☆★『幸福の科学』統合スレッドpart874★★at PSY
☆★『幸福の科学』統合スレッドpart874★★ - 暇つぶし2ch780:食べていけるし、宗教活動もできるし、息子だって大学に行こうとしているんじゃないか。 だから、俺のゴルフは大事なんだ!大川隆法先生が倒れたって、俺のゴルフのほうが優先なんだ」などと言われるかもしれません。  すると、妻のほうも、「信仰心のない人ね!」などと言いたくなることもあるでしょうが、信者のなかには、そうした夫婦間の葛藤を経験した人も多いのではないでしょうか。  ただ、そういうことはしかたがない面もあると思います。 「限られた数十年の人生のなかで、この有限の時間を何に使い、自分の今世の人生を輝かせるか」「どうすれば自分の人生は十分だったといえるのか」と考えたときに、値打ちを感じるものがあるのであれば、やはり、"選択”が働いてきます。  そうなると、妻としては、「今日、自分がご飯をつくろうがつくるまいが、コンビニで買ってきたものを食卓に置いておこうが、息子の模試の成績はどうせ変わりはしないのだ。E判定はE判定、A判定はA判定で、どうせ同じだ」という感じになることもあるでしょう。 息子は"気分の問題”で母親に当たっているだけだということもあるでしょう。  あるいは、夫のゴルフにしても、妻としては、「私が講演会に行こうが行くまいが、スコアは同じでどうせ変わらないのだ。相手に勝たせなければいけないときには自分がまければいいし、自分が勝ってもいい相手だったら勝てばいい。好きなようにすればいいのだ」 という感じでしょうか。  そのように、「純粋な愛」によって結びついた関係であっても、人生経験を深めていく間に、さまざまな行き違いや言葉のすれ違いはあるかもしれません。



781:神も仏も名無しさん
18/04/22 19:39:29.34 4wVbSpG0.net
  「組織を発展させるための人事」を理解してもらえない悲しみ
 私も、三十年以上この仕事を続けていますが、最もつらかったのは、自分が愛した弟子たちが、何かの行き違いで離れていったときです。これには、何とも言えない悲しさがありました。
 例えば、初期のころ、当会を手伝ってくれた人は一生懸命だったと思います。
本当に私心なく手伝ってくれたように思うのですが、だんだん教団が大きくなってくると、うまく回らなくなってきて、また"新たな戦力”を入れなくてはいけなくなりました。あとから来たとしても、その人たちを使わないと教団が持たなくなってきたのです。
 しかし、あとから来た人たちを重要なところに据えたりすると、以前からいた人たちとしては、自分たちが否定されたような気持ちになるのでしょう。
要するに、「面白くない」ということで、何かと不満が出てきたり、止めていったりするような人もいたのです。
 もちろん、私は、その人たちを愛さなくなったわけではありません。一生懸命やってくれたことに対しては「ありがたい」と思って感謝していますし、私の気持ちが変わったわけでもないのです。
 ただ、教団としての組織が発展していくためには、そのときに与えられた必要な人材を配置しなかったら、自分にとっての「正しさ」というものが失われます。
そのため、あえてそうしなければいけなかったのですが、理解してもらえないことは数多くありました。
 そのように、人は「愛」といっても、「自分を認めてくれている間だけ愛する」というようなことに、どうしてもなりやすいのです。やはり、認められようが認められまいが愛を持ち続けるというのは、実に難しいことなのかもしれません。
 それは、「相手の考えていることが分かり切らない」と言えば、そのとおりでしょう。
おそらく、「『あなたを信頼する』とか『愛している』とかいうのなら、゛丸ごと”自分を愛してくれ。自分のやることについては、゛全部”任せてくれ」という気持ちがあるのだと思います。
 そのため、それを修正しようとか、否定しようとか、ほかのものに変えようと課されると、とたんに゛オコゼ”になるというか、急に立腹する人が多いわけです。私もこのあたりについては、過去、非常に悲しい思いを何度もしてきました。

782:神も仏も名無しさん
18/04/22 19:42:51.60 4wVbSpG0.net
  聖フランチェスコとマザー・テレサの例に見る「組織運営の難しさ」
 なお、今回、愛の話をするに当たり、多少、キリスト教の勉強をしておいたほうがよいかと思って、前日に、中世の1200年代にイタリアの修道会を開いた「聖フランチェスコ(アッシジのフランチェスコ)」の物語(映画)や、
オリヴィア・ハッセーが主演している「マザー・テレサ」の映画などを、もう一回、観直してみました。
 ただ、両方ともそうなのですが、その中心にいる人は、自分がやりたいことを自分がやりたいように自由にやっていても、だんだん信奉者が増えてくると、うまくいかなくなってきます。
 アッシジのフランチェスコの場合だと、修道会のメンバーが国を超えて数千人ぐらいにまでなったときに、会則というか、入会資格のようなものを決めようということになったのですが、フランチェスコのほうは「決めたくない」というわけです。
それをつくって、ローマ法王に承認を得なければいけないにもかかわらず、「そういうことは嫌だ」と言いました。
 もちろん、組織運営をするためには、もう少し、インテリの人たちを入れて、その人たちを使わなくてはいけないのは確かなのです。
また、当時の十三世紀のイタリアにも大学はあり、文法や神学、法学などを勉強していたような偉い人たちが、「自分たちを使え」という感じで寄ってきてはいました。
 しかし、フランチェスコは、「そういう人たちは、口は立つが、肝心の信仰がないではないか。『福音書』だけあれば十分だ」というようなことを言うのです。それで、実際上、会則がつくれないために苦しんでいるような状態が描かれていました。
 オリヴィア・ハッセーが主演したマザー・テレサの映画でも同じです。ちなみに、この映画には、幸福の科学の映画「ファイナル・ジャッジメント」に出演していたスリランカの女優(ウマリ・ディラカラトナ)がマザー・テレサの助手役として出ていました。

783:神も仏も名無しさん
18/04/22 19:43:43.31 4wVbSpG0.net
とにかく、マザー・テレサのほうも、瞬間的に行動するような人なので、いろいろなところで法律や規則に抵触し、行政等とぶつかるわけです。
そうしたものが壁になって前に進まなくなるような場面が出てくるので、「組織をつくって、広げていくときというのは、いろいろなこの世のものとぶつかって、難しいものだな」と感じました。
 中心にいる人は、「ただ、神様の愛を広げたいだけなのに、どうしてこれが分かってもらえないのだろう」と思うのですが、
例えば、周りの人たちは、「ここに孤児院を建てるには、規則により、きちんと許可を取らないとだめなのだ」などと言うので、それで両者はぶつかるのです。
 私は、その二つの映画を観直してみて、「組織運営というのは難しいものだな」と、改めて感じました。

784:神も仏も名無しさん
18/04/22 19:46:39.98 4wVbSpG0.net
  釈尊も苦労した、組織運営における「生かす愛」の難しさ
 ただ、これは釈尊も感じたことではあります。
最初のころに、自由修行者として山林で修行をしていたときには、みな、思い思いに、自由に修行していたのですが、教団ができ、組織ができると、いろいろなところで騒ぎが起きてきました。
 しかも、どちらが正しいかをなかなか決めかねるようなこともあったのです。
釈尊は、四人の出家者でサンガ(「現前サンガ」)をつくり、そこで「どちらが正しいか」を判定させるようにしたのですが、なかには収まらないものもありました。
やはり、「釈尊でさえ匙を投げる」というか、釈尊自身が聞いても、どちらが正しいか判定不能というものはあったのではないかと思います。
 そのように、組織運営となると、人間の「自我 対 自我」と言ってもよいでしょうが、それぞれの人によって。自分が「正しい」と考えるもの、「よかれ」と考えるものが、多少ずれてくるわけです。
 また、そこに「調整の原理」が働き始めると、単純な「愛の原理」だけではないものが出てきます。
 愛は、「すべてを受け入れ、すべてを許し、すべてを包み込む」ようには見えるのですが、実際に、この世の現実のなかを生きていく間には、いろいろな調整や判断、あるいは、捨てるところや選ぶところが出てこなくてはいけなくなるからです。
ここは、とても難しいことであり、これが、「愛の発展段階説」に言う「生かす愛」のところなのかもしれません。
 智慧を得て、知識を持ち、仏法真理の観点から、この難題に優先順位をつけなくてはいけないのですが、この段階で、原始的なレベルの愛が引っ掛かってくることはよくあるのです。

785:神も仏も名無しさん
18/04/22 19:48:55.37 4wVbSpG0.net
 ただ、当会の初期のころに一生懸命、教団を手伝ってくださった人で、今も自分のプライドに関係なく手伝ってくれている人にとっては、現在、幸福の科学が、立宗から三十一年もたって、外国にまで広がり、これほど大きくなったのは、とてもうれしく、名誉なことでしょう。
私も、そのように思います。
 一方、初期のころには、あとから来た人と入れ替えたりすると、立腹したり、「愛がなくなった」と思ったりする人もいました。
なかには、物を贈っても、そのまま送り返されてきたこともあったので、「そこまで単純に考えるのか。オール・オア・ナッシング(全てか無か)で考えるのだな」と思ったこともあります。
仕事のレベルでは、そのように考えるのは、なかなか難しいことだと思うのですが、そういうこともありました。

786:神も仏も名無しさん
18/04/22 19:50:39.08 4wVbSpG0.net
3 「愛すること」「信じること」で「人生学のプロになろう
  人生のあちこちに出てくる゛公案”を一つひとつ乗り超えよ

787:神も仏も名無しさん
18/04/22 20:08:44.02 NpIMf0BJ.net
URLリンク(jyakyoukohukunokagaku.wordpress.com)
現在、退会を悩んでる会員さんが居られましたなら、迷わず、退会して下さい。
幸福の科学は、邪教です。
今、金欠に苦しむ教団はやがて、信者の老後の貯えを狙って来ます。
身包みを剥がれる前に、「邪教・幸福の科学」との縁を断ち切って下さい。
それをやるのは、「今」なのです!!
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(o.8ch.net)

788:神も仏も名無しさん
18/04/22 20:12:43.49 4wVbSpG0.net
3 「愛すること」「信じること」で「人生学のプロになろう
  人生のあちこちに出てくる゛公案”を一つひとつ乗り超えよ
 また、「男女の愛」についても、夫婦生活が何十年も続いていけば、その間には、いろいろなドラマがあるものです。たとえ、二人の関係がうまくいっていても、子供や第三者が絡んでくると判断が割れたり、家庭内で法律に触れるような出来事が起きたりします。
 あるいは、ドラマ「ウチの夫は仕事ができない」ではありませんが、「仕事ができて頼りになると思っていた夫は、実は仕事ができなかった」という現実に直面することもあるかもしれません。
「結婚した二十代のときは、『うちの夫は格好がよくて、エリートなのよ!』と自慢していたのに、三十歳を過ぎたら、本当は仕事ができないとわかってしまった」といったこともありえるわけです。これも恐ろしいところでしょう。
 さらに、結婚しても夫婦共に仕事を続ける場合、妻のほうが、仕事でどんどん進んでいき、見識が高くなることもあります。そうなると、夫のほうが鬱屈して反抗期の子供のような態度を取ったりし始めるので、ここも難しいところです。
 妻も一人の人間なので、天職を得て仕事に就いたならば、「認められたい」、「世間でお役に立ちたい」と思うでしょう。ところが、そうすると、夫のほうがだんだん非行少年のようになってしまうわけです。
 要するに、「妻が仕事ができなければ夫婦でいられるのに、仕事をガンガン進めていくと夫婦でいられなくなる」ということでしょうから、これはつらいだろうと思います。
 ただ、こうした゛公案”は、人生のあちこちで出てくるはずなので、それを、一つひとつ乗り超えていかなければいけません。

789:神も仏も名無しさん
18/04/22 20:14:30.43 4wVbSpG0.net
  宗教を学ぶ意味の一つは「人生学のプロ」になること
 そのなかには、解決できるものも数多くありま�


790:キが、やはり、解決できないものもあるわけです。また、解決の際に、何かを取って、何かを捨てなければいけない場合もあるかもしれません。これは、非常につらいことだと思います。



791:神も仏も名無しさん
18/04/22 20:15:22.08 4wVbSpG0.net
 しかし、「愛の問題集」においては、さまざまなトラブルも、ある程度予定されている面はあるのです。「すべての人間にそれを勉強してもらいたい」ということで、男女が創られました。そして、必然的に、問題集に出会うことになっているわけです。

792:神も仏も名無しさん
18/04/22 20:16:27.31 4wVbSpG0.net
 ただ、数多くの問題解決に立ち向かっているうちに、最初のころの純粋な愛とは、少し違ったものになっていくこともあるでしょう。

793:神も仏も名無しさん
18/04/22 20:16:33.46 NpIMf0BJ.net
URLリンク(jyakyoukohukunokagaku.wordpress.com)
現在、退会を悩んでる会員さんが居られましたなら、迷わず、退会して下さい。
幸福の科学は、邪教です。
今、金欠に苦しむ教団はやがて、信者の老後の貯えを狙って来ます。
身包みを剥がれる前に、「邪教・幸福の科学」との縁を断ち切って下さい。
それをやるのは、「今」なのです!!
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(o.8ch.net)

794:神も仏も名無しさん
18/04/22 20:17:02.17 NpIMf0BJ.net
URLリンク(jyakyoukohukunokagaku.wordpress.com)
現在、退会を悩んでる会員さんが居られましたなら、迷わず、退会して下さい。
幸福の科学は、邪教です。
今、金欠に苦しむ教団はやがて、信者の老後の貯えを狙って来ます。
身包みを剥がれる前に、「邪教・幸福の科学」との縁を断ち切って下さい。
それをやるのは、「今」なのです!!
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(o.8ch.net)

795:神も仏も名無しさん
18/04/22 20:17:28.20 NpIMf0BJ.net
URLリンク(jyakyoukohukunokagaku.wordpress.com)
現在、退会を悩んでる会員さんが居られましたなら、迷わず、退会して下さい。
幸福の科学は、邪教です。
今、金欠に苦しむ教団はやがて、信者の老後の貯えを狙って来ます。
身包みを剥がれる前に、「邪教・幸福の科学」との縁を断ち切って下さい。
それをやるのは、「今」なのです!!
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(o.8ch.net)

796:神も仏も名無しさん
18/04/22 20:17:55.70 NpIMf0BJ.net
URLリンク(jyakyoukohukunokagaku.wordpress.com)
現在、退会を悩んでる会員さんが居られましたなら、迷わず、退会して下さい。
幸福の科学は、邪教です。
今、金欠に苦しむ教団はやがて、信者の老後の貯えを狙って来ます。
身包みを剥がれる前に、「邪教・幸福の科学」との縁を断ち切って下さい。
それをやるのは、「今」なのです!!
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(o.8ch.net)

797:神も仏も名無しさん
18/04/22 20:18:08.21 4wVbSpG0.net
 例えば、映画「さらば青春、されど青春。」の主題歌である「眠れぬ夜を超えて」には、結婚できずに苦しむ主人公たちの悶々とした気持ちが表れています。
そのように、「どうして一緒になれないのか」という苦しみもあれば、一緒になった後に生じる苦しみもあるのです。こうした問題と、そのつど、対決していかなければ解決はできません。

798:神も仏も名無しさん
18/04/22 20:19:20.92 4wVbSpG0.net
 ただし、どこかで、全部を解決するのは無理だと気づく場合もあるでしょう。そのときに考えてほしいのは、「人生において宗教を学ぶことの意味」です。それは、「人生学におけるプロフェッショナルになろう。
ほかの人たちの、いろいろな人生問題集に答えられる自分になろう」と決意したということでもあると思うのです。これもまた、宗教に辿り着いた目的の一つなのではないでしょうか。

799:神も仏も名無しさん
18/04/22 20:20:07.46 4wVbSpG0.net
 そして、「他の人の人生問題に導きを与えられる自分」になりたいのであれば、「自分自身が打ち当たった問題をどのように乗り越えていくか、過ぎ越していくか」が大事になってくるのです。

800:神も仏も名無しさん
18/04/22 20:56:22.01 uqXYoOJ2.net
民進党の名前では統一地方選挙は戦えないという民進党の地方議員の悲痛な叫びで溢れてるな
立憲民主の高支持率とは対照的に希望はゴミみたいな支持率で、
しかも希望は地方組織を立ち上げる気配がないから、
民進党埼玉県連の地方議員の半数が立民に移る可能性があると
都議会では、民進党が会派名を「都議会民進党・立憲民主党」に変更して、略称は「民主」になるみたいだし、
民進党の地方組織は>>881順調に立民に飲み込まれていってるな
民進党・埼玉県議「駅頭で民進党というだけで、いつも文句を言われる。これでは戦えない」
民進党・埼玉県連幹部「今の状況では地方議員>>882の半数近くが立民に移る可能性もある」
立憲民主に移籍? 無所属>>883での出馬? 民進混迷に悩む地方議員
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
民進党の地方議員が混迷する党の行方>>884を見守っている。衆院選で分裂後、支持率の低下が加速し、
平成31年春の統一>>885地方選は戦えないとの声が強まる中、大塚耕平代表は新党移行、党名変更、現状維持の3つの再建策を提示した。
年内に意見集約を目指すが、党内に異論が多く、先行>>886きが見通せない状況だ。
一方、立憲民主党の枝野幸男代表>>887は年明けに県連組織を立ち上げるとしており、地方議員は身の振り方に頭を悩ませている。
14日夜、さいたま市内で県連代表の大野元裕参院議員の政治資金パーティーが開かれた。
会場には議員や支援者ら約500人が集まった。大塚代表や立民の枝野代表、
希望の党の大島敦代表代行など、再編の主役が一堂に顔をそろえた。
大野県連代表は「大塚代表、枝野代表、大島代表代行の3人は写真を撮られるとまずいメンバー」とあいさつし、
会場で大きな笑いを誘った。ただ、会場にいた地方議員らは硬い表情で耳を傾けていた。
10月の衆院選で民進は希望、立民に分裂し、参院議員と地方議員は取り残された。
再来年に統一地方選を控えるが、民進の支持率は共同通信の12

801:神も仏も名無しさん
18/04/22 20:56:39.97 uqXYoOJ2.net
民進党の名前では統一地方選挙は戦えないという民進党の地方議員の悲痛な叫びで溢れてるな
立憲民主の高支持率とは対照的に希望はゴミみたいな支持率で、
しかも希望は地方組織を立ち上げる気配がないから、
民進党埼玉県連の地方議員の半数が立民に移る可能性があると
都議会では、民進党が会派名を「都議会民進党・立憲民主党」に変更して、略称は「民主」になるみたいだし、
民進党の地方組織は>>881順調に立民に飲み込まれていってるな
民進党・埼玉県議「駅頭で民進党というだけで、いつも文句を言われる。これでは戦えない」
民進党・埼玉県連幹部「今の状況では地方議員>>882の半数近くが立民に移る可能性もある」
立憲民主に移籍? 無所属>>883での出馬? 民進混迷に悩む地方議員
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
民進党の地方議員が混迷する党の行方>>884を見守っている。衆院選で分裂後、支持率の低下が加速し、
平成31年春の統一>>885地方選は戦えないとの声が強まる中、大塚耕平代表は新党移行、党名変更、現状維持の3つの再建策を提示した。
年内に意見集約を目指すが、党内に異論が多く、先行>>886きが見通せない状況だ。
一方、立憲民主党の枝野幸男代表>>887は年明けに県連組織を立ち上げるとしており、地方議員は身の振り方に頭を悩ませている。
14日夜、さいたま市内で県連代表の大野元裕参院議員の政治資金パーティーが開かれた。
会場には議員や支援者ら約500人が集まった。大塚代表や立民の枝野代表、
希望の党の大島敦代表代行など、再編の主役が一堂に顔をそろえた。
大野県連代表は「大塚代表、枝野代表、大島代表代行の3人は写真を撮られるとまずいメンバー」とあいさつし、
会場で大きな笑いを誘った。ただ、会場にいた地方議員らは硬い表情で耳を傾けていた。
10月の衆院選で民進は希望、立民に分裂し、参院議員と地方議員は取り残された。
再来年に統一地方選を控えるが、民進の支持率は共同通信の12

802:神も仏も名無しさん
18/04/22 20:56:45.67 uqXYoOJ2.net
民進党の名前では統一地方選挙は戦えないという民進党の地方議員の悲痛な叫びで溢れてるな
立憲民主の高支持率とは対照的に希望はゴミみたいな支持率で、
しかも希望は地方組織を立ち上げる気配がないから、
民進党埼玉県連の地方議員の半数が立民に移る可能性があると
都議会では、民進党が会派名を「都議会民進党・立憲民主党」に変更して、略称は「民主」になるみたいだし、
民進党の地方組織は>>881順調に立民に飲み込まれていってるな
民進党・埼玉県議「駅頭で民進党というだけで、いつも文句を言われる。これでは戦えない」
民進党・埼玉県連幹部「今の状況では地方議員>>882の半数近くが立民に移る可能性もある」
立憲民主に移籍? 無所属>>883での出馬? 民進混迷に悩む地方議員
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
民進党の地方議員が混迷する党の行方>>884を見守っている。衆院選で分裂後、支持率の低下が加速し、
平成31年春の統一>>885地方選は戦えないとの声が強まる中、大塚耕平代表は新党移行、党名変更、現状維持の3つの再建策を提示した。
年内に意見集約を目指すが、党内に異論が多く、先行>>886きが見通せない状況だ。
一方、立憲民主党の枝野幸男代表>>887は年明けに県連組織を立ち上げるとしており、地方議員は身の振り方に頭を悩ませている。
14日夜、さいたま市内で県連代表の大野元裕参院議員の政治資金パーティーが開かれた。
会場には議員や支援者ら約500人が集まった。大塚代表や立民の枝野代表、
希望の党の大島敦代表代行など、再編の主役が一堂に顔をそろえた。
大野県連代表は「大塚代表、枝野代表、大島代表代行の3人は写真を撮られるとまずいメンバー」とあいさつし、
会場で大きな笑いを誘った。ただ、会場にいた地方議員らは硬い表情で耳を傾けていた。
10月の衆院選で民進は希望、立民に分裂し、参院議員と地方議員は取り残された。
再来年に統一地方選を控えるが、民進の支持率は共同通信の12

803:神も仏も名無しさん
18/04/22 21:22:57.66 cROr4NJA.net
幸福の科学会員の人たちはもっともっと大川隆法に自分を重ねるべきだよ。 つまり教団のカネは自分のカネ、という強力な意識を持つということなんだ。
もちろんカネを持つだけにとどまってはダメで、大川隆法のように自分の欲望のままにカネを使途するということが大事なんだ。
自分を必要以上に抑圧しがちな女性会員と女性職員は特に自分を解放することが大切だね。 自己を解放すべき場所。 それは新宿・歌舞伎町に他ならない。
そうホスクラ。 そこは天命をまっとうせずして開かれる天国。
若きイケメンホストくんの囁き。それは大川何某の霊言など寝言と同レベルの戯言と思えるほど甘美な響き。
迷っているヒマはない。 花の命は短いのだ。

804:神も仏も名無しさん
18/04/22 21:36:13.77 nD+bpGmX.net
民進党の名前では統一地方選挙は戦えないという民進党の地方議員の悲痛な叫びで溢れてるな
立憲民主の高支持率とは対照的に希望はゴミみたいな支持率で、
しかも希望は地方組織を立ち上げる気配がないから、
民進党埼玉県連の地方議員の半数が立民に移る可能性があると
都議会では、民進党が会派名を「都議会民進党・立憲民主党」に変更して、略称は「民主」になるみたいだし、
民進党の地方組織は>>881順調に立民に飲み込まれていってるな
民進党・埼玉県議「駅頭で民進党というだけで、いつも文句を言われる。これでは戦えない」
民進党・埼玉県連幹部「今の状況では地方議員>>882の半数近くが立民に移る可能性もある」
立憲民主に移籍? 無所属>>883での出馬? 民進混迷に悩む地方議員
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
民進党の地方議員が混迷する党の行方>>884を見守っている。衆院選で分裂後、支持率の低下が加速し、
平成31年春の統一>>885地方選は戦えないとの声が強まる中、大塚耕平代表は新党移行、党名変更、現状維持の3つの再建策を提示した。
年内に意見集約を目指すが、党内に異論が多く、先行>>886きが見通せない状況だ。
一方、立憲民主党の枝野幸男代表>>887は年明けに県連組織を立ち上げるとしており、地方議員は身の振り方に頭を悩ませている。
14日夜、さいたま市内で県連代表の大野元裕参院議員の政治資金パーティーが開かれた。
会場には議員や支援者ら約500人が集まった。大塚代表や立民の枝野代表、
希望の党の大島敦代表代行など、再編の主役が一堂に顔をそろえた。
大野県連代表は「大塚代表、枝野代表、大島代表代行の3人は写真を撮られるとまずいメンバー」とあいさつし、
会場で大きな笑いを誘った。ただ、会場にいた地方議員らは硬い表情で耳を傾けていた。
10月の衆院選で民進は希望、立民に分裂し、参院議員と地方議員は取り残された。
再来年に統一地方選を控えるが、民進の支持率は共同通信の12

805:神も仏も名無しさん
18/04/22 21:36:44.24 XSnEcpUW.net
何言ってるのか全然わかんない

806:神も仏も名無しさん
18/04/22 21:48:15.77 4wVbSpG0.net
  宗教を学ぶ意味の一つは「人生学のプロ」になること
 そのなかには、解決できるものも数多くありますが、やはり、解決できないものもあるわけです。また、解決の際に、何かを取って、何かを捨てなければいけない場合もあるかもしれません。これは、非常につらいことだと思います。
 しかし、「愛の問題集」においては、さまざまなトラブルも、ある程度予定されている面はあるのです。「すべての人間にそれを勉強してもらいたい」ということで、男女が創られました。そして、必然的に、問題集に出会うことになっているわけです。
 ただ、数多くの問題解決に立ち向かっているうちに、最初のころの純粋な愛とは、少し違ったものになっていくこともあるでしょう。
 例えば、映画「さらば青春、されど青春。」の主題歌である「眠れぬ夜を超えて」には、結婚できずに苦しむ主人公たちの悶々とした気持ちが表れています。
そのように、「どうして一緒になれないのか」という苦しみもあれば、一緒になった後に生じる苦しみもあるのです。こうした問題と、そのつど、対決していかなければ解決はできません。
 ただし、どこかで、全部を解決するのは無理だと気づく場合もあるでしょう。そのときに考えてほしいのは、「人生において宗教を学ぶことの意味」です。それは、「人生学におけるプロフェッショナルになろう。
ほかの人たちの、いろいろな人生問題集に答えられる自分になろう」と決意したということでもあると思うのです。これもまた、宗教に辿り着いた目的の一つなのではないでしょうか。
 そして、「他の人の人生問題に導きを与えられる自分」になりたいのであれば、「自分自身が打ち当たった問題をどのように乗り越えていくか、過ぎ越していくか」が大事になってくるのです。

807:神も仏も名無しさん
18/04/22 22:00:30.88 PHI7hCUc.net
>若きイケメンホストくんの囁き。それは大川何某の霊言など寝言と同レベルの戯言と思えるほど甘美な響き。
迷っているヒマはない。 花の命は短いのだ。

鋭い!!
しかし、我々、正会員はよその嫁さんを初め、自分の奥さんにも歯の浮いたお世辞は言わない!ということを知っておいて損はない!

ただ単に、言葉を知らんだけかもしれんが・・・(笑)

808:神も仏も名無しさん
18/04/22 22:02:14.16 k/F7TmuF.net
>>780
うー�


809:゙。



810:神も仏も名無しさん
18/04/22 22:03:59.85 k/F7TmuF.net
反省する余地はあるかもしれない

811:神も仏も名無しさん
18/04/22 22:07:57.12 nD+bpGmX.net
民進党の名前では統一地方選挙は戦えないという民進党の地方議員の悲痛な叫びで溢れてるな
立憲民主の高支持率とは対照的に希望はゴミみたいな支持率で、
しかも希望は地方組織を立ち上げる気配がないから、
民進党埼玉県連の地方議員の半数が立民に移る可能性があると
都議会では、民進党が会派名を「都議会民進党・立憲民主党」に変更して、略称は「民主」になるみたいだし、
民進党の地方組織は>>881順調に立民に飲み込まれていってるな
民進党・埼玉県議「駅頭で民進党というだけで、いつも文句を言われる。これでは戦えない」
民進党・埼玉県連幹部「今の状況では地方議員>>882の半数近くが立民に移る可能性もある」
立憲民主に移籍? 無所属>>883での出馬? 民進混迷に悩む地方議員
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
民進党の地方議員が混迷する党の行方>>884を見守っている。衆院選で分裂後、支持率の低下が加速し、
平成31年春の統一>>885地方選は戦えないとの声が強まる中、大塚耕平代表は新党移行、党名変更、現状維持の3つの再建策を提示した。
年内に意見集約を目指すが、党内に異論が多く、先行>>886きが見通せない状況だ。
一方、立憲民主党の枝野幸男代表>>887は年明けに県連組織を立ち上げるとしており、地方議員は身の振り方に頭を悩ませている。
14日夜、さいたま市内で県連代表の大野元裕参院議員の政治資金パーティーが開かれた。
会場には議員や支援者ら約500人が集まった。大塚代表や立民の枝野代表、
希望の党の大島敦代表代行など、再編の主役が一堂に顔をそろえた。
大野県連代表は「大塚代表、枝野代表、大島代表代行の3人は写真を撮られるとまずいメンバー」とあいさつし、
会場で大きな笑いを誘った。ただ、会場にいた地方議員らは硬い表情で耳を傾けていた。
10月の衆院選で民進は希望、立民に分裂し、参院議員と地方議員は取り残された。
再来年に統一地方選を控えるが、民進の支持率は共同通信の12

812:神も仏も名無しさん
18/04/22 22:07:58.98 nD+bpGmX.net
民進党の名前では統一地方選挙は戦えないという民進党の地方議員の悲痛な叫びで溢れてるな
立憲民主の高支持率とは対照的に希望はゴミみたいな支持率で、
しかも希望は地方組織を立ち上げる気配がないから、
民進党埼玉県連の地方議員の半数が立民に移る可能性があると
都議会では、民進党が会派名を「都議会民進党・立憲民主党」に変更して、略称は「民主」になるみたいだし、
民進党の地方組織は>>881順調に立民に飲み込まれていってるな
民進党・埼玉県議「駅頭で民進党というだけで、いつも文句を言われる。これでは戦えない」
民進党・埼玉県連幹部「今の状況では地方議員>>882の半数近くが立民に移る可能性もある」
立憲民主に移籍? 無所属>>883での出馬? 民進混迷に悩む地方議員
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
民進党の地方議員が混迷する党の行方>>884を見守っている。衆院選で分裂後、支持率の低下が加速し、
平成31年春の統一>>885地方選は戦えないとの声が強まる中、大塚耕平代表は新党移行、党名変更、現状維持の3つの再建策を提示した。
年内に意見集約を目指すが、党内に異論が多く、先行>>886きが見通せない状況だ。
一方、立憲民主党の枝野幸男代表>>887は年明けに県連組織を立ち上げるとしており、地方議員は身の振り方に頭を悩ませている。
14日夜、さいたま市内で県連代表の大野元裕参院議員の政治資金パーティーが開かれた。
会場には議員や支援者ら約500人が集まった。大塚代表や立民の枝野代表、
希望の党の大島敦代表代行など、再編の主役が一堂に顔をそろえた。
大野県連代表は「大塚代表、枝野代表、大島代表代行の3人は写真を撮られるとまずいメンバー」とあいさつし、
会場で大きな笑いを誘った。ただ、会場にいた地方議員らは硬い表情で耳を傾けていた。
10月の衆院選で民進は希望、立民に分裂し、参院議員と地方議員は取り残された。
再来年に統一地方選を控えるが、民進の支持率は共同通信の12

813:神も仏も名無しさん
18/04/22 22:08:48.39 nD+bpGmX.net
民進党の名前では統一地方選挙は戦えないという民進党の地方議員の悲痛な叫びで溢れてるな
立憲民主の高支持率とは対照的に希望はゴミみたいな支持率で、
しかも希望は地方組織を立ち上げる気配がないから、
民進党埼玉県連の地方議員の半数が立民に移る可能性があると
都議会では、民進党が会派名を「都議会民進党・立憲民主党」に変更して、略称は「民主」になるみたいだし、
民進党の地方組織は>>881順調に立民に飲み込まれていってるな
民進党・埼玉県議「駅頭で民進党というだけで、いつも文句を言われる。これでは戦えない」
民進党・埼玉県連幹部「今の状況では地方議員>>882の半数近くが立民に移る可能性もある」
立憲民主に移籍? 無所属>>883での出馬? 民進混迷に悩む地方議員
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
民進党の地方議員が混迷する党の行方>>884を見守っている。衆院選で分裂後、支持率の低下が加速し、
平成31年春の統一>>885地方選は戦えないとの声が強まる中、大塚耕平代表は新党移行、党名変更、現状維持の3つの再建策を提示した。
年内に意見集約を目指すが、党内に異論が多く、先行>>886きが見通せない状況だ。
一方、立憲民主党の枝野幸男代表>>887は年明けに県連組織を立ち上げるとしており、地方議員は身の振り方に頭を悩ませている。
14日夜、さいたま市内で県連代表の大野元裕参院議員の政治資金パーティーが開かれた。
会場には議員や支援者ら約500人が集まった。大塚代表や立民の枝野代表、
希望の党の大島敦代表代行など、再編の主役が一堂に顔をそろえた。
大野県連代表は「大塚代表、枝野代表、大島代表代行の3人は写真を撮られるとまずいメンバー」とあいさつし、
会場で大きな笑いを誘った。ただ、会場にいた地方議員らは硬い表情で耳を傾けていた。
10月の衆院選で民進は希望、立民に分裂し、参院議員と地方議員は取り残された。
再来年に統一地方選を控えるが、民進の支持率は共同通信の12

814:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch