実践倫理宏正会 朝起き会!!!!at PSY
実践倫理宏正会 朝起き会!!!! - 暇つぶし2ch244:神も仏も名無しさん
18/01/01 06:54:18.94 hSH+rrpW.net
会長先生は、
ジグソーパズルよりレゴブロックをお勧めくださいました。
ご自身が血統で三代目になられたにもかかわらず、明治維新を例に
○○○○をお勧めくださいました。
すばらしい。

245:神も仏も名無しさん
18/01/01 21:24:48.40 bDqqC3Pg.net
以前から、こうゆうスレにはアンチ朝起き会の方と現朝起き会で
悩んでいる人と現朝起き会の人と、朝起き会の職員課どうかは
良く分からないがいろいろなコメントが書かれている。
その中で、書いている人の品格が疑われるのは訳の分からない
事を書いている方ではないだろうか、
訳の分からないことを書いている人は、何の目的かは分からない
が、それこそその人の倫理観やモラルを疑われると思はないのかな。

246:神も仏も名無しさん
18/01/01 22:02:45.85 8IZsfpzX.net
何なのこの変な改行
ガラケー?

247:神も仏も名無しさん
18/01/06 12:18:37.25 U+OVSTs8.net
倫風の前会長の文章を読まされた後に
「入会金と月会費1年分を合わせて3千円。安いでしょう?」と、入会の申込書を出された。
「安いですね。でも、本部が東京にあるんですよね?維持費がかかると思うのですが。」と私。
それに対する答えはなかった。
複数の人がいきなり訪問してきたり、おかしいと首をかしげるような言動があったりとしたため、
入会する気には全くならなかった。だから入会しなかった。
過去の書き込み等も色々と目を通したが、10年以上も前から全く変わっていないようだ。
インターネットの書き込みを取るに足らないものとして無視し続けているからだろう。

248:神も仏も名無しさん
18/01/06 14:50:03.46 cMwIwXAI.net
謂れなき中傷や偏見は気にしない我々マンセーだから

249:神も仏も名無しさん
18/01/07 16:36:09.32 t5J6IO5W.net
>>230
一年後には5000円/月 月刊誌5冊*300円 になったよ。
人によるけどね。旦那に言えないよこんなの。
大会に行ったら寄付金求められるし、バス代も取られる。
ちなみに会員にならずに大会だけとかなら有り難がられる上に全て無料。おかしいよね。

250:神も仏も名無しさん
18/01/07 18:09:58.04 mIkZUvPn.net
会場選びが
現場末端の実情無視したような見栄をはれるような場所を選び続けてるから
数集め数合わせに乗ってくれる人はありがたいんでしょう

251:神も仏も名無しさん
18/01/07 21:40:36.79 q8zrF422.net
>>232
会費が月5,000円なんて最高の会費月1,000円の気と見栄がすむまで
何口でもOKの部類ですね。5口5,000円は月の会費500円を飛び越え
たのかな。
倫理の実践て行ったて、ただの金集めじゃない!よーく考えてごらんなさい。
月刊誌5冊の×300円て「倫風」の事じゃない?それならよく3冊ですんだ
わね、信じられない。
最初は10冊や30冊を半強制的(強制的かな)にさせられるのに?
>会員にならずに大会だけとかなら有り難がられる上に全て無料
私の知っている人は、無料で行ったって言う人いたけどただほど
高い事はないよ。
会員になるまで離してくれないよ。

252:神も仏も名無しさん
18/01/08 22:09:11.89 2Zle9fp7R
ここの会友、そういえば、会長が秘書と不倫にふけってる時に、「会長先生の奥様のご精進が素晴らしい」とかのたまってたな。
あと、改革、改革って叫んでても入会してしばらくすると、さりげなく脅して会費を吊り上げたり、本人の心配事を聞き出し寄付を促す手法は変わらないんだよね。クズ同然。一番の改革はこの会を社会から根絶すること。

253:神も仏も名無しさん
18/01/08 16:18:50.77 jKRz+g51.net
家内が入会しています。
私、子供、家内実家家族などの会費も払っており、更にノルマ数十冊の倫風費用が
家計を圧迫しています。定年になり、家計支出を調べてビックリです。
家内に相談すると、責任者の方に費用軽減を言えない雰囲気が有るようです。
家内には感謝している毎日ですが、刻々と貧乏生活に突き進んでいます。
家内の気持ちを考慮しつつ、会場責任者の理解も快く得て支出改善をしたいのですが、
どうしたら良いかと思案中です。真面目にアドバイス頂ける様でしたら、よろしくお願いします。

254:神も仏も名無しさん
18/01/08 16:55:37.03 BSHQ+6Ph.net
>>236
まず、奥様はなぜ朝起き会の会員を続けているんでしょうか。本代
だけが出費ではないでしょう。
今まで闇倍加はどれくらいの人数をされたのでしょうか、年間闇倍加で
どれぐらいの出費をされているのか確認されていますか。
ご家族とご本人さんの会費はどれくらい会に払われていますか。
祝い金はどうです。
まず支出を洗い出してごらんなさい、それにお子さんがいらしたら
捨て育てはしていませんか。
なぜ倫理を標榜する団体にそんなにお金がいるのか考えてみましたか。
金ずるはなかなか逃がしてはくれませんよ。

255:神も仏も名無しさん
18/01/08 17:03:58.89 WFTiSuzH.net
「主人をたてる」「何があればまず主人に相談する」をよしとする会が主人に黙って大金を使い込み…。

256:神も仏も名無しさん
18/01/08 17:14:54.64 jKRz+g51.net
235様 コメントありがとうございます。
子供たちは成人し、実践倫理とは関係なく自立した生活をしています。
当初の話として、実践倫理は、大きな金銭負担がないことが、宗教とは全く違う
ということでした。縁が有った会場は、責任者の方が尊敬できる人でした。
人事異動で、今の会場に移り10年以上過ぎ、結果として100万円以上出費をした
ことになります。現役時代は、朝起き費用に耐え得る給与がありましたが、
今はありません。朝起き活動を否定するつもりはなく、身の丈に合った生活を
したいだけです。

257:神も仏も名無しさん
18/01/08 17:52:17.97 BSHQ+6Ph.net
>>239
>朝起き活動を否定するつもりはなく
なぜ、苦情やこういったスレが多いのか考えたことあります。
闇倍加、捨て育て、会報の強制的な購入(有償)、会長への妄信などなど
倫理や道徳とどんな関係があるでしょうか。
おかしいと思いませんか。
>縁が有った会場は、責任者の方が尊敬できる人でした。
尊敬できるか方は、陰倍加や祝い金などをどう言われていたんですか。
>身の丈に合った生活を したいだけです。
どんな生活をお望みですか。
長い間、この会をやめず疑問も思わず来られた方にこのような聞き方は
酷かもわかりませんね。
会に貢ぐために借金したり、そのため死んだ後に子供たちへの遺産は
借金が残っていたなんて話もありますね。
会を続けたかったら、子供や実家の方々お支払いや倍加をやめ自分らの
会費は月200円にし、


258:会報は1冊だけにする。祝い金もやめるんですよ。 ご主人が掛け合うしかないと思います。



259:神も仏も名無しさん
18/01/08 18:53:38.61 VZ697yl1.net
ここは「主人に従え」という教えなんだから、お父さんが「こんなもんやめろ」と怒ったらやめられるはず。
もしやめないなら「主人に従っていない」ことになる。
ひょっとして奥様は上廣教祖家の実態を知らないのでは?以下のことをお母さんに話してみるのはどうか。
・上廣教祖はホテルニューオータニの高級フィットネス通いをし、美容代は月に百万円かける。(信者は貧乏こいて美容院にすらいけないのに)
・上廣教祖は政治家と高級料亭で会食(信者は時の無駄とかいって外食も難しい)
・上廣教祖は嫌煙のご時世なのにたばこもやめられない(無駄を排せという教えを一番守っていないのが教祖。たばこ一つやめられないくせに偉そうな)
・上廣教祖の長男は離婚歴あり。(家庭愛和をいいつつ息子は家庭哀話ってどういうこと?)
・上廣教祖は松濤の高級住宅街で豪邸住まい。
・御祝い金等の献金はそのまま上納ではなく幹部が中抜きする。幹部をやると家一軒どころか二軒分ちょろまかせる。

260:神も仏も名無しさん
18/01/08 18:57:16.15 VZ697yl1.net
上廣教祖一家は朝起き会には出たことがなく本配りもしたことなし。「朝寝坊はわがままな性格を作る」がこの会の教え。
なら政治家と夜遅くまで高級料亭で食事してお遊び三昧の教祖はわがままな性格を直すことすらない。
本配りをしないと「倫理の実践が足りない」というが、上廣教祖一家が一番倫理を実践していない。
ちなみにこれをやっているばあさんたちは「鈴虫ばばあ」と呼ばれています。「リンリ リンリ」とうるさいから。
しかし教祖家の実態を知らないのかねえ?

261:神も仏も名無しさん
18/01/08 20:07:31.69 BSHQ+6Ph.net
>>241
>上廣教祖は松濤の高級住宅街で豪邸住まい。
今上廣一族は松濤の住宅の建物を実践倫理宏正会によって建て替えて大手高級
老人ホームを展開している所に貸し出しているそうですよ。
建物名義が会のものであれば、建物土地の借地料が廣一族に入るのでしょうね。
月いくらなんでしょう安くはないと思います。
建て替え費用は会持ちなんでしょうね、いくらで貸し出しているんでしょうか。
相続税対策でしょうか、会員が減った場合の対策なんでしょうか・・・

262:神も仏も名無しさん
18/01/08 20:13:13.96 cStlCDMM.net
宗教に相続税かからんやろ

263:神も仏も名無しさん
18/01/08 21:04:05.36 VZ697yl1.net
実践倫理は宗教法人ではない。
しかし自分の財布からは一円も出さずに教団の金で建てさせた老人ホームか。けっ!営利法人上廣商店大儲けだ。

264:神も仏も名無しさん
18/01/09 00:02:51.75 lEaIaps9.net
>>238
主人に黙って大金を工面するという後ろめたさを抱えるから、機嫌を損ねないように服従していくというシステムなんだよ。
どんだけ多くの家庭に闇をもたらして来たんだろうね

265:神も仏も名無しさん
18/01/09 13:09:24.91 Cv0t/6EN.net
以前、年配の方に生活大変なのでと会費の件で、相談受けました。
会費、さげましょうと親切に、答えました。
すると、下げるとよくないことが起きると、言いだしました。
若い時、下げるとよくない事が、起きると洗脳されているようでした。
じゃ、どうすればいいのという、状態になりました
さげていいよと、言ったことが不幸にしているように感じとられ、話が通じませんでした
結局、家族の方に入ってもらいさげました
会がからんでいる場合と、本人自身の場合があります。
家族の方が、会に相談することも、ありかと

266:神も仏も名無しさん
18/01/09 20:14:45.87 ZgQC5jL+.net
>>244
>宗教に相続税かからんやろ
初代会長が死んだとき、その遺産(会友からの巻き上げ金)はいくらに
なっていたんでしょうか。



267:「ひとのみち教団」で働いていたときは、集めた人とお金で給料が決まった なんて話もありましたね。 今は富豪ですよ、どうして富豪になれたんでしょう。 幹部は最低2000万以上の年収ですよ。それを維持するにはどうしたらいいのか 教えてください。 死んだら相続税にどれくらい持って行かれるんでしょうか。 おちおち死ねませんよ。



268:神も仏も名無しさん
18/01/09 20:46:31.19 ZgQC5jL+.net
会をやめると不幸になる、そんな話を毎回聞かされると
やめてから道でこけても会をやめたからと思うようになると
聞いたことがあります。
人間弱いもんですね、会の方が「○○さん、会をやめたから
子供さん受験に失敗なんですって・・・」なんて話はよくありそうですね。
万事うまいこと行けば・・・会のおかげ
悪いことがあれば・・・あなたの実践不足
どっちに転んでも会は悪い事にはなりません

269:神も仏も名無しさん
18/01/09 22:44:17.64 lEaIaps9.net
頼むから改行なんとかしてくれ

270:神も仏も名無しさん
18/01/12 13:20:16.95 U7OmzWc7.net
>>246
>主人に黙って大金を工面するという後ろめたさを抱えるから、機嫌を損ねないように服従していくというシステムなんだよ。
言い得て妙。本当にそうなんだと思う。

271:神も仏も名無しさん
18/01/12 20:57:24.68 jy5/sL2h.net
会をやめると(あるいは倫理の実践が足りないと)不幸になる、といいますよねここは。
なら上廣教祖家がどうなのかを見てみればいいんじゃないの?
会の中も中、中心の司令塔にいますよね。でも・・・
「上廣教祖ったら、たばこやめられなくて、一日中ふかしてて笑われているんですって・・・」
「理事先生ったら、愛和の家だっていうのに、奥さんに逃げられたんですって・・・」
なあんだ、上廣教祖家が一番倫理の実践が足りないし、ついでにいえば会の中にいたってこんな無様な状況じゃないw!
結論
会の中にいようが外に出ようが、倫理の実践をしようがしまいが、
タバコを止められる人はやめられるし、やめられない人はやめられない。
せっかく来てくれた嫁だって出ていくときは出ていくし、出ていかないときは出ていかない。

272:神も仏も名無しさん
18/01/20 20:20:04.74 Y62hAjAI.net
2歳の子供がいます。
倫風持ったおばさんが家に来て、これ読んでと置いて行きました。
お金の請求はありませんでしたが、それからちょくちょく来るようになりました。
そしたら子育ての役に立つからと、朝起き会へのお誘いです。
子供がいるからと断りましたら、預かれるからと言うんです。迎えにも来るからと(>_<)
今冬ですよ、しかも5時なんて暗いし朝とは違いますよ。
子供を何時に起こさなきゃいけないと思っているの、正気の沙汰じゃないと思う。
最初から強く断ればよかった。
もう来るな

273:神も仏も名無しさん
18/01/20 23:22:51.27 JcaKHsMs.net
子供は家に置いておけ
母が真剣に朝起会で学べば不思議とスヤスヤ寝てくれたり主人が黙って面倒見てくれる
みたいな思い出補正バリバリの胡散臭い昔話を盾に強引にやって来るんだよね

274:神も仏も名無しさん
18/01/21 09:36:47.41 L1VCd3Ta.net
赤ちゃんなんか泣くじゃない、泣いて当たり前じゃない、そしたら
嫌味たっぷりに、仕事に行く人もいるから家に置いて来いて言われたは
この会は、金集めの集団よ

275:神も仏も名無しさん
18/01/22 14:22:36.97 vfTp8gCq.net
>>254
>>255
「若い人を増やしたい」って言っておきながら、
やってることは若い人を遠ざけてるんだよねぇ。

276:神も仏も名無しさん
18/01/26 17:07:35.54 b2d0YlnT.net
捨て育て実行中のお母さんが、近所にいます。
子供、小学1年生の頃から放置で、
近所を無料の託児所のように、
平気で、下校時間に帰宅してあげられないから、
預かれとメールしてくる。
断ると、家に入れず、玄関で、
1時間でも、2時間でも座って待ってる。
みかねた、一件のご近所さんが、声をかけ、
家で待たせたら、
次回から、
いろんなお宅をピンポンして上がりこもうとする。
仕方がないから、
そこの家の子同様に、おやつや、飲み物あげると、自分の好みじゃないと、勝手に戸棚を開けまくる。
夕飯時になっても、帰ろうとしないし、
親も探し&迎えに来ない。
親と顔をあわせる機会があっても、お礼を言わない。
近所に親子とも嫌われる。

277:神も仏も名無しさん
18/01/26 21:26:30.47 nv2FCpew.net
その親もそうやって育てられたパターンだろうね
昭和の頃でも非常識なのに
母が実践に励んでいれば子供は自然と周りに助けられながら成長していく~素晴らしや~
みたいに本気で思ってるんだよ
どうでもいいけど毎回変な改行と読点で同じ人なの?

278:神も仏も名無しさん
18/01/30 11:45:35.01 CWr+U9qW.net
会費、会誌、お祝い金、どれをとってもおそらく7割以上は60歳以上の高齢実践者が負担しているはず。
この先10年~20年、このままだと収入は右肩下がり…どころか激減して危機的状況になるだろう。
というか、日本の人口推移を考えればこれも大自然の摂理と言える。
本来、倫理の実践をするのに、度を超えた金額の出資は必要ないはず。
無理せずできる範囲で実践する。その先はやりたい人・できる人がやればいい。皆が実践者になる必要はない。
会友全員がこういう考え方にならないと、20年後には悲惨なことになっていると思う。

279:神も仏も名無しさん
18/01/30 16:01:33.66 fuXWtkH2.net
若い人を育てるんじゃなく従わせる事しか頭にないんだから落ちぶれて当然

280:神も仏も名無しさん
18/01/30 18:07:07.51 1A1n07vv.net
朝活

281:神も仏も名無しさん
18/01/30 19:49:03.19 6PAyRLtl.net
お祝い 今月末までですね

282:神も仏も名無しさん
18/01/31 00:13:39.27 uh9qxBXE.net
59豪雪(1984年)以来のドカ雪になった「古豪」富山の会友から言わせていただく。5日(土曜)に3代目「アフォ」会長、上廣哲治が富山実践倫理会館に「行幸」された。
富山は新潟県内の会場も管轄下になっているので朝起き終了後の広間座談で新潟の会場責任者も次から次へ「直接ご指導」を仰ぎたがったために、終わったのが7時半になってしまった。
他地区の行幸はどうなのかはわからないが、これが先代会長先生「哲彦」の悪い富山・金沢への負の遺産以外の何物であろうか。

283:神も仏も名無しさん
18/02/01 22:20:12.33 DqarmKvm.net
こういう老害会友に忖度して、なかなか会長も交替しなかったし交替しても先代が一番のポジションに居座ってるんだろうね。
この先代が昔、2代目就任の時は水面下で現状を受け入れられない初代信者の反発が凄かったらしいし
改革だの何だのと訴えてるけど老害ファースト体制を変えなきゃ絶対無理だっての。

284:神も仏も名無しさん
18/02/03 07:59:27.86 7rm4moW3.net
支部が、空中分解しそうです。

285:神も仏も名無しさん
18/02/03 15:47:16.14 XbZKRrre.net
2月になり、巷ではバレンタインデーのチョコレートの話題が出ています。
何年か前のこの時期に、朝起き会のチラシを会員の人から貰いましたが、
「(参加してくれたら)チョコを渡すからね。」と言われました。
でも、時間をよく確認したら早朝の5時からで、参加するとは約束出来ませんでした。
当日は、日も昇らない真っ暗で、しかも雨が激しく降


286:っていたので行きませんでした。 危なくてやめました。それに、チョコレートなんて別に欲しくないし。もし欲しければ、 自分で好きな物を買う。子どもじゃあるまいし。朝5時なんて早すぎ。 この会の人はお菓子で人を釣るんですか?  とにかくあの手この手としつこかったです。



287:゚+。(*′∇`)。+゚希美ちゃん
18/02/15 11:00:58.37 O+Tijo+6.net
>>266
別なとこの朝5時、行き始めたけどとてもいいね。
早起きは感覚が変わってくるよ。
最初3時起きしたけど、今は2時起きしてる。
この早起きすることで、早く寝るため夜のムダな時間が少なくなってきた。

288:神も仏も名無しさん
18/02/16 19:54:07.25 1vlCosc4.net
>>267
>最初3時起きしたけど、今は2時起きしてる。
すごい!感心する!!
仕事からお家に帰るのはなんじごろになるのですか?
夜中の2時に起きるために何時ごろにねるのですか??

289:神も仏も名無しさん
18/02/19 10:54:52.37 8jOPen6c.net
気持ち悪い
カルトやん

290:神も仏も名無しさん
18/02/19 11:03:29.44 wFZudmad.net
お肉食べよう🎵お肉、

291:゚+。(*′∇`)。+゚希美ちゃん
18/02/21 18:18:26.18 DeFn0da/.net
>>268
早く起きるのに、それら質問は関係ないように思います。
関係あるのは、テレビ観ない、ネット控えめ、少食。
そしてなにより、起きる理由動機。
1人では今は無理、倫理研究所のおはよう倫理塾参加が大きな動機になってます。

292:神も仏も名無しさん
18/03/01 22:50:29.21 Vl+LOf6F.net
目を覚ましなさい、いい加減。

293:神も仏も名無しさん
18/03/05 14:23:02.68 OonDAKDm.net
何時に起きても個人の自由。でも、他の人を誘ってまきこむのはやめてほしい。

294:神も仏も名無しさん
18/03/06 13:55:34.37 kxTHSSua.net
朝の空気、違い
で検索してみてください
夜の仕事してる人たちにはその時間に応じた規則正しい生活を送りましょうと言うことじゃないですか?
ギリギリまで寝てたり
目が覚めてるのにゴロゴロしてたりするのではなく、規則正しい生活をしたり朝活など時間を有効活用しましょうということじゃないですか?

295:神も仏も名無しさん
18/03/06 22:49:19.27 hq5MWSrr.net
だから何

296:坂本
18/03/07 23:10:18.52 cKMW1oBd.net
暇人のバカばっか 笑。
宗教ってのは作った人のバックグラウンドは全然関係無くてその考えに賛同できるかできないかってところで決まると思う。なんでもいいから1つでも貫く信念みたいなものがある人は強い。こんなとこで書き込みしてるバカどもよりずっとね。あっ、俺もか 笑

297:神も仏も名無しさん
18/03/10 17:15:19.61 JETkW77v.net
公益社団法人か一般社団法人かで、
税制上の特例を受けられるか受けられないか
雲泥の差なのだと思う。
今まで免税だったものにも課税されるようになって、
台所事情が大きく変わったのだろうと思われる。
本部は売却、名古屋あたりに移転し、倫理会館と現地職員の維持は、
地区会友の考えに任せれば良いのではないかな。

298:神も仏も名無しさん
18/03/11 02:12:43.06 yTTyO7DB.net
公益財団法人上廣倫理財団は1987年にできました。
資産額は1000億円以上(2013年2014年)だそうです。
なぜ、上廣さんは団体を二つも作ったのでしょうか?
二か所から給料が出るから?
公益財団法人は基準を超えた場合会計監査が必要、所轄庁
なし、課税は原則非課税、
この資産はどうしてできたの?

299:神も仏も名無しさん
18/04/01 04:40:24.23 lLblVd9S.net
2018年 4 月 1 日 
エイプリルフール
平成30年度 始まる

300:゚+。(*′∇`)。+゚希美ちゃん
18/04/03 15:28:52.66 k14eoSrR.net
ここが嫌なら、倫理研究所の各地域の、おはよう倫理塾においでよ。
(^○^)/

301:神も仏も名無しさん
18/04/04 13:58:43.28 /BU2JqgP.net
幸福の科学ぐらいぶっ飛んでいたら文句は言われまい
大川・エル・ア・カンターレ・隆法

302:神も仏も名無しさん
18/04/11 12:02:22.67 M70sfwP3.net
いつもドアホン越しに「倫風入れていきますね」とだけ言い、勧誘もせず帰っていくBBAがいる
倫風は開かれることなく、そのまま廃品回収物入れへ
しかし今朝、いつものように倫風を入れていくと言った後、何故か突然勧誘モードに入ってきたので
即ドアホンを切ったら、倫風を入れることなく立ち去っていった
BBA、余計なことをしようとしたばかりに読者を一人減らしたな(ま、読んでないけど)

303:神も仏も名無しさん
18/04/13 14:34:56.98 NNvs7usC.net
盛岡市長 谷藤裕明の悪徳錬金術
株式会社 橋市
剣道場 橋市道場
盛岡剣道協会
橋市武道具店
※実践倫理宏正会 通称 朝起き会
(詐欺宗教)
振り込め詐欺も真っ青な悪魔の集金システム
(倍加、お祝い金、捨て育て)
URLリンク(www.ch-sakura.jp)
URLリンク(m.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(onayamifree.com)
スレリンク(psy板)

304:神も仏も名無しさん
18/04/21 21:15:18.42 sjEofIFr.net
盛岡市長 谷藤裕明の悪徳錬金術
株式会社 橋市
剣道場 橋市道場
盛岡剣道連盟
橋市武道具店
※実践倫理宏正会 通称 朝起き会
(詐欺宗教)
振り込め詐欺も真っ青な悪魔の集金システム
(倍加、お祝い金、捨て育て)
URLリンク(www.ch-sakura.jp)
URLリンク(m.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(onayamifree.com)
スレリンク(psy板)

305:神も仏も名無しさん
18/04/24 16:19:17.73 xXaxYHJf.net
仁義礼智忠信孝悌~⚪

306:神も仏も名無しさん
18/04/25 02:58:08.62 LWbftnW0.net
武士道もいいと思いますよ
新渡戸稲造さん

307:神も仏も名無しさん
18/05/03 05:32:19.03 y+RBIkLh.net
セブンイレブンで売ってた
「カルト宗教信じてました。」
kindleで買って読んでみた。
これはエホバを辞めた人の本なんだけど
ハルマゲドン思想はともかく
運営に関しては似てるな~とか思ったね
本の頒布とか座談会とかね。
参考にしてるのかね。やっぱ。
それともどこも似たようなこと
してるのか。

308:神も仏も名無しさん
18/05/12 20:04:23.39 ll5x8kG6.net
>>286
>本の頒布とか座談会とかね。参考にしてるのかね。やっぱ。
>それともどこも似たようなこと してるのか。
騙すにはコミュニケーションがいるので、座談会などは有効です。
中にサクラ等入れるのは常套手段。物の販売でもよくしますでしょう。
でも、会報誌を会員に有料販売してそれを会員獲得に使用さすなんて
あくどいと思いますが、会員の方たちは当たり前に思うんですね。(^^)/

309:神も仏も名無しさん
18/05/24 14:57:39.06 2mKH5ZsH.net
これも剣道。
谷藤裕明盛岡市市長の実家は、橋市という包装資材、不動産屋などの会社を営んでいる。
また、橋市道場という剣道場もやっているが、道場の2階で朝起き会、実践倫理宏正会という社団法人の体裁のカルト宗教をやっている。
この朝起き会の実態は、信者を洗脳し、信者に莫大な借金を背負わせ、実践倫理宏正会に寄付を強要する悪徳団体なのである。
やっていることは、暴力団も真っ青な集金システムと言える


310:だろう。 剣道は人殺し、即刻廃止へ。 http://www.geocities.jp/sonomama_da/asaoki2.html http://kansindo.mods.jp/blog/?p=11198 http://m.webry.info/at/58807828/201109/article_18.htm?i=&p=&c=l&guid=o https://m.facebook.com/h.tanifuji https://m.facebook.com/daiju.tanifuji?tsid=0.1561968554841524&source=result https://m.facebook.com/profile.php?id=100004805404090 https://m.facebook.com/akkotani022



311:神も仏も名無しさん
18/05/27 20:44:54.54 7DBlE1oV.net
  世界の紛争を根本からなくし、未来を拓く幸福の科学の使命
 今、私は、それを全部、整理し直そうとしています。そうした世界宗教のもとにあるものを、ルーツのところからきちんと整理し、世界の紛争を根っこからなくそうとしているのです。
 核兵器を用いるよりも前に、宗教の根元から、その勘違いや、相互理解のできていない部分を、根本的に直そうとしているわけです。
 幸福の科学は、そういう大きな使命を持っています。
 さらに、幸福の科学は、単なる国粋主義的な右翼の運動とは、当然違ったものではありますが、日本神道に対しても十分な理解を持っています。
 私は、過去、キリスト教にも、イスラム教にも、ユダヤ教にも、その他の世界の宗教にも、あるいは、アフリカ等にもかなり大きな影響を与えてきました。もちろん、エジプトにも、ギリシャにも、ローマにも、インドにも影響を与えてきました。
 そして今、日本にも大きな影響を与えようとしています。今、あなたがたに明かされている「未来の計画」を実践していかなければならないと思っているのです。
 未来は、ただ与えられるものではありません。「自らの力で拓いていこう」と、強く願っていただきたいのです。
Go to
スレリンク(psy板:55番)

312:神も仏も名無しさん
18/06/04 20:30:54.99 IEtuN3tA.net
初代会長と現会長似てきたなぁ
顔が

313:神も仏も名無しさん
18/06/26 19:34:15.42 SGDs5jmB.net
🔥 信仰の法  第3章 未来への扉
 人生三万日を世界のために使って生きる
1 人生の早い時期に目覚め、志を立てよう
  "私の人生は三万日”という視点で人生を見つめてみると
 本章では、人間としての人生のあり方について述べていきたいと思います。
 本章のもとになった法話は、成人の日(2017年1月9日)に行ったものですが、今、二十歳の人は、人生というものをかなり先まで、長くあるように思っていることでしょう。
 十歳のころから二十歳になるまでは、ずいぶん時間がかかったように感じたでしょうし、私自身もそのように感じました。
 そして、二十歳から三十歳ぐらいまでは、もう、無我夢中だろうと思います。社会人として、一人前になるために、一所懸命に取り組まなければいけないことがたくさんあるでしょう。
社会的には、怒られながら仕事を学んでいく時期であり、個人的にも、いろいろと新しい経験が積み重なって、恥をかくことも多く、そのなかから何をつかみ取って立ち上がるかということを考えなければいけないころです。
 また、三十歳あたりを境にして、結婚する人も増えてきますが、結婚後は、時間というものが坂道を転げ落ちるように速く進んでいき、あっという間に、世間で「定年」と言われる年齢まで行ってしまいます。
本当に、一生懸命にいろいろなことをし�


314:ト、「忙しい、忙しい。自分の時間をつくれないな、どうしたらつくれるかな」などと思っているうちに、いつの間にか、「あのう、もうそろそろ終わりなんですけど…」というような感じになります。 たいていの人は、そういう経験をするでしょう。 go to https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1522646106/11



315:神も仏も名無しさん
18/07/08 22:12:18.68 2tCwxN9i.net
迷惑な会。夜中に活動とか家庭崩壊させられた。夜勤明け訳のわからない能書き。離婚。

316:神も仏も名無しさん
18/07/09 22:11:59.35 1jqncBBg.net
オン バザラ アラタンノウ オンタラク ソワカ

317:神も仏も名無しさん
18/07/15 15:04:40.99 NFhTMNc4.net
うちも母親が入っていたが、雑誌の束で部屋に置いてあった。
貧しくて心に痛みを抱えた人が入るんだろうけど、会長先生はリッチな生活を送っているんだろうか。

318:神も仏も名無しさん
18/07/15 21:37:17.22 ur1pCw45.net
こういうピラミッド型の搾取システムの集まりや会に共産主義社会主義の人たちは入ったりするんですかね?

319:神も仏も名無しさん
18/07/23 15:04:01.58 4oHPa7/9.net
秋の大会に向けて「寄付金を・・・」と言われた。
お祝い金っていう言い方をしなくなったのかな?
それにしても「寄付をさせて頂きましょう」って言われても、まずいくらすればいいか分からないし、
班長さんに「いくら出してますか?」と聞いてもはぐらかされて教えてくれないし、演壇とかでも誰も言わないし。
この前のときは一万円持っていったらすっごく微妙な顔された。こっちからしたら寄付してるのにその顔は何よって感じだわ。
月1~2回、誘われたら朝起き行ってるくらいの会友の人って、寄付金はいくらぐらいしてるのかしら。
まぁそんなこと気にするくらいなら寄付するなって話だけどさ。

320:神も仏も名無しさん
18/08/09 03:07:20.17 6B1UqrFP.net
何か、実践倫理と倫理研究所(家庭倫理の会、倫理法人会)と混同しているレスがあるねw
実践倫理と倫理研究所は、宗教っぽいけど、ご本尊が無いから宗教ではない。モラロジーと同類。
したがって板違い。
こういう団体は、ヘタに神仏を使役して「秘法だ祈祷だ救霊だ」なんて言う団体よりは余程良い。
問題点が無いかと言えば、まあ。

321:神も仏も名無しさん
18/08/09 20:01:08.44 fd1tcq8f.net
>>297
>こういう団体は、ヘタに神仏を使役して「秘法だ祈祷だ救霊だ」な
>んて言う団体よりは余程良い。
目くそ鼻くその違いで、だめなものはだめですよ!
>問題点が無いかと言えば、まあ。
だからいいと言われたいのですか。
問題点があり、不幸になっている方になんて言ったらいいんですか。

322:神も仏も名無しさん
18/08/10 13:26:04.51 ZCO7f5PA.net
うちの母が話を身の上話を聞いてあげるのが嬉しいらしくて
ここの会員のオバサンがたまに実家に訪れて「倫風」をタダで置いてく。
その人は苦労人で、幼い頃に両親を亡くして中卒だそう。
ここの哲学性のない薄っぺらい道徳観は、くだらねーと思うけど、
教育に恵まれなかった人達にとっては、こういうのが心の支えになることもあるのかなという気もする。
でも、関係ないうちの母に悩みを吐き出すようじゃ、倫理宏正会入ってる意味ないじゃんとも思ってしまう。
ここの会員って、いくらぐらい注ぎ込んでるの?
月数千円程度の出費で済むなら、良心的だと思えるけど・・・

323:神も仏も名無しさん
18/08/10 14:22:21.05 fMO5i3+L.net
>>300
会費だけでいえばそんなに問題になってないと思う。
むしろ、年2回の大会と5年に一回の式典の時のお祝い金や、
会誌を買うときに売りきれるわけない冊数を買わされたり、
それを簡�


324:Pに減らすことが出来なかったりする方が問題。 倫風10冊で月3000円、年間36,000円、10年で36万。 毎月30冊くらいをタンスに溜め込んでいるおばちゃんだったら、10年で安い軽自動車を買える。 その間のお祝い金も足したらレクサス買えるかもな。



325:神も仏も名無しさん
18/08/10 20:00:55.58 Z0PSh8gC.net
>>300
会費は、二年目からは月200円コース、500円コース、一口1,000円の何口でもOK!の
コース(月5,000円が多いとか)なかなか200円では済まないとか。
影倍加、家族だけでは済まなくて、最後は電話帳のお世話になることも・・・
会報の販売、全部買取で返品不可、まずは30冊ぐらいからとか口説かれる。
祝い金等、くれるんではなく上納金(まるで人を増やして・・・ねずみ講みたい)
大会の寄付(なぜ大きな場所がいるのか、政治家がなぜ呼ばれるのか)
このお金はどこから出るのでしょう、政治家へのお礼や車代食事代はランクにも
よるでしょうがいくらでしょう。
倫理って道徳ってお金がかかるのね!

326:神も仏も名無しさん
18/08/10 20:20:19.72 BceAq2cQ.net
>>298
宗教という体ではない分、心の拠り所は欲しいけど宗教はちょっと・・・
という層を上手く取り込んできた面はあるかもしれないですね。
いずれにせよ若い人への訴求力はないから、衰退していく一方でしょうけど。

>>301
積み重なるとバカにできない出費になりそうですね。
タンスの肥やしになるだけの冊子を大量買いさせるのは感心しないですね。

327:神も仏も名無しさん
18/08/11 09:03:08.05 FAKDSTCR.net
>>302
なるほど。
そういう感じだと、月々万単位の出費になりそうですね。
さらに、月々の出費とは別に何かにつけて上納金を要求されると。
金持ちが付き合いや自己満でやるならいいけど、決して豊かではない一般家庭の主婦が、
無知無教養・心の弱さにつけ込まれて貢がされるのは切ないですね。

328:神も仏も名無しさん
18/08/11 13:47:04.76 FAKDSTCR.net
>>298
問題の本質は、宗教であるかないかではなく、カルトであるかないかだと思います。
生活を圧迫するような活動や献金の強要、献金や会員獲得で忠誠心を競わせる、自分の頭で考えることを放棄させるような教え、
教えを守らないと不幸になると脅す、強引な勧誘・・・こういうのはカルトの特色ですよね。
カルト団体板があればぴったりくるけど、ないんですよね。

329:神も仏も名無しさん
18/08/13 08:33:20.45 uDEetigv.net
この団体は、初代会長が「倫理研究所」の北陸地区の責任者をしていたのと、
「ひとの道教団」が弾圧されたこと、政治家とつながりがあることから、
宗教団体にならなかったのではないだろうか。
会長崇拝、上に逆らわないように「はい」の実践・・・
宗教学者は宗教団体としている方もいますが、ただの「カルト団体」ですよ!
お気をつけて!!

330:人魚姫さくら
18/08/22 07:37:08.89 4hHE3PxP.net
>>298
(*´∇`)ノ 倫理研究所の家庭倫理の会会員です。
倫理研究所はお金安くていい。
会費500円に支部独自のお茶菓子代300円。
わたし毎月800円だけ、毎日有ってこんな安くていいの?と思うほど。
みんなは月刊誌200円も買ってるけど、読むとこないのでわたしは買いません。
早起きの習慣もついたし、通い続けてよかったです。

331:人魚姫さくら
18/08/22 07:41:55.31 4hHE3PxP.net
>>298
倫理、モラロジーは同類ではありません。
倫理は自分を良い方向に変えることが主題、モラロジーは他者のために良いことするのが主題。
倫理は自分、モラロジーは他者、まったく正反対です。
そのため、わたしは倫理研究所だけでなく、モラロジー研究所の集まりにも参加しています。
ただ、モラロジー研究所はお金かかるね。
倫理研究所は破格の安さなので、倫理中心ですけど。

332:神も仏も名無しさん
18/08/22 11:34:54.67 aH/Thwun.net
改革、正直しんどいです。
倫理ってそんなに難しいものですかね。
自分で教えを解釈して、実践して、納得できればそれでいいのではないですか。
試行錯誤して、あれもダメこれもダメ。やった行事には結局、たいして人は来ない。
ちゃんとお誘いしたのか、朝起きを1時間しっかり学んでいるのか。
そんなこと言われて次やることのアイデアがまた減っていく。
もっとシンプルではいけないのでしょうか。
尾鼻さんのように困った人の下にすぐ駆けつける事の方がよっぽど倫理的で実践的ではないでしょうか。
なんでそれがわからないのでしょう。
大会に多額の寄付金を募っても、朝起会場のある地域のお祭りには1円たりとも寄付しない。
朝起きに来てもらったり、本買ってもらったりしないと普及ではないのでしょうか。
朝起会が始まる前の5分間を私語を謹んで静寂にすることが、他を差し置いて何よりも重要なことなのでしょうか。
毎朝みそぎから入り、毎朝演談をし、毎日頒布に4時間以上出ることが、何よりも大切なことなのでしょうか。
それよりも、朝起会場のある町内の次のドブさらいの日はいつか、何人が参加するのか、差し入れは何にしようか、
そのことの方が重要なのではないですか。

333:神も仏も名無しさん
18/08/22 16:13:23.15 TT415I2n.net
実践に忙しい人は子供のPTAや地域の係からも逃亡し
当番とか面倒だから息子を野球やサッカーのチームにも入れてやらない
すべては会の活動最優先のため
寄付とかボランティアとか
もっと世間の役に立つことすれば?

334:神も仏も名無しさん
18/08/22 17:04:44.68 aH/Thwun.net
地域の活動に積極的に関わってこそネットワーク普及が成し遂げられると思います。
人との関りが無いと、自分という人間が分かってもらえない。
会の行事と子供の運動会が重なっても「大きい方を選びなさい」「尊い学びを選びなさい」といって
会の行事を優先させられてきた。そのほうが、子どもが善く育つのだ、と。
結果はどうだろう。捨て育てされた2代目3代目は朝起き嫌いが圧倒的に多い。元朝式にすら来ない。
30~40年朝起きしている人たちが口々に「家庭内の普及から始めます」なんて言ってる現状、
はっきり言って異常です。すくなくとも、外部の人からはそのように見られていると思った方がいい。
尊い学びなんて思ってんのは自分たちだけ。地域と関わってこそ普及になる。

335:神も仏も名無しさん
18/08/24 15:28:02.68 9hdOc5mw.net
改革が遅すぎたよね。20年は遅い。
倫研、スコーレ、元講師補の四国の団体、元支部長の愛媛の団体、みんなそれぞれ多角的に普及している。
HPをみても一般人に受け入れてもらいやすいように考えられているし、小さな団体ほど地域に密着して活動している。
その点、この会のHPは抽象的すぎる。聞こえのいい言葉を使ってるけど、具体的にどんなことを行っているのかさっぱり伝わってこない。
70年もの間朝起きと頒布しかやってこなかったんだから改革は必要なんだろうけど、やれ小座談会だやれ集いだ、って結局人集めから脱却できていない。

336:神も仏も名無しさん
18/08/24 15:44:14.53 /FFiH0+h.net
どこまでも超絶上


337:から目線なのがこの会 朝起きに行かない奴の人格否定は序の口



338:神も仏も名無しさん
18/08/30 16:45:48.78 +xGK6Zaq.net
母に勝手に会員にされてた
帰省の時に連れていかれて挨拶したら自分で書類書いて正会員?になってくれと勧誘されたけど断った
綺麗事のよい話ばかりしてるけど実際は近所の噂話ばかり聞いてきて帰省の度に聞かされてうんざり

339:神も仏も名無しさん
18/08/30 18:43:14.04 5xUkKe/t.net
ショックです。
私は、朝起き会にはとても助けてもらいました。朝、行くと元気になる話も聞けるし、このまま集っていたいと考えていますが、
お金がかかるのが、正直困ります。
グループ長さんは、倫風30冊以上で班長さんはもっと多く取っていらっしゃるようです。
会場には、倫風が何千冊も毎月送られて来るようです。先輩会友さん達も断れずに可哀想な感じに見えます。
確かに良い学びなのに、あまりのめり込みすぎない方が良いのか迷ってしまいます。
お金が絡んでいるという事は、やはり本部ではお金目的で会友さん達を集めているのでしょうか。疑問な点はありますが、そんな事は上の方にはお聞きする事は出来ませんし

340:神も仏も名無しさん
18/08/31 09:42:24.35 Pn+uYZUA.net
>>315
本を多く買っている会場ほど本部から優遇を受ける、とかじゃないですかねきっと。
会場の運営費の補助金をより多くもらえるとか。
それくらいでないとあれだけ買わされることの辻褄が合わない。
70年前は本屋でしか買えなかった本が、今はスマホでポチるだけで翌日には届く時代。
「オートロックが増えてきてインターホンですら出てくれないわ」なんて言うけれど、
その感覚すら時代遅れ。70年前と同じやり方で売れるわけないんだから。

341:神も仏も名無しさん
18/08/31 10:51:17.02 1C5TR9hQ.net
現場に出ない年寄りが決めた方針に従うしかないからね

342:神も仏も名無しさん
18/09/02 18:45:22.36 X1bAivl9.net
314を書き込みした者です。私にはやはり朝起き会は必要です。本部ではどのような仕組みになっているのか分かりませんが、でも、今朝も朝起き会の教えに助けて頂きました。
私は毎月3000円代お支払いしていますが、よく考えてみましたら、何かのサークルでもそれくらいの金額はかかりますし、より良く生きる為の授業料だと思ってお支払いさせて頂く事にしました。
実践倫理宏正会で教えて頂きます言葉で好きな言葉は、気づいた事は身軽にすぐ行います。や家庭愛和などです。夫婦喧嘩ばかりしていた我が家でしたが、確かにこちらの会に入会して、私の考え方、生き方、生活が変わったと思います。皆さんもどうか試してみて下さい。
より良い生き方が出来る。気持ちよく1日を過ごす事が出来る、それが有難い事なんだ。前向きに生きられる事が人間らしく生きる事なんだと考えられるようになりました。
もっと言わせて頂きますと、人の為に何か役に立つ事がしたい。そんな私になれたら良いな、と思っています。
会費、月額200円倫風誌300円です。辞めたければ直ぐに辞める事も出来ました。辞めていた時には実際に会費も何もお支払いはしていませんでした。ここへの書き込みはもうしませんね。
読んで下さりありがとうございました。

343:神も仏も名無しさん
18/09/08 18:27:05.28 dKuReSG7.net
>>318
生活を圧迫しない程度の出費や活動で済むならいいと思うよ。
ただ、人生の助けになる教えは、倫理宏正会でしか得られないものじゃないということだけは、あなたには強く言っておく。

344:神も仏も名無しさん
18/09/08 19:20:14.27 dKuReSG7.net
>>316
倫理宏正会の活動なんて自治会館で済むものですよね?運営の何に�


345:サんなにお金がかかるのか謎。 草の根でお金のかからない会運営をしているなら好印象なのにね。



346:神も仏も名無しさん
18/09/09 01:28:52.99 4IQIW0ai.net
この会を、いいと思う人は確かにいる。
いいと思う人の数よりも、迷惑に思う人、苦しむ人、
家庭内の不和等の人が絶対多いと思う。
以前役員の方と話して思ったことは、会員の自己満足の
ために行っていることがわからない。
会の上の方に聞かないと自分では判断できない。
説明されなければわからないなんてあなたいくつなのと
言いそうになった。

347:人魚姫さくら
18/09/10 15:44:33.91 0a+6CByZ.net
>>318
倫理研究所家庭倫理の会の、おはよう倫理塾にいらしては。
わたし家庭倫理の会会員、毎月500円の会費だけしか払ってないわ。

348:神も仏も名無しさん
18/09/11 11:26:08.85 T8tuvu81.net
>>318
自分にはここしかないと思い込むのは危険。
本来、こういう人生哲学みたいなのは、どこかに属さないと学べない、実践できないというものではない。
自分の中の軸ができれば卒業していいし、まともな団体なら、快く送り出してくれるはずですよ。
メリットとデメリットを天秤にかけて、自分が許せる支出の上限を設定して、
それ以上要求されたら、きっぱり断る勇気を持つことですね。
それで居づらくなるようなら、所詮その程度の人達ということ。

349:神も仏も名無しさん
18/09/20 17:50:36.83 zeIYpl6P.net
耳と体、心にまでダメージを与える騒音&「今すぐできる対策」(ウィメンズヘルス) - Yahoo!ニュース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

350:神も仏も名無しさん
18/10/07 15:18:42.41 taDSjh8X.net
レス 募集中

351:神も仏も名無しさん
18/10/13 18:33:43.96 OIMfMPt8.net
高齢者ばかりの朝起会に未来はない
近いうちに消滅する団体にレスなんかは無用 必要ない
ほっとけば そのうち解散するよ

352:神も仏も名無しさん
18/10/13 19:11:41.20 lrJxyTyJ.net
なかなか解散は無いと思います。
オウムも形を変え残っていますし、二世三世会員で反発していない会員もいます。
いくら高級養老院に土地建物を貸しても、会長一家が困らないくらい蓄財しよう
とも会友を集めていくだしょう。
後は会友の規模がどれくらいになるかと、迷惑を感じる多くの方が残るでしょう。

353:神も仏も名無しさん
18/10/19 19:01:57.65 1+du238F.net
いーた η

354:神も仏も名無しさん
18/10/20 19:18:16.80 lXApuoAf.net
近頃の朝起会の責任者や幹部は若い人が多くなっているようだが
昔に比べてレベルが随分と落ちているように思う。
レベルといっても色々あるが、生活レベル、容姿、知的レベル、
そして何よりも実践の裏付けがない。
ただ若いといっただけで役に就けたからだろうなー
若い人が入ってこないんだからしょうがないね。

355:神も仏も名無しさん
18/10/24 04:25:44.49 /S1JP+GP.net
   |    (~)           (~)
   |  γ´⌒`ヽ        /´⌒\
   |  {i:i:i:i:i:i:i:i:}      ⊂∽∽∽⊃
   |  ( ´・ω・)  _。_  (・ω・` )
   |__(::::つ旦O,. c(_ア旦と§|l∪)_
  / / と_)_)( (::゚:(::゚::) )(_(__っ /
/  ゙'‐-‐-‐-‐‐' [i====i]'‐-‐-‐‐‐

356:神も仏も名無しさん
18/10/25 13:31:43.80 BcWmvCp+.net
訪問頒布はいい加減にやめなさい。もっといい普及の


357:やり方があるでしょう。 今の主婦は昔と違って忙しい。昔ながらのやり方では普及はできません。 家に子供を置いて頒布に出るのではなく、子どもを連れて公園に行き、そこで仲良くなった人に本を薦めなさい。 捨て育て=“子供を家に置いて実践する” ではないことに早く気づきなさい。



358:神も仏も名無しさん
18/10/25 19:56:07.26 U2DAMkoJ.net
宗教の勧誘でも、子供を連れてはよくあります。
夏の暑い時でも子供を連れての勧誘、冬の寒い時でも勧誘に
来た人たちはいます。
「子供がかわいそうじゃない?」といっても「親と来ることを
喜んでいます。」と言われました。
親に置いて行かれるよりは子供も安心するでしょう。
でも、私は親のエゴによる虐待だと思います。

359:神も仏も名無しさん
18/10/28 14:48:36.44 8JNzfkOE.net
新入会員は年々減少、、年金生活の高齢者が大半を占め会の集金力も年々減少
新しい朝起会場が認可されることなんかもはや皆無
会場を統廃合してなんとか朝起会場を維持している状態
あと10年たつと会員数も朝起会場の数も半減するのでは
そうなると消滅に向けて一気に加速するはず
若手の本部職員はこんな倒産まじかの会に見切りをつけて転職を考えたほうがいいよ
会長一族は松濤の自宅跡の土地を高級老人ホームに貸していて
賃貸料だけで年間数千万円入るらしいよ 会が消滅しても安泰
 

360:神も仏も名無しさん
18/10/29 17:10:07.27 uPO/eDGK.net
今会長はどんな所に住んでいるのだろう?
朝は何時に起きているんだろう。
騙される会友もばかばかしいが、少しは早起きしたら!
素手でトイレ掃除したら!

361:神も仏も名無しさん
18/10/29 18:27:13.16 frv5g1V6.net
会長は都内の某高級マンション(億ション)に住んでるらしいよ
会の説く教えはすべて会員を上廣家の奴隷にするための教え
哲学者のニーチェはこの様に言ってるよ
「本物の奴隷とは、奴隷である状態をこの上なく素晴らしいものと考え、自らが奴隷
であることを否認する奴隷である。
さらにこの奴隷が完璧な奴隷であるゆえんは、どれほど否認しようが、奴隷が奴隷に
過ぎないという不愉快な事実を思い起こさせる自由人を非難し誹謗中傷する点にある。
本物の奴隷は、自分自身が哀れな存在にとどまり続けるだけでなく、その惨めな境涯を
他者に対しても強要するのである。」
本物の奴隷、完璧な奴隷とは朝起会の会員ではないですか
そのような奴隷を養成するのが朝起会ではないですか

362:神も仏も名無しさん
18/10/31 11:34:28.68 /NOGxhd/.net
数年前、知合に誘われ大会に行った。数千人いたと思う。席は指定でした。男子はブレザー
女性はドレスだったと記憶する。どんびいたのは、感激する様子。まるでどこかの国を視ている
ようだった。当地区からバス数台で行ったが相当の費用が掛っているようです。この様子カルト
以外表現できない。朝の会も1度義理で出ましたが高齢者の寄り集まり。創設当時の時代は
それなりに意義はあったと思うが、旦那の理解を得るため旦那に尽くさしまるめこむ。
今の時代にあってない。

363:神も仏も名無しさん
18/11/15 19:48:01.05 inwXFPA2.net
現会長が就任してから、名誉会長の側近だった講師達も隠居になって、松岸講師は他界したようだな。
前は本部から講師が会場に来るとなったら必死に動員をかけていたが、それもなくなった。
講師が来ると言っても、特段楽しい話とか為になる話をするわけで�


364:烽ネく、常に眉間に皺を寄せて険しい顔をしていたイメージしかないが…



365:神も仏も名無しさん
18/11/18 16:55:24.32 ha0o4i2a.net
前会長の側近だった男の講師が亡くなったり、隠居しても女の講師はまだいるはず。
しかし、今までは男の講師が分担して各地区を押さえていたのに その講師がいなくなると
各地区は押さえがきかなくなるのでは。
各地区の責任者はみんな女。これからはその女の担当者がボスとなって地区を支配することになる。
その女ボスの子分どもが会場責任者などの役に就いて会員を支配するんだろうね。

366:神も仏も名無しさん
18/11/18 23:46:04.44 pxp1zj1K.net
URLリンク(bbarkingdog.blog.fc2.com)

367:神も仏も名無しさん
18/11/19 16:49:32.63 h9yKzRdE.net
>>338
現会長の方針では、講師は配置せずに各地区独自に運営しているのでしょうか?

368:神も仏も名無しさん
18/11/20 14:09:45.48 DUc9lJf4.net
新たに講師になるには 何より現会長より年齢が下であることが条件。
今の本部には 講師になれるような人材はいない。
今まで講師を養成しようとしなかった付けがまわっている。
各地区を牛耳ている女ボスに本部から指示が来るのだろうけど、
以前のように各地区の細かい所まで本部の目が届かないから
女ボスの権力がますます強くなるはず。

369:神も仏も名無しさん
18/11/20 14:31:08.62 GvYR6XzT.net
【創価学会は朝鮮族支配のカルトです】
オウムに人材と資金提供していたようです。
犯罪教団のお手本であり創価学会は、現世利益を看板にしてし、おびただしい数の出版物を半強制的に買わせる異常に気持ち悪い卑劣鬼畜外道ドブネズミです。
創価学会は、批判者や脱会者に対し、脅迫、尾行、見張り、嫌がらせ、怪電話、怪文書、暴行、傷害、盗聴等々、あらゆる犯罪的手段を用いて攻撃します。
創価学会を私物化した池田大作の野望は、日本の国家機構を乗っ取り、絶対支配者となる ということです。
同時に、創価学会は、司法界、官僚、警察、マスコミ界等へ、池田大作私兵を送り込む作業を長年にわたり組織的に続けています。
創価学会の会員は何かにつけ込まれ、無理矢理入信されられた方がほとんどです。
つまり、被害者なわけで救い出すチャンスはあると思います。
皆様とともに、どうしたら彼らを救い出すことができるかどうかを話し合ってみたいと思います。
yr
池田大作を信じ、崇拝したところで、幸せが訪れるでしょうか?
創価学会は撲滅するべきです 
その他の入ってはいけない宗教
アレフ、統一教会、顕正会、エボバの証人、法の華
創価学会被害者の会 浪速建設 岸本晃(キシモトアキラ)

370:神も仏も名無しさん
18/11/20 14:33:34.94 e298qzx7.net
■■ ネトウヨはなぜ無職しかいないのか?② ■■ (597)
哲学 2018年11月20日 12:46 1.7/日
■■■ ネトウヨはなぜ無職しかいないのか? ■■■ (92)
ゴーマニズム 2018年11月15日 10:25 0.2/日
■■■ ネトウヨはなぜ無職しかいないのか? ■■■ (164)
中国 2018年11月14日 09:13 0.5/日
■■■ ネトウヨはなぜ無職しかいないのか? ■■■ (63)
外交政策 2018年11月13日 13:10 0.2/日
■■■ ネトウヨはなぜ無職しかいないのか? ■■■ (57)
国際情勢 2018年11月13日 13:04 0.2/日
■■■ ネトウヨはなぜ無職しかいないのか? ■■■ (86)
政治思想 2018年06月16日 22:18 0.4/日

次スレ
母が逝ったら僕も逝く(50歳・毒)
スレリンク(single板)

371:神も仏も名無しさん
18/11/21 06:29:01.05 +1


372:Nwo2w4.net



373:神も仏も名無しさん
18/11/23 15:15:48.17 BV/bribL.net
本部での研修会の様子が「倫風」の写真によく載ってるけど その最前列に座って
偉そうにしているババアども みんな怖そうな顔しているよ
朝起会の成れの果てがこのババアどもということ

374:神も仏も名無しさん
18/11/25 14:55:20.96 6ly5k90X.net
朝起会では大勢の前で、偉いとされているが婦人が一人の婦人会員さんを叱りつけ
る場面がよく見られます。
会長も青年や壮年の練成会では参加者を叱ってばかりだと聞きます。
朝起会で偉い人といっても そこらのどこでもいる普通のオバンやオジン。
そんな普通のオバンやオジンが会の中で少しばかりの権力を手に入れて見せびらかしたいのでしょうか。
いい歳をした大人が大勢の前で叱られるのは屈辱のはず。
だからお役を去ったお偉いさんは皆から無視されて、会から消えて行く運命。

375:神も仏も名無しさん
18/11/27 17:12:21.29 I8iFCuOx.net
会の中で立派なお役をもらって「偉そー」にしている人も 
会を離れればスーパーのレジ打ちか介護の仕事に就くしか能がない人たちとよく言われています。
せいぜいそこらにゴロゴロ転がっている看護師上がりか教師上がり。そしてただの婆さん。
最近はもっとレベルが落ちて不良上がりの人が結構いるように聞きます。
会で上下関係を厳しいのが その人たちの性分に合っているのかも知れませんね。
 

376:神も仏も名無しさん
18/11/29 07:46:31.75 qfjCpo+2.net
この会の本部職員はブラック企業ばりの働きであるようですね。
本部での仕事は役所などと同じで9時から5時くらいまでのようですが、朝は4時からのみそぎスタート、夜も原稿作成やら持ち帰りの仕事があり、休日も頒布や会の行事があって、自由時間がほとんどなさそうですね。

377:神も仏も名無しさん
18/11/29 12:48:41.12 SBBGcjN9.net
加えて毎年金沢で行われる夏の合宿錬成会の時は、本部職員たちは前日から泊まり込み、徹夜で準備をして一日目を迎える。
その晩も翌日の準備で寝ることはできず、二日目ともなると職員たちの目は充血し、意識朦朧としている者もいる。
錬成会がおわるとそのまま金沢から東京へ戻る。翌朝はもちろん4時から朝起会で、もちろんその日も出勤。
夏の風物詩である全国錬成会は、“0泊3日”の本部職員たちの並々ならぬ努力によって成り立っているのだ。
・・・いままで労基に駆け込んだ者はいないのだろうか。

378:神も仏も名無しさん
18/11/29 13:06:12.29 dQorW3nB.net
こんな、誰も見ないような寂れたスレに書き込んでも何の影響力もないっての。

379:神も仏も名無しさん
18/11/29 19:51:40.10 VjUbGOGG.net
〉朝は4時からのみそぎスタート、夜も原稿作成やら持ち帰りの仕事があり、
〉休日も頒布や会の行事があって、自由時間がほとんどなさそうですね。
上廣教祖一族は朝起き会に出たことはなく、したがって朝四時からのみそぎもすることはない。
もちろん配布もやったことはなし。自由時間たっぷりだからホテルニューオータニの高級フィットネスだの
エステだので美容代を月に百万もかけて・・・暇だね~。
暇だけはたっぷりあるから前の教祖は一日中本部でたばこふかしまくり。たばこは美容によくないぜ!

380:神も仏も名無しさん
18/12/03 20:42:32.37 XqpOKHLG.net
>>34


381:9 男子職員の中には青年部、壮年部A班、B班全てに参加してそのハードスケジュールを二週連続でこなす人もいるようですね。 一般企業で言えば休日出張に当たるわけですが、代休なんかないのでしょうかね? 代休があったとしても形だけで朝起き会や各種行事の人集めやら頒布やらに出なきゃ活けなそうですが・・・



382:神も仏も名無しさん
18/12/07 14:07:12.37 QXOp8tGB.net
10年前に亡くなった母親が入っていたが、このスレを見せてあげたい。
倫風、どっさり家にあったな。金巻き上げられて。
 子どものころ、ボロボロの服しかきせてもらえなかったが、松濤の豪邸のために
巻き上げられていたのか。貧乏な俺たち、無念。悲しい。

383:本郷さくら
18/12/07 21:04:10.87 rcChaKn9.net
>>353
貧乏は、会や母親のせいじゃなく君自身の心の在り方。

384:神も仏も名無しさん
18/12/08 12:17:35.68 nBP2uPzV.net
朝起会の会員は毎月の会費、倍加、倫風誌代その他、そして年二回の大会、
5年ごとの本部大会の時、またボーナスが出る時期には寄付金(お祝い金)が要求される。
各地区ごとの寄付金(お祝い金)の目標金額が定められ、それを各会場に割り振っていく。
強制ではないけど(そうなら犯罪)、寄付金(お祝い金)を出さざるを得ないような雰囲気を
作っていくのが責任者や幹部の手腕。
周りの雰囲気に流される日本人の心情を利用して会場の雰囲気をそのように持っていくのが
責任者や幹部の手腕(見えざる強制力)。
「この会に20年、30年も在籍すると一家庭で家一軒分のお金をつぎ込むことになる」
と世間ではよく言われています。ご用心を。

 

385:神も仏も名無しさん
18/12/09 04:34:21.17 wpln/K3B.net
あと123日

386:神も仏も名無しさん
18/12/09 20:25:30.89 O0+Sy0vz.net
>>353 よく聞く話だ。上廣教祖一族の贅沢三昧のために信者はボロと水のタダ働き。

387:神も仏も名無しさん
18/12/11 07:18:49.51 GkeRB4UD.net
急に数字の下がっているところ、お忍びで誰か見に来てほしい
何か感じるところが、あるのでは

388:神も仏も名無しさん
18/12/11 17:46:36.29 rwA+VRR5.net
実践倫理宏正会の二代目会長(現名誉会長)上廣榮治、会長の立場を息子の哲治に譲って
から2年半、一挙に歳を取ったようだ。他界するのも近いんじゃないか。
講師の松岸が亡くなっても会は公表しないどころか箝口令が敷かれ会員は口にすること
さえ許されなかった。
どうしてか?二代目会長の榮治が亡くなった時を考えてのことじゃないのか。
先に講師の葬儀が盛大に行われると、榮治の葬儀が引き立たなくなる。
会員は「また葬儀か」という気持ちになって榮治の葬儀への気持ちが薄れてくる。
それだけ会長と講師の差をつけたいのだ。
宏正会はあくまでも上廣家のものだということを印象付けたいのだ。
それで榮治の葬儀は初代会長の時に倣って大々的に行われるであろう。
初代会長の時は上廣家が代々浄土真宗の信徒で哲彦も熱心な真宗信徒といことで、
浄土真宗の葬儀で行われている。墓所も明大前の築地本願寺和田堀廟所にある。
普通なら榮治の葬儀も浄土真宗の葬儀で行われ、骨も親父と同じ墓に入れられるはずだ。
しかし榮治は真宗を批判している。自分の書いた本で「暇に任せて念仏」とか言って
真宗をバカにしている。
本人としては実践を強調したかったのだろうが、このようにおおっぴらに真宗を批判して
おいて自分の葬儀を真宗でしたら会員に示しがつかないはずだ。



389:「会長は言ってることとすることが違うじゃないか」と批判が起きる。 (もっとも「榮治はもともとそんな人間だ」と思っている会員も多いのでは) そうなると榮治は教えの元になっている禅宗の葬儀か、それとも無宗教のお別れ会 ということになる。 さー どのようになるのか。予想して見てくれ。 (表向きは宏正会葬として無宗教のお別れ会とし、近親のうちでは真宗で祭るというのが 妥当なところか)



390:神も仏も名無しさん
18/12/11 20:57:37.50 mP709bBQ.net
>>359
大会での講演や倫風の連載も全て三代目会長が引き継いでいるので、名誉会長は公の場にはもう出てこないのでしょうか?
松岸講師が亡くなったことは公にされていないとのことですが、倫風等で訃報を掲載することも許されないのでしょうか?
あまり表沙汰にはなっていなくても会友の間で情報は流れていますし、他の講師陣も既に引退していて、認知症が進行しているとの情報もあります。
名誉会長はもしかしたらガンが進行して入院しているとか、そういうことも考えられるでしょうか?やはりあれくらいの地位の人だと、慶応病院などの大病院で個室に入れたりするのでしょうか?

391:神も仏も名無しさん
18/12/12 12:22:15.93 MniyTFIl.net
二代目会長(現名誉会長)上廣榮治は、会長を息子の哲治に譲っても年に数回は公の場に
出てしゃべっている。公の場といっても会の幹部の集まりだが、全国の幹部が東京の本部
に集合する研修会には顔を出して幹部を指導している。
会長を譲ったといってもまだまだ実権は握っているようだし、会の幹部もそのように見ている。
二代目会長(現名誉会長)は衰えたようだが病気ではなさそうだ。80歳を超え現役を去ると
一挙に歳を取るものらしい。80歳を超えるといつ倒れて仏になってもおかしくはない。
それで その葬儀だが、二代目会長(現名誉会長)は自分の書いた本で「暇に任せて念仏」
とか、真宗の坊さんが死んだらお浄土へ行くものと信じ、それを信者に一生懸命に説いていた
のに自分の死をまじかに感じられるようになった時には本当にお浄土があるのかと疑問に
取り付かれて狂い死にしたとの例を挙げて真宗をバカにしたようなことを書いている。
自分だけで思っているのならまだしも、それを本に書いて多くの会員に教え込んでいる。
こんな人物の葬式を真宗の葬儀で行うのはおかしいではないかということだ。
真宗の関係者もこんな人物の葬儀を自派の葬儀で行うのを断って当然ではないか。
明大前の築地本願寺和田堀廟所も上廣家の墓を何処かへ持って行ってもらうのが当然ではないかということだ。
上廣も自分が本に書いたことには責任を持たなければならない。
そうでないと誰も上廣の言っていることを信じなくなることは必然。

392:神も仏も名無しさん
18/12/12 20:22:08.79 QAhSEZbX.net
上廣前教祖の戒名

美 容 院 金 満 贅 沢 大 居 士

393:神も仏も名無しさん
18/12/13 11:45:36.67 QG5O0kPj.net
二代目会長の上廣榮治が本に書いている宏正会の死生観は、「大自然から生まれ、
大自然に還る」ということだ。そうなら、葬儀は仏教によることはない、墓はいらない、
戒名もいらない(戒名は仏弟子ということだ)。
遺体を焼いた後に残る骨はロケットで宇宙に打ち上げて宇宙に散骨するのがもっともふさわしい。
それが出来なければ、ヘリコプターで海に散骨するか、樹木葬などで骨が土に還っていくといったところか。
その時になってあたふたしないように息子の哲治は父親の榮治と今のうちによく打ち合わせておくことだ。
「上廣は最後の最後まで言っていることとやっていることが違うじゃないか」と言われないようにすることだ。

394:神も仏も名無しさん
18/12/13 20:06:32.54 GhXpeOQA.net
せめてツイに書けば?
こんな2ちゃんの残骸を覗いてるのはごく一部のジジババだけだよ

395:神も仏も名無しさん
18/12/14 09:06:47.19 hnmqd9


396:Lu.net



397:神も仏も名無しさん
18/12/17 08:03:26.04 1IsflVl4.net
>>364 余計なお世話では 
>>365 どういう意味?

398:神も仏も名無しさん
18/12/18 04:25:15.39 x1XE1EYP.net
あと114日

399:神も仏も名無しさん
18/12/18 14:22:32.81 BIs4SmCM.net
4月11日
どっかの春の大会の日じゃね?

400:神も仏も名無しさん
18/12/19 12:02:33.84 rJCDhdE8.net
共産主義や社会主義、欧米資本主義に毒されない伝統的な日本精神の復興‼
これが実践倫理宏正会の基本理念

401:神も仏も名無しさん
18/12/19 18:50:48.26 r4pjkD2o.net
>>369
ウッソー!

402:神も仏も名無しさん
18/12/20 08:20:12.60 AS/47fsn.net
>>365 >>367
ずいぶんとモッタイぶった言い方をしているね。何なの?
上廣暗殺、本部会館爆破へのカウントダウンというのなら面白いけどなー

403:神も仏も名無しさん
18/12/20 21:01:13.54 CH3/VGpL.net
うちの夫、母親は地元ではカリスマ的な幹部で、小さい頃からここの会の人たちにチヤホヤされながら育ったみたい。
妻は夫に従うのが当然、子供の悪い所は全部母親のせいみたいな感覚がごく自然らしくて、正直ゾッとする。
モラハラとかいうレベルじゃない圧が凄いわ。

404:神も仏も名無しさん
18/12/20 21:14:43.41 fzVJVqra.net
ここでいう「伝統的な日本精神」とは
1周囲に合わせない(好き勝手やっていいということ)
前教祖は嫌煙という世間の空気を読まず一日中たばこふかす。
2自分のことを棚に上げて偉そうにする
たばこもやめられないくせに言うことだけは一人前の前教祖。
人には無駄をするなというくせに。
たばこをふかすのは「時の無駄」「金の無駄」
月に若万円も美容代をかけるのも「時の無駄」「金の無駄」
「伝統的な日本精神」をいうなら「世間様にご迷惑をおかけしちゃいけない」でしょやっぱ。
農村精神でやってきた時代が長かったせいか、日本人は世界一空気を読むのがたくみ。
嫌煙のご時世なのだからたばこをやめるのが伝統的な日本精神ですなw。
ついでに言えば男のくせにエステとか通うのもみっともなし。「伝統的な日本精神」なら
世間体を気にして暮らさないと。

405:神も仏も名無しさん
18/12/21 12:11:27.49 LVQXagol.net
>>372
>うちの夫、母親は地元ではカリスマ的な幹部で、小さい頃からここの会の人たちにチヤホヤされながら育ったみたい。
よくこんな姑のいる所に嫁ぎましたねー ご愁傷さまです。
姑が朝起会に行っている所に嫁ぐと嫁は大変だとはよく聞く話。
そもそも普通のオバサンを"カリスマ的"にするのが間違い。
どうして朝起会はどこでもいるような普通の人間を持ち上げ、持ち上げて偉そうにさせるのか。
日本では普通の人間を持ち上げるとどうしてもボクシング協会の山根会長のようなヤクザ的というかボス的な人間になってしまう。
会長の上廣をそのように持ち上げているから、会の幹部もマネをしているということか。
これが朝起会の支配の仕方だからしょうがないということか。

 

406:神も仏も名無しさん
18/12/21 17:45:58.80 PAv5Sy8W.net
朝は寝たいねん
誘わんといてや

407:神も仏も名無しさん
18/12/23 07:52:45.19 iS1JDMHD.net
>>374
確かに、本部から来る講師の人達はいつも眉間に皺を寄せて気難しそうな顔をしているイメージしかなかったですね。
幹部の人達は講師が来る度におもてなしの準備をしているのに、そのおもてなしがお気に召さないと不機嫌な顔をされるみたいですからね。

408:神も仏も名無しさん
18/12/23 16:49:05.06 lXo5HZ1V.net
>>376
>本部から来る講師の人達はいつも眉間に皺を寄せて気難しそうな顔をしているイメージしかなかったですね。
「本部から来る講師」、松岸講師は亡くなったし他の男の講師はみんな引退したようですね。
「いつも眉間に皺を寄せて気難しそうな顔をしている」、よく言えばサムライ、悪く言えばヤクザ
こ�


409:、いう人種は人からバカにされたらおしまい。だから人にバカにされないようにいつも威圧したような顔をするということ。。 会長も絶対に会員の前では笑顔で歯を見せたことはありません。 来年の正月明け早々に、会長が各地区に挨拶に廻るそうですね。 「会長先生が地区にお入りになられる」とはしゃいでいるのは地区の幹部だけ。 一般の会員は「ふーん」という感じ。 地区の幹部の人事権を握っているのは会長だから、地区の幹部は自分の保身のために 会長の機嫌を損なわないように必死になっているということですね。



410:神も仏も名無しさん
18/12/24 09:52:56.97 O254qAK0.net
朝起会では人事がすべてです。
誰をお役に就けるかで上下の間で支配関係が生じます。
「自分の分をわきまえる」とか「中心に合わせる」といったこと教えとして指導して
いますので朝起会では上下関係がはっきりしています。
会場の責任者とか地区の責任者とかには、頭を下げ手をついて挨拶しなければなりません
(ただの醜いババーに)。
上の立場に就けば目下の者に偉そうに指示をし、目下は「ハイ」の実践で有無を言わずに
従わなければなりません。それどころか目上は目下に「ご指導」と称して多くの会員がいる前で
道徳的な非難をすることも許されます。気に入らない目下には徹底的にイビリます。
朝起会の教えの多くが「服従」を前提にしていますので、目上を尊敬しない目下や
文句を言う目下には「教え」そのものが「ご指導」になり、徹底的にイビルことで服従
させることができるのです。
服従的な「礼」の強制、服従的な教えを威圧的に強制することで、朝起会では上のお役に
就く者が(どこにでもいる普通のオバサンでも)カリスマ的な存在になって行くのです。
ですからすべての人事権を握っている会長が絶対的な権力を持つようになるのです。
今まで大きなお役に就いて権力を手にしていた者がお役を離れると惨めな姿に成り果てます。
その人個人を尊敬していたのではなくて、お役にあったからこそ従っていたのだから
お役を離れれば従う必要はないし、新しいお役の人に従わなければならない。
前のお役の人に従っていたら新しいお役の人の気に障るのでそんなことはできない。
今まで我慢していた鬱憤や不満をこの際に返してやりたい。
といったことで、今まで従っていた人たちがスーと離れていきます。
こうしてあれほどまで倫理の普及を説いていた人が、朝起会に姿を見せなくなり、
そのうち会から放れていきます。そのうち「○○さん まだ生きているの?」と
古い会員の間で噂されるだけの人になってしまいます。

411:神も仏も名無しさん
18/12/24 12:53:42.95 Cl25bfYE.net
責任者に就くようなレベルの会友は、講師など目上にゴマをするのがうまい人なのでしょうか?
会場内で何か物事を決めるにしても「○○さん(責任者)がそうおっしゃるから」と責任者に忖度することを後輩に強いる風潮があるような気がします。
講師が定期的に支部の朝起きに来ると必死に人を集めていましたが、特に魅力的な話をするわけでもなく、説教くさいことを言われる人がいたり、幹部の人達のおもてなしがちゃんとできていないと不機嫌な顔をしていましたからね。

412:神も仏も名無しさん
18/12/26 11:40:39.74 hoGXi7Ds.net
○○地区の責任者○○さん もうお歳だし地区の責任者になって長いし 次の後継者
も決まっているようだし 来年度はお役を降りて引退かなー
お役を降りると朝起会にも姿を見せなくなるらしいけど 
今まであんなに普及、普及と朝起会に誘っていたのは何だったのでしょうか
ただ自分の立場の保身のための演技で 本心からではなかったのでしょうか
 

413:神も仏も名無しさん
18/12/29 21:36:42.69 QvcLiIAO.net
この会で活動していると、自分が先輩だからと後輩にやたら説教したがる内弁慶みたいな人が必ずいるんですよね。
そういう人がしれっとフェードアウトしてしまうのもよくあることです。

414:神も仏も名無しさん
201


415:9/01/01(火) 08:22:18.31 ID:mmsIq3Vp.net



416:神も仏も名無しさん
19/01/01 10:53:29.08 p6TCZxzG.net
>>381
>議員にも拘らずいつも来賓祝辞させていただいております
よかったですね、この会にいなければそのようなこともないでしょう。
会にいると票が入るのは確かでしょうね、でも何票ぐらいでしょうか。
この会にいると、多くの方に迷惑をかけている片棒を担いでいるとも思って
ないでしょうね。
もっと多くの方から、敬遠されているとも思わないでしょうね。

417:神も仏も名無しさん
19/01/02 20:46:38.24 NW0lElu7.net
子供の良い所はすべて夫のお陰
子供の悪い所はすべて母親のせい
夫の不始末はすべて妻のせい
いい加減にしてほしい
女は男の慰み物かよ

418:神も仏も名無しさん
19/01/03 17:23:20.37 UJJmMP6A.net
>>382
>自分の所属支部では市長はじめ県議会議員や同僚の市議会議員が元朝式ですら誰も
来ないためか末端の市議会議員にも拘らずいつも来賓祝辞させていただいております
10年ほど前で30そこそこでしたら、現在は40そこそこの市議会議員さんですね。
以前は大きな支部では市長や多くの県議、市議が出席していたようですが今は少なくなった
ようです。会勢そのものを表しているようで、議員さんは敏感ですねー
それにしても朝起会では来賓として首長や議員を大事にもてなします。
箔をつけたいのでしょうね。
>>384
「相手を変えるのではなく、自分が変わる。自分が変われば相手も変わる。」
という教えからでしょう。
朝起会は婦人が多いから一見そのような教えになるけど、もし夫の方が朝起会に行き
妻が朝起会に行かないで、夫が生活指導を受ければ夫が変わる実践の指導を受けると
思いますよ。

419:神も仏も名無しさん
19/01/03 19:05:31.96 VdKi8CLs.net
>妻が朝起会に行かないで、夫が生活指導を受ければ夫が変わる実践の指導を受けると思いますよ
徹底的な男尊女卑だからねえ。上廣教なるカルト新興宗教は。たぶん「奥さんを必ずつれてらっしゃい」となるのではないかしら?

420:神も仏も名無しさん
19/01/04 20:08:17.93 ATqYzVrd.net
朝起き会は、男性より女性に来てほしいと思っているのでは
無いでしょうか。
男性は、仕事があるために会員勧誘に女性ほど回ることが
できないのではないでしょうか。会員を増やすために「捨て
育て」をしてまで勧誘に回らす・・・。
女性の方が扱いやすいのではないでしょうか。

421:神も仏も名無しさん
19/01/04 20:47:44.45 yQNtMkkE.net
家族の中でお母さんだけが信者というケースが圧倒的多数だろう。お父さんだけが信者というケースは0とまでは断言できないが
かなりのレアケースだと思う。
珍しいケースで自分が知っているのは、家族の中でお兄ちゃんだけが信者というもの。
その家は上廣教はもちろん母体のひとのみち教団なんかとも全然関係ないし、しいて言えば葬式仏教の家なのに、
なぜかその家の長男だけが上廣教にはまってしまった。
家は商売をしており、もちろん昼間はちゃんと仕事をしていた。朝起き会には行ったのかもしれないが、
さすがに本配りは不可能だったと思われる。
ただ様々なイベントがあるとそれに意識が集中してしまって、商売になかなか身を入


422:れてくれないとお母さんがぼやいていたっけ。 そのあとどういうわけかは知らないが、上廣教とは全然関係ないところで知り合った人と結婚することになったとかで、 それからは朝起き会も行かず上廣教とは全く疎遠になったそう。



423:本郷さくら
19/01/06 15:33:46.08 dndymh6z.net
>>388
わたしは丸山敏雄の家庭倫理の会おはよう倫理塾だけど。
組織がどうあれ、早起きして通うって大切に思うよ。
30日から3日の5日間おはよう倫理塾は休みだったから、その間は早朝に天理教の教会に通ったわ。
朝起きして通う、自分が良いほうに変わるよ。
実践倫理宏正会に不満あるなら、他のところに早起きして通えばいいのよ。
早起きもしないで文句ばかりは、実践倫理宏正会に問題あるんじゃなく、文句言う人に問題あるのよ。
組織が嫌な人はどこにも属さず、自分だけで早朝ジョギング、ウォーキングや神社参拝してるもの。
早起きしないで実践倫理宏正会に文句言っても仕方ないわ。
またそこが嫌なら、家庭倫理の会においでよ。

424:本郷さくら
19/01/07 02:47:44.36 Trhj6/Cv.net
おはようございます。
(*´∇`)ノ

425:神も仏も名無しさん
19/01/07 12:18:43.59 r2xiFotC.net
丸山敏雄の家庭倫理の会おはよう倫理塾では30日から3日の5日間おはよう倫理塾は休み
なんですか。この時期には宏正会では元朝式に向けて人集めに必死です。
宏正会では春のゴールデンウイークの前の4月29日に創立記念朝起会、夏のお盆休みの前の
8月6日に平和祈念朝起会、そして正月休みの前には元朝式と世間がお休み気分に入る前に
わざと大きな行事をぶつけ、それに向けて会員を動かして会員が会から心が離れないように
警戒しています。
>早起きしないで実践倫理宏正会に文句言っても仕方ないわ。
宏正会では「早起き」以外に色々と問題があります。会費、倍加、お祝い金などの
会への金銭の支出、封建社会を思わせるような会員間の上下関係の厳しさ etc.
家庭倫理の会の倫理研究所では改革が進んでいるようですね。
宏正会では改革、改革とは言っていますが、なかなか改革は進んでいないようです。
昔ながらの宏正会のやり方を身に着けた古い会員ばかりで、若くて新しい会員さんが
少ないのですから仕方がないのかも知れません。
このままでは改革、改革と言っているうちに会自体が消滅するのではないでしょうか。

426:神も仏も名無しさん
19/01/07 20:08:10.91 ebi06Jtl.net
上廣家の金儲け目的のカルト新興宗教なんかに入信するバカはもういないさ。
実際倫風配りに出ているのはばあさんばっか。

427:神も仏も名無しさん
19/01/08 13:38:49.78 FeJgS3k1.net
>>383
会友に接点ない人も多いので入るのは確実だと思ってますが市議会議員選挙なんて町内や親族が複雑に絡み合う選挙でもあるのでじゃあ実際どれくらい入ってるかは未知数ですね
元朝式レベルで120 -130名くらいの普段は30名くらいの小さいところです
私や妻も勧誘活動はしてませんが、ひょっとしたら会友さんたちが勧誘する際に私の名前出してるかもしれませんがそれはそれで構いません
私なんかより前の市長も今の市長も会員だしそっちの名前のほうが有効かと思いますが
とりあえず今のところトラブルとか具体的に表面化したことはないですね
朝起き会だけを軸足に議員活動やってるわけでは当然ありませんし、当初は親族や同級生くらいしか応援してくれませんでしたが
今ではお陰様で地域や色んな団体の方々からも支援いただいてるので選挙出るたび点数は増えています

428:神も仏も名無しさん
19/01/08 13:46:47.91 FeJgS3k1.net
>>385
新規さんはほとんど増えてないようです
元朝式とかはごく稀に私と同年代くらいの人もいましたがここ数年見なくなりました
大きいところだと国会議員、首長、県議会議員が来賓で来てますよね
うちのところだと前の市長は奥様を代理出席させてましたね
今の市長は奥様も見えません。市長選挙に出る時は会友さんが最低一ヶ月は集えと勧誘しまくったそうですが(笑)

429:神も仏も名無しさん
19/01/09 10:58:43.54 4tZCjsWj.net
あと111日

430:神も仏も名無しさん
19/01/15 15:43:29.87 4aL2OYkx.net
私は、この会はお金の問題さえなければ、人として生きる上で非常に有益なことを学べるとてもいい団体だと思う。
高額なお祝い金、無駄に多い会誌の購入に加え、影倍加も広く見ればお金の問題だろう。
会員にしか分からない独特な“お金の感覚”が、世間では到底受け入れられない不自然さだということに、まだ気づいていない人が多い。
この会の教えの内容自体は正しいと思う。
ここで書かれているような男尊女卑とかネグレクトなどは、ちょっとでも学べばそういったことが誤解であることにすぐに気づく。
だから、素晴らしい、がゆえにもったいない思いがしてならない。
ネット等での批判を放置し無視し続けた結果、どれだけ改革しても光の見えない闇に飲まれてしまった。
もう大規模な組織変革をしない限り、存続は難しいと思う。

431:神も仏も名無しさん
19/01/15 22:25:18.74 h2tfZcQS.net
ネグレクト呼ばわりは悪意ある解釈の部分が多いと思うけど、男尊女卑はガチだよ。
男が活躍するために女は影で支えるべき、それが自然に適った姿。
これは従順じゃなく柔順。女はそういう性質なんだとかなんとか。
女は引っ込んでろを丁寧に表現してるだけ。
でも会の幹部は女性様ばかりという訳わからん状態。

432:神も仏も名無しさん
19/01/16 18:03:21.00 3OTDgFhV.net
>>396
>私は、この会はお金の問題さえなければ、人として生きる上で非常に有益なことを学べるとてもいい団体だと思う。
地区、ブロック、支部とか青年部のお役に就いているのですか? 親が熱心な二世会員でしょうけど(祖母からだと三世会員)。
この会の教えははっきり言って時代遅れ。
今の会長は改革 改革と言っているけど、毎朝読んでいる本は前の会長が書いた本。
説いていることは、親孝行 早起き 相和 勤勉 倹約 愚直 ・・・ といった「通俗道徳」。
もしくは戦前の「教育勅語」をもじったもの。こんな教えは現在では通用しないのでは。
現在ではこの様な教えは「奴隷道徳」とか、「反共道徳」とされているようです。
>ネット等での批判を放置し無視し続けた結果、どれだけ改革しても光の見えない闇に飲まれてしまった。
もう大規模な組織変革をしない限り、存続は難しいと思う。
ネットでこの会の秘密を色々と教えてもらいました。
「ひとのみち」教団を引き継いでいるこの会の成り立ちから、禅宗を基にしたこの会の教えの基本構造、
会長一家の暮らし、会の運営の仕方 等々 この会はあまりにも多くのことを隠しています。
いづれ世間に知れ渡ることでしょうが、ネットの力は大きいようです。
会はネットの力を過小評価したのは事実です。
いったん暴かれた秘密は隠すことはできません。
改革を進めるなら、ネットで暴かれた事実はもはや皆が知っている隠すことのできない当然の前提として
出発しなければなりません。下手に隠そうとすると、ますます会に不信感を植え付けるだけです。

433:神も仏も名無しさん
19/01/17 08:17:40.27 Fol1ACML.net
会の幹部さえも知らない情報がネットでは詳しく書かれていて、幹部も困惑しているのでは。
それにネットで書かれていることがレベルが高くて、それを読んで理解している会員さんには
幹部はとても対応できない現状があるようです。
もっとも会長を始めとして講師・本部自体が対応できていないので、末端の幹部が対応
できないのは仕方がないのかも知れませんが。
そうなるとネットに無縁なお年寄りやネットで書かれていることが理解できない低レベル
の人達しか集まらなくないますね。

434:神も仏も名無しさん
19/01/18 11:25:36.37 z8IOf+fo.net
>>398
説いていることは、親孝行 早起き 相和 勤勉 倹約 愚直 ・・・ といった「通俗道徳」。
もしくは戦前の「教育勅語」をもじったもの。こんな教えは現在では通用しないのでは。
現在ではこの様な教えは「奴隷道徳」とか、「反共道徳」とされているようです。



435:、~ん、そうなんでしょうか。 確かに本のタイトルや目次だけをみれば、どこにでもあるような教養本みたいなものですけど。 ちゃんと読めば、目から鱗とまでは行かないけれどなぜ熱心に打ち込んでいる人がいるのかその理由が分かる気がしますよ。 主に他人と良好な人間関係を築くための学びですから、通用しない人もいれば通用する人もいる、という程度ことなのではと思います。 私は、誘われたら土日に行く程度の者ですが、この会の言っていることはなるほど勉強になるな、とはいつも感じます。 とはいえ、人生に絶対必要不可欠な学び、とまでは思いません。仕事などで良い人間関係を築くヒントを貰える場所、といったくらいの認識です。 実際にやって判断しないと、通用するかしないかなんてわからないですからね。 やってみていい面もあると感じるようになった。だから、誤解している人が多いことにもったいないと思うのです。 ゆえに尚更、お金の問題が残念だな、と思うのです。



436:神も仏も名無しさん
19/01/18 11:26:19.06 z8IOf+fo.net
>>398
>会の幹部さえも知らない情報がネットでは詳しく書かれていて、幹部も困惑しているのでは。
それにネットで書かれていることがレベルが高くて、それを読んで理解している会員さんには
幹部はとても対応できない現状があるようです。
この会は"自分"に向ける学びと教わります。
この会の教えに、人の悪を言わず・・・ともあるように、批判は真摯に受け止めて、自分にできる実践をしなさい、となる。
悲しいかな、会の中の人たちはこれで完結してしまっているんです。
だから、ネット上にあるような批判には沈黙を保ったまま「そう思われるのはまだまだ自分たちの力不足」と受け止める。
でもそれじゃ一般の人たちは納得しない。批判に対して沈黙するということは、それを肯定していると受け取られかねないと思います。
私は少なくとも、会の成り立ちについては公式に詳細を述べるべきであると思っています。
倫理研究所が出した本で、初代が倫理研究所を裏切ってこの会を設立したことが明らかになりましたが、会の中ではそのことは全く語られていません。
そのことについて公式に見解を述べてほしいのです。

437:神も仏も名無しさん
19/01/18 22:21:36.45 Vyg3Hcf/.net
会長が交代してから、80前後になる講師達も引退して、今の所、後任がいないんですよね?
以前は毎月担当の地区に本部から講師が派遣されていましたが、それがなくなって、本部が介入する機会もなく、各地区独自で運営するようになったのでしょうか?

438:神も仏も名無しさん
19/01/19 04:41:16.58 lHgZO5T2v
ネグレクトは本当にやってるよ。本当に迷惑かけられたよ。
本人達に自覚がないから余計に不快。
放置された子供は、土日関係なく、早朝からピンポンしてくるわ、
下校しても親が居ないから鍵なくて家に入れないと言っては、
ランドセル背負ったまま来ては、ジュースだお菓子だとおやつを要求するわで、
親と顔を合わせてもお礼の一つもなし。
来ても断ると、近所中のお宅をピンポンして渡り歩いて上がれる家を探してました。
夏休み等の学校が長期休なんか、もう、最悪でしたよ。

439:神も仏も名無しさん
19/01/19 06:47:36.97 Qm5cSnBK.net
勘違いしている人が多すぎる

440:神も仏も名無しさん
19/01/19 07:11:56.24 Qm5cSnBK.net
❶遠慮なく自分の意見を言える会場にする
❷自分と違う意見、行動を認める
❸失敗を恐れないで、活気ある会場にする
❹前例が無いとか言わない
❺固くこわばった型式を捨てる
❻会の中で(立場が上、先輩)の顔色を気にしない事
❼多様な創意工夫に満ちた会場
❽助け合い、寛容、気遣い
❾前例、しきたりに囚われず、改革して行ける、随所で主となる
➓永久変革の実践
上記は、実践倫理宏正会 2代目会長が


441:改革を願い、倫理社会樹立に向けて、掲げられた、 組織改革のための心得であります。 この内容は、どこの組織にも通用する普遍的価値観だと思います。 グローバル社会においても、ローカルな場所にあっても、1人の人として、 組織の中にいる人としても、これらを意識して周りと向き合うだけで、 清々しい気持ちになれる気がします。私達の生きる目的は、なんでしょうか、 学び続けること、挑戦し続ける事 色々あると思います。和気あいあいとした人間関係が一番ですよね。 実践倫理宏正会は永久改革に、乗り出し、今後も進化を続けて参ります、 永久不滅です。消滅するでしょうなんて、いい加減な発言は控えましょうね。



442:神も仏も名無しさん
19/01/19 07:27:37.97 Qm5cSnBK.net
地獄言葉と天国言葉聞いたことあるよね、
このレスの中心人物、さん
地獄言葉多いよね、
天国言葉、教えてあげるね
愛してる、感謝します、ついてる、うれしい、たのしい、しあわせ、ありがとう、
ゆるします、
だよね。
こういう言葉、いいよ、
過ぎ去った過去に執着して、地獄言葉、言い続けていてもさ、、、、
そんな暇あるならさ、天国言葉を1000回でも呟いてさ、自分の魂磨いてあげな。

443:神も仏も名無しさん
19/01/19 07:45:21.87 Qm5cSnBK.net
私はバリバリの40代の幹部、
朝起会の事、知らない人間、本当のこと知らない人間、勘違いしている人間が、ここに書きまくり、
またそれを多くの勘違いする人間が生まれてくる。まあ、好きにしたら。実名も名乗らないで、陰で、好き放題文句を言う。
ただ単になんでも人のせいにするのは簡単。一番卑怯で、らく、だよね。
聞きたいんですが、
完璧な人間、組織なんて、どこにあるんですか?
ないよね、
だからこそ、みんなでワイワイ頑張ってるんでしょ。
勘弁してよ。おたくさんら、知らない事にいい加減、中途半端な知識で批判するの~^_^🤫
かわりに、
どうやって、こういう、いい事、推進しようとする会が発展するかの方向で知恵を出しあいましょうね。

444:神も仏も名無しさん
19/01/19 10:11:18.25 /CT5Y7Rs.net
富山の一壮年[未婚で申し訳ない]会友だが(朝起きするのは日曜だけ、座談会とかは気が向いた時しかいかない)古豪北陸の地でも実践倫理を「カルト」と勘違いしている人間は少なくない。
まぁ教導講師のMが亡くなってからはあまり富山地区も熱心さが足りなくなった感じは否めない。大都市のような勧誘トラブルは聞かない。名誉会長が天に召された以上おかしな事にならなければいいが。

445:神も仏も名無しさん
19/01/19 10:18:12.49 j6isAMkK.net
いくつで亡くなったのかな?

446:神も仏も名無しさん
19/01/19 10:23:58.75 Qm5cSnBK.net
あなた方ご自身の改革が出来ないから、つまりは、会の本来の姿が見えてないんでしょ、
倫風、清流、愛和、など、発刊されてる内容を、隅から隅まで、読んでごらん、
こう言う内容、書いてる自分が恥ずかしくなるよ、
あまり中途半端な知識でなんでも批判しない方がいいんだよね。
ちゃんと読んでごらん、文句言いたいなら、それからだね、
付き合ってられないな、勘違いしてる人達には

447:神も仏も名無しさん
19/01/19 10:34:23.30 Lmr1eBPl.net
>>404 >>405 >>406 >>407
このようなスレには朝起会に否定的な書き込みばかりでしたが、現役バリバリの幹部の方の
書き込みが現れるようになったんですね。議論が活発になって喜ばしいことではないでしょうか。
>勘違いしている人が多すぎる
>朝起会の事、知らない人間、本当のこと知らない人間、勘違いしている人間が、ここに書きまくり
そうでしょうか?
私には会のことをよく知っている元会員あるいは現役の会員さんが会に対して疑問に
思っていることを書いていると思いますが。
一つの物事に対しては色々な見方があります。会に対して肯定、否定 双方の見方があるのは当然です。
「バリバリの40代の幹部」さんの言っていることは今のところ感情的で抽象的な会擁護の言葉しか
ありませんが、これから一つひとつ会の問題点を取り上げて肯定派、否定派の意見を戦わせては
どうでしょうか。
(私には若手でお役に就いている人は、会の中でおだてられ、目標を達成することに
必死で物事がよく見えていないように思えます。さてお役に耐え切れずお役を降りた
とき今と同じような思いでいられるでしょうか。会から心が離れて会を批判している人が
多くいるのを知っていますが・・・・)
「倫風」で名誉会長の写真がありましたが、何かの病気らしく顔がむくんでいて以前の顔と全く違っていました。
名誉会長は今危篤状態だということですか、詳しい情報がありましたらお知らせ下さい。

448:神も仏も名無しさん
19/01/19 10:38:30.11 Lmr1eBPl.net
>>409>>410
名誉会長 亡くなったようですね。
春の大会は名誉会長追悼講演会になるのでしょうか。

449:神も仏も名無しさん
19/01/19 10:40:22.05 Qm5cSnBK.net
おもしろいですね、私は、幹部でありながら、どっぶり、じゃあないんですよ、しかし、
親世代からお世話になっておるので、組織運営に関わる良いところ、悪しき部分もよく見えるんですよね。
そう言うことですよ。
非常に冷静な判断んですわ、

450:神も仏も名無しさん
19/01/19 10:50:37.02 Qm5cSnBK.net
自分が可愛いんですよ、人間って、だから、人を悪く言いたくなるんじゃあないかなぁ、元会友さん、元幹部、人間関係で辛い思いしたり、裏切りを感じたり、でも結局はみんな、会のせい、人のせいにして、楽になりたいもんね。しょうがないけどさ。
最終的にはさ、自分なのよ、
支配と従属の壁をとりのぞく、これができないの、みんな自分嫌われたくないから、そんな勇気ないの、だから、前例のないこともやりたくないし、従ってしまうんでしょ、
頒布の事もそうですよ、やりたくなきゃ、やりません!って言えばいいのよ、だからって強制退会なんてないし、
会費も月200円だよ、73年変わってないよ、朝起きだけ、地味に続ければいいのよ、お役とか、断ればいいでしょ。
自分が弱いから、何でもかんでも ハイだから!って、最終的に決めてるの、歩いて動いて行動してんのはあなたでしょ。

451:神も仏も名無しさん
19/01/19 10:52:17.15 Qm5cSnBK.net
支配と従属の壁を取り除くべく改革を推進する
❶遠慮なく自分の意見を言える会場にする
❷自分と違う意見、行動を認める
❸失敗を恐れないで、活気ある会場にする
❹前例が無いとか言わない
❺固くこわばった型式を捨てる
❻会の中で(立場が上、先輩)の顔色を気にしない事
❼多様な創意工夫に満ちた会場
❽助け合い、寛容、気遣い
❾前例、しきたりに囚われず、改革して行ける、随所で主となる
➓永久変革の実践

452:神も仏も名無しさん
19/01/19 11:08:15.41 Qm5cSnBK.net
ちゃんと、こうして具体的じゃあないですか?これ、やればいいのよ、地獄言葉言わないでさ!
上に逆らえない雰囲気、人の選り好みはあるよね、人事面で、不公平はあるでしょうね、見てると、あるよ。
でも、それってさ人間のどこの世界にもあるよね、実践倫理宏正会だけじゃあなくてさ。えこひいきしそうな自分だけど、そこを乗り越えて自分を乗り越えて行こうと頑張ってやってるんだと思うけどね、そこは大きく寛大に見てあげればいいんじゃないのー
古い過ぎ去った過去にいつまでも執着して、グダグダ言わなくていいの、もう関係絶ったんでしょ、
会を辞されたのならば新しい新天地で潔く、しっかりやってちょうだいよ。

453:神も仏も名無しさん
19/01/19 11:25:57.50 Qm5cSnBK.net
じゃあ、アドバイスするよ!
まず、会費、200円でいいのよ、余裕あれば維持500円、もっと特別でいたいなら1000円か。
大会のお祝いいくらか、1000円でもいいと思うよ。気持ちでしょ。コンサートでも、講演会でも入場券買うでしょ。そんな感じで思えばいいと思うよ。
頒布について、札数決められてて、辞めれない?自分が違和感を感じること、全部やめましょう。
断る勇気を持ちましょう。本を辞めても、しばらくは気まずいかもしれないけど、また普通に戻れるよ、それに、あなた自身の�


454:ソ値はそんな本の札数で決まるはずがないよね。もっと明るく楽天的に行かなくちゃ。急がず、慌てず、失わず、これが大事だからね。 要は人や組織に支配されやすい従っていくタイプ、イエスマンが多いのが問題だと思うよ。 そこなんだよね、挑まなきゃ! 負けるな!嫌なこと、やめたい事、疑問に思う事、やんなくていいから。 地味にさりげなく続けていきなよ。やりたい人って実はいると思うよ、手はあげないだけ。。。 初心に戻って、流れ作業じゃあなく、 丁寧に、生きること、これに尽きるよね!



455:神も仏も名無しさん
19/01/19 11:33:16.63 Lmr1eBPl.net
「バリバリの40代の幹部」さん
長々と書いておられるようですが、名誉会長が亡くなっても何の感慨もないのですか?

456:神も仏も名無しさん
19/01/19 12:03:20.08 Qm5cSnBK.net
とても偉大な師、本当に多くを学びました。
特に倫理実践の時代は名誉会長先生の大好きなご著書です。
平成26年に上廣榮治名誉会長は旭日重光章受賞もされました。

457:神も仏も名無しさん
19/01/19 12:05:23.30 Qm5cSnBK.net
なにやら穏やかではないですね、挑発的ですね、お暇なのですね、ごめんね、
本日はこの辺で、御機嫌よう

458:神も仏も名無しさん
19/01/19 12:13:30.86 Qm5cSnBK.net
とじるまえに、
あのさ、ここは5チャンネル、申し訳ないけど、こんな怪しい、ところで、
尊敬する先生、家族、兄弟との別れとか、感慨深さ、など、吐露する、心情を
分かち合えると思う?
無理でしょ、わたしにはできないね。

459:神も仏も名無しさん
19/01/19 12:18:23.57 GETLcv7l.net
名誉会長が亡くなったって!行先は地獄かな天国かな?
・勧誘するときに「朝起き会」ですと名乗るようになったのかな?
・初めての人を昼間の集まりに誘ったときまじめに子育ての話や
 相談をしているのかな、もうサクラは使っていないのかな。
・朝起き会に子供を連れて行ったとき、小さい子供は泣くからうるさいと
 いわなくなったのかな。
 確かに、連れていく親もどうかしているけど、置いとけない気持ちは
 分かります。
・会報を何十冊も買わして、勧誘に行かすのがなぜ実践なんだろう?
 お金を集めるただの勧誘じゃないですか。
・何かあればなぜお金に結び付けるんだろう。
・会友が亡くなれば、お悔やみにすぐお金を会に寄付するように言うのだろう。
・生活保護や年金生活者からも、祝い金や本代を集めないといけないのかな。
・会長はなぜ世襲でないといけないのかな。
・会長はなぜ普段朝起きをしないのかな。
・会長はなぜ裕福に暮らさないといけないのかな。
・会長宅を高級養老院を経営するところに賃貸したのは、相続税や収入確保と
 思われたのはなぜかな。
・インターネットに相談や苦情が出たおかげで助かった方がいるのはなぜかな。
言い出したらきりがないが、朝起き会はカルトと言われても仕方ないんじゃ
ないかな。
 

460:神も仏も名無しさん
19/01/19 12:23:30.11 Qm5cSnBK.net
(訂正 )
上廣榮治名誉会長、旭日重光章受賞。
は平成28年11月

461:神も仏も名無しさん
19/01/19 12:28:56.66 j6isAMkK.net
最後は認知症みたいな感じ?
病院か施設に入れられっぱなしだったのかな?

462:神も仏も名無しさん
19/01/19 13:35:26.27 Qm5cSnBK.net
そう言う物の言い方しかできないのかい?
自分や自分の親、子供が同じような、言い方されたら、どうよ?
実名出ないから、どさくさで、なんでも、どうでも書いていいの?
うわぁー

463:神も仏も名無しさん
19/01/19 16:05:30.82 j6isAMkK.net
>>424
違ってた
すみません

464:神も仏も名無しさん
19/01/19 18:20:58.19 LEzZNOdw.net
いいよ😊✨

465:神も仏も名無しさん
19/01/20 00:21:53.27 aeDspEIb.net
ここ不思議なのは、いわゆるリベラル派や社民党の議員でも参加している人がいる。
それを


466:、また堂々と自身のブログに書いている。 「平和の大切さこそ、人の道と語りました」とか。



467:神も仏も名無しさん
19/01/20 10:10:05.20 lBZXMGf4.net
>>428
私も市会議員のブログで読んだことがある。
でも、徳光教や人の道教団や、苦情が多いことなどは書かれていない。
まして、「はい」の実践や影倍加や捨て育てなどは当然書かれておらず
提灯記事ばかりだったので怖いなと思ったことがありました。
票目当てかな?

468:神も仏も名無しさん
19/01/20 10:14:51.06 lBZXMGf4.net
>>423
ここは5chダヨーン!
本部の抑えが効かなくなってくるんだろうね、これからは支部の暴走が
始まるんじゃないかな。
2世会友、3世会友が出てくるんじゃないかな、こういったところもにぎやかに
なるんだろうな。

469:神も仏も名無しさん
19/01/20 10:22:56.99 KeNrlwFT.net
政治家が挨拶に立った時、やはり、勘違いしてるわーこの方って思う時幾度かあるのね、
名誉会長先生は、そう言う時、なんとなく耳を触る仕草をされれた、、、
なんとなく違和感を感じた時のしぐさ、
でも、いちいち、来賓の挨拶原稿にチェックも入れれないよね、そこまでは、
だからさ、
で、参加される、それぞれの理由は、色々なのよ、
本当に倫理社会樹立を純粋に考え賛同しておられる、政治家さん、単なる票集め、興味本位での政治家さん、
政治家だからと、みんなひとくくりできないのよ。そこ、わかって。
どんな理由で参加されたにせよ、ね。
あのね、視野狭いよ、視野をもっと広げた方がいいよ。
物事の本質見極める叡智、足りないのよ、だいたい、知識も浅いだけじゃあなく、
マジで、カチコチ、型にはまった考え方しかできない人間が多すぎる。
まあ、この会の人間も、世の中も、
だからって、攻めれないじゃん

470:神も仏も名無しさん
19/01/20 15:45:46.77 v/8COm0V.net
名誉会長 上廣榮治は1月11日にすでに死んでいたらしいよ。
でも会の幹部に公表したのは、その一週間後。初七日をすませた後。
>>359 >>361 >>363 のような批判があるから、密葬にしたらしいよ。
でも名誉会長の遺骨が明大前の築地本願寺和田堀廟所の初代会長の墓に埋葬されるとしたら、
葬儀は浄土真宗のやり方でしたに間違いはないでしょう。
名誉会長は死後、お浄土に行くことを願っていたようですね。
生前に本に書いていたことと違いますね。
名誉会長が言っていたことは本心とは違うということですね。
あくまでも実践倫理の理屈からすればそのような説明になるといったものだったのですね。

471:神も仏も名無しさん
19/01/20 17:58:31.66 lBZXMGf4.net
>まあ、この会の人間も、世の中も、だからって、攻めれないじゃん
「攻めれない」?攻撃されない・・・
何してもいいわけじゃないのでは

472:神も仏も名無しさん
19/01/20 20:48:48.84 PK1dyVlo.net
近親者のみで葬儀を済ませて一週間経ってから公表したのは、葬儀に参列したいという会友が多すぎて収拾がつかなくなって混乱するということも予想してのことでしょう?
死因は発表されていませんが、最後に公の場に登場した時は、酸素ボンベを付けていたようですが、がん、脳卒中、心筋梗塞なども有り得るでしょうか?

473:神も仏も名無しさん
19/01/21 09:58:59.89 /Vz4Rumg.net
宏正会の二代目会長で息子に会長職を譲ってから名誉会長となっていた上廣榮治が
亡くなったようですなー 
70周年の記念式典の時はまだまだ元気そうだったのに、会長職を譲ってから二年半 
亡くなるのが意外と早かったねー
現会長の哲治も昨年は後見役をしていた松岸講師、そして今年にはいって早々に親父を
失い 頼る人がいなくなって意気消沈なのではないか。
そこでだ。
榮治の妻そして哲治の母親である老婆が会の表に出てくるのではないかという噂がある。
以前にもちょこちょこ出て来たらしいが、榮治の生前は一応は控えていた。
しかし榮治が亡くなると、この老婆を抑えるものが誰もいなくなり全面的に
会の表にでて来るのではないかということだ。
出て来ると会長哲治の母親だから、会長哲治も母親には逆らえず実質的な支配者となる。
白髪の鬼婆、白髪の狂婆、白髪のヤマンバ(山姥)などと形容されているこの老婆が
出て来るとなると、今までの組織のヒエラルキーが吹っ飛び会の中がぐちゃぐちゃに
なって、会の滅亡も加速するのは明らか。
そしてこの老婆の娘の夫、会長哲治の妹の夫、この人物は文科省の官僚をしていたが現在は
文科省を辞めて宏正会に入っているらしい。
哲治に母親の老婆そして妹の婿、こうして宏正会の理事会を上廣家で固めて上廣家の
支配を続けていく魂胆が見える。
 
 これから宏正会がどのように進んでいくのか あまり明るい未来は見えそうにないが
皆さんはどのようにお考えか。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch