▲色即是空の誤り3▲at PSY
▲色即是空の誤り3▲ - 暇つぶし2ch197:神も仏も名無しさん
20/06/21 15:18:16.19 Aifwx+EI.net
>>183
>現代語訳は以下のP89の4行目を引用してます。
何の言い訳にもなってないが
この現代語訳が【之中】を無視しているという問題は解決してないし

198:神も仏も名無しさん
20/06/21 15:21:57.30 Aifwx+EI.net
>>191
その訳文には問題がある

199:鹿野園 ◆VupYVVGZXxPO
20/06/21 15:32:07 ScStgrkH.net
>>194
訳文に問題があるのであれば訳者までどうぞ。
私はその訳を支持しますけどね。

200:鹿野園 ◆VupYVVGZXxPO
20/06/21 15:37:43 ScStgrkH.net
>>194
ちなみに ”之中” は、日本語でいうところの ”○○の最中” って意味(方位詞)の様ですけどね。

 

201:鹿野園 ◆VupYVVGZXxPO
20/06/21 15:42:28 ScStgrkH.net
之中 を ○○では って訳しても何ら差し支えないでしょうね。

202:鹿野園
20/06/21 15:48:58.73 ScStgrkH.net
この件についての ”肝” は、前スレでとっくに指摘してるんです
 >662 名前:鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF [] 投稿日:2020/06/18(木) 17:27:27.64 ID:5xvplFVK [1/6]
 >カテゴリー論の問題ですかねぇ。
 >
 >当時のインドでは中国の様に大乗・小乗というカテゴライズが、中国的な判釈の視座からはされてなかったって事では?
大乗が廃れたとか部派に属するとかという視座は、あくまでも日本や中国仏教のカテゴリー論に基づく分類や見解で、印度仏教の実際ではないんです。

203:鹿野園
20/06/21 15:56:40.97 ScStgrkH.net
いくら鼻息を荒くして眼を赤く血走らせて ”大乗が廃れた~!” だの ”部派の一部に過ぎない!” だの吹聴しても、その準拠となるカテゴリー論が日本や中国仏教のそれである以上、そのまま印度仏教に当て嵌めても意味が殆どないと思うんです。
願わくばそうした視座を理解して頂いた上で、改めて論じて頂きたいものです。

204:神も仏も名無しさん
20/06/21 16:16:56.32 Aifwx+EI.net
>>197
あなた全部自分の中で自己完結するんだね
話にならないね

205:神も仏も名無しさん
20/06/21 16:25:41.46 cEeugvI5.net
>>3 名前:神も仏も名無しさん :2020/06/20(土) 12:38:09.18 ID:GKJYp2K/
このスレでは誰がどのように発狂してくれるのかな?
さて、この時点で発狂してるのは誰になるのかな?w

206:鹿野園
20/06/21 16:53:42.97 ScStgrkH.net
>>200
www
も一つおまけね。
之中って、例えば "雨の中大変でしたね" とかという意味ね。
要するに、あなたのカテゴリー論で勝手に漢文を解釈されるから話が変な方向に逝ってしまうんです。

207:鹿野園
20/06/21 16:54:44.22 ScStgrkH.net
訂正
×
>要するに、あなたのカテゴリー論で勝手に漢文を解釈されるから話が変な方向に逝ってしまうんです。

>要するに、あなたのカテゴリー論で勝手に漢文を解釈されるから話が変な方向に行ってしまうんです。

208:鹿野園
20/06/21 16:58:03.74 ScStgrkH.net
自爆轟沈、三毒無明、通年発狂のかかし丸・・・
また勲章を増やしましたねwww

209:鹿野園
20/06/21 17:03:01.33 ScStgrkH.net
彼が天然かそれともネタ作りのためにワザと悪役を演じてるのかどうかはともかく、私には到底まねの出来ない芸当です。

210:鹿野園
20/06/21 17:14:30.57 ScStgrkH.net
唯名論の件についてその後相手からレスが無いし、気にされておられる方もいるかもしれないので載せておきます。
『倶舎論』におけるダルマについて(一) 立川武蔵
URLリンク(zenken.agu.ac.jp)

211:くろ
20/06/21 17:27:41.59 DsMvyw40.net
>>200
やっと気づいた?
大山と言う人は昔っからそうだから。。w

212:くろ
20/06/21 17:32:40.26 DsMvyw40.net
色即是空、空即是空という深淵なる洞察は、観自在菩薩が悟られた。。
仏から見れば、空が真理で、色が間違っているとか、悟りがよくて迷いが悪いとかもないだろう。。
しかしながら、観自在菩薩はやはり菩薩だから、衆生あり、諸仏ありで、やはりみんなで彼岸に渡りましょうとか思っているのかもしれない。。
仏から見れば、それも、ご苦労なことやってますな~ってことになるんでないかな?w

213:神も仏も名無しさん
20/06/21 17:33:58.77 2dzNhoSv.net
中観派では、悟りも涅槃も含めてあらゆるものが固定した特徴がない、これを空と説明しているね。
私は般若心経を何十年も読誦し、悟りも涅槃も空と説明した解説書を信じて来たが、最近、その解説に疑問を感じて来た。

214:神も仏も名無しさん
20/06/21 17:34:01.03 eaA5ICVk.net
>>200
反論できなくなると、
上から目線で、精神病院に行け、で逃げる。
良い子は相手にしないこと。

215:くろ
20/06/21 17:35:57.74 DsMvyw40.net
ぎゃあていぎゃあていはらそうぎゃあていぼうじそわかはんにゃしんぎょう。。w
いったい、どこが間違ってるんだ?w

216:鹿野園
20/06/21 17:37:17.78 ScStgrkH.net
負け犬連合ですか?

217:鹿野園
20/06/21 17:38:33.98 ScStgrkH.net
>>211
間違ってるじゃんw

218:偽和尚(白蓮華)
20/06/21 17:38:53.33 rV63xXnO.net
www

219:神も仏も名無しさん
20/06/21 17:41:53.38 2dzNhoSv.net
最近、般若心経を読誦すると、悟りも涅槃も空の中にはない、と説いている感じがする。
つまり心経は、悟りや涅槃は空ではないと説いている感じがするのだよ。
悟りも涅槃も空、と説明する仏教学者の解説に違和感が生じて来た。

220:くろ
20/06/21 17:43:34.59 DsMvyw40.net
触らぬ大山に祟りなし。。w
触ると祟ります。。w
えんがちょ、してたまに遠くから石を投げましょう。。w

221:くろ
20/06/21 17:43:54.97 DsMvyw40.net
>>213
わかっとるわ。。w

222:偽和尚(白蓮華)
20/06/21 17:45:00.53 rV63xXnO.net
スレリンク(psy板)

223:鹿野園
20/06/21 17:49:18.43 ScStgrkH.net
思わず吹き出してしまったんだけど、般若心経も大本を一瞥しておいたら、仏から見ればそれもご苦労なことやってますな~ってことになるんでないかな、とかお笑いネタをばら撒く事は無いんだけどね。
まぁ、分かっててやってるんでしょうけどw

224:鹿野園
20/06/21 17:51:20.63 ScStgrkH.net
度一切苦厄がなんとかとが言ってた方もいたけど、それも大本にはないんだけどね。

225:くろ
20/06/21 17:54:06.29 DsMvyw40.net
わかっている人は、誰も大山をまともに相手にしなくなりました。。w
♪チ~~ン 合唱 ww

226:偽和尚(白蓮華)
20/06/21 17:55:11.87 rV63xXnO.net
大山さんもおふざけが過ぎるようで

227:神も仏も名無しさん
20/06/21 18:00:40.90 yNfrcAHC.net
>>195
お前の解釈がおかしいだけだろw。

228:神も仏も名無しさん
20/06/21 18:03:14.97 yNfrcAHC.net
>>199
ごちゃごちゃ言い訳ばかりしてるけど、んで、
①大乗は部派仏教の一部
②大乗は独自のグループ
ではないとしたら、お前の主張は何なの?
このスレの全員がお前に呆れていると思う。
①も②もお前の主張を公平に読み取った解釈なのに、
それを否定するくせに、自分の考えは説明できない。
お前馬鹿でしょ。

229:偽和尚(白蓮華)
20/06/21 18:07:24.95 rV63xXnO.net
みなさん大山さんにからかわれてるの早く気がついた方がいいですよ
まともに議論する気など暇人の毛ほどもありませんから

230:神も仏も名無しさん
20/06/21 18:10:40.23 9VT1fLdk.net
>>211
は~ら~ ぎゃーてー が一個抜けてる 笑

231:神も仏も名無しさん
20/06/21 18:17:45.36 yNfrcAHC.net
>>225
彼は自分の間違いを絶対認めないマンなのでしょう。
本人もおかしなことを言っている自覚はあるのでしょう。
だからこそ、自分の主張は明示できない。
だけど、間違いは認められないので、ごまかしてしまう。
却って、傷を深くしてしまっているのですがねえ…。
いい年のようだし、いい加減間違いを認められる大人に成長して欲しいものです。
ところで、どうして大山さんと呼ばれている?

232:偽和尚(白蓮華)
20/06/21 18:24:02.73 rV63xXnO.net
>>227
馬鹿野園は大山さんの世を忍ぶ仮の姿です
頭隠して尻隠さずなんですが・・・

233:神も仏も名無しさん
20/06/21 18:27:50.91 yNfrcAHC.net
>>228
いや、大山って誰よ?

234:偽和尚(白蓮華)
20/06/21 18:28:36.98 rV63xXnO.net
大山さんをご存知ないとは・・
さてはあなたモグリですね

235:偽和尚(白蓮華)
20/06/21 18:32:50.75 rV63xXnO.net
ジャンキー大山
仏教棄民
うんこマン
馬鹿野園
その他数々のHNを駆使し宗教�


236:ナでひたすら妄想オナニー30年の伝説の営業マンです



237:神も仏も名無しさん
20/06/21 18:35:04.41 yNfrcAHC.net
>>231
いや、知らんよ。
君らは仲良しだなあ。
10年以上の知り合いかな?

238:鹿野園
20/06/21 18:40:55.19 ScStgrkH.net
>>223
ですから、貴方の紹介された論文中な現代語訳なんですけどw

239:鹿野園
20/06/21 18:41:33.12 ScStgrkH.net
訂正
>>223
ですから、貴方の紹介された論文からの現代語訳なんですけどw

240:鹿野園
20/06/21 18:49:15.61 ScStgrkH.net
>>226
まぁ、彼の実情からして、その部分が抜けていても仕方ないでしょうねw

241:鹿野園
20/06/21 18:53:17.64 ScStgrkH.net
>>227
>彼は自分の間違いを絶対認めないマンなのでしょう。
そうかなぁ?
 >35 名前:鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
 >2020/06/20(土) 17:13:37.65 ID:5dzKQzgO
 >>>34
 >すみません、誤字でした。
で、貴方はどうなの?

242:鹿野園
20/06/21 18:54:54.87 ScStgrkH.net
>>224
>>199

243:神も仏も名無しさん
20/06/21 18:56:18.59 yNfrcAHC.net
>>233
で?
漢文チェックしたんでしょ?

244:鹿野園
20/06/21 18:56:57.19 ScStgrkH.net
>>229
www
自爆轟沈・三毒無明・通年発狂のかかし丸ってご存知ないですか?

245:神も仏も名無しさん
20/06/21 18:57:10.24 yNfrcAHC.net
>>237
で、
①大乗は部派仏教の一部
②大乗は独自のグループ
ではないとしたら、お前の主張は何なの?
には回答できず。

彼は自分の間違いを絶対認めないマンなのでしょう。
本人もおかしなことを言っている自覚はあるのでしょう。
だからこそ、自分の主張は明示できない。
だけど、間違いは認められないので、ごまかしてしまう。
却って、傷を深くしてしまっているのですがねえ…。
いい年のようだし、いい加減間違いを認められる大人に成長して欲しいものです。

246:鹿野園
20/06/21 18:57:57.69 ScStgrkH.net
>>238
之中の訳はあれで間違ってないでしょう。

247:鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
20/06/21 19:00:26 ScStgrkH.net
>>240
>>199
(二回目)

248:鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
20/06/21 19:01:09 ScStgrkH.net
なんだか、程良く発狂してますねw

249:鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
20/06/21 19:03:48 ScStgrkH.net
m9(^Д^)プギャー

3 名前:神も仏も名無しさん :2020/06/20(土) 12:38:09.18 ID:GKJYp2K/
このスレでは誰がどのように発狂してくれるのかな?

10 名前:神も仏も名無しさん :2020/06/20(土) 13:26:30.82 ID:GKJYp2K/
>>9
俺をキレさせたら大したもんだよ。

250:神も仏も名無しさん
20/06/21 19:04:06 yNfrcAHC.net
>>243
発狂してるのはお前だろwwwww。
リアル発狂さん、笑わせてくれるなあ。

251:神も仏も名無しさん
20/06/21 19:09:46 yNfrcAHC.net
>>244
?大乗は部派仏教の一部
?大乗は独自のグループ
ではないとしたら、お前の主張は何なの?

にすら回答できずに逃げ回ってるみっともないお前に呆れてるだけだよ。
?も?もお前の主張を公平に読み取った解釈なのに、
回答できないのがねえ…。

252:鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
20/06/21 19:12:26 ScStgrkH.net
誤った命題に対して出す見解はありませんので。

253:神も仏も名無しさん
20/06/21 19:14:51.15 yNfrcAHC.net
>>247
①大乗は部派仏教の一部
②大乗は独自のグループ
のどこがおかしいんだ?
この2つはいたって公平中立妥当だろ。
その上、違うなら主張を明示しろとまで言ってる。
それでも逃げ回るしかないお前。
もう、間違いを自覚してるな。
自分の間違いを絶対認めないマンだなあwwww。

254:鹿野園
20/06/21 19:23:49.09 ScStgrkH.net
いいですか?
私は確かに義浄が描写した印度仏教を、その限りに於いて以下の通りに解釈しました。
だからといって①だの②だのと主張はしないってことです。
理由は、>>199等で述べた通りですし、また大乗の発生や展開はなぞが多く諸説があり、今後の研究や考古学的な成果を待つ他ないからです。

1.大衆部
   A.大乗(菩薩を礼拝し大乗経典を読誦する者)
   B.小乗(A.の菩薩礼拝、読誦大乗経典をしない者)
  2.上座部
   A.大乗(菩薩を礼拝し大乗経典を読誦する者)
   B.小乗(A.の菩薩礼拝、読誦大乗経典をしない者)
  3.根本説一切有部
   A.大乗(菩薩を礼拝し大乗経典を読誦する者)
   B.小乗(A.の菩薩礼拝、読誦大乗経典をしない者)
  4.正量部
   A.大乗(菩薩を礼拝し大乗経典を読誦する者)
   B.小乗(A.の菩薩礼拝、読誦大乗経典をしない者)

255:鹿野園
20/06/21 19:27:02.56 ScStgrkH.net
不明瞭な事について結論や見解を主張しないって事です。
それを間違ってるとか逃げてるって一方的に発狂されても困るのですがw

256:神も仏も名無しさん
20/06/21 19:40:59 Aifwx+EI.net
>>249
そのAならAというグループがあったという証拠がない

257:神も仏も名無しさん
20/06/21 19:42:54 yNfrcAHC.net
>>249
1.大衆部
2.上座部
3.根本説一切有部
4.正量部

は部派仏教なんだから、
?大乗は部派仏教の一部
と言ってるでしょwwww。

258:くろ
20/06/21 19:55:00.08 DsMvyw40.net
大山はまともな議論とかできんから。。w
スレと時間の無駄。。w

259:神も仏も名無しさん
20/06/21 20:08:25.93 yNfrcAHC.net
>>253
確かにひどい。
1.大衆部
   A.大乗(菩薩を礼拝し大乗経典を読誦する者)
   B.小乗(A.の菩薩礼拝、読誦大乗経典をしない者)
  2.上座部
   A.大乗(菩薩を礼拝し大乗経典を読誦する者)
   B.小乗(A.の菩薩礼拝、読誦大乗経典をしない者)
  3.根本説一切有部
   A.大乗(菩薩を礼拝し大乗経典を読誦する者)
   B.小乗(A.の菩薩礼拝、読誦大乗経典をしない者)
  4.正量部
   A.大乗(菩薩を礼拝し大乗経典を読誦する者)
   B.小乗(A.の菩薩礼拝、読誦大乗経典をしない者)
と主張してるくせに、
①大乗は部派仏教の一部
とは言っていない、ってどういうこっちゃw。

260:エロ和尚
20/06/21 20:12:31.04 k3PChGrA.net
そろそろ、発狂タイムじゃな

261:神も仏も名無しさん
20/06/21 22:24:53.18 2dzNhoSv.net
仏教学者は、般若経の悟りは無自性で空と説明している。だから、常識として、般若経の代表の般若心経が、悟りを空と説いていると解釈するのは当たり前のことだろう。
私に長年、そう考えて、般若心経を読誦して来たが、最近、考えが変わった。

262:偽和尚(白蓮華)
20/06/21


263:22:37:25.93 ID:rV63xXnO.net



264:鹿野園
20/06/21 22:59:55.18 ScStgrkH.net
>>251
その件については先にも提示しましたが…
お忘れですか?
URLリンク(archive.wul.waseda.ac.jp)

265:鹿野園
20/06/21 23:00:53.91 ScStgrkH.net
>>252
…日本語の理解力がないんですね。
残念なかたです。

266:鹿野園
20/06/21 23:01:36.78 ScStgrkH.net
>>254
断定はしませんって事でしょ?

267:鹿野園
20/06/21 23:03:04.67 ScStgrkH.net
この人たちって論文書いたこと無いんだろうなぁ。

268:神も仏も名無しさん
20/06/21 23:04:28.81 yNfrcAHC.net
>>261
こんなこと言ってるくせに、
事務やってたことあるだけなんだぜ。
ひゅーっ、かっこいいなあお前。

269:鹿野園 ◆VupYVVGZXxPO
20/06/21 23:12:36 ScStgrkH.net
>>262
義浄の見聞した当時のインド仏教の有様のみで断定するとか私には出来ませんからwww

270:神も仏も名無しさん
20/06/21 23:14:58 yNfrcAHC.net
>>263
事務やってただけあるな。
ひゅーっ、かっこいいなあお前。

271:鹿野園 ◆VupYVVGZXxPO
20/06/21 23:15:56 ScStgrkH.net
まぁ、ネットのやりすぎで頭に血が上ってるんでしょうね。

一歩引いて再考察する慣習も無いようですしw
何の検証もなく思うがままに自論を展開し、挙句の果てに足元掬われては大恥かいて、仕舞いには逆切れして発狂して…


困った人ですね。

272:神も仏も名無しさん
20/06/21 23:23:35.66 yNfrcAHC.net
>>265
ちゃんと反省していて偉いなお前。
自分自身に言ってるよな?

273:鹿野園
20/06/21 23:30:46.81 ScStgrkH.net
sて、次の話題でも探しましょうかね。

274:偽和尚(白蓮華) ◆aCQE5.Z6UMcu
20/06/21 23:48:16 rV63xXnO.net
さすが大山さん
糞スレとか言って相手を油断させ
いつのまにか自分がスレを取り仕切るという離れ業

常人には真似のできない世界ですね

275:神も仏も名無しさん
20/06/22 00:17:46.78 7/rcUBc2.net
マイペースの大山さん
かたやID:yNfrcAHCは弱い犬ほどよく吠えるの典型だな
まあ彼のようなヒール役、煽り役がいてこそスレが盛り上がるというもんだが
ヒール役は最後まで食らいついてきっちり負けるのが仕事というのも意識上か意識下かは分からんがちゃんとわきまえているようだからそこは流石と言えよう

276:神も仏も名無しさん
20/06/22 00:21:01.22 afsQRLbJ.net
>>269
反論したければ根拠を示そうな。
根拠なしに吠えるのは無能の証拠だ。
骨のないバカばかりでこっちは退屈だ。

277:神も仏も名無しさん
20/06/22 00:22:05.53 7/rcUBc2.net
ほれ、弱い犬ほどよく吠えるを実証している(笑)

278:神も仏も名無しさん
20/06/22 00:26:12.54 afsQRLbJ.net
>>271
な、根拠なしに絡むだけのバカ。
くやしかったみたいだなあ。

279:神も仏も名無しさん
20/06/22 00:28:38.26 afsQRLbJ.net
しかし、鹿野園の擁護が湧くとか笑う。
珍妙な奴もいたもんだ。

280:神も仏も名無しさん
20/06/22 00:56:19.91 afsQRLbJ.net
>>27
確認したが、義浄の時代には大乗は衰えたいたと書いてあるな。
まあ当然だが。
一体お前はなんでこれがお前の主張のソースになると勘違いしていた?

281:神も仏も名無しさん
20/06/22 01:09:21.58 7/rcUBc2.net
風呂から上がってきてらID:afsQRLbJが変わらず吠え続けていた(笑)
君とプロレスするほどこちらは暇ではないんだよね
でも君のために慈悲の瞑想をしてあげよう🧘‍♀
ID:afsQRLbJが幸せでありますように
ID:afsQRLbJの悩み苦しみがなくなりますように
ID:afsQRLbJの願いごとが叶えられますように
ID:afsQRLbJに悟りの光が現れますように
ID:afsQRLbJが幸せでありますように(3回)

282:神も仏も名無しさん
20/06/22 01:09:27.31 U6Gxae6Z.net
>>258
『南海帰内法伝』は信頼できない!史料批判しろと言ってた人と同一人物とは思えんね
自分ごのみの訳文を見つけたらをそれを金科玉条にするなんて
それと…テキストにCBETAを使わないのは単に知らないから?

283:神も仏も名無しさん
20/06/22 01:13:49.67 afsQRLbJ.net
>>275
根拠を提示できないならおとなしく消えたまえ。
邪魔邪魔。

284:鹿野園
20/06/22 01:13:57.71 mbIvvFJO.net
>>274
>確認したが、義浄の時代には大乗は衰えたいたと書いてあるな。
これですもん。
貴方は曲解が余りにも酷すぎて、議論をするに値さえしないんですよ。
いいですか?
そのページは北インド・北西インド・西インド・中インド・東インド・南インドの六つの地区の記載がされてますが、義浄の記録では、その中の西インドの正量部以外の部派が衰退の一途をたどっていた様である、ってあるだけで、大乗が衰えだなんて一文字も書いてないでしょ?
何をどう読めばそんな解釈何出てくるんですか?
分かってて嫌がらせでやってるんですか?

285:鹿野園
20/06/22 01:16:08.14 mbIvvFJO.net
>>276
資料批判は資料を紐解く上で当然以前の作業でしょうがw
で、信用してないなんて書いてませんけど?

286:神も仏も名無しさん
20/06/22 01:20:00.88 7/rcUBc2.net
>>267
ではイン哲普遍論争・説一切有部編と説一切有部の三世実有法体恒有論及び法有についての議論を再開する?😊
インドでの部派仏教と大乗仏教の関係の議論が収束したみたいだし(一人吠えてるのがいるけど🤣
でもイン哲普遍論争は昨日君がデータ出してくれたおかげで大体のことは分かった
一人一理論で定義の仕方の問題だけで答えはないということにね
だからこちらは早く終わりそうだ
あと俺は仕事しながらだからレスまでに時間が掛かることを承知してもらった上で議論が進められたらと思います🙏
では今日は明日の仕事に備えてもう寝るし
明日も残業があるから議論再開は早くて明日の日付が変わる時間くらいからになるかな
こちらの一方的な話になるし大山氏の都合もあるのだろうけど
有意義な議論を進めて行きましょ🙇‍♂

287:神も仏も名無しさん
20/06/22 01:20:08.63 afsQRLbJ.net
>>278
「部派仏教が盛んであった」という記述しかないんだが。
「大乗が盛ん」なんてどこに書かれているんだ?
具体的にどうぞ。

288:鹿野園
20/06/22 01:23:42.74 mbIvvFJO.net
>>281
???
それはパーラ朝の話だけど?

289:神も仏も名無しさん
20/06/22 01:25:02.77 afsQRLbJ.net
>>282
で?
大乗が盛んというお前の主張の根拠として出したんじゃねえの?

290:鹿野園
20/06/22 01:29:29.14 mbIvvFJO.net
>>283
>法顕・玄奘・義浄の記録から再構成した当時のインド仏教についてまとめてあります。
って書いてあるのが見えませんか?
パーラ朝はその後の時代なんですけど。

291:鹿野園
20/06/22 01:33:41.09 mbIvvFJO.net
>>280
>有意義な議論を進めて行きましょ🙇‍♂
ありがとうございます、勿論賛成です。
小生も勤め人なので、レスが遅れる場合は悪しからずご了承下さい。
テーマは、誰かがおもしろいネタを投下してくれれば乗るんですけどね。

292:神も仏も名無しさん
20/06/22 01:44:59.91 afsQRLbJ.net
>>284
で?
お前の持ち出した資料なのに、理由も説明できないとはw。

293:神も仏も名無しさん
20/06/22 06:30:08.36 U/V9xVBN.net
五蘊皆空と五蘊非我は別物ですか?
心経の無や空は、どこにも我は無い と言ってるだけで色即是空は
「色蘊にも我は無い」と言ってるだけでは? 又この場合の「我」とは個我じゃなくて
法性、如来そのものと

294:神も仏も名無しさん
20/06/22 06:57:16 U/V9xVBN.net
弟子たちよ、生じないもの、成らないもの、創造されないもの、
構成力から発生したのではないもの、が存在する。
もし、この生じないもの、成らないもの、創造されないもの、
発生しないものが存在しなかったとすれば、生じたもの、成ったもの、創造されたもの、
構成力から発生したものを認識することができないであろう

295:神も仏も名無しさん
20/06/22 07:13:10 dVb49mij.net
無我も空も非我も無常も、似たようなものでしょう。「無智亦無得」で検索すると、智恵も悟りも実体はない、との仏教学者の代表的な答が出てくる。
が、私は最近、この答に疑問がある。これは智恵も悟りもない、と解釈すべきだと思う。

296:神も仏も名無しさん
20/06/22 07:24:33.39 dVb49mij.net
是故空中~無智亦無得、とあるから、空の中では智恵も悟りもない、と解釈すべきだと思う。
どのような智恵かというと、無苦集滅道無智とあるから、八正道の悟りに至る智恵のことだ。空の中ではその智恵もないという。
ではどこに智恵と悟りはあるのか?

297:神も仏も名無しさん
20/06/22 07:45:05 OU1g/Thp.net
反日朝鮮カルト思想というのは、
・生まれつき脳に器官的異常がある発達障害(脳ガイジ)の社会不適応者
・脳ガイジの毒親からの虐待による二次障害・激しい被害妄想・統合失調者
・脳ガイジ、家庭内虐待、統失 負の連鎖 ガチ基地反日朝鮮人
の集団被害妄想である。

つまり、まったくの 家庭内問題 を社会に八つ当たりしたもの。毒親に反抗すらできないヘタレ集団

朝鮮 近親相姦 遺伝子異常 で検索
在日朝鮮人の先祖 白丁奴隷 で検索
済州島 虐殺 密入国 反日 で検索
毒親 虐待 二次障害 統失 で検索

※ちなみに近親相姦性遺伝子異常は死ななきゃ治らない。

298:神も仏も名無しさん
20/06/22 08:08:38.17 IoUKx9Jj.net
>>235
般若心経を日々読誦してる宗派なら凡そ有り得ない事ですね?

299:鹿野園
20/06/22 09:19:00.59 mbIvvFJO.net
>>286
義浄の件は新アジア仏教で、パーラ朝の件はwikiで傍証したんですけど。

300:神も仏も名無しさん
20/06/22 09:50:26.29 CJmWiSr9.net
>>287
我を厳密にアートマンだけに限定せずに「恒久不変でそれ自体(自性)のある実体」と定義を広げればそう解釈しても良いと思います。

301:神も仏も名無しさん
20/06/22 09:55:09.53 CJmWiSr9.net
>>288
「中論」第二五章 ニルヴァーナの考察
五 また、もしもニルヴァーナが有(存在するもの)であるならば、ニルヴァーナはつくられたもの(有為)となるであろう。何となれば無為である有は決してどこにも存在しないからである。
六 また、もしもニルヴァーナが有(存在するもの)であるならば、ニルヴァーナはどうして【他のものに】依らずに存するであろうか【しからばニルヴァーナは(他のものに)依って存することとなる】。何となればいかなる有も【他のものに】依らないでは存在しないからである。
URLリンク(mixi.jp)
ニルヴァーナ 無為はどの仏教でも同じ。
それを有とするか無とするか有と無の合成にするか有でもなく無でもなくとするかで各教派の見解が分かれます。

302:神も仏も名無しさん
20/06/22 09:59:21.57 CJmWiSr9.net
>>290
智慧や悟りは世俗諦にあります。

303:神も仏も名無しさん
20/06/22 10:09:08.54 U/V9xVBN.net
本来、照見する我は一つでは?
ただ個別的な因縁によって下階層に位置する各人の五蘊に分岐してるだけ
大多数の人は覚ってないから五蘊が「我」と思い込む。
無為法の智に拠ればわかる。

304:神も仏も名無しさん
20/06/22 10:16:06.85 U/V9xVBN.net
心経は勝義にまでは言及してない?
三世諸仏依ーあたりは、もう仏の悟りの話と
受け取ってましたが

305:神も仏も名無しさん
20/06/22 10:20:29 U/V9xVBN.net
無為法の慧  でした。

306:神も仏も名無しさん
20/06/22 10:26:35 U/V9xVBN.net
あと大縁方便経だったか
「唯一にして絶対のもの
アートマンすなわち真我」とあります。
皆、シカトしてる?

307:神も仏も名無しさん
20/06/22 10:31:05.61 dVb49mij.net
観自在菩薩は般若波羅蜜多の行が深まって悟りを得た。菩提サッタは般若波羅蜜多に依って究竟涅槃を得た。三世諸仏も般若波羅蜜多に依ってサンミャク三菩提の悟りを得た。と、心経は般若波羅蜜多を讃えている。般若と究竟涅槃とサンボダイの悟りは空とは違う感じだな。

308:くろ
20/06/22 10:35:17.91 i0XUCBdq.net
空と言うのは、教科書的には、縁起で無自性だから、空である、というのだけど、
こちらからの是非善悪とか、肯定・否定の判断作用、認識作用のようなものが落ちた状態を空、
と言う師家もいる。。
人間の認識を離れて万物がある、すべてのものがそのものとしてある。
そういう感受の仕方を空と言う場合がある。。
こっちは理屈ではない。。
こういう空を見るというか、体験するために坐禅があるんだろうけれど、これを悟りとし、
是非善悪を迷いだとか思ってしまうと、またちがう。。
是非善悪し、思考し、感情が動きと言う、それら全部ひっくるめて空であり、真理である。。
そうでなければ、新たな分別を作り、取捨し、好悪することになってしまう。。

309:偽和尚(白蓮華)
20/06/22 10:35:54.55 gs7E2NnN.net
だいたい何で悟り=空であるとか珍妙な考えが出てきてしまうのかのう
悟ったらこの世が空であることがはっきり把握できた、でよいではないか

310:くろ
20/06/22 10:41:24.87 i0XUCBdq.net
空とか唯識無境ということで、認識対象を迷いとして理解する、空じて行く、
ということも大事なんだろうけれど、認識や思考を迷いとして厭う、否定する、というのも、
空であれば、おかしい、ということになる。。
そこらへん、迷悟とか、輪廻と解脱とか、ホントは無いんですよ、同じですよ、と言う方向へ行かないと、
ちがうんじゃないかな~?

311:くろ
20/06/22 10:43:34.84 i0XUCBdq.net
涅槃とか解脱がないなんて、そんなに言いたいわけじゃないんだが、空ということであれば、
理として、同じだよ、と言う理解は、必要だと思うが。。
逆にそういう理解から、涅槃とか解脱へ向かって行く流れが生じるのではないかな?

312:偽和尚(白蓮華) ◆aCQE5.Z6UMcu
20/06/22 10:53:48 gs7E2NnN.net
論や教学ばかりが先に立つと、修行や坐る前にすでに、
この方向に行かなければならないとか、こうなってはダメだとか、そういう迷妄が邪魔しすぎるじゃろ

経・律・論バランスよく並行してやって行かんと思考の堂々巡りになると思うがの
自ずとわかるのに任せておればよいのじゃないかの?

313:神も仏も名無しさん
20/06/22 11:07:06.18 dVb49mij.net
大縁方便経にある自我の説明は、感受作用とその主体を元に考察させたものと記憶しているが、結論としては、「自我は有りかつ無い」であったと思う。
心経の空みたいなものではなかろうか。

314:神も仏も名無しさん
20/06/22 11:12:29.52 CJmWiSr9.net
>>298
舎利子 色不異空 空不異色 色即是空 空即是色
以下は般若心経、般若波羅蜜多経、中観などの勝義、つまり空を世俗諦で表現したものだと思いますよ。

「中論」第二四章 四つのすぐれた真理の考察
一〇 世俗の表現に依存しないでは、究極の真理を説くことはできない。究極の真理に到達しないならば、ニルヴァーナを体得することはできない。
URLリンク(mixi.jp)

315:神も仏も名無しさん
20/06/22 11:13:36.73 U/V9xVBN.net
自ずとわかったのは、無我の意味で
我が無い  というだけでは誤解を招き
五蘊の中に我は無い または 五蘊は我に非ず
常識ですよね?

316:神も仏も名無しさん
20/06/22 11:20:52.54 CJmWiSr9.net
>>300
その経典、長部15経(大縁方便経、大因縁経)では我(アートマン)は一切肯定はされていませんよ。
もちろん、「我は無い」とまでは説かれていないですが。
大因縁経
URLリンク(komyojikyozo.web.fc2.com)

317:神も仏も名無しさん
20/06/22 11:24:03.50 U/V9xVBN.net
あとサーンキヤ学派のプラクリティ・プルシャ(梵我)と
五蘊の関係に、大乗の我と五蘊の関係が少し近いようですね。
インド哲学と全く同じに受けとめる訳にも行きませんが、大乗の世界観は
ヤージュニャヴァルキヤと同じだと決めつける分別説部の方もいます。

318:神も仏も名無しさん
20/06/22 11:28:16.23 afsQRLbJ.net
>>293
『新アジア仏教史02 インドII 仏教の形成と展開』は
俺の主張を裏付ける記述しかなかったな。
俺のためにソースを出してくれてご苦労さん。
もう一人の人格は今日は登場しないのかな?ん?

319:神も仏も名無しさん
20/06/22 11:29:26.55 U/V9xVBN.net
ヤージュニャヴァルキヤはブッダシャキャムニに大きな影響を与えたと
されています。ただブッダは祭祀主義に批判的であったようですが、
これも何処かで後代の見解が紛れ込んだ可能性もあるとは思いますが、果たして
どうでしょうか?

320:神も仏も名無しさん
20/06/22 11:32:13.97 afsQRLbJ.net
>>296
世俗諦にあるのは悟りではない。

321:神も仏も名無しさん
20/06/22 11:36:01.01 afsQRLbJ.net
>>302
何を言いたいのやら。

322:神も仏も名無しさん
20/06/22 11:37:57.32 afsQRLbJ.net
>>306
出たーーッ。生臭坊主の言い訳。
空は言葉で説明できるようなものではない!
お前は説明できないだろ。

323:神も仏も名無しさん
20/06/22 11:40:17.29 afsQRLbJ.net
>>309
それじゃ大乗は部派仏教と何も違わないだろ。

324:神も仏も名無しさん
20/06/22 11:45:39.70 CJmWiSr9.net
>>314
少なくとも般若心経では悟りは名前であり分別されたものであり世俗諦だと思います。
般若心経で
是故空中
の後に
無迷無悟 
とあってもおかしくはないと思います。

325:神も仏も名無しさん
20/06/22 11:47:36.57 afsQRLbJ.net
>>318
それじゃ悟りがなくなってしまう。

326:偽和尚(白蓮華)
20/06/22 11:50:22.19 gs7E2NnN.net
>>316
わしゃそんなこと一言も言うておらんし、
そもそも言葉で完全に説明できたらそれは空ではないな
空の表面にすぎん
カラッカラじゃ

327:神も仏も名無しさん
20/06/22 11:54:59.16 afsQRLbJ.net
>>320
ほんじゃ説明できんの?どうなの?

328:偽和尚(白蓮華)
20/06/22 12:01:28.67 gs7E2NnN.net
>>321
う~む
わしにもわからんのう
そもそもめんどくさいし
おぬしの「勝ち」でええぞよ^_^)

329:神も仏も名無しさん
20/06/22 12:03:12.55 afsQRLbJ.net
>>322
よかよか。

330:神も仏も名無しさん
20/06/22 12:03:19.50 U/V9xVBN.net
あえて もう1,2点つけ加えると
仏説の前提として、輪廻も当然あったし
アートマンも同様だったという感じは
するのです

331:偽和尚(白蓮華)
20/06/22 12:04:07.39 gs7E2NnN.net
>>323
おぬし一体誰と戦っておるのじゃ?

332:神も仏も名無しさん
20/06/22 12:04:35.73 afsQRLbJ.net
>>325
よかよか。

333:偽和尚(白蓮華)
20/06/22 12:05:54.21 gs7E2NnN.net
>>326
それもうわしではないぞよ
わしはこっちじゃ

334:神も仏も名無しさん
20/06/22 12:07:03.09 afsQRLbJ.net
>>327
??
いや、誰よ?

335:神も仏も名無しさん
20/06/22 12:07:12.11 U/V9xVBN.net
勿論みんなが色んなこという位ですから
積極的明示的には言わない
また自明なことだから、わざわざ前提を強調したりは
しない

336:偽和尚(白蓮華)
20/06/22 12:08:08.58 gs7E2NnN.net
>>328
誰じゃろうなあ
わしにも覚えがない

337:神も仏も名無しさん
20/06/22 12:24:39.68 U/V9xVBN.net
無我に関して根本的に違った解釈があるようなんですよね
ただ大乗涅槃経は幼稚園児向けのおとぎ話みたいなとこがありますが
常楽我浄というのはアートマンと同じみたい
ですよね

338:神も仏も名無しさん
20/06/22 12:27:02.72 CJmWiSr9.net
>>319
悟即是空という根本智が得られた後に衆生に悟りを説くために空即是悟という後得智が生まれます。
※大乗仏教の場合、まあ元ネタは阿含経にあるのですが。
<根本智の参考までに>
「中論」第一八章 アートマンの考察
五 業と煩悩とが滅びてなくなるから、解脱がある。業と煩悩とは分別思考から起こる。ところでそれらの分別思考は形而上学的論議(戯論)から起こる。しかし戯論は空においては滅びる。
六 もろもろのブッダは「我(アートマン)が有る」と仮説し、「無我(アナートマン)である」とも説き、また「アートマンなるものは無く、無我なるものも無い」とも説いた。
 ※ 中観派には<定説>というのがないのである。
七 心の境地が滅したときには、言語の対象もなくなる。真理は不生不滅であり、実にニルヴァーナのごとくである。 (これが根本智になるかと思います)
URLリンク(mixi.jp)

339:神も仏も名無しさん
20/06/22 12:29:23.66 U6Gxae6Z.net
>>293
>wikiで傍証
ここは笑う所かな

340:神も仏も名無しさん
20/06/22 12:33:01.12 afsQRLbJ.net
>>332
空即是悟という後得智??
何それ?
悟りは世俗諦だというのがお前の主張だろ?

341:神も仏も名無しさん
20/06/22 12:41:53 IoUKx9Jj.net
>>304

現象としての輪廻がある前提でないと戒律で行為の止滅をして瞑想で思いの止滅を目指す意味が無いんじゃない?

342:神も仏も名無しさん
20/06/22 12:59:47 U/V9xVBN.net
今日は暇なので検索してたら、。、
苫米地ってサイゾーの主要株主のようだね。
必ずしも悪い本ばかりでもないが、仏教に関しては、テーラワーダ・カルト並み。たぶんスマナサラに洗脳されてる。
変わったこと言えば本が売れるという戦略かもしらんが、知識の少ない一般人もいるので有害。

>運営会社はサイゾーで、幹部は元「噂の真相」。 サイゾーは他に、おたぽる、トカナ、ビジネスジャーナル、ヘルスプレスなど
複数のダミー会社を使い分けて世論誘導を工作している。
「ええ、うちには在日コリアンがいっぱいいますよ?それが何か」と開き直った事も ...

343:1
20/06/22 13:08:41.18 F6N0Y1D0.net
>>336
暇なのでテキトーにテンプレを書いたのだが、
次スレ用に面白いテンプレを考えてくれないか?

344:神も仏も名無しさん
20/06/22 13:16:09.49 IoUKx9Jj.net
>>336
サイゾー→ゴシップ専門のゲスゴミ・サイト トカナ→ムーとどっこいのオカルト・サイト
後は推して知るべしって所だね?笑

345:神も仏も名無しさん
20/06/22 13:31:15 U/V9xVBN.net
>>337

タイトル;


346:色即是空の ノ後に 解釈の と入れてよいのなら よろこんで考えましょう。



347:偽和尚(白蓮華) ◆aCQE5.Z6UMcu
20/06/22 13:36:56 gs7E2NnN.net
そこまでいうならそもそも「誤り」が不自然じゃろ
最初からバイアスがかかっとる
「真意」とかにしてはどうかの?

348:神も仏も名無しさん
20/06/22 13:45:43.77 afsQRLbJ.net
>>337は、最初のスレを立てた奴ではないのでは?
勝手に自分の偏見を放り込んでおいて、今さら中立演じるとか、どうなの?

349:1
20/06/22 13:48:11.07 F6N0Y1D0.net
>>339
貴方におまかせします。それでは、よろしく

350:偽和尚(白蓮華)
20/06/22 13:48:26.48 gs7E2NnN.net
最初にスレを立てたやつなら知っておるぞ
わしが断りを入れておこうか?

351:神も仏も名無しさん
20/06/22 13:49:36.33 CJmWiSr9.net
>>334
後得智(Ⓢpṛṣṭhalabdha-jñāna)は後得清浄世間智ともいわれ、根本智が衆生の済度にはたらくために世間的に具現した智慧をいう。
URLリンク(jodoshuzensho.jp)
ということで後得智は世俗諦です。
そして悟りという言語表現自体が世俗諦です。

352:神も仏も名無しさん
20/06/22 13:52:33.81 afsQRLbJ.net
>>342
>>343
最初のスレをそのままコピペでいいだろ。
>>337が偏見入れるからおかしなことになった。

353:神も仏も名無しさん
20/06/22 13:54:10.55 afsQRLbJ.net
>>344
世俗諦なら、悟りは否定されてしまうだろ。
その指摘に対して世俗諦を持ち出すなよ。論理を理解してないなあ。

354:神も仏も名無しさん
20/06/22 13:55:32.35 CJmWiSr9.net
>>346
世俗諦は否定されるための真実ではないですよ。

355:1
20/06/22 13:58:33.98 F6N0Y1D0.net
>>347
ID:afsQRLbJ氏の宗派は何だと思いますか?

356:神も仏も名無しさん
20/06/22 13:59:37.98 afsQRLbJ.net
>>347
だから、そう言ってるだろ。
「悟りは世俗諦」
「世俗諦は否定されるための真実ではない」
というお前の主張から導かれる結論は
「悟りは真実ではない」
悟りがなくなってしまった。

357:神も仏も名無しさん
20/06/22 14:03:29.23 U6Gxae6Z.net
>>347
世俗諦は勝義において否定される

358:神も仏も名無しさん
20/06/22 14:09:01.39 CJmWiSr9.net
>>349
世俗諦の諦が真実という意味です。
仏教では基本中の基本なので押さえておきましょうね。
もう一度言葉を少しだけ変えて言えば
世俗諦は否定されるための諦ではないですよ。
となります。

359:神も仏も名無しさん
20/06/22 14:12:48.70 afsQRLbJ.net
>>351
「世俗諦は否定されるための真実ではない」が意味不明過ぎて脳内補完してたわw。
世俗諦においては我はある。これ、お前の発言だろ?

360:神も仏も名無しさん
20/06/22 14:12:57.79 CJmWiSr9.net
>>350
勝義においては世俗諦の分別が無くなるの方がより正しい表現じゃないかと。

361:神も仏も名無しさん
20/06/22 14:14:12.32 afsQRLbJ.net
>>353
世俗諦における分別を、勝義においては否定してるだろ。
お前まじで何言ってんだ?
意味不明過ぎて。

362:神も仏も名無しさん
20/06/22 14:15:14.31 CJmWiSr9.net
>>352
>「世俗諦は否定されるための真実ではない」が意味不明過ぎて脳内補完してたわw。
まあ諦が何かを知らないあなたでしたら脳内補完するのも無理はないですね。
>世俗諦においては我はある。これ、お前の発言だろ?
違いますよ。

363:神も仏も名無しさん
20/06/22 14:17:41.80 afsQRLbJ.net
>>355
妄想垂れ流すなよ。
>>353で、世俗諦における分別を、勝義において否定してるのはお前だろ。
まじで意味不明。
論理的な日本語でお前の主張を書けよ。

364:神も仏も名無しさん
20/06/22 14:17:59.12 U6Gxae6Z.net
>>318
それは無智亦無得が該当するんじゃない
>>353
分別がなくなるから世俗諦で認められてたものが成立しなくなると言った方が正しい
世俗では人はあるけど、勝義では人は成り立たない

365:神も仏も名無しさん
20/06/22 14:18:21.80 afsQRLbJ.net
>>355
んじゃ、世俗諦においても我はない。
これがお前の主張?

366:神も仏も名無しさん
20/06/22 14:18:56.99 U6Gxae6Z.net
>>355
あなた、鹿野園=大山さん?

367:神も仏も名無しさん
20/06/22 14:22:42.34 CJmWiSr9.net
>>356
一〇 世俗の表現に依存しないでは、究極の真理を説くことはできない。究極の真理に到達しないならば、ニルヴァーナを体得することはできない。
後得智(Ⓢpṛṣṭhalabdha-jñāna)は後得清浄世間智ともいわれ、根本智が衆生の済度にはたらくために世間的に具現した智慧をいう。
根本智を得た人が語る世俗諦は否定されないということです。
「世俗諦なら悟りは否定されてしまう」というあなたのレスがまず違うと思います。

368:神も仏も名無しさん
20/06/22 14:23:30.18 CJmWiSr9.net
>>358
>>359
どちらも違いますよ。

369:神も仏も名無しさん
20/06/22 14:25:54.59 afsQRLbJ.net
>>360
「根本智を得た人が語る世俗諦は否定されない」
こんな珍妙は主張は初耳だわ。
悟っていない人が語る世俗諦

本智を得た人が語る世俗諦
は一緒なの?違うの?

370:神も仏も名無しさん
20/06/22 14:29:43.99 CJmWiSr9.net
>>357
不二論では迷悟一如を説くところから無迷無悟しました。
無知亦無得だと>>314へのレスとして直接的ではなくなりますからね。
勝義においては成立しないはいい表現ですね。

371:神も仏も名無しさん
20/06/22 14:34:21.82 CJmWiSr9.net
>>362
珍妙な主張どころか定説ですよ。
ちゃんと正しい言葉遣いをしているということです。
もちろん勝義において悟りが成立しなくなるのは後得智においても同じです。
悟ってない人が語る世俗諦と根本智を得た人が後得智として語る世俗諦は違います。
後得智の人は言語表現だけのものとわきまえて使うからです。

372:神も仏も名無しさん
20/06/22 14:38:10.50 afsQRLbJ.net
>>364
だったら、悟ってない人が語る世俗諦と根本智を得た人が後得智として語る世俗諦は違いを明確に示さそうな。
それと、勝義においては悟りがないのが、どうして、根本智を得た人が後得智として語る世俗諦では悟りがあることになるんだ?
論理的にどうぞ。

373:神も仏も名無しさん
20/06/22 14:39:04.69 afsQRLbJ.net
>>364
あと、それが定説というソースもな。

374:心理学投影
20/06/22 14:41:33.03 OU1g/Thp.net
悟りとは?人間とは?生きるとは何か?
そのすべての答えがここにある。
宗教と科学の融合。目覚めよ!
URLリンク(youtu.be)

375:神も仏も名無しさん
20/06/22 14:47:10.98 afsQRLbJ.net
>>367
Xファイルっぽいな。

376:神も仏も名無しさん
20/06/22 15:03:38.62 CJmWiSr9.net
>>365
>>318からの一連の流れの中で説明したのが振り出しに戻ってますね。
もう一度振り出しから確認してください。

377:神も仏も名無しさん
20/06/22 15:04:48.85 afsQRLbJ.net
>>369
まったく説明になってないことを自覚しような。
悟ってない人が語る世俗諦と根本智を得た人が後得智として語る世俗諦は違いを明確に示さそうな。
それと、勝義においては悟りがないのが、どうして、根本智を得た人が後得智として語る世俗諦では悟りがあることになるんだ?
論理的にどうぞ。

378:神も仏も名無しさん
20/06/22 15:05:51.53 U6Gxae6Z.net
>>361
似てるなあ~

379:神も仏も名無しさん
20/06/22 15:13:08.35 afsQRLbJ.net
確かに、論理破綻した主張を繰り返す点は似ている。
疑問点を指摘すると、説明済みやらお前が理解していないやら、ごまかす点も。

380:鹿野園
20/06/22 15:13:50.86 mbIvvFJO.net
>>312
あなたは異常です。

381:鹿野園 ◆VupYVVGZXxPO
20/06/22 15:22:08 mbIvvFJO.net
>>369
横からすみません。

貴殿の主張は正鵠を得てると思いますが、如何せんafsQRLbJさんが二諦を理解されてない故に混乱されてるように拝察します。
老婆心ながら、二諦の説明をされては如何でしょうか。

382:神も仏も名無しさん
20/06/22 15:23:15 afsQRLbJ.net
>>373
『新アジア仏教史02 インドII 仏教の形成と展開』には
俺の主張を裏付ける記述しかないからなあ。
反論するなら具体的な箇所を明示すりゃいいだろ。

ん?明示できないの?
また、お前の完敗だなあ。

383:神も仏も名無しさん
20/06/22 15:26:46 U6Gxae6Z.net
突然本人が現れる所も・・・

384:神も仏も名無しさん
20/06/22 15:30:10.26 afsQRLbJ.net
きっと本人は自演がばれていないと思っているのだろう。
楽しい人だよw。

385:鹿野園
20/06/22 15:30:17.03 mbIvvFJO.net
>>375
www
貴殿の脳内論破に興味はありませんのでwww

386:神も仏も名無しさん
20/06/22 15:31:12.84 afsQRLbJ.net
>>378
該当箇所を明示できないからお前の完敗なんだよw。
妄想ではない。
実際に、お前が提示できないからお前の完敗。

387:鹿野園
20/06/22 15:43:49.46 mbIvvFJO.net
>>379
念のため確認するけど、何の件についての該当箇所ですか?
書いてない事を書いてあるとか、そういうのはなしでお願いします。

388:神も仏も名無しさん
20/06/22 15:45:41.58 afsQRLbJ.net
>>380
お前の意図は俺には理解不能だよw。
俺に反論するために持ち出して来たんでしょ?
俺の主張を裏付ける記述しかないじゃん。
それとも、俺の主張を裏付けるために資料を出してくれたの?
ご苦労さん。

389:鹿野園
20/06/22 15:46:53.56 mbIvvFJO.net
>>381
念のため確認するけど、何の件についての該当箇所ですか?
書いてない事を書いてあるとか、そういうのはなしでお願いします。
(2回目)

390:神も仏も名無しさん
20/06/22 15:51:04.54 BYQPENsZ.net
釈迦が阿含経で「悟り」の言葉を使っているのだから(勿論インド語の)、凡人も使ってよいだろ。
般若心経の内容は、釈迦仏教と大差ないと思うが、悟りに大きな誤解を与える結果になった。
釈迦仏教では四段階の悟りを説くからだ。

391:神も仏も名無しさん
20/06/22 15:53:30.32 afsQRLbJ.net
>>382
お前が資料を持ち出して来たんだから、
その意図はお前が説明しろよ。
お前の意図は俺には理解不能だよw。
(3回目)

392:神も仏も名無しさん
20/06/22 15:57:23.26 BYQPENsZ.net
日本テーラワーダ仏教協会では、悟りに四段階のステージがある、と説明していた。
釈迦仏教の四段階の悟りを説明しているのだね。
般若心経では、何やら、優れた人は一気に最終の悟りを得られるかのような、誤解を与える。

393:心理学投影
20/06/22 15:59:00.17 OU1g/Thp.net
悟りとは?人間とは?生きるとは何か?
そのすべての答えがここにある。
宗教と科学の融合。目覚めよ!99%
スレリンク(psy板:638番)

394:鹿野園
20/06/22 15:59:28.64 mbIvvFJO.net
>>384
>仏教はインドの歴代王朝の中で隆盛を繰り返し、パーラ朝での隆盛を最後に13世紀にはインドから事実上消滅した。
この命題を傍証する為に義浄の記録やパーラ朝の記録を出したでしょ?

