暇つぶし2chat PSY
- 暇つぶし2ch1039:神も仏も名無しさん
20/09/19 19:37:31.01 4cN5Z835.net
大乗の主張は、小乗は小さな筏で大乗は大きな筏だ、ということだが、変ではないかな?
仏教に、多くの人を涅槃へ導く教えと、少ない人しか涅槃へ導けない教えとか、教えに区別があるのだろうか?
考えたら、そんなものはないよ。

1040:神も仏も名無しさん
20/09/19 19:44:29.84 4cN5Z835.net
例えば、小乗の教えは出家しか涅槃へ至れない、とかの無知な批判がある。
釈迦仏教の教団には、ウパソク、ウバイという男、女、の在家信徒がいて、涅槃まで行くことが出来るのである。

1041:神も仏も名無しさん
20/09/19 20:06:52.29 c1uqgAI+.net
釈迦の教えには、小人数乗りの筏とか、多人数乗りの筏とか、そのような教えはない。
釈迦自身は、自身のことを、涅槃への道案内者だと言っている。
そして、自分の足で歩いた者しか、涅槃へ至ることは出来ない、とね。筏を漕ぐのは自分ね。

1042:神も仏も名無しさん
20/09/19 21:34:56.36 K4eWG2ic.net
>心経の是故空中の解釈について。
これゆえ空の中では とは、空をさとった境地を身につけたならば とか
物質より上位のエネルギーのレヴェルや さらにその上にある理法に照らして見た時
といった表現以外に どういう意味があると思いますか?
また無色無受想行識~というのは 単に五蘊が無い、とか十二処十八界が無い、等ということではなくて実体が無いという事だと思われますが、
もっと踏み込んで表現すると、どう言えますか?(たとえば、どこにも我は無い、とか我体・自性が無いとか以外で)
また空を単に「無」等と訳すのはおかしいと思いますが、プリミティブな英訳の結果、誤解の逆輸入が生じている可能性はありませんか?

100分de名著 般若心経 2/4 「世界は"空"である」
URLリンク(www.youtube.com)

1043:神も仏も名無しさん
20/09/19 21:36:54.98 K4eWG2ic.net
>空の中 とは、顛倒夢想から遠く離れて彼岸に到った菩薩の境涯を表わす言葉と解釈できます。
無色無受想行識以降も、いかなる妄分別も差別相も無い菩薩の覚りの世界と解きます。
過去問では、
心経における無について、有無の区別が無いという意味との回答もあったようですが、それも近いと思います。
或いはタントラ的には、意識で出来ている身体のレヴェルでは という解釈も有得るかも知れません。
微細なレヴェルの意識で出来ている身体には五感も無く、十二処十八界も無い。 等
しかし、
いかなる差別の相も無い、相に非ずと如実に観る事 とも言えます、
心経の内容に即して言えば、一切の顛倒夢想を遠離した菩薩の身心のあり方を示しているのです。

1044:神も仏も名無しさん
20/09/19 21:39:26.25 K4eWG2ic.net
>また空の中の「無」は、接頭語としてのみ意味を生じる語だと思います。
「中論」如来の考察では
次のように説かれています。
物の欠如している状態が空である、物を想定しない、但の空は存在しない。
つまり、心経における「無」とは、唯の無ではなく、物の存在を前提にした上での欠如を表す接頭語と言えるかと思います。
諸賢の説 からしても、近年流行の「空を無と捉える解釈」は、確かに短絡的に過ぎると言えるでしょう。
浅略な解釈の逆輸入ということも
或いはあるかもしれません

1045:神も仏も名無しさん
20/09/19 21:46:01.65 K4eWG2ic.net
仏教法話 般若心経 観自在菩薩 1の(1) 1967年 紀野一義 44歳の時
URLリンク(www.youtube.com)
般若心経. 現代語訳
URLリンク(www.youtube.com)

無無明亦~ の件は、十二縁起のさとりなるもの、つまり独覚乗以下や二乗未満で、縁起を知っただけで悟った気になっている者の妄分別や錯覚を
戒めてるのではないかな、と解釈しています。決して無明が無いとか否定してる訳でもなく、
しかし、とうに無明が無い段階の人には、もっと高い見地からの意味もあるかも知れないなとも考えたりはします。
そのように心経は、基本は修道以上の菩薩から、見道以下の阿羅漢への説法と見做せるのですが、各人の心の段階、さとりの水準に応じて
多様な解釈が可能になる大変汎用性の高いお経だと

1046:神も仏も名無しさん
20/09/19 21:48:27.51 K4eWG2ic.net
>非実在の菩薩が呼び掛けてるのだとすれば、聞き手も実在者かどうかはあまり意味が無く、少なくともこのお経は寓話の体裁をとりつつ大乗の菩薩に般若のエッセンスを説いていただく設定なのではないかなと思います。
またブッダゴーサの経典改竄で今の南伝は上座から除名されたとされ、そうした妄分別の萌芽は根本分裂前から既に見出されたのではないかと想像してる訳です。
そしてチベット仏教において見事に融合している点からも
上座部と中観派・大乗は決して相性が悪く無く、
今の分別説部と本来の上座部は全く別物ではないのか という疑問が生じました

1047:神も仏も名無しさん
20/09/19 21:49:27.45 K4eWG2ic.net
色即是空に纏わる誤解シリーズは
当8スレをもって完結いたします。
極無自性心を覚って、さらに上へと進みたい人は
「色即是空」と般若心経の深義9
スレリンク(psy板)
おまけ
誰が立てたか知りませんが、大乗の悪口やガス抜きの見物をしたいという方は下へ
寄ってみては如何でしょうか
大乗仏教は日本から滅亡する!
スレリンク(psy板)

皆さん お疲れ様でした

1048:神も仏も名無しさん
20/09/19 22:33:28.53 SmN3/nzG.net
>>982
その例えは慢心を起こして在家は悟りを得られないとした当時の説一切有部に向けられたもので上座部の他の部派と争った痕跡が有りません
自分だけを救うというのは涅槃入りした後はこの世に一切干渉出来ないから他の人々を救えないではないか?というのが大乗側の言い分だった訳です

1049:神も仏も名無しさん
20/09/19 22:34:48.18 SmN3/nzG.net
>>983
それも説一切有部以外の話でしょうね

1050:神も仏も名無しさん
20/09/19 23:34:39.91 Bi7+l+Bg.net
>>979
俺は、釈迦の教えに基づいている。
ところが、お前が釈迦の教えの一部を筏として否定。
そこが根本的に間違っている。
お前自身で、川を渡っていないお前には筏が必要だと認めてしまっている。
論理破綻の外道は己の過ちを認めよ。

1051:神も仏も名無しさん
20/09/19 23:35:33.32 Bi7+l+Bg.net
>>980
お前は大乗でもないのかよwww。
小乗を貶し、大乗でもない。
オームか?
wwwwwwww

1052:神も仏も名無しさん
20/09/19 23:36:56.71 Bi7+l+Bg.net
>>991
こいつ馬鹿野猿だろ?
あのさあ、猿はちゃんと首輪付けとけ。
スレの品位がお前せいで落ちまくりだ。

1053:神も仏も名無しさん
20/09/19 23:39:13.32 Bi7+l+Bg.net
>>990
スレタイ改竄外道が偉そうに。

1054:神も仏も名無しさん
20/09/19 23:40:12.91 Bi7+l+Bg.net
>>991
それなら経典を捏造する必要はないなあ。
釈迦の教えから外れたからこそ、独自の経典が必要になった。

1055:鹿野園
20/09/19 23:47:32.44 FJ1QIJxc.net
キチガイマン、もういいからw

1056:鹿野園
20/09/19 23:47:53.85 FJ1QIJxc.net
キチガイマンは精神病院に行きなさい。

1057:鹿野園
20/09/19 23:48:09.69 FJ1QIJxc.net
バイバイ、キチガイマンwww

1058:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 23時間 8分 0秒

1059:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch