【第95回】徹底検証!「宗教法人顕正会」at PSY
【第95回】徹底検証!「宗教法人顕正会」 - 暇つぶし2ch807:神も仏も名無しさん
19/07/15 07:28:12.06 PCneyWzQ.net
村松禎道(Wikiよりコピペ)
八木が退出した後1980年の顕正寺に浅井昭衛の要請で入った。
彼は、日蓮正宗で所化(しょけ=修行中で住職になる資格はない)の修行を退転して北海道の実家に戻っていたが、
住職代行に就任した。さらに1984年には、住職の称号も浅井昭衛によって与えられた。
村松は当初、浅井昭衛の紹介で見合い結婚し、顕正会の法要でたびたび導師を務め、
また唯一の葬儀・法要執行要員として全国を飛び回るなど、会になくてはならない存在となったかに見えた。
しかし元々が僧侶を見下している浅井の考えがあり、年々、過激な僧侶不要論へと傾くにつれて影が薄くなっていき、
葬儀・法要の執行は、徐々に在家幹部に取って代わられていった。
そして、冨士大石寺顕正会典礼院が建設された後も村松は顕正会本部職員の肩書きを有していたが、
平成17年11月末日を以て、突然解雇された。その後の動向は不明である。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch