合とか
427:就職戦線異状名無しさん
15/10/19 10:47:47.14 .net
あと、欠勤にならない理由。
どんな理由であれ未配置は契約不履行になる。
欠勤者がいるという事は、契約不履行になる。
うかつに欠勤扱いにして、客先に知れたら
欠勤を報告しないで(報告したらしたでペナルティでかいけど)契約遂行してたら普通に詐欺だからな。
休むほうは簡単に言ってくれるけど
客には関係ない。未配置は契約不履行になって契約破棄または数%の減額になる。
この数%だって、簡単に稼げる金額じゃねぇからな。
未配置は数時間でたので、その分、返却しますってレベルの話じゃない。
年間数千万の警備請負契約の数%の減額要求だからな。
だから欠勤扱いにはほとんど場合しない。
なんとか誤魔化す!
だから、とりあえず出勤して欲しい。警備業という職種上しかたないのだよ。
これ理解できないなら警備というか、配置人数も含まれた請負契約の仕事はやらない方が良い。
他に仕事いっぱいあるだろー。
428:就職戦線異状名無しさん
15/10/19 11:00:15.13 .net
>>416
自己責任になるぞwwwww
いやでも、ホントにきつかったら病院にいってね。
会社も未配置だけは避けたいので、とりあえず言ってるだけ。
本当に未配置は、即日契約破棄もありえるぐらいデカイんだよ。社員ならわかってよ。
体調不良を理由で休んでも客が許してくれるような仕事しなかった自分を恨んでください。
というか体調やばいなら電話して休んだらいいやん。
行かなきゃ良いだけ。出勤の強要なんてしょせん電話ごしだろー。
ぶっちゃけ、強要されようがお願いされようが自分の足で出勤しちゃったら自己責任だぞ?
いいか? 出勤したら自己責任だぞ。
繰り返す、出勤したら自己責任だ。
だから会社の都合を散々ならべたが、会社も別に信用しないから来い言っているわけじゃない。
未配置を避けたいから。
でも、自分の足で出勤したら自己責任になるから休んだほうが良いよ。
上司は医者じゃないから、病気と知った上で働かせたって部分で争うの無理だから。
向こうはそこまで悪いとは思わなかった。自分で出勤した以上できるものだと思ったって逃げるよ。
繰り替えず、自己責任になるから駄目だと思ったら何を言われても休もう!
429:就職戦線異状名無しさん
15/10/19 11:34:25.72 .net
>>418
わかりました。しつこく勤務に出てこいと言われるように強要されたならその会話を録音し、証拠として残せばいいということで発言に責任を持たせられることになりますね!
安全配慮義務違反となるように動きましょうね。皆さん!
430:就職戦線異状名無しさん
15/10/19 14:10:37.16 .net
>>417
要は頭数合わせれば良いのでしょ?
支社で暇そうにしている課長や支社長に制服着せて
防災センターに座らせておけば無問題。
431:就職戦線異状名無しさん
15/10/19 14:21:18.46 .net
>>416
誰も責任取らない。見捨てられて終わり
432:就職戦線異状名無しさん
15/10/19 14:33:48.55 .net
>>421 ここを覗く他の業界の人が見ても驚く内容ですね。
434:就職戦線異状名無しさん
15/10/19 15:50:31.56 .net
>>420
どうしても交代要員が居なければ業務課とか管制の誰かが行けば良い。
それでも人が回らないなら課長なり次長が出るべきなんだ。
しかし、この会社は幹部は現場ポストに付いては駄目みたいな慣習がある。
435:就職戦線異状名無しさん
15/10/19 18:18:37.07 .net
セントラル警備保障の求人の中央事業部と東京事業部の求人がハローワークに出ていたのですが、
中央事業部と東京事業部は、管轄が異なるだけということでしょうか?どちらも常駐警備みたいですが
436:就職戦線異状名無しさん
15/10/19 18:41:57.26 .net
>>424
その通りです。管轄が異なるだけです。
違いは中央事業部は大型常駐物件が多いです。
東京事業部は小さな物件から大きな物件まで様々です。
社員数は東京事業部の方が多いですね。
437:就職戦線異状名無しさん
15/10/19 20:53:02.25 .net
中途の面接ってなに聞かれるんだろ
438:就職戦線異状名無しさん
15/10/19 21:18:54.90 .net
>>426
大した事は聞かれないよ。
したがって何の心の準備も必要はない。
新卒の面接とは違うからね。
439:就職戦線異状名無しさん
15/10/19 22:02:15.40 .net
この会社って月の休みが1日とかスレで書いていますが、本当ですか?
本当だとしたら、入社してもすぐ辞めるから受けるの躊躇しています
440:就職戦線異状名無しさん
15/10/19 22:04:05.86 .net
>>428
現場により違いますが、月に4回くらいは休めますよ。
人が辞める時期で休みの日数も違ってきます。
新卒が配属され充足していれば月に6回くらいは休めます。
441:就職戦線異状名無しさん
15/10/19 22:34:26.65 .net
>>429
ありがとうございます
あと、求人票を見たのですが、24時間勤務で休憩480分と記載してありました。
食事休憩を2時間として仮眠が6時間も取れるということでしょうか?
442:就職戦線異状名無しさん
15/10/19 22:39:57.68 .net
>>427
ありがとうございます
443:就職戦線異状名無しさん
15/10/19 23:47:51.53 .net
>>423
同感
ムカの人間も急場で現場できるようにするべき
これで解決
444:就職戦線異状名無しさん
15/10/20 01:32:24.46 .net
>>430
それはない
445:就職戦線異状名無しさん
15/10/20 03:15:31.99 .net
休憩長すぎ
446:就職戦線異状名無しさん
15/10/20 04:36:22.97 .net
>>428
現場によるんですよ。
流石に新しく来て年次も無い新人が月に6日の休み……は難しいのでは?。
人手が足らなくなり完全な休みが月に1日か2日、或いは月に開け休みしか無い現場もありますよ。
休みをきちんと取りたい……なんて考えているのなら、止めておいた方がよいです
447:就職戦線異状名無しさん
15/10/20 06:17:41.83 .net
仕事内容は気楽ですか?
案外、精神的にきついですか?
448:就職戦線異状名無しさん
15/10/20 06:19:05.95 .net
>>430
そうだけどそれだと24時間働いて16時間の給料しか出ない
449:就職戦線異状名無しさん
15/10/20 06:20:58.22 .net
大体がとにかく暇で最初は楽だが慣れたらつまらない
450:就職戦線異状名無しさん
15/10/20 06:21:30.67 .net
アルソックとここだとどちらがキツイのだろうか。
451:就職戦線異状名無しさん
15/10/20 08:05:52.27 .net
人が足りないから仕方ないだろ!ってのは現場に言ってくるな!
採用や待遇の問題で入社しないとか辞めさせるとかの人材確保の仕事がうまくできない恥を晒して自慢かよww
人がいない、採用で来ないとか現場に言ってくるな。
人材確保は人事権持つやつの責任。
人員不足でムリヤリ法律違反させてるんだからのその責任を取れ。
452:就職戦線異状名無しさん
15/10/20 08:06:20.34 .net
>>439
アルソックは労組ないみたいだから、会社に何かやられても泣き寝入りみたいですね。
453:もとある そくお
15/10/20 08:27:54.06 .net
過労死の可能性で若い人死んでても「葬儀参列禁止」の公序良俗に反した通達出す上で、無料で葬儀の警備までするそうだ。
表向きは亡くなった社員への感謝と遺族への弔い。実は社員に死因を知られたくない事と勤務実態を遺族へ知られたくないためのもの。
どちらに知られても困るので接触させないための最低の手段で対応する。
死因を知った社員から不信感持たれる事と、遺族が不信感抱かないように時間だけ過ぎさせる姑息な手段。
社員が葬儀に来たら追い返す役目もある。
死人に口無し。
454:就職戦線異状名無しさん
15/10/20 09:15:18.20 .net
>>442
何と恐ろしい会社だ!ってかここも似たようなもんだけどねw
ALSOKは業界2位だからブランド力は上だね。
ここの場合は、せめて労働組合に入って頼るしかないね。
455:就職戦線異状名無しさん
15/10/20 09:49:05.09 .net
上司に相談してもなにも解決できないことも解った。
酒の席で「あいつこんな悩み抱えてるんだってよ!俺らに話してもなんにもできねえっつうの、ぎゃっはっは!」と笑ってたよ。
せっかく相談してもこんなとこで話が頓挫して上にあげていく気がない隊長に嫌気さした。なにもできずごめんねと優しい副班から言われた。
なにが心情把握だよ。
俺らを信用せずに組合員かどうか調べるのに力いれて、受けた相談は飲んだ席でのつまみにしやがって!
こういうのもパワハラに当たりますね。
ならば相談するとこ変えるだけ。お前らの嫌ってる組合に相談した。
彼らは法的根拠も示してくれるし、この先どうしたいかを優先してくれるし、上司の程度の低い嘘で疲弊した私にはとてもありがたかった。
組合に入ると出世できないとかウソっぱちだし、組合幹部は役職もいれば昇任してる人もいる。
上司の事信用するのやめて言うこと調べてやったよ。発言調べたら不利益扱いって言う法律違反じゃないかよ。
コンプライアンス守れない上司は子会社に落ちていけ!と願う
456:就職戦線異状名無しさん
15/10/20 12:22:10.21 .net
セコムとかアルソックって組合なんで無いんですかね。他の業種の大手なんて無いところの方が少ないと思うんですが。
457:就職戦線異状名無しさん
15/10/20 13:51:30.64 .net
社員側
作れる度胸と頭を持つ人がいない。
法律違反でこき使われて自己責任にされる奴隷の扱いが心地よい感覚になってるから。
会社側
組合を作られるのは困るのは正当な要求を無視できなくなるから。
簡単に社員のクビを切れなくなる。
パワハラセクハラかけて泣き寝入りさせられなくなるから。
勝手に会社都合で賃金上げ下げできなくなるから。
隠蔽できなくなるから。
この辺か。
セコムは労組あるが会社が幹部を決めてる時点で支配介入のようで組合の体をなしていないと思われる。
458:就職戦線異状名無しさん
15/10/20 14:34:10.36 .net
いい流れだ
「組合員が増えりゃオレも入ろう」と思ってる人、手を挙げて
ハイ
459:就職戦線異状名無しさん
15/10/20 17:26:09.63 .net
>>435
休みがない月が稀にあるという事であれば、問題ないですが、
休みがないのが常態化したままだとキツイですね。
命を削ってまで働きたいとは思っていません。
ちなみに休みがない月は、手取りで20万円ぐらいはいくのでしょうか?
460:就職戦線異状名無しさん
15/10/20 19:07:13.46 .net
>>448
月に240時間も働けば、もちろん拘束時間は300突破で休憩時間は寝てないと過労死ラインです。
アルソックも似たようなもんみたいですが、トップのセコムは勤務時間200レベルに抑えているようで、社員数CSPより圧倒的に多いのに死人出た話はあまり聞きません。
アルソックも社員数多いから定期的にそういう話出ますが、データ上死亡率が平均より多いわけではないのであまり問題視していないと読みました。
461:就職戦線異状名無しさん
15/10/20 19:23:51.79 .net
法律違反するアホな上司におべっか使って近づいてても出世できるわけではないと言うのも解った。
462:就職戦線異状名無しさん
15/10/20 20:24:58.12 .net
>>445
463: セコムは労働組合ありますよ。 ALSOKは労働組合は無しです。
464:就職戦線異状名無しさん
15/10/20 21:04:23.05 .net
警備業は急性心不全で亡くなる多いと聞いたのですが本当ですか?
465:就職戦線異状名無しさん
15/10/20 21:51:46.45 .net
>>452
自分が前にいた警備会社では心不全で一人が死亡
一人が3次救急の病院に搬送され生還しました。
466:就職戦線異状名無しさん
15/10/20 22:47:26.54 .net
CSPの求人票で見たのですが、中央事業部より東京事業部のほうが数千円、給与が高いのは何故でしょうか?
467:就職戦線異状名無しさん
15/10/20 22:53:33.24 .net
>>454
東京事業部の方が激務だからですよ
468:就職戦線異状名無しさん
15/10/20 23:28:39.29 .net
>>455
東京事業部にテレビ局が入っているということですか?
東京事業部・中央事業部の警備している有名施設はどんなところですか?
469:就職戦線異状名無しさん
15/10/20 23:50:17.92 .net
>>444
身上把握で話したことは飲み会で全てバラされます
470:就職戦線異状名無しさん
15/10/21 04:05:10.97 .net
>>457
心情把握って役職の酒のつまみでしかない。
解決できる能力ないなら相談受けるなよと。
行動力すらないのに偉そうにその場しのぎの事回答だけしてその場もしのげてない姿に横から見てて笑える。
人間力が足りないのもよくわかる。
まるでオガ屑のようだw
471:就職戦線異状名無しさん
15/10/21 06:37:41.35 .net
>>457
最低な上司だよな!上司も心情把握しろといわれてるからやって
るだけに過ぎない。つまりは上司に抜擢した上司が間違っているのだ。
472:就職戦線異状名無しさん
15/10/21 06:39:46.64 .net
>>458
>人間力が足りないのもよくわかる。
ここの連中は問題外だからなw そもそも人間ではなく毛虫だしw
>まるでオガ屑のようだw
おが屑の使い道はクワガタやカブトムシを飼う時くらいだね。
473:就職戦線異状名無しさん
15/10/21 07:53:20.47 .net
>>459
任命責任てものですね。
能力の低いアホを推薦したやつから任命したやつまで全てアホだからこそのクオリティなんだよね
474:就職戦線異状名無しさん
15/10/21 09:03:19.33 .net
せめて役職選抜するなら社長の意向の通りコンプライアンスをしっかり守れる運用能力が高く近代的な社員を選抜しないといけません。
し社員の意に反した法律違反で社員をいじめぬくバカで糞な運用しかできないやつはいづれクレームや訴訟起こされたりで、会社に不利益を与える可能性の高いマイナス要素タップリなので、予防措置でさっさと会社から出ていってもらいましょう。
475:就職戦線異状名無しさん
15/10/21 10:35:45.30 .net
無理だろ。最近入った俺でもこの会社はクソだとわかるレベルだもの。
476:就職戦線異状名無しさん
15/10/21 11:09:27.43 .net
>>463
正解
477:就職戦線異状名無しさん
15/10/21 12:16:15.03 .net
>>463
厳密に言えば中堅幹部が糞。
監督職である3級職も中堅幹部の犬w
478:就職戦線異状名無しさん
15/10/21 16:02:33.40 .net
>>419
そんな事、一言も言ってないんだが。だいたい、出勤できないほど余裕が無い人が通勤途中に録音する余裕あるの?
元々出勤予定だったのにまず会社に来いって言う事で何処も安全配慮義務違反に抵触するところはありません。
録音したって、結果的に出勤しなかったら安全配慮した事になるから録音する意味ないし、
出勤して体温計で38度とか出した上で仕事しろって言われて初めて成立だろ。
録音しても、まず自分が体調不良だって証明しないとイミネェだろ。馬鹿だろお前。
上司に配慮が欠けていたことを証明するには、自分が体調不良だって証拠を尽きつけて配慮しなかった場合。
上司の暴言あっても、自分が体調不良だって証明してなかったら意味ないってwwwww
医師の診断書と出勤記録で十分です。
>>420
そう、頭数がそろってれば良い。
実際に集団退職されて課長とか制服着て座ってた時代もあったようだよ。
479:所定168h
15/10/21 16:31:40.38 .net
>>430
労働基準法で6時間超えたら休憩させろってあ�
480:驍フ。 24時間で休憩2時間って発想は違法になります。仮眠6時間でもな だいたい、多くても6時間に1回1時間の休憩があります。 480分の内訳 60分の休憩4回 夜間待機(仮眠の事だけどいろいろあって仮眠て書くとめんどくさくなったので夜間待機)4時間1回です。 ただ、敷地面積が広いとこや交代までの時間がある派遣隊ですと60分の休憩は絶対に取れません。 (法律では移動時間も休憩になってます) 仮眠も夜間ミーティング(大笑い)があるところは仮眠時間がどんどん削れます。 ここはきっちり請求してやれば払わないわけにいかないですから、請求しないほうが悪いと思いますwwww 変動労働時間制の恐ろしいところで、出勤していきなり休憩や、退勤前の最後の一時間に休憩を入れても違法ではありません。 警備会社なんか勤めるなと強くおすすめしますね。 >>439 CSP 24非公を10回やって月に一度所定の9 をやって168時間 ALSOK 24非24非24非公 を4回やって160時間です。 セコムは24が無いと聞きます。 きついか? という質問に個人によってきつさが違うの返答が難しいですが CSPの基本労働時間は168時間です。 (一般企業は160時間) まぁ全○○とかセ○○は所定170超えてるけどな。 所定労働時間が一般企業よりも多いというのもセントラルが大手2社よりきつい理由です。
481:就職戦線異状名無しさん
15/10/21 16:49:13.96 .net
組合員がまた沸いてるよwww
情報労連がバックにいることで左翼臭がくさすぎて無理です。
民主党の支持団体だろ。JRのべったりのCSPで民主党バックの労働組合とか自殺行為だろ。
民主党=高速道路無料化 貨物輸送鉄道からトラック JRは未来永劫民主党は支持しないって状況だろ。
だいたいCSPの労働組合の幹部ってNTT関連の物件の奴らばっかりじゃん。
NTTに二つ労働組合がある理由とか説明してみろよ。
情報労連がNTTの社員の退職金をどうしたか説明してみろってwww
会社はムカつくけど、組合の奴らはゴミだよ。
団体交渉権の最大の武器であるストライキ権の行使ができない組合なんて作って意味あるの?
ストライキ絶対しない組合なんて将来的に会社と馴れ合うに決まってるだろ。
組合費とられぞんになるだけ。
482:就職戦線異状名無しさん
15/10/21 16:50:01.96 .net
前に中途採用面接受けたのですが、皆さんいつぐらいに結果来ましたか?
483:就職戦線異状名無しさん
15/10/21 17:59:19.47 .net
>>469
即効で結果が出ますよ。
面接の2日後にいつから来れるかって電話が来たくらいだ。
484:就職戦線異状名無しさん
15/10/21 19:31:40.55 .net
パワハラの提議
東京都は、1995年から「職場において、地位や人間関係で弱い立場の労働者に対して、精神的又は身体的な苦痛を与えることにより、結果として労働者の働く権利を侵害し、職場環境を悪化させる行為」という定義のもとで労働相談を受け付けている。
485:就職戦線異状名無しさん
15/10/21 19:36:14.11 .net
つづき
厚生労働省の「職場のいじめ・嫌がらせ問題に関する円卓会議ワーキング・グループ」(2012年)は、
「職場のパワーハラスメントとは、同じ職場で働く者に対して、職務上の地位や人間関係などの職場内の優位性を背景に、業務の適正な範囲を超えて、精神的・身体的苦痛を与えるまたは職場環境を悪化させる行為をいう。※上司から部下に行われるものだけでなく、
先輩・後輩間や同僚間、さらには部下から上司に対して様々な優位性を背景に行われるものも含まれる」という定義を提案した。
486:就職戦線異状名無しさん
15/10/21 19:
487:41:31.05 .net
488:就職戦線異状名無しさん
15/10/21 19:51:59.67 .net
日本労働組合総連合会(連合)に加盟する嫌われてる情報労連。
そして皆さんが大好きなJR東日本から来られる社員さんがJR時代に入っていた。
全日本鉄道労働組合総連合会
(JR総連)
Japan Confederation of Railway Workers Union(JRU)
設立年月日 1987年(昭和62年)2月2日
組織形態 職種別労働組合
組合員数 約72,000人(2014年)
国籍 日本
本部所在地
〒141-0031
東京都品川区西五反田3丁目2-13
加盟組織 日本労働組合総連合会
全日本交通運輸産業労働組合協議会
国際運輸労連
次はここのサイトを貼りますね。
489:就職戦線異状名無しさん
15/10/21 19:58:11.93 .net
>>468
そんなに労働組合が役に立たないと言うなら君が役に立つ労働組合
を立ち上げて活動してくれよ。
労働組合に関して君の言ってる事を信じたら会社側の思う壺だね。
そうやって労働組合に加入させないように誘導してるの?
君の発言はどう考えても会社側の意
490:見としか思えない。 組合費が無駄だからと言えば、給料の安い会社だから労働組合に 加入するのに躊躇するセコイ社員とかも居るかもだからな。 取りあえず、民主党がどうとかNTTがどうだとかは関係無いでしょ。 そう言った話は別の板の別スレで語るべきだ。 ここは労働組合が出来ただけでも相当に前進したんだからさ。
491:就職戦線異状名無しさん
15/10/21 19:59:20.44 .net
URLリンク(jr-souren.com)
JR総連HP
わが社にいるJR出身の皆さんは、このJR総連でJR組合員社員として頑張られて、しっかりした待遇で守られ与えられ、組合員としてガッチリ頑張られ、そして縁あってCSPへ入社されたのですね。
さすが元JR社員の皆様も、CSPの企業発展へ寄与され、素晴らしいと思います。
JR総連はその姿勢の源とも言えますね。
492:就職戦線異状名無しさん
15/10/21 20:03:33.29 .net
会社説明会時に「労働組合あり」と言えることがまともな企業の理由の一つとなりますよ。
493:就職戦線異状名無しさん
15/10/21 20:07:19.66 .net
>>477
ここは説明会で労働組合は無しって答えてるのだろうか?w
494:就職戦線異状名無しさん
15/10/21 20:09:20.57 .net
>>468
NTT関連の勤務先ってどこ?
NTTから仕事もらえてる?
それはすごいね!
ストライキ権は普通の社員には与えられてません。
労働組合ならどこでもある当然の権利。
会社との交渉決裂で使うか使わないかは組合が決めること。
俺やお前のような非組合員はストライキすらできない。
ところでCSP労組がストライキやらないってどこからのソース?
495:就職戦線異状名無しさん
15/10/21 20:12:15.48 .net
>>487
奴は会社側の工作員だと思うよ。
少しでも労働組合に加入させないよう必死なんだと思う。
496:就職戦線異状名無しさん
15/10/21 20:13:40.97 .net
>>466
上に書いてあるウィキペディアだろうパワハラの定義を読むと、
体調不良による出勤強要は当てはまりますね。
録音はいつもボイスレコーダー持っておけばいいのではない?
会議で使うでしょうし
497:就職戦線異状名無しさん
15/10/21 20:14:25.37 .net
>>468
「湧く」と「沸く」の使い分けくらいしましょうよ。組合員は湧いてるかもしれませんけどアナタの頭は沸いてますよ。沸騰寸前ですよ
498:就職戦線異状名無しさん
15/10/21 20:17:58.77 .net
>>470
ありがとうございます
早く来るんですか
結果出ないと落ち着かん
499:就職戦線異状名無しさん
15/10/21 20:18:51.45 .net
>>476
うわっ真っ赤っ赤!
JR総連て、、、そうなんだ。
そこから来てる社員って、、、
そうなんだ、、、
500:就職戦線異状名無しさん
15/10/21 21:54:41.38 .net
>>475
生憎と警備会社に労働組合は不要って考えだ。
団体交渉権の最大の武器、ストライキ権を警備会社でつかったらどうなるか解るだろ。
ちなみに俺は組合自体は情報労連が関わってなかったら黙ってる立場だが
情報労連が関わっているのなら、なぜNTTに労働組合が二つあるってのを説明してくれよ。
俺を会社の回しものだってレッテルはるのは結構だけど
質問に答えて頂けませんかね?
>>民主党がどうとかNTTがどうだとかは関係無いでしょ。
関係ないわけあるかよ。組合費の数十%は情報労連に支払われ
CSP労働組合の顧問は民主党の元議員じゃねぇか。それが関係ないわけねぇだろ。
>>479
ソニーの本社の隣の奴。
なんですごいんだよ。普通に癒着してるってかんぐれるってことだろ。
>>会社との交渉決裂で使うか使わないかは組合が決めること。
>>俺やお前のような非組合員はストライキすらできない。
団体交渉権だって説明してるだろさっきから
警備会社でストライキは絶対にまずいって猿でもわかるだろ。猿なのか?
>>ところでCSP労組がストライキやらないってどこからのソース?
ソースも糞もないよ。やった瞬間、解約になってもおかしくねぇだろ。わからない?馬鹿なの?
ストライキってレベルじゃなくなるからストライキできねぇだろ。
つぅか組合員じゃねぇなら消えろ。
501:就職戦線異状名無しさん
15/10/21 22:03:52.12 .net
>>481
それ結果論。
仮に体調不良だったとしても、録音だけ持ってこられても、その時、自分が体調不良だって証明できなかったら
ただのずる休みだったって逃げれておしまいじゃね?
まず、自分が誰の目にも明らかな体調不良だって証拠用意すること。
それ突きつけてやって、それでも仕事しろって言われて初めて成立だろ。
>>482
誤字はごめんね
>>484
おれはJRの人間じゃねぇから、JRの組合が真っ赤だって言われてもな。真っ赤だけど民主党とは袂わかれたしな。
情報労連が未だに民主党に議員送り込んでる事実は消えないからね。
つぅか情報労連に毎月金払って、顧問に民主党の議員二人も送り込まれてるのに関係ないはねぇだろ。
なんでNTTに労働組合があるか組合員は出てきて説明しろよ。
おれは情報労連が絡んでなかったら邪魔しねぇいってるんだぞ。
社員に組合活動をやって欲しくないわけじゃない。
ただ、情報労連とはしっかり袂をわかつべき。
502:就職戦線異状名無しさん
15/10/21 22:24:44.00 .net
>>486
JR総連出身の社員が上層にいることをなんとも思わないのか。
一つの企業に何個労組があってもいいんだよ。
部門毎に労組作ったりしてるのはJALでもあるしね。8つあるようだ。
NTTには二つの考えがあるから二個あるんだろ。
おお前のような短絡的なアホはドラえもんでも見とけよ。
あ、ドラえもんでも
のび太くん、正義の反対はなにかわかる?
もう一つの正義だよ
って言ってましたけど。
503:就職戦線異状名無しさん
15/10/21 22:28:02.19 .net
>>485
ストライキもしないのはどういうことだ?と決めつけて、ストライキしたらどうなるか解るだろ。
って既に返答が破綻しているようですね。
大阪ってそんなに忙しいんですか?
504:就職戦線異状名無しさん
15/10/21 23:37:02.28 .net
JR総連って革マルだろ?昔週刊文春に載ってたよ
505:就職戦線異状名無しさん
15/10/21 23:54:42.34 .net
全日本鉄道労働組合総連合会(ぜんにほんてつどうろうどうくみあいそうれんごうかい、
英語:Japan Confederation of Railway Workers' Union(JRU))は、JRグループの労働組合の連合組織である。
略称はJR総連(ジェイアールそうれん)。日本労働組合総連合会(連合)、全日本交通運輸産業労働組合協議会(交運労協)、国際運輸労連(ITF)に加盟している。 JR総連は否定しているが、日本政府や警察庁は革マル派が浸透している組織と認識している。
506:就職戦線異状名無しさん
15/10/21 23:59:18.60 .net
>>467
> 24時間で休憩2時間って発想は違法になります。仮眠6時間でもな
ならないよ。
貴殿が最初に書いたように労働基準法では6時間を超えて勤務させたら
1時間の休憩を与えなさいと書いてある。
が、この規定というのは日勤の事しか想定していないので、極端なはなし
24時間働いても休憩は1時間与えれば合法なの。
ちなみにソースは労働基準監督署な。
507:就職戦線異状名無しさん
15/10/22 00:01:20.39 .net
>>なんでNTTに労働組合が
あるか組合員は出てきて説明しろよ。
いい会社だからだろうね
508:就職戦線異状名無しさん
15/10/22 00:24:46.46 .net
>>485
> なぜNTTに労働組合が二つあるってのを説明してくれよ。
労働者のための組合と会社側に阿る組合、所謂御用組合があるのでは?
509:就職戦線異状名無しさん
15/10/22 01:45:40.21 .net
>>486
思うところはあるから、これ以上情報労連みたいな組織の介入避けるべきだろ。
JR総連を問題視しといて情報労連ならかまわないって理屈は何処にあるんだよ。
>>一つの企業に何個労組があってもいいんだよ。
俺が聞いているのは、なんで2個ある理由をいってみろだよ。
2個あるのが問題にしているわけじゃねぇよ。何個あっても構わないと思うぜ。
じゃぁ、なんでNTTは情報労連があったのに、態々もう一個作る事になったか説明できますか?
という質問ですよ。労組は何個あっても構わないと思います。
>>NTTには二つの考えがあるから二個あるんだろ。
違うだろ、考えが違うから2個あるわけじゃねぇだろ。
もう1個は明らかに、情報労連と袂を分かつべき理由があったからNTTの社員はもう一つ作ったからだろ。
その理由を説明した上で、情報労連をCSPに招き入れる合理的な理由を並べてくださいよ。
私は別に労働組合がいやだっていってるわけではありません。
情報労連が嫌なのです。
>>488
お前のおつむが猿並だから理解できないだけだよ。
じゃぁ、無い脳味噌でストライキをすることで警備会社がどうなるか予想できる範疇で説明してみろよ。
>>492 >>493
馬鹿しかいないな。都合悪いから言わないのか。組合幹部の洗脳が抜けてねぇのか知らないけどな
URLリンク(ntt-workers.net)
情報労連ってのはこういう組織だぞ。よく読んどけ。
いいか、組合活動はやったらいいと思うけど、情報労連とは袂を分けろ。
これのケジメつけないうちに他所の組織と関わろうとするな!
消えた300億で誰も責任取らない組織だぞ。
510:就職戦線異状名無しさん
15/10/22 03:15:02.23 .net
流れ切ってすいません。
新卒採用の場合、借金の調査って入りますでしょうか。。。
511:就職戦線異状名無しさん
15/10/22 05:21:04.14 .net
>>494
あんたの考えと持論は難しいから余計に会社の回し者だと思うんだよ。
どう考えても会社側の考えに思えてしまうんだよ。
労働組合のバックや考えが気に入らないなら自分で労働組合を立ち上げて
からじゃないと誰も信用してくれないよ。
512:就職戦線異状名無しさん
15/10/22 06:50:38.26 .net
ストライキは今の時代では会社が悪でよほどの事が起こらないとやらないって風潮なんだろうが、ストライキは起こってる所も少なからずある。
ストライキされないように会社が組合と接しながら上手な対応すればいいだけ。大抵のところはそういう対応してる。下手打ってないだけ。
ちなみにCSP労組は組合員は承知してるが右の思想が強いから、労連も左翼的活動やデモへの参加、動員を言ってこないと聞いてます。
上部団体がどこの労連でも加盟費は発生するし、情報労連が300億の共済金運用失敗したのだって2001年とかCSP労組発生は2012年で関わり合う前の事で目くじらたててもね。
今やってるなら問題だけど。
>>民主党がどうとかNTTがどうだとかは関係無いでしょ。
関係ないわけあるかよ。組合費の数十%は情報労連に支払われ
CSP労働組合の顧問は民主党の元議員じゃねぇか。それが関係ないわけねぇだろ。
組合員じゃない貴方には全くもって関係ない話ですから、ささ、トンスルでも飲んでお休みください。
>情報労連をCSPに招き入れる合理的な理由を並べてくださいよ
2ちゃんねるのサイトで聞いてないで正当な手段使って直接組合へ聞いてみたら?
俺は組合員で情報労連に行ったことあるけどさ。
情報労連にお世話になっててもCSP労組へ情報労連から引き入れた人が居るとか知らない。
こんな待遇の悪いCSPに情報労連の人が入ることはないでしょう。
513:就職戦線異状名無しさん
15/10/22 07:02:33.80 .net
>ソニーの本社の隣の奴。
なんですごいんだよ。普通に癒着してるってかんぐれるってことだろ。
どこの派遣隊?
514:就職戦線異状名無しさん
15/10/22 07:47:08.50 .net
自殺するくらいいじめて追い込んだり、病気になるように追い込んでしまう役職がたくさんいますから気を付けてください‼
515:就職戦線異状名無しさん
15/10/22 07:55:37.26 .net
>>418
どんな職種か知らないけど泊まり勤務の明け晩の人残せば未配置にはならない
516:就職戦線異状名無しさん
15/10/22 09:10:56.80 .net
>>485
>>ところでCSP労組がストライキやらないってどこからのソース?
ソースも糞もないよ。やった瞬間、解約になってもおかしくねぇだろ。わからない?馬鹿なの?
ストライキってレベルじゃなくなるからストライキできねぇだろ。
ソースなくてお前の勝手な思い込みで書いてるのか。
争議権行使はいつかやる日が来るかもしれないし来ないかもしれない。
権利はしっかり保持してる。
そこは会社との交渉次第だろ。何度も会社とは団体交渉重ねているし、
もともとお前が経営者でも組合員でもなければ関係ない話ですから参加することも意見することもできませんし、会社も非組合員社員のいうことなど雑音として無視できます。
517:就職戦線異状名無しさん
15/10/22 09:27:46.99 .net
>>468
>>だいたいCSPの労働組合の幹部ってNTT関連の物件の奴らばっかりじゃん。
ソニー本社の隣のビルで契約先?
そこに組合幹部だらけ?
組合幹部いる?
居るなら相談いきたいから派遣隊教えてください。
ではそこに組合員もたくさんいそうですね。
組合幹部へ確認したらソニー本社の隣のビルで勤務してる組合幹部はいないようです。
警送、パトロール、東事、中事で該当先の派遣隊にはいないようです。
不確定な嘘並べて組合に対しての誹謗中傷も凄いですね。
組合に報告しておきます。
518:就職戦線異状名無しさん
15/10/22 09:33:33.66 .net
労働者は労働するしかないンゴ
519:就職戦線異状名無しさん
15/10/22 09:42:14.66 .net
>>だいたい、出勤できないほど余裕が無い人が通勤途中に録音する余裕あるの?
元々出勤予定だったのにまず会社に来いって言う事で何処も安全配慮義務違反に抵触するところはありません。
録音したって、結果的に出勤しなかったら安全配慮した事になるから録音する意味ないし、
出勤して体温計で38度とか出した上で仕事しろって言われて初めて成立だろ。
これ言われて働いたことあります。
警送です。
>>録音しても、まず自分が体調不良だって証明しないとイミネェだろ。馬鹿だろお前。
上司に配慮が欠けていたことを証明するには、自分が体調不良だって証拠を尽きつけて配慮しなかった場合。
これはパワハラに該当
520:就職戦線異状名無しさん
15/10/22 10:04:40.3
521:0 .net
522:就職戦線異状名無しさん
15/10/22 11:28:48.93 .net
>>496
考えが難しいと何で会社の回し者になるのか…もう少し論理的に説明してくれwww
何度も言うように、個人的に警備会社には労働組合はいらないって考えだ。
NTTに組合が二つあるのはいろんな考えがあるからというのなら
なら、個人的に労働組合がいらないって考えだって別にいいじゃん。
情報労連抜きなら別に邪魔しないよ。
信用も何も情報労連が300億霧散させたのは事実だろ。
そんな組織を信用に足りる理由を並べてくれよ。
>>497
>>ストライキされないように会社が組合と接しながら上手な対応すればいいだけ。
おれの言っている事がまったく理解してないのか、あえて触れないようにしてるか知らんけど
じゃぁ、言うけど。契約対象の施設で警備を放棄するってことだぞ?
契約破棄につながって、どうやって会社と労使交渉するつもりなんだよ。
警備会社でストライキ可能なんて判断で労働組合やってるなら、頭おかしいって理解できますか?
警備会社がストライキやるのは、ただのストライキと意味が違うんだよ。
其処にぜんぜん触れないからCSP労働組合は夢想家の集団か、現実的判断もできない馬鹿の集まりなんだろ。
え、普通にストライキも視野にいれて会社と交渉するつもりなのか?
>>ちなみにCSP労組は組合員は承知してるが右の思想が強いから、労連も左翼的活動やデモへの参加、動員を言ってこないと聞いてます。
資金は左翼活動に使われるのは防ぎようがないよね。
だいたい、今は動員かけないで将来はまったく保証できないだろ。
なんで情報労連抜きでって話には一切触れないの?
情報労連の左翼思想ありきだからだろ。右翼思想強い連中がなんで、情報路連みたいな組織と手を組むんだよ
言ってる事に矛盾がありすぎだぞ。
523:就職戦線異状名無しさん
15/10/22 11:43:50.10 .net
>>上部団体がどこの労連でも加盟費は発生するし、情報労連が300億の共済金運用失敗したのだって2001年とかCSP労組発生は2012年で関わり合う前の事で目くじらたててもね。
何処でも発生するけど、顧問に民主党の議員を派遣したりしないよね。
参考資料が難しくて理解できなかったんだな。
300億運用の顛末を超簡単に説明するな。
運用は、元々大手で運用してたんだけど、情報労連幹部が総会で議決すら取らないで勝手に運用会社を変更。その運用会社はどう考えても移行する理由がないし
移行するなら議決は絶対するべきなのに無断で運用先変更、あっさり運用失敗。だれも責任取らない。
投資何だから失敗することもあるさ。問題点は、運用先を無断で変更したってところ。
組合員の大事な年金資金を無断で流用し、誰も責任取らない組織だぞ。信用しろというほうがおかしい。(当時の幹部はそのまま残ってるのにな)
>>今やってるなら問題だけど。
当時の幹部がほとんど残ってるのに?
>>組合員じゃない貴方には全くもって関係ない話ですから、ささ、トンスルでも飲んでお休みください。
早くも馬脚を現すwww ハイコレ、CSP労働組合の文章の引用
『私たちは、会社組織の強化・警備業界発展に努め、労働基本権の確立と労働条件の改善をはかり、職員の経済的・社会的地位の向上を実現する。』
組合員の利益しか追求しないってことじゃないよねー
あれれー 会社のためにやってんでしょー 警備業界発展のためにやってんでしょー
じゃぁ、ぶっちゃけ、他社の警備員が言ってきたって対話しないのだっておかしいじゃん。
俺はCSPの社員なんだぜ。いきなり、前文をシカトして都合が悪くなると組合の話だからとか言い出さないでくださいよー
私が所属している会社と労使交渉や労働条件を改善するのが目的なんでしょう? 警備業界の発展に努めるんでしょう?
だったら、何で組合以外は関係ないとか言い出せるんですかね? 別にそんなもん改善する気なんで無いからでしょうwwwww
524:就職戦線異状名無しさん
15/10/22 11:47:43.47 .net
>>506
あれ?
こう書いてますよね?
>団体交渉権の最大の武器であるストライキ権の行使ができない組合なんて作って意味あるの?
ストライキ絶対しない組合なんて将来的に会社と馴れ合うに決まってるだろ。
ブレ過ぎww
525:495
15/10/22 11:50:44.52 .net
>>506
>報労連抜きなら別に邪魔しないよ。
>信用も何も情報労連が300億霧散させたのは事実だろ。
>そんな組織を信用に足りる理由を並べてくれよ。
君が愛国心があってモラルもあるから駄目だと言っている気持ちは分かる。
俺だって本音は左翼は大嫌いなんだよ。
しかし、労働組合を否定してるようなユニアンスだから会社の回し者だと
思ってしまうのだよ。それは他の人間が読んでもそう誤解すると思うよ。
そうなってしまうと、完全に会社側の思う壺になると思うのだよ。
確かに労働組合に入らないのも自由なんだけどさ。
後ここでは政治的主張はスレチな気がする。
確かに不正は良くないが、それでも個人で会社と戦うよりはマシだと思うよ。
少なくとも労働組合が無いのと在るのとでは差が大きいと思う。
526:就職戦線異状名無しさん
15/10/22 12:05:40.35 .net
>>2ちゃんねるのサイトで聞いてないで正当な手段使って直接組合へ聞いてみたら?
いやー聞いたことあるんですよー堀さんに。
そしたら逃げるように去られちゃってさー。堀さん覚えてますカー
情報労連について聞きたいんですけどーって質問したらあっという間にいっちゃいましたよねー
社員番号から派遣隊先まで登録しないと質問すらできないジャン。
それに、公益のためにやってるから個人が納得したいわけじゃなくて
誰でも見える場所で、しかも改変不可能な場所で会話して欲しいだけですよー
多くのCSP社員に情報労連とは手を切ったほうが良いってわかってほしいだけです。
組合活動は好きにやったら言いと思います。
情報労連の人がCSPにいるかどうかなんて問題じゃねぇよ。
顧問が既に民主党議員送り込まれておいて何を言ってんだお前…。
>>498 どこの派遣隊?
まぁまぁ、隠しようが無い事ですから俺としては、もっとずっと後に幹部の派遣隊名が出てきた方が都合がよいので言いません。
NTT関連の派遣隊です。
>>500
泊まり明けの人だって休む権利あるし、断る権利もあるんですー。
とにかく手配する時間を稼ぐ為に、とりあえず来れないか? って質問するのは当然の話ですー
体調悪い人がいたら健康な人は休む権利無いの?
全ての社員を平等に扱わないといけないから、とりあえず、出勤予定だった人に来れないか? って質問するのは
勤務明けの人間の休みを守る為でもあるんだぜー。
それとも明けの人間に勤務強要しろって言ってるのかなーwwww
あれれー おかしいなぁ 強要はボイスレコーダーとか言ってるのに、勤務明けの人に勤務させるのは強要じゃないのー
あれれー もしかしてお前も馬鹿だなーwwwww
527:就職戦線異状名無しさん
15/10/22 12:06:48.72 .net
情報労連もCSP労組も法律違反してませんし、問題ありません。
法律違反しているのは会社の変な上役であり、問題はそっち。
組合批判してもここでは宣伝にしかならないよwww
528:就職戦線異状名無しさん
15/10/22 12:26:08.68 .net
ストライキについて
>>501
>>ソースなくてお前の勝手な思い込みで書いてるのか
思い込みじゃなくて、本気でできると思ってるの? 解ってる?
やったら派遣先がなくなるって話だよ? やらないっては俺の思い込みだって認めるけど
やるつもりぐらい、現実見えてない馬鹿なの?
>>もともとお前が経営者でも組合員でもなければ関係ない話ですから参加することも意見することもできませんし、会社も非組合員社員のいうことなど雑音として無視できます。
本当にあっさり馬脚を現すよなぁ
この発言引き出せただけで十分だわ。
ストライキやる事で、組合員以外の社員及び、契約先に迷惑かけても構わないって考えが引き出せただけで十分。
つまり、自分たちの利益を優先するってことだろ。そんな組合が社員の為に身を切ったりするわけねぇジャン。
その思想が自分たちがゴミだって声高に主張している。
それで、騙されて組合活動にいるやつがいても俺は知らんわ。
>>502
文章に滲み出る頭の悪さwwwww
>>居るなら相談いきたいから派遣隊教えてください。 →ここでは相談先が解らないと主張
>>組合幹部へ確認したらソニー本社の隣のビルで勤務してる組合幹部はいないようです。 →なぜかあっと言う間に相談
不確定な事実を並べて申し訳なかったね。
じゃあ、どこの派遣隊なのか言ってみようよ。そしたら不確定な情報じゃなくなるねwwww
529:就職戦線異状名無しさん
15/10/22 12:34:56.76 .net
>>504
>>これはパワハラに該当
え、単純にパワハラ案件にする確実な方法をパワハラ該当認定されたよ。
意味解らないよ。
>>「パワハラの訴えを聞き流す」 これもはパワハラに当たります。
え? 俺は診断書出せっていってるんじゃねぇよ。
診断書突きつけて、それでも仕事しろって言われたら確実にパワハラで訴えられるだろって話をしてるの。
もう少し解るように会話してくれ
録音だけじゃ、何の役にも立たないぞ。俺が言ってるのはこの部分な。
530:就職戦線異状名無しさん
15/10/22 12:49:31.97 .net
>>508 一ミクロンもずれてねぇよ。 警備会社でストライキ権の行使なんて、よほどの馬鹿じゃない限りできるわけが無いと思っていたし。 とうぜん、その部分に行けば「ストライキ権の行使はできないが労使交渉はできる」って話に流れると思ったんだ。 ストライキ権行使しないってのは共通の認識だと思ってたんだ。 まさか、其処まで馬鹿だと思ってなかった。 俺は今でも警備会社はストライキ権の行使はしないって思ってるよ。 >>509 え、だから情報労連抜きで組合活動しようってならないの? >>労働組合を否定してるようなユニアンスだから会社の回し者だと 一文も組合活動の否定なんてしてないですけど、情報労連しか否定してないよ。 貴方の中で、組合活動=情報労連が一緒になってるだけです。 個人的にいらないって言ってるけど、組合の活動方針、理念は一切否定しておりません。 すばらしいと思いますよ。 >>そうなってしまうと、完全に会社側の思う壺になると思うのだよ。 組合活動はやったらいいだろ。情報労連に対し警鐘を鳴らしてるだけ それまで会社の思う壺なの? >>確かに不正は良くないが、それでも個人で会社と戦うよりはマシだと思うよ。 >>少なくとも労働組合が無いのと在るのとでは差が大きいと思う。 今度は、情報労連と戦う未来ですか? 会社が憎いのなら仕方ないだろう、糞会社だしな。 だが、目の前の敵を倒す為に、よりやっかいな問題を招きいれようとしているだけにしか見えない。
532:就職戦線異状名無しさん
15/10/22 12:51:25.31 .net
>>511
法律に違反しなきゃ何やっても良い訳じゃないだろー
法律違反しているのが会社の上役だってわかってるなら
情報労連抜きでやってもいいじゃん。俺は、会社が正しいといってるわけじゃない。
情報労連抜きでやれって話しか一貫してやってない。
533:就職戦線異状名無しさん
15/10/22 12:58:21.15 .net
>>468
>>だいたいCSPの労働組合の幹部ってNTT関連の物件の奴らばっかりじゃん。
組合幹部へ確認したらソニー本社の隣のビルで勤務してる組合幹部はいないようです。該当先の派遣隊にはいないようです。
知ってるかと思ったが知らねーのかよ。
534:就職戦線異状名無しさん
15/10/22 13:11:57.83 .net
>>515
法律に違反しないことが普通の運営です。
>なにやってもいいいだろー。
なんてなにか横暴なことCSP労組からされてるのなら晒せばいいんじゃないか?
535:就職戦線異状名無しさん
15/10/22 13:45:07.10 .net
>>516
知ってますよー。でもこんなとこじゃ書けないでショー
じゃぁ、移動したんですかねー
>>517
法律に違反しないのは当たり前ですね。
>>なにやってもいいいだろー。
だったら、俺がここで何言ってもいいじゃん。
>>なんてなにか横暴なことCSP労組からされてるのなら晒せばいいんじゃないか?
直接組合員の人に情報労連について話そうとするとお茶を濁すか立ち去っちゃうんだ。
ここでも、情報労連について話しても誰も突っ込んだ話しをしないし、露骨に話をそらすんだ。
情報労連について、つっこまれるとよっぼどやましいところがあるの?
01年のことだから関係ないとかじゃないですよー
私は組合活動を問題視しているわけじゃないですよー
情報労連を問題視してるんですよー
私は論を二つ展開しています。
ストライキどうこうは、俺が組合活動が嫌いだからだから個人的な話。だから無視しても良いし極端な話個人の嗜好の話だから無視しても良い。
情報労連の関与は、社員としての公益に反すると思うから反対しています。
会社の利益にはなりません。情報労連とは手を切るべきと考えています。
536:就職戦線異状名無しさん
15/10/22 13:54:49.49 .net
例えば情報労連と手を切った。ではその後どうすればいいとお考えですか?
537:就職戦線異状名無しさん
15/10/22 13:58:13.66 .net
>>512
争議権行使は交渉次第でしょうし。
争議権放棄する方がおかしな話で一般的ではない。
争議権の権利はどの業界でも企業でも組合なら持ってますから。
ソースはウィキ
第28条は、労働者の権利行使に対する刑事免責と民事免責を含むと解されている。
すなわち、労働者の団結・団体交渉・団体行動に対して、刑事罰からの自由という自由権的側面と、不法行為・債務不履行など民事上の責任に問われないという社会権的側面を保障したものである。
民事免責(司法権力が介入)と刑事免責は公権力からの自由であるが、
公権力の介入しない純粋に私人間による労働基本権の侵害(解雇・懲戒等)からの自由も想定されている。
538:就職戦線異状名無しさん
15/10/22 14:13:06.14 .net
>>520
そこまで賢いならわかるだろ。
客には関係ないぞ。仕事できないなら契約切るだけだろ。
ホントに理解できないのか?
争議権行使によって、会社から制裁される事はないな。そこを心配してるんじゃないよ。
契約先は納得できるか? 争議権行使によって当社は申し訳ありませんが警備から外れます
不審者、火災、傷病者、鍵の貸し出し、出入監視、巡回、遺失物の受付、拾得物の管理
その一切の業務ができません。っていうの?
そんな警備会社と契約したい? 今日やらないかもしれないけど
今やってる警備員は、自分たちの利益の為に、私が預けている財産に責任を持たない
って言っているのと同じですよ。
そんな奴を信用できますか?
だいたい、客先の鍵預かってる時点で争議権の行使ってどうやってやるんだ?
ストライキやってる間は鍵を客に返納するのか?
傷病者でたら、見捨てるのか? 火災が起きたら燃やしっぱなしか?
不審者いても素通りか? 無理無理、警備会社でできるわけがないってのがこの辺だよ。
何処のソースじゃねぇーよ。実際問題無理だろ。
常駐警備員は常に居るから仕事になってんだから、一時でも離れるような警備員は要らないんだよ。
コレは客の立場としての話だ。無視して良い話じゃないだろ。
この状態でどうやって行使を前提に交渉するんだよ。
法律が許しても、客はゆるさんだろ。
539:就職戦線異状名無しさん
15/10/22 14:32:18.44 .net
>>521
会社はストライキされて困るなら組合の要求に話し合いで
落としどころを探してお互いに妥協する意外ないだろ。
例えば、組合が定期昇給3000円要求なら会社は間取って
1500円で手を打つとかな。
540:就職戦線異状名無しさん
15/10/22 14:46:42.57 .net
>泊まり明けの人だって休む権利あるし、断る権利もあるんですー。
とにかく手配する時間を稼ぐ為に、とりあえず来れないか? って質問するのは当然の話ですー
体調悪い人がいたら健康な人は休む権利無いの?
全ての社員を平等に扱わないといけないから、とりあえず、出勤予定だった人に来れないか? って質問するのは
勤務明けの人間の休みを守る為でもあるんだぜー。
それとも明けの人間に勤務強要しろって言ってるのかなーwwww
頭の悪い解釈と文章ですね。
権利は平等に与えられてるし、休む権利も断る権利もあります。
そこを強い言葉や態度で侵害しないようにすればよい。
いつもいつも強要するから問題になる。
所定時間から外れた部分はプライベートなので、強要とならないよう配慮しながらお願いするべき。
○○さんが不調で来れないようなので勤務明けで申し訳ありませんが○時までカバー入っていただけますか?
断られたら違う人にお願いする。
た誰もいないなら未配置を盾に本部員に頼めばいい。
541:就職戦線異状名無しさん
15/10/22 15:01:21.17 .net
右の思想が強いから、左の全てを批判するって堅い考えではなく、同じ山を違う麓から登っていると柔軟に対応していると聞いてる。
見る月は同じ。ならいいね
という感覚だそうな。
組合員は情報労連批判してない、あんたが嫌ってるだけで組合員でないなら無関係。
自分で作ってみたらどうかな。
理想的ないい労組を。
ここに書いてる理不尽なワガママや押し付けやパワハラ推進を普段から話しているようなら人など寄ってこないだろうが
そりゃボスからも無視される訳だ。
話す価値も感じないもんな
542:就職戦線異状名無しさん
15/10/22 15:08:34.68 .net
>>522
だーかーらー 会社は困るよ。ストライキやられて困らない会社は無いよ。
で、他の会社と違って警備会社がストライキやれるのか? って問題をスルーしないでくれよ。
実際問題。ストライキやってしまう警備会社と取引してくれる契約先が存在するのかってレベルだよ。
鍵一本どころか、契約先の財産は別にCSPの物じゃないだろ
それを一時とは言え放棄を前提に交渉することができますか?
やれると判断するならお前は社会人として感覚がどうかしている。
>>523
それなら、出勤途中の奴に来れないかと頼むのは別に問題じゃないジャン。
>>不調で申し訳ありませんがとりあえず出勤して頂けませんか? なんとか�
543:マわりに入る人を探しますので。 断られたら違う人にお願いする。 誰もいないなら未配置を盾に本部員に頼めばいい。 誰にでも休む権利と断る権利があるなら、今まさに電話している奴と交渉するのに何の問題があるんだ? 誰にでもあるって言っているのなら、誰に頼んでも角が出る。 だから、今、電話中の奴に頼む。何処に問題がある?
544:就職戦線異状名無しさん
15/10/22 15:19:48.24 .net
>>524
>>右の思想が強いから、左の全てを批判するって堅い考えではなく、同じ山を違う麓から登っていると柔軟に対応していると聞いてる。
行き当たりばったりって考えを柔軟って言葉で誤魔化さないでください。
だいたい、右と左の奴が同じ山登ってるわけねぇだろ。
>>組合員は情報労連批判してない、あんたが嫌ってるだけで組合員でないなら無関係。
お前は誰と話してるの? 組合員が情報労連批判しているかどうかなんてしてないよ。
社員である俺が嫌ってるだけで自分の会社にある組織を批判するのは当然の権利。
組合員しか組合の批判しかできないって何処の秘密結社だよ。
>>自分で作ってみたらどうかな。
だから、俺は警備会社に労働組合は不要だって思想の持ち主だって言ってるだろ。でもそれは個人の嗜好
だから組合活動については一切批判して無いだろ。
俺が批判しているのは情報労連から手を切ろうだけ。そう言っている俺に情報労連の必要性をまったく説いてない。
>>そりゃボスからも無視される訳だ。話す価値も感じないもんな
話す価値wwww
別に価値なんて必要ありませんよ。
私は情報労連と手を切って欲しいだけですから。
ほらほら、未だに情報労連の必要性が問えないのは何故ですかねぇ?
同じ山を登るのなら、別に手を切ってもいいんじゃないですかー。違う麓から登ってる自覚あるのに
硬くなに手を切らない理由は何ですかー 未だに説明が無いですよー
545:就職戦線異状名無しさん
15/10/22 15:42:19.07 .net
>>526
今すぐに情報労連と手が切れるわけないでしょw
出来てそんなに経ってないんですよ。
それに資金だって無いしね。
マダマダ時間が掛かると思われます。
長々と話してるけど、結局は組合否定してるようにしか聞こえませんよ。
546:就職戦線異状名無しさん
15/10/22 16:04:14.85 .net
>>526
情報労連の必要性あります。
CSP労組の幹部へは知識研鑽など手厳しいようですが、組合員に対しては親切だし、末端の労連職員しか会ったことないけどアドバイザーとしても優秀。
専門家としての知識、組織力と行動力。総合的に見ても関わってる価値はあります。
私は個人的に困って助けてもらった事があるので感謝してます。
あいねっとくらぶもよく使ってます。
547:就職戦線異状名無しさん
15/10/22 16:36:12.95 .net
>>516
知ってますよー。でもこんなとこじゃ書けないでショー
じゃぁ、移動したんですかねー
ソニー本社の隣のビルと言ってますが
、シンクパーク及び大崎ニューシティ、ゲートシティ、ホテルなど、その周辺契約先には結成当初から組合幹部は一人も存在したことがないとのこと。
堂々と間違ってますね。
知らないんでしょ?私は幹部数人はどこの契約先か知っておりますが、NTTの契約先や関連派遣隊には誰もおりませんね。
548:就職戦線異状名無しさん
15/10/22 16:40:55.08 .net
警備員がストやったら100%切り替えられて
解約だね。
549:就職戦線異状名無しさん
15/10/22 16:58:27.36 .net
>>530
それくらいの圧力団体にならないと労働組合の意味は無いんじゃない?
切り替えられたく無かったら会社側は労働組合の要求に応じよと言える。
500円でも1000円でも賃金が上がれば良いわけだし。
550:就職戦線異状名無しさん
15/10/22 17:33:50.04 .net
NTT派遣隊あるなら行きたいね。
551:就職戦線異状名無しさん
15/10/22 17:36:07.58 .net
>>529
東京の人が書いてる訳じゃないから知らないと思われ。
552:就職戦線異状名無しさん
15/10/22 17:42:32.89 .net
>右と左の奴が同じ山登ってるわけねぇだろ。
それが登るんだよ。目標目的が同じであれば。
野球とサッカーでは登る山は違う。
柔道、空手、合気道、武道は登る山は同じで麓が違うだけ。
わかるといいが
553:就職戦線異状名無しさん
15/10/22 17:44:46.18 .net
>>529
いやすまん。おれそもそも、CSPが何処の会社で警備してるか知らないので助かりました。
>>知らないんでしょ?
ええ、まったく知りませんwwwww
一番知りたかったのは、「そもそもCSPはNTT関連施設の警備やっているのか?」
もうこのレベルから知らないんですよ。
とりあえず、NTT関連の派遣隊は存在しているのだけが知れれば満足です。
有益な情報ありがとうございました。
>>531
そんなの恐喝とかわらねぇじゃねぇか、何処のヤクザだよ。
これだから組合ってのはゴミしかいねぇって思うわ。
>>530
まず、それが大前提にあるだろ。って話が通じない猿しか組合にいないようです。
やはり、無いほうが良いという俺の嗜好は正しいです。
554:就職戦線異状名無しさん
15/10/22 18:28:25.05 .net
>>531
いや、圧力以前に切り替えられたら失職だよ?
555:就職戦線異状名無しさん
15/10/22 19:25:24.95 .net
実はボーナスがセコム子会社、セコムジャスティックの半額という事実
556:就職戦線異状名無しさん
15/10/22 20:27:16.75 .net
>>535
恐喝みたいで良いんだよ。
会社が従業員に酷い生活を強いている会社が一番悪いのだからな。
そうでもしないと待遇なんて改善されないよ。
更に言えば、労働組合だって何も定期昇給1万とか要求する分けではないのだから。
組合だってそんなに要求しても払えない事くらい分かってるんだから。
557:就職戦線異状名無しさん
15/10/22 20:55:01.86 .net
会社の隊長が恐喝する事案も過去に起きてるしなwww
558:就職戦線異状名無しさん
15/10/22 22:07:43.16 .net
>>538
そんな酷い会社にしか就職出来なかった
自分の至らなさは考慮しないのね。
559:就職戦線異状名無しさん
15/10/23 05:21:54.72 .net
>>540
君はお釈迦様か!? そんな事考えるわけないだろ。
自分が至らないからと全てを諦めてしまうのか?
そんな精神では何も改善されないぞ。
560:就職戦線異状名無しさん
15/10/23 05:22:30.88 .net
>>539
詳しく!
561:就職戦線異状名無しさん
15/10/23 07:15:20.46 .net
NTTの契約先すら一件もない事実判明した。
562:就職戦線異状名無しさん
15/10/23 07:18:25.77 .net
>>535
うちの社員じゃないなら今までの書き込み意見なかったな。
意味はあるか。CSP労組の宣伝に貢献したという皮肉な意味がwww
563:就職戦線異状名無しさん
15/10/23 07:25:01.78 .net
>>543
NTTの契約先あるよ。
正確には子会社だが間違いなくNTTグループ。
564:就職戦線異状名無しさん
15/10/23 07:26:06.84 .net
>>544
確かにwww
565:就職戦線異状名無しさん
15/10/23 07:28:34.04 .net
>>537
セコム本体もセコムジャスティックも賞与は基本給の7ヶ月だっけ?
566:就職戦線異状名無しさん
15/10/23 07:28:46.08 .net
>>居るなら相談いきたいから派遣隊教えてください。 →ここでは相談先が解らないと主張
>>組合幹部へ確認したらソニー本社の隣のビルで勤務してる組合幹部はいないようです。 →なぜかあっと言
う間に相談
ホームページから相談可能ですからね
567:就職戦線異状名無しさん
15/10/23 07:30:47.79 .net
ここまで組合の話題が出ると、もう会社も労働組合の存在を隠し通せないなwww
新卒の説明会で質問されたらどう答えるんだろうな?www
ざまーみろ会社!!
568:就職戦線異状名無しさん
15/10/23 08:47:59.99 .net
新卒説明会
「労働組合ありますよね。両親から入っとけと言われてます。」
採用担当
「入ろうとする人は採用しませんよ」
(法律違反)
新卒
「どこの部署に問い合わせればいいのですか?」
採用担当
「えー私わからないんですよー」
新卒
「バカじゃねーかお前。俺らちゃんと調べてきてんだよこのカス」
実話っぽいwww
569:就職戦線異状名無しさん
15/10/23 08:55:50.48 .net
>>550
この会社の連中なら本当にそんな対応しそうだよね。
頭悪い人が多い会社だからな~w
570:就職戦線異状名無しさん
15/10/23 09:25:17.72 .net
あれ?今日は静かになったな。
研修センターで研修受けてるのかな?
象徴しました。
状態なめんなよ
571:就職戦線異状名無しさん
15/10/23 09:27:32.76 .net
実質的に祝日やからな
572:就職戦線異状名無しさん
15/10/23 09:32:17.55 .net
分かってるんだよね(´・ω・`)
573:就職戦線異状名無しさん
15/10/23 10:17:42.39 .net
>>552
良くわからないけどカッコいい!
真似しよっと♪
状態なめんなよ
574:就職戦線異状名無しさん
15/10/23 10:30:04.29 .net
どんな状態をなめられてるのか気になる
575:就職戦線異状名無しさん
15/10/23 15:09:43.35 .net
>>541
自分から履歴書という首輪を持ってCSPという犬小屋に繋いで下さいと
お願いしに来たくせに、いざ繋がったら待遇が悪いだの賃金が安いだのと
文句を言い始める・・・典型的な負け犬さんですな。
文句があるのな
576:らさっさと首輪外して野良犬にでも他の家の飼い犬にでも なればいいのに。 まぁ、そんな根性も度胸も無いからここで吠えているんだろうけどね。
577:就職戦線異状名無しさん
15/10/23 15:30:36.34 .net
社員どうかなんてわからんよ。
578:就職戦線異状名無しさん
15/10/23 21:28:48.01 .net
組合員なんてせいぜい20人くらいだろ?
579:就職戦線異状名無しさん
15/10/23 23:06:01.46 .net
ここの社風ってバリバリの体育会系?
上位2社はイメージ的にバリバリの体育会系って感じがする
なるべく体育会系ではないのんびりした社風の会社で働きたいからここの社風が気になる
配属先でだいぶ変わる部分もあるんだろうけど
580:就職戦線異状名無しさん
15/10/24 00:03:02.35 .net
ここもバリバリの体育会系だぞ
脳筋だらけ
581:就職戦線異状名無しさん
15/10/24 00:10:20.73 .net
ここはパワハラしてくる奴やDQNも多いしなぁ
のんびりした社風がいいならイオンディライトセキュリティがおすすめ
仮眠もきっちり5時間取れる
582:就職戦線異状名無しさん
15/10/24 02:57:58.36 .net
>>562
隊長が鬱病で来なくなる会社だけどな
583:就職戦線異状名無しさん
15/10/24 03:00:55.61 .net
>>562
給料ここより薄給やん
584:就職戦線異状名無しさん
15/10/24 04:17:18.29 .net
>>559
いや、とっくに100名は超えてるぞ。