395:神も仏も名無しさん
20/06/22 16:01:20.29 sdHmB9pQ.net
ID:afsQRLbJは相変わらず吠えまくってるなあ🤣
しかもどのレスにも脊髄反射で即レスしているのはニートで時間が沢山あって暇だからだろう🤣
まあ時間が沢山あるんだから有効に使って仏教の勉強でもしていなさい😌
本当はお前の親御さんは不埒な息子に悲しんでいるだろうから就活するのが一番なんだがお前にいっても無駄だしな😜

396:神も仏も名無しさん
20/06/22 16:02:02.35 afsQRLbJ.net
>>387
>>293と言ってること違うなあ。
間違いに気付けたようで何より。
もっと素直に認めような。

397:神も仏も名無しさん
20/06/22 16:03:54.03 BYQPENsZ.net
釈迦仏教を勉強すると、第二段階の悟り、一来あたりまでは普通の人でも、努力すれば行けると感じる。
しかし、第三段階の悟りの不還は、かなり難しいと思う。ここから神通の能力が生じると、説かれているからね。

398:神も仏も名無しさん
20/06/22 16:06:26.48 afsQRLbJ.net
>>388
お前「レッテル貼るな」と言った直後にレッテル貼った馬鹿だろwww。
お前みたいな馬鹿は無職だろうなあ。

399:鹿野園
20/06/22 16:10:15.20 mbIvvFJO.net
勝義諦と世俗諦について簡単に説明させて戴きます。(その1)
 >諸仏の説法は、二諦によっておこなわ れる。
 >世俗諦と勝義諦とである。
 >これら二種の諦の区別を知らない人々は、ブッダの教えにおける深い真実を理解しない。
 >ことばによる説明によらなくては、勝義は説かれ得ない。
 >勝義にもとづかなくては、ニルヴァーナはさとられない。
 >(龍樹 「中論」)
この文章から
 世俗諦~ことばによる説明。
 勝義諦~ブッダの教えにおける深い真実、ことばによる説明によらないと説かれ得ない。
って紐解けると思うんです。
で、世俗諦については特段の説明は要しないでしょう。
一点注意するとすれば、”言葉による説明” と ”理解” と云うのは、中観派においてはシノニムの関係という事です。

400:鹿野園
20/06/22 16:10:31.25 mbIvvFJO.net
勝義諦と世俗諦について簡単に説明させて戴きます。(その2)
言語によって説明(=理解)されたものが世俗諦って云う限りにおいて、勝義諦は言語によって説明されるものではないと云うのはお分かり頂けるものだと思います。
では、それ(勝義)が何かというと…
その ”何かというと” と云うのは、そこに既に言語による説明が要請されている事にお気づきでしょうか?
語るに落ちるって言葉がありますが、語ってしまうとそれは世俗諦に墜ちてしまうんです。
ひいては それ っていう事自体も世俗諦に墜ちてるって事です。
この構造が理解できれば、CJmWiSr9さんが話されている事に合点がいくと思うんですがね。

401:鹿野園
20/06/22 16:13:15.65 mbIvvFJO.net
>>389
結論は出ています。
貴殿の暇つぶしの為に振出しに戻って最初から語る気はありません。
休憩時間も終わりなので、中座します。

402:神も仏も名無しさん
20/06/22 16:23:14.27 afsQRLbJ.net
>>394
お前の完敗で結論が出てるのに、蒸し返すなよ。
どうせ悔しくなって、
別人格としてもどってくるんだろwww。

403:鹿野園
20/06/22 16:30:01.50 mbIvvFJO.net
訂正
>仏教はインドの歴代王朝の中で盛衰を繰り返し、パーラ朝での隆盛を最後に13世紀にはインドから事実上消滅した。

404:神も仏も名無しさん
20/06/22 16:36:31.08 IoUKx9Jj.net
>>163の要求をスルーして何逃げてんだよ 笑
脳内資料による妄想って事でOK?

405:神も仏も名無しさん
20/06/22 16:39:47.72 IoUKx9Jj.net
これも返事が無いから論破確定だな? 笑
>>190
> >>176
>
> それお前だから 笑
>
> 直ぐに見破られて廃れた筈の大乗経典がその後も創作され続けて後期密教迄 チベットに輸出されてる以上は 直ぐに廃れたというお前の主張と事実とで時系列に多大な誤差が有ることを否定出来ないんだよ

406:神も仏も名無しさん
20/06/22 16:43:12.27 afsQRLbJ.net
>>397
だからさ、
玄奘と義浄の記録を何度も示しただろ。
お前も、鹿野園の別人格?


407:エロ和尚
20/06/22 16:51:45.03 5nDarPh/.net
>>399
混乱してきたようじゃな?

408:神も仏も名無しさん
20/06/22 16:59:23 IoUKx9Jj.net
>>399

>
> >結論「大乗は衰退した」
> >これが学者の一致した見解。
>
> これのソース出せって話だろうが ど文盲
>
> ガチの基地害かよ?笑

409:神も仏も名無しさん
20/06/22 17:02:09 CJmWiSr9.net
>>370
全く世話が焼けますねえw

凡夫の世俗諦には菩薩の後得智のような◯◯智が付かない。故に凡夫の世俗諦と根本智を得た覚者の世俗諦は違う。
勝義として悟りは無分別故に滅する概念であるが、世俗である現象社会においては、悟りは、般若心経で他に無とされている十二支縁起や四聖諦同様に因縁によって成立する。
菩薩は現象社会の悟りという概念は否定することなく衆生への説法として用いる。
ブッダは悟りよりも解脱の方をよく使っていましたが、解脱においても同じことです。

以上、もうこれ以上は説明しませんからねw

410:偽和尚(白蓮華)
20/06/22 17:17:34.30 gs7E2NnN.net
ちなみにじゃが、このスレ最初に立てたやつは、
人生相談板ではふんはふんおふんおふん、って言うとるやつ

411:神も仏も名無しさん
20/06/22 17:36:03.76 afsQRLbJ.net
>>402
説明できてないことを自覚しような。
> 凡夫の世俗諦には菩薩の後得智のような◯◯智が付かない。故に凡夫の世俗諦と根本智を得た覚者の世俗諦は違う。
それじゃ、凡夫の世俗諦と覚者の世俗諦は何が違うかと説明になってねえよ。
違うから智をつけたり付かなかったりしている。結果的に区別しているから、それが違うって、循環論法だぞ。間抜け。
勝義においては、十二支縁起や四聖諦も否定されているんだろwwww。
否定した概念を使うなよ。ほんと馬鹿だな。
どこがおかしいと指摘されているのかも理解する知能がないのかよ。

412:神も仏も名無しさん
20/06/22 17:37:11.44 afsQRLbJ.net
>>402
そもそも説明してるというのが勘違い。
お前の主張の欠陥を指摘されてるんだよwww。

413:エロ和尚
20/06/22 17:41:35.50 5nDarPh/.net
>>403
とんがり法師かの?

414:神も仏も名無しさん
20/06/22 17:48:46.20 afsQRLbJ.net
>>401
お前はめんどくさいから相手にしてないだけだぞ。
アホ過ぎて相手にする価値もないからスルーしてることを理解しとけw。

415:偽和尚(白蓮華) ◆aCQE5.Z6UMcu
20/06/22 17:49:45 gs7E2NnN.net
>>406
ちゃうちゃう
鬼和尚のスレとかにおるぞよ

416:神も仏も名無しさん
20/06/22 18:10:55.24 U6Gxae6Z.net
>>394
休憩時間とか取り繕わなくてもいいですよ
いつでも降臨してください

417:エロ和尚
20/06/22 18:59:49.01 5nDarPh/.net
>>408
なるほど。そのまんまじゃの。
スレリンク(jinsei板:554番)
554 名前:太上天君[] 投稿日:2020/05/14(木) 20:29:53.55 ID:0YuLyLoQ
ぬしゃらよ、はいぎぃ~っぬしゃらあ「色即是空空即是色」というのは間違っておる。
よいか「色即是空空即是色」の意味は「有は無であり、無は有である」という意味じゃ。
だが無はないのじゃよ。ないから無なのじゃ。無はあり得ないのじゃ。
だから「有は無であり、無は有である」ということはできないのじゃ。
それを考えたやつは無の徹底した何もなさというものを甘くみたやつじゃなw
はふんはふんおふんおふん。

418:くろ
20/06/22 19:06:43.64 i0XUCBdq.net
>>404
僕なんかは、十分納得してしまったけど。。w

419:神も仏も名無しさん
20/06/22 19:16:12 IoUKx9Jj.net
>>407

つまり学会の一致した見解だというソースも無しにデタラメこいて証明不能という事だな?笑

ハッタリばっかかますから そういう事になるんだぞ?

二度と根拠の無いデタラメ言うなよ ( ̄ー ̄)

420:神も仏も名無しさん
20/06/22 19:27:51.17 afsQRLbJ.net
>>412
だからさ、違うこと言ってる学者を出せよ。
ソース出せないお前だっさw。

421:神も仏も名無しさん
20/06/22 19:28:40.29 afsQRLbJ.net
>>411
それなら俺の指摘に代わりに回答してくれよ。
回答できないなら考えが浅い!

422:神も仏も名無しさん
20/06/22 19:36:38.71 IoUKx9Jj.net
>>413
全会一致した学会の日時と議事録はよ 笑
昨日から言ってるのに出せないからスルーして逃げたんだろ?
卑怯な奴だ( ̄ー ̄)

423:神も仏も名無しさん
20/06/22 20:05:59.33 tYfXnwwv.net
>>392,393
では、それ(勝義)が何かというと…
その ”何かというと” と云うのは、そこに既に言語による説明が要請されている事にお気づきでしょうか?
語るに落ちるって言葉がありますが、語ってしまうとそれは世俗諦に墜ちてしまうんです。
ひいては それ っていう事自体も世俗諦に墜ちてるって事です。 ///
勝義諦~ブッダの教えにおける深い真実、ことばによる説明によらないと説かれ得ない。 ///
前者はことばでは説明不可といいながら、
後者はことばでないと説明できないという。
矛盾しとるが。
大山大先生。

424:くろ
20/06/22 20:13:44 i0XUCBdq.net
>>414
解脱とか涅槃とか悟りと言うのは、迷える衆生に対して示された仮の道しるべです、
というようなことだろう。法華経で言えば、化城だよね。。

本来は迷悟はない、空と言う意味でもないし、無分別であれば、識別されない、認識されない。。

しかし、その本来と言うか、無分別智を得ていないものにとっては、迷悟なんてありませんと言ってもわからない、
ということだろう。。

だから、本来を知るものにとって、世俗諦で、悟りはあります、は仮の意味として、さらには、無分別智として、
理解されたものとしてあるのに対して、凡夫が言う迷悟はありますは、ホントの迷悟がわからないで言っている、
ということだと理解したんだが。。

425:神も仏も名無しさん
20/06/22 20:17:10 cwrawNIN.net
釈迦は、阿含経(釈迦仏教)で、勝義諦や世俗諦などと区別した言葉は使っていない。
そういう言葉があること自体が、後世の仏教徒が無責任に、創り出した仏教だと分かるわけだよ。

426:神も仏も名無しさん
20/06/22 20:25:17 cwrawNIN.net
般若心経に説かれる波羅蜜多は、その原形が釈迦仏教にある。六波羅蜜の忍辱が、釈迦仏教にないと思ったが、誰かがアングリマーラ経に忍辱行の原形があると指摘した。なるほど、アングリマーラが民衆から迫害された時、釈迦の助言は、耐え忍べ、であった。妙薬はないのだ。

427:鹿野園 ◆VupYVVGZXxPO
20/06/22 20:25:23 mbIvvFJO.net
>>416
言葉では説明不可って言葉で説明する他にないでしょw

428:神も仏も名無しさん
20/06/22 20:36:10 IoUKx9Jj.net
>>419

如何に悟りを開いた阿羅漢と言えど 因果の道理に基づく業の果報からは逃れられないという事です

阿羅漢達の死に様も牛車に轢かれて死んだり 殺されたり 病で苦しんだりと様々ですが凡夫と違うのは それが最後の苦だという事ですね

429:鹿野園 ◆VupYVVGZXxPO
20/06/22 20:37:59 mbIvvFJO.net
wikiダルマ より

真俗二諦(しんぞくにたい)

漢訳仏典の中でも古い経典とされる阿含部の経典では二諦の語は『増一阿含経』第三の「阿須倫品」に説かれるものが指摘されてきた。
しかし、『増一阿含経』そのものが経典成立からいえば、相当に新しい部分の初期経典であるので、二諦の説をもっとも古いものとすることには問題がある。
といえ、二諦の語そのものは相当古くから用いられていた。

最も古いとされる、仏陀の言葉を直接伝えたものを多く含んでいると考えられる『経集』(suttanip?ta)に「パラマットハ」(paramattha)、「サンマティ」(sammati)という語があり、前者は「勝義」、後者は「世俗」を意味する。
しかし、ここでのこの二語は決して対語として用いられているわけでないから、後世の真俗二諦と同じようには考えられない。
したがって、真俗が対語として用いられるもので最も古いものは『ミリンダ王問経』ということになり、時代的には大分後のものとなる。

漢訳阿含経でみれば真俗二諦について、『中阿含経』第四十二巻「分別六界経」に
 >真諦とは、いわく如法なり。
 >妄言とは、いわく虚妄法なり
とあって、真諦と妄言ということで如法と虚妄法という形の二諦をといている。
これと同じような筆法で二諦を説くものを考えると、「世俗」(loka)と「出世間」(loka-uttara)、「第一義空」と「俗数法」、「世俗常数」と「第一之義」などがある。

430:エロ和尚
20/06/22 20:40:02.20 5nDarPh/.net
>>418-419
そのとおりじゃ。
やっと、まともな論者が現れたようじゃ。

431:神も仏も名無しさん
20/06/22 20:44:51.95 cwrawNIN.net
普通、人は、相手の頭がイカレテいると思った場合、精神病院へ行け、なんて言わない。
相手にしないだけだ。
馬鹿野の場合の、精神病院へ行けは、直感的に議論しても負けると分かった時の、議論を避けるための決め言葉なのだ。分かるだろう。

432:鹿野園
20/06/22 21:00:13.41 mbIvvFJO.net
>>424
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
精神病院に逝きなさい。

433:鹿野園
20/06/22 21:10:39.25 mbIvvFJO.net
>>418
>阿含経(釈迦仏教)で、勝義諦や世俗諦などと区別した言葉は使っていない。
>説眞諦義現一切義由彼世尊
>(中阿含経 第四十二巻 分別六界経)

434:神も仏も名無しさん
20/06/22 21:17:10.51 tYfXnwwv.net
>>420
指一本立てるだけで十分だろ。
ことばは要らん。
ここは5chだから仕方なく言葉を使うが。
言葉で分析してくるものを叩いてもいい。

435:神も仏も名無しさん
20/06/22 21:18:19.12 s8X5O9TA.net
>>418
読むといい
URLリンク(i.imgur.com)


436:jpg https://i.imgur.com/tPbfpKw.jpg https://i.imgur.com/IJFPGb5.jpg https://i.imgur.com/Sz9Ewhh.jpg https://i.imgur.com/PKqGCqA.jpg https://i.imgur.com/sRyAR1M.jpg https://i.imgur.com/ef6G5e0.jpg https://i.imgur.com/Fox0FgJ.jpg このように釈迦の時代から世俗諦や真諦についての概念はあったが、 釈迦の時代にはよく理解し合っていたので、二つの言葉の概念について記述する必要がなかった。 なお真諦を名色、受、想、行、識、心、心所、色、涅槃、触、意思、一境性、命根などとするのはテーラワーダなどの部派仏教の方式で、 大乗仏教だとそれらも空じられ真諦は空になる。



437:鹿野園 ◆VupYVVGZXxPO
20/06/22 21:28:02 mbIvvFJO.net
>>427
そんなもんは単に表裏の関係なだけでしょ。

438:神も仏も名無しさん
20/06/22 21:30:19 afsQRLbJ.net
>>417
そうすると、覚者にとって悟りは存在しない、ということになるんだが。
悟りは方便ということだろ。

439:神も仏も名無しさん
20/06/22 21:39:29 tYfXnwwv.net
>>429

何が表で、何が裏?

ずれとる。

440:くろ
20/06/22 21:41:47 i0XUCBdq.net
>>430
そういうことでしょ。。
覚者すらいない。。

441:鹿野園 ◆VupYVVGZXxPO
20/06/22 21:42:21 mbIvvFJO.net
>>431
表裏は表裏でしょ?

指一本とか言っておいて、どっちが表裏かってやるとか、ズレてるよw

442:神も仏も名無しさん
20/06/22 21:45:58 tYfXnwwv.net
>>433

正直に答えてよ。

「単に表裏の関係なだけでしょ」って? 

443:神も仏も名無しさん
20/06/22 21:46:44 afsQRLbJ.net
>>432
「悟りは方便であり、真実は存在しない。」という主張であれば、その説明ですっきりする。
しかし、「根本智を得た人が語る世俗諦は否定されない」とか言ってるから、
「悟りはやっぱりある」という主張だと思うぞ。

444:鹿野園 ◆VupYVVGZXxPO
20/06/22 21:53:49 mbIvvFJO.net
>>434
「単に表裏の関係なだけ」

445:神も仏も名無しさん
20/06/22 21:55:31 afsQRLbJ.net
>>436
「何が表で、何が裏?」と聞かれて、
「単に表裏の関係なだけ」 と返す。
相変わらず君はアスペだなあ。

446:鹿野園 ◆VupYVVGZXxPO
20/06/22 21:58:07 mbIvvFJO.net
覚者の有無とか真実の有無とか、二元論的な見解で目も当てられない低次元の解釈でレスの応酬がされてますね。

根本中論頌(中論)の24章の観四諦品にて

 1.空観を踏みはずした無の立場(1偈~6偈)
 2.空観を踏みはずした有の立場(20偈~30偈)

が述べられていますが、一瞥されては如何ですか。

447:神も仏も名無しさん
20/06/22 21:59:42 CJmWiSr9.net
勝義に入れば悟りという言葉(名)・概念は当然なくなります。
しかり勝義に入れば悟りという言葉が示すものを体感することになります。

七 心の境地が滅したときには、言語の対象もなくなる。真理は不生不滅であり、実にニルヴァーナのごとくである。
URLリンク(mixi.jp)

今日は中論第18章七偈の引用が多いですね、私w

448:鹿野園 ◆VupYVVGZXxPO
20/06/22 22:01:22 mbIvvFJO.net
>>437
止めておきなさいw

tYfXnwwvさんとは、言語による分節を超えた世界をどう表現するのかの問題を論じてるんです。

指を一本立てるのも、言葉では説明不可って言葉で説明するのも、所詮は表裏の関係に過ぎないって事なんです。

449:神も仏も名無しさん
20/06/22 22:02:16 afsQRLbJ.net
>>432
ほらね。
>>439とか言い出した。
悟りという言葉はなくなるけど、体感できるから有る!だってよ。

やっぱり君の理解とは違うことを言ってるじゃん。
だから、俺の指摘は正しいんだよ。

450:神も仏も名無しさん
20/06/22 22:03:59 afsQRLbJ.net
>>439
悟りという言葉はなくなるけど、体感できるから有る!
とか、珍妙な解釈ですなあ。

451:神も仏も名無しさん
20/06/22 22:30:47.90 CJmWiSr9.net
>>428
前のスレで紹介させて頂いた
「ヴァジラー経」(『相応部』5-10)
URLリンク(komyojikyozo.web.fc2.com)
相応部経典 1.有偈篇 1.天相応 3章.剣の章 阿羅漢経
URLリンク(blog.livedoor.jp)
の二つの経典ですね。
他にも例えば長部ポッタパーダ経では
「じつにポッタパーダよ、私にとって、我の獲得体は三〔種〕あります。(略)
チッタよ、如来はとらわれることなくこれら(三種の我の獲得体)による言説をなします〔が〕、じつにそれらは世間における名称、世間における言辞、世間における慣用語、世間における概念〔にすぎない〕のです」
URLリンク(komyojikyozo.web.fc2.com)
と世俗としての慣用語があること、そしてそれ以外の勝義があることまで示唆していると思います。

452:神も仏も名無しさん
20/06/22 22:38:53.10 CJmWiSr9.net
 そうした中で、8世紀半ばにベンガル地方に興った非ラージプート系のパーラ朝は仏教を庇護し、インド亜大陸における最後の崇仏王朝となった。
その第2代国王で自身も熱心な仏教徒であったダルマパーラ王時代に建立されたヴィクラマシーラ僧院は、先行のナーランダ僧院と並ぶ仏教の二大教学機関として栄えた。
 ヴィクラマシーラ僧院は特に密教の中心地となり、11世紀に出た僧院長アティーシャはチベットから招聘され、布教活動を行い、チベット仏教に大きな影響を及ぼした。
 しかし、10世紀以降弱体化が進んだパーラ朝は、最終的に11世紀後半、ベンガルのヒンドゥー系新興勢力セーナ朝によって滅ぼされた。
さらに8世紀以降インドにも到達したイスラーム勢力の攻勢が強まる中、1193年にはナーランダ僧院が、1203年にはヴィクラマシーラ僧院が相次いでトルコ・イスラーム勢力によって破壊された。
 以後、北インドではいずれもイスラーム系のデリー・スルタン朝が興亡し、南インドではヒンドゥー系諸王朝が興亡する構図となり、仏教を庇護する王朝はインド亜大陸からは姿を消した。
これにより、インドにおける仏教の衰滅は決定的となった
URLリンク(cocomasak.cocolog-nifty.com)
ということで、インドでイスラムに滅ぼされるまで、つまり最後までの残っていた仏教は密教であるとのこと
(日本の真言宗とは違い、タントラ系の密教だったそうです)


453:トム
20/06/22 22:39:31.13 WSFS0KHC.net
現実にこなれる。
坐禅、坐禅。
柔軟心(にゅうなんしん)。
和尚が一つの円を描いて言う。
「この丸は月か団子か桶の輪か、カドのとれたる人の心ぞ。」

454:トム
20/06/22 22:40:07.37 WSFS0KHC.net
現実にこなれる。
坐禅、坐禅。
柔軟心(にゅうなんしん)。
和尚が一つの円を描いて言う。
「この丸は月か団子か桶の輪か、カドのとれたる人の心ぞ。」

455:鹿野園
20/06/22 22:52:26.94 mbIvvFJO.net
外圧によるナショナリズムの高揚と仏教の密教化による表層的なヒンズー化によって、ある仏教徒はヒンズーに吸収され、或いはアンチカースト系の仏教徒はモスリムに改宗したっていう視座もある様ですね。

456:くろ
20/06/22 23:01:43.41 i0XUCBdq.net
>>435
だから、悟りと言っても法とか、真如とかがあるだけ。。
そこに迷悟とかはない。。
迷悟なんてどこにもないのが悟りだよね。。w

457:くろ
20/06/22 23:04:46.61 i0XUCBdq.net
>>441
いや、同じことを言っているんだけど。。w

458:トム
20/06/22 23:08:09.53 WSFS0KHC.net
夢や希望を持たない。
現実にこなれる。
坐禅、坐禅。
柔軟心(にゅうなんしん)。
和尚が一つの円を描いて言う。
「この丸は月か団子か桶の輪か、カドのとれたる人の心ぞ。」

459:神も仏も名無しさん
20/06/22 23:08:41.10 afsQRLbJ.net
>>448
>>449
それなら「根本智を得た人が語る世俗諦は否定されない」とかいらんでしょ。

460:くろ
20/06/22 23:10:45.45 i0XUCBdq.net
覚者なんていないと言っても、そこでは、全世界が目覚める、真理が顕現する。。
その時我はいないけれど、それを悟と言うこともできるかもしれない。。
でも、それを悟としてしまうと、迷悟が分裂して、また失墜してしまうという。。w

461:神も仏も名無しさん
20/06/22 23:12:00.20 afsQRLbJ.net
>>452
迷悟が分裂して、また失墜してしまう???
何言ってんだ??
お前も意味不明だなあ。

462:神も仏も名無しさん
20/06/22 23:16:00.19 afsQRLbJ.net
このように空を理解していると自称する連中を何人か集めて語らせると、
矛盾したことを言い出すから呆れる。
お前ら何も理解できてないだろ。

463:くろ
20/06/22 23:24:37.21 i0XUCBdq.net
>>451
そんなこと誰も言ってないだろ?w
>>364
>悟ってない人が語る世俗諦と根本智を得た人が後得智として語る世俗諦は違います。
>後得智の人は言語表現だけのものとわきまえて使うからです。
あたりを誤解してるんじゃないの?

464:神も仏も名無しさん
20/06/22 23:26:17.77 afsQRLbJ.net
>>455
ID:CJmWiSr9は「根本智を得た人が語る世俗諦は否定されない」と言ってるんだから、
お前と違うという指摘な。
根本的なところでお前はID:CJmWiSr9の主張を誤解している。

465:くろ
20/06/22 23:28:35.06 i0XUCBdq.net
>>456
誰がどこでそんなこと言ってんの?w
調べたけどないぞ。。w

466:神も仏も名無しさん
20/06/22 23:31:49.79 afsQRLbJ.net
>>457
検索もできないほどの馬鹿なの?
>>360
いちいち手間掛けさせんなよ。

467:トム
20/06/22 23:33:55.52 WSFS0KHC.net
夢や希望を持たない。
現実をこなす。
坐禅、坐禅。
柔軟心(にゅうなんしん)。
和尚が一つの円を描いて言う。
「この丸は月か団子か桶の輪か、カドのとれたる人の心ぞ。」

468:トム
20/06/22 23:45:58.96 WSFS0KHC.net
如実知見(にょじつちけん)。
夢や希望を持たない。
現実をこなす。
坐禅、坐禅。
柔軟心(にゅうなんしん)。
和尚が一つの円を描いて言う。
「この丸は月か団子か桶の輪か、カドのとれたる人の心ぞ。」

469:神も仏も名無しさん
20/06/22 23:52:46.17 TyuciyEI.net
>>206
お待たせしました(待ってない?😲)
インド哲学版普遍論争 説一切有部編ですが
大山氏に提示頂いた資料を読むにそのインド型の唯名論と実在論はその定義をしたローゼンベルグ
そしてそれ


470:を日本に紹介した立川武蔵氏が権威となっているので 彼らが説一切有部は◯◯論であると言えば「あー、権威あるあなた様がそう言われるなら左様でございます」というしかないというのがあるかな~ その論文の最後は これ以後の考察において見ていくように、『倶舎論』においてはダルマが基体として考えられることがたしかにある。 ロー ゼンベルグはヴァイシェーシカ的なダルマ基体論には反対するのであるが、ある種のダルマ基体論を唱えているので ある。 われわれは、それを「唯名論的基体論」と呼ぶことしたい。 となんとも折衷案で終わってるのだが😅 それでも権威となってる立川氏の言うことなので「左様でございますか」と従うしかないかな? でも前スレでは全く同じ唯名論実名論の定義法で説一切有部はインド型実在論としたまた佐久間留理子氏の論文を紹介したり http://library.tourism.ac.jp/07_No20noteSakuma.pdf#search=%27%E5%94%AF%E5%90%8D%E8%AB%96+%E8%AA%AC%E4%B8%80%E5%88%87%E6%9C%89%E9%83%A8%27 それ以外の定義法で(おそらく実在論の説一切有部と対立していたという意味で)西洋の学者は経部と中観派とを唯名論者と呼んでいる と中村元の龍樹に書いてあることも紹介したけど つまりは一人一人の定義や認識が異なるので統一見解がないならば正解はないんじゃないかな? あるいはローゼンベルグ-立川論が既に一般論となってるのかもしれないけどね まあでも立川武蔵が説一切有部を唯名論としていたのは知らなかったよ 教えて頂いたことには感謝するよ☺ 因み俺自身は未だに説一切有部は自性のある法が実在していると説いているんだから実在論でいいじゃんと思ってるけどね(笑) 実際龍樹や経部にはそう思われていたみたいだし でもその自説にも固執はしないよ



471:トム
20/06/22 23:57:56.33 WSFS0KHC.net
如実知見。
夢や希望を持たない。
現実をこなす。
坐禅、坐禅。
柔軟心(にゅうなんしん)。
和尚が一つの円を描いて言う。
「この丸は月か団子か桶の輪か、カドのとれたる人の心ぞ。」

472:神も仏も名無しさん
20/06/23 00:00:06.29 PAFQ2pNw.net
色即是空は言葉によって実体に執着することを否定する智慧の段階を表現しています。
それに対して、空即是色は何も存在しない無という極端な考え方を否定すると共に、言葉のない体験に執着することも否定する智慧の段階を表現しています。
空即是色は大乗仏教が重視する智慧で「後得智」と呼ばれるものです。
言葉による認識はあっても、それらを実体視せず、執着もない状態であり、最終的には、言葉のない直観的な認識と言葉をともなう認識が完全に一致・両立します。
この智慧があってこそ、人を救うことができるのであって、小乗仏教の阿羅漢とは異なる大乗仏教の仏の智慧であると考えられました。
後得智を使う菩薩は諸法の実相を知る根本智を得ているので、後得智で使う世俗諦は凡夫の世俗諦とは違って勝義の方を指しています。

473:神も仏も名無しさん
20/06/23 00:04:46.48 f+qCk9L5.net
>>463
>後得智で使う世俗諦は凡夫の世俗諦とは違って勝義の方を指しています。
だったら、悟りはなくなるだろ。
根本的なところから理解できていないな。

474:トム
20/06/23 00:05:34.14 i8zwcuVK.net
如実知見(にょじつちけん)。
夢や希望を持たない。
現実をこなす。
坐禅、坐禅。
柔軟心(にゅうなんしん)。
和尚が一つの円を描いて言う。
「この丸は月か団子か桶の輪か、カドのとれたる人の心ぞ。」

475:神も仏も名無しさん
20/06/23 00:07:08.14 IgpWolQd.net
>>391
あ、お前!
確認のためにお前は働いているのかと聞いたら答えられなかっただろ😜>>18-20
はっきり答えられない奴はニートと疑われても仕方ないことぐらい理解しような
小学生じゃないんだからさ🤣🤣

476:神も仏も名無しさん
20/06/23 00:15:21.59 f+qCk9L5.net
>>466
お前みたいな馬鹿は無職だろ?


477:神も仏も名無しさん
20/06/23 00:16:23.18 f+qCk9L5.net
>>466
醜態の>>13は引用しないという姑息さに呆れるw。

478:神も仏も名無しさん
20/06/23 00:18:29.11 C


479:gGZ6T7+.net



480:神も仏も名無しさん
20/06/23 00:20:39.29 49VC9e91.net
>>468
ニートなのか?と確認しているレスだな
それにもお前は答えられなかったわけだ🤣


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch