キリスト教外典 摂理への考察 この世から後の世へ Part9at PSY
キリスト教外典 摂理への考察 この世から後の世へ Part9 - 暇つぶし2ch177:創造と破壊の神:熾天使Metatron
24/11/11 08:10:44.80 HdKPRtV0.net
Jesusの本音・・・よーく理解できた。
ヤーウェの本音も理解できた。。
Jesusの十字架で罪は解消されたか・・・
それはキリスト教の言い分。
全部が全部否定するわけではないが、Jesusの宇宙人説=プレアデス系という。
そこの習慣はフリーセックスなのだろうか。。
やりたいからやる・・・は成功しないのが鉄則。
Jesusはなぜここにきたのか、、、愛の提唱。
愛は然るべきではあるが拒絶も合って然るべき。
それは生理的に受け付けないという事実なのだろう。。
こいつはやてもいいけどあいつはやりたくない・・・
これ、非常に意味深。
見た目だけではない何か。
人格的なもの。。。
それだけでもない。。
体の相性・・・これも合って然るべき。

@旧約聖書 創世記4章1
さて、人は妻エバを知った。

これの意味はなんかイメージついてきたかな。。
sex相手の対象かどうか・・・これ重要。
「知る」の意味は単にsexだけではない。。
いろんな意味が込められているところに着目していただきたい。
あまり無作為にやりすぎると麻痺する。
なにが・・・軽々しくやることによる繊細さ、感覚的なものなのだろう。。
だから堕天使はガタガタなんだな。
悪習慣・・・怖いね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch