坐禅と見性第114章馬が田に入り、牛が田に入り、早乙女が田植えするat PSY
坐禅と見性第114章馬が田に入り、牛が田に入り、早乙女が田植えする - 暇つぶし2ch548:チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb.
17/01/17 02:02:48.16 cj0IhdG2.net
>>519 名無し さん

> >>513
> 隻手がわかれば扇子パッチんも解る。 だから貴方はやっぱり解ってない。 何故覚ったと言えるのか? 』

(。_゜)〃ドテッ!

先にも書きましたが、あなたは禅のひとですか、違いますか?

解かる、という事は 禅では有りえません、体得していくだけです。

見え見えの扇子を閉じたり、開いたりの大道芸、投げ銭狙いの大道芸でしょうね。

扇子と言う小道具がどうして真理さとりにまとわりつくのでしょうか。

ある和尚は、やって来る僧二人に門の角から体をブラーんとはみ出して、これはなんだい?と問いかけた、と言う。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch