坐禅と見性第110章 頑張れそのうち聖火も消えるのでは心配at PSY
坐禅と見性第110章 頑張れそのうち聖火も消えるのでは心配 - 暇つぶし2ch157:素人A
16/07/08 09:37:21.73 f75sMUK7.net
現代の週刊誌は何を思っているのだろうか増刷での金儲けか?小池さんまで金にまみれていると文春もさわぎだした。騒ぐ
だけ得なのか昔は芸能人やスポーツ選手のスキャンダルや薬くらいで騒いでいたけど政治も金になると眼をつけだした。
テレビも同じなんだけど見る世界がワイド商化している民主主義多数決は人気のある話題が価値があり正しいか正しく無い
かは多数決で否定されるのか?政治家なんてお坊ちゃま以外は多少はなんか怪しい金がないとやっていられないの鴨しれな
い。まあ昔は週刊誌も見て見ぬふり政治は新聞に任せていた昭和は良い時代だつたエアコンなくてもやっぱり夏は縁側で
風鈴蚊取り線香で涼しい良い時代だつた。自然も自然らしく多数決のための人気取りもなく神さんも地球も自然でいられた
今わ地球も人為的に改造されると言う事がわかり人気取りのニューショウに変わりつつある色即是空は空即是色で人の心の
思いは宇宙まで作用できるの鴨?デモ暮らしの多数決は宇宙の法まで作用するのか?昔からそうだつたすべて心の作用だつた
の鴨。そこは宗教の持ち場だつたけど今は人々の多数決の興味本位の人気取りが進行していくニュースショウ見せ場が安い
ドラマで大衆演劇で役者もお粗末でアートが無い ビートたけしさんや東さんが講談社に突っ込んだ事があつたなあ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch