実践倫理宏正会 朝起き会!!!!at PSY
実践倫理宏正会 朝起き会!!!! - 暇つぶし2ch606:フ心です。 「赤ちゃんは三八週のうちに、三十八億年の生物の進化の歴史をなぞるといいます。 だからこそ、私たちは誰に教えられることもなく、宇宙と共にあることを直感するのです。」 「明けゆく朝の光の中で、皆さんもそのことを直感しているはずです。一人ひとりが 「大自然の摂理」の下で生かされている喜びを感じているはずです。」 というように直感、感情といった人間の心が論理展開を繋いでいる。 「宗教」は人智を超えた不可思議さ、崇高さ、偉大さといったものに対する畏敬から 始まるとされている。 宏正会はそれを擬人的な神にも似た大自然の意志に求めたのである。 「大自然の摂理」とは自然界を支配している法則のことで、神、大自然、大日如来、 大元霊など擬人的な意志を持ったものとは違うのではないかという疑問がああるだろうが、 そのような崇高なものの意志が即ち摂理(法則)だとすればイコールとしてよい。 二代目会長は大自然の意志を「より善く生きよ」としているが、世界のあらゆる宗教が 説いていることは結局はその民族の歴史である。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch