12/06/16 22:01:25.35 ybZKlld+.net
>>106
この前の金曜日電車の中でその体験をした、
ピーク値約30μSv/h、びっくりしたなーぁ もう
そのことをもっと早く知っていれば、あわてずに済んだのになww
381:名無しに影響はない(東京都)
12/06/20 10:47:00.04 wO/ZN7Wk.net
買ってからそろそろ1年ですが、
校正は必要?
最近、自宅内の値が微妙に下がって来ているのだけど
喜ぶことなのか、校正が必要なだけなのか・・・
382:名無しに影響はない(アメリカ合衆国)
12/06/20 10:57:22.78 vOjYhlX6.net
テスト用の線源がないから何とも
383:名無しに影響はない(千葉県)
12/06/20 15:26:09.68 rkZObu1n.net
>>381
値が下がってきているのは、セシウム134の半減期2年に近づいてるからだよ。
汚染直後の約70%の値に下がってると思う。もう2年くらい経てば50%くらいに。
ちょうど一年前は木造室内で0.06~0.07だったが、今は0.04になってる。
384:名無しに影響はない(埼玉県)
12/06/20 19:25:34.34 FUCL3Iz3.net
物理的半減期による減衰
風雨などで流される減衰
地面に染みこむ事による減衰(遮蔽)
これらが合わさって減衰する
ちなみに関東の自然BGは0.035程度
仮に今0.100ならセシウムの寄与は0.065って事
385:名無しに影響はない(やわらか銀行)
12/06/20 20:18:38.98 lIQlGDLN.net
>>383
RAE Systemsは中国製だからな。誤差の範囲だよ。
国民生活センターはDoseRAE2が誤差30%以上あるて報告しているよ。
386:名無しに影響はない(家)
12/06/20 21:04:16.72 Yjdjz2ro.net
国民生活センターの環境と
後DoseRAE2校正証明にはなんて書いてあったかな?
387:名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区)
12/06/23 13:42:20.71 uqZClMzq.net
>>381
俺も購入してから約1年経過したが、周囲の値が微妙に下がっていて、同じ事考えていたよ。
実際に減衰していればまだ良いけど、瓦礫試験焼却やら有るから安心できないよ。
388:名無しに影響はない(東京都)
12/06/26 01:02:10.93 VpV0PHFP.net
>>381
校正期限は出荷後2年後かな。
ProRAE DosimeterでUser configを見るとdue date:2013-10-07になってる。
>>385
アメリカ開発、中国生産じゃなかったか?
国民生活センターの一回目の実験はこれに限らず
裏表逆だったり、機種にあった測定時間を無視したりとめちゃくちゃで開発元がクレームをつけてたw
俺が言わずとも、リアルユーザーは値のぶれも少なくて
値の正確性もなかなかのものだと分かってるだろうけど。
389:名無しに影響はない(東京都)
12/06/26 01:17:39.42 VpV0PHFP.net
DoseRAE2(PRM-1200)のファームウェアのV1.14 リリース
現在準備中です。ダウンロードサービスはまだ開始していません。
申し訳ございませんが、公開までしばらくお待ちください。
いつになるのかな?
390:名無しに影響はない(東京都)
12/06/26 15:53:35.32 IbchmTks.net
DoseRAE2、ブレがなくて良い機械だと思うけど
エネルギー補償がないのがなぁ・・・
測定値が
屋外<<<マンション内
窓際<<<部屋の中央
になる
マンション内にいる時間が長いから
積算量も多めだ
391:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/06/26 18:03:09.82 v/CIWfGb.net
V1.13はハズレな気がする。
V1.10より高低センサー切替はスムーズになったけど、
低線量域の値が、平均化の為に高めに引っ張られるような…。
ちょっとの変動で0.02μ位上乗せ値になる。
392:名無しに影響はない(神奈川県)
12/06/27 03:52:20.94 iooW5aBo.net
>>390
そのマンションのコンクリートにカリウムが多いとか、
建材に御影石みたいなのが使われてるんじゃないの?
393:名無しに影響はない(東京都)
12/06/27 10:18:47.83 9U3pMrmc.net
>>392
うん、だからエネルギー補償のある測定器(A2700とか?)で測ったら
もうちょっと低いと思うんだけどね。
DoseRAE2で出ている今の値が、セシウム汚染によるものなのか、ラドン(だっけ?)などの核種なのか不明。
冬は低温と湿気で、夏~秋より平均して0.02~0.03ぐらい高かった。
春になったら一気に下がったけど。
こういうのはセシウムが原因なら起きない現象だよね。
394:名無しに影響はない(東京都)
12/06/27 10:21:57.49 9U3pMrmc.net
↑あ、これはうちのマンション内の話ね。
屋外は、去年からずっと、だいたい同じ値だよ。
395:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/06/27 16:44:51.05 +WBcczjT.net
新型のNeutronRaeⅡ(PRM-3021)
って20万円で売ってるね。
旧とどう違うんだろ??
396:名無しに影響はない(千葉県)
12/06/29 22:39:44.94 ZmCABuve.net
miniDoseつべ見るとけっこう反応速そうだよね。個人線量計なのに。
気になってしょうがない、ぽちってしまいそうだ。
397:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/06/29 23:13:59.43 pHOwVG8U.net
>396
今の所有測定器の種類によるよねw
かぶらなければ全然ありかと
398:名無しに影響はない(やわらか銀行)
12/07/04 09:53:59.07 Qd33PiBL.net
DoseRAE2の内蔵バッテリーって単体で国内で売ってないのかな?
そろそろメンテナンス用に手配しておきたい感じ。
399:名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区)
12/07/04 13:19:46.34 JVIn5/Qn.net
>>398
俺は電池ダメになったらエネループ使えるようにしようと思って良さそうなケースを探している
400:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/07/04 13:26:12.16 lL4wWnL2.net
398
ドス2の関連サイトリンクたどってったら、
バラシて中身の電池確認してるのがあって、
国産の電池でいけるみたいなのがあったよ。
401:名無しに影響はない(やわらか銀行)
12/07/04 15:35:23.80 Qd33PiBL.net
なるほどー電池についてググる先生にいろいろ聞いて教えてもらってみますw
402:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区)
12/07/08 23:14:07.94 RK9LL8PV.net
miniDOSE PRM-1100
電池のもち具合
2012/5/26 16:00 頃付属電池使用開始
2011/11 生産 MN2400 LR03 AAA 1.5V { 他 規格不明 アルカリ電池?
2012/07/08 10:00 付属電池切れ寸前警告開始(警告LED のみ設定・ブザー無し):1.0 V
2012/07/08 20:00 電圧低下自然停止確認
約 43日 { 1032 h / 付属電池 アルカリ電池?
1ヶ月+10日ほど
電池警告開始から10時間ほどの時間猶予(ブザー無しの場合)
--------
2012/07/09 00:00 よりエネループ新品で開始予定
eneloop Rechargeable Ni-MH Battery HR-4UTGA 1.2V Min.750mAh
403:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/07/08 23:45:58.82 78FSIXlr.net
>402
周辺線量率は正確そうですか?
404:名無しに影響はない(東京都)
12/07/09 00:19:43.21 JhS9TjEM.net
>>403
ばか?
405:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区)
12/07/09 00:45:09.87 3Ji3o/um.net
>>403
所持の他1機種も個人線量計(積算)・ガイガー管式 0.1μSv/h ~
かつ
線源 or 計測できるぐらいの放射能汚染物質 も持ってもいないし
正確かどうかを判断できるものも無いので判りませんw
他の人が 複数機種を並べての動画をあげておられるので
それ見て判断してください。
後、車に乗せての走行データ計測もやってみましたが、
トラック・ダンプなどの接近でラジオにノイズがのった時でも
妙な数値上昇などは今の所無いようです。
406:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/07/09 00:51:45.11 vY/ngxb0.net
>405
ありがとうございます。
>404
URLリンク(nihonrae.com)
407:名無しに影響はない(東京都)
12/07/09 02:29:23.63 JhS9TjEM.net
>>406
線量当量のことをわかってない日本レイシステムズの説明が正確だと思ってんの?
やっぱバカw
これでも読んどけ。
URLリンク(geigercounter001.blog55.fc2.com)
408:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/07/09 03:04:04.24 vY/ngxb0.net
そのブログのGammaRaeⅡR参照
RAE SYSTEMS社は少しかわった会社です。
ちなみに全てわかっていて質問しました。
他人よりご自分のが物知り的カキコミは、お止めになったほうがいいですよ。
409:名無しに影響はない(東京都)
12/07/09 04:11:14.72 JhS9TjEM.net
GammaRaeⅡR?miniDOSEの話だろ?
miniDOSEの線量率がHp(10)とわかっててのセリフ(周辺線量率は正確そうですか) か?
正気か?
410:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区)
12/07/11 17:25:12.30 aO4egvHT.net
>>406
個人的に
Hp(10):(その位置で受け)計測した線量が人体(全部)に与える影響値(受けた値)
H(10):計測位置での範囲内の線量濃度(全体)として人体に与える影響値(受ける空間立体での値)
だと解釈して思ってる
微妙なニュアンスの違いで賛否両論あるかもだけど
私が作っている「ガチャコン」ソフトでの μSv/h 作成線量マップで言えば
Hp(10):計測条件で 人体 が 被 ば く し て い く 線量マップ
H(10):計測条件位置(高さ)で 被 ば く し て い く 濃 度 分布マップ
という感じ。
なのでこの2種は比較的、比例するだろうけど同一視は避ける方が無難と思ってます。
ややこしく自論を書くと
Hp(10)のμSv/h 表示機器は、センサー入射角内からの計測線量値を装着人体モデルに当てはめての影響計算値。
なので放射線源へのサーチ(どこが大きい)に使えてもその計算値を放射線濃度に当てはめるものでもない。
地面に向けて地表向けを調べるにも、地面に対して平行に人体が中空に浮いてるわけじゃない
地表計測なら地面に寝転ぶ位置状態なのだろうけど・・・大抵は不均一な面汚染っぽいので
(純然にCPSなど線量カウントが出れば良いのだけどね)
H(10)は、その位置(高さ)での放射線濃度帯ですよ というようなイメージ
(入射角などの条件で線源サーチや周囲モニタリングに分かれていく)
と おおざっぱ書き
411:sassyboots(香川県)
12/07/11 23:50:35.78 X372hfnG.net
>410
私も持論を書かせていただきます。
Hp(10)、H(10)は測定方法(条件?)が違うだけです。
例えば空間線量率1μSv/hの空間に1時間居ると1μSv被曝する訳ですから、
個人線量計を人体に装着した状態で、空間線量率1μSv/hを計測している
はずです。その状態で1時間後に1μSvの積算線量になります。
結論として、個人線量計でも体に装着していれば正しい線量率を表示する
はずです。
412:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/07/12 00:06:35.11 xyHvBndq.net
お二方の意見は、どちらも納得出来る考えだと思います。
現実をみても、
GammaRaeⅡRとPM1703MO-1みたいな機種が存在しますし
ただ予算も限られており、
研究報告の為の数値が必要なわけでもない我々が、自衛の為に必要な機種として、
代用出来る物は利用するとの考えで自分はカキコミしました。
413:名無しに影響はない(東京都)
12/07/12 01:48:15.90 Ks/7OtAy.net
>>411
持論を展開するな。お前の論なんてどうでもいい。
線量当量は正確に定義されている。
測定方法の違いじゃねえよ。
そしてその数値が正しいかどうかなんてことも議論してない。
関東・甲信越がminiDOSEで周辺線量は正確に測れるかとアホな質問をするから
アホだと言ったまでだ。
話読めてる?
>>412
研究とか自衛とか代用とかバカ?
誰もそんなこと言ってねーっつうの。
お前はminiDOSEで周辺線量が正確かと書いたんだ。
だからバカだと。
なのに「全てわかってる」ってwww
URLリンク(www.rist.or.jp)
414:名無しに影響はない(東京都)
12/07/12 02:02:28.68 Ks/7OtAy.net
>> 大佐
だいたいイメージとしてはあってると俺も思う。
ただ、考え方が逆だ。
実用量とは何か(⇒線量当量)→それを表示する測定器→実効線量とみなす
こういう筋道だろ?
この件に関しては人体への影響から考えるのはおかしい。
言わんとしてることはわかるけどな。
415:sassyboots(香川県)
12/07/12 10:41:54.60 MEtS0PK9.net
>413
>関東・甲信越がminiDOSEで周辺線量は正確に測れるかとアホな質問をするから
サーベイメータと目的は違うが、正しい使い方(正しい方向で装着)をして
いれば、正しい線量率を示すはず。
416:名無しに影響はない(東京都)
12/07/12 13:32:57.52 1572+1A0.net
>>415
あのね、そんな話はしていないんだわ。
お前の「はず」もどうでもいいんだわ。
miniDOSEはHp(10)という”事実”に対して、
関東・甲信越が周辺線量が正確かとアホなことを言いだすから、アホと言ってる。
論点をずらすな。
あとな、
> 正しい使い方(正しい方向で装着)をしていれば、正しい線量率を示すはず。
当たり前だwww
それなりに正しくなきゃ製品としてダメだろう。
だが、その正しい”線量率”ってなんだよ?
お前も線量当量をわかってないっぽいな。
まさかお前もminiDOSEで周辺線量を測れるとでも?www
このスレはずっとこんなレベルだな。
417:名無しに影響はない(東京都)
12/07/12 13:37:30.44 1572+1A0.net
使い方や目的を論じてない。
持論や”思う”もどうでもいい。
そもそもの定義をわかっとらんだろ?
事実を誤認してるだろ?
という指摘をしてる。
418:名無しに影響はない(埼玉県)
12/07/12 16:39:48.24 jUEphJS2.net
昨年の7月からほぼ1年で、合計349.8μSVだった。
皆さんはどうですか。DoseRAE2で場所は埼玉県北部です。
419:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/07/12 16:46:24.26 /F+wFiWk.net
(東京)やっぱりか…
アメリカ式ディベートや学術論争は他スレでやってくれ。
スレ流しになります。
420:名無しに影響はない(東京都)
12/07/12 16:50:45.10 RlZU9FFQ.net
>>418
武蔵境ブログの人のは年間換算で600μSvくらいみたいですよ。
URLリンク(sakai4.blogspot.jp)
421:418(埼玉県)
12/07/12 17:01:35.47 jUEphJS2.net
>>420
おお、大変参考になります。
昨年の3月から6月という時期が抜けているのが、問題なんですが。
でも、これからも継続しなければなんでしょうね。
取り越し苦労で、何も無くてよかったという未来が来るといいな。
422:sassyboots(香川県)
12/07/12 19:20:28.85 MEtS0PK9.net
>416
>まさかお前もminiDOSEで周辺線量を測れるとでも?
>376の日本語マニュアル3ページに次のように書いてあります。
「リアルタイムでの放射線線量率の測定」
ここで放射線線量率は空間線量率、バックグランド、線量当量率などの
用語と同義語です。(慣用的に用いられている用語もあります)
423:名無しに影響はない(東京都)
12/07/12 19:51:15.74 1572+1A0.net
>>422
「リアルタイムでの放射線線量率の測定」 は確かに書いてある。
で、それ以後の「ここで~同義語です。()」は誰のセリフ?
まさかお前?w
お前が勝手に同義語とか言ってんの?w
しかも、ショップが作った日本語マニュアルが正確だと?
英語マニュアル読んだ?
繰り返すが、線量当量は定義づけられたものなんだよ。
ソースも上に示したよな?
そしてminiDOSEが表示してるのはHp(10)なんだよ。
個人線量当量(率)なんだよ。
周辺線量当量(率)なんて測ってねえの。
だから個人線量計なんだよ。
これはな”ディベート”とかじゃねぇんだわ。
事実なんだわ。
お前が物を知らな過ぎるからディベートにもならんってw
根本的になんもわかってなさそうだな。
頼むから個人線量計について、線量当量について、
一度でいいからちゃんと調べてくれよ。
さすがにバカすぎるぞ。
お前も関東・甲信越も。
424:sassyboots(香川県)
12/07/12 20:26:00.94 MEtS0PK9.net
>423
迷惑な人が居るようなので、雑談スレにワープします。
425:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/07/12 20:33:27.77 /F+wFiWk.net
昨年から散々各スレで問題になってた話を、
今更、さも新鮮な事のように蒸し返して知ったかぶりか。
自分は空間線量なる、規定もされてない言葉を使ってたのに棚にあげて人を上から非難。
惨めだね。
君が言ってる話は、ここの古参なら全て理解してる。その上で話てるから、
大佐さんも香川県さんも会話ができてる。
君はコミュニケーション障害か学者馬鹿の理系か、確信犯の煽りでしょ。
流れを理解してる普通の人なら、各カキコミの文意を読めばいい加減わかる。
来たばかりの善意の初心者なら各スレのカコをよく読み返し、
半年ロムってろ!
426:名無しに影響はない(東京都)
12/07/12 21:04:30.39 1572+1A0.net
>>425
突然なにをファビョってるw
空間線量?どのレスだ?番号言ってくれ。
俺は一度もそんなこと言ってないが。
403 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/07/08(日) 23:45:58.82 ID:78FSIXlr
>402
周辺線量率は正確そうですか?
↑これに対してバカと言ってるだけだ。
どう考えても「全て理解してる」とは思えんけどwww
そして新鮮ってwww
>>416で「このスレはずっとこんなレベルだな。」と言ってる通り、
まだこんなアホがいるのかという感想だが。
さらに言い返せないと障害とか初心者とかレッテル貼りかw
427:名無しに影響はない(内モンゴル自治区)
12/07/12 22:00:17.33 n6mxCdrz.net
雑談スレでやれ(´・ω・`)
428:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区)
12/07/12 22:06:12.13 Fyk4vxXn.net
なんかドコぞのサイトの中の人っぽい人が居るなw
頭ごなしに決め付けずにやんわりと伝わりやすいように教えて書けば良いのに
429:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区)
12/07/12 22:14:34.92 Fyk4vxXn.net
んで
RAE の GammaRAE II R や Polimaster の PM1703 が
変みたいに書いてたり発言?していたりを見かけたりすのは
あまりにも空間 の線量値と個人線量計での線量値とをバカ正直に区別しようとして
機器の区分を固執してしまっているのじゃないだろうかな?
機器に要求されているであろう使用条件のようなシチュエーションや
そういった物の主な納入先の例をメーカーパンプから読み解けば
製品自体は別段、変でもなんでもない
RAE / Polimaster の製品群が第一線での最前線現場使用を一番重視している感じで好きだわ
430:名無しに影響はない(東京都)
12/07/12 22:32:54.89 1572+1A0.net
>>429
どのサイトだよw twitterのことか?
単に周辺線量じゃねえって言ってるだけなんだけどな。
このことはもう引きづらんわ。
んで
その言い分には禿げ同。
特にその2つはどっちかなんて厳格に考えずに使えるいい製品だと俺も思う。
GammaRAE II R は見かけただけで使ったことはないが。
431:名無しに影響はない(RAEを知るもの)(東日本)
12/07/12 23:38:41.43 LtvTugV6.net
もう知っているという人もいるかと思うがこの辺で纏めてみる。
「GammaRAE II R」 , 「DoseRAE 2」とは?
1.まずは,RAE Systems が考える「放射線検知」について
これ↓を読めば,RAE Systems が考える PRD,個人線量計,サーベイメータ 等の概要が理解できる。
「Radiation Detection Overview」
URLリンク(www.raesystems.com)
2.「GammaRAE II R」は…
PRD ,サーベイメータ,個人線量計のすべての機能を兼ね備えたものである。
そんなものあるのか!?と思う方,メーカカタログを見て頂きたい。↓
※メーカカタログ
URLリンク(www.raesystems.com)
※米国特許番号「7,592,603 B2」に注目!!
URLリンク(www.google.com)
※特許の内容から,
「GammaRAE II R」はANSI/IEEE N42.32 ,ANSI/IEEE N42.33 に準拠したものであることがわかる。
※「ANSI/IEEE N42.32」
Category 1 - Alarming Personal Radiation Detectors (PRDs).
ANSI/IEEE N42.32-2006 American National Standard Performance Criteria for Alarming Personal
Radiation Detectors for Homeland Security.
※「ANSI/IEEE N42.33」
Category 2 - Survey meters.
ANSI/IEEE N42.33-2006 American National Standard for Portable Radiation Detection Instrumentation
for Homeland Security.
※N42.32,N42.33の 内容 及び 「GammaRAE II R」の試験結果は以下の通り。
URLリンク(www.sapros.ch)
※これで「GammaRAE II R」が PRD ,サーベイメータ であることはご理解頂けたと思う。
取説 及び 「Radiation Detection Overview」にもあるように,使用者の被ばく線量を測定するとあるから
個人線量計としての機能もあると推察・・・。
3.「DoseRAE 2」は…
個人線量計である。
メーカカタログに,ANSI/IEEE N42.20 に準拠と記載されている。
※メーカカタログ
URLリンク(www.raesystems.com)
※「ANSI/IEEE N42.20」
American National Standard Performance Criteria for Active Personnel Radiation Monitors.
※N42.20の 内容 及び 「DoseRAE 2」の試験結果は以下の通り。
URLリンク(www.sapros.ch)
以上
432:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/07/13 00:18:09.49 nsIKBprK.net
また基地外チョン坊が暴れてたのかwww
433:名無しに影響はない(チベット自治区)
12/07/19 22:23:37.77 Dhd1xZoJ.net
DoseRAE2で1年、近頃温度表示が50℃になって
空間線量も、温度補正が働いて3割くらいの表示。
触ってみると、充電池付近が熱くなっている。
充電池の容量も極端に少なくなって、すぐに表示がオフに。
仕方がないので、LIR2450を購入し
タブ付のオリジナルをタブ部分だけ残して(引きちぎって)、置換したら
温度表示も治って、充電容量も回復し線量表示も正常になりました。
保証がなくなってしまう自己責任の範疇ですが、参考まで
434:名無しに影響はない(福島県)
12/07/20 13:07:31.19 Lj1qvf1U.net
>>418
2011.5.2~2012.5.2 876.6μSV@福島県いわき市
仕事で県内ウロウロしてたけど意外に低い印象
435:433(千葉県)
12/07/23 11:30:12.49 rAj2D/i9.net
2日経過したら、67℃になってしまいました。
危険な状態なのかもしれませんのでお勧めしません。
436:名無しに影響はない(やわらか銀行)
12/07/23 21:00:30.31 CYr64lJo.net
>>435
電池を交換する前から熱がでていて、交換しても同じということは
電池が原因じゃなくて、どこかが壊れてるってことじゃん。
問題の切り分けをしっかりしないと。
437:名無しに影響はない(家)
12/07/24 00:43:24.86 pF/oWjoB.net
RAE Systems からメルマガが届いた
438:名無しに影響はない(やわらか銀行)
12/07/25 04:20:40.59 5cidJ7zh.net
RAE Systemsはすべて中国製。誤差が大きいし1年程度で壊れる。
439:名無しに影響はない(家)
12/07/25 08:04:41.05 iW6YPqYl.net
1年たったけど別に壊れないなw
440:名無しに影響はない(やわらか銀行)
12/07/25 10:48:33.65 i4nbuzkX.net
俺のも普通に問題なく使えてるぞw
441:名無しに影響はない(東日本)
12/07/25 20:25:58.01 YTpSwkLh.net
累積算しなくなった個体ない?
リセットしたら直ったけど、これバグあるんじゃない
442:名無しに影響はない(チベット自治区)
12/07/27 02:11:35.67 uPU0Ylz6.net
最近黒テラ買ったら付いてた弱い線源を購入半年のRAE2に近付けたら数値が踊っちゃってダメだわ。テラだと0.3超くらい。
443:名無しに影響はない(家)
12/07/27 08:55:29.37 D4cSgFj2.net
>>442
ファームアップデート
444:名無しに影響はない(福島県)
12/07/27 13:40:21.78 es6H0wi/.net
ファームアップしたら、反応が鈍くなったような気がする
445:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/07/28 00:01:22.70 DUJp/c+a.net
今のバージョンっていくつですか?
446:名無しに影響はない(福島県)
12/07/28 00:48:24.34 qqL7oKNN.net
>>442
1年以上使っているけど一番不安定なセンサー切替付近ですね
青葉テラとA2700が0.2uの屋内ポイントでDoseRAE2は0.25~0.5とかだし
>>444
V1.11==>V1.13にUpしたとき数値の上下は落ち着いたけど、変な時定数でごまかしている感覚はありましたね
447:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区)
12/07/29 10:19:10.92 /Cv8fnKA.net
miniDOSE PRM-1100
本体温度値がとれないから値はわからないけど、体感温度50℃以上ぐらいから
μSv/h の値が上昇方向に狂うね
道の駅で休憩してて、ご飯食べて戻ったら
LED 警告ピカピカ 5μSv/h ぐらい表示してた
車に乗せてて直射日光当たってた
448:名無しに影響はない(福島県)
12/08/03 00:20:56.75 t/TBB5dc.net
>>447
DoseRAE2と逆で上昇するんですね。
今朝の地元地方紙発行の折込情報誌にminiDOSEの広告が1面にあったので
WEBを見てみたら8月から直販始めたのですね
URLリンク(nihonrae.com)
DoseRAE2の自社依頼の校正結果もありましたが1uSV/h辺りもしてほしかった
「(校正結果)
照射する線量当量率はそれぞれ5.0uSv/h、99uSv/h、290uSv/hであり、対するDoseRAE2の表示線量率は4.7uSv/h、93uSv/h、278uSv/hでした。これは校正定数に換算すると1.06、1.07、1.05という1.00に非常に近い良好な値となります。」
いつの間にかポータブル核種定性装置「SamRAE940」の販売開始とかも有りますね
449:名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区)
12/08/05 23:57:18.96 NEVfkg4V.net
ProRAE Studio IIがいつの間にかv1.5.0アップデートされたようですね。
ProRAE Studio II v1.5.0 13.05MB
URLリンク(www.raesystems.jp)
URLリンク(www.raesystems.com)
450:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区)
12/08/16 01:09:01.39 jRdtzslM.net
ちょっとマルチっぽくなりましたが・・・・このスレが最後
・放射線数値合成サンプル動画(モニタリングカーもどき)鳥取県鳥取砂丘海岸道路 2012/08/09
TottoriSakyu (640x480 x264 AAC) MixTestShort.mp4 62 MB 0.05~0.07μSv/h の変動しかしなかったけどね
URLリンク(www1.axfc.net)
データロギングには、miniDOSE(ミニドーズ)PRM-1100 使用
・ソフト RegistratorViewer 利用での再生画面例
例:合成画面_鳥取砂丘道路 (1280x720) 再生 RegistratorViewer.JPG
URLリンク(www1.axfc.net)
・他の動画再生画面例
例:合成画面_鳥取砂丘道路 (1280x720).JPG
URLリンク(www1.axfc.net)
Youtube ニコ動 などへ動画をUPするような目的の合成サンプルです。
簡易モニタリングカーの走行動画とか
計測器持って同時にスマフォで徒歩録画とか
のデータをビジュアルな線量計測動画作成などにドゾ
デジタルビデオなどの動画データとの計測値文字合成用データを作成できる
ガチャコン2 ver. 2.20 をリリースしました。
【ガイガー】汚染地図作成手法確立プロジェクト2
スレリンク(radiation板:413番)
451:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/08/21 00:49:09.28 8RVW5Zj5.net
ほしゅ
452:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/08/27 18:10:29.97 2qSXBuVb.net
Dose2が9/1からキャンペーン価格みたいだね
453:名無しに影響はない(福島県)
12/08/27 23:31:15.47 bJzjlkLJ.net
同僚が子供のガラスバッジ線量結果が低いんだよね~って言っているので最近似たようなアロカPDM-122を購入しテストした
自宅1Fリビングの線量高めの窓側に向けテーブルに数日放置して計測の平均値
基準:A2700で0.25μから0.30μ(天候や風で変化する)
PDM-122:0.196μ MSK-05青葉:0.255μ DoseRAE2:0.418μ
思ったよりPDM-122の線量が低いのね・・・
DoseRAE2は一番苦手なセンサー切替部分で、汚染地域の木造屋内だと屋外の低エネルギーも引っ張ってそうだから高め安定だし。。。
miniDOSEはエネルギー特性が50keV~3MeVだから大丈夫なのかな?
miniDOSEでもテストしてみたい
先週仕事で仙台行った時A2700で計測
宮城IC付近の車内でA2700:0.035前後 DoseRAE2:0.03~0.05
会社敷地庭の地上10cm A2700:0.058前後 DoseRAE2:0.06
PDM-122 エネルギー特性:50keV~1.5MeV±30%以内(137セシウム、ファントムを用いて校正)
MSK-05 50keV~3.0MeV ±25%
DoseRAE2 20keV~6MeV
A2700 150keV~
454:名無しに影響はない(東京都)
12/08/29 18:39:52.05 +sfUXJ/d.net
>>453
もうご存知かもしれませんが
武蔵野ブログでDoseRAE2、PDM-122、DOSEi-γの比較をしてます。
URLリンク(sakai4.blogspot.jp)
福島での挙動についても記録されています。
URLリンク(sakai4.blogspot.jp)
武蔵野市でも毎日24時間身に着けて測定されています。
URLリンク(sakai4.blogspot.jp)
455:453(福島県)
12/08/30 01:02:25.86 MNVF/DhZ.net
>>454
時々拝見させていただいております
エアEXが発売されたらminiDOSEが安くなるかな~と思い待っていたのですが定価のままだし、これ以上ガイガー増やしたくないし・・・
昨年最初に購入したDoseRAE2で日々線量をメモしていたので未だに持ち歩いていますが、PDM-122と2倍の差が出るとは思わなかったのでちょっとビックリ
とりあえず1ヶ月テストしてみます
456:名無しに影響はない(神奈川県)
12/08/31 07:11:35.43 NT8Fnelv.net
基本南関東で、時々福島行く時にもminiDOSE (PRM-1100)とPDM-122、DOSEi-γを携行していますが、
miniDOSEは多少高いかなという程度ですよ。
457:453(福島県)
12/09/01 00:16:29.32 BFlE+qm3.net
>>456
そーですか、miniDOSEはセンサー切替でのふらつきもなさそうですし普通に使えそうですね。
コレクションが増えすぎなのでタイミングを見て検討してみます。
値段下がれー~~~
458:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区)
12/09/11 20:21:20.24 z/AkcyQe.net
miniDOSE で電池が抜きにくい件
さっき電池穴の円周のバリ部分をカッターナイフでバリ取りした
結果:電池を出しやすくなった。
エネループで出しにくい理由が
電池のシール端にバリ部分が引っかかって出てこなくなる。
付属の電池の様にパッケージのナイロンが全体を覆っているタイプは
引っかかる所が無くて出てくるようです。
459:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区)
12/09/12 03:02:36.82 JvzvYErf.net
書くの忘れてた
miniDOSE の USB を使ったリアルタイム線量抜き記録をすると
1要求に2回ほど LED x2 が光るので
連続1秒アクセスとかすると
Min.750mAh エネループ(HR-4UTG) 満充電で1日も、もたないです。
LED 警報音なども無く単体での運用では、 約30日/エネループ1本 連続稼動しています。
USB からの電力供給できれば、連続稼動できてよかったのにねぇ
460:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/09/13 20:44:20.95 i5dTNo9g.net
ほしゅ
461:453(福島県)
12/09/13 23:00:22.63 5QalpT8R.net
結局ポッチッちゃいまして数日移動にも携行した結果、空間0.05~1.5辺りでもminiDOSEとDoseRAE2はほぼ同数値で推移します
数日利用の平均 PRD-122:0.181 青葉TERRA:0.208 miniDOSE:0.335 DoseRAE2:0.352
やはりDoseRAE2と同等の高めの数値となります。
ただ、miniDOSEはセンサー切替りでの数値の揺らぎはなく、0.2位の上下だとゆっくり変化する感じなので時定数を数分にしているのかな?という感覚です。
急激な線量の上下ではminiDOSEの方がリセットが早いですが、上昇リセット後の1回目の測定値が安定時の2、3倍の数値が表示されます。
ちなみに久しぶりに現在手元に置いてあるガイガーで自宅2階テーブル上でまとめて測定しました
A2700:0.2 RD1706:0.22~0.32 青葉TERRA:0.18~0.21 RD1008:0.17
エアカウンター:0.21~0.26 エアS:0.15~0.26 OPEN RD-2:0.25(1日の平均)
miniDOSE:0.35安定
DoseRAE2:0.36 但し、0.24~0.44辺りでふらついたりリセット再計測したりで不安定
>>459
miniDOSEって定点だと変動が少ないので自宅で空間線量の危険アラームに使えそう。
確かにソエコやRD-2と同じようにUSB給電可能なら電池を気にせず定点で連続稼動出来ましたね。
>>458
付属電池を充電電池に交換したかったのですがいくら振っても取れなく諦めました。。。
後日100均で磁石のピックアップツールを買ってきて電池を取り出し何回もスライドしてたら多少スムースになった感じです。
カッターでですか、うまく取れるかな? 今度やすりでテストしてみます。
そうそう、miniDOSEって積算値のリセットが出来ないのですね!
色々と測ったりもしたし切りの良い日から再度積算計測したかったのですが・・・
オールリセットしたいな~
462:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区)
12/09/14 19:50:50.26 4S6SNLkX.net
>>461
>オールリセットしたいな~
そういえば、連続データの計測テストしたまんま
miniDOSE 用のツールを作るの邪魔くさくなって ど忘れして放置してるわ
アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \ / \ / \
要る?
あ~ ぼちぼち作るか・・・
付属ツールの機能以外で作り方次第で可能なのは
リセット
・液晶表示に出る、現在・日・週・月・年 を一括
・内部メモリに記録されている各 日ごとの全部 を一括
リアルタイム計測データ保存
・μSv/h・/日・/週・/月・/年
書き換え
・校正パラメータの変更(計算式が分からないので手を出すのは危険)
・記録されている校正日時と期限の書き換えw
463:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区)
12/09/14 20:24:12.67 4S6SNLkX.net
>USB給電可能なら電池を気にせず定点で連続稼動出来ましたね。
AC -> USB 5v の チャージャーで放置とかね
1.5vのACアダプターなどを使って
電池型のダミーを作るか、筐体に穴開けてコネクタ付けるか悩みましたが、
電池減ったら残量警告出るのでエネループの取替えで良いじゃん・・・と
家では、100均に売ってる携帯電話スタンドに引っ掛けて鎮座してます。
URLリンク(www1.axfc.net)
角度(手ごろな上向き)
曲がり具合(クリップの出っ張りが収まって横ずれしにくい)
凹み具合(クリップの内曲面とフィット)
高さ(低すぎて埃にまみれることもなく)
が丁度良いです。
USB に付けているのは、
「変換名人 変換プラグ」USB mini5pin → microUSB L型
型番:USBM5-MCL
です。
頻繁に抜き差しをするので付けています。
464:453(福島県)
12/09/15 00:56:55.22 dZATj88T.net
>>462
大佐!いるいる~~
お暇なときにヨロシクお願いします。
(パラメーターはちょんぼすると怖いので遠慮とのことで)
スタンドなかなかですね。うちも定点にしたときは参考にさせて頂きます。
確かソエコを車載で使ったときの変換コネクタどこかにあったな~
465:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/09/15 08:31:45.46 gcMW5Dds.net
てす
466:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区)
12/09/16 22:27:14.75 +UcxUt6a.net
>>464
うぃ了解だぁ
もうちょい数週間待っておくなさいまし。
リセット程度ならスグなんだけど、
長期間ログの抜き出しでやっとさっき流れ(データブロックの法則性)が判明したので、
ベース部分の作りこみに時間が掛かりそうです。
しかし純正ツールのログはよくわからんw
シナ騒ぎで情報追うとコメカミが ピクピク 血圧が上がりそうで、その日の気力が消えてしまぅ
467:453(福島県)
12/09/17 22:34:01.60 Mea7dsAm.net
>>466
急ぎませんのでお待ちしております。
そうそうminiDOSEも電磁波等に弱い感じですね。
DoseRAE2と同じで交差点の渋滞感知センサーに反応したり、イオンでない空気清浄機のモーター駆動でたまに反応したりするようです。
468:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/09/28 01:26:13.61 QtTVMKun.net
保守
469:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区)
12/09/30 06:39:00.85 RvbYNe/M.net
>467
来週の土曜日(10月)ぐらいにαバージョンでリリースするかも?
電磁波に弱いのは筐体がただのプラスチックだけなので
電磁シールドの処置が何も無い(シールドやシールド塗料)からだと思います。
PD微弱信号アンプで入力にノイズが乗るんじゃないかなぁ?
機種比較で数値が少し高いという話は、
本来人体により減少する背面側からの入射も機械の単体計測で拾っているのだろうなぁと思いますね。
470:453(福島県)
12/10/05 00:32:05.65 RUS+u5DE.net
>>469
おー、楽しみです!
昨年5月にDoseRAE2を利用開始し当機種の線量が高いのではと思い
数週間ガイガーと比較テストしたのですが、当時のファームは3倍上下の
変動で、代理店とも調整等したのですが原因不明でした。
それで自分なりに積算線量で1.5倍程度高いと結論を出しちゃってそのまま放置。
ちなみに業務中はカードケースに入れ胸ポケットに入れたままで、帰宅後は
線量高めの窓側に置く状態、車内では数値が見えるように設置で利用中。
(以前から木造屋内は高め表示なのは分かってはいたのですが、
0.3μ辺りがふらふら変動して原因究明できず)
それでご指摘の”背面側からの入射も機械の単体計測で拾っている”とのアドバイスでちょっとテストしました。
結論は裏面を鉛で遮蔽すると見事に他の測定器と同等の数値で安定しちゃいました!
何ミリで遮蔽できるかマントルを裏においてテストしたら2ミリで完全OKな感じです。
1ミリあれば他の測定器と同等の屋内の空間線量値で安定しました。
ただ0.3μ辺りを上下したりするとリセット繰り返しは有りますね。
(屋内ポイントで0.4->0.3 0.3->0.2程度に裏面遮蔽で0.1位低減)
それでDoseRAE2の裏面遮蔽用鉛カバー1ミリタイプを作って車載でテストしましたが
どうも遮蔽するとminiDOSEより時定数が長くて数分になったようなじわりと上下で
空間1.0->0.4のポイントに車で移動してもリセット再計測せず3分以上経過して
リセットする感じで不思議な動作で逆も同じです。
(鉛カバーを外すと1分以内にリセット再計測)
こんな感じで今後は帰宅後は裏面1mm鉛カバー設置で利用してみます。
(カバーは裏・下・左右を高さをサイズに合わせL型にしてピタリと遮蔽)
ただ木造屋外0.3μ位まではあまり影響を受けない感じなので不要かな。
miniDOSEも遮蔽すれば屋内で同等の数値に低減安定しますがどこまでどのように
遮蔽するかがまだ未調査なので今は2cmの鉛に乗せたままで屋内放置中
汚染地域の木造屋内だと肌身離さず寝るときは腹巻かサラシで体に固定だな・・・
って使えん
471:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区)
12/10/08 02:34:37.45 JhJXE2f4.net
RAE systems miniDOSE PRM-1100 の機器制御などを行うツール
の
※ 製作&調整中、経過段階
あくまでα版です。(グラフ機能は、まだです)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
miniDOSE_Utility_V100Alpha3.zip
URLリンク(www1.axfc.net)
Ver.1.00α3
※ ログのリセットを行われる場合は、電池残量が十分にある状態で
自己責任でお願いします。
~~~~~~~~~
472:453(福島県)
12/10/08 22:14:42.50 kWZZQwsD.net
大佐、お疲れ様でした
ところで”積算量リセット”と”ログ全消去”がありますが
積算量リセットは見かけ上の積算値をリセットするが内部にログデータは残っていて
miniDOSEのグラフ表示には、今までの積算値がクリアされていて過去の日々の
積算ログは表示されるとのことでしょうか?
> ・液晶表示に出る、現在・日・週・月・年 を一括
> ・内部メモリに記録されている各 日ごとの全部 を一括
>470のDoseRAE2鉛遮蔽ですが、1日遮蔽して屋内に放置してログを見たら
数値が以前DoseRAE2で平均0.35usv/hの所で積算値平均が半分以下の0.09usv/h
でしか記録されていませんでした。
表示は他のガイガー同等に安定しますが、遮蔽は積算値記録に不具合が
出ますので使えなさそうです。
miniDOSEは分解してセンサー下の裏面内部に1mm鉛シートを絶縁テープで貼って
組み込んだので数日テストしてみます。
473:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区)
12/10/08 23:50:25.75 koIc6T1w.net
読み込みデータからとコマンド実行の状況から
液晶表示に出る
①演算回路でカウントしている現在の数値{ μSv/h・日・週・月・年・総合
と
②1日ごとの積算ログをメモリブロックに保存 { ○月△日 □μSv/D:○月△日 □μSv/D:○月△日 □μSv/D ・・・
したメモリ記憶
~~~~~~~~~~~~~~
があって
片方だけをクリアするともう片方は残ったままです。
例えば、
①だけをクリアすると純正ソフトでの○月△日~の日ごとの棒グラフは出ますが、
その集計と
液晶表示される日・週・月・年の積算線量とは一致しなくなります。
逆に②だけをクリアすると
日々の個別データが消去された状態で日・週・月・年の液晶表示の積算線量はそのままカントを続けます
①②一緒くたで見て、データ完全に無しで0から始めるか、
②の記録は残して液晶表示されるカウント(アラームに関係してくる)だけリセットするとか
使用者責任で と
データクリアの機能は、積算計には邪道なんでしょう・・・が、やっぱり新しい機械を買ったら
反応を調べたりするもんですよね~
線源に近づけたり叩いて数値が暴れないか? とか動作確認
その後でリセットできないとなると
「え? 高い記録になったまま?」「リセットしたい~」・・・だぁ!リセットさせろ!ぷんぷん♪
474:名無しに影響はない(福島県)
12/10/09 22:55:42.12 ymyJ3HJ7.net
大佐 了解しました!
とりあえず、現在miniDOSEの遮蔽テストをしているのでタイミングを見て
まず①で実行してみます。
前にメーカーに問合せしてみたのですが、送っていただければ初期化可能ですよ
ってことでユーザー側での対応は未検討とのことでした
せめてソフト側でデータをエクスポート出来れば良かったのに
475:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区)
12/10/10 17:37:40.85 IPZxhDva.net
>>474
純正の miniREC でもデータ保存(エクスポート)は出来ますよ?
接続して [更新] → [保存] R~ シリアルナンバー ~.MiniDose
という感じでセーブできるのと、非接続状態で [開く] ファイル読み込み(インポート)表示できます。
ただ
・・・リセットした後だと旧セーブデータと新規計測データとをマージしてくれないようですが。
476:474(福島県)
12/10/10 22:57:16.76 0M3vaI93.net
あっ、言葉足らずで
csvとかtextファイルで保存できたら自分で細工できたのにな~って思いました
まぁ日々メモして表計算に入れれば良いのですが
477:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区)
12/10/12 18:18:25.92 zWS31xmj.net
>>476
純正ツールのバイナリデータのコンバーターはいずれ作ろうかな? とは思ってます。
解析する気力がそこまで回ってないですが。
今はグラフ表示の部分を作りこんでいます。
478:474(福島県)
12/10/14 23:47:31.04 bSM28sS8.net
>>477
miniDOSEの積算表示のリセットOKです、ありがとうございます。
次バージョンは無理せずお時間の有るときにでも。
遮蔽してDoseRAE2の積算値が異様に低かったのはどうも今年の3/11に
積算値をクリアしてファームをV1.11==>V1.13にUPしたからかなと
思います。今更ながらファームのバグっぽいですね。
1日の積算値でメモしていたので気がつかなかったです。
(ログを見直したら0.1μ以下の地域に半日いてもログが全然UPされて
いなかったし、遮蔽して0.2μ安定の屋内でも半日積算UPされない)
う~~ん。V1.14で直っているのかな?
479:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区)
12/10/18 02:55:40.75 dohChwPM.net
miniDOSE の miniREC Log format で判った部分
R~シリアルナンバー~.MiniDose
0000:00AA ~ 0000:00D4 :後ろから「警報設定値に対しての今日までの積算線量」
例 )
0000:00A0 00 00 00 00 00 00 00 88 B3 40 B8 1E 85 EB 51 38 |
0000:00B0 27 40 EC 51 B8 1E 85 EB D1 3F EC 51 B8 1E 85 EB |
0000:00C0 25 40 EC 51 B8 1E 85 EB D1 3F B8 1E 85 EB 51 38 |
0000:00D0 27 40 02 46 32 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 |
今日(miniREC で表示される数字部分)
今週
EC 51 B8 1E : 不明
85 EB D1 3F : 今月(0.28 uSv): 警報設定値に対しての今日までの積算線量(%)
B8 1E 85 EB : 不明
51 38 27 40 : 今年(11.61 uSv): 警報設定値に対しての今日までの積算線量(%)
02 46 32 00 : 不明
0x0000:04A2 ~ : 1日ごとのログ記録(例)
0000:04A0 00 00 80 29 73 FF 47 6E CF 08 0A D7 03 40 80 E9 |
0000:04B0 DC 29 11 6F CF 08 8F C2 F5 3F 80 A9 46 54 DA 6F |
0000:04C0 CF 08 85 EB F1 3F
積算線量を集計する単位:1日分ごとに 12バイト づつ増えていく
日付 積算線量(uSv)
80 29 73 FF
47 6E CF 08 : 2012-10-01
0A D7 03 40 : 2.06 (uSv)
80 E9 DC 29
11 6F CF 08 : 2012-10-02
8F C2 F5 3F : 1.92
80 A9 46 54
DA 6F CF 08 : 2012-10-03
85 EB F1 3F : 1.89
480:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区)
12/10/18 02:57:21.47 dohChwPM.net
積算線量(uSv) の記述方法は、IEEE754 16進数 浮動小数点変換(単精度32ビット)
例 ) 0A D7 03 40 : 2.06(uSv)
---4--3--2--1--- byte
0x 0A D7 03 40 : 2.06
0A : 00001010
D7 : 11010111
03 : 00000011
40 : 01000000
fraction 32 bit
↑
リトルエンディアン (逆組み) Intel CPU
---1--2--3--4--- byte
0x 40 03 D7 0A
=> 01000000000000111101011100001010
0 : sign (+)
10000000 : exponent(8 bit) => 128 -バイアス127 = 1
00000111101011100001010 => 1.00000111101011100001010 x 2^1 = 10.0000111101011100001010
整数部:+10 (2bit) = 2
小数点部:0.0000111101011100001010 (2bit) = 0*2^-1 + 0*2^-2 + 0*2^-3 + 0*2^-4 + 1*2^-5 + 1*2^-6 + 1*2^-7 + 1*2^-8 + 0*2^-9 + 1*2^-10 + ・・・・・
= 0.06
481:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区)
12/10/18 03:02:55.28 dohChwPM.net
10進数から IEEE 754 単精度 に変換で見た場合 2.06 (uSv)
整数部と小数点下を分けて算出
2.06 = 2 + 0*2^-1 + 0*2^-2 + 0*2^-3 + 0*2^-4 + 1*2^-5 + 1*2^-6 + 1*2^-7 + 1*2^-8 + 0*2^-9 + 1*2^-10 + ・・・・・
2^-1 2^-2 2^-3 2^-4 2^-5 2^-6 2^-7 2^-8 2^-9 2^-10 2^-11
2.06 = 2 + 0.5*0 + 0.25*0 + 0.125*0 + 0.0625*0 + 0.03125*1 + 0.015625*1 + 0.015265*1 + 0.0078125*1 + 0.00390625*0 + 0.001953125*1 + 0.0009765625*0
= 10. 0 0 0 0 1 1 1 1 0 1 0
2.06 = 10.00001111010111000010100
(10進数) 2= 10 (2進数)
(10進数) 0.06 = 0.00001111010111000010100 (2進数)
00 : 0.06x2= 0.12 : 0 { 1 未満は 0 にして次の桁の計算に移る
01 : 0.12x2= 0.24 : 0
02 : 0.24x2= 0.48 : 0
03 : 0.48x2= 0.96 : 0
04 : 0.96x2= 1.92 : 1 { 1 以上は 1 にして、結果から1を引いて次の桁の計算に移る
05 : 0.92x2= 1.84 : 1
06 : 0.82x2= 1.68 : 1
07 : 0.68x2= 1.36 : 1
08 : 0.36x2= 0.72 : 0
09 : 0.72x2= 1.44 : 1
10 : 0.44x2= 0.88 : 0
11 : 0.88x2= 1.76 : 1
12 : 0.76x2= 1.52 : 1
13 : 0.52x2= 1.04 : 1
14 : 0.04x2= 0.08 : 0
15 : 0.08x2= 0.16 : 0
16 : 0.16x2= 0.32 : 0
17 : 0.32x2= 0.64 : 0
18 : 0.64x2= 1.28 : 1
19 : 0.28x2= 0.56 : 0
20 : 0.56x2= 1.12 : 1
21 : 0.12x2= 0.24 : 0
22 : 0.24x2= 0.48 : 0
bit
2.06 -> 10.00001111010111000010100 -> 1.000001111010111000010100 x 2^1 -> 00000111101011100001010 fraction(23bit)
指数1 +バイアス127 = 128 = 10000000 (2進数) : exponent(8 bit)
0 : sign (+)
sign + exponent + fraction(23bit) = 32 bit
0 + 10000000 + 00000111101011100001010
01000000000000111101011100001010 : 連結結果
01000000 : 0x40 8ビットごとに分離
00000011 : 0x03
11010111 : 0xD7
00001010 : 0x0A
0x40 03 D7 0A => リトルエンディアン : 0x0A D7 03 40
482:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区)
12/10/18 03:13:09.73 dohChwPM.net
年月日の算出形式は、まだ不明
47 6E CF 08 : 2012-10-01 基準としてみた日付
11 6F CF 08 : 2012-10-02
DA 6F CF 08 : 2012-10-03
47 6E CF 07 : 1784-05-30
47 6E CF 08 : 2012-10-01 を基準としてバイナリ変更した miniREC 表示結果
47 6E CF 09 : 2241-02-03
47 6E CE 09 : 2011-11-11
例) 2012/10/01 23:59:59 の FormatDateTime を浮動小数点(10進数)でみた場合:41183.9999884259
2012/10/01 = 41183 (10進数) = 0xA0DF = 1010000011011111 (2進数)
23:59:59 = 0.9999884259 (10進数)
47 6E CF 08 : 2012-10-01
47 : 01000111 : 71
6E : 01101110 : 110
CF : 11001111 : 207
08 : 00001000 : 8
=> 00001000110011110110111001000111
0 : sign (+)
00010001 : exponent(8 bit) => 11 -バイアス127 = -116
10011110110111001000111 : fraction(23bit)
失敗中・・・算出式が線量とは、違うっぽい
483:名無しに影響はない(福島県)
12/10/20 22:13:07.20 oluzutns.net
DoseRAE2 ファームV1.14 ダウンロードOK
484:名無しに影響はない(福島県)
12/10/20 22:23:24.48 oluzutns.net
V1.13==>V1.14にUPした
半日経過では積算線量のログカウント不具合は直った感じですが
ログを見たらログの日付設定で不具合発生していたので
再度日付を更新して、ログを見たら正常になったので日付の確認必須かな。
ただ、0.3付近では時々リセットされるのは変化なしですね。
ちなみにDoseRAE2背面を遮蔽して持ち歩いて他測定器と比較したら
安定していたので1週間積算値でテストしてみます。
485:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/10/20 22:39:53.53 +oR7l90M.net
同じくアップロード完了
サンクス
486:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区)
12/10/25 02:57:46.17 0O4nf4Xt.net
RAE systems miniDOSE PRM-1100 の機器制御などを行うツール
の
※ 製作&調整中、経過段階
テストβ版です。
miniDOSE_Utility_V100Beta01.zip
URLリンク(www1.axfc.net)
Ver.1.00β01
----------------
RAE systems miniDOSE PRM-1100 の純正ツールのログをテキストCSVに変換するツール
の
※ 製作&調整中、経過段階
テストα版です。
LogConv_RAE_miniREC_V100Alpha01.zip
URLリンク(www1.axfc.net)
Ver.1.00α01
487:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区)
12/10/26 03:50:15.46 ZaCFiCA1.net
RAE systems miniDOSE PRM-1100 の純正ツールのログをテキストCSVに変換するツール
の
※ 製作&調整中、経過段階
テストβ版です。
LogConv_RAE_miniREC_V100Beta01.zip
URLリンク(www1.axfc.net)
Ver.1.00β01
日付の自動算出部分の仮組み
488:名無しに影響はない(福島県)
12/10/29 00:17:18.19 LegsVlzN.net
大佐殿 お疲れ様です
DoseRAE2の背面遮蔽して1週間使った結果の平均
PRD-122:0.16 青葉TERRA:0.201 DoseRAE2:0.243 遮蔽なし(0.35前後)
ファームV1.14で遮蔽すればようやくDoseRAE2も普通に積算線量計として使えるかな
先日近所を歩いたら以前より0.1~0.2低く表示され安定していた
ちなみに遮蔽なしで胸ポケットに入れても高め表示なので体にぴったりセットしないとダメっぽい
ただ、遮蔽で車移動0.1の地域から0.2に移動しても10分位変化なしなので
0.2位以下だと時定数が長い感じで超安定して数値がほぼ変動しないのが悩ましい。。。
(まぁ青葉TERRAも携行しているから良いか)
miniDOSEの遮蔽はまだお悩み中
489:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区)
12/10/30 21:30:46.98 rUIiCesP.net
miniREC のバイナリログの日付フォーマットが解りました。
で、単純なコンバート機能はOKになったのですが、
2ちゃんでのホスト規制に続き
今度は、アプロダに接続不能? サーバーが落ちてる? 状態で うp不能・・・やーねー
LogConv_RAE_miniREC_V100Beta02.zip
更新内容:
日付のフォーマットが判明しました。
コンバートだけで見れば完成。
miniDOSE_Utility_V100Beta02.zip
更新内容:
グラフ関係いろいろ
miniREC のバイナリログも読み込めます。
うpした時には旧版はうpロダから削除します。
490:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区)
12/10/30 22:21:33.51 rUIiCesP.net
R~シリアルナンバー~.MiniDose
Address : 0x0000:04A2 (1186 Int) ~ 日単位の積算線量値データ
積算線量を集計する単位:1日分ごとに 12バイト づつ増えていく
日付 : 8-bytes
積算線量(uSv) : 4-bytes : IEEE-754 Single(単精度32ビット)
80 29 73 FF 47 6E CF 08
0A D7 03 40
■ 日付
サンプル
80 29 73 FF 47 6E CF 08 : 2012-10-01 : 08CF6E47FF732980 = 634847327990000000
80 E9 DC 29 11 6F CF 08 : 2012-10-02 : 08CF6F1129DCE980 = 634848191990000000
差分 24h = 0xC92A69C000 = 864000000000 /24h = 24h x 36000000000/1h = 24h x 3600秒 x 1000ミリ秒 x 1000マイクロ秒 x 10
2012-10-01 : 0x08CF6E47FF732980 / 0xC92A69C000 = 734776.99998842592592592592592593 (Float) = 864000000000 (/Day) x734776 (回) + 余剰 863990000000
余剰 863990000000 = 86399 秒 x 1000ミリ秒 x 1000マイクロ秒 x 10
= (82800s + 3540s + 59s) x 1000ミリ秒 x 1000マイクロ秒 x 10
= 23h:59m:59s x 1000ミリ秒 x 1000マイクロ秒 x 10
miniREC の内部的に 00 00 00 00 00 00 00 00 = 0x0000000000000000 = 0001年 01月 01日 00時 00分 00秒 に
1日のデータ( 864000000000 ) で カレンダー的に 734776 (回)シフトさせてやれば、2012年 10月 01日 00時 00分 00秒 になります。
・・・・が、うっとおしいので 2012-01-01 00:00:00 = 634609728000000000 = 0x08CE962F70728000 を基準にして、はしょってみたw
差分で計算させると 274 (Day)
IncDay('2012-01-01 00:00:00 の DateTime型',274) : 基準日から274日先にシフトさせて → 2012年 10月 01日 00時 00分 00秒
まぁ仮に単純な Hex にしてても7バイト消費するので細かい秒までを扱うにはデータ量は少なくてすむか・・
2012年 = 0x07 DC : 10月 = 0x0A : 01日 = 0x01 : 00時 = 0x00 : 00分 = 0x00 : 00秒 = 0x00
秒までしか使わないのに んな わきゃねーw
491:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区)
12/10/31 19:07:10.48 Gy7dxJhs.net
miniDOSE_Utility_V100Beta02.zip
URLリンク(www1.axfc.net)
LogConv_RAE_miniREC_V100Beta02.zip
URLリンク(www1.axfc.net)
キーワード: MustangENQ
|ω・´)ノシ 基本部分は終わったのでバグに出くわすまで、しばらく更新しないと思う
492:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区)
12/11/01 19:35:58.11 SY1b3xvh.net
miniDOSE(PRM-1100) : Software miniREC
R~シリアルナンバー~.MiniDose
不明部分のフォーマット
警報設定値に対しての今日までの積算線量(%): 機器本体のカウントデータ(例)
今年 0%(11.61 uSv)
今月 0%( 0.28 uSv)
今週 11%(10.96 uSv)
今日 2%( 0.28 uSv)
Address : 0x0000:00A3 ~ 0000:00A9
% 算出の為の基準値 : 警報レベル:年間5mSv 設定
00 00 00 00 00 88 B3 40 : 0x40B3880000000000 = 5000 (IEEE754 Double)
Address : 0x0000:00AA ~ 0000:00B1
総累計
B8 1E 85 EB 51 38 27 40 : 0x40273851EB851EB8 = 11.61 (IEEE754 Double)
Address : 0x0000:00B2 ~ 0000:00B9
今日 2%(0.28 uSv): 警報設定値に対しての今日までの積算線量
EC 51 B8 1E 85 EB D1 3F : 0x3FD1EB851EB851EC = 0.28 (IEEE754 Double)
Address : 0x0000:00BA ~ 0000:00C1
今週 11%(10.96 uSv): 警報設定値に対しての今日までの積算線量
EC 51 B8 1E 85 EB 25 40 : 0x4025EB851EB851EC = 10.96 (IEEE754 Double)
Address : 0x0000:00C2 ~ 0000:00C9
今月 0%(0.28 uSv): 警報設定値に対しての今日までの積算線量
EC 51 B8 1E 85 EB D1 3F : 0x3FD1EB851EB851EC = 0.28 (IEEE754 Double)
Address : 0x0000:00CA ~ 0x0000:00D1
今年 0%(11.61 uSv): 警報設定値に対しての今日までの積算線量
B8 1E 85 EB 51 38 27 40 : 0x40273851EB851EB8 = 11.61 (IEEE754 Double)
■ 警報設定値に対しての積算線量(uSv) の記述方法は、IEEE754 Double 16進数 浮動小数点変換(64ビット)
493:名無しに影響はない(福島県)
12/11/03 00:12:22.90 Nc8Ecg8O.net
>>491
大佐、両方ともに動作確認OKです。お疲れ様でした。
miniDOSEも底面を1mm鉛で遮蔽すれば数値は低減安定しましたので
暫く両方持ち歩いて様子見します。
494:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区)
12/11/03 17:34:11.41 e8WxV1q5.net
>>493
>492 での更新については、作成は継続してます。 細かなマイナーリビジョンアップを頻繁にやらないという意味で。
現時点で組めたのは、
ログバイナリの形式がかなり判明したので
・任意のフォルダへの csv ファイルエクスポート機能(出力)
・miniREC の *.MiniDose への ファイルエクスポート機能(出力)
この後の予定は、
・リアルタイム線量での閾値を越えた場合のアラームやイベントログなどの動作
・グラフ表示(今は)立体を視点変更 3D/2D など出来るようにする
積算グラフは選択月をいれて過去計3ヶ月分を見れるようにしてますが
内部的には1年間(12ヶ月)分のアレイを構築しているので見れるようにはできます。
ただまぁ・・これ以上後ろに並べても見えないので、増やしてもあまり意味が無いような
プログラム的に
・・・某カタログweb の東●リモホさんがファビョりそうだけど
(積算)個人線量計としてだけでなく(空間)線量計のセンサーデバイス入力を重点に組んでます。w
全く USB から電力供給動作できてたら低価格シンチ機のセンサー化でお手軽だったのに・・・
495:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区)
12/11/05 20:55:49.10 dJTlm24o.net
一応 出来た。
496:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区)
12/11/06 20:40:00.11 z95VfCwD.net
LogConv_RAE_miniREC_V100.zip
URLリンク(www1.axfc.net)
miniDOSE_Utility_V100.zip
URLリンク(www1.axfc.net)
※ 旧β版はアプロダから削除済みです
497:名無しに影響はない(福島県)
12/11/07 00:00:11.76 XPu1SzJ2.net
>>496
大佐殿、お疲れ様です
ちょっと利用してみての質問事項が2点ですが、
1.設定画面のバッテリーとリアルタイムの警告音をWindowsの標準wavファイルを
指定したのですが、再生出来ませんでした
2.リアルタイム線量値のグラフ画面で通信中に他の画面に移行してから再度
リアルタイム線量値画面に戻ると通信はしているようですが画面が停止した
ままとなり、ファイルへのデータ書込みも停止しているようです
でもグラフとか積算ログとか良い感じです
これでminiDOSEに標準でUSB給電も出来れば良かったのになぁ~
498:497(福島県)
12/11/07 00:09:37.07 XPu1SzJ2.net
>494にアラームは次回とありました、早とちりを。。。
499:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区)
12/11/07 02:23:52.18 nZAAzmep.net
>>497-498
リアルタイム線量のグラフがフリーズする現象がこちらも確認できました~
グラフの画面にしておかないと描画してくれなくなって描画処理で硬直しますなw
ページを変えたりするとリアルタイムの線量リクエストを停止するように修正中です。
明日か明後日までテストを繰り返し様子見してからUPします。
音声再生の部分ですが・・・
「警告音」の上下 [無し ] という所を [1回 ] ~ [5回 ] に変えてみてください。
でも [Play] ボタンで再生テストはできると思うのですが。
内部的に直接再生はさせずに、wav でも mp3 でも、Windows に登録している対応アプリが起動して鳴ると思います。
wav データをマウスクリックした際と同様のことをさせています。
再生テストで ini の先頭に以下のものを追加してから起動するとデバッグモードに入ります。
[mode]
level=2
[リアルタイム線量グラフテスト] ボタンが出てくるので、線量グラフのページを表示させて
2回以上ポチポチ♪押すと乱数作成されたグラフと警告動作のテストが可能です。
(リストとログ出力はしません、回数鳴ると次の時間帯までか再稼動するまで鳴らないと思います)
500:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区)
12/11/08 19:17:35.12 C4f+3FuH.net
現在数時間での動作テスト中です。
現状の更新内容は
・現在の線量率表示でグラフ更新とデータログが停まってしまうのを修正。
・簡易比較グラフをカレンダー選択と連動。
・リアルタイム放射線量の時間平滑(平均)値のグラフでのデータもログ保存していくようにした。
(途中で中断、ソフト終了でもそこまでを保存)
・ログセーブ先を任意のフォルダに選べるようにした。
ぐらいかな
501:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区)
12/11/09 18:18:34.08 NQvFBXL5.net
・リアルタイム放射線量の大きい文字数値もグラフと同様に色が変化するようにした。
・電池電圧低下でリアルタイム放射線量の計測を中断するか?を選択できるようにした。
ついでに電圧下限にくるとパネルの一部が赤色に変わって判り易いようにした。
土曜日の夕方にでもUPする予定(ホスト規制にならなければ)
502:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区)
12/11/10 17:40:33.85 Uq80pCsV.net
miniDOSE_Utility_V101.zip
URLリンク(www1.axfc.net)
旧版は、UPロダから削除しました。
503:名無しに影響はない(福島県)
12/11/11 00:06:05.63 Dlc6E2wA.net
>>502
大佐殿、お疲れ様でした。
ちょっと確認したところでは問題無さそうです。
リアルタイムで利用しているときは時間でのアベレージは結構役に立ちますよ。
ありがとうございます。
これで常時通電できればなぁ
ケースに穴を開けて電池アダプタにDCアダプタを接続すれば・・・
保障なくなるからしないですが。
504:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区)
12/11/11 21:11:45.85 u3mKsIq/.net
>>503
ソフト上の動作改善すべき箇所が出てくればポストしてください。
私も保障期間が過ぎたら改造はアリかなぁと思ってます
小型の 3端子レギュレータ 1.5V 48015F
URLリンク(www.semicon.toshiba.co.jp)
熱が篭るかな
バイクツーリングのお供にMP3プレイヤーへの供給に作ったことがあるけど 12V からのドロップでは発熱がすごかった
miniDOSE 系に望むのは、
・USB 接続での給電&エネループなどの入手の簡単な二次電池への充電機能(寝ている間に充電)
・メモリ増やして、せめて1時間ごとの被ばく線量記録(今のは1日)
だと思う
1時間ごとで変動の傾向が分かれば統計分析も詳しくできるでしょうにねぇ。
505:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区)
12/11/13 00:43:32.86 Ie4ruyUT.net
miniDOSE_Utility_V102.zip
URLリンク(www1.axfc.net)
旧版は、UPロダから削除しました。
更新内容:
現在の線量率グラフで現在の時間(水色)と他の時間(青)とで通常色を変更。
今がドレなのか分かりやすいようにした。
再度起動させた時に過去23時間内の計測済み平均値データも読み込み、グラフ描画の時に反映するようにした。
バグフィクス:
~~~~~~~~~~~~~~
アベレージ(平滑)データ GMG_2012_11_miniDOSE_R~シリアルナンバー~_Avrage.csv
で時間の記述方法に誤りが発生してました。
miniDOSE_R~シリアルナンバー,2012/11/12 22:23:50,,0.0850602409638554,,,83,
という形になるべき所が
miniDOSE_R~シリアルナンバー,2012_11_12 22:23:50,,0.0850602409638554,,,83,
と・・・ファイル名と同様なアンダーバーで日付を打ってました。
(別段不都合というほどでもありませんが、場合によって表計算で日付文字として使えない)
旧データは、メモ帳などでファイルを開いて、全置換をやっていただけると・・・・
2012_11_
↓
2012/11/
506:名無しに影響はない(福島県)
12/11/18 23:19:23.18 v3bEorF2.net
>>505
大佐殿、更新有難うございます。
出張で実機確認できず遅くなりましたが動作OKです。
何か疑問点がありましたらまた質問させていただきます。
507:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/12/07 14:29:12.39 PQ8ogNKK.net
ほしゅ
508:506(福島県)
13/01/19 23:44:32.13 JG85opDm.net
大佐殿のソフトで毎週ログバックアップして、miniDOSEの標準ソフトで毎月バックアップしていたら、標準ソフトで数日連続データなしを発見!
メインで大佐殿のソフトを利用していたので気づかなかった。
これってもしかしてminiDOSEの積算表示値も低く出ているのかな? 後日確認してみます。
Win7とXPそれぞれのPCで通信しても同症状なのでminiDOSEのソフトのバグみたい。
大佐殿のソフトを使っていなかったら判別出来なかったです。
時間見てメーカーに連絡しておくか~
大雪で雪が土を覆って屋外線量が0.1μ以上低下した。
融けたらまた戻るけど・・・ ふぅ
509:名無しに影響はない(福島県)
13/01/20 20:39:22.39 4BRmSYOf.net
福島県内にあちらこちらに設置されたモニタリングポストで
測ったらDoseRAEⅡの測定値のほぼ同じだった。
偶然だろか
???
こんな小さい3万円弱の測定器とモニタリングポストが同性能
???
DoseRAEⅡの校正に使える
???
510:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区)
13/01/26 21:23:28.34 jx1kuymJ.net
>>508
こちらの環境では、2012/10/01 ~ 2013/01/25 23:59:59 までの本体ログ
(2~3回電池交換をしていますが、日付変更数分後ばかり)
miniREC V1.0.0 Build101
接続のデータ抜けは、日付の数値リスト&グラフ 共に確認できず・・・
10/01~31
11/01~30 ← 11月は30日までですが、それとは違う?
12/01~31
01/01~25
一度データを保存して miniREC を再起動後、保存データを読み込ませても抜けなかったです。
miniDOSE_Utility Ver 1.03 との差も出ていないようです。
ポートモニターでアクアセスログもそれぞれ取ってみましたが、
同症状に未遭遇です・・・・
ポートモニターでログを取って地道にデータを見れれば、
・本体からデータが流れているのに miniREC で取れていないのか?
・データそのものが存在していないのか?
・データの順番を抜かして読み込み命令を発行しているのか?
などが判ると思うのだけれど・・・・むぅ
miniDOSE_Utility は旧保存ログへの追い足し式なので、
電池交換のタイミングなどにより該当日 データが本体に無い・・・というのも変なんですが?
miniDOSE_Utility の保存ログをリネームして温存し
クリア状態で機器から読み込みしてみては?
どちらのソフトも、
機器本体のログは最初の日付データから前日最終時間の保存データまでを全て読み込む仕様なので、
差異がはっきりするかと思います。
511:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区)
13/01/26 21:25:59.46 jx1kuymJ.net
訂正 miniDOSE_Utility_V102 です。
512:506(福島県)
13/01/27 22:52:11.77 bMOKInd9.net
>>508
miniREC V1.0.0でのデータ抜けは 12/12~12/15,12/28~12/30です。
ちなみに、miniDOSE_Utility_V102にてminiRECのデータを読込み表示しても
同様にデータ抜けしました。
ただその逆で、miniDOSE_Utility_V102で保存したデータをminiRECで表示すると
正常なデータとなります。
両方のデータをバイナリエディタで比較すると相違がありますが
データ抜けがあるとかは分りませんが・・・
電池は充電池なので一応1ヶ月に2回程度余裕を見て交換しております。
屋内定点で利用しておりますので衝撃が加わったり等はないので
データ更新時に改行等何かしらのコードが抜けているのかな?
バイナリエディタでは両データで相違がありますが中身は分らないので・・・
とりあえず大佐殿のソフトでは問題ないので引き続き利用させていただきます。
>>509
そーですか、今のは安定しているのですかね?
自分は2011年5月に購入したので7万円で、数値が3倍上下して使えなかったですよ。
おかげで速攻別のガイガー購入したり色々勉強しましたね。
でも、毎日シャツの胸ポケットに入れて利用しているので元は取ったかな。
そういえばモニタリングのバッテリー位置変更してから比較していないな~
雪が融けたら久しぶりに測ってみよう。
513:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区)
13/01/29 02:05:30.86 Xc1j1X4y.net
>>512
両方のバイナリデータ というよりも
それぞれのソフトが miniDOSE 機器と通信するデータをログ(ポートモニター)して比較しないと分らないかと
通信解析系をかじった人でないとキツいものがありますが・・・
514:名無しに影響はない(関東・甲信越)
13/02/16 17:29:28.31 nPgvGidV.net
ほしゅ
515:512(福島県)
13/03/09 23:39:09.85 SEEJWN8b.net
メーカーにデータをメールし確認していただいていますが、まだ原因は?です
多分実機確認しないと無駄だと思うんだけど・・・
そういやminiRECがVer1.01にUPされました。(何が変わった?)
URLリンク(nihonrae.com)
DoseRAE2の校正がそろそろだし、ガラスバッジの校正の連絡も来ているしどうしよ
516:名無しに影響はない(東日本)
13/03/12 23:09:38.65 ALXbVHvn.net
1.GammaRAEII R ファーム v.4.00 公開
URLリンク(www.raesystems.com)
※GammaRAEII Rが二つ並んでいるが,ノーマルモデル用とリチャーチブルモデル用があるので注意!!
2.ProRAE Studio II も V1.6.0 公開
URLリンク(www.raesystems.com)
517:名無しに影響はない(東京都)
13/03/15 11:04:05.67 tMjFtIvw.net
モニタリングポストを製作したメーカーが文科省から「数値を低く改竄しろ」と強要され
後に基準を満たさないとして契約を解除された件。
そのモニタリングポストの中に入っていたのは
(検出器として使用されていたのは)
DoseRAE2
URLリンク(sakai4.blogspot.jp)
518:名無しに影響はない(WiMAX)
13/03/20 00:14:08.51 KKR0r+1k.net
>>516
ファームアップしてみた。
多分今回のアップデートはStandard Smartprobe Kit with GammaRAE II Rって言うやつのセットの中に含まれている
android用アプリのRadScope - GammaRAE IIに対応させるためのバージョンアップみたいだね。
ただ試していないけど、このアップデートはbluetoothのSPPにペアリングするときにコード1234を対応したことによって
セキュリティのうるさいスタックにも対応したかもしれない。
たとえば今は東芝のbluetoothスタック以外だめだけどマイクロソフトの純正スタックとかもいけるかも。
面倒だから試してないけど。
あと表立った動作の違いは無いような気がする。
519:名無しに影響はない(東京都)
13/03/22 07:22:56.67 Lsk5/KnA.net
電池交換をメーカーに出すと費用どれくらいかかるのだろう?
新しく買う方が得なのかなあ?
520:名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区)
13/04/13 00:05:40.80 eTfzxpJM.net
ProRAE Studio II が、v1.7.0 にアップデートされている。
URLリンク(www.raesystems.jp)
Gamma RAE II R 本体のファームをv4.00にして、
Win7 Pro x64 +ProRAE Studio II v1.6.0でデータを吸い出したのちに、
ログをローカルへExportしようとしたら、txt/csvのどちらもエラーが出て出来なく、
ソフト自体がフリーズしてしまうようになった。
v1.7.0を使用したら、問題なくExportできたので、対策してくれたのかな?
エラーのキャブ
URLリンク(www1.axfc.net)
以上、報告まで
521:名無しに影響はない(SB-iPhone)
13/04/15 19:35:20.52 AI6QecCM.net
>>519
細い+-ドライバーと細めのラジペンがあれば替えられる。
電池は千石電商でLIR-2450が295円。
2つに割って、電池上部に貼り付いてる電極プレートをマイナスドライバーでコジって剥がす。
裏面も同じように剥がす。完全に剥がれない時は適当なとこまで剥がしてニッパーで切断。
双方のプレート先端部をラジペンでV字状に曲げてやる。新たな電池を滑り込ませて、蓋を閉めれば電極が圧着される。という感じでオレは治したヨ。
522:名無しに影響はない(catv?)
13/07/14 NY:AN:NY.AN W9xRAR2w.net
買ってから2年経過してoverdue表示されたんだけど、どうすればいい?
523:名無しに影響はない(東日本)
13/09/09 17:50:01.23 04v1jVX3.net
Gamma RAE IIを久しぶりに使おうとしたら電池切れ
電池交換しても電源が入らないようなのですが、こわれてしまったのかな?
電池の向きは両方とも蓋側がぽっちのあるほうでいいのでしょうか?
524:名無しに影響はない(芋)
13/09/11 17:28:35.06 7RqwIyf4.net
GammaRAEの電池の向きは裏側に図が書いてある。
一本は逆。
525:名無しに影響はない(やわらか銀行)
13/09/19 09:17:52.94 PMHgAaCl.net
>>521をまねして俺もバッテリーを交換してみたけど、
なぜか充電しても1日もつかどうかですぐに電池切れ。
ファームウェアも最新にしてみたけど変わらず。
以前は1週間くらいもってたのにどうしたんだろう(´・ω・`)
526:名無しに影響はない(東京都)
13/10/19 02:40:47.36 IbZQfTnH.net
過疎ってるからあまり期待せずに質問。
ファームをあげようと思ってProRAE dosimeterの1.02を入れて
本体を接続したんだけど、Instrument Listに出てこない。
以前は問題なかったんだけど…デバイスマネージャー見ると認識はされてる
みたいなんだけど、どうしたものか…
USBドライバの削除→再インスコ、ProRAEの再インストールはやってみました
なぜかUSBドライバ4.40入れても、確認すると6.30になってるのが謎…
527:名無しに影響はない(福島県)
13/10/25 21:00:21.89 D0Eary8A.net
ガイガカウンターは、5種類 10個も買って持っているけど
DoseRAEⅡが総合評価で一番でした、黒テラの電池寿命1年近くには、
敵わないけサイズ、感度、使用勝手は、一番です。
地下鉄に乗ったとき2μまで上がったけど放射線治療の人が居た?
電車を降りたら正常値にすぐに戻ったけど?
528:名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区)
13/11/06 00:15:38.52 eT4N64GU.net
ProRAEのソフト、Windows 8.1じゃ動かない?
529:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangKH2 (チベット自治区)
13/11/25 01:51:41.11 4C2G2I+3.net
酉変更した元◆MustangENQ です。
miniDOSE PRM-1100 の内部時計の遅延
PC 時計合わせ
前回:2012年 11月 01日
今回:2013年 11月 21日 0:30 ぐらいの約1年経過
電池はニッケル水素充電池を1ヶ月短ペースでローテーション
約1年経過で1時間10分ほど内部時計に遅れが生じていた。
平均:5~6分遅延/月
※ 電圧低下で自動OFF になって半日ほど交換できなかったのは2回ほど
530:名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区)
14/05/31 21:05:30.49 I0AL1TzJ.net
minidose久々にpc繋いでみたら去年の11月末以降のデータが消えてる事に気がついた
531:名無しに影響はない(東日本)
14/06/02 21:25:34.76 I5pPe/+G.net
>>530
いるけど、ファーム更新もないし話題もないか。
静電気や衝撃で誤作動たまに起こす以外に問題なく動いてるからね。
532:名無しに影響はない(やわらか銀行)
14/06/02 21:31:30.72 Yjt9Vlio.net
miniDose買って一年以上経つけど定期的な校正って必要なのかなぁ。
533:名無しに影響はない(やわらか銀行)
14/09/01 08:08:50.18 Qtu3Dvcl.net
β測れない○ンチ
534:名無しに影響はない
15/06/27 13:54:04.46 SSyCNBy/D
>>532
節約するなら公的なモニタリングポストの近くで問題なく作動している証拠を撮影。
もっとも裁判所に提出することが決まっているなら節約しても弁護士費用が余計に
かかるだけなので定期的に校正しましょう。
535:名無しに影響はない(東京都)
15/06/27 13:54:55.81 h5yY0Amt.net
>>532
節約するなら公的なモニタリングポストの近くで問題なく作動している証拠を撮影。
もっとも裁判所に提出することが決まっているなら節約しても弁護士費用が余計に
かかるだけなので定期的に校正しましょう。
536:名無しに影響はない(家)
15/10/21 20:22:38.43 kx7JtR8o.net
あなたはどっち?
帰還促進は犯罪「脱原発を訴えながら帰還を促すのは詐欺だ!」
↓
東 海アマ
貧富の差拡大は小泉内閣における新自由主義路線。だから小泉が今さら反原発を口にしても違和感が強すぎて、どうにもならない
URLリンク(twitter.com) amada/status/652631645393059841
副島隆彦・リチャードコ シミズ・中矢伸一・藤原直哉・鎌田實・江川紹子 何か変だと思った連中は、全員、安全デマ吹聴に回った
URLリンク(twitter.com) amada/status/592518352393764866
福島安全カルト「放射脳と放射能コワイコワイ病は頭が弱いw」
↓
ベンジャミン古或歩道 フクシマが大変だ大変だって、あれはもうプロパガンダ、嘘八百なにもない。26分40秒~
URLリンク(www.youtube.com)
まんげつ(放射脳デマ除染隊) 放射脳のみなさん、この鼻血と低線量被曝の因果関係は証明されたのでしょうか?
リチャード輿水 「放射能コワイコワイ病」罹患者のみなさん、科学を知り、論理的に物事を判断いたしましょう。
URLリンク(richardko)<) oshimizu.at.webry.info/201510/article_78.html
副島隆彦[1792] 「ホテル 放射能」 を建設しようかと、考え始めています。
また、私たちの愚かな「放射能コワイ、コワイ」派の敵どもが、私のこの「ホテル 放射能」の話に飛びついて、ギャーギャー騒ぐでしょう。
本当に、この愚か者たちは、自分の脳に張り付いた放射能恐怖症で、生来の臆病さと、ものごとを冷静に考えて判断する能力がないから、
救いようのない者たちだと、思います。福島では、誰も死なない。こん微量の放射能のせいで、発病して死ぬ者はひとりもいない。そのように断言します。
537:名無しに影響はない(チベット自治区)
16/01/01 21:59:49.17 dVuv1l2w.net
RAE 日本サイト撤退?
URLリンク(www.raesystems.jp)
URLリンク(www.raesystems.com)
放射線検知器部門をどっかに売ったの?
Gamma RAE II、Gamma RAE II R、 Neutron RAE II などのサポートページも消失
miniDOSE(PRM-1100)(ミニドース)も
これまで扱ってソフトウェア更新ファイルを置いてた会社も軒並みページが消えてる
URLリンク(www.shinohara-elec.co.jp)
誰か RAE社 の放射線測定器関連がどうなったのか知らないかい?
538:名無しに影響はない(栃木県)
16/01/09 12:33:39.34 ESPsszbL.net
>>523
GammaRAE2の電池交換後電源入りました?
自分もしばらく電池切れで、電池交換をしたら、緑色のランプが
点灯したまま。電源ボタン(モードボタンを3秒押し)しても
まったく反応なし。
どなたかGammaRAE2のリセット方法知りませんか?
電池入れた直後のリセット方法って無いのかな。
539:名無しに影響はない(栃木県)
16/02/26 04:49:48.21 FIru+ZGD.net
doserae2
充電1分でfull⇒1分使用でバッテリー切れ⇒充電1分でfull
を繰り返していたが、一晩充電機にのせたままにしたら
今度は永遠に充電が終了しないモードに移行w
しかし、約200時間使用出来た。
いずれにしろ、電池がヤバそうなので千石でlir2450買って交換予定。
540:539(栃木県)
16/03/07 01:33:40.54 DHmhGSrL.net
結局、その後直ぐに3日しかもたなくなったので、せんごくで買った電池に交換した。
完全復活。
5日間使用したが、液晶に表示されている電池レベルは満タンのまま。
あと3日もてば、公称値の200時間だが、300時間くらいもっちまう気がするw
541:名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区)
16/08/13 21:38:47.42 px8pOkUl.net
ミニドーズ愛用つーか持ち歩いてる
アラームが任意の数値に設定できるのがいい
音がけたたましくなく控えめなのがいい
ガイガー式は落としたら壊れるけどこれは比較的丈夫
欠点としては携帯の電波に反応する
542:名無しに影響はない
17/12/27 17:58:49.67 YbmmgWVU.net
家で不労所得的に稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『武藤のムロイエウレ』 というHPで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『武藤のムロイエウレ』"
MD3Z0Y2QW2
543:名無しに影響はない
18/05/21 14:02:49.95 CXUbEV+Y.net
中学生でもできる副業情報ドットコム
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
M68BD
544:名無しに影響はない
18/07/04 00:53:40.41 UbhyHaIk.net
JGZ
545:名無しに影響はない(大阪府)
19/11/10 15:16:58 iTMg1GZ8.net
なかなか値下がりしないね
546:名無しに影響はない(神奈川県)
23/08/09 07:46:37.50 cwjBaX8s.net
洗濯機、買うたで