【日蓮正宗】歴代上人が記録した大御本尊の寸法がバラバラな件【大石寺】at PSY
【日蓮正宗】歴代上人が記録した大御本尊の寸法がバラバラな件【大石寺】 - 暇つぶし2ch1:神も仏も名無しさん
21/01/14 22:45:17.13 5NwQNrLq.net
第九世日有上人
「本門戒壇の御本尊の寸尺、長四尺七寸五分、横弐尺壱寸七分」
第四十八世日量上人
「厚さ二寸二分竪四尺七寸五分横二尺一寸五分なり」
第六十六世日達上人
「丸木を表だけ削ってあるわけで大変なものです。重たい。上はただ三寸そこ
そこの板ですけれど、まわりは丸木です。」

大石寺は自らが所有する資料と照らし合わせて説明しないと

2:神も仏も名無しさん
21/01/17 00:50:41.41 rHnsmu4+.net
バカ犬をキャンキャン吠えさせてるBBA
歩道を通る人全員に吠えまくってる
ちっこい犬だが全く可愛くない
蹴り頃したくなるよ
猫と、おとなしい犬は好きなんだけど
あの犬だけは嫌い

3:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch