15/09/02 01:47:31.72 .net
>>45
24 非 公 年 年 法
って取ったよ
51:就職戦線異状名無しさん
15/09/02 03:17:55.36 .net
>>48
すごいね そんなに連休取ったら 他の人に皺寄せがいくから
恨まれたりしない?
52:就職戦線異状名無しさん
15/09/02 03:40:44.51 .net
自分自身にもしわ寄せ来るだろ
53:就職戦線異状名無しさん
15/09/02 04:05:30.95 .net
この会社は、本社に月1回帰社しなければいけないのでしょうか?
また、帰社した際、何かする事があるのでしょうか?
54:就職戦線異状名無しさん
15/09/02 04:55:50.00 .net
>>51
本社でなく事業部への本部出頭か支社への本部出頭になります。
55:就職戦線異状名無しさん
15/09/02 06:37:32.51 .net
>>51
支社に行って給与明細貰ったり交通費精算する。
56:就職戦線異状名無しさん
15/09/02 07:16:10.39 .net
>>49
年次で休み取ってるのに恨まれる理由が分からない。休みたいならお前も休み入れれば?って感じですね。まぁ何か文句言うやつはいつも決まっていましたが時に気にしませんでした
57:就職戦線異状名無しさん
15/09/02 15:29:58.91 .net
現場の高齢化が進んでるだが…本部は気づいてないな
58:就職戦線異状名無しさん
15/09/02 18:58:56.07 .net
>>55
平均年齢何歳ぐらい?
59:就職戦線異状名無しさん
15/09/02 19:08:56.74 .net
>>55
もともと警備員なんて定年間際の50代がやるもんだから、高齢化が進むの当たり前
60:就職戦線異状名無しさん
15/09/02 19:51:57.24 .net
新卒で警備員とか定年までの40年で頭の中スポンジになるわ
61:就職戦線異状名無しさん
15/09/02 22:47:21.47 .net
>>58
新卒で定年まで働いた人いるの?
62:就職戦線異状名無しさん
15/09/03 00:14:29.88 .net
CSPに入ってご結婚された方なんているのでしょうか?
63:就職戦線異状名無しさん
15/09/03 05:38:47.77 .net
もうとっくにスポンジだよ
思考できない
64:就職戦線異状名無しさん
15/09/03 08:27:07.95 .net
ニート対ビインの名勝負数え唄
65:就職戦線異状名無しさん
15/09/03 09:47:39.56 .net
>>59
しっかり居るよ。決して数は多くは無いがね。
少なくとも技術者派遣の会社よりは多い。
66:就職戦線異状名無しさん
15/09/03 09:50:38.22 .net
>>60
もちろん入社してちゃんと結婚した人だって居るよ。
これも決して数が多いわけではないがね。
ここでは中途だと元々結婚していた人が入社してくる。
新卒では学生時代からの付き合いで入社して結婚。
極稀に入社してから彼女が出来て結婚した人だっている。
まあ、ここに入ってから女を見つけるのは至難の業だがなw
67:就職戦線異状名無しさん
15/09/03 10:30:08.75 .net
職場恋愛はありますか?
68:就職戦線異状名無しさん
15/09/03 11:54:08.47 .net
>>65
ウチの派遣隊では契約先の女の子と結婚したのが二人いるよ。
69:就職戦線異状名無しさん
15/09/03 12:06:31.40 .net
>>65
稀にありますね。本部の事務職(内勤)の女性と本部の業務課の恋愛とかね。
あとは現場と現場受付女子との恋愛も稀にありますね。
あくまで稀なんで殆どその稀が起こった場合は結婚するパターンが多いですね。
稀な事なんで基本的に職場恋愛は無いと思った方が良いですね。
特に同じ社員同士でもTV局とか大型常駐物件なんかだと同じ現場なのに
CSP受付女子から嫌われたりとかも現実にあります。
70:就職戦線異状名無しさん
15/09/03 12:09:02.44 .net
>>66
契約先の女性社員さんと結婚した場合、下手すると奥さんの方が年収が
高いって事の方が多いかもねw 定期昇給も賞与も契約先の社員さんと
CSPでは段違いだから、最初は奥さんと同じくらいの年収でも10年
経てば相当に差が開いている事もあるw
71:就職戦線異状名無しさん
15/09/03 13:09:31.78 .net
結婚したくなる様な女性が現場に存在するんですね
ブスしかいないと思っていたので意外でした
72:就職戦線異状名無しさん
15/09/03 13:21:38.02 .net
>>69
恋愛は相手がブスでも成立はするのですよ。
女性の好みも人それぞれですからね。
ブスも多いけどそれなりに可愛い子や綺麗な子だって居ますよ。
そう言った女性は大抵は社外の人と結婚して寿退社してしまいますがね。
73:就職戦線異状名無しさん
15/09/03 15:13:15.80 .net
中途で入社してくる人は、大体、何歳ぐらいの人が多いのでしょうか?
74:就職戦線異状名無しさん
15/09/03 15:59:13.17 .net
>>71
大体21~40歳くらいまでかな。
75:就職戦線異状名無しさん
15/09/03 16:13:22.26 .net
>>72
回答ありがとうございます
常駐先によっては、年齢制限を加えられているところとかあるのでしょうか?
76:就職戦線異状名無しさん
15/09/03 19:33:50.58 .net
本部社員が現場への見回り等来ることがあるのでしょうか?
また、どんな事をチェックされたり、話たりするのでしょうか?
77:就職戦線異状名無しさん
15/09/03 21:58:34.10 .net
>>74
巡察の事か?普通に来る。
下手すると本社から巡察専門の人が来る。
申告の仕方から制服の綺麗さ等々細かく
チェックされる。
78:就職戦線異状名無しさん
15/09/03 22:01:01.98 .net
>>75
世間話をしたり、こちらの悩み相談に乗ってくれる訳ではないのですね?
79:就職戦線異状名無しさん
15/09/03 23:28:18.48 .net
>>76
悩み事相談しても他人にベラベラバラされるだけだぞ。
警備会社の人間とはとても思えない口の軽いのが多いからな。
俺の知ってる人は個人情報漏洩で訴えられたよ。
80:就職戦線異状名無しさん
15/09/04 00:16:38.27 .net
CSPは、大規模派遣隊が多そうですが、毎年、新規契約の現場等発生するのでしょうか?
81:就職戦線異状名無しさん
15/09/04 01:06:57.06 .net
こちらの会社に新卒採用で入った方いますか? その場内定だった方いらっしゃいますか?
82:就職戦線異状名無しさん
15/09/04 01:46:16.05 .net
パトきつ過ぎ、支社は知らんけど
こんなん死ぬわ
83:就職戦線異状名無しさん
15/09/04 04:37:13.08 .net
>>80
前スレじゃ、パトが一番楽だと書いてあったような・・・
84:就職戦線異状名無しさん
15/09/04 07:03:49.24 .net
>>81
それは地方支社のPEだろ。
85:就職戦線異状名無しさん
15/09/04 08:33:06.20 .net
仮眠明けの巡回で眠くて眠くて巡回中にトイレ見回ったついでにトイレで寝てしまった。
86:就職戦線異状名無しさん
15/09/04 09:04:55.62 .net
>>81あんなコピペが当てはまってるのは地方のパトだけ、それこれ三島とかな
そのくせ、地域手当しか差がないからな
87:就職戦線異状名無しさん
15/09/04 10:02:58.88 .net
cs pは、内部留保溜め込みすぎ。
88:就職戦線異状名無しさん
15/09/04 12:30:03.08 .net
>>85
また内部留保の話か。
前スレでも書いたけど、内部留保っていうのは会社の金庫に
大量の現金が存在しているというわけではないんだよ?
ここを参照されたし。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
89:就職戦線異状名無しさん
15/09/04 15:14:50.77 .net
こんな会社何年おってもキャリアにはならん
ミキティの和民と一緒で使い捨てや
90:就職戦線異状名無しさん
15/09/04 20:32:22.59 .net
>>86
再投資とかに金を使うのは必要だが、社員に少しくらい投資しても良いと思うけどな。
人件費だって必要経費なわけだからな。
91:就職戦線異状名無しさん
15/09/04 20:35:06.36 .net
>>87
まあ、そう言う事だ。人材使い捨て産業の典型だよ。
生涯賃金1億5千万で人よりも自由時間が少なく社会的地位も低く
犬小屋みたいな安くて狭いマンションを手に入れてそれで満足って
言うならばそれでも良いけどな。
92:就職戦線異状名無しさん
15/09/04 22:54:23.86 .net
>>80
ほとんど誤報の対応だろ、忙しければ時間経つの早いからいいじゃないか
93:就職戦線異状名無しさん
15/09/05 01:03:33.00 .net
>>90
時間過ぎるの早いとか、言ってるけど、24下手したら39時間寝れない辛さをわかってないわw
94:就職戦線異状名無しさん
15/09/05 05:55:13.91 .net
>>91
それは確かに辛いね!月間の残業時間は?
95:就職戦線異状名無しさん
15/09/05 21:25:28.65 .net
誤報は減ってるが、それ以外のね…
96:就職戦線異状名無しさん
15/09/05 22:31:05.67 .net
>>92
うちの地区は90~100はいくけど暗黙の了解で80いないに収められる
97:就職戦線異状名無しさん
15/09/05 23:22:50.64 .net
現場によっては、シャワー室がある所ありますか?
また、シャワー使ったことありますか?
24時間もシャワーに入らないでいるのが苦痛です・・・
98:就職戦線異状名無しさん
15/09/05 23:41:06.90 .net
>>95
そんなんで苦痛とか言ってたら絶対続かんわ
お前みたいなのは向いてないし他の業界に行ったほうがいいよ
99:就職戦線異状名無しさん
15/09/06 01:05:28.14 .net
>>96
シャワーをあびたりして、清潔にしておくのが普通だと思っていました
警備員の方は、身だしなみを気にしない人や不潔の人が多いのですか?
100:就職戦線異状名無しさん
15/09/06 01:10:25.79 .net
下番する時にはみんな不潔になってるよ
シャワー室の有無は常駐先物件に依存しており大体無い
101:就職戦線異状名無しさん
15/09/06 01:14:56.32 .net
>>98
ありがとうございます
あと、デリカシーが無い人とか多いですか?
デリカシーが無い人が苦手です。
人前で平気でオナラをしたりする人がいると、顔を張り倒したくなります。
102:就職戦線異状名無しさん
15/09/06 01:57:42.99 .net
>>99
お前! 毛虫だろ!
103:就職戦線異状名無しさん
15/09/06 02:19:57.01 .net
>>97
シャワー浴びる時間より仮眠時間の方が大切。
104:就職戦線異状名無しさん
15/09/06 03:03:44.79 .net
>>100
毛虫って何?
105:就職戦線異状名無しさん
15/09/06 06:54:11.07 .net
>>102
警務士
106:就職戦線異状名無しさん
15/09/06 21:37:14.46 .net
給料安いけど、貯金 毎月いくらしてる?
107:就職戦線異状名無しさん
15/09/06 21:49:53.46 .net
>>104
俺は給引きで定
108:期貯金毎月5千円だったw それだと年間6万にしかならない。 賞与って言っても安いから貯金する気にはならなかった。 やっぱり実家暮らしの時か寮に住んでる時に貯金するしかないな。 寮暮らしなら月に2万くらいは貯金できる。(それでも辛いけどw)
109:就職戦線異状名無しさん
15/09/07 00:07:06.23 .net
実家暮らしだから手取り18しかなくとも
なんも気にせず生きるだけで年間120~150くらい貯金増えてく
110:就職戦線異状名無しさん
15/09/07 03:22:08.91 .net
今年の新卒半分は辞めたやろか?
111:就職戦線異状名無しさん
15/09/07 05:52:57.06 .net
>>107
冬のボーナス貰ったらもっと辞めるよ
112:就職戦線異状名無しさん
15/09/07 08:15:21.21 .net
>>107-108
毎年それの繰り返しなわけだが、働く方にしてみれば
それくらい価値の無い会社って見限ってるわけなんだよね。
113:就職戦線異状名無しさん
15/09/07 13:22:32.70 .net
巡察は、月に何回来てます?
114:就職戦線異状名無しさん
15/09/07 23:33:44.07 .net
入社試験は四字熟語やことわざも出題されますか?
115:就職戦線異状名無しさん
15/09/08 00:55:37.83 .net
質問厨いい加減うぜぇな^^;
116:就職戦線異状名無しさん
15/09/08 03:49:06.71 .net
>>111
多少は出るが、基本的に難しいものは出ないよ。
うちで飼ってる猫でも余裕で解ける程度の問題しか出ない。
殆どは使い捨てのソルジャーだから難しい問題など必要ないのだ。
117:就職戦線異状名無しさん
15/09/08 09:44:08.99 .net
CSPの隊員で、本部や支社にクレームを入れられた人いますか?
118:就職戦線異状名無しさん
15/09/08 12:17:34.39 .net
>>110
最低月に3回は来るんじゃなかったっけ?
119:就職戦線異状名無しさん
15/09/08 12:45:05.96 .net
セクハラして辞めた人はいる
120:就職戦線異状名無しさん
15/09/08 13:19:24.14 .net
>>116
どの程度のセクハラだったの?
幹部だとセクハラしても辞めさせられないねw
121:就職戦線異状名無しさん
15/09/08 13:51:54.22 .net
サトルはまだいるぜ
122:就職戦線異状名無しさん
15/09/08 14:50:12.75 .net
うちの派遣隊で一番の馬鹿と一番のブスが付き合ってたんだが
俺の女に手出すなよって真顔で言って来る度に噴き出しそうになって大変だった
123:就職戦線異状名無しさん
15/09/08 16:00:52.81 .net
>>119
女はCSPの受付嬢か?
破れ鍋に綴蓋だわなw
124:就職戦線異状名無しさん
15/09/08 18:14:30.75 .net
w
125:就職戦線異状名無しさん
15/09/08 18:19:49.94 .net
>>115
3回も来てる?
126:就職戦線異状名無しさん
15/09/09 13:04:39.39 .net
セクハラセクハラうるせえんだよ糞ビッチが!!マニュアル隠してんじゃねえ!!
127:就職戦線異状名無しさん
15/09/09 16:13:09.49 .net
>>118
あれだけやってもクビにはならないのかよ
毛虫は使い捨てどころか踏んで潰してるのにな
まあ俺ももうすぐ辞めるけどね
128:就職戦線異状名無しさん
15/09/09 23:45:34.81 .net
>>122
来る時は来る。
いつぞやは課長、支社長、本社からの巡察と来た。
129:就職戦線異状名無しさん
15/09/10 00:02:06.06 .net
ビッチってイザキの得意なセリフですよ!
130:就職戦線異状名無しさん
15/09/10 00:08:54.49 .net
うつ病ですが
睡眠薬も飲みながら夜勤をがんばっています
131:就職戦線異状名無しさん
15/09/10 02:49:29.04 .net
>>127
精神疾患がある人は、警備員出来ないんじゃないの?
でも、よくCSPに採用されたね
132:就職戦線異状名無しさん
15/09/10 04:01:45.13 .net
大雨大丈夫? 緊急対応なかった?
うちはなんとか大丈夫
133:就職戦線異状名無しさん
15/09/10 07:49:02.37 .net
大雨を見越して自腹で前泊しろって言われたから辞めてやった。
134:就職戦線異状名無しさん
15/09/10 08:20:16.45 .net
>>130正解
この会社の受付って何で偉そうなんだ?
一流企業の受付嬢気取ってるけど只の警備員だろ?
135:就職戦線異状名無しさん
15/09/11 06:04:19.81 .net
>>131
私受付なんで、そんな事出来ません!
136:しかしオガタモイザキモそうだが
15/09/11 06:51:10.
137:25 .net
138:就職戦線異状名無しさん
15/09/11 10:36:35.12 .net
痴呆のおっさんは、同じことばかり自慢する。
お前の昔話は、聞き飽きたわ。
139:就職戦線異状名無しさん
15/09/12 06:09:55.17 .net
地震で目が覚めた…
140:あ
15/09/12 11:35:30.63 .net
バックレちゃった…
141:就職戦線異状名無しさん
15/09/12 18:58:11.75 .net
電話かかりまくってくるよ
142:就職戦線異状名無しさん
15/09/13 13:49:15.73 .net
女性社員はいらない気がする。
143:就職戦線異状名無しさん
15/09/13 14:44:15.23 .net
同感。勘違い女ばかりの受付ビッチに筋肉デブスの柔道女警備員、どちらも不要
144:就職戦線異状名無しさん
15/09/13 16:06:47.44 .net
>>139
可愛いビッチなら許可。
145:就職戦線異状名無しさん
15/09/13 18:35:31.74 .net
CSP勘違い受付嬢「雨が降ってて、髪が濡れちゃうのでタクシーチケット下さい。」
146:就職戦線異状名無しさん
15/09/14 04:29:43.56 .net
昔某テレビ局で基地外にボコられた受付がいたらしい
147:就職戦線異状名無しさん
15/09/14 11:51:22.05 .net
中耳の受付は香水臭いびっちしかいないよ
148:就職戦線異状名無しさん
15/09/14 13:14:25.21 .net
筆記全くできなかった終わった
149:就職戦線異状名無しさん
15/09/14 16:01:08.81 .net
だからビッチという言葉はザキイのよく使う言葉ですよ
150:就職戦線異状名無しさん
15/09/14 16:48:11.06 .net
現場にいる受付が糞ビッチ
しかも性格も悪い
結婚するらしいから、そのまま寿退社して欲しい
151:就職戦線異状名無しさん
15/09/14 22:27:07.74 .net
>>144
あの程度の筆記試験が出来ないの!?
ウチが駄目だったらセノンに行きなよ。
あそこは名前が書ければ採用だから。
152:就職戦線異状名無しさん
15/09/15 01:34:23.66 .net
>>146
サウスですかそうですか
153:就職戦線異状名無しさん
15/09/15 22:55:08.04 .net
>>147
時事問題がでると思わなくて、、第一志望だったので悲しいです
154:就職戦線異状名無しさん
15/09/16 18:38:43.19 .net
同じ現場で一番年上の人は、何歳の方がいらっしゃいますか?
155:就職戦線異状名無しさん
15/09/17 07:24:18.88 .net
50歳くらいで地方でやらかして飛ばされてきたおっさん。喜怒哀楽が激しく禿げてる
156:就職戦線異状名無しさん
15/09/17 08:35:06.46 .net
定年再雇用のじいさんがいる
157:就職戦線異状名無しさん
15/09/17 10:07:30.88 .net
残業は強要されるし苦役だよこれ。
あ!
憲法違反か?これ
第3章 国民の権利及び義務
第18条 【奴隷的拘束及び苦役からの自由】
何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。 又、犯罪に因る処罰の場合を除いては、その意に反する苦役に服させられない。
解説
人権保障の基本となる、人身の自由の基本原則を定めています。 人を奴隷的拘束に置くことは、 たとえ本人の同意があったとしても絶対的に禁止されます。
「 苦役 」 とは、 通常考えられる程度以上に苦痛を伴うような強制的な労務をいいます。 本人の意思に反して 「 苦役 」 を強制することは原則として禁止されますが、 「 犯罪による処罰の場合 」 には例外的に許されるとしています。
なお、徴兵制については、 「 憲法に兵役義務の規定がないことから本条に反する 」 とするのが通説です。
158:就職戦線異状名無しさん
15/09/17 12:18:48.53 .net
お前、自分の意思で雇用契約して働いているんだから奴隷的拘束じゃないじゃん。いやなら辞めればいい。何言ってんだ?
159:就職戦線異状名無しさん
15/09/17 13:22:07.06 .net
そうそう、死ぬまで働いても
死ぬまで働けとは言っていない、そこまで悩んでいたなら相談して欲しかった
ここまでセットだからな。
小難しい憲法の勉強する暇あったら、少しでもマシな転職先探せよ。
この会社に期待するだけ無駄。
相手が日本語通じるなんて思ってたらやってらないぞ。
向こうはこっちを同じ人間とは見ていない。使い捨ての歯車。
壊れたら取り替える感覚だからな。
160:就職戦線異状名無しさん
15/09/17 13:32:52.05 .net
死んだ社員について聞いてみたら
そんなに身体が悪かったなんて聞いてなかったなぁ。
そんなに悪かったら言ってくれればよ良かったのに。
これもセントラルお返事セットになってますね
計画殺人ですか?
161:就職戦線異状名無しさん
15/09/17 19:03:52.38 .net
そこまであたまいいわけねぇだろ。
何も考えてない。その場その場で浮かんだ言葉がそれ
子供が会社回してる。目の前の自分の仕事しか興味ないってだけ
これで死んだ社員の葬式で心から涙できる。
人間的に良い人なんだよ。
ただ、子供なだけ、目の前の自分の仕事しか興味ない。
ブラック企業の本質はココにあるよ。
社員に酷い事を確信犯でやってるわけじゃなくて、自分の仕事にしか興味ない。
だから全体的な構造なんて誰も考えてない。そんだけ。
そんな相手に労働基準法とか憲法の話をしても無駄。
162:就職戦線異状名無しさん
15/09/18 08:34:42.12 .net
みんなでやめようぜ
163:就職戦線異状名無しさん
15/09/18 11:16:47.82 .net
まともな中途なんか来るわけない
164:就職戦線異状名無しさん
15/09/18 12:24:49.59 .net
中途で警備員とか社会のドロップアウト組だからな
165:就職戦線異状名無しさん
15/09/18 13:35:37.03 .net
>>160
いいや、新卒で警備員もドロップアウト組w
166:就職戦線異状名無しさん
15/09/18 17:58:00.00 .net
東事の業務課もまともなヤツいないな
来年の為に募集かけとけよ
167:就職戦線異状名無しさん
15/09/18 21:01:55.23 .net
業務とか事務とか会社の中でも使えないゴミがいくとこ
サービス業で銭稼いでいる会社で
顧客と会話しないで良い身分の奴は、例外なくゴミ。
うちの役職は出世して役職になると
一日中パソコンうって、接客しないゴミばっかりじゃん
CSとか薄ら寒いわ。
役職が顧客と話してるとこみたこねーよwwww
電話すら最初にでねぇからなwwww
168:就職戦線異状名無しさん
15/09/18 22:20:36.03 .net
>>159
まず
おまえが辞めて
見本を示せw
話はそれからだ
169:あ
15/09/18 22:32:21.89 .net
貸した金返せよ♪貸した金返せよ♪明日金返せよ♪
170:就職戦線異状名無しさん
15/09/18 22:40:13.33 .net
CSPの働かせ方が違法だの どうのこうの言っているけど
どこも警備会社の長時間労働なんて当たり前じゃないの
セコムとALSOKは別として CSPよりいい警備会社なんてあるの?
171:就職戦線異状名無しさん
15/09/19 04:27:24.02 .net
まあないな。CSPで年収400もらってる人間が中小の警備会社行けば精々300~350
中小の常駐なんか長時間労働してもこれもんさ
172:就職戦線異状名無しさん
15/09/19 14:23:26.06 .net
若手の皆様、役職のSイに注意。 上を讃え、胡麻をすり、下を馬鹿にするサラリーマンの鏡。 注意しましょう。
173:就職戦線異状名無しさん
15/09/20 01:33:32.51 .net
24時間勤務のうち、巡回と立哨をしていない時間(モニター監視や待機をしている時間帯)は、
どれくらいあるのでしょうか?
24時間勤務で食事休憩と仮眠以外が巡回と立哨だけだったら
いくら何でも体が持たないですよね?
174:就職戦線異状名無しさん
15/09/20 01:49:54.78 .net
さっき、日本テレビ ホールの生中継にうちの隊員が映っていたね。
175:就職戦線異状名無しさん
15/09/20 03:02:50.07 .net
あぁ、映っていたな。
あそこって臨時ポスト?
176:就職戦線異状名無しさん
15/09/20 09:04:48.05 .net
>>169
それは各派遣隊によります。
自分の経験では立ちっぱなし、歩きっぱなしの派遣隊もありましたし
座りっぱなしでお尻が痛くなっちゃう派遣隊もありました。
177:就職戦線異状名無しさん
15/09/20 09:20:40.18 .net
給料安いから金盗むんだな
そそりゃそうだよな。生活できないもの。
さすがクオリティ
178:高いですね。社長さん!
179:就職戦線異状名無しさん
15/09/20 11:55:50.66 .net
捕まったり悪いことするのはやるのはいっつも役職ばっかりだな
180:就職戦線異状名無しさん
15/09/20 12:41:10.01 .net
何があったの?
181:就職戦線異状名無しさん
15/09/20 12:56:40.82 .net
逮捕者も結構出てるし、会社は隠してるよ。
隠し事ばっかりですね。
死んだ人についてもね
182:就職戦線異状名無しさん
15/09/20 13:15:41.28 .net
下っ端でも手取り20いくのに生活に困りはしないと思うけど、独身でギャンブルやらないならね
183:就職戦線異状名無しさん
15/09/20 16:26:45.02 .net
都合の悪いところは社員脅かして隠蔽
問題起こす役職ばっかり。
昇任させた人への責任追及しましょうね。
184:就職戦線異状名無しさん
15/09/20 16:53:27.97 .net
この会社への応募を検討している者です
過去に警備経験があるのですが、経験者だと採用が不利になるのでしょうか?
保証人の更新は、数年毎にあるのでしょうか?
自分が過去に居た警備会社では、5年毎でした。
185:就職戦線異状名無しさん
15/09/20 17:09:33.69 .net
更新なんてなかったぞ?
非違行為起こしても隠密に処理されるからかな?
186:就職戦線異状名無しさん
15/09/20 17:13:50.68 .net
>>180
ありがとうございます。
中途の採用試験は、面接だけですか?
社会人になって大分経つので 一般常識とSPI試験なんかやられても
ほとんど忘れているので答えられません。
187:就職戦線異状名無しさん
15/09/21 00:02:09.10 .net
3年ごとの更新だったんだが組合できてから急に方針転換して無くなったんだと思う
188:就職戦線異状名無しさん
15/09/21 00:29:45.84 .net
>>182
ありがとうございます。
じゃあ、昔は保証人が見つからず、更新出来なくて辞めさせられた人もいたんですね
189:就職戦線異状名無しさん
15/09/21 03:44:17.00 .net
警備業についてリスクとかあるんですかね。
警察に個人情報を渡さなければいけないとかこの業界特殊のことがあれば教えてください。
190:就職戦線異状名無しさん
15/09/21 09:57:34.14 .net
何年も雇っておいて
「身元保証人出せ」
とかアホか、三年も会社が雇ったなら会社が身元保証人だろ。
三年も雇っておいて身元保証人出してくださいっていったら、身元わからない人三年も雇ってたのかこのバカ会社は。ってことになるしなwww
それなんなん十年もやってたバカ会社がうちだよ
191:就職戦線異状名無しさん
15/09/21 10:41:46.82 .net
身元保証人は、割と何処の企業でもやっております。
この制度は身元を保証するもではなく、従業員が故意または重過失で会社に損害を与えないようにする制度です。
悪い事したら親が責任取らされるとか、保証人に迷惑がかかると思ったら躊躇うだろ?
>>185は、禄に読まないで判子押すタイプ。
身元を保証します。の他に、『故意又は重過失で会社に損害与えた場合は連帯保証人になりますって書いてあるよ。』
この文章の方がメインだよ。
3年程度で「故意又は重過失」の保証まで全部、会社で持ってられないからね。
>>184 警備業界特殊
法務局にいって、消費者金融に借金が無い証明が必要だよ。
健康診断で血液検査もクリアを確認があるよ(薬物中毒かどうかの確認だよ)
法定教育があるよ。
前科があると何年かは警備業者になれないって法律があるから在職中に前科つくと自動的に首になるよ。
何処の会社も天下りがデカイ顔してるよ。
>>183
実は完全に天外孤独な場合法務局が戸籍を完璧に調べて、遠くの親戚を調べてくれるよ。
でも、それでもまったくいない場合は法務局が、この人、天外孤独で親戚まったくいませんって証明書書いてくれるよ。
すごいよ、爺さんの兄弟の従兄弟の息子とか、それ他人じゃねーかってレベルで探してくるよ。
流石に、その場合、勤務態度によるけど、上司が保証人になったりするよ。
>>182
法的に3年だけど5年て書けば5年までOKだよ。
192:就職戦線異状名無しさん
15/09/21 11:19:19.31 .net
>>186
一般企業の身元保証人提出は入社時のみ。
な何年毎っていうのが異常と言ってるのが解らないようだな。
ちなみに36協定すら判子など捺さんよ。私は。
>法務局にいって、消費者金融に借金が無い証明が必要だよ。
これも勝手な解釈してて嘘な
>健康診断で血液検査もクリアを確認があるよ(薬物中毒かどうかの確認だよ)
これもそこまでやらないから嘘な。
前科があると何年かは警備業者になれないって法律があるから在職中に前科つくと自動的に首になるよ。
前科は交通違反の30キロ以上オーバーなど罰金刑以上は全て前科になります。
そのくらいでは首にならないので
これも嘘な
193:就職戦線異状名無しさん
15/09/21 12:18:21.48 .net
過去に警備経験有りの者です。
CSPはブラックとか2chとかで書かれているのですが、それなりに覚悟はしていますが、
私でも耐えられるでしょうか?
自分が過去にいた警備会社は、24時間勤務明けの休みしかなく(24時間丸々休みの公休が無い)、
月に80~100時間ぐらい残業して 手取りで19万円ぐらいでした。
年収は、税込みでMAXで320万くらいです。
常駐の合間に臨時警備に行くこともあり、これまでtotal 100回以上行きました。
24時間勤務2連続や、24時間勤務 + 日勤 + 24時間勤務なども普通でした。
194:就職戦線異状名無しさん
15/09/21 13:09:45.96 .net
>>187
>>一般企業の身元保証人提出は入社時のみ
んなことねぇよ。現金扱ってるようなとこは大手銀行でもやってる。
36協定は押しとけよ。押さないアホは理由が知りたい。
押す事の不利益なんか一切無いだろ。
>>法務局にいって、消費者金融に借金が無い証明が必要だよ。
ごめんごめん。借金が無いじゃなくて、自己破産してないって証明だった。
勝手な解釈してたね。すいません。
>>健康診断で血液検査もクリアを確認があるよ
健康診断で血液検査やるだろ。あれで薬物中毒かどうかばれる。
普通の会社は血液検査まで最初の健康診断でやらない。お金かかるから。
警備会社ぐらいじゃないかな。入社決まってからの健康診断で血液検査までやるの。
>>前科
細かく書かないとダメか?
警備業の欠格事由 URLリンク(www.spnet.biz)
これをざっくり書いただけだぞ。ざっくりざっくり、正確に書かなくてごめんねココ読め。
おれより、1000倍ぐらい詳しく書いてある。
>>188
警備会社は耐えるとこじゃないよ。
給料上がらないのは何処も同じ、3年ぐらい勤めて失業保険貰おうぐらいの気軽な気持ちでやっとけばいいよ。
何十年勤めても扱いなんて変わらないし、長く勤めようとしないのがコツ。
他に良い職いっぱいあるよ。何も警備員にならんでも良いと思うよ。
臨時警備って言い方はALSOK系。CSPはTCっていうよ。
CSPは人少ないでカツカツで回してるから、total 100回以上なんて10年勤めてもいけないと思うよ。
24時間2連続はさせないよ。絶対止めに来るよ。
CSPは、ギリギリのラインを割らないで維持するのに定評があるよ。
言うほどブラックじゃないよ。
195:就職戦線異状名無しさん
15/09/21 13:44:28.11 .net
>>189
大手銀行てどこよ。
證券、金融でも入社時のみって所が多いぞ。
ごく一部で取り入れてる制度を業界の違う警備と重ね合わせてさも当然のように表現するのは胡散臭さが出るだけ。
他の項目の説明もそう。
知らない人に勘違いさせるようなクソみたいな解釈してて普段からそうやって社員を騙してるのがミエミエ。
前科についてもそう。
べつに細かく書く必要はなく、禁固刑以上は5年以上経過してから
と書くだけでいいものを前科全てがダURLリンク(sp.m.reuters.co.jp)
196:N0RG0H120150916&nno=2147693&ntype=1&ncid=45&pgnum=1メなように表現するのもなんだかな。と 洗脳された生粋のダメセントラル社員を彷彿させるものがある。 それにどこと比較してるか知らないけどブラックだからね。 ブラック項目に当てはまることだらけです。
197:就職戦線異状名無しさん
15/09/21 13:59:47.98 .net
>>190なんか真似しようと思って組合HPの記事にあったものをコピーして貼り付けようと思ったけどうまくいかなかった。
使用者責任てのを最近知ったからwikiより
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
198:就職戦線異状名無しさん
15/09/21 15:10:13.28 .net
>>190
大手銀行の大半。逆にやってないって断言できる銀行を答えられるの?
適当に書いたのは認めるが勘違いさせる気も無いし、社員を騙すとか俺が会社側の人間だって断定してるのも意味不明なんだけど、
断言してやるよCSPは糞。入らないほうがいいよ。 これでいい?
警備会社は何処も同じ やめとけやめとけ
>>洗脳された生粋のダメセントラル社員
適当に書いたのは認めよう! しかし、本気で質問するやつが2chで質問すると思うか?
質問者は入社したい奴じゃなくて、入社して後悔してる奴だろ。
それに適当に答えているだけでこの噛み付きよう。どんだけ愛社精神が豊富なんだよ。
で、どうすればいいの?
噛み付き方が意味不明で方向性見失ってんだけど。
セントラルでブラックとか言ってるけど、
警備会社で妥協してる程度の能力しかないのならCSPはマシな部類だろ?
ブラック、ブラックって言うのならとっとと辞めて転職すりゃいいじゃん。
決め付けられたから俺も決め付けてやるな
組合だろ? 民主党バックについてる胡散臭い組合員。
突然、使用者責任について書き始めたどうした? 何がいいたいの?
199:就職戦線異状名無しさん
15/09/21 15:36:40.72 .net
24 16 8 24 16
に耐えられればどこでもやっていける
200:就職戦線異状名無しさん
15/09/21 16:48:17.80 .net
>>192
強要やパワハラを自分で解決することができないので今年組合に加入したんだよ。
私の周りには思考停止した社員ばかりで、業務についての疑問など誰にも相談できないから不安になった。
しかもどこかの派遣隊で大金が紛失した噂が聞こえてきたので、管理できる役職者が当事者となっているなら問題でしょうよ。
役職じゃなくても事実なら使用者責任と任命責任が発生すると思ってね。
民主党バックとか言ってるけどデモや法案反対活動など全くしてないから特に気にならないね。
保険だ保険
201:就職戦線異状名無しさん
15/09/21 17:54:16.26 .net
188です
警備会社がどこもブラックだと分かっています
転職活動を続けていますが、落とされてばかりです。
年齢も若くないので 残された道は、そう多くありません。
他に製造の派遣社員だったら、可能性があるかもしれませんが、
雇用が不安定で月の手取りが14-15万程度です。
製造の日雇い派遣で働いた経験もありますが、惨めでまさに地獄でした。
勤務終了後、事務所に寄って、明日行く現場の説明を受けます。
しかも時給900円足らずで、交通費自分持ちで1日6000円前後の収入しかならないです。
202:就職戦線異状名無しさん
15/09/21 21:45:28.07 .net
>>188
80も超勤すれば年収400行くし
長時間労働環境はあんま変わらないけど
24時間休みも月7くらいあるよ
ブラックだけどあんたがいたとこよりはまだマシです
203:就職戦線異状名無しさん
15/09/21 22:24:15.39 .net
>>196
thanksです
204:就職戦線異状名無しさん
15/09/21 23:25:37.62 .net
そんな社員を求めております。
スーパーブラック
205:就職戦線異状名無しさん
15/09/21 23:37:02.08 .net
>>194
組合バックにしたって解決なんかしてねぇだろ?
大本は情報労連だぞ? NTTに労働組合がなんで二つあるか考えてみろよ。
甘い言葉に罠がある。
どこかの派遣隊で大金が・・・ 噂を元に判断とか無能の証明じゃねぇか
「管理できる役職者が当事者となっているなら問題でしょうよ・・・。」
日本語で頼む。
管理とは何の管理なのか?
役職だって、一従業員だろ組合のスタンスが意味不明だぞ。
大金が紛失したらなんで使用者責任と任命責任がでてくるのかがわからない。
???
大金だって、誰の金かすらわからないのに責任の所在を求められても意味不明だぞ。
デモや法案反対活動やってねぇとかそんなの関係ねぇだろ。
保険? でかいトラブルを自ら招きいれているとしか思えないがな。
>>195
睡眠時間削って労働とかやって体壊して就労不能になるほうがでリスクでかいよ。
>>196
今、新入社員80も働けねぇだろ。
206:就職戦線異状名無しさん
15/09/21 23:44:58.73 .net
ちなみに私がいた警備会社の待遇ですが、
基本給 14万5千円前後
ボーナス 夏 5千円/冬 5千円
昇給 無し
退職金 10年以上勤めればあるらしいが、10年以上勤務の人は100人に1人ぐらい
社会保険 普通
の待遇でした。
で会社のほうは、10億近くの経常利益(売上高は100億)がありました。
207:就職戦線異状名無しさん
15/09/22 00:57:25.36 .net
辞めるつもりの人、いくら貯めたら辞めるつもり?
俺は実家住まいじゃないので当分無理w
208:就職戦線異状名無しさん
15/09/22 01:04:22.70 .net
警備会社で売り上げ100億超えって14社しかないんだけど、
100億限定だと7社、これにALSOK・セコムグループを抜かすと4社
更に東京限定にすると、シンテイ警備のみ
セントラルに入りたいぐらいだから、東京だろ。東京ぐらいしか募集してないし
売上130億のシンテイ警備で確定だな。
シンテイは副業OKだからな、そりゃ給料安いからセントラルの方がましだよ。
セントラルをブラック、ブラックとか言ってるけど、シンテイはそれ以下だからな。
シンテイで3年やってえれセントラルは超高待遇ですよ。
よっぽどへんな受け答えしない限り受かるよ。
まぁ、それでもセントラルは中途は全部、契約からスタートだけどな。
それでもシンテイよりマシ。
209:就職戦線異状名無しさん
15/09/22 02:11:41.48 .net
警備職って前職調査みたいなのされますか。
一体どういった個人情報を調べられますかね。
210:就職戦線異状名無しさん
15/09/22 02:50:25.64 .net
>>193
オレの前にいた派遣隊は
24 16 24 8 24 だったな。
211:就職戦線異状名無しさん
15/09/22 03:10:07.94 .net
>>204
今もそんな勤務の組み合わせ方してる?
212:就職戦線異状名無しさん
15/09/22 03:17:13.14 .net
>>204
そんだけやったら、公休日の時の開放感がエレベスト登頂並みだなw
213:就職戦線異状名無しさん
15/09/22 07:46:36.29 .net
>>200
最低の会社だなwwwそれは辞めて正解、CSPは下っ端警務士でもボーナス年間55万は出るよ。
ただしセコムジャスティック(セコム子会社)は最初からボーナス年間70万出て昇給も2000、3000らしいからCSP本体より待遇上だがなwww
214:就職戦線異状名無しさん
15/09/22 08:44:05.82 .net
>>204
そんな連チャンやるんだったら、連チャンの間は、現場にそのまま居たほうがよくね?
勤務時間外は、仮眠室で寝とけば疲れが取れるだろうし
215:就職戦線異状名無しさん
15/09/22 13:49:17.45 .net
>>205
安心してくれ、20年近く前の話だから。
>>208
正解。
みんな帰らず仮眠室でそのまま寝てた。
それでも疲れが取れず、自分なんか巡回しながら居眠りして
壁に激突したりした。
216:就職戦線異状名無しさん
15/09/22 13:57:54.89 .net
>>209
昔は心筋梗塞かなんかで死んだ人がいっぱいいたんでしょうね
217:就職戦線異状名無しさん
15/09/22 16:26:52.73 .net
この会社の通勤の服装はスーツですか?
218:就職戦線異状名無しさん
15/09/22 17:08:14.19 .net
拘束時間長過ぎて辛い
体内時計もぶっ壊れたし最近はめまいと動悸も酷い
もうだめかもしれんね
219:就職戦線異状名無しさん
15/09/22 18:50:11.56 .net
この待遇じゃ、選択肢に入らないな
220:就職戦線異状名無しさん
15/09/22 19:16:43.59 .net
大学新卒(学卒)で入る奴多いけどすぐ辞める。もうね馬鹿かと言いたい
ネットもやった事ないのか?と
221:就職戦線異状名無しさん
15/09/22 19:18:12.85 .net
>>207
セコジャスのようにセコムの名を冠した子会社はいいけど
トスネットのように買収されただけの下請け子会社は結構ろくでもないらしいぞ
222:就職戦線異状名無しさん
15/09/22 19:58:46.63 .net
上が馬鹿なんだなこの会社
223:就職戦線異状名無しさん
15/09/22 20:03:24.64 .net
この会社って40代、50代の人はいないのですか?
224:就職戦線異状名無しさん
15/09/22 21:00:41.67 .net
いるけど、倉庫とかほとんど動きの無いとこで飼い殺しにされてる。
40代、50代になったら飼い殺しになるって意味じゃなくて
楽なとこじゃないと40代、50代までできないって話。
きついとこが若者ばかりなのは年齢重ねたらきつすぎて
辞めるか身体壊すのどっちかになる。
225:就職戦線異状名無しさん
15/09/22 21:14:19.52 .net
>>218
ありがとうございます
テレビ局とかは、20代中心でやっているという事ですね
※テレビ局志望という意味ではないです
226:就職戦線異状名無しさん
15/09/22 21:40:40.62 .net
ちがう、ちがう。
中央事業部に入るだろ。人数少ない派遣隊に配置される。
あなたが何歳だろうが、人数の少ないところに配置される。
んで、結果的に20代の体力を持ち合わせないとテレビ局で勤務してないって話。
結果的に20代ばっかりなってるだけで
別に30代や40代を配置しないわけじゃないぞ。
227:就職戦線異状名無しさん
15/09/22 22:10:28.26 .net
>>194
大金紛失は東事?
228:就職戦線異状名無しさん
15/09/22 22:16:07.28 .net
29で職歴がボロボロで酷いけど転職したい
高卒だけど、入れるチャンスあるかな?
229:就職戦線異状名無しさん
15/09/22 22:41:33.61 .net
>>221
263マンは大金と感じるかはした金というかは皆様の金銭感覚による
230:就職戦線異状名無しさん
15/09/22 23:43:17.03 .net
とりあえず・・・ここはやめとけ、
231:就職戦線異状名無しさん
15/09/23 00:44:59.20 .net
CSPの平均の残業時間は、何時間ぐらいでしょうか?
232:就職戦線異状名無しさん
15/09/23 00:45:45.04 .net
>>223
263万? すげぇな手口が知りたい。一回で263万ってケイソウじゃないと無理だろ。
当時って常駐だろ? 常駐でどうやって263万なんて大金抜くの?
233:就職戦線異状名無しさん
15/09/23 02:17:13.97 .net
CSPの中途入社の割合は、どれくらいでしょうか?
中途も20代の若手中心ですか?
234:就職戦線異状名無しさん
15/09/23 02:27:54.19 .net
人事部の無い当社ではそんな統計本社でも取ってないので誰にもわからないと思います。
感覚で言えば中途の方が多いって感じです。
それでも感覚なので人によっては違うと思います。
235:就職戦線異状名無しさん
15/09/23 06:24:06.43 .net
テナント持ちの総合ショッピングモールのような駅はたくさんある。
そこに各店舗が入金するマシーンみたいのがある。そこで集約された、
おっと、誰かきたようだ。
236:就職戦線異状名無しさん
15/09/23 14:20:21.57 .net
16勤務やっても実働が日勤とあまり変わらないから16はやりたくなかったな。
237:就職戦線異状名無しさん
15/09/23 16:31:24.42 .net
>>230
夜勤手当がついて仮眠つきだからいいんじゃないの?
238:就職戦線異状名無しさん
15/09/23 16:48:38.84 .net
ここって3~4連休取れます?
239:就職戦線異状名無しさん
15/09/23 16:49:35.93 .net
↑言葉足らずですいません
ちなみに半年にいっぺんぐらい連休取れますかって事です
240:就職戦線異状名無しさん
15/09/23 19:13:04.03 .net
>>233
派遣隊次第ですね。
人員に余裕があれば取れるでしょうけど、万年人不足の
派遣隊では・・・。
241:就職戦線異状名無しさん
15/09/23 19:25:10.28 .net
中途入社だと、手取り18万稼ぐのは難しいでしょうか?
また、中途だと契約社員での採用で正社員になれないという事ですよね?
242:就職戦線異状名無しさん
15/09/23 19:50:41.72 .net
>>234
ありがとうございます
243:就職戦線異状名無しさん
15/09/24 00:44:13.41 .net
>>229
マジな事案なの?
244:就職戦線異状名無しさん
15/09/24 08:10:46.22 .net
>>229
おおすげぇ。というか、うちもその集金マシーンあるけど常駐派遣隊には
その部屋の鍵すら預かってねぇよ?どうやって抜いたんだろ?
前、入金に来た店員が、締め出されたから鍵開けてくれ言われた事あるけど
流石にマスターなら開けられるだろうけど
店員の不注意を理由にマスターなんて出せないからな。
警備じゃ無理って断った。
マスターで部屋に入っても集金マシーンの鍵がねぇだろ。あれケイソウしか持ってないし。
マシーンも鍵が2種類必要だったはず。
そうすると、集金マシーンに金を入れようとするも時間切れで集金部屋の鍵がロックされる。
売上を入れられない店員困る。
警備に預かってもらったら、持ち逃げ。
駅ってJRだろ?
JRの物件でやらかしたら、相当やべぇんじゃねぇの?
245:就職戦線異状名無しさん
15/09/24 10:49:05.63 .net
ここは事実ばっかりだな
246:就職戦線異状名無しさん
15/09/24 11:54:10.03 .net
その鍵の管理者はどちらにいらっしゃるの?
ニヤニヤ
247:就職戦線異状名無しさん
15/09/24 13:06:09.16 .net
もう逮捕ですよね。
どこの誰か
知 り ま せ ん け どwww
248:就職戦線異状名無しさん
15/09/24 18:15:53.61 .net
リクナビネクストの求人を見たのですが、
給与が手当込みで18万9000円と記載してありました。
手取りだと15万円ぐらいにしかならないと思いますが、
本当にこの金額にしかならないのでしょうか?
249:就職戦線異状名無しさん
15/09/24 19:03:12.41 .net
はい
250:就職戦線異状名無しさん
15/09/24 22:52:57.28 .net
中途の面接って二回ぐらいあるんですか?
251:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 05:44:07.49 .net
263ゲッターはいまだ逃走中。
いくらのこってるでしょうか。
ロマンチストなら使い切って自殺とかありそうだし
ハンター増員したほうがよくね?
ちゃんと調べもせず朝鮮人雇うからアカンのや
252:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 07:18:43.86 .net
>>245
常総市に行けばお金落ちてたのにね
253:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 08:41:41.91 .net
>>242
そこに長時間労働した分の手当が+されます
254:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 11:58:54.28 .net
ルパンは捕まらない。
255:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 12:44:38.25 .net
>>228
人事部あるよ。子会社にもな、おるやつはパワハラで有名なのばっかしやな
256:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 13:10:44.21 .net
この会社は、高齢になってくると 退職に追い込むようなパワハラがあるのですか?
257:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 13:17:18.84 .net
>>250
あるよ。高齢じゃなくても普通にパワハラはある
258:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 13:21:49.22 .net
パワハラでも色々ありますが、具体的に教えてください。
259:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 13:30:17.25 .net
>>252
ミスをすると頭を引っ叩かれたり、傍にある椅子を蹴りつけたり
怒声罵声も浴びせられる
260:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 13:37:58.19 .net
>>253
一応、大企業だからパワハラ相談室とかないのでしようか?
やってることが高校の部活動みたいですね。
まともな人はほとんどいないという事ですか?
261:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 13:47:20.98 .net
>>254
そんなんないわ
体育会系の脳筋ばかりだし、まともな人はどんどん辞めていくしな
262:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 14:01:46.31 .net
パワハラだらけだわ。
他人の交通違反の反則金を部下の末端役職に頭割りで払わせたり。
人がいないからって残業強要したり、日常茶飯事。
人がいないからカバーしなきゃいけないって法律も規則もないからな。
あと、あた頭の悪いやつがよく言う
嫌なら辞めろ。これも退職の強要。
残業はお願いしてやっていただくもの。勘違いするなよ。
263:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 14:04:35.15 .net
内部なんとかってのがあるが相談するに値しない。
泣き寝入りさせられる。起こった問題は弁護士入れて外に出した方がいい
264:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 14:56:55.24 .net
3.11の日、地震で出勤出来なかったことに対して文句を言われた蔑まれた。仕方ないじゃん。地震がくることを視野に入れて行動なんかできないわ。
265:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 15:17:07.31 .net
>>256
36協定締結したら残業45hまでは命令出来るんじゃなかったっけ?
266:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 16:10:42.75 .net
お願いはできる。強要はできない。
やらせていい残業時間が45時間
む無理矢理やらせたり強要させると違法
267:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 16:46:00.96 .net
パワハラを本部の人間がするんだもんな
鬱になっても誰も助けてくれない
逆に追い討ちをかけて退職させるのがC事
268:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 16:59:04.58 .net
それ全社的だもんなパワハラ
269:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 17:03:49.57 .net
むしろ超勤が当たり前になっているね。この業界全体的に言える事でそれは上2社も変わらないが
270:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 17:13:59.16 .net
星野仙一ばりのパワハラ+と落合GM渋り金払い=セントラル警備保障でFA
球団で言うとまんま今の中日か
271:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 17:47:58.98 .net
パワハラというより弱いものいじめだな。
特に大阪が酷いな。
272:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 18:12:46.56 .net
自分がいた元警備会社なんて50代が多いせいか、みんなわきあいあいだったけどな
若いのが多いと殺伐とするのかな
273:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 19:29:14.76 .net
>>259
残業させる合理的な必要性があれば、社員は原則拒否できない
残業を常態化させているなら話は別。民法の権利(残業命令権)の乱用
なお、45時間以内に収めることを理由に、年休の取得を拒否できない、当然ね
274:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 20:06:30.96 .net
>>245
そろそろ実名でお願いします
275:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 20:09:07.65 .net
警備会社っておじいちゃんなっても警備やるの?
276:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 20:56:10.70 .net
>>269
孫がいる人は結構いる
277:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 20:57:52.24 .net
>>268
保証人がお金返済してくれるのかな?
278:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 21:08:19.36 .net
定年後再雇用とか沢山いるし
まぁ奴らは年金の兼ね合いあるから超勤しないけど
279:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 22:57:50.74 .net
60歳以上
280:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 23:39:57.15 .net
>>268
とーじの部長に聞きに行こう
281:就職戦線異状名無しさん
15/09/26 00:36:16.15 .net
263万持ち逃げした奴って、うちの社員ってこと?
まぁ、誰か知らねぇが263万程度の金で人生棒に振るとは馬鹿な奴
282:就職戦線異状名無しさん
15/09/26 02:24:43.61 .net
殺伐としてるな
283:就職戦線異状名無しさん
15/09/26 02:42:39.93 .net
持ち逃げで保証人の更新制度が復活するかも知れないな
284:就職戦線異状名無しさん
15/09/26 07:46:17.84 .net
脅して殴る蹴る絞めるなんてまだやってるバカいるだろ
創業から40年以上かけてパワハラの品質ばかり上げやがって経営側はなにやってんだ。
そんな商品を顧客が必要とすると思ってんのか?ボケ
285:就職戦線異状名無しさん
15/09/26 12:54:43.02 .net
パワハラは音声データや証拠取って暴力受けた場合は被害届出すからな!
286:就職戦線異状名無しさん
15/09/26 12:56:02.66 .net
暴力振るってるの誰よ? 現場の隊長クラス?
287:A
15/09/26 13:16:04.34 .net
パワハラといえば、ひと昔前のオカ〇マ支〇。Fダや、取り巻きの役職連中。 辛いと何人もの人が泣いていた。 Fダ、軍師マムシのK、役職O、S、M。
288:就職戦線異状名無しさん
15/09/26 13:29:45.25 .net
>>281
そいつら自衛隊とか警察官の天下りの連中?
一般常識がある人は、普通は簡単に暴力振るったりしない
289:就職戦線異状名無しさん
15/09/26 16:41:48.99 .net
自衛隊とか警察官の天下りじゃなくて、
何らかの理由で警察官辞めてセントラルにいる奴がやばい。
天下りなんておじいちゃんばっかしだもん、怒鳴ってるの聞いたこと無いよ。
やべぇのは、元公務員で早くに辞めた中途採用役職。
まだJR色が無かった時に、昇進してる元警官。(一般社員として採用、天下りではない)
この辺は息を吸うようにパワハラをして、そいつらの下で昇進してる連中もパワハラをする。
セントラルのパワハラ体質の根っこはここにあるよ。
なんせ、テレビ局で昇進しても、
あいつは性格が優しすぎる(パワハラできない)から移動させた方が良い
って意見が普通に出てくるような現場だった。
まぁ、だから結果として裁判沙汰まで発展したわけだがな。
テレビ局出身の役職は勘違いしたのが多いから
何処いっても社員を辞めさせる。本人は一生懸命やってるつもりだから改善する余地がねぇよ。
290:就職戦線異状名無しさん
15/09/26 17:02:46.21 .net
パワハラ と 長時間労働 と 安月給で
253万持ち逃げ・・発生 慢性液な人手不足とモラルハザード
このままじゃこの会社逝くなご愁傷様
291:就職戦線異状名無しさん
15/09/26 17:04:22.53 .net
CSP48(全部男だけど)
の
刑事裁判で裁かれ隊の神セブンはまだ健在ですもんね!
○沢や○沢や○沢や○沢などねwww
292:就職戦線異状名無しさん
15/09/26 17:24:37.01 .net
何? パワハラ横行は、TBS? 日テレ?
他の派遣隊では無いの?
293:就職戦線異状名無しさん
15/09/26 19:30:51.22 .net
>>283
あいつは性格が優しすぎる
って普通の良いことがまるで悪であるかのように話すクソはもう実名出そうぜ。
294:就職戦線異状名無しさん
15/09/27 14:45:14.09 .net
報復恐れて書き込み少なくなったw
295:就職戦線異状名無しさん
15/09/27 22:31:37.74 .net
恐ろしい会社
296:就職戦線異状名無しさん
15/09/28 00:18:05.52 .net
コワイよー
297:就職戦線異状名無しさん
15/09/28 01:56:42.21 .net
怖い
298:就職戦線異状名無しさん
15/09/28 08:08:00.59 .net
ほう、まさか報復という更に上を行くパワハラをするのですか?社員さん可愛そうですね。
299:就職戦線異状名無しさん
15/09/28 08:11:46.87 .net
CSPのPはなんの略なんだ?
ま、まさかパワ…
おっと、お客さんかな?
300:就職戦線異状名無しさん
15/09/28 12:05:01.18 .net
CENTRAL SECURITY PATROLS
301:就職戦線異状名無しさん
15/09/28 13:32:04.54 .net
ちぇんたらる?せくはらいてぃ?ぱとーるす?
読めません!
302:就職戦線異状名無しさん
15/09/28 13:43:37.26 .net
カウンターストライクプロってゲームもある
303:就職戦線異状名無しさん
15/09/28 15:39:12.07 .net
cspのドメインって、cspって使われていたからwe are cspにしたんだっけ?
304:就職戦線異状名無しさん
15/09/28 17:56:26.17 .net
we are DQN にすればよかったのに
305:就職戦線異状名無しさん
15/09/28 18:40:38.26 .net
目には目を歯には歯を
306:就職戦線異状名無しさん
15/09/28 18:42:50.08 .net
鳴かぬなら殺してしまえホトトギス
307:就職戦線異状名無しさん
15/09/28 20:22:07.22 .net
ふ~っ、いよいよ報復が始まったか
308:就職戦線異状名無しさん
15/09/28 22:54:46.35 .net
センターで C
札束を S
ポケット!
309:就職戦線異状名無しさん
15/09/28 23:10:38.65 .net
今日は殴られませんでした
310:就職戦線異状名無しさん
15/09/28 23:58:28.62 .net
ケツ蹴られました
311:就職戦線異状名無しさん
15/09/29 11:47:47.94 .net
恐すぎるだろ!暴力ばっかり横行してるとか!
312:就職戦線異状名無しさん
15/09/29 14:51:04.40 .net
暴力といえば○沢か。
もう暴力沢でいいんじゃないか?
313:就職戦線異状名無しさん
15/09/29 19:47:08.50 .net
まさか、パワハラ大使○○もここ見てると思わなかった
314:就職戦線異状名無しさん
15/09/30 20:25:31.34 .net
やり口がまるでナチスのゲシュタポと一�
315:�
316:就職戦線異状名無しさん
15/10/01 14:34:35.83 .net
社員を執拗に追い込んで鬱病にさせるのが意地悪役職のお仕事
317:就職戦線異状名無しさん
15/10/01 17:57:32.05 .net
説明不十分で新安全警備へ出向とか不当な配置転換になりませんか?
318:就職戦線異状名無しさん
15/10/02 14:20:28.84 .net
先月末で新安全は40人近く退職したのは待遇面なんだろうな。
みんなで労基署と集団訴訟の用意とか?
319:就職戦線異状名無しさん
15/10/02 22:08:04.84 .net
行き詰まり感がハンパない
メンタル病みそう
320:就職戦線異状名無しさん
15/10/02 23:59:43.17 .net
拘束時間長すぎ
321:就職戦線異状名無しさん
15/10/03 00:36:31.41 .net
死ぬまで働け(^O^)
322:就職戦線異状名無しさん
15/10/03 19:23:58.29 .net
>>314
これが本質で本音。嫌ならやめろ。逆に好きなやつは頭おかしいだろ
こんなんじゃ人なんか居着かない。
ホントのことしか書いてないなここ
323:就職戦線異状名無しさん
15/10/03 21:25:09.78 .net
>>315
おいおい、死ぬまで働いたけど、そこまでやれなんて言ってないまでがセットだぜwww
324:就職戦線異状名無しさん
15/10/04 12:24:52.11 .net
もっとひどいし
こ れ が 事 実
325:就職戦線異状名無しさん
15/10/04 17:44:20.50 .net
新安全警備へ出向させられたら、給与体系はどうなるの?
326:就職戦線異状名無しさん
15/10/04 22:35:35.61 .net
新安全の社員には給与の話はするな!
と上司から指示が出ておりますし、新安全警備社員は3年間退職しませんという内容の誓約書を書かされた上入社しております。
Q : 3 年契約の社員です。まだ 2 年ですが、退職を希望したら契約違反だと怒られました。後1年我慢しなければならないのでしょうか。
A : 我慢することはありません。労基法第 14 条第1項では有期労働契約の契約期間の上限は3年とされています。
ただし、同法 137 条により1年を超えた契約を結ぶ労働者に対して、「労働契約の期間の初日から1年を経過した日以降においては、使用者に申し出ることにより、いつでも退職することができます」(専門的技術者や満 60 歳以上の労働者は除きます)となっています。
あなたはいつでも退職できます。我慢することはありません。
また、民法 628 条は「やむを得ない事由」がある場合は解約を認めています。
ただし、当事者の一方に過失があった場合は相手方に損害賠償の責任を負います。
職業選択の自由(憲法22条)の侵害にもなりそうなので貼っておきます。
327:就職戦線異状名無しさん
15/10/06 07:40:06.55 .net
この会社、JR系の割に勤務キツそう
残業、月に100時間あるのは本当ですか?
328:就職戦線異状名無しさん
15/10/06 08:08:35.68 .net
経営者が警務士のままの思考で運営するなっての。
あまりにもひ悲惨な子会社のスレッド立てておきました。
新安全警備保障を語るPart1
スレリンク(recruit板)
これから出向とかさせられる不当な扱いを受けそうな人のためにささやかながら吐き出せる場を提供しました。
329:就職戦線異状名無しさん
15/10/06 09:29:43.23 .net
>>320
正確にはJR系ではない
330:就職戦線異状名無しさん
15/10/06 10:26:27.19 .net
>>322
メインは警察や消防とかの天下り?
331:就職戦線異状名無しさん
15/10/06 13:26:46.26 .net
高い給料の人にパワハラさせて統制
332:就職戦線異状名無しさん
15/10/06 14:29:16.75 .net
263万円君は捕まった?
333:就職戦線異状名無しさん
15/10/06 16:01:42.84 .net
263万なんて超勤40くらいでも実家暮らししてギャンブルやらずに普通に生きてれば二年で貯まる額なのに前科付けちゃうとか馬鹿なんですかね
334:就職戦線異状名無しさん
15/10/07 07:50:55.41 .net
もうブラック企業認定だとかの問題ではなく、運用の仕方、方法がブラック体制で次から次へとブラック体制に乗っかるバカ社員ばかり。
それがなんの法律に抵触するか理解してるやつはおらん。法律違反だと認識して怯えてやってる役職見たことない。
怯えてるのは警送の役職あたりですか?
335:就職戦線異状名無しさん
15/10/07 10:36:11.49 .net
ADSの未払い問題の顛末によっては常駐の休憩時間や待機時間に契約金と給料が発生するようになるらしいぞ!
そしたら6時間分で24の日当6000~8000アップやで~~~!
336:就職戦線異状名無しさん
15/10/07 11:58:21.60 .net
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
337:就職戦線異状名無しさん
15/10/07 13:47:04.65 .net
職を転々とした人間でも採用される?
338:就職戦線異状名無しさん
15/10/07 14:43:30.73 .net
↑採用されるかは別として職を転々としてきた奴が【残る】
新卒大体みんな辞めるね。残業多いしどこぞの中小みたくそこそこ学歴あれば高確率で重役になれるわけでもないし
鯛の尻尾より鰯の頭というがここは大半が謎の白身フライに使用される
ガタイはデカいけどやっすいやっすい深海魚の尻尾で終わってまうし
339:就職戦線異状名無しさん
15/10/08 08:09:03.36 .net
辞めたい
猿より知能の低い連中と話すのも苦痛だ
340:就職戦線異状名無しさん
15/10/08 08:31:29.89 .net
>>332
辞めればいいよ
341:就職戦線異状名無しさん
15/10/08 12:28:27.97 .net
>>332
猿より知能の低い人なんているかよ
とっとと辞めろ
342:就職戦線異状名無しさん
15/10/08 12:31:28.14 .net
レトリバーよりバカな奴はいるよね
343:就職戦線異状名無しさん
15/10/08 16:38:20.40 .net
>>334いるよ
日本語がまともに話せず動きも鈍く
一日中ボーッとして食べる事しか脳がない連中
ボーナス貰ったら辞める
344:就職戦線異状名無しさん
15/10/08 18:21:16.74 .net
中途面接何聞かれるかな…
不安…
345:就職戦線異状名無しさん
15/10/08 22:00:31.58 .net
応募を検討しているのですが、明け休みと公休日は、月にそれぞれどらくらい取れるのでしょうか?
346:就職戦線異状名無しさん
15/10/09 05:58:56.86 .net
二日くらいかな
347:就職戦線異状名無しさん
15/10/09 10:16:14.36 .net
安定のパワハラ
○綱
348:就職戦線異状名無しさん
15/10/09 12:20:57.37 .net
>>339
明け休みが二日、公休日が二日という事ですか? 少なすぎですね。
349:就職戦線異状名無しさん
15/10/09 14:03:52.28 .net
○綱は暴力使うからな
350:就職戦線異状名無しさん
15/10/10 23:07:11.05 .net
>>338
1日か或いは2日が普通、それ以上取れる派遣隊は少ない
351:就職戦線異状名無しさん
15/10/11 00:29:59.27 .net
>>343
マジですか? 24時間勤務であれば、もうちょっと休みが取れると思ったのですが。
月に1,2日の休みだと洗濯する暇もないですね。
私生活とか荒れ放題にならないですか?
352:就職戦線異状名無しさん
15/10/11 06:22:41.93 .net
>>344
生活荒れるよ。
そして心が荒むよ、鬱になるよ。
353:就職戦線異状名無しさん
15/10/11 07:51:58.44 .net
それにしてもD口カキコし過ぎ。
働けよ。しゃくれといい組合は・・・
354:あ
15/10/11 11:59:19.08 .net
ケンドー部の○○さん氏ね
355:就職戦線異状名無しさん
15/10/11 17:18:24.94 .net
また殴られました
356:就職戦線異状名無しさん
15/10/11 23:32:49.01 .net
>>346
出口?
357:名無し
15/10/12 00:58:36.49 D7XzkaZ4b
トウジで盗撮で捕まったバカはだ~れだ?
358:就職戦線異状名無しさん
15/10/12 04:35:24.60 .net
シャバダシュビドゥバ
359:就職戦線異状名無しさん
15/10/12 09:33:07.02 .net
年間休日って、実質どのくらいなんや?
360:fksk
15/10/12 10:00:42.76 .net
>>352
お俺に聞いてんじゃねえよ!
横浜ナメんな!
361:就職戦線異状名無しさん
15/10/12 12:32:39.30 .net
>>352
半年で11日だった。
だから20日位は休める!
362:就職戦線異状名無しさん
15/10/12 13:02:42.61 .net
>>354
そんな嘘八百書くから、人が集まらないだろうが
363:就職戦線異状名無しさん
15/10/12 13:52:58.04 .net
質問なのですがシャワー室はありませんよね?
仮眠室のベッドは共有で加齢臭と汗まみれで臭く汚いですよね?
364:就職戦線異状名無しさん
15/10/12 15:05:03.32 .net
警備の会社に就職すると、前歴調査とか個人情報とかってばれますかね。
教えてください。
365:就職戦線異状名無しさん
15/10/12 16:49:48.63 .net
>>356
勤務地による。テレビ局とか毎日シーツも変えられるしいいと思う。シャワー室ないところは、汗ふきシートとかで対策していたわ
366:fksk
15/10/12 17:25:58.78 .net
>>357
俺のように愛車精神病を持っていれば大丈夫
367:就職戦線異状名無しさん
15/10/12 17:50:44.52 .net
>>358
参考になりました。ありがとうございました
368:就職戦線異状名無しさん
15/10/12 19:40:26.44 .net
>>359
こいつ頭の悪い奴だな。
社員らしいね。
369:ハーゲンダッツーの
15/10/13 16:02:12.20 .net
横浜がそんなに好きなら葛西まで通わなくても良いんだぜ?
370:就職戦線異状名無しさん
15/10/14 16:13:40.66 .net
過労で死人出すなよ。いい加減隠すなよ
371:就職戦線異状名無しさん
15/10/15 08:20:40.52 .net
ねえねえ、研修部の偉いひとが言ってた
「反社勢力への警鐘」て
社長の方針(コンプライアンスの徹底)に従わないで社員を苛めまくって健康被害や退職に追い込み、人数を減らしているヤカラ幹部の事だよね。
ひどいねぇ
372:就職戦線異状名無しさん
15/10/15 09:38:03.15 .net
キレたアホ上司みたらこんな感じだった。うちも変わらない。
あアリさんマークの引越社映像
URLリンク(youtu.be)
373:就職戦線異状名無しさん
15/10/15 10:49:24.69 .net
もうさ、「チンピラる警備保証」に社名変更しようよ。創業の理念とかも変えようとしてるんだしさ。「全ての社員のミスと不幸を追求する」とかよくね?
374:就職戦線異状名無しさん
15/10/15 11:39:24.68 .net
チンピラみたいな恫喝する上司の多いこと多いこと、どのくらい上の人まで恫喝癖があるのかなぁ
375:就職戦線異状名無しさん
15/10/15 12:26:44.33 .net
>>366
何で創業の理念を変えるの?
他社にパクられるくらい良いものなのに。
URLリンク(www.s-swat.co.jp)
376:就職戦線異状名無しさん
15/10/15 13:17:53.45 .net
恫喝といえばオ〇ヤ〇支〇があった頃のFダ。皆が萎縮していた。 取り巻きのFダ親衛隊も懐かしい。
377:就職戦線異状名無しさん
15/10/15 13:50:45.23 .net
見た目と雰囲気で弱そうで軽いチンピラみたいなのはたくさんいるからな
378:就職戦線異状名無しさん
15/10/15 15:06:55.02 .net
>>366
パクられた
に見えた。263パクった奴が警察にパクられたのかと思ったわ。
その辺どうなの?
事情通のオガティンが次に答えます!
⬇⬇⬇⬇⬇⬇
379:就職戦線異状名無しさん
15/10/15 17:33:20.37 .net
パクられたんだ。今の創業の理念好きだな。
380:就職戦線異状名無しさん
15/10/15 18:26:55.96 .net
創業の理念は素晴らしいが実態が追いついてないよね
381:就職戦線異状名無しさん
15/10/15 22:37:41.14 .net
嘘を40年以上唱えてるってことか?
382:就職戦線異状名無しさん
15/10/16 07:27:17.06 .net
入社前の研修
383:で同じ部屋だったやつは、俺を含め3人辞めて一人しか残ってない
384:就職戦線異状名無しさん
15/10/16 07:41:43.70 .net
>>367
ドチンピラる警備無保証
病気になったり死んだ社員の家族にも恫喝したりするんだろうな。
業務の一環として
385:就職戦線異状名無しさん
15/10/16 10:47:53.27 .net
私は組合員だけど
組合事務局から現在の会社対応や問題について丁寧に情報公開してくれるんだよ。
しかしいつも思うがどこのコンプライアンスとか言ってても所属の上役は社員に対しての配慮がおかしいところばかりだ。特に今回の大阪のは酷い。
組合は誰が組合入ってるか会社には教えないからその人が組合員とは知らなかったんだろうが、長期間のパワハラで、因果関係はまだ明確ではないものの、うつ病になった社員に会社が通院配慮しなかった。
それで疑問に思った組合が実家のそばの病院まで連れていく手配をしたんだと、マジかよ。
これ普通に労災だよな。
386:就職戦線異状名無しさん
15/10/16 10:51:46.25 .net
労災隠しは犯罪ですよ
387:就職戦線異状名無しさん
15/10/16 10:58:23.56 .net
労基署相談するレベルの内容だろ
組合上層部もさぞかしお怒りでしょう
388:就職戦線異状名無しさん
15/10/16 11:15:04.62 .net
組合員から証拠持って労基署相談行って申請まですると悪質な場合は一撃で労働局まで上がってしまう。
労働組合法に守られるってすごいと思った。
警送で交通事故に合った社員を休ませず出勤強要し安全配慮に欠けた事案が過去にあった時のことを思い出した。
労組強いししっかり守ってくれるんだと、てか会社が社員に対して正しい配慮すれば大きな問題にならないところをいいかげんにやる素人ばかりで構成してないか?
389:就職戦線異状名無しさん
15/10/16 11:34:16.26 .net
>>377
診断書持って軽く労基署へご相談してから
弁護士とともに会社へ来訪すればいいだけのこと。
390:就職戦線異状名無しさん
15/10/16 20:36:09.96 .net
>>377
通院配慮って例えばどんな事?
私も似たような現状なんで興味あります。
391:就職戦線異状名無しさん
15/10/16 21:16:55.30 .net
>>380
はい。狙い通りです。
392:就職戦線異状名無しさん
15/10/16 21:50:01.03 .net
>>368
特別狙撃隊スワットかよwww
大手CSPの完全パクリだね。
393:就職戦線異状名無しさん
15/10/16 22:43:10.64 .net
>>364
その893が割れただろw 山口組が2つにさ。
その理由が893社会のブラック化だと言われているんだよ。
若い組員を物としてしか扱っていない山口組に反感を持った
連中が新たに神戸山口組を設立したんだよ。
893ですらブラック化に問題意識を持ってるってことだ。
つまり、セントラルは893以下ってことになる。
394:就職戦線異状名無しさん
15/10/16 22:58:17.19 .net
大阪って何があったの?
395:就職戦線異状名無しさん
15/10/16 23:03:47.91 .net
>>386
昔ホークスがあったよ
396:就職戦線異状名無しさん
15/10/16 23:04:19.15 .net
万博もあったな
397:就職戦線異状名無しさん
15/10/16 23:47:01.83 .net
>>382
本来なら現場の上長が社員の症状を鑑みて、自己判断不可能であるなら現場の上長が社員を通院させるように促し、連れていく配慮があってもいいもので、放置したことで安全配慮に欠けるものになったようだ。
398:就職戦線異状名無しさん
15/10/16 23:48:28.48 .net
≫384
マジカルセントラル
399:就職戦線異状名無しさん
15/10/18 01:51:58.63 .net
>>389
上司は医者じゃねぇよwwww
>>症状を鑑みて、自己判断不可能であるなら現場の上長が社員を通院させるように促し
判断不可能だろうが、可能だろうが診断は医者しかできないのだから通院するように促すしかねぇだろ。判断どうこうはいらないだろ。
体調不良を訴えるのなら医者に行け。連れて行くとかwww それ通院配慮とは言わない。
通院配慮とは社員自ら体調不良を訴えて病院に言って医師の診断を受けた後、通院の必要性があるため、その通院を配慮する事。
放置したことで安全配慮がねぇなんて言われるわけねぇだろ。
医者行くのは当人の自己判断だろ。
自分の意思で診断拒否しておいて、病気悪化させた事で会社に責任があるわけねぇだろ。
会社が責任があるのは、
最初の診断を受けたいといっている社員の初診を受けさせない。
通院の必要性がある病気の診断書があるにも関わらず通院が不可能な日程を組む。
こういうの。体調悪そうだなという素人判断で病院に連れて行く義務なんてあるわけねぇだろ。
400:就職戦線異状名無しさん
15/10/18 02:03:05.27 .net
>>385
逆だよwwww
山口6代目就任→この人は東海地方を根城にする893だったので本拠を名古屋に移転するな。
山口組は神戸を中心にでかくなったわけで、昔ながらの山口組�
401:チてのは神戸中心だったわけ 愛知系の人が組織の中核を握るようになって神戸系の人が閑職になって このままじゃ、やせ衰えるだけや! そんで組を割って神戸山口組ってのを作った。 ブラックとか全然関係ねぇぞ? どっちもどっちの893だよ。 893以下とか思うのならマジ辞めろって。誰にとっても不幸な事にしかならない。
402:就職戦線異状名無しさん
15/10/18 06:56:00.13 .net
>>391
上司は医者とか読み取れましたか?
私には読み取れませんでした。
どちらかというと社員に対して親身になってくれないんだなと感じましたけど。
403:就職戦線異状名無しさん
15/10/18 07:00:38.11 .net
>>391
つ連れていく義務はないから一声かけただけで放置とかするから状況が悪化していつも普通ではない問題になる。
心を動かして対応すればもっと良い環境に変わるハズだけど、悪い方に悪い方に進む社員多い。
そういうひとは子会社に出向して自分の世界を切り拓いてくださいね
404:就職戦線異状名無しさん
15/10/18 07:03:33.13 .net
>>392
ヤクザに詳しいのですね。
天下りの幹部様ですか?
405:就職戦線異状名無しさん
15/10/18 10:30:59.16 .net
>>393
医者レベルを要求してますよ。
>>症状を鑑みて、自己判断不可能であるなら現場の上長が社員を通院させるように促し
症状なんて見る必要ねぇだろ。体調不良訴えるなら病院行けと言うだけだろ。症状なんて見る必要ねぇ。
大人なんだから、体調悪かったら勝手に病院行けよ。
そこまで会社の責任にするとかどうかしてるぞ。
病院行きたいって訴えている人を待たせるとか、行かせないとかは論外だけどさぁ。
じゃぁ? 具体的にどんな症状が出てたら病院に行けって言うんだ?
素人判断で病院にいかなくてはならないレベルなら当人が一番病院に行きたいって言えるレベルじゃねぇの?
親身になってくれないから自分の判断でとっと病院に言ったほうが良いって話をしてるんだぜ?
たぶん、どんな会社でも病院行くのだって金かかるわけだから通院するかどうかは自己判断を尊重するだろ。
上長に言われるまで病院にいかないつもりなのか?
>>394
アホかwwwww
何でもかんでも病気扱いするほうがよっぽど問題だろ。
本人が健康そのものなのに、いいから病院にいけ仕事させらねないって判断できるってことだぞ。
病院に行かせられる判断と権限が上司にあるなんて権限持たせられたら
合法的に社員を退職に追い込めるって事に気づけよ。
自己判断で病院に行けない馬鹿基準でものを考えるなよ。
病院に行かせられる=仕事を取り上げられる=退職に追い込める
これセットだからな。
頭お花畑はいいけど、実際に病院に行かせなかった責任を問えるようになったら
ちょっとでも体調悪い奴と判断してどんどん病院に行かせて仕事させない退職に追い込めるってわからね?
そんな制度あったら余計被害が拡大するって気づけよ。アホか?
>>395
ヤクザにだけ詳しいわけじゃないよ。
406:就職戦線異状名無しさん
15/10/18 10:41:50.94 .net
証券とか手形関係で配送に遅延出すのって致命的でしょ
407:就職戦線異状名無しさん
15/10/18 10:47:52.27 .net
>>396
長々と馬鹿だアホだと病んでる様子だな
408:就職戦線異状名無しさん
15/10/18 11:18:09.14 .net
>>396
だいぶお病みのようですね。心療内科へご通勤なされた方がよろしいかと。
心を動かすって簡単だ。
409:就職戦線異状名無しさん
15/10/18 11:23:11.17 .net
>>399
ご通勤www
410:就職戦線異状名無しさん
15/10/18 12:25:17.34 .net
>>398 >>399
都合悪くなると病院送り込めるような制度作りたくてしょうがない模様。
おめぇこそ会社の回しもんじゃねぇか。
通勤wwww 通院と通勤の区別もつかないゴミが掲示板を利用するな。
余裕ぶって余裕が無いのが丸解りじゃねぇかwwwww
411:就職戦線異状名無しさん
15/10/18 16:09:04.71 .net
>>401
作れるわけないだろ。人権上に問題がある。
社員側のふりして会社側のふりしてんだよ!
412:就職戦線異状名無しさん
15/10/18 17:50:25.04 .net
>>402
>>社員側のふりして会社側のふりしてんだよ!
どっちに対しても
413:見方面して結果的に敵対するって…。 いや素直になろうよ。頭が悪いので自分の発言の中身を吟味できないおつむですってwwwwww ふりとかじゃなくて、普通に頭悪い人なだけだろwwwww
414:就職戦線異状名無しさん
15/10/18 19:19:09.18 .net
>>403
頭いいのかおまえ?
うちのオガティン程度にも至って内容に思えるが?
415:就職戦線異状名無しさん
15/10/18 19:55:17.18 .net
>>404
え、すいません。日本語でお願いします。
>>至って内容に思えるが?
挑発にしても日本語ぐらい使えこなせてから書き込もうな。
『内容』に『至って』って使う用法はお目にかかったことがない。
どういう意味で使ってるの?
416:就職戦線異状名無しさん
15/10/18 22:48:15.02 .net
>>405
そのくらい読み取れよセントラル社員ならな!
417:就職戦線異状名無しさん
15/10/18 23:44:51.84 .net
>>405重箱の隅をつつくことしかできないのも仕方ないですしおすし
418:就職戦線異状名無しさん
15/10/18 23:53:40.53 .net
日本語として成立してないから会話できないです。
というのを重箱の隅にされると流石に会話が続けられません><
本当に意味がわからないから返答に困ってます。
>>至って内容に思えるが?
これ打ち間違いも含めていろいろ健闘したけど本当に意味がわからない。どういう意味で使ってるの?
重箱の隅とかじゃなくて本当に意味がわからないんだ。
誤用ではなく、タイプミスだと思うが、本当はなんて打つつもりだったの?
419:就職戦線異状名無しさん
15/10/19 07:14:59.19 .net
通勤途中に吐いて行けそうにないって電話したら、とりあえず来いって言われた。頭おかしいんじゃね?
420:就職戦線異状名無しさん
15/10/19 08:16:49.90 .net
>>409
それは、信用していないから取り合えず来いと言ってるわけです。
特に若い社員は風邪で熱が有っても言われます。
で、実際に行って本当に熱でヤバイと分かって返される分けですw
421:就職戦線異状名無しさん
15/10/19 08:32:17.23 .net
>>410
その場合実費の交通費はどうなるんですか?
422:就職戦線異状名無しさん
15/10/19 08:39:29.26 .net
>>411
もちろん交通費は出ますよ。
そんなのは当たり前だけどw
423:就職戦線異状名無しさん
15/10/19 09:51:30.42 .net
>>412
それで欠勤、早退、どちらになるのですか?
424:就職戦線異状名無しさん
15/10/19 10:19:00.10 .net
客に対しては、警備員○人おきますって契約してるだろ。
体調不良を理由に未配置なんか認められるわけない。
契約上、いなくて良い人なんていないのに人を大事にしないからな。
この職業。いなけりゃ未配置になるって都合も考えて病気になろうな。
>>409
信用されてないからじゃないぞ。
とにかく未配置だけは絶対にさけなくちゃいけないから出勤して欲しいわけよ。
それで何とか代わりの人間用意しなくちゃいけないからね。とりあえず来て欲しいわけよ。
病気になるのはしかたない。こればっかりはしかたない。
でも、通勤途中でいけないとか言われても客には関係ないからな!
とにかく出勤して頭数だけそろえてる内に代理を手配します。
とりあえず来いは信用して無いからではなく、未配置を避けたいからです。
>>410
そりゃ、返すけど他のサービス業と違って警備は配置人数ごと契約のうちだからな。
客に体調悪い社員出たから今日は一人欠でやりますとか通用しません。
休む時は、当日の出勤途中とか言われても対応できないわけです。
出勤さえしてくれさえすれば、何とか代わりの人間手配できるから、とりあえず出勤しよう。
現場の都合上、前日からの勤務者がいないような場所だと
通勤途中の「出勤できません」が契約不履行になるって理解しとこうな。
労働基準法とかあるから、残ってもらうのもヤバイ場合あるしな。職業上しかたない部分です。
その辺理解できないなら職業の変更をお勧めします。
425:就職戦線異状名無しさん
15/10/19 10:40:58.28 .net
>>413
欠勤になったらボーナスの査定に響くからな。
出勤して代理が来るまで待機なり勤務した場合=早退
体調不良で出勤できなかった場合=日程いじって公休なり、年次にします。最初から出勤じゃなかったって話にします。
欠勤ってバイトならともかく、正社員にやったら査定に響くから普通にやりません。
やるような役職はそうとう性格が悪いです。
(本人が年次使うぐらいなら欠勤扱いが良いとかいうのはどうかと思うが、ぶっちゃけ欠勤のマイナス査定はでかいよ)
欠勤=会社の了解なく無断で休んだ場合
これ相当やばい扱いって理解できるな?
自分の評価に欠勤ってあったら解雇されても文句いえねぇぞ。
大丈夫、そう簡単に欠勤にしたりしないから、とりあえず出勤してよ。
という説明をするのが苦手な役職が多すぎwww
やっぱ、信用されて無いから出勤するように言われるって勘違いする奴出てくるよな。
なんとか欠勤と未配置を避けたいから、とりあえず出勤して欲しいって要請する。
それで、無理だって言うなら公休なり年次つかって欠勤って状態を避けるぐらいの配慮するよ。
でも、その説明をしっかりしてる役職は見た事無いけどな!
426:就職戦線異状名無しさん
15/10/19 10:43:43.62 .net
>>414
出勤強要して悪化した場合は誰が責任取りますか?
それが原因で倒れ救急車で搬送されたりした場合とか
427:就職戦線異状名無しさん
15/10/19 10:47:47.14 .net
あと、欠勤にならない理由。
どんな理由であれ未配置は契約不履行になる。
欠勤者がいるという事は、契約不履行になる。
うかつに欠勤扱いにして、客先に知れたら
欠勤を報告しないで(報告したらしたでペナルティでかいけど)契約遂行してたら普通に詐欺だからな。
休むほうは簡単に言ってくれるけど
客には関係ない。未配置は契約不履行になって契約破棄または数%の減額になる。
この数%だって、簡単に稼げる金額じゃねぇからな。
未配置は数時間でたので、その分、返却しますってレベルの話じゃない。
年間数千万の警備請負契約の数%の減額要求だからな。
だから欠勤扱いにはほとんど場合しない。
なんとか誤魔化す!
だから、とりあえず出勤して欲しい。警備業という職種上しかたないのだよ。
これ理解できないなら警備というか、配置人数も含まれた請負契約の仕事はやらない方が良い。
他に仕事いっぱいあるだろー。
428:就職戦線異状名無しさん
15/10/19 11:00:15.13 .net
>>416
自己責任になるぞwwwww
いやでも、ホントにきつかったら病院にいってね。
会社も未配置だけは避けたいので、とりあえず言ってるだけ。
本当に未配置は、即日契約破棄もありえるぐらいデカイんだよ。社員ならわかってよ。
体調不良を理由で休んでも客が許してくれるような仕事しなかった自分を恨んでください。
というか体調やばいなら電話して休んだらいいやん。
行かなきゃ良いだけ。出勤の強要なんてしょせん電話ごしだろー。
ぶっちゃけ、強要されようがお願いされようが自分の足で出勤しちゃったら自己責任だぞ?
いいか? 出勤したら自己責任だぞ。
繰り返す、出勤したら自己責任だ。
だから会社の都合を散々ならべたが、会社も別に信用しないから来い言っているわけじゃない。
未配置を避けたいから。
でも、自分の足で出勤したら自己責任になるから休んだほうが良いよ。
上司は医者じゃないから、病気と知った上で働かせたって部分で争うの無理だから。
向こうはそこまで悪いとは思わなかった。自分で出勤した以上できるものだと思ったって逃げるよ。
繰り替えず、自己責任になるから駄目だと思ったら何を言われても休もう!
429:就職戦線異状名無しさん
15/10/19 11:34:25.72 .net
>>418
わかりました。しつこく勤務に出てこいと言われるように強要されたならその会話を録音し、証拠として残せばいいということで発言に責任を持たせられることになりますね!
安全配慮義務違反となるように動きましょうね。皆さん!
430:就職戦線異状名無しさん
15/10/19 14:10:37.16 .net
>>417
要は頭数合わせれば良いのでしょ?
支社で暇そうにしている課長や支社長に制服着せて
防災センターに座らせておけば無問題。
431:就職戦線異状名無しさん
15/10/19 14:21:18.46 .net
>>416
誰も責任取らない。見捨てられて終わり
432:就職戦線異状名無しさん
15/10/19 14:33:48.55 .net
>>421 ここを覗く他の業界の人が見ても驚く内容ですね。
434:就職戦線異状名無しさん
15/10/19 15:50:31.56 .net
>>420
どうしても交代要員が居なければ業務課とか管制の誰かが行けば良い。
それでも人が回らないなら課長なり次長が出るべきなんだ。
しかし、この会社は幹部は現場ポストに付いては駄目みたいな慣習がある。
435:就職戦線異状名無しさん
15/10/19 18:18:37.07 .net
セントラル警備保障の求人の中央事業部と東京事業部の求人がハローワークに出ていたのですが、
中央事業部と東京事業部は、管轄が異なるだけということでしょうか?どちらも常駐警備みたいですが
436:就職戦線異状名無しさん
15/10/19 18:41:57.26 .net
>>424
その通りです。管轄が異なるだけです。
違いは中央事業部は大型常駐物件が多いです。
東京事業部は小さな物件から大きな物件まで様々です。
社員数は東京事業部の方が多いですね。
437:就職戦線異状名無しさん
15/10/19 20:53:02.25 .net
中途の面接ってなに聞かれるんだろ
438:就職戦線異状名無しさん
15/10/19 21:18:54.90 .net
>>426
大した事は聞かれないよ。
したがって何の心の準備も必要はない。
新卒の面接とは違うからね。
439:就職戦線異状名無しさん
15/10/19 22:02:15.40 .net
この会社って月の休みが1日とかスレで書いていますが、本当ですか?
本当だとしたら、入社してもすぐ辞めるから受けるの躊躇しています
440:就職戦線異状名無しさん
15/10/19 22:04:05.86 .net
>>428
現場により違いますが、月に4回くらいは休めますよ。
人が辞める時期で休みの日数も違ってきます。
新卒が配属され充足していれば月に6回くらいは休めます。
441:就職戦線異状名無しさん
15/10/19 22:34:26.65 .net
>>429
ありがとうございます
あと、求人票を見たのですが、24時間勤務で休憩480分と記載してありました。
食事休憩を2時間として仮眠が6時間も取れるということでしょうか?
442:就職戦線異状名無しさん
15/10/19 22:39:57.68 .net
>>427
ありがとうございます
443:就職戦線異状名無しさん
15/10/19 23:47:51.53 .net
>>423
同感
ムカの人間も急場で現場できるようにするべき
これで解決
444:就職戦線異状名無しさん
15/10/20 01:32:24.46 .net
>>430
それはない
445:就職戦線異状名無しさん
15/10/20 03:15:31.99 .net
休憩長すぎ
446:就職戦線異状名無しさん
15/10/20 04:36:22.97 .net
>>428
現場によるんですよ。
流石に新しく来て年次も無い新人が月に6日の休み……は難しいのでは?。
人手が足らなくなり完全な休みが月に1日か2日、或いは月に開け休みしか無い現場もありますよ。
休みをきちんと取りたい……なんて考えているのなら、止めておいた方がよいです
447:就職戦線異状名無しさん
15/10/20 06:17:41.83 .net
仕事内容は気楽ですか?
案外、精神的にきついですか?
448:就職戦線異状名無しさん
15/10/20 06:19:05.95 .net
>>430
そうだけどそれだと24時間働いて16時間の給料しか出ない
449:就職戦線異状名無しさん
15/10/20 06:20:58.22 .net
大体がとにかく暇で最初は楽だが慣れたらつまらない
450:就職戦線異状名無しさん
15/10/20 06:21:30.67 .net
アルソックとここだとどちらがキツイのだろうか。
451:就職戦線異状名無しさん
15/10/20 08:05:52.27 .net
人が足りないから仕方ないだろ!ってのは現場に言ってくるな!
採用や待遇の問題で入社しないとか辞めさせるとかの人材確保の仕事がうまくできない恥を晒して自慢かよww
人がいない、採用で来ないとか現場に言ってくるな。
人材確保は人事権持つやつの責任。
人員不足でムリヤリ法律違反させてるんだからのその責任を取れ。
452:就職戦線異状名無しさん
15/10/20 08:06:20.34 .net
>>439
アルソックは労組ないみたいだから、会社に何かやられても泣き寝入りみたいですね。
453:もとある そくお
15/10/20 08:27:54.06 .net
過労死の可能性で若い人死んでても「葬儀参列禁止」の公序良俗に反した通達出す上で、無料で葬儀の警備までするそうだ。
表向きは亡くなった社員への感謝と遺族への弔い。実は社員に死因を知られたくない事と勤務実態を遺族へ知られたくないためのもの。
どちらに知られても困るので接触させないための最低の手段で対応する。
死因を知った社員から不信感持たれる事と、遺族が不信感抱かないように時間だけ過ぎさせる姑息な手段。
社員が葬儀に来たら追い返す役目もある。
死人に口無し。
454:就職戦線異状名無しさん
15/10/20 09:15:18.20 .net
>>442
何と恐ろしい会社だ!ってかここも似たようなもんだけどねw
ALSOKは業界2位だからブランド力は上だね。
ここの場合は、せめて労働組合に入って頼るしかないね。
455:就職戦線異状名無しさん
15/10/20 09:49:05.09 .net
上司に相談してもなにも解決できないことも解った。
酒の席で「あいつこんな悩み抱えてるんだってよ!俺らに話してもなんにもできねえっつうの、ぎゃっはっは!」と笑ってたよ。
せっかく相談してもこんなとこで話が頓挫して上にあげていく気がない隊長に嫌気さした。なにもできずごめんねと優しい副班から言われた。
なにが心情把握だよ。
俺らを信用せずに組合員かどうか調べるのに力いれて、受けた相談は飲んだ席でのつまみにしやがって!
こういうのもパワハラに当たりますね。
ならば相談するとこ変えるだけ。お前らの嫌ってる組合に相談した。
彼らは法的根拠も示してくれるし、この先どうしたいかを優先してくれるし、上司の程度の低い嘘で疲弊した私にはとてもありがたかった。
組合に入ると出世できないとかウソっぱちだし、組合幹部は役職もいれば昇任してる人もいる。
上司の事信用するのやめて言うこと調べてやったよ。発言調べたら不利益扱いって言う法律違反じゃないかよ。
コンプライアンス守れない上司は子会社に落ちていけ!と願う
456:就職戦線異状名無しさん
15/10/20 12:22:10.21 .net
セコムとかアルソックって組合なんで無いんですかね。他の業種の大手なんて無いところの方が少ないと思うんですが。
457:就職戦線異状名無しさん
15/10/20 13:51:30.64 .net
社員側
作れる度胸と頭を持つ人がいない。
法律違反でこき使われて自己責任にされる奴隷の扱いが心地よい感覚になってるから。
会社側
組合を作られるのは困るのは正当な要求を無視できなくなるから。
簡単に社員のクビを切れなくなる。
パワハラセクハラかけて泣き寝入りさせられなくなるから。
勝手に会社都合で賃金上げ下げできなくなるから。
隠蔽できなくなるから。
この辺か。
セコムは労組あるが会社が幹部を決めてる時点で支配介入のようで組合の体をなしていないと思われる。
458:就職戦線異状名無しさん
15/10/20 14:34:10.36 .net
いい流れだ
「組合員が増えりゃオレも入ろう」と思ってる人、手を挙げて
ハイ
459:就職戦線異状名無しさん
15/10/20 17:26:09.63 .net
>>435
休みがない月が稀にあるという事であれば、問題ないですが、
休みがないのが常態化したままだとキツイですね。
命を削ってまで働きたいとは思っていません。
ちなみに休みがない月は、手取りで20万円ぐらいはいくのでしょうか?
460:就職戦線異状名無しさん
15/10/20 19:07:13.46 .net
>>448
月に240時間も働けば、もちろん拘束時間は300突破で休憩時間は寝てないと過労死ラインです。
アルソックも似たようなもんみたいですが、トップのセコムは勤務時間200レベルに抑えているようで、社員数CSPより圧倒的に多いのに死人出た話はあまり聞きません。
アルソックも社員数多いから定期的にそういう話出ますが、データ上死亡率が平均より多いわけではないのであまり問題視していないと読みました。
461:就職戦線異状名無しさん
15/10/20 19:23:51.79 .net
法律違反するアホな上司におべっか使って近づいてても出世できるわけではないと言うのも解った。
462:就職戦線異状名無しさん
15/10/20 20:24:58.12 .net
>>445
463: セコムは労働組合ありますよ。 ALSOKは労働組合は無しです。
464:就職戦線異状名無しさん
15/10/20 21:04:23.05 .net
警備業は急性心不全で亡くなる多いと聞いたのですが本当ですか?
465:就職戦線異状名無しさん
15/10/20 21:51:46.45 .net
>>452
自分が前にいた警備会社では心不全で一人が死亡
一人が3次救急の病院に搬送され生還しました。
466:就職戦線異状名無しさん
15/10/20 22:47:26.54 .net
CSPの求人票で見たのですが、中央事業部より東京事業部のほうが数千円、給与が高いのは何故でしょうか?
467:就職戦線異状名無しさん
15/10/20 22:53:33.24 .net
>>454
東京事業部の方が激務だからですよ
468:就職戦線異状名無しさん
15/10/20 23:28:39.29 .net
>>455
東京事業部にテレビ局が入っているということですか?
東京事業部・中央事業部の警備している有名施設はどんなところですか?
469:就職戦線異状名無しさん
15/10/20 23:50:17.92 .net
>>444
身上把握で話したことは飲み会で全てバラされます
470:就職戦線異状名無しさん
15/10/21 04:05:10.97 .net
>>457
心情把握って役職の酒のつまみでしかない。
解決できる能力ないなら相談受けるなよと。
行動力すらないのに偉そうにその場しのぎの事回答だけしてその場もしのげてない姿に横から見てて笑える。
人間力が足りないのもよくわかる。
まるでオガ屑のようだw
471:就職戦線異状名無しさん
15/10/21 06:37:41.35 .net
>>457
最低な上司だよな!上司も心情把握しろといわれてるからやって
るだけに過ぎない。つまりは上司に抜擢した上司が間違っているのだ。
472:就職戦線異状名無しさん
15/10/21 06:39:46.64 .net
>>458
>人間力が足りないのもよくわかる。
ここの連中は問題外だからなw そもそも人間ではなく毛虫だしw
>まるでオガ屑のようだw
おが屑の使い道はクワガタやカブトムシを飼う時くらいだね。
473:就職戦線異状名無しさん
15/10/21 07:53:20.47 .net
>>459
任命責任てものですね。
能力の低いアホを推薦したやつから任命したやつまで全てアホだからこそのクオリティなんだよね
474:就職戦線異状名無しさん
15/10/21 09:03:19.33 .net
せめて役職選抜するなら社長の意向の通りコンプライアンスをしっかり守れる運用能力が高く近代的な社員を選抜しないといけません。
し社員の意に反した法律違反で社員をいじめぬくバカで糞な運用しかできないやつはいづれクレームや訴訟起こされたりで、会社に不利益を与える可能性の高いマイナス要素タップリなので、予防措置でさっさと会社から出ていってもらいましょう。
475:就職戦線異状名無しさん
15/10/21 10:35:45.30 .net
無理だろ。最近入った俺でもこの会社はクソだとわかるレベルだもの。
476:就職戦線異状名無しさん
15/10/21 11:09:27.43 .net
>>463
正解
477:就職戦線異状名無しさん
15/10/21 12:16:15.03 .net
>>463
厳密に言えば中堅幹部が糞。
監督職である3級職も中堅幹部の犬w
478:就職戦線異状名無しさん
15/10/21 16:02:33.40 .net
>>419
そんな事、一言も言ってないんだが。だいたい、出勤できないほど余裕が無い人が通勤途中に録音する余裕あるの?
元々出勤予定だったのにまず会社に来いって言う事で何処も安全配慮義務違反に抵触するところはありません。
録音したって、結果的に出勤しなかったら安全配慮した事になるから録音する意味ないし、
出勤して体温計で38度とか出した上で仕事しろって言われて初めて成立だろ。
録音しても、まず自分が体調不良だって証明しないとイミネェだろ。馬鹿だろお前。
上司に配慮が欠けていたことを証明するには、自分が体調不良だって証拠を尽きつけて配慮しなかった場合。
上司の暴言あっても、自分が体調不良だって証明してなかったら意味ないってwwwww
医師の診断書と出勤記録で十分です。
>>420
そう、頭数がそろってれば良い。
実際に集団退職されて課長とか制服着て座ってた時代もあったようだよ。
479:所定168h
15/10/21 16:31:40.38 .net
>>430
労働基準法で6時間超えたら休憩させろってあ�
480:驍フ。 24時間で休憩2時間って発想は違法になります。仮眠6時間でもな だいたい、多くても6時間に1回1時間の休憩があります。 480分の内訳 60分の休憩4回 夜間待機(仮眠の事だけどいろいろあって仮眠て書くとめんどくさくなったので夜間待機)4時間1回です。 ただ、敷地面積が広いとこや交代までの時間がある派遣隊ですと60分の休憩は絶対に取れません。 (法律では移動時間も休憩になってます) 仮眠も夜間ミーティング(大笑い)があるところは仮眠時間がどんどん削れます。 ここはきっちり請求してやれば払わないわけにいかないですから、請求しないほうが悪いと思いますwwww 変動労働時間制の恐ろしいところで、出勤していきなり休憩や、退勤前の最後の一時間に休憩を入れても違法ではありません。 警備会社なんか勤めるなと強くおすすめしますね。 >>439 CSP 24非公を10回やって月に一度所定の9 をやって168時間 ALSOK 24非24非24非公 を4回やって160時間です。 セコムは24が無いと聞きます。 きついか? という質問に個人によってきつさが違うの返答が難しいですが CSPの基本労働時間は168時間です。 (一般企業は160時間) まぁ全○○とかセ○○は所定170超えてるけどな。 所定労働時間が一般企業よりも多いというのもセントラルが大手2社よりきつい理由です。