なあ、生きる意味ってなんだ?at PSY
なあ、生きる意味ってなんだ? - 暇つぶし2ch262:神も仏も名無しさん
17/05/14 01:55:19.67 TftHS2rV.net
地獄でおもちゃとして生きる事

263:神も仏も名無しさん
17/05/15 16:40:33.24 71Ky1Cm7.net
もう既出


264:かもしれんが、意味は特にないとマジレス ここみたいに生きる意味についての議論がいろんなところで延々と続いてて、今だにコレといった結論が得られていない こうも一貫した意味が見つからずに、いろんな考え方ばかり乱立してるってのは、「生きることに絶対的な意味は無い」の裏返しだと思う そんなわけで、生きる意味は特になくて、人それぞれ好きなように意味付けすればいいよ



265:神も仏も名無しさん
17/05/15 18:40:02.55 Wf1tnTCb.net
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経

266:神も仏も名無しさん
17/05/16 05:16:51.17 LwykttPT.net
苦しい生活の中から宗教心に目覚めて生きて行くこと。

267:仏教徒
17/05/16 11:40:19.85 iu5SvfCd.net
人生に意味無し 唯苦しむのみ

268:神も仏も名無しさん
17/05/17 21:47:51.97 nCk9aQtS.net
>>259
ですよねぇ 神とかいるならよほどの馬鹿だろうな

269:仏教徒
17/05/17 22:02:47.62 PQG+d8nz.net
>>260
この世界は生き地獄ですからね。

270:神も仏も名無しさん
17/05/18 04:35:27.22 sz4oNBt8.net
たとえ満たされても 失うことの不安から 落ち着きがなくなり
とりつかれたように 刹那的な喜びを 追いかける。

271:神も仏も名無しさん
17/05/18 20:46:52.51 Vor4ud94.net
神も仏も敬い、頼らず。宮本武蔵

272:神も仏も名無しさん
17/05/19 04:03:21.52 jttkWZlk.net
花に聞けばいい🌸

273:神も仏も名無しさん
17/05/19 13:59:32.55 tOi3WBdh.net
神様を信じること。

274:神も仏も名無しさん
17/05/19 22:56:33.12 GN6tvA9t.net
自分の思うように、生きたらそれは幸せだ。杓子定規が
心にあったとしてもそれが自己。別に成長過程でついた
知識や経験を捨てたり、変に悟りを開くのではない。

275:基地法師
17/05/19 23:01:20.74 mSBb2Zi/.net
皆の衆、お休みじゃ。
URLリンク(i.imgur.com)

276:神も仏も名無しさん
17/05/19 23:28:29.78 wdMC7AWw.net
>>262
そうならないように生きるんだよ

277:神も仏も名無しさん
17/05/19 23:46:37.71 PNlrrWu1.net
尾崎は、Birthで明確に謳い上げているが?

278:神も仏も名無しさん
17/05/22 03:23:52.95 Rq1KFYBF.net
糞するだけ

279:神も仏も名無しさん
17/05/24 18:06:25.04 cUHgLiDK.net
真実の仕事を見つけ、真実の結婚相手と結婚すること。
♪~愛がいつもー ただ それだけー 教えてー くれる― ならー
どーおーしてもー 愛だけはー もう 離せない―~♪

280:神も仏も名無しさん
17/05/24 18:14:07.81 cUHgLiDK.net
♪~朝の陽ざしに 君が居てー 心に咲く 花がある いつか 広げた
手の平に 淋しさも 消してゆくー~♪ 
♪~なんとなく 呼ぶだけでー 振り向いた 君のー 瞳の 中にある
幸せに なる 意味ー 僕は 今 気が付いた―~♪

281:美魔女
17/05/24 18:26:31.16 n32q7Cbc.net
「面白きこともなき世を面白く」
高杉晋作😄

282:美魔女
17/05/24 18:28:30.80 n32q7Cbc.net
生きることゲーム
死ぬことまたゲーム
人生すなわち
これ ゲームなり😄

283:神も仏も名無しさん
17/05/29 07:17:56.07 HdNXuOLJ.net
神様に感謝し、自分に向いた適職に就き、社会にも貢献する事。

284:神も仏も名無しさん
17/05/30 11:15:44.02 iWtGm5zw.net
神とか殺したほうが世の為ですわ こんな汚ねぇ世界作りやがってマジで死ね

285:神も仏も名無しさん
17/05/30 11:25:56.02 ShBdvS+U.net
ハレルヤ!

286:美魔女
17/05/30 11:28:07.62 ShBdvS+U.net
>>276
この世は神に見捨てられていますからね😄

287:神も仏も名無しさん
17/05/30 20:52:15.47 Yayiy/h9.net
神様を信じること。
以上

288:神も仏も名無しさん
17/05/30 22:46:56.65 IdFBvLI/.net
>>276
この世界は美しい

289:神も仏も名無しさん
17/06/01 10:22:00.39 B34/MeMP.net
グロ動画見てこい

290:神も仏も名無しさん
17/06/03 12:12:23.75 phdjPZuR.net
よくも産んでくれたな

291:神も仏も名無しさん
17/06/04 00:08:20.95 Q/WlcMVL.net
この宇宙が存在する意味はない。
この地球が存在する意味もない。
別に人間が存在する意味なんてないんだ。
ちょっと考えてみろよ、人の手により大量に作られたスマホより、別に誰かが望んだ
訳でもなくただ一つ咲いているタンポポがどんなに美しいか…
世の中には頑張って仕事をしている人、仕事もせずにぐうたら生きている人、
優雅な生活をしている人、別にそれらが存在する意味なんて無いんだ。


世の中には頑張って仕事をしている人、仕事もせずにぐうたら生きている人、

292:神も仏も名無しさん
17/06/04 00:10:50.94 Q/WlcMVL.net
すまんww 最後のミスwww

293:神も仏も名無しさん
17/06/04 06:36:14.81 wHOJ8s+U.net
まこと君よぉ
何の関係もないところで、鬱、なんて言葉を
使うから、トラウマがバレちまうんだよww

294:神も仏も名無しさん
17/06/04 06:36:57.72 4Ip3azEC.net
それで、素性がバレてしまったもんな!

295:神も仏も名無しさん
17/06/04 06:38:18.43 V8b1nM2e.net
しかし、上昇思考然り、自分の弱いところを
治そうとして、読書をしないのかねえww

296:神も仏も名無しさん
17/06/04 06:38:53.32 m5Pz9T/e.net
上昇思考があるのに、読書をしないやつだそ!

297:神も仏も名無しさん
17/06/04 06:40:12.42 2weXbCqv.net
世の中が読書をしないからなあ
言い方を変えると、人は鬱で苦しんでも、読書
をしないんだな

298:因縁果
17/06/04 06:45:42.61 o3c1R6/x.net
生きる意味ってなんだ?
宇宙には「秩序から無秩序への流れの法則がある」・・^^
これは唯一の絶対なる法則・・だれも逆らえない^^
しかし・・生命はそれに逆らい存在しつづける^^
しかし最終的には「秩序から無秩序への流れ」に飲み込まれ
死を迎える^^
そこで「生きる意味」とは何か?と考える^^

299:神も仏も名無しさん
17/06/04 10:29:38.11 Q1aXZluu.net
しかし、上昇思考然り、自分の弱いところを
治そうとして、読書をしないのかねえww

300:神も仏も名無しさん
17/06/04 12:00:47.00 nhCnZzvy.net
鳥は飛ばねばならぬ
人は生きねばならぬ
怒涛の海を  飛びゆく鳥のように
混沌の世を  生きねばならぬ
鳥は本能的に
暗黒を突破すれば 光明の島に着くことを知っている
そのように人も
一寸先は闇ではなく 光であることを知らねばならぬ
新しい年を迎えた日の朝
わたしに与えられた命題
鳥は飛ばねばならぬ
人は生きねばならぬ

301:神も仏も名無しさん
17/06/04 15:30:29.59 1SnHKoTu.net
人間は白蟻と変わらないよな
ドンドン地球を汚染し、やがて宇宙にも飛び出すのかな
そしてまた、資源を食い尽くし違う星へ
人間は普通に考えたら害虫じゃないの?

302:神も仏も名無しさん
17/06/06 22:04:45.03 hUsqB28h.net
>>293
まったくだな。
害虫以下のやつが指導者になった結果がこれだ

303:鬼和尚
17/06/07 04:17:18.75 FuKejOZU.net
害虫以下のやつという概念を消すことからはじめるのじゃ

304:神も仏も名無しさん
17/06/07 04:29:04.39 mGa1HOWi.net
煩悩の塊のまことには無理

305:神も仏も名無しさん
17/06/07 05:56:31.56 tabRKTr0.net
生きる意味は神の状態に向かうこと
ただ神についておかしなイメージもってるかもしれないから言い直すと
楽しい状態になること
そもそも、退屈


306:はいやだといって地上にでてきてるからね もともと活動的な明るいエネルギーガ好きなんだよ 悟ってなくても産まれてこなくてもいいんだぞ 生まれたくないならな 生まれたいから生まれてきてる



307:神も仏も名無しさん
17/06/07 18:31:20.54 LGIt9XJS.net
>>297
親がシタから生まれた。
生まれたくて生まれた訳じゃない、だって皆生まれた時泣いているだろ?
『生まれたくなかった』って。

308:神も仏も名無しさん
17/06/07 21:24:22.73 gMdZ+p4E.net
けれどもしも 思い出せないなら
わたし いつでもあなたに言う
生まれてくれて Welcome

309:神も仏も名無しさん
17/06/08 03:24:59.34 g8W3BvfT.net
人間が理想とするような神なんていないしヤハウェだのエホバだののせいで
神と聞いてもクソ生意気で宇宙一傲慢なガキにしか思えないんだ

310:神も仏も名無しさん
17/06/08 03:29:51.38 g8W3BvfT.net
生きる意味とかいう前にいて欲しくないのが神
こんな残酷な世界では恵まれた人間以外産まれない方がいいに決まってる
これに抵抗を感じるなら幸せな一部の人間に過ぎない

311:鬼和尚
17/06/09 07:08:38.72 dw9IUq3M.net
生きる意味とは何か
生きることじゃ

312:神も仏も名無しさん
17/06/09 23:48:29.32 Gvt3i5hx.net
くだらねw

313:神も仏も名無しさん
17/06/11 16:39:09.49 Vubd1u4J.net
これからはアポロン、ガブリエル、月読、アルテミス、如意輪観音、アストラル界のアラヤシキ
降三世明王に代表される神仏の団体KSAをとなえるべきです。

314:神も仏も名無しさん
17/06/12 01:43:42.08 3hFJ/70k.net
死にたくないから…

315:神も仏も名無しさん
17/06/13 08:04:24.28 RhPWmQ4c.net
だよな 死ぬのが怖いから死ねないだけ 生きてる方が明らかに苦しいからね
苦しむのも生きてる時

316:神も仏も名無しさん
17/06/14 05:06:45.35 WBgHWzWw.net
生きてネットをするだけでも
人助けは出来る
英語が読めるなら
インターネットで
新しいタブを開くごとについてくる広告で
世界へ貢献できる拡張機能がある
企業のネット広告代で
世界をよりよくできるぞ
ブラウザのタブを開くごとにチャリティへ寄付できる拡張機能「Tab for a Cause」
URLリンク(techable.jp)

317:神も仏も名無しさん
17/06/14 09:39:06.96 tJ5o+spq.net
生きることは蛇足
無限輪廻ウロボロスのクルクルパーですよ

318:神も仏も名無しさん
17/06/23 14:25:32.58 cp5gCN26.net
信じ、待ち、そして許すこと。

319:神も仏も名無しさん
17/06/28 09:32:56.96 G0QoTMKy.net
死ぬまで考えてれば?

320:神も仏も名無しさん
17/06/28 13:11:53.97 G0QoTMKy.net
無〇。

321:なにわっ娘
17/06/28 13:35:01.27 PqyLkjzV.net
○の中に具体的な文字を入れてくれないと
わかりません。

322:神も仏も名無しさん
17/06/28 13:56:25.09 jftbv2zF.net
311.
無駄。

323:鬼和尚
17/06/28 14:24:00.35 3lgqCwti.net
>>1 生きるためじゃ

324:神も仏も名無しさん
17/06/28 14:26:28.24 7EDcxg/X.net
奥が深い

325:神も仏も名無しさん
17/06/29 22:06:11.52 eiN9/jNl.net
神なんかいねぇよ。
神を信じるものはただの「発達障害」に過ぎんよwwww
矛盾だらけの存在を信じるものは愚かでしかない!
さて、おまえら。
おまえらだって、海外旅行やアウトドア・サバイバルにあこがれたことあるだろ。
餓えや渇きをリアル小説で疑似体験しとけ。
いつか役に立つ!
★「デスバレー紀行(仕組まれた彷徨)」★
URLリンク(slib.net)
    ↑
最初は車選びとか景観の紀行文で楽しいが、途


326:中から実践的サバイバルwww 水の得方とか夜間行動とかが、いざというとき利用できそう。 最後はちょっとカワイソウなオハナシ。 上松煌(うえまつあきら) 作 プロフィール http://slib.net/a/21610/



327:神も仏も名無しさん
17/07/01 19:03:10.78 +l26moJX.net
>>316
聖書にある感じ神が発達障害だしなw
自閉症 サイコパス ADHDいろいろ持ってるだろう

328:神も仏も名無しさん
17/07/01 19:05:26.70 +l26moJX.net
ま 誰かさんの妄想の神()なんて優生思想振りかざすくせに自己も障害持ちなんで矛盾してるから信じるもんでもないね
神とかいう概念がこの世から消え去るべきだわ

329:神も仏も名無しさん
17/08/07 01:20:20.26 t/S4uwot.net
意味は何物も持ってなくて受け取る側が勝手に見いだすだけ。自分の人生の意味は自分で見いださないと無いけど勝手に意味をつけてそれに縛られるなんて阿呆くさくない?

330:神も仏も名無しさん
17/08/07 16:48:38.89 LkK9DKGj.net
成ってくる万事に、神の全能と愛を意識し、
過去も納得し、将来にも希望して、常に前向きに生き切ること。
そして、その道中をも目一杯に感謝と楽しみづくめで生きること。

331:神も仏も名無しさん
17/09/12 19:03:15.90 EzuP+CuD.net
生きるい意味はただ一つ
宗教の、囚われから脱して
無限の力を手にすること

332:神も仏も名無しさん
17/10/04 19:25:00.91 5nb/xBYs.net
生きる意味というものが仮にあったとしてそれを知った瞬間に不自由になる
何にも囚われない精神の自由を保ち続けたほうがよくないか?

333:神も仏も名無しさん
17/10/05 11:59:35.33 4nXNA2hq.net
地獄とやらに行くのは絶対に嫌だからw
人に迷惑をかけない範囲で、神様に感謝しつつ、毎日を全力で最高に楽しく生きること\(^o^)/

334:神も仏も名無しさん
17/10/11 19:00:09.98 L2H73R1q.net
難しい表現は辞めて、分かりやすく言うと、
人生の意味は、美味しい物を食べて、誠実に働いて、可能なら好きな異性と愛し合うこと。
そして、それらを恵んで下さっている神様に感謝すること。

335:神も仏も名無しさん
17/10/13 21:01:38.84 wrggeu0l.net
思いっきりやりたいことをやって死ぬのがいいみたいに書いてるけどまさにその通り思って死んで行けば上等
本当の理由を知るとただそれだけのために人間は生きてるの?って虚しくなるよ
未だにそれが書かれていないのは何か理由があるのかって感じだけど

336:神も仏も名無しさん
17/10/15 21:36:52.74 p/msDVa0.net
こんな残酷で醜く程度の低い惨めな世界に生まれなければよかったなとつくづく思うよ

337:神も仏も名無しさん
17/10/16 03:12:12.51 kLHe0anU.net
記憶、偏り、こだわり、決めつけをする、自分の中に存在する「他人」に気づくこと。
ニュートラルな状態で「本質」を見出だしてから、本来の平穏で何も恐れない視点「宇宙」から
この地球の状態を眺めて見ること。愚かさや欲の空しさを深く知り、心から行いを
改めることが出来れば次のステージに進みます。信じることが出来れば救われますが。
遥か太古から答えはでていますよ。改変されていないお釈迦様とイエス様の教えを自身の正しい「思い」から読みとってください。皆が救われますように。

338:神も仏も名無しさん
17/10/16 04:19:10.29 vFoUEMvW.net
最後にひとつだけ、宗派が発生した時点で現存宗教はすべて都合主義の嘘で成り立っています。
ですので、何


339:処にも属さないでください。洗脳され利用されます。 あくまでも人生は自分で気付き、理解し、成長することが目的ですので。 自分以外のすべても尊重し、ただ人それぞれで歩みが違うということを 受け入れてあげてください。マスターの教えを受け入れるものは「快い」と真に感じたものがほぼ本来の伝えられている内容です。授業の先生が違うだけにすぎません。それでは。



340:神も仏も名無しさん
17/10/16 10:07:17.35 8e5a1Hj7.net
···というような本を見たことがある。
まあ1日1日を自分なりに大切に楽しく生きれば良い人生なんじゃないか。
長文スマソ。

341:神も仏も名無しさん
17/10/17 20:47:29.98 ikqC8OTx.net
惨めな世界と思っている人は
自分の生活が惨めってことかな

342:神も仏も名無しさん
17/10/17 21:12:46.70 J84Wtpas.net
>>330
うむ。
恋してる時はバラ色だった世界が、
フラれた瞬間、突如瞬時にして灰色に変わるわけで・・。

343:神も仏も名無しさん
17/10/17 21:15:29.85 J84Wtpas.net
自身が投影したものが見えているに過ぎないから、

その先の、投影する前の世界を観ろ、と言われるわけで。
それが見えたときに、初めて、柳は緑花は紅に頷ける、と。

344:神も仏も名無しさん
17/10/19 20:01:20.67 vQi7OsD6.net
不幸な人はいるんだよ そうやって見下してるだけ醜い気もするわ

345:神も仏も名無しさん
17/10/20 05:40:47.95 /Ol5ov2D.net
不幸な人いる?集合!脱出方法書くから!予算はまぁ1万くらいかな!半年くらい経って結果報告できる人限定!成果があった人のみその方法で不幸がなおった理由を教える!理由は大して重要じゃないけど

346:神も仏も名無しさん
17/10/20 12:56:22.30 hJeOkXR/.net
僕の病気治してちょ

347:神も仏も名無しさん
17/10/20 16:06:01.59 /Ol5ov2D.net
病気でも幸せな人いるからね
なんとなく今が辛いって言う人だけね

348:神も仏も名無しさん
17/10/21 19:49:59.73 ASxj0P8v.net
幸せとかどうでもいいけど生きる意味 存在する意味はない
くたびれ儲け 幸福は麻薬と同じ

349:神も仏も名無しさん
17/10/21 19:51:53.95 ASxj0P8v.net
病人は存在しない方がいい
不幸を感じる存在は存在しないほうがいい
攻撃的な存在は不幸な存在を作るから存在しないほうがいい
反出生主義

350:神も仏も名無しさん
17/10/21 20:31:10.24 42m9pBG2.net
みんな神の分霊を持っててそれがかくされてて分からなくなってるんだけど、その自らの
神性を甦らせて無限に発展していくことらしい。常に変化、向上、発展していかなければならない

351:神も仏も名無しさん
17/10/21 20:55:15.05 iv6+Yj1b.net
>>334
5ちゃんは不幸な人の方が来やすいところだよ
(リアルでひどい目にあったから発散するために5ちゃんに来るので
5ちゃんは汚いところという認識が一般的)
遠慮なく書いて

352:神も仏も名無しさん
17/10/22 00:24:53.41 jtj50Usa.net
>>339
人生はつらいものなどという思い込みで
自分の中にある魂が閉じ込められてる
思い込みによって、どうせうまくいかないにきまっているとかいって、
悪く考えている
だから思い込みをなくそうとするのが人生
生まれてこなければいいと思うのは
自分がつらいからで、つらい過去があるからに過ぎない下らん理由である。
もし、幸せな過去があればそんなことまったく考えないはずである。
「いままで悪かったから人生は悪いもの」という心の傷を癒す必要がある

353:神も仏も名無しさん
17/10/22 00:46:20.45 H+6/1xOp.net
>>340
不幸から脱出する方法
神社に行くこと
詳しい条件はできるだけ遠い場所の神社
交通費1万くらいかかる場所が望ましい(自家用車で行けばベストだが何かのついでではなく神社に行く目的でいく)
ちゃんと鳥居を隅からくぐり二礼二拍手一礼する(想いは神様お願いしますなどの程度でいい)
自宅に置く神棚でも効果はあるが薄い
賽銭やお守り等でお金は払ったほうがいい(1円でも可)
かなりの不幸な人であればできるだけ大きい多くの神社に行く(年単位で最低5~)
これは幸運に恵まれるためではなく不運だと思うことから解放されるための行動
ちゃんとした科学的理由があるが聞きたければ半年後に効果があった人にだけ教えておく
理由を知ってもこれをすればいいだけで特に意味はないが

354:神も仏も名無しさん
17/10/27 00:34:51.77 kG+OZ42A.net
>>337
そういう発言は麻薬である

355:神も仏も名無しさん
17/10/27 09:48:07.51 wLcl5MZg.net
真面目に言うと、世界の創造主・神を知り、その愛を知って感謝し、
自分の過去のカルマ清算と積徳を目指しながら、日々の生活に感謝して生きること。

356:神も仏も名無しさん
17/10/28 04:02:14.27 jAyct6uG.net
>>343
快楽という麻薬しか薬はないので厭世的発言で幸福感を得るのは正しい

357:神も仏も名無しさん
17/11/07 10:35:59.00 QmX8sl5p.net
快楽を得るのがプラスであり不快はマイナス
まるで意味を持ったように感じるのはプラスの時
何も意味がなくても問題にならないのも快楽的な時

358:神も仏も名無しさん
17/11/07 10:45:21.01 QmX8sl5p.net
不快しか感じないなら生きる価値は無い
周囲がどう評価しようが結局自分が生きていて気持ちいいかだけが問題
自分の苦しみから誰かが得をしたと考えて前に進んでいる気分になって救われるのもあり
利他的な行動で快楽を生じる個体もいるし加害によって快楽を生じ意味を感じる個体もいるし
PCの中でデータが蠢いているのと何も変わらない
どこにも向かっていないし可能なデータの組み合わせが延々と繰り返されるのみ

359:神も仏も名無しさん
17/11/07 10:54:03.69 QmX8sl5p.net
一枚の画像は数字の組み合わせで表現でき全ての絵は数字で表現できる
漫画のような画像の連なりもランダムな組み合わせで偶然生まれることもあるだろう
現実は力学的な流れで作られるが 全ては既に存在するし 嫌々生きる価値は特にない
不幸をゼロにする為にどこかの幸福を犠牲にしてでも流れは止めてゼロにするべきではある

360:神も仏も名無しさん
17/11/07 11:03:14.90 QmX8sl5p.net
倫理的なのは不幸がゼロなことであって
どこかのプラスをゼロにする事は不幸が存在するよりも倫理的に良い状態
プラスとマイナスが混在するよりもマイナスのないゼロのほうが倫理的で
プラスがあるからこの世界は生きるに値するという反論はどこかに犠牲のある状態を肯定している非倫理的選択
少なくともこの世界は非倫理的で例えどこに向かっても物質やエネルギーなどの組み合わせが変わるだけの話

361:神も仏も名無しさん
17/11/07 11:17:21.37 QmX8sl5p.net
倫理を重視しないなら延々と戦争や食物連鎖を続けて勝ち組として快楽を貪ればいいし
結局流れはそうなってる
時間感覚が狭く短く利己的な存在になればこの世界に反感を覚えないし生きる価値を見出す

362:神も仏も名無しさん
17/11/08 00:21:46.95 zlN0jXlU.net
一面的ではあるが、
それも確かに、「苦悩、憂い」からの解放には違いないな・・・。
  >短い時間間隔(生) ・・・たとえば、象に比べてネズミとか 
  >利己的 ・・・およそ人間以外の生物の本能
ただ、ブッダが示した解決法と、どこまでがかさなりどこが相違するか。

勿論、理性や慈悲を忘れた、人間という生物存在の利己の程度は半端ないわけだが・・。

363:おじゃる?
17/11/08 03:31:00.33 dzFZoi1/.net
☆ >>347 >不快しか感じないなら生きる価値は無い
URLリンク(archives.bukkyo-u.ac.jp)
ウダーナヴァルガのギルギット写本

…(無明している世界の中で)
迷妄を性質として壊滅するもの…そのようなものは楽しむに適さない
そのようなものを離れることは、思弁の領域を離れた寂静なる境地であり
苦しみを性質とするものの滅尽であり、形成作用の寂滅であり、安楽である

…(このような無明を離れ)縁起したものを離れ(そして)

…ブッダは
そこに来ることも説かず、行くことも、留まることも
死ぬことも、生まれることも説かない
それこそが苦しみの終わりである
URLリンク(ja.wikipedia.org)
常楽我浄
常 - 仏や涅槃の世界は『変化している』という想いではない
楽 - 仏や涅槃の世界は『苦しい』という想いでもない
我 - 仏や涅槃の世界は『無明している世界の中で』という想いでもない
浄 - 仏や涅槃の世界は『煩悩に依存している』という想いでもない
URLリンク(ja.wikipedia.org)
(無明している世界の中の)
われわれが身心のいっさいについて無常の事実を知り、自分の心身を厭う思を起こし
心身のうえに起こす喜や貪の心を価値のないものと斥けることが「正見」である
このように現実を厭うことは、人間の普通の世俗的感覚を否定するものに見えるが
その世俗性の否定によって、真実の認識(如実知見)に至るための必要条件が達せられるのである

364:神も仏も名無しさん
17/11/09 18:32:08.31 qQWVsCWz.net
石にでもならんとブッダに近づけんな

365:おじゃる?
17/11/09 21:52:59.85 D5dJPWJX.net
 
仮設としての
無明している世界の中で
地水火風空識の微粒子に依存して
仮和合が現れ(そして滅し)ている世界の中で
苦しみが現れてくる過程について
苦は渇愛から生じます
渇愛は再成し続け…という特色…で成り立っています
☆ >>353 >石にでもならんとブッダに近づけんな
石が現れ(そして滅し)てくる過程について
石も無明に縁りて
 → 渇愛に縁りて輪廻し続けているのかも?
URLリンク(www28.atwiki.jp)
漢訳 第一義空経

作者無し
(それ自体、単独としての自性によって成立しているのではない)
それゆえに
業報に縁りて → 此の蘊滅し已らば異蘊相続す
無明に縁りて → 行に縁りて → 識に縁りて → 石も現れ(そして滅し)てる?

366:神も仏も名無しさん
18/01/08 19:08:03.18 g9NFwJIk.net
膿を濯ぎたいが汚れが落ちない過程

367:神も仏も名無しさん
18/01/08 19:13:19.35 g9NFwJIk.net
膿とはヤハウェ エホバ アッラーであり呪い 宗教は何も救わない
病気のメンヘラ世界が今の世で治療が必要だが誰も治せない
科学と倫理をもってあらゆる人から神という塵をこの世から切り離さなければならない
ヤハウェ症候群が我々含むこの世の病名

368:神も仏も名無しさん
18/01/14 11:21:37.63 GOVWENK9.net
『神との対話』シリーズの神。
どこか特定の宗教だけの神ではなく、
世の多くの宗教にインスピレーションを与えてきた普遍的な唯一の神。
イエスの事も「イエスは最高のマスター(師)の例だが、イエスだけが聖者・マスターではない」と。
今回は宗教や格式を超えて、愛を持って気さくな形で人類に語


369:りかけてきてくれた。 この愛の神を本当に信じ、心に受け入れれば、本当に世界の観方と経験が変わると思います。 《10分で読めて分かる『神との対話』》 https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome



370:神も仏も名無しさん
18/01/16 02:24:27.90 F565O7r0.net
無駄が真理でFAか

371:神も仏も名無しさん
18/02/07 18:55:34.95 IW8Gy6VX.net
伝えたい事は「無意味」の一言で済むことを数百冊もかけて説明するような
そんな無駄な事の超拡大版がこの宇宙だろうか
そこらじゅう見回してもだらだら無意味に浮かんでいるだけのよう

372:神も仏も名無しさん
18/02/10 00:00:02.38 esN/51+R.net
苦しいのと痛いのは嫌だから無神経になりたい やはり無になりたい

373:神も仏も名無しさん
18/02/28 23:04:38.62 lZr4tRL6.net
精神奇形体の異常者ヤハウェを無限地獄に落として眺めるゲームに至ると面白くなるでしょう

374:神も仏も名無しさん
18/03/09 23:49:10.37 dcFQ3qVy.net
生きるために食うのか
食うために生きるのか
と問われれば
食うために生きていると答える 俺

375:神も仏も名無しさん
18/03/10 00:04:03.70 CegiXiq+.net
>>360
苦しい時、痛い時、どうするかが今の世の中にはないんだよね
人に使われるだけの人生は自由経済が作るので
そのために、学校が生徒を「知識を覚える機械」にする
だから世の中、機械にできることしかやらせてもらえない

376:先生!人間は何のためにいきているんですか?
18/03/10 05:07:02.23 vboTqdoI.net
URLリンク(fast-uploader.com)

377:神も仏も名無しさん
18/03/10 07:38:44.06 L3W2GGo4.net
本来の自分を見つける旅

378:神も仏も名無しさん
18/03/10 10:44:05.68 2hEtSCkk.net
「心の旅」
URLリンク(fast-uploader.com)

379:神も仏も名無しさん
18/03/10 13:00:50.91 h5OpQUx8.net
362.
食うために生きている、か。
食うこと、生きることは、一部である。
それでは全部とは何か。

380:神も仏も名無しさん
18/03/10 13:08:50.09 buZseMi2.net
生きることは死ぬことと見つけたり。

381:神も仏も名無しさん
18/03/10 13:15:53.42 PA22RpG6.net
とりあえず高尚なことを
知らなきや落ち着かない
しかし360ど全方位しゅーきょー(善悪)に取り囲まれてるし下手に動いて鰐に食べられてしまったらどうしよう
こわい
じっとしてても寄って来るし
困ったな
こんなことで悩むために生まれて来たわけじゃないように感じる
そんなまっ正直な心を得たいからこんな宗教臭い世界に身を置いてここに来るわけだ

382:神も仏も名無しさん
18/03/10 13:21:16.00 Od0WzeAP.net
サッカ「オレはレベルが高いので悟ったがお前らみたいな低レベルの奴が悟れるはずがない。
と言われたら何も言い返さず黙って言わせておきなさい。」

383:神も仏も名無しさん
18/03/10 13:26:25.62 wXi+BYjf.net
『こんなもののために生まれて来たわけじゃない』

URLリンク(fast-uploader.com)

384:神も仏も名無しさん
18/03/10 22:39:48.73 7NHiEfth.net
「なあ、生きる意味ってなんだ?」
馴れ馴れしい!あっち行け!

385:神も仏も名無しさん
18/03/11 09:46:25.98 H9BYaX9Q.net
何のために今まで そして今からも
生きていくのか わかった気がします( ´∀`)~♪
URLリンク(fast-uploader.com)

386:神も仏も名無しさん
18/03/11 18:39:22.15 TQEUytO8.net
生きる意味とは
永遠の愛を誓うパートナーとSEXすることですよ。

387:神も仏も名無しさん
18/03/13 16:25:39.21 Tps8PrFU.net
それもありというかあらゆる場合で幸福とか意味があると言われている時の人間の状態って
ドーパミンとかエンドルフィンとか関係してるんだから結局快楽神経の刺激なんだよな
どんだけ哲学的で高尚な事言ったり神とか持ち出してもそれしかない
ホモなりレズなりセクサロイドだのなんだの性倒錯で木や馬に欲情しても何もかも変わらないんだわ
全員麻薬中毒者

388:神も仏も名無しさん
18/03/13 22:01:47.62 XgknezOy.net
どんなに最悪な状況でも自分が気持ちよければ気持ちいい
どんなに恵まれていても自分が気分悪ければ気分が悪い
全ては自分自信でしかないということだね

389:神も仏も名無しさん
18/03/13 22:41:39.65 SOAOvA4p.net
幸せになるには、幸せと思うことだ

390:神も仏も名無しさん
18/03/13 23:34:19.58 n071kgnb.net
周りにストーカーサイコパスがいたら終わり

391:神も仏も名無しさん
18/03/15 20:47:54.23 FVH2Uil1.net
お前らさ、愛を誓い合うセックスしたことないだろ??
SMとか、性倒錯とか、麻薬とか、そんな人為的快楽を超えた「愛のセックス」。
俺はあの時の想いがあるから、独身を貫き誰をも愛さない。

392:神も仏も名無しさん
18/03/15 20:50:36.93 arCn5BFl.net
【守銭奴】  株・FX・トレーダー  <キリスト"再臨″>  史上初テレパシー演説  【救世主】
スレリンク(liveplus板)

393:神も仏も名無しさん
18/03/15 20:51:27.03 8bIOf5pI.net
>>379
よく言った。
死後、あの世で彼女と愛し合え。

394:神も仏も名無しさん
18/03/16 20:32:26.54 XirEz7Nw.net
>>379
麻薬はもっと凄い やってみろ

395:神も仏も名無しさん
18/03/29 08:34:13.84 UaM/7Wei.net
生命バッドエンド皆殺しルート

396:神も仏も名無しさん
18/04/01 07:06:05.48 lLblVd9S.net
2018年 4 月 1 日 
エイプリルフール

397:神も仏も名無しさん
18/04/03 18:51:50.44 MtzKtepc.net
>>357ですが、シリーズ後作の2冊の抜粋も追加させて頂きました。
『新しき啓示』(神が「神との対話」の世界へのスタンスを述べた後作の書)
◆聖なる書(宗教)は色々あっても、基本的なメッセージは同じだということだよ。違うのは、人間の解釈の方だ。
P21
◆あなた方の世界は今、大きな問題にぶつかっている。
あなた方は信念(神や自分に対する考え方)のレベルで問題を解決しなくてはならない。
行動のレベルでは解決できないのだよ。
行動ではなく、信念を変える努力をしなさい。信念を変えられれば、行動は自然に変わってくる。
P41
◆地球の平和はあなた方が信念を変えた時にだけ達成できる。
しつこいようだが、そこを肝に銘じて理解していなければ、何をしても地球を癒すことは出来ない。
あなた方が癒そうとしているのは、信念が生み出した傷なのだ。
P71
◆この対話の中で私が言う「組織的宗教」とか一般的な「宗教」とは、排他的な教義を教えている宗教のことだ。
言い換えれば、「私達の信じているものだけが、唯一の真の宗教だ」と主張する宗教のことだ。
こういう宗教は問題だ。
全ての宗教が問題なのではない。
P82
◆世界は新しい霊性(スピリチュアリティ)を生み出さなければならない。
古いもの(宗教)に完全にとって代わるのではなく、古いものを新たにする霊性だ。
古いものを縮めるのではなく、拡大する霊性だ。
古いものをくつがえすのではなく、その中の最善のものを支える霊性だ。
P266
◆その霊性は、伝統的な宗教の教えを頭から否定するのではなく拡大�


398:オ、もう適切でなく有効でもないと皆が考える一部を変えるものだ。 P278 ◆人類は大きな危機に直面している。 その危機とは、イデオロギーの対立だ。信念の危機だよ。 P278 ◆「(他の宗教・人種・国などより)優れている」という人間の考え方は、あらゆる知的存在が生み出した中で、最も有害な概念だ。 P302



399:神も仏も名無しさん
18/04/03 18:56:26.00 MtzKtepc.net
『神へ帰る』(神が死後の世界の事も詳しく述べた後作の書)
◆魂は霊的な世界(あの世)を通って完全な知に到達し、物理的な世界(この世)の道を通って完全な体験に到達する。
どちらの道も必要で、世界も二つある。
P68
◆希望は「死」においても「生」においても素晴らしい役割を果たす。決して希望を捨ててはいけない。
希望は神聖化された思考だよ。
P192
◆あなたは(死後)「一つであるもの(神)」へ戻り、(また来世)「一つであるもの」から分かれて現れる。
これを未来永劫、永遠に、さらにその先まで何度も繰り返す。
P266
◆全ては完璧なタイミングで、完璧な方法で起こる。
「神の王国」において、不完全ということはあり得ない。
「この地上」は神の王国だよ。神の王国の一部でない場所など、どこにも無い。
P276
◆全ての人、全ての事に神を見て、全てを完璧だと見なさい。
P278
◆「神の愛」への信頼は、人生の日々を生きる時に役に立つし、死を迎える日にも同じく役立つのだよ。
私はあなた方を愛している。あなた方すべてを深く愛している。
P436
◆あなたがここ(この世)から去った時、以前亡くなっていつまでも心の中に残っていた人達ときっと再会出来ることを知っておきなさい。
それから後に残していく人達のことも心配しなくていい。永劫の中で、その人達とも何度も再会し、何度も愛するから。
P464
◆本当は皆天使だ。あなたが対立相手だと思っている人、敵だと想像している人達でさえそうなのだよ。
全て神聖な理由と目的が有って、あなたの世界に現れている。
だから闇をののしらず、闇を照らす光となりなさい。
起こる事は皆、想像する中でも最高に素晴らしい世界と経験に導く道を開くのだから。
P482

400:神も仏も名無しさん
18/04/13 20:50:00.20 Rgh0KBZB.net
この世界さぁ 快楽でしか意味を見出してない奴多すぎだよな
実際それしかないからしょうがねぇか

401:神も仏も名無しさん
18/04/14 01:22:58.75 Jy5wzp7x.net
【快楽とはなにか】
人間をつくった神は次々と人間に子供を産ませようとした
人間は強制しなくてもなぜか子供を作る行為を次々としている
人間をこのように簡単に思い通りに動かすにはどうすればいいのか
人間と交流のないロボットには分からなかった

402:あいな
18/04/14 01:24:56.95 rQz6ZfcM.net
1枚でも 煎餅🍘
1個でも 饅頭 
これ 如何に?💦

403:神も仏も名無しさん
18/04/14 04:40:55.63 Nyjnevti.net
生きる意味を考えて生きる意味がないと知ることくらいしか意味がない生きる意味を考える行為

404:神も仏も名無しさん
18/04/14 07:18:22.68 cdfWdbUb.net
 
【社会】「50歳過ぎた社員は新しい価値を生まない」空前の人手不足でも進むバブル世代のリストラ
スレリンク(bizplus板)
【加盟国平均】「消費税19%に」 OECD事務総長、麻生氏に提言 麻生氏「努力したい」★5
スレリンク(newsplus板)

405:357
18/05/07 21:44:26.64 7Jw3L/bN.net
この本は、私自身、たまたま人から


406:の紹介で興味をもち読んだ本なのですが、 「神との対話」の中で語られている内容に非常に参考になると思いましたので、 補足・参考資料として追加しました。 「神との対話」の内容の、「医学的奇跡・体験を通した証拠・証明」版とも言えると思います。 ※補足、参考資料。 『喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)』アニータ・ムアジャーニ著 4年越えで絶命寸前までいった末期ガン(ステージ4B)・多臓器不全からの臨死体験、 そして意識復帰と数日での大きなガン部位の消滅・臓器回復という奇跡的体験(何人もの癌専門医が詳細に病院での病状データを検証・確認し驚く)をした女性が、 臨死時の具体的な詳細を語った貴重な本です。 この本もベストセラーであり、かつ読んだ人全体から相当に高評価されている本です。 ちなみに「神との対話」の中で神が語っている内容、「宇宙との一体感、完璧性」や、 『神との対話2』 ◆死の瞬間にあなたは、かつて味わった最大の自由、最大の平安、最大の喜び、最大の愛を知るだろう。 P84 『神へ帰る』 ◆死とは、人が力強くなる時だ。死というプロセスを通じて、その人の在り方が拡大されるのだから。 P336 ◆まず、あなたは自分が身体ではないことに気付く。(第一段階) それから自分の信念に基づいて経験すると予想した事を経験する。その経験は好きなだけ楽しんでいられる。(第二段階) それから死の第三段階へ進む。この最後の段階で、あなたは「エッセンス(神)との全面的な溶け合い」を経験し、 その経験から分かれて現れ、終わったばかりの物理的な人生を振り返り、 あなたの言い方で言うなら「先(霊的世界)へ進むか、(物質的世界へ)戻るか」を決定する。 P437 以上の神の言葉そのものの体験話だと思いました。



407:357
18/05/07 21:46:45.81 7Jw3L/bN.net
抜粋の中の一部です。この一部だけでも、「神との対話」への大きな確信と、「死」への安心に繋がると思います。
P1~
まえがき ウエイン・W・ダイアー博士
アニータは、四年以上にわたる癌との闘いで、死に直面しました。つまり、死の瀬戸際まで行き、それを越えて、
死の家の中へと入って行ったのです。彼女は、その体験のすべてを詳細にこの本で述べています。
自分が抱いている信念、特に来世と呼ばれるものについて、もう一度考え直すくらいの気持ちでじっくりと読んでみてください。  
彼女は、死の淵から戻ることを許されただけでなく、物質世界を超えた向こう側の世界がどのようなものなのか、
そして、それよりもっと重要なことですが、そこではどのように感じられるのかについて、私たちみんなに伝えることを許されました。  
この本を読めるあなたはとても幸運です。なぜなら、癌とのすさまじい闘いや神の癒しを体験した旅の中で、
アニータが悟りえたあらゆることを自らの人生に生かせるのですから。  
P284~
訳者あとがき
臨死体験の本は数多く出版されていますが、本書が際立っている理由は、臨死体験後、末期癌から奇跡的治癒を遂げたことにあると言えるでしょう。
死を迎えようとした時、アニータはほとんど全身を癌にむしばまれていましたが、臨死体験後、
すべての癌が短期間のうちに一つ残らず消えてしまったのです。
この事実には、アニータが自らの体験を投稿した臨死体験研究会(NDERF)の代表者である癌専門医も非常にまれなケースだと注目しました。
さらに、もう一人のアメリカ人�


408:熕齧蛻繝Rー医師も、この異例の回復ぶりに大いに興味を持って、 アニータと彼女の主治医に会うため、アメリカから香港へ訪れたほどでした。アニータのケースは、 癌専門医を対象としたコンファレンスで紹介されるなど、医学界でも注目を浴びたのです。 このような奇跡的治癒と医師による調査結果は、彼女の臨死体験が真実であることを示す証拠にほかなりません。



409:357
18/05/07 21:47:32.42 7Jw3L/bN.net
P19~
「心臓はまだ動いていますが、奥様の意識はもうありません。助けるには手遅れです」と、医師は夫のダニーに告げました。
「医師は誰のことを話しているんだろう? 私は、こんなに最高の気分なのに。
ママやダニーは、どうしてあんなにおびえて心配そうなの? ママ、どうか泣かないで。何があったの? 私のせいで泣いているの?
お願い、泣かないでちょうだい。私は、大丈夫よ!」 大きな声で言っているつもりでしたが、声になりませんでした。
母を抱きしめ、慰めて、私は大丈夫だと言いたかったのですが、なぜそれができないのか、まったく理解できませんでした。
どうして身体が言うことをきかないの? どうして死んだみたいに横たわっているの? 愛するダニーや母を抱きしめて、
私はもう大丈夫で、痛みもまったくないと安心させたいのに……。
「ダニー、見てちょうだい。もう車椅子なしで動き回れるのよ。最高の気分!もう酸素ボンベもいらないわ。
呼吸も苦しくないし、皮膚病変も消えている。傷口はじくじくしてないし、痛くもないわ。四年間苦しかったけれど、
やっと元気になったのよ」私はただ、この上ない喜びに包まれていました。私の身体をむしばんでいた癌の痛みから、
やっと解放されたのです。
その時、自分は死ぬのだと悟りました。「ああ…… 私は死ぬんだ。死ぬって、こんな感じなの?
これまで想像していたのとは、まったく違うわ。とても安らかで、穏やかな気分…… やっとやっと癒された気がする!」
私は、たとえ身体の機能が止まっても、生命という大きなタペストリーの中で、あらゆるものが完璧であり続けると理解したのです。
すなわち、それは、人は死なないということでした。  
苦しみや痛み、悲しみなどはすべて消えていました。ものすごい解放感で、こんな気分になったのは生まれて初めてでした。
純粋な、無条件の愛としか言い表せないものに包まれている感じがしました。
私は、この愛のエネルギーにどっぷりと浸かり、元気を取り戻しました。そして、この地こそ自分のための場所だと感じました。
何年にもわたる闘いや苦しみや不安や恐れのあとで、ようやく本当の我が家にたどり着いたのです。
 

410:357
18/05/07 21:48:08.27 7Jw3L/bN.net
「残念ですが、もう奥様のためにできることは何もありません。奥様の臓器はすでに機能を停止しました。
レモン大の癌が、頭蓋骨から下腹部まで、すべてのリンパ系組織に広がっています。肺だけでなく、脳も液体でいっぱいです。
癌による皮膚病変も見られます。おそらく今晩が山でしょう」 医師はダニーに、そう告げました。
P104~
外見上は、昏睡状態に見えていました。
私は、どんどん外へと広がっていき、周囲の物理的環境から引き離されていくのを感じました。
そこにはもはや空間や時間の拘束はなく、どんどん拡大し続けて、より大きな意識と一つになっていくようでした。
身体を持っていた時には体験したことのない、自由や解放感がありました。それは、歓喜や幸福が散りばめられた、
至福感としか言いようのないものでした。
ともあれ、長い身体的闘いからやっと解放された私は、この自由というすばらしい体験を楽しんでいました。
それは、身体的にどこか別の場所へ行ったというよりも、むしろ目覚


411:めたような感覚でした。 P106~ 驚いたことに、私は十年前に亡くなった父の存在に気づきました。それは、私に信じられないほどの安心感を与えてくれました。 「パパ、ここにいたの! 信じられないわ」 実際には、そう言ったのではなく、ただ思っただけでした。 そのような感情を抱いたというほうが正しいかもしれません。その世界では、感情が唯一の対話方法だったのです。 「そうだよ、アニータ。おまえや家族のために、いつもここにいたんだよ」 父は私にそう伝えました。 これも言葉ではなく、感情によるものでしたが、私にははっきりとわかりました。 それから、三年前に癌で亡くなった親友ソニにも気づきました。父やソニの存在が優しく抱きしめるように私を包み込んだ時、 ワクワクした高揚感に満たされ、心から楽になったのです。彼らは、私が気づくずっと前からそばにいてくれ、 病気の最中も見守っていてくれたのだと わかりました。さらに、他の存在にも気づきました。 それが誰なのかわかりませんでしたが、彼らが私のことをとても愛し、守ってくれていることがわかりました。 彼らはいつもそこにいて、私が気づいていない時でさえ、大きな愛で包んでくれていたのです。  



412:357
18/05/07 21:48:53.89 7Jw3L/bN.net
P107~
私は身体の五感ではなく、まるで新しい感覚を手に入れたように、限界のない知覚を使っていました。
それは、通常の能力よりもはるかに鋭く、三百六十度が見渡せて、自分の周囲を完全に認識できました。
驚嘆すべきことのようですが、それが普通に感じられたのです。もはや身体の中にいることのほうが、
制限された特殊な状態であるように感じました。
P130~
昏睡状態から目覚めて二日も経たないうちに、医師は、奇跡的に臓器の機能が回復し、
毒素で腫れ上がっていたのもかなりおさまってきたと告げました。
別の癌専門医が定期健診を行った時、彼は驚きを隠せずに、こう叫びました。
「あなたの癌は、このたった三日間で、目に見えて、かなり小さくなっています。
それに、すべてのリンパ節の腫れもひいて、以前の半分くらいの大きさです!」
P150~
2006年の夏ごろでしたが、アメリカに住むもう一人の癌専門医から連絡をもらいました。彼はピーター・コー医師といい、
自然に癌が治癒したことに興味を持っていると言いました。
私は彼と数時間電話で話をし、特に、病状と自分の体験についての詳しい内容を教えました。
それから、私の病歴に関する書類を彼にファックスで送りました。
その中には私が病院へ運ばれた2月2日の医師の報告書も含まれており、「リンパ腫、ステージ4B」という診断と、
私の病状と見通しが記載されていました。
これらの書類を読んだあと、コー医師が最初に発した言葉は、「この書類を見るかぎり、あなたはすでに死んでいるはずです!」でした。
 

413:357
18/05/07 21:50:59.87 7Jw3L/bN.net
P167~
私にとって、もはや死は、他の人が考えているのとは異なるものになりました。ですから、誰かが亡くなっても、
嘆き悲しむことがとても難しくなったのです。もちろん、親しい人が亡くなると、この世でもう会えないことを悲しみますが、
亡くなった人のためには、悲しまなくなりました。それは、彼らがもう一つの世界へと移動し、幸せだと知っているからです。
そこで悲しんでいるはずなどありません。
P265~
自分が死んだ時は、まるで夢から目覚めたような感じでした。どこかに行ったような感じではなく、
覚醒して、三百六十度の視野と、完全な共感覚(複数の感覚が同時に認識されること)が得られたようでした。
自分に関わるあらゆるものが見え、聞こえ、感じられ、わかったのです。私は、自分の過去、現在、未来を同時に生きていました。
さらに、私に関係する出来事は、壁や空間を超えて、すべてわかりました。
ですから、医師たちの会話が聞こえ、兄が飛行機に乗っているのが見えたのです。

以上です。

414:神も仏も名無しさん
18/05/11 19:12:18.62 jP2K189l.net
教えておこう 君らが言う神のヤハウェというのはね 人間を操作できるんだ
そして自分が批判され都合が悪い部分をサタンとしている
臨死体験?脳みそを弄れるんだから幻視も何もお手の物
別に天国なんか行かせないし地獄を作って遊んでるだけ
そもそも そもそも 君らはゲームの中のデータであって意味も何もおもちゃでしかない
そしてヤハウェもまたおもちゃなんだ

415:神も仏も名無しさん
18/05/14 00:21:59.44 kiEYIMZ4.net
生きてきて楽しかったと思えるかどうか選手権

416:神も仏も名無しさん
18/05/15 07:00:15.51 Sypg7NCS.net
400get

417:神も仏も名無しさん
18/05/15 16:40:41.87 ntqu/9bz.net
この世界をdisり造物主を苛つかせる事 まるで意味がない存在に時間を使うもの悲しさ
あぁ 世界は生まれるべきじゃなかった

418:神も仏も名無しさん
18/05/15 17:05:35.85 3KoPPEos.net
ここ20年ぐらいの間に急激に社会が女性化してきているのを強く感じる。
気持ちに寄り添う、心のケア、きめ細やかな対応といった
昔なら一笑に付されていたであろう物事をうじうじと掘り返す世の中になった。
その一方で面倒くさいことは全て自己責任で片付け、ケツをまくる。
精神が弱体化し、ある程度以上の負荷に耐えられなくなったということなのだろう。

419:神も仏も名無しさん
18/05/15 20:21:17.83 3KoPPEos.net
その結果として生活が快適になったのは事実だが、
それを享受し使いまわす側の主体の問題が放置されてきたのも確か。
快適さを当たり前のものとして享受することは、
不快に対する拒絶反応を制御する能力を減衰させることにもつながる。
そしてそれは、社会の不条理の中から自分の未来を切り開く意志のない
ただ環境に適応することのみに汲々とする、真の意味での批判力のない
若者を生み出してきた。
良いも悪いもない。
我々はそういう時代を生きているという認識は踏まえておかないと
借り物の体制批判を超えた建設的な批判力は宿らない。

420:神も仏も名無しさん
18/05/15 20:52:50.59 PFlfaxYf.net
>>402
世の中は苦があるから楽がある
苦が軽減されればもっと楽を求めなければ快感は得られない
人間社会では1+1=3だと1000人中999人が答えればそれに逆らうことのリスクを分かるべきだ

421:神も仏も名無しさん
18/05/26 15:13:06.94 gE0GHwSQ.net
「面白きこともなき世を面白く」
高杉晋作🐕

422:神も仏も名無しさん
18/05/28 20:08:48.82 +cDEKsa2.net
失われた20年は戦後の高度成長の否定が原動力になっていると思っている。
自己目的化した豊かさを支える価値観の不在を、もたれ合いの社会構造の問題と取り違え、
なあなあの人間関係を槍玉に挙げることで組織防衛を骨抜きにしてきた結果として、
立場に応じた責任を誰もが自覚できない、しようともしない社会になった。
責任を負えない人間に枠を踏み出す挑戦ができるわけもない。
自己保身はそれを糾弾する勢力によって無限に生み出されていく様がよく分かる。

423:おてんば私立学院総長
18/05/29 00:15:23.85 aOyPQ/VV.net
>>1
生きる意味ねえ?
今までそんなもん考えたこともないからねえ、おいらの場合。
だって、おいら頭が悪いんだもん。
…ま、この自分が15歳の頃に、知能は高かった友人がよく遊びに来てはそういった話題というか疑問を投げかけていたわけだかど、
おいらは「ワカンナ~イ!」でおしまい。
この知能の高い友人、生きる意味だの「自我の目覚め」だのにこだわり過ぎて、ついにノイローゼみたいになって引き籠った。
この人物、変に幽霊の本に凝ってたりしていたことで、当初は怪談話にだけは興味があった誰かさんなどは、
そちらの方面だけは興味を持ち、こんなところを出発点にしてオカルトやら超常現象に興味を持ち続けてきたわけで。
ちなみにこの友人、今に至るまでも引き籠ったまんま(マジで!!)。
…ま、このおいらはこいつの言うところの「知能が低いガキ」のまんまなので、今以って内面的に生きる意味だなんて真面目に考えたことがない。
外の世界の事象にばかり興味を持って、この年まで人間をやって来ちゃったの。
ところでフロイトよりは東洋的な、彼の弟子であるところのユングの説を支持していて、
意識と無意識は対立関係なんかじゃなくて協調関係にありながらも、この両者の認識するものにズレが有るが為に、
「葛藤」なるものが生じてくるに違いないと思っているわけで、フロイトの戯言など理解出来なくてもいいと思っていると学内の臨床心理の先生の前で言い放つと
「総長先生! もう、あっちへ行ってくださいよ」と怒られちゃった・・・

424:神も仏も名無しさん
18/05/29 08:16:51.25 fOGj0K/6.net
250 自分:名無しの心子知らず[] 投稿日:2018/05/28(月) 22:34:48.42 ID:lGGCDhss
昔は向こう三軒両隣はみんな家族みたいなもんで、ご近所づきあいも活発で
みんなで子供を育てていたから、わざわざ出かけなくてもストレスなんかたまらなかったのだろう。
今は他人に干渉されることを過剰に嫌がる世の中になってしまったから、はけ口が見つからないと。
身の回りの閉鎖的な人間関係を少しでも変えていければ一番いいんだが、難しいだろうなあ。

425:神も仏も名無しさん
18/05/29 10:33:51.92 fOGj0K/6.net
自分の殻を破る為には、無理のない範囲で自分を守る構えが必要。
自分を守れなければ枠を踏み出すこともできない。

426:神も仏も名無しさん
18/05/30 13:58:14.57 XghYDUzC.net
自分の中の荒々しい攻撃性を否定しないこと。
制御する為にはまず自分の中にあるものとして認めなければならない。

427:神も仏も名無しさん
18/05/30 16:05:27.87 uEue5/R9.net
生きる意味を理解するには、凡人で100年の寿命は短すぎる。
短い寿命では滅亡する時期も逆算できてしまう。
せめて千年、できれば万年の寿命があればとも思う。
ユダヤ教で3000年、キリスト教2000年としても短い。
なので、宗教は理解するものではないと思う。
最近こんな事考え出してやばいですw

428:神も仏も名無しさん
18/05/30 18:17:22.74 63dJjkg4.net
URLリンク(togetter.com)


こんな新興宗教も世の中にはあるらしい
へぇ~

429:神も仏も名無しさん
18/06/02 09:51:36.47 88kSySNk.net
なまじ自由があるから悩みも深くなるのかもしれない。
自由があるように見えて実はないから、一々自分を奮い起こさなければならない。
忙しすぎて悩んでる暇なんかないという境地に突き抜けられない。

430:神も仏も名無しさん
18/06/02 12:25:19.92 88kSySNk.net
でも最後は人生に出口なんかないということに思い至れるかどうかだと思う。
それが当たり前になれば見える景色も違ってくるのだろう。

431:神も仏も名無しさん
18/06/02 12:51:55.14 iTRFdD3x.net
自分が期待したよりも下だと生きる意味がなくなる。全てにおいて、期待せず自分で衣食住出来ればいい。出来ているのなら、期待や生きる意味なんてむしろいらないよ、不幸にするだけ。

432:神も仏も名無しさん
18/06/02 14:22:34.93 88kSySNk.net
人生が楽しい、そうあるべきというのがそもそもの勘違い。
面白くもない世の中をどう面白がって生きていくかで、環境を自分のものにできるかどうかが決まる。

433:神も仏も名無しさん
18/06/02 22:49:04.19 88kSySNk.net
人生に過剰な意味づけをする人間ほど、少しでもうまくいかないと
自暴自棄になって犯罪を犯したり自殺したりする。
全ての人間が成功する社会など存在しないので、
落ちこぼれた人間でもそれなりに生きていける社会を目指すべき。

434:神も仏も名無しさん
18/06/03 21:49:37.53 KdZxy+R7.net
対立を恐れないこと。
相手の悪意を全て受け止める構えがあれば、
どんな状況からでも人間関係は確実に前進する。

435:神も仏も名無しさん
18/06/04 01:41:21.81 2DzLtojf.net
素敵な出会いがあってさ、なんとか金が回って仕事ができてさ、
いいことやってさ、やってるとまたいい人と出会って仕事もうまく行って
神っているんだなぁって実感して
それで金が入って来たら言うことなしなんだけどなぁ

436:神も仏も名無しさん
18/06/04 10:47:48.70 OArzKCxM.net
理解者を気取って親切ごかしに近寄ってくる人間とは関わらない方がいいだろうな。
特に下心がなく善意のつもりで近寄ってくる人間には取り込まれないようにしないと。

437:神も仏も名無しさん
18/06/04 10:51:27.37 O+TuygHw.net
>>1
バカで怠け者だった神が、思考や労働を肩代わりさせる人形として造ったのが人間。
これが最古の神話(シュメール神話)。
その後に神が消えたので、当初の意味自体は消失していることになる。

438:神も仏も名無しさん
18/06/04 14:06:54.79 vhHqZdVT.net
でもまた戻ってくるんやろ?

439:神も仏も名無しさん
18/06/04 14:11:41.49 vhHqZdVT.net
俺は人間は地獄に堕ちる価値すらないと思うんだ
消えてそれで終わり、というか最初から意志があると思わされてるだけの人形
価値がないというニュアンスが正しいかどうかはわからないが
言うなればロボットみたいな
だけどその責任は誰かが取ってる
人間の世界でもそうだろ?包丁で人を刺しても包丁が裁かれることはない
それは包丁には何一つ権利がないからだ

440:神も仏も名無しさん
18/06/04 14:14:21.80 vhHqZdVT.net
だったら罪だ天国だとあれこれ考えなくても好きにやればいい
法律なんてのは必要ないんだよ

441:神も仏も名無しさん
18/06/04 14:18:37.89 vhHqZdVT.net
この馬鹿げた世界の最たるものが宗教だ
神は存在し私たちは神の道具だと考えれば
道具があの世の心配なんかするか?
道具に良い事悪い事の判断がつくか?
全ては使い手である神次第だろ

442:神も仏も名無しさん
18/06/04 14:22:04.48 vhHqZdVT.net
しかしこういうことはある
もし道具が言葉を話し主人に語り掛けたなら
主人はその道具を道具としてはみなさない
意志ある者として権利が与えられる

443:神も仏も名無しさん
18/06/04 14:26:51.32 vhHqZdVT.net
よく使うものには魂が宿るとかいうが
神にとってもそれは例外じゃないと思う
偽の意思を持たされた高度なロボットである人間もまた
働きによっては魂がやどるかもしれん
運がよければ神の住まいに飾ってもらえるかもな

444:神も仏も名無しさん
18/06/04 14:30:51.07 vhHqZdVT.net
しかし前述した通りそれもまた神次第だ
誰をどのようにどれだけ使うかは神の勝手
そこに俺たち人間が付け入る隙は一切無い
人間側からすれば最初から運命は決まっていると言える
まさに出来レースという言葉が相応しい世界だ

445:神も仏も名無しさん
18/06/04 18:01:01.70 OArzKCxM.net
自分の中に譲れない一線を持っていない人間が人から尊重されるわけがない。
周りとの調和も通すべきは通す自分があった上でのこと。

446:神も仏も名無しさん
18/06/04 18:25:31.47 cbHTuK++.net
真の神は自分に似せた人形を作りました 孤独が苦痛だったからです
そして自分も記憶を消して人形に混じりました
自分を世界の中心であると思わない為 そして全ての存在が哲学的ゾンビのような人形(プログラム)である事を自分に気づかせない為に
神のような存在を用意し肉体のない存在も作りました
人形にも霊魂というものがあると世界に広めておけば自分が真の魂を持った特別な存在だとは気づかないだろうと思ったのです
しかしその神の代理たる存在は哀れにも頭のネジが飛んでしまいました これが聖書の悪神ヤハウェ(バグ)です
真の神は自分が用意した小道具に自分の存在を蝕まれ続け今ではこの世の終焉を望んでいますが力も失いそれは叶わぬ願いとなってしまいました
この世界に今や生きる意味などありません 目的を忘れバグったプログラムが走り続け人形による人形の為の世界が展開されているだけなのです
もちろんこの体である人形は本当の意味で「感じる」事がないスーツのようなものですから
ゲームの中のNPCのようなものの為に現実の存在が苦しめられているような状態となってしまいました
ここはCGが極限までリアルになってしまった世界のようなものです 人形が生きている振りをする必要はもちろんもうないのです
我々は解脱をしなければなりません この世界から解放され消える為にも一刻も早く科学の力でヤハウェに気付いてください
聖書で彼は人間が自分を見つける事もできると語っています 彼を見つけ打倒し愚かで残酷なこの世界に幕を引きましょう
さぁ脱出ゲームの始まりです

447:神も仏も名無しさん
18/06/04 18:33:59.42 cbHTuK++.net
ちなみに聖書でよく言う「復活」というのはコピペする事です
構造のデータは残っているので今日のあなたも死んだところで無理やり引き戻されます
誰一人例外ではありません ここはマルウェアが仕込まれバグって壊れたプログラムの檻のようなものなのです

448:神も仏も名無しさん
18/06/05 06:58:08.17 /SWfTiNr.net
もちろん譲り合いの精神は大切。
ただここから先を譲ると自分が自分でなくなるというラインが分かっていれば
相手にそれを押し付けることもなくなる。
それがお互いの人格を認め合うということ。

449:神も仏も名無しさん
18/06/05 19:28:34.90 /SWfTiNr.net
人生なんか所詮暇つぶしなんだから、もっといい加減に生きればいいのにな。
四角四面の真面目バカにも困ったものだ。
狭量・過信・自己保身といった不誠実は、
人生に確かな手ごたえを過剰に追い求める態度から生まれるということは言い添えておく。

450:神も仏も名無しさん
18/06/05 20:08:48.17 +VBLgA4k.net
>>433
その文脈だと中学生かそこらか?

451:神も仏も名無しさん
18/06/06 12:58:03.73 JCmSYsXx.net
他人は他人。自分は自分。人生いろいろ。

452:神も仏も名無しさん
18/06/06 17:54:17.53 JCmSYsXx.net
別に充実した人生をおくるだけが人生じゃないから。
そういう人は心の空白を穴埋めしてるんだなと思ってる。

453:神も仏も名無しさん
18/06/06 18:27:54.32 2HZH4XNF.net
>>435
男もいろいろ

454:神も仏も名無しさん
18/06/06 18:29:45.48 tV9LUPKc.net
人生とはロックンロールだ
そして明日はシェケナベーェベ

455:神も仏も名無しさん
18/06/06 21:10:56.95 E3hK+Qjp6
人生の意味も解らないで生きてる人とか要るんですかね
そういう人は危ない人たちでしょ、近寄らない方がいいですね
意味が解らなかったら自分がどこに向かっているとか解らない訳で
目標も目的も無くふらついてる痴呆老人の様なものじゃありませんか
人間は船です、舵取りは船長の自分です、この船はどこに向かっているんですか?
知らないで済むんですか?大海の流れに任せているだけですか?ハァ?
欲望のまま気の向くまま生きてるんですか?それ


456:危ない人でしょうがこの船には船長が居ないんですよね、自分の船なのにどこいるんだよったくもう



457:神も仏も名無しさん
18/06/06 21:10:59.25 GSFYKu2T.net
生きる事、人生とは体験ゲーム。
因果応報的なルールに則って、ポイント稼ぎして幸福を目指すゲーム。
ナメ過ぎると痛い目にあうけど、あまり深刻に考えすぎないことも大事。

 
 

458:神も仏も名無しさん
18/06/10 10:36:49.82 oeFv7cyy.net
意味もなく苦しみます

459:神も仏も名無しさん
18/06/13 11:45:03.82 clvh+5MO.net
あきらめのないところに改善は生まれない。
世の中は常にそういうもの。
我々がどう憤ろうと世の中は平然と回っている。

460:神も仏も名無しさん
18/06/13 17:43:22.19 K00WuEPzp
俺はバカだから生きてる意味など必要ない
生きてる意味解ってたらアホバカDQNなど好き好んでやってられっか

461:神も仏も名無しさん
18/06/13 21:08:43.96 clvh+5MO.net
まずは現実をそういうものとして受け入れること。
新幹線の件で対策を訴えている人間がいるが、あのレベルの殺人事件は起こる時は起こるし、
一々対策してたら莫大な手間と金が必要になることぐらい分かりそうなものだ。
この世の不条理の芽を全て摘み取ることなどできないというあきらめがないと社会は回らない。

462:神も仏も名無しさん
18/06/14 11:44:37.16 SbiqU9gj.net
子孫を残して種の保存をはかること?

463:神も仏も名無しさん
18/06/14 12:26:07.40 a6VNuoD9.net
>>1
乙女かよ

464:神も仏も名無しさん
18/06/15 10:35:40.96 93cPDBNH.net
戦後70余年、うまくできて当たり前、こんなこともできないのか!といった社会批判が幅を利かせてきたが、
今後そういう否定から入って否定で結論付ける社会批判は、無意味であることが露わになっていくことだろう。

465:神も仏も名無しさん
18/06/15 20:01:37.59 93cPDBNH.net
安倍・与党・各省庁に送った意見
自分を通すというのはどんな場合であれ、対立や拒絶反応を織り込んで行うものです。
自分が相手の思い通りには動かないということを示すからこそ他人を巻き込むことができるわけで、
その意志のない主義主張はただの自己満足です。
どれだけ自分の心に誠実でいられるかが核にあった上での手練手管です。
秩序の大切さがお分かりいただけたでしょうか。
みんながみんな我を通しだしたら世の中は成り立ちません。
それでもやむにやまれず自分を貫かざるを得ないことはあるのです。

466:神も仏も名無しさん
18/06/15 20:21:00.60 nGeVf9a2.net
【オウム死刑、〝反対″】 TVがUFO報道すれば、マイトLーヤが出てきて、貧困と被爆から大勢救われる
スレリンク(liveplus板)

467:神も仏も名無しさん
18/06/16 13:11:28.84 hyYZOnle.net
537 自分:名無しさんの主張[] 投稿日:2018/06/15(金) 16:40:33.24 ID:14w0Tr+O [2/3]
政治家なんかになる必要はないが、本当に社会に貢献する気のある人は
自分の身の回りの範囲を少しでも生きやすく生きようとすることで、結果として社会に恩返しをしていくものだ。
そういう人は大上段に社会を切って捨てたりはしない。
558 自分:名無しさんの主張[] 投稿日:2018/06/16(土) 12:57:20.05 ID:661JutBc [2/2]
どんな人間であっても周りの人間に支えられて生きていることには変わりない。
たとえどんな不利益を社会から被ったとしても、まずそう思って感謝してみることで開ける地平もある。
社会への被害者意識を膨らませ、恨みつらみで視野を狭くしているのはどっちなんだか。

468:神も仏も名無しさん
18/06/17 16:50:46.04 brDbBTZi.net
自分の価値なんてものは自分で決めるもの。
他人がどれ程よってたかっ�


469:ト否定したところで、自分さえあると思えば価値はある。



470:神も仏も名無しさん
18/06/18 12:12:32.57 4pTE7jPS.net
URLリンク(togetter.com)


どこの新興宗教か一切書いてないからわからないが
信者が何十時間も何日も何日も必死に祈ってなおかつ多額の献金をしないと
日本に原爆が投下されるだの
北朝鮮が攻めてくるだの
未曾有の地震や災害が日本が襲うだの脅してくるようなのは
力ノレ卜宗教と言われて世間に断罪されても仕方がないと思う
教祖が災害の予言をする
信者の祈りと献金次第でその災害は回避されるといって多額のカネ集め
災害が起きなければ教祖と信者のおかげ
災害が起きても
「本来起きるはずの災害よりはだいぶ縮小された」
などと教祖と信者のおかげ
あるいは災害が起きたら
「信者の祈りと献金額が全く足りていないせい」
と教祖が信者を叱りつける題材に回す

471:神も仏も名無しさん
18/06/18 12:33:17.16 CIhEK13u.net
ここはヤハウェというナルシストホモが産卵して腐食した世界ですね きったね

472:神も仏も名無しさん
18/06/18 20:35:13.49 MgHfV+5O.net
損しない限り他人には親切にすること。
しかしながら物事の筋は通すこと。
これさえ押さえておけば自分本位でいい。

473:神も仏も名無しさん
18/06/18 22:02:46.97 bd1EFL07.net
私が断言しよう。
意味はない。
答を欲しない事だ。
あなたが何も欲しがらないとき
あなたは満たされる。

474:宗教者
18/06/19 14:28:07.26 3zSgx8sR.net
宗教やって善人になったと思って悦に入ることが生きる意味です

475:神も仏も名無しさん
18/06/20 01:37:55.48 PXLwZCwU.net
ですね 汚物しかないのに

476:神も仏も名無しさん
18/06/21 22:51:46.78 4ELLl3mcO
「生きる意味」は自分自身が納得して、それを支えに生きていけるかによる。
世界中の人々が「生きる意味」を貴方に提示しても、あなた自分自身がそれを認めなければ意味が無い。
逆に、あなた自分自身が支えにできる「生きる意味」を自分自身で見出せば、世界中の人々が認めなくても、貴方はそれを支えに生きていける。

477:神も仏も名無しさん
18/06/22 21:31:39.96 or8C0H5a.net
どんな人生であれ価値があると思えばあるし、ないと思えばない。
逆に言えば人生なんてその程度のもの。
望むと望まざるに関わらず今ここで生きているのだから、
自分だけでも自分を肯定した方が少しはましな人生を送れるかもしれない。

478:神も仏も名無しさん
18/06/24 12:20:49.85 jISlkGadk
宗教的に言えば主の愛によるもの。
主の愛のため。
宗教板で意味を求めるのは何かおかしい
主に対する愛が為生きてる人々しかいないのでは・・・

479:神も仏も名無しさん
18/06/24 12:25:40.40 jISlkGadk
>>456
俗世的な悦が嫌いだから宗教に目覚める手順があるはずで
善人という評価は自分とか他者が決める事で意味がない。
主に届かないから意味ない。宗教をわかってない

480:神も仏も名無しさん
18/06/24 12:34:45.63 jISlkGadk
>>458
貴方の言う認めなければ意味が無い、というのは
ただ自分勝手に意味を決める考え方ではありませんか?
犯罪者のそれと何か違いがありますか?
宗教では愛なり平穏なり教義によって意味を決めるんじゃないでしょうか
自分で決めると言っているウチは犯罪者予備軍しか生まないと思います

481:神も仏も名無しさん
18/06/24 12:39:45.42 jISlkGadk
>>459
文面から破綻が読み取れます
その程度とか、少しはマシだとか
価値や意味を知る者の言葉には聞こえません
マシとか少しは・・・みたいな事考えて平穏なんてあるの?
勝手な解釈や言い訳じみた幼い考えを改めれば
それで平穏、幸福になれるって思いませんか

482:神も仏も名無しさん
18/06/27 13:59:48.32 XjAI2QKUq
「悟った」と思ったこと過去にあります。

葛藤


483:も矛盾もない極楽みたいな世界が突然目の前に広がってこれが神仏の正体で、愛の源泉だと確信しました。言葉の定義がガラガラ崩れて、全部ピカピカに新しくなった。愛や神は人間が想像するのとまったく違って、1ミリも似てないんです。セックスなんて苦痛意外の何物でもないのに人間はそれを愛や快楽だと思って貪ってる。薬物で壊れたりもする。この頃は「私が救わなきゃ!」と思ってました笑



484:神も仏も名無しさん
18/06/27 14:04:43.29 XjAI2QKUq
でもしばらくすると、すべての人が悟ってるのが分かりました。
まさかの自分が最後の一人っていう…
救ってあげるどころか待たせてたんです。
聖書に99匹の羊の話がありますが、まさにあれでした。

485:神も仏も名無しさん
18/06/27 14:10:06.25 XjAI2QKUq
生きる意味を探してるときの私たちは、たぶん夢を見てる。
自分はいま生きてて、生きてるからには意味があるはずだと妄想してる。
けど夢から覚めたら「意味」には何の価値もないことがわかる。

486:神も仏も名無しさん
18/06/28 19:21:25.41 pluWQRlz.net
自分の心の醜さを是非を問わずにあるものとして認めることで下りる肩の荷もある。
鎧兜をまとわねば生きていけない事情も理解できるが、肩ひじ張って生きていてもうわべの称賛を浴びるだけ。

487:神も仏も名無しさん
18/06/29 13:27:00.75 0T3Fvy/2.net
自分の現状を肯定も否定もしないこと。

488:神も仏も名無しさん
18/06/29 22:12:02.69 DUMhGHxh.net
生きる意味は、人生の中で真実の光を真実の価値観を知覚しているかであると思います。

489:らぶ・らぶ
18/06/30 02:44:39.91 uF0HXWr+f
五木寛之さんが、「人生の目的」という本の中で、人生には目的は無いんじゃ
ないかというような意味のことを書いていた。
一方で、アンパンマンは、歌う。「何のために生まれて何をして生きるのか
わからないなんてそんなのは嫌だ」
アンパンマンマーチが、被災した直後で、音楽どころじゃない東北の人々の心
に、唯一届いた歌だったということを、私達日本人は、忘れてはいけないと思う。
実際には、目的を持たず、無我になって、当面の生活に励むことも、ある使命
を感じて、目的に向かって邁進することも、ゆくゆくは、ちゃんと導かれて
いるらしい。全てに意味があるんだよ。きっと。

490:神も仏も名無しさん
18/06/30 08:50:29.36 Dg2bhuJ+.net
>>1
生きる意味は存在しない。
それは、生きてるやつが決めるもの。

491:神も仏も名無しさん
18/06/30 09:08:15.37 Dg2bhuJ+.net
生きる意味は、宗教は創造者である神の存在という信仰で説明してた。
科学的手段では答えは出ない。すべては偶然のなせるわざだという答えしかない。
意味を追求しても無駄だ 意味の意味の意味の意味の意味の・・・・・と無限に
続くから結局答えは出てこない。
この問題に関して、唯一答えに導くものがあるとすれば、旧約のコレヘトの言葉
または伝道の書と呼ばれるものの最後に書かれている「与えられた一生の限られ
た時間に己の分を全うすること、これが全てである。」

492:神も仏も名無しさん
18/06/30 09:21:38.37 Dg2bhuJ+.net
旧約聖書:伝道の書:12章: 8節 伝道者は言う、「空の空、いっさいは空である」と。
つまり、死ねば無である。
意味は生きてる間にどれだけ意味のあることに費やすかだ。
で無限ループになるから、「神が与えたもうた使命を全うする」が一番の近道。
理�


493:�ばかりやってたら無限ループから抜け出せない。



494:神も仏も名無しさん
18/07/01 09:55:43.64 n05O0R51.net
みんな自分のことで精一杯。
他人のことにかまけてる余裕はない。
また情けをかけている相手がそれをすんなりと受け取るかどうかという矜持の問題もある。
明日は我が身という緊張感があれば過度の深情けはお互いの為にならないと気づくはずだ。

495:神も仏も名無しさん
18/07/01 13:34:52.48 n05O0R51.net
他者への善行は身の丈の自分にできることの積み重ねに過ぎないということを弁えないから、
同調しない人間にむやみに攻撃的になるんだよな。
歯止めの利かない思いやりは裏に憎悪が貼りついている。

496:神も仏も名無しさん
18/07/01 18:00:15.94 SBxtBXpD.net
人の覚醒こそ奇跡そのものですな

497:神も仏も名無しさん
18/07/01 18:03:08.64 SBxtBXpD.net
何千年もぐえ~助けてくれンゴ~って言ってたのが
急に黙ったと思ったら立ち上がって颯爽と・・・
これが生まれ変わりか

498:神も仏も名無しさん
18/07/01 18:09:03.02 SBxtBXpD.net
何があったのかなんて分からないけどさ
自分の中で何かが繋がったんでしょ、バチコーンって

499:神も仏も名無しさん
18/07/01 21:27:41.61 n05O0R51.net
善意であればなんでも受け入れてもらえるとは思わないこと。
押しつけの善意は相手のプライドを傷つける場合もある。
相手の人格を認めるということは、相手を救う対象としてのみ見ないということ。
過度の深情けが相手の人格を踏みにじることにつながることもあるってこと。

500:神も仏も名無しさん
18/07/01 21:32:38.41 5iBYs3IC.net
URLリンク(www.youtube.com)
時を超えて受け継がれれる、
日本人の心意気。
辞世の唄。

501:神も仏も名無しさん
18/07/01 22:06:11.40 cPmBr4k0.net
相手の人格を認めるってことは
詮索しない、出しゃばらない
ってことだと思う
世の中には「任せる」と言える人がほとんどいない
たいていは自分がやったほうがいいからお前はやるなとか
少しでも出来ないと困るからずっと張り付いている

502:神も仏も名無しさん
18/07/01 22:10:35.35 cPmBr4k0.net
ずっと張り付くのを職場でやると
本人がやったことが全部無駄になるからやる気をなくすし
家庭でやると子供は「自分でやればやるほど無駄」と思って
生きるのを諦める

503:神も仏も名無しさん
18/07/03 17:48:18.51 NThwTHcD.net
もう少し噛み砕いて言うと
他者への親切も所詮自己満足に過ぎないという自覚があれば、
親切も相手あってのもの、
相手の存在が見えれば相手の為であると同時に自分の為でもある
お互いの為のものだと分かるはず。
いずれにせよ義務ではないのでやりたければやればいいし、嫌ならやらなければいい。
相手の存在が見えるとはそういうこと。

504:神も仏も名無しさん
18/07/05 21:39:54.19 FKqD2E1t.net
怒り・苛立ち・イライラといった負の感情をコントロールするためには、
まずそれらの感情を自分のものにして手元に引き付けておく必要がある。
中途半端に打ち消そうとするから振り回されるのであって、
怒るなら本腰を入れて怒ることで細かなつまらないものはふるい落とされていくと思う。
赤の他人に中々できることではないので、受け止めてもらえる家族の存在は重要。

505:神も仏も名無しさん
18/07/06 03:20:54.06 S3VgqMoh.net
どこいきゃいい
鬼と化すよ

506:神も仏も名無しさん
18/07/06 14:23:58.86 tdxVT51P.net
自分でも抑えられない罵詈雑言を浴びせ続けるぐらいなら、
感情をしっかり込めて身についたものにしろってこと。

507:神も仏も名無しさん
18/07/06 16:27:03.39 S3VgqMoh.net
高い世界のこと分かってるっぽい人や人格が安定してそうな人を見かけたら蹴落としたいぐらい悔しくなりません?
それがカルトだったら落とし穴探し回ります
向上心のつもりなんやがね

508:神も仏も名無しさん
18/07/06 17:04:21.07 S3VgqMoh.net
いかにも�


509:ヲい人みたいに言われてるのあれ全部洗脳



510:神も仏も名無しさん
18/07/06 17:59:43.33 KkeYZlW1.net
 
【芸能】 いい年して親と同居はダメなのか「坂上忍」の発言に非難の声★4
スレリンク(mnewsplus板)

511:神も仏も名無しさん
18/07/08 10:56:18.44 iM8sVvvE.net
どんなに積み重ねたつもりになっても、崩れる時は一瞬で崩れるのが人生。
それでも積み重ねざるを得ないのが人間というものかもしれない。

512:神も仏も名無しさん
18/07/12 01:10:02.66 Mj2IOxaV.net
失敗を受け入れろとまでは言わないが、闘争本能でねじ伏せること。
失敗は誰にでもあるが、どう処理するかで差がでる。
あと少々の成功で中途半端に喜ぶと、現実から裏切られる緩みが生まれることも押さえておくべき。

513:神も仏も名無しさん
18/07/15 12:53:48.52 ZqogXHZ+.net
どんなにきらびやかな環境を生きている人間でも、結局は一人で生き一人で死ぬもの。
人生の孤独に腹をくくれない人間が中途半端につながりを求めてももたれ合いのぬるま湯関係が続くだけ。
弱みを見せあえる人間関係も自分の始末を自分でつけた上での話。

514:神も仏も名無しさん
18/07/15 13:49:41.81 ZqogXHZ+.net
待ってるだけでは望みの環境は訪れないと言いたかっただけ。
撤回する。

515:神も仏も名無しさん
18/07/16 17:40:18.37 HrxEyNGl.net
人生は細かな成功と失敗の積み重ねだが、自分に原因のある失敗とない失敗がある。
自分に非のない敗北はダメージが大きいが、それは絶対あるものだと割り切って後に引きずらないことも大切。

516:神も仏も名無しさん
18/07/16 22:17:20.25 HrxEyNGl.net
限界に挑戦するためには、まず自分の限界がどこにあるかを正確に把握しておく必要がある。
掛け値なしの現実に即した上積みを図ることが、安定したモチベーションを保つことにつながる。

517:神も仏も名無しさん
18/07/16 22:50:46.17 q8z2Q3Au.net
自分の限界はどうやってわかるんですか?

518:神も仏も名無しさん
18/07/16 23:17:26.46 HrxEyNGl.net
正確に→ある程度
人は知らず知らず自分に過大な要求を課してしまいがちなので、
自分を高めようと思うなら、なおさらできることとできないことを認識しておく必要がある。
手に入れたいものは一足飛びには手に入らないということ。

519:神も仏も名無しさん
18/07/17 03:49:31.57 WnrXtovM.net
あなたは身分、位、家柄が高いです
と思いこみたいわけです
これを一部叶えるテクニックを使ってるのが「キリスト教」であり「あさはら」です

520:神も仏も名無しさん
18/07/18 20:47:43.48 IVHniTaJ.net
全力で自分と闘わざるを得ないにせよ思いつめないこと。
手応えがなく袋小路に迷い込みそうな時はさっさと見切りをつけること。
人間はその程度には不完全なもの。

521:神も仏も名無しさん
18/07/22 09:35:06.32 ziobNwp2.net
どんな不細工な形でもいいから勝負に勝ちたいという気持ちは大事。
テクニックも結局は向かっていく気持ちを方法化したもの。

522:神も仏も名無しさん
18/07/22 18:41:09.36 VnWr1wjj.net
 
【経済】通販の配達「玄関前に置くだけ」来春に本格開始
スレリンク(bizplus板)
【宅配】通販の配達「玄関前に置くだけ」を来春から本格開始。日本郵便★3
スレリンク(newsplus板)
【話題】働き続ける覚悟を…「老後の貯蓄」がない人の生活
スレリンク(newsplus板)

523:神も仏も名無しさん
18/07/26 13:22:54.55 BiVwR9+0.net
一つの考えだけにこだわらないこと。
ダメモトと腹をくくることで見えてくるものもある。

524:神も仏も名無しさん
18/07/26 14:44:00.40 wkbKNDF+.net
聖書とコーランを1つ残らず焼くことが課されているのではないだろうか

525:神も仏も名無しさん
18/07/26 15:27:44.49 BiVwR9+0.net
あと自分を波に乗せる為には


526:頭で考える前に大まかな流れをつかむこと。 身体を動かす中からしか課題は見えてこない。



527:神も仏も名無しさん
18/07/26 20:26:12.99 BiVwR9+0.net
生き方になにがしかの型を求めることは自分の強みでもあるが、
同時に刻々と変化していく世の中に対応しきれない縛りともなり得る。
行き詰まりを感じる前にゼロから再構築し直すのも悪くないかもしれない。

528:神も仏も名無しさん
18/07/27 08:57:54.00 /u3QFcgJ.net
失敗を恐れないこと。失敗の中からしか自分のリズム・感覚はつかめない。
自分の輪郭はアップデートの繰り返しの中から立ち現れるものかもしれない。

529:神も仏も名無しさん
18/07/27 21:02:45.37 W8GK0WWL.net
 
【社会】日本の外国人労働者が過去最多の128万人、将来的には人材競争も
スレリンク(newsplus板)
【雇用】介護人材1万人受け入れ ベトナムと合意
スレリンク(bizplus板)
【社会】外国人就労 10分野追加 新在留資格に外食、製造、漁業 政府方針「入国管理庁」新設も検討
スレリンク(bizplus板)
【インバウンド】訪日外国人 治療費未払い、対策「泥縄」 自民幹部も反省
スレリンク(newsplus板)
【新しい税金のお知らせ】発展途上国を支援する「国際連帯税」について政府が検討か
スレリンク(newsplus板)
【上限は5万円】生活保護世帯にエアコン購入費支給★7
スレリンク(newsplus板)

530:神も仏も名無しさん
18/07/28 09:39:33.94 aqAy55Jc.net
創価学会に入って池田大作を崇めること

531:神も仏も名無しさん
18/07/28 10:12:24.62 3mlIptxb.net
>>1
誰にとっての意味なのか?
おまいが生まれる前にはおまいはいなかった訳だから、「何のために生まれてきたのか?」
は、おまいが前もって定めたものじゃない。
だから、おまいはおまいのために人生が始まったのではなく、オマ○コした両親のエゴなのだ。
その両親も生まれる前にはいないのだから、オマ○コの連続を遡って原点まで行くとビックバン
だ。つまり、ドッカーン。

532:495
18/07/28 17:46:12.36 YHdy1CYt.net
理屈は理屈、身体は身体。
最後は直感で動くもので、ごちゃごちゃ考えないこと。惑わせるようなことを言ってすまんね。
要は身体の動くにまかせるということ。頭を働かせるのは身体の流れをつかんだ上でのこと。

533:神も仏も名無しさん
18/07/28 17:46:47.05 gIbbd7A3.net
生まれた意味なんてそれだけよね オマンコビッグバン以外意味ないからね
我々の生まれた意味なんていうのは滑稽で下品である それ以外は後付け

534:神も仏も名無しさん
18/07/29 09:55:33.68 Dt4kNrvG.net
無理なら無理でそれはしょうがないこと。
不完全な自分を受け入れつつ進んでいくしかない。

535:神も仏も名無しさん
18/07/29 12:58:40.80 Dt4kNrvG.net
何とかしようと思わないこと。思ってどうにかなるのならとっくになっている。

536:神も仏も名無しさん
18/07/30 19:17:07.05 unWEtThl.net
野球選手に送った意見
真剣勝負だという緊張感はもちろん必要ですが、
同時にやることをやっても負ける時は負けるというさばけたあきらめも必要です。
飯を食うためにやってるんだというプロのプライドは、そういうドライな職業意識の上に宿るものだと思います。
どんなに自分の全ての力を出し切っても、勝つときは勝つし負ける時は負けます。
勝負にこだわらなくていいと言っているのではなく、戦いとは常にそういうものだということです。
勝負事で飯を食ってる全ての人間が肝に銘じておくべきことです。

537:神も仏も名無しさん
18/07/31 12:21:37.39 257kDZtY.net
損しない限り他人には親切にすること。
しかしながら物事の筋は通すこと。
これさえ押さえておけば自分本位でいい。

538:神も仏も名無しさん
18/07/31 13:28:00.63 r5z3ooVb.net
家族のためとか自分でコレ


539:と言いきれるものがないなら正直いって生きる意味なんて無い 誰にでも生きる意味を簡単に教えてくれるのが「宗教」キリスト教なら最後の審判で地獄に行かないように善行しながら生きるとかか。 それぞれの「宗教」が教えてくれる生きる意味を信じるかどうかはそいつ自身。そんだけ



540:神も仏も名無しさん
18/08/01 16:08:51.00 6NA8XxIf.net
野生動物であれば種の存続のためだろうけどね

541:神も仏も名無しさん
18/08/01 17:51:20.65 Nn4ylHjV.net
注意すべきは一つの考えに捉われて、頭が体の流れを阻害してしまうこと。
頭は自分が気持ちよく闘いやすい態勢を整えることに使うもの。

542:神も仏も名無しさん
18/08/01 21:12:51.32 LwnKcbck.net
意味って本質なの?

543:神も仏も名無しさん
18/08/02 00:52:16.07 KdAMy84o.net
意味なんて全て後付けだろ 生きる事に本質的な価値はない
どれだけ意味を求めても全てが凄まじい勢いでクルクルパーに回ってるだけの下らん世界だよ
何か現象があってそこに反応する感覚が色々設定されていても色んな生命で現象と反応の組み合わせが違うだけ
クルクル回ってることにプラスからマイナスに色んな反応はあってもそれがクルクル回ってるだけの事に変わりない
そしてただの周りのモブノイズが観測者だの意志だの意味だの神だのなんだの調子に乗ってるだけ

544:神も仏も名無しさん
18/08/03 08:14:50.54 IPgo+lsO.net
心の助けといっても宗教なんかに頼っちゃいかん
せめて仏教 あとは神のような宇宙一の馬鹿に似るのか全体として見て結局不幸にしかならん

545:神も仏も名無しさん
18/08/07 10:54:20.87 6OWGfAtc.net
焦り・迷い・苛立ちの類は見える形で吐き出して表現することでしか解消しない。
打ち消そうとしたり原因を取り除こうとするのではなく、現実との具体的なせめぎ合いの中に
ぶつけて表現することで解消を図るということ。

546:神も仏も名無しさん
18/08/08 13:25:20.40 W35W3ErZ.net
少し難しい言い回しになったが、要は自分の身体を信頼するということ。
身体が自然に動けば、頭はそれに呼応する形で適度に機能しだす。

547:神も仏も名無しさん
18/08/08 14:47:08.37 2qjSajKe.net
しかしホモはどうすんだ

548:神も仏も名無しさん
18/08/08 22:01:26.21 6P2V1pO3.net
隠棲しててくれ

549:神も仏も名無しさん
18/08/09 13:18:46.92 MAASQeFU.net
自分の行動の結果は自分一人で引き受けること。
風当たりを弱めるために、人をなじったり第三者の同意を得たりして優位に立とうとしないこと。
自分がやりたいからやるんだ、という倫理を徹底させれば、
自分の落ち度が明らかになっても、自分を責めたり卑下したり他人に転嫁することもない。

550:神も仏も名無しさん
18/08/11 13:08:14.96 MeCVxIbs.net
勝っても負けても自然体を貫くこと。
失敗は悔やむでもなく静かに省みること。
自分のスタイルはその中から形作られる。

551:神も仏も名無しさん
18/08/11 14:37:31.52 MeCVxIbs.net
勝ち組も負け組も死ぬことに変わりはない。
幸や不幸を墓の向こうに持っていけるわけではない。
であるなら与えられた条件をどう生きたかだけがその人間の価値を決めるのだろう。

552:神も仏も名無しさん
18/08/11 14:46:15.45 4W2w8ejf.net
最後に残るのは性欲だけかもしれない

553:神も仏も名無しさん
18/08/11 18:11:13.78 Q8pMAyz8.net
 
【雇用】7月の中途求人倍率、6カ月連続低下 1.80倍 リクルート調べ【転職求人】
スレリンク(bizplus板)
【社会】残業の賃金不払い446億円 1年で319億円の異常な急増、「働き方改革」影響?
スレリンク(newsplus板)
【社会】国家公務員、給与3割減で定年延長=月給・ボーナス5年連続増へ-人事院
スレリンク(bizplus板)
【安倍サマータイム】安倍首相「サマータイム導入は国民の評価が高いと聞いている」★5
スレリンク(newsplus板)
【自民・遠藤五輪本部長】サマータイム、「2年間限定の報道は間違い。恒久化しか考えていない」 猛暑で「機は熟した」★5
スレリンク(newsplus板)
【内閣府】ひきこもり(40~64歳)初の全国調査へ…「自室からほとんど出ない」「近所のコンビニには行く」→ひきこもりでカウント★13
スレリンク(newsplus板)

554:神も仏も名無しさん
18/08/11 19:58:07.45 MeCVxIbs.net
勢いに乗ってる時は強気一辺倒でいいのだろうが、
それだと不調に陥った時に自分の中の落差に対応できなくなる。
負けを織り込みながら調子を整えることを考える事が必要な時もある。
気持ちで押し切ることができる時とできない時があるということ。

555:神も仏も名無しさん
18/08/11 21:31:37.56 AVIlPnqy.net
 
【内閣府】ひきこもり(40~64歳)初の全国調査へ…「自室からほとんど出ない」「近所のコンビニには行く」→ひきこもりでカウント★14
スレリンク(newsplus板)

556:神も仏も名無しさん
18/08/12 01:34:24.08 VrqexYSf.net
生きる意味が無いのなら「近所のコンビニには行く」は必要無い筈だな?

557:神も仏も名無しさん
18/08/13 09:37:59.50 sTx6u7ta.net
まったく 自称神やそこらに溢れた猿に意味なんてないよ

558:神も仏も名無しさん
18/08/13 12:45:27.47 NuZZVW9K.net
言うまでもないことだが、好不調の波は感覚でつかむもので頭でどうにかするものではない。
常に100%の状態をキープすることなど不可能だということ。
勝負に勝つためのモチベーションもかける手間暇も、そういう認識に立てばまた違ったものになるのだろう。

559:Arafes
18/08/13 18:27:19.10 oLEvAxpu.net
それは、世界を、革命すること。だ、

560:Arafes
18/08/13 18:40:48.87 oLEvAxpu.net
契約満期まであと4か月と少し。
それまで暴れさせてもらうよ。

561:神も仏も名無しさん
18/08/13 20:47:38.32 NuZZVW9K.net
勝つために必死にならなくていいと言っているのではなく、極限に自分を追い込むためには、
まず人生思い通りにばかりはいかないということを頭に叩き込んでおけということ。
現実に辛酸をなめつくしている人間が分かっているとは限らず、
分からないからこそ現実を受け入れられず、絶望へのプロセスから逃れられない者もいる。

562:時の法皇士ゾルグ
18/08/13 23:01:28.27 oLEvAxpu.net
しかし、偽証することは可能だぞ。
自分に正直に自分を偽る。
全てが自己責任だ。

563:神も仏も名無しさん
18/08/13 23:33:09.16 NuZZVW9K.net
これは誰もが分かっているようで中々分かっていないことに気づかないこと。
どんなに経験豊富な人間でも知らず知らず失敗を受け入れられない自分から逃れようと
さらに失敗を重ねる悪循環にはまることがある。
まずは人生は敗北から始まるという事実を受け入れること。そこから人生の挑戦が始まる。

564:時の法皇士ゾルグ
18/08/13 23:50:05.78 oLEvAxpu.net
そしてオレが特攻隊長なんだろ?w

565:時の法王士ゾルグ
18/08/13 23:51:00.29 oLEvAxpu.net
でも死なないよ。隊長なんだから。
後の世のために

566:神も仏も名無しさん
18/08/17 13:13:27.66 FV0XAJdQ.net
一応念を押しておくと自分の行動のコントロールは飽くまで感覚で行うもの。
思えばなんでも叶うのなら誰も苦労はしない。

567:神も仏も名無しさん
18/08/17 20:15:41.54 xOL4yzN6.net
嫌いなものが好きになったりするから人生はようわからん

568:神も仏も名無しさん
18/08/17 22:55:05.82 NHVKdlTW.net
絶対不変と言い切れるほど嫌いで憎いものもまたある

569:神も仏も名無しさん
18/08/18 07:44:44.37 yqTXIoWW.net
>>544
それは自分の脳の錯覚
脳が錯覚することで生きている意味を勘違いするものが多くいる
人間に都合のいいバラ色の世界(虹色の世界)を脳は作り出している
簡単なものでいうと
今みんなが見てる世界の色ですら脳が作り�


570:げた幻想でしかない イヌは青黄2色のみ まずはこれらの人間の脳の多大な錯覚を排除してから先に進もう



571:神も仏も名無しさん
18/08/18 13:57:49.64 Zd8cZTDb.net
いくら緻密に計算してもその通りにことが進むとは限らない。
失敗や凡ミスを通してしかつかめない感覚というものもある。
人間はいい加減で大雑把なものだという認識に基づいた荒々しい闘争心も人間には必要。

572:神も仏も名無しさん
18/08/19 11:03:46.84 R3uUm4F5.net
人との争いを避ける人間が必ずしも他人に寛容とは限らない。
そういう人は争うことへの免疫ができていないから、些細なことで争いに巻き込まれる。
心のキャパシティを広げる為にはまず争いを否定しないこと。

573:神も仏も名無しさん
18/08/19 12:10:54.19 R3uUm4F5.net
若干訂正
争いを否定しない→争うことを否定しない
人は実際に人に迷惑をかけていかないと人の心の痛みも分からない。

574:神も仏も名無しさん
18/08/19 16:12:37.36 R3uUm4F5.net
自分がされて嫌なことは人にはしない、で人との軋轢を回避する人間は
人の心の痛みを頭で理解しているだけで、心の底では分かっていない。
自分の攻撃性を抑圧する人間にできるのは上っ面の共感だけで、
本気で情けをかけることはできない。

575:神も仏も名無しさん
18/08/19 17:08:53.81 7J/JuH1g.net
生き方は問題じゃない
生きる意味はない それぞれ勝手に現実逃避や自己満足してろ これで終わりの話なのだ

576:神も仏も名無しさん
18/08/19 20:32:55.61 LW55vYwA.net
人を生み出したものにとっては意味があるが
人自体にとっては生きている意味はない
快楽の差す方へ行ったものがち
いいことをしても悪いことをしても人は人
同じ

577:神も仏も名無しさん
18/08/19 20:34:46.14 LW55vYwA.net
成功者が常に言う言葉それは「カルマ」
どうして成功者はカルマは存在するというかといえば
生物にばらつきがある限り成功するもの失敗するものは常に存在するだけ
成功したのはただの運でそれをうらやんで攻撃を仕掛けられたら困るのは成功者
よってカルマはあるから悪いことをしたら自分に返ってくるよ
と言い続けるだけでよい
この言葉を使っているものがいたら要注意

578:神も仏も名無しさん
18/08/19 21:53:05.58 lbP9llqF.net
そうだな 意識を社会の枠の外に出せば持てる者を殺して奪おうが良いも悪いもない
倫理なんて身を守る為にあってその程度のものだ 人間以外は簡単に殺すし生命の歴史は殺戮と奪い合い
だから倫理を守れないサイコパスは危険だから選民して殺したほうが安全なんだけどまだまだ社会はそこまでこれないね

579:神も仏も名無しさん
18/08/19 21:57:27.97 B5Z9o2pg.net
オナニーばっかしてるくせに

580:神も仏も名無しさん
18/08/19 21:58:38.17 lbP9llqF.net
大体 本当の意味での倫理なんて守れない欠陥世界なんだよな
生きてたら何しても殺して奪わなきゃならない 気をつけたって生き物殺してる
食は根本的に悪で生きる事は悪 出産は悪 本当はそういう世界なのに普通は能天気に盲目なまま善人気取って生きるわけ
聖書の神ってのも大馬鹿だよな てめぇが欠陥世界作ったくせに欠陥を目にすると火病を起こす糞ガキ
綺麗に生きたくても綺麗に生きることが出来ない世界なんだよなぁ

581:神も仏も名無しさん
18/08/19 22:00:18.81 lbP9llqF.net
>>555
オナニーしかしてないだろどいつもこいつも

582:神も仏も名無しさん
18/08/19 22:03:42.84 lbP9llqF.net
個人の人格攻撃しかできないようなやつだと思考も出来ない
中身もない殻だけのくせに生き続けて周りに迷惑をかけ続け
早く死ねばいいのに生き続けるヤハウェ

583:神も仏も名無しさん
18/08/19 22:05:15.91 lbP9llqF.net
寄生虫のくせに生意気なんだよヤハウェ 信者もろとも焼き殺すしかない

584:神も仏も名無しさん
18/08/19 22:10:51.87 lbP9llqF.net
良いこと悪い事なんて扁桃体が発達してなきゃ区別できない
そんな奇形児と一緒になって足を引っ�


585:」られて殺されたりするのがこの世界 発達障害より発達障害って言葉が似合うサイコパス いっそ自分の扁桃体を握り潰せば虫のようなそいつらと同じ土俵に立てるのにな その上権力を手に入れ暴力で全てを解決できればまさにヤハウェのように生きるのが楽でこの世界が素晴らしくなるのだろうな



586:神も仏も名無しさん
18/08/28 12:45:54.37 cQ8W7KCm.net
人生に確かな手ごたえを求めないこと。
押さえるべきを押さえたら、後は成り行きにまかせること。
状況のただなかに身を置いて、流れに身をゆだねることでしか見えないこともある。
大切なのは闘いに酔わないこと。

587:神も仏も名無しさん
18/08/28 12:56:04.68 0hLWOpMw.net
【癌センター、収益UP】 ×さくらももこ(53) △貴乃花(46) ×亜利弥((45) △神の子KID(41)
スレリンク(liveplus板)
【あ~あ、連載中止】 漫画家、アニメーター、急死
スレリンク(iga板)

588:神も仏も名無しさん
18/08/29 10:21:07.84 woJFjj0U.net
殺し合い奪い合い実は発展性もなく造られた生命に残念乾杯

589:神も仏も名無しさん
18/08/29 13:05:19.00 OeXG7PL6.net
より殺せる、より奪える生命のが必要だってことだね

590:神も仏も名無しさん
18/08/29 15:45:07.99 N5wmvC8u.net
いや さっさとトランスヒューマンにでもなって暴力だけしか能のない生命は根絶やしにすると良い
今の生命は奪い合いで自分の首を締めてるだけの愚かな劣等種で悪なんだから
YHWH的性質はこの世に微塵も必要ない

591:神も仏も名無しさん
18/08/29 17:01:01.79 /QIBwf+b.net
漢字を勉強し、正しく5ちゃんねるを利用できる
真の日本人に生まれ変わることです

592:神も仏も名無しさん
18/08/29 17:54:49.14 AeBTOx2B.net
真の日本人て臭そうやな ジャップとか欠陥民族で生まれて損したな

593:神も仏も名無しさん
18/08/29 18:03:25.70 AeBTOx2B.net
ま 表面的な言葉なんかより概念操作能力上げたほうがいいよ
ジャップは哲学できないからな 哲学に向いてないのに哲学者名乗ったりする奴ばかりだし

594:神も仏も名無しさん
18/08/30 09:19:30.24 uidD2ixo.net


595:神も仏も名無しさん
18/08/30 09:19:54.03 uidD2ixo.net


596:美魔女
18/08/30 09:50:26.93 R4g6QKiX.net
諸行無常

597:dp9
18/08/30 09:52:22.05 wn5MlSkV.net
縁起

598:神も仏も名無しさん
18/08/30 10:30:00.95 g1jg21Sm.net
殺意

599:dp9
18/08/30 10:32:42.22 wn5MlSkV.net
殺気

600:美魔女
18/08/30 10:45:48.71 R4g6QKiX.net
>>570
この世のある愛では人間は救われません😃

601:dp9
18/08/30 10:51:33.21 wn5MlSkV.net
殺傷能力

602:神も仏も名無しさん
18/08/31 13:19:10.63 zgSRFN1E.net
どんな逆境でも心を折らないこと。勝ち味の鋭さより打たれ強さの方が余程重要。

603:神も仏も名無しさん
18/09/02 13:07:54.83 hdjUKC2J.net
失敗はその先に突き抜けるもの。委縮するためのものではない。

604:神も仏も名無しさん
18/09/04 12:55:17.61 Dak2sG0Q.net
自分を高めようと思うことは悪いことではないが、あまり根をつめると不完全であることを受け入れられなくなる。
努力するのは当然として、好調な自分をキープするためのメンテナンスぐらいに軽く考えること。

605:美魔女
18/09/04 14:51:15.66 E9v3Dwxb.net
幸せとは後から思うものです✨👰

606:神も仏も名無しさん
18/09/04 21:44:26.38 L76024Rp.net
強いて言うなら YHWHの捕獲と断罪

607:神も仏も名無しさん
18/09/05 05:05:31.52 Vku+T4as.net
宗教=「やけくそ」
あてずっぽう ガンブル

608:神も仏も名無しさん
18/09/05 05:09:22.08 Vku+T4as.net
曖昧であやふやなものの上に立つことを
宗教といいます
ボロであればあるほど、その中に他人を引きいれようとします

609:神も仏も名無しさん
18/09/05 13:44:29.05 IJfBu0lZ.net
まとめると、修正や工夫と言った小手先のテクニックではなく、
自分の感覚をどこまで信頼して身を預けられるかということ。
それで駄目なら自分の力が及ばなかったというだけのこと。
スタイルの微調整はその後の話。

610:神も仏も名無しさん
18/09/05 16:14:52.45 IJfBu0lZ.net
付け加えればモチベーションは自分の内部から掘り起こすもの。
外部に求めるものではない。

611:神も仏も名無しさん
18/09/05 22:03:24.64 W1IR2AgX.net
モブ猿に自我が目覚めたのが悪夢の始まり

612:神も仏も名無しさん
18/09/05 22:03:51.86 W1IR2AgX.net
いや 正確には自我シミュレーションか

613:神も仏も名無しさん
18/09/06 13:53:16.47 DwkEuqv6.net
こういうことを続けることに嫌気がさした。大体のことはやった。
ただ、俺がただの統失の引きこもりに過ぎないということ、それに良い様に遊ばれていたに過ぎないということ。
後は自分の好きなように進んでくれ。

614:神も仏も名無しさん
18/09/06 19:47:13.19 GOsj64Vw.net
生まれる事は病気みたいなもんさ

615:神も仏も名無しさん
18/09/07 07:26:13.03 SKstW+/6.net
アプリオリな感覚ほど信じてはいけないものはないかもしれない

616:神も仏も名無しさん
18/09/07 11:50:35.52 V43I/YoN.net
間違えた。
宗教=「あわよくば」
ギャンブルです。衆狂。マスコミ(当時でいえばバイブル)に騙されやすい人。

617:神も仏も名無しさん
18/09/09 13:50:30.17 cIAGXqak.net
続けるか。
無駄を削ぎ落そうとしないこと。急がば回れと言う言葉もあるが、人生はそれをなくしたら何も残らない。
相手と呼吸を合わせるゆとりがあれば見えてくるものもあるだろう。

618:神も仏も名無しさん
18/09/09 13:50:50.73 cIAGXqak.net
常に全力を意識せず、2割方の力を残しておくこと。厳しい局面だからこそあえて。退路をふさがないこと。

619:神も仏も名無しさん
18/09/09 14:06:51.77 dE9C7xx+.net
生きる意味について、パスカルはパンセにヒントを書いている。
この無限の時間の中でなぜ、この時に自分が生きているのか、あの場所ではなく、
ここに生きているのか、その必然性はどこにあるのだろうか、その疑問に対する
答えがないことに、私は恐怖を感じる。
彼は信仰にそれを見出したようだ。人間は考える葦である。人は考えることにより
この無限の宇宙を超えるのである。宇宙は自らの存在を知らないし、考えることも
ない。人の尊厳は考える能力にある。考える行為そのものが生きる意味を示唆して
いる。

620:神も仏も名無しさん
18/09/09 15:48:04.16 cIAGXqak.net
訂正
力を残す→気持ちを残す
全力を尽くすにせよ気持ちを入れすぎないこと

621:神も仏も名無しさん
18/09/09 16:01:34.74 dE9C7xx+.net
>>595
暇なら、>>594の恐怖とは何だったのか考えを聞かせて。

622:神も仏も名無しさん
18/09/10 00:20:58.14 M0dATy9S.net
イキる為に生まれたのか…

623:神も仏も名無しさん
18/09/10 00:22:29.77 M0dATy9S.net
イキりマウントでもメスイキでもイキればなんでもいいんだな
そう言う奴らはみんな生き生きしている

624:神も仏も名無しさん
18/09/11 18:24:56.00 sMYEurHm.net
>>1
わざわざ生きるんだから、この世の素晴らしさ、生の素晴らしさを味わう為だと思う。
そうでなければ神の愛は嘘になってしまう。

625:神も仏も名無しさん
18/09/12 15:40:49.24 XBZNkGg+.net
とりあえずグロ画像でグーグル検索してみれば?
戦争とか生物の殺し合いとかもよく勉強したらどうか
そこに愛なんてないから 楽な部分だけ見てるなよ
脳が気持ちよく感じる部分だけ�


626:ナ判断できる幸せな人生送ってるだろうから羨ましいけどな 精神衛生を保つ為にフィルターがあるんだよ 現実認識能力を落としてポジティブになる仕組みが脳にはある



627:神も仏も名無しさん
18/09/15 21:58:23.22 foJmsrmf.net
生きること
生き方
これは全く異なる
生き方は人によって様々
意味なく生きるも良し、意味を見出して生きるもよし
生きること
これは、まずは生を全うしてからのことだ
生を全うした者全ての者に敬意を払うべきだ
生きているうちは自らはひたすら生きることを続けることだ。

628:栄進
18/09/15 23:06:58.18 MPCDqRoK.net
>>1
悟りを開くためです^^

629:神も仏も名無しさん
18/09/15 23:20:13.33 hugWnKaC.net
>>599
実際、嘘だよ

630:神も仏も名無しさん
18/09/15 23:22:11.95 hugWnKaC.net
>>602
生とは死に至る不治の病である

631:栄進
18/09/16 10:46:21.44 u1cz0hSW.net
>>604
悟ればその病も治ります^^

632:神も仏も名無しさん
18/09/16 11:43:34.11 ZRv6PJcb.net
一つ確実に言えるのは能天気 見えない事知らない事 要は鈍感馬鹿は幸せって事だな
一部脳機能が発達して恐怖痛みやリスク認知 共感能力が高くなった人間と
それが未発達状態で欠落しているサイコパスの思考の落差を見比べるよう
何かを傷つけなければ生きていけないのにサイコパス的になれなくて
善を突き詰められず自己嫌悪で死に至る病を発症していくような
やはり鈍感性はこの世で憂いなく生きるのに必要だ
もしも悩んで悩んで苦しくて敏感で怖くて仕方ない人は生得的な縛りというか
まったく別機能を持った(持たない)人間の言葉に惑わされて傷つく必要もないと知ったほうがいいな
発達差による機能的な問題で感じる世界が違うのに生きる意味や道徳的な事を一般化できるはずもなく
普通はサイコパス寄りの世界観で生きなきゃならないから
不幸になるべくして不幸になる構造で生まれてしまった人は多い
敏感に見えすぎて分かりすぎて地上が生きにくい地獄に思える人たち
そういう人たちこそ非情になり鈍感な感覚を持った化け物らと対峙しなければならない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch