和尚ラジニーシat PSY
和尚ラジニーシ - 暇つぶし2ch2:神も仏も名無しさん
14/09/01 09:05:47.14 a1behEmI.net
おもろい人だったと思う。

3:神も仏も名無しさん
14/09/01 23:11:42.61 Bjoc9PUg.net
最近また人気出たみたいね

4:神も仏も名無しさん
14/09/02 03:54:51.26 /8Ec8xaR.net
昔はあちこちで随分本があったのに今は無いね。 ダイナミック瞑想とか
有名だけど一度体験してみたかった。
 10k走って、即興で踊って、ストレッチして瞑想する。これが日課だけど
ダイナミック瞑想に近いのでは?

5:神も仏も名無しさん
14/09/03 22:26:00.18 hGinqCxy.net
ジャパンマネーて、大きかったんじゃね?
統一教会と一緒で。
こちらの趣味の金=向こうの年収の何年か分

6:神も仏も名無しさん
14/09/09 22:54:23.24 a62X5sIF.net
前世がどうとかなんて
小学生のする話みたいだな。

7:神も仏も名無しさん
14/09/16 22:57:49.69 VeXahQ9f.net
「ラジニーシ 堕ちたグル」という本で
信者がショックを受けたそうだね。

8:神も仏も名無しさん
14/10/09 18:38:19.94 DbtHbtJp.net
ズンズン運動も,サニヤシン崩れじゃね?
自称セラピストの。

9:神も仏も名無しさん
14/10/24 07:17:34.31 KhKPnqzn.net
あんなんやらせて自分の子供を殺させるとはな…

10:神も仏も名無しさん
14/10/25 19:17:39.93 43ny0cJE.net
「私はサニヤシン、セラピーで人を癒せる」
とかで赤ん坊を殺したり、
人に害を与えてるんだろな
こういう馬鹿たちは。

11:神も仏も名無しさん
14/10/26 09:00:00.10 tom2fcIS.net
和尚ことバグワン・シュリ・ラジネーシは、私も「存在の詩」が日本で始めて出版されたとき
夢中で読んだ記憶があります(30年位前ですよね)。
和尚のお話は面白いですよね。
彼は性に関する古い因習から多くの修行者を解きほぐす役を見事に果たされました。
ゲリー・ボーネル氏も和尚に会い、ゲリー自身が抱えていたある種のとらわれを解放してもらっています。

今私は和尚の実像を見ることができる立場におりますので確認してみますと、
彼の肉体における7つのチャクラはすべて開いておりました。
32才の時に開いています。
しかしそれで二元性を超えていたのかといいますとそういうことはなく、彼の認識の範囲の霊界で安住されています。
この事実は私には少し驚きでした。
和尚はとっくに二元性を超えておられると思い込んでいたからです。
和尚はかなりなお年まで性に執着はされておられましたが、それはあまり問題ではなかったようです。

ただ彼の至った認識の限界が霊界レベルだったということらしいのです。
彼の本はほとんどすべて読んでいた私には、少なからずショックではありました。
だからといって彼の著作が意味がないかというと、そういうことはなく勉強になる部分はたくさんあると思います。

2007/12/22 No.18
(宇宙全史1 37~38頁)
URLリンク(www.mandarake.co.jp)

12:神も仏も名無しさん
14/10/30 23:17:45.34 cpxNBAkh.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ネズミ講利益、上位会員らに返還命令…最高裁
ここも、口座を凍結されるんじゃね?

13:神も仏も名無しさん
15/02/01 04:43:40.46 7B2u/r7h.net
あんすってまだやってんのかな?

14:匿名
15/02/01 23:17:43.27 jbsW5tMt.net
やすひでは、ちのう

15:匿名
15/02/01 23:23:35.32 jbsW5tMt.net
やすひでは、ちのうがたかく、あるていどかっこよいがじひなどまるでない。いやなやつだ

16:神も仏も名無しさん
15/02/16 17:10:52.98 WqIb2fgk.net
若いころの講和は、神智学(!)の影響が強く、
七つの身体論とかオーラとか転生とか、パクりとホラだらけで噴飯ものだった
晩年の講話はオカルトを引っ込め、仏教・禅が中心になったが、
講話の内容が、歴史的にも、禅そのものについても、デタラメが多く困惑した
アメリカ、ヨーロッパで何度も逮捕されているけど、
まさに因果応報だったと思う

17:神も仏も名無しさん
15/02/17 04:22:19.83 S+UKd1ay.net
サリンを撒いた麻原の元祖みたいな教祖だろ。
教義のパクリといい、市政を乗っと乗っ取ろうと画策した挙句、サルモネラ菌を散布しようとしたことといい。

18:神も仏も名無しさん
15/02/17 06:43:13.41 Nw5MVa6I.net
ショーコーはラジニーシの瞑想キャンプで修行していたwww (ビデオに残っている)
最後の講和まで「キルリアン写真はオーラの写真であり、科学史を変える大発明だ」と絶賛していた
科学にまったく無知で、頭が凄く悪いのは置いとくとしても、
クリシュナムルティその他真面目な人たちに対する執拗な嘲弄は許しがたいものがある
クリシュナムルティは、生涯「ラジニーシは犯罪者であり、逮捕されるべきだ」と主張していた

19:神も仏も名無しさん
15/02/18 20:41:09.73 bKYfd4zp.net
昔のメンヘラーは、精神科とかに行かずに
こういう所に行ってたのかな?
いいカモだったんだろうな。

20:神も仏も名無しさん
15/02/18 21:06:24.46 tu1DE2HJ.net
自分の弟子が離れていくと、「裏切者」「ユダ」と罵倒するんだよ
「弟子」と言っても、おもちゃみたいな首飾りをあげただけの関係なのに
「神秘家の道」という本で、「裏切者」に対する悪口・愚痴を面々と吐いているのが面白い

21:神も仏も名無しさん
15/02/19 10:13:22.50 Mksi/nlL.net
>>20
和尚は「弟子がわたしから離れていっても祝福する」と言ってたが
あれはウソだったのか。

22:神も仏も名無しさん
15/02/19 11:16:35.40 MINIPlhP.net
米国・ヨーロッパでの逮捕後の講話は、何か精神のバランスが崩れてしまったみたいだ
「神秘家の道」「禅宣言」では、長年の恨みつらみをぶちまけてしまった感がある
特に「禅宣言」は、日本人高弟で翻訳者として有名な人から、
「何であんなひどい本を、日本で翻訳・出版するのか」と聞いた事がある

23:神も仏も名無しさん
15/02/19 18:40:03.04 gimleELy.net
なんで先進国で
グルと弟子とかが
受けたのかな?

24:神も仏も名無しさん
15/02/19 21:58:19.15 He8TZ+m6.net
東洋インド趣味への憧憬・被れ
ユダヤキリスト教に見られる預言者やイエスと弟子の関係など
聖賢にかしずく潜在的な要素からだろうかね

25:神も仏も名無しさん
15/02/20 06:40:58.71 XjtgkpuU.net
若いころは、オカルト、SEXグル、その他色々、晩年は禅、
まるで神秘主義・宗教の百貨店みたいで面白かった
あと言葉は悪いかも知れないけど、模倣や話術の天才ではなかったか
例えば、禅は鈴木大拙の英文著作の内容がけっこうそのまま講話に出てくる
睦州の「我ら着、我ら食す」の話は、ほぼ鈴木大拙の著作のままだ
(自分は、和尚→大拙の順に読み、なんだネタ本はこれだったのか!と思った)
ほとんど弟子は、鈴木大拙の著作など読んだことがないので感心してしまうのだ

26:神も仏も名無しさん
15/02/25 22:33:13.79 sxUuEJrr.net
メンヘラーの風俗店
みたいなものか

27:匿名
15/03/11 19:06:24.16 cQjJHvpY.net
和尚は、弟子に怪我させておいて、あとはセラピストにまかせるようなひとだ。簡単にひとは癒せない

28:神も仏も名無しさん
15/03/11 22:04:55.13 s1tizQLC.net
セラピスト=ちょっと研修受けただけww

29:神も仏も名無しさん
15/05/19 01:21:05.14 +/oAq9s6.net
サニヤシン崩れが、「Dr.倫太郎」の
真似とか始めるんじゃね?

30:神も仏も名無しさん
15/05/23 02:20:22.20 s5EkGX1Q.net
OSHO: ZEN


31: and the Art of Escaping the Circle of Life & Death https://www.youtube.com/watch?v=2nEyPAmMr5A



32:神も仏も名無しさん
15/06/07 15:19:14.92 F94L3k6L.net
痴の虚人

33:神も仏も名無しさん
15/06/15 19:54:30.03 +yPJYPhj.net
そして観照だけが残った つわもの共が夢のあと

34:神も仏も名無しさん
15/06/15 21:35:52.64 +yPJYPhj.net
頭のわるいやつが生半可に知識を持つとエゴの道へ転落してしまうのである

35:神も仏も名無しさん
15/06/15 21:49:27.12 +yPJYPhj.net
よくわからない知識を元に議論を始め、挙句の果てに喧嘩をしたりする

36:神も仏も名無しさん
15/06/15 21:53:32.76 +yPJYPhj.net
イエスも犯罪者として死んだんだ
犯罪者だパクリだ詐欺師だの言われてもOSHOの魅力が減るわけでもない

37:神も仏も名無しさん
15/06/15 22:14:05.61 y4fcQ5NW.net
騙しても騙してもまだ騙せる弟子たち

38:神も仏も名無しさん
15/06/15 22:31:23.86 +yPJYPhj.net
騙すとか騙されるとか詰まらないこと

39:神も仏も名無しさん
15/06/15 22:34:12.23 +yPJYPhj.net
OSHOは汲んでも汲んでも尽きない深い深い井戸のようである

40:神も仏も名無しさん
15/06/15 22:34:20.16 0sY40QGK.net
バグワン・シュリ・ラジニーシの本を日本語でしか読んでいない人間は、
彼を理解していないと言ってよい。英書を読んでも駄目だ、彼の本はす
べて講話のトランスクリプトなのだから。
彼の世界を知るには、ビデオやテープで彼の声咳に直に触れることが
必須である。

41:神も仏も名無しさん
15/06/15 22:42:18.27 +yPJYPhj.net
釈迦の声を実際に聞いた者でなければ仏教は理解できないと
イエスの声を実際に聞いた者でなければイエスは理解できないと

42:神も仏も名無しさん
15/06/15 22:47:47.23 y4fcQ5NW.net
詐欺の連鎖は誰かが止めるべきだ

43:神も仏も名無しさん
15/06/15 22:50:49.95 0sY40QGK.net
>>40
キリスト教のことはよく知らんが、お釈迦さんについては同様のことが言えるだろう。
お釈迦さんが亡くなられてからは悟る者がほとんど出なくなった為に原始仏教教団は
衰退して行ったという厳然たる歴史的事実がある。印度全土に広まった仏教は原始仏教
ではなく大乗仏教だということを知らない人が非常に多い。

44:神も仏も名無しさん
15/06/15 22:56:54.60 +yPJYPhj.net
>>42
声を聴くとのことですが、内容は理解しなくてもよいのですか?
英語のリスニングができない人がビデオを見ても効果はありますか?

45:神も仏も名無しさん
15/06/15 23:45:41.05 0sY40QGK.net
>>43
内容が解らなければ価値は10分の一以下になるでしょう。
彼の英語は易しいので、英米人の英語を聴くほどの力はなくても、
聴き続ければ理解出来るようになります。
ちなみに、私は彼の英語は99%理解できますが、普通の英米人の
スピーチは60%ぐらいしか理解できません。

46:神も仏も名無しさん
15/06/16 08:39:48.59 OmxHXPG0.net
パクリの実態を少しは知った方がいいと思う
禅なら、R.H.ブライス、鈴木大拙、C.ハンフレイズの英文著作が多い
オカルト方面なら、神智学が多い(笑)
講話の核の部分を彼らの著作から丸ごと貰いながら、
講話中に元の著者や著作についてまったく言及しないのみならず、
後日別の講話で、著者についてさんざんけなしたりする人だ

47:神も仏も名無しさん
15/06/16 10:53:24.28 at0u4ztO.net
>>44
ありがとうございます
いま英文でOSHOを読み始めたところです
これからはビデオを重点的に見ようと思います

48:神も仏も名無しさん
15/06/16 10:56:04.52 at0u4ztO.net
>>45
知的な人はパクリが気になるのかもしれません
でもOSHOの講和の大部分は人を惹きつけるための
あまり重要ではないと思っています
矛盾したこともたくさん言っています

49:神も仏も名無しさん
15/06/16 10:57:49.89 at0u4ztO.net
>>45
誤:人を惹きつけるための
正:人を惹きつけるためのもので

50:神も仏も名無しさん
15/06/16 11:20:27.68 OmxHXPG0.net
ラジニーシの場合、他人の著作を題材に講話しているということではなく、
他人の発見や解説を、あたかも自分のものと誤解させるように話している
一つの講話が丸ごとが他人の著作の1章を読み上げたようなものすらある
「覚者は他人の著作やアイデアを盗むのも自由です」という事なら、
もう何も言うことはないのだが

51:神も仏も名無しさん
15/06/16 11:32:11.51 OmxHXPG0.net
実例を一つだけ。ラジニーシの禅の基本的なネタ本
Essays in Zen Buddhism (英語)
Daisetz Teitaro Suzuki (著)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
書名や著者名を生涯一度も示すことなく、
ここから自由自在に、著者の斬新なアイデアや研究結果をパクっている
欧米では非常に有名な本なのだが

52:神も仏も名無しさん
15/06/16 11:57:43.77 at0u4ztO.net
>>49
いづれ当たってみたいと思います ありがとう

53:神も仏も名無しさん
15/06/16 12:01:05.09 at0u4ztO.net
世界が広がるのは良いこと

54:神も仏も名無しさん
15/06/16 12:46:15.66 KfSBRrBg.net
>>45 >>49-50
あなたは何も理解出来ていないのですね。
鈴木大拙博士は仏教思想界で 『世界の教師』 と呼ばれていたことも知らないの
ですか?
昔から欧米人にも仏教の研究者は沢山いましたが、彼らは自分自身に 「悟り」 の
体験がなかった為に、字面だけの表面的な(間違った)仏教思想を英語で世界中に
発信していたのです。
そこに、円覚寺僧堂師家・釈宗演老師から印可を受け、しかも英米のインテリも驚く
ほどの英語力を持ったD・T・鈴木が登場したのです。彼のおかげで仏教思想に関心
があった世界中の識者たちが真の仏教思想を知ることになり、 鈴木大拙博士は
『世界の教師』 と呼ばれるようになったのです。
インドでも仏教思想の研究は遠い昔に廃れていて、ラジニーシも仏教哲学を鈴木大拙
博士から学んだのです。パクったのではなく、ラジニーシにとって鈴木大拙博士は仏教
の先生だったのです。「悟り」 をもっていたラジニーシは、鈴木大拙博士の凄さが直ぐに
解り、<仏教はインドで芽を出し、中国で大木に育ち、日本で花開いた> とまで言って
いたのです。 そして、それまで欧米で仏教思想の啓蒙家と呼ばれていたイギリス人の
Christmas Humphreys などを 「仏教というものを何も理解していなかった馬鹿者」 と
こきおろしていったのです。
さらに、「インド人の神秘家バグワン・シュリ・ラジニーシも尊敬している <D・T・鈴木>」
ということで、より多くの欧米人が鈴木大拙博士の本を読むようにもなっていったのです。
ラジニーシがD・T・鈴木をパクっていたなどと言うのは、現在の数学や物理学の研究者
たちを、「ニュートンやアインシュタインをパクっている」 などと言うのと同じぐらいに、全く
馬鹿げたことなのです。

55:神も仏も名無しさん
15/06/16 12:50:19.78 OmxHXPG0.net
無知はお前だ

56:神も仏も名無しさん
15/06/16 12:52:02.03 OmxHXPG0.net
<仏教はインドで芽を出し、中国で大木に育ち、日本で花開いた>
これがそのまま鈴木大拙の本に書いてあることもしらないのか?
その他、ラジニーシは口真似だらけだよ

57:神も仏も名無しさん
15/06/16 12:56:15.84 OmxHXPG0.net
「インド人の神秘家バグワン・シュリ・ラジニーシも尊敬している <D・T・鈴木>」
年代が全然違う。、嘘言うな

58:神も仏も名無しさん
15/06/16 13:08:14.45 KfSBRrBg.net
>>55
頭は大丈夫か?
インド人の


59:ラジニーシが <仏教はインドで芽を出し、中国で大木に育ち、日本で花開いた> と書く意味が 理解できないのか? 他のインド人学者は、D・T・鈴木を理解できない上に、仏教が日本でさらに優れた ものになったなどという考えは受け入れ難いので、引用だろうが何だろうが決して 書かないことなのだ。 >>56 頭は大丈夫か? 年代など何の関係もない。ラジニーシは知っていたがD・T・鈴木は知らなかった 欧米人は沢山いる。そんな門外漢だった人々も、ラジニーシによってD・T・鈴木の 偉大さを知ったのだ。



60:神も仏も名無しさん
15/06/16 13:19:57.55 OmxHXPG0.net
過去の講話でパクったり、あるいは名前を上げて称賛した人物を、
後日こき下ろすのがラジニーシの生涯にわたる行動パターンだった
クリシュナムルティ、イエス、グルジェフですらその対象だった
鈴木大拙は、ラジニーシの生涯最後の講話で「あれは禅者ですらない」とメチャクチャにこき下ろされた
C.ハンフレイズは著作を利用され、その後こき下ろされた一人に過ぎない

61:神も仏も名無しさん
15/06/16 13:29:24.48 KfSBRrBg.net
>>58
やはり、あなたは何も理解出来ていませんね。
称賛するとか、こきおろすとかいうのは表面的なことであって、
それを通してどのようなメッセージを伝えようとしているかが重要なのです。
あなたはラジニーシという人を表面的にしか理解できていないので、鈴木大拙博士
についても表面的にしか理解できていないことが解ります。

62:神も仏も名無しさん
15/06/16 13:33:25.51 OmxHXPG0.net
ブライスとハンフレイズは二人ともイギリス人で鈴木大拙の弟子と言えるわけだが、
めずらしくブライスはラジニーシにこき下ろされていない
あれだけ一休道歌や芭蕉その他の俳句でブライスの英文著作を利用し、
講話録には珍しくブライスの原書名も記載されているので、さすがに気がひけたのか

63:神も仏も名無しさん
15/06/16 13:52:15.51 OmxHXPG0.net
おもしろいことに「一休道歌」の冒頭に、アリバイ作りみたいに一か所だけ
R.H.ブライスの名がチラッと出てくる
ただし、講話の元となる原書が「禅と禅の古典」というブライスの英文著作であること、
ブライスが日本で長く参禅し、大拙にも師事し、臨済宗の大居士と認められていたこと、
などはすべて無視。もちろん大拙の名も一切出てこない
道歌の解釈を含めて全面的にブライスに依拠しているくせに、本当にようやるよと思った

64:神も仏も名無しさん
15/06/16 14:06:48.69 KfSBRrBg.net
>>60-61
あなたは宗教というものも仏教というものも、何も解っていない人ですね。
真理の観点から言えば、誰が言ったかなどはどうでもいいことです。
そんなどうでもよいことにこだわっているのは、あなたが一度も宗教体験というもの
を経験していないからでしょう。

65:神も仏も名無しさん
15/06/16 14:23:41.26 OmxHXPG0.net
これもラジニーシの禅講話の重要なネタ本
禅&禅クラシック(英文)
R.H.ブライス著
URLリンク(www.amazon.com)
いろいろなネタ本を知りつつ、ラジニーシの講話録を読むと悲惨

66:神も仏も名無しさん
15/06/16 14:33:44.04 KfSBRrBg.net
>>63
哀れな君は、仏教というものを理解することが永久に出来ないでしょう。
月を指すゆびにとらわれて月を見ない、というのは君のような人のことだよ。

67:神も仏も名無しさん
15/06/16 14:55:16.77 OmxHXPG0.net
オカルトの方だとブラヴァッキー、オルコット等の神智学の影響が大きい
ブラヴァッキーは若いころはけっこう美人だったのだが、
晩年太ってしまい、その容姿をからかうラジニーシの言葉は酷い
長年見てきた感想
・ラジニーシは、彼の主張とは異なり。禅もオカルトもよく理解していない (もちろん現代科学も)
・しかし、原典を利用した噺は非常にうまく、原典の存在に無知な多くの層を引き付けた
・興味を惹かれた人物に飛びつき称賛したあと、後日こき下ろす習癖がある



68:・実はかなり狭量で、離れていく弟子にいつまでも恨み言を垂れる



69:神も仏も名無しさん
15/06/16 15:20:12.28 KfSBRrBg.net
>>65
 ↑ それは君自身の愚かさを自己紹介しているに過ぎないのだよ。

70:神も仏も名無しさん
15/06/16 15:44:36.92 OmxHXPG0.net
何十年も追跡した感想を書いたけど、
これからはまりそうな人は、参考になる部分もあるだろう
ラジニーシは非常に変わった人で、最初の遭遇期は惹かれる人が多いけど、
深く知れば知るほど、疑問符がどんどん増えてゆく
日本人の有名サニヤシンを見ても、今だに信じてる人が一体何人いるんだろう
日本には禅など、探索すべき伝統は多い
時間を無駄にしないように...

71:神も仏も名無しさん
15/06/16 16:36:17.15 KfSBRrBg.net
>>67
>何十年も追跡した
  ↑↑↑
そのことがあなたの精神の凡庸さをみごとに物語っていると言える。
バグワンの講話を1回聴いただけで宗教体験を持った人も一人だけ
ではありません。(そのような人々は機が熟していた人だが・・・。)
真理の世界を知ったら、後は自由です。バグワンのもとに留まる必要は
ありません。バグワンに敬意を払いながらも自由に自分の道を進んで
行けばよいのです。
>今だに信じてる人が一体何人いるんだろう
バグワンの宗教は、信じるような種類の宗教ではありません。
真理を体験出来なかった人々が、いつまでもバグワンのもとに居て、
バグワンの死後もその真似事を続けているのです。

72:神も仏も名無しさん
15/06/16 16:52:18.59 KfSBRrBg.net
>>46
バグワン・シュリ・ラジニーシの講話で素晴しいのは若い頃のものです。
声にエネルギーが満ち溢れていて、聴いているだけで意識が宇宙大に
広がる体験が現れる場合もあります。
晩年の講話は、声にも話の内容にも力がなく、特にアメリカに渡ってからの
講話は最悪です。あんなものを聴いて宗教体験を持つ人は一人もいないで
しょう。
バグワンの講話を聴くのなら、是非若い頃のものを聴いて下さい。若い頃の
講話はビデオではなく、オーディオテープが主流でした。今はmp3ファイル
として入手できると思います。

73:神も仏も名無しさん
15/06/16 17:08:55.96 OmxHXPG0.net
今はまっている人、これからはまる人、いろいろだ
オウムですら毎年新規入信者がたくさんいるわけだし

74:神も仏も名無しさん
15/06/16 17:26:49.09 KfSBRrBg.net
オウムなどを出す時点でアウトでしょう。
オウムなどは麻原自身が悟ってもいないのに、自分が悟っていると嘘をつき、
弟子たちにこっそり薬物を飲ませて自分の思い通りにしようとしていただけです。
退会しようとすると殺されるような狂気のカルト集団に過ぎません。 オウムは
最初から宗教などではなかったのです。
バグワンは本当に悟りを得ていたので、彼の話を聴くだけで悟りを得た人も
結構いました。教団の信者になることを強制されることもなく、気が向いたとき
だけ講話を聴きに行く外国人旅行者や地元のインド人も沢山いたのです。

75:神も仏も名無しさん
15/06/16 17:39:35.27 OmxHXPG0.net
彼は、講話の中で「これからブライス氏の本に基づいて、お話しします」というようなことは絶対に言わない
ブライス氏の悟りや解釈や哲学が、すべて彼のものとしか受け取れないように話すから、事態は難しい
はまりつつある人は、いつも「この講話の原典は何か?」と考えると、
正気を維持する力になると思う

76:神も仏も名無しさん
15/06/16 18:00:32.74 KfSBRrBg.net
>>72
>彼は、講話の中で「これからブライス氏の本に基づいて、お話しします」というようなことは絶対に言わない
当たり前です。そんな話し方は宗教家の話し方ではありません。
そのような誰かの説について講義をしている訳ではないのです。
彼の目的は、聴いている人の意識を目覚めさせることだけです。
あなたは宗教の法話・説法の意味も分からないのですか?
>いつも「この講話の原典は何か?」と考えると、 正気を維持する力になると思う
それは、かえって危ないです。麻原などはヨーガ経典や原始経典の名前を
出すこと�


77:ノよって権威付けをして弟子達を騙していたのですから。



78:神も仏も名無しさん
15/06/16 18:37:51.76 OmxHXPG0.net
結局、ラジニーシが人を惹きつける現象は、
「確信に満ちた狂気は、人を惹きつける」現象だった
彼は「狂人ノート」等で、自分を狂人と自称しているが、
狂気が人を惹きつける心理メカニズムをよく知っていたのだろう
露骨なパクりも、発言のひどい矛盾も、歴史的な人物に対する悪罵も、
米国政府やソ連政府に対する誇大妄想的な挑発も、
彼が強い確信をもって行えば、信奉者はその異常さと確信に惹きつけられたのだ

79:神も仏も名無しさん
15/06/16 18:46:22.44 KfSBRrBg.net
>>74
あなたが宗教というものを理解するのは100年早いようですね。
この生でもっときちんと勉強して、来世にかけて下さい。

80:神も仏も名無しさん
15/06/16 19:16:30.98 at0u4ztO.net
>>69
OSHOは割りと昔から知っているんですよ
でも英語が全然だめだったからオーディオテープまでには手が届かなくて
最近OSHOの英文を読み始めたところです
OSHOの英語は出てくる単語数が少ないのでリスニングもなんとかなるのではと思っています
若い頃の音声ファイル、探してみます ありがとうございます

81:神も仏も名無しさん
15/06/16 21:09:15.16 w7TCBRdS.net
ラジニーシの講和を直に聞いたことのある
自分は皆より偉いんだぞ、と
素直に書けばいいのにな。

82:神も仏も名無しさん
15/06/17 07:33:52.22 Usz9uzKq.net
プロ・ラジニーシ-達はどこに行った?

83:神も仏も名無しさん
15/06/17 11:54:31.54 rGt3hkm4.net
OSHOは死んでしまった それは事実
師が生きているうちが華だとOSHOは言っていたっけ

84:神も仏も名無しさん
15/06/17 12:07:40.12 rGt3hkm4.net
OSHO死して山河あり コミューン春にして草木深し つわものどもが夢のあと

85:神も仏も名無しさん
15/06/17 12:09:07.60 rGt3hkm4.net
光と甘い香りが上から降ってくる体験をしたことがあるよ あれは一瞥なのかな

86:神も仏も名無しさん
15/06/17 13:47:49.36 Usz9uzKq.net
アメリカの刑務所で毒を投与されたとか吹いてたが、
最後は自殺かな

87:神も仏も名無しさん
15/06/17 18:50:54.81 rGt3hkm4.net
はいはい

88:神も仏も名無しさん
15/06/18 06:20:26.98 gubt4GUP.net
下記の記事から判断すると、薬物(タリウムではない)による死亡の可能性があるのか
URLリンク(sannyasnews.org)

89:神も仏も名無しさん
15/06/18 23:47:04.91 mqPrOIzM.net
「米政府の陰謀」とか、
「ムー」の読者と被ってたんじゃね?

90:神も仏も名無しさん
15/06/19 01:01:47.92 oDUtWy3V.net
和尚ラジニーシは過去世からの功徳によって、この世で師匠を持たずに 「独覚」
の悟りを得たが、その 「独覚」 の限界が彼の宗教家としての一生を支配していた
と思われる。
母国のインド政府に嫌われ、ヨーロッパ諸国からは入国を拒否され、何とか居住
できた米国政府からも最終的に追放されることになったのは、彼の 「独覚」 の悟り
が根本的な原因だったと言えるだろう。
大乗仏教が、なぜあそこまで複雑な世界観を構築しなければならなかったか・・・、
それは、超絶した 「覚り」 の世界を迷いの世俗界に摩擦なく導入する為の必然で
あったことを理解している者は極めて少ない。
仏教の正しい師匠の下で 「悟り」 を得れば、その複雑な世界観を伴った 「悟り」 が
得られるのであるが、ラジニーシのような 「独覚」 の場合は世俗の価値感とは矛盾
する生(なま)の 「悟り」 である為に、一般社会と軋轢が生じるのは宿命だったのだ。
鈴木大拙博士の著作によって、「悟り」 の世界と 「世俗」 の価値観をみごとに一致
させた日本の禅を知ったラジニーシは、晩年は日本の禅僧たちに憧れるようになり、
弟子たちに自らを OSHO (和尚) と呼ばせるようになったのも、まことに故あること
だったのである。

91:神も仏も名無しさん
15/06/19 04:22:29.16 plssyY5q.net
何者かに憧れると言うことは、悟ってはいない。

92:神も仏も名無しさん
15/06/19 04:48:04.07 oDUtWy3V.net
>>87
「宗教的憧憬」、「宗教的敬慕」というものは昔から有名なことだ。
大体、大乗経典を作った人々はみんな釈尊に憧れていたのだ。
龍樹菩薩の釈尊に対する敬慕は並み並みならぬものがあった
ことは有名であるし、道元禅師は懐奘禅師を敬慕し、親鸞聖人は
法然上人を敬慕し、法然上人は曇鸞大師を敬慕していた。
悟ったからと言って、人間的な感情が消えてしまうのではない。
それが消えてしまうのなら、衆生の気持ちなども分からなくなるので
衆生を導くことは出来ない。

93:神も仏も名無しさん
15/06/19 05:30:27.36 Jf7zzab+.net
「敬慕する」と「憧れる」と同じではない。

94:神も仏も名無しさん
15/06/19 05:33:50.23 Jf7zzab+.net
和尚はお釈迦様に憧れてはいたかもしれないが
お釈迦様を正しく理解はしていなかった。
そしてダイナミック瞑想や、フリーセックス黙認など
やりたい放題やって、最期はカルマの果報によって自滅した。

95:神も仏も名無しさん
15/06/19 08:23:45.42 oDUtWy3V.net
>>88 の訂正
道元禅師は懐奘禅師を敬慕し、(×)
懐奘禅師は道元禅師を敬慕し、(〇)
>>90
インドでは仏教研究は完全に廃れていたので、和尚ラジニーシは仏教と
いうものを正確に理解していなかったのは事実です。
しかし、20世紀最大の神秘主義者と呼ばれたほどの深い 「悟り」 を持って
いたので、鈴木大拙博士の著作も難なく理解できたのです。
ただ、彼は仏教徒ではなかったのですから、仏教全体についての理解が
深くはなかったのは当然のことと言えるでしょう。

96:神も仏も名無しさん
15/06/19 09:07:18.92 oDUtWy3V.net
和尚ラジニーシの宗教は、欧米ではカルト認定されることもあるようだが、
和尚ラジニーシの宗教は他のカルト宗教とは大きく一線を画す点がある。
それは、他のカルト宗教では教祖の話を信奉しているのは教団の信者のみで、
外部の人間には誰からも相手にされないのが普通であるのに対して、
和尚ラジニーシの講話は、教団とは無関係の世界中の多くの人々に感銘を与え、
聴く人々の心を自由にしていく力があったという点である。
彼が20世紀を代表する神秘主義者であったことを否定する人は、宗教の何たるか
を理解していない人間だけだと言ってよいだろう。

97:神も仏も名無しさん
15/06/19 09:59:28.48 Jf7zzab+.net
神秘家は神秘家だよ。
ものすごい読書家で、知識は豊富だ。
色事が大好き、女が大好き。
彼を覚醒者というのなら、世の中の神秘的なドスケベな連中は皆覚醒者だろうね(笑)

98:神も仏も名無しさん
15/06/19 10:24:33.42 oDUtWy3V.net
>>93
Are you Mullah Nasrudin ?  Don't you know the word 'mystic' ?
A mystic is a synonym of an enlightened person in religeous context.
Don't you know that there are so many people who were enligtened
just by listening his discourses ?
You have to study more in order to join the religeous talk.

99:神も仏も名無しさん
15/06/19 14:57:12.50 iK2feQn9.net
和尚(ラジニーシ)なんて90年代初頭に死んでるのに、
いまだに信奉してるやつがいるんだな
和尚の本を読んでる分にはパクリだらけでも多少参考になる部分もあるが、
「反逆の精神」なんて言葉に感化された反日左翼チックなサニヤシンが
粋がって安倍政権をナチスの如くに「過大評価」してキャンキャン吠えているのは噴飯ものだw
プーナ(プネー)に長期滞在して出家者を気取ってみたものの、
結局和尚が死んで日本に帰って来ざるを得なくなって、
1990年代中葉くらいから霊気やらカラーパンクチャーやらキネシオロジーやら
リバランシングだっけ?その手のボディワークやら、
そういうインチキセラピーの類いで食いつないでいたサニヤシンは本当に哀れだった
未だにそれらの嘘つきセラピーで生計立ててるやつもいるけどね
和尚のあとはカルキ・バガヴァンに宗旨替えしたやつもいたな
そのカルキも詐欺師であることがハッキリして雲隠れしてしまった自称ジャーナリストさんもいたがw
学生運動家崩れ、ヒッピー崩れの、クズみたいな奴らの現実逃避の精神世界遊園地、
それが和尚のプーナ(プネー)や日本に帰国してからの自称コミューンw
こころの底から気の毒に思うよw

100:神も仏も名無しさん
15/06/19 15:07:13.26 iK2feQn9.net
それでさ、オレゴンで逮捕されたときに放射性物質を混ぜたスープを飲ませられたとかw
それが原因で亡くなった、なんて言ってなかったっけ?w
レーガンだかブッシュだかがラジニーシを恐れおののいて殺害しようとしたとかw
で、上のほうの書き込みみたら、今は薬物ということに変更になってるんだなw
なんか典型的なカルトの末路だよな
当時、CNNでもニュースで取り上げられていて、ロールスロイスが何台も出てきた利、
機関銃を持った私兵がオレゴンのアシュラムを警備してたりさ、大笑いしてしまったけどw
ちょうどさ、ディクシャで人類がみんな悟ってワンネスとか黄金時代(サティヤ・ユガ)到来とか言ってる
カルキ・バガヴァンの広大なアシュラムの中の、カルキ・バガヴァンの居住エリアに重武装した傭兵がウロウロしてる、
っていう構図と同じで、いつの時代もカルトはカルトだな、と
いい歳こいた大人が、いい加減その茶番に「気づけよ」wってこと

101:神も仏も名無しさん
15/06/19 15:38:24.60 Q3JAbAzz.net
ラジニーシさんの性格・行動の特徴
・自己に対する極端な誇大妄想
・徹底的な他人の本からのパクり
・弟子を惹きつける狡猾なテクニック
・優越性誇示のため、社会の有力者、歴史的人物に対して悪罵を繰り返す
・馬鹿馬鹿しいオカルトを盲信するマヌケぶり
5番目はたくさんの実例があるけど、
キルリアン写真、オルゴン・ボックスの二つも挙げれば十分だろう

102:神も仏も名無しさん
15/06/19 16:03:05.66 Q3JAbAzz.net
あと、病的な嘘つきという特徴もあったと思う
たとえば、アメリカで逮捕・国外追放された後で、
「自分は米国の最大の選挙事務所から、大統領立候補の要請を受けている」という発言があった
「もし私がレーガンに変わって、米国大統領に選出されれば、それは世界にとって祝祭の日になる」そうだ

103:神も仏も名無しさん
15/06/19 16:51:51.73 oDUtWy3V.net
>95-96 >>97-98
確かに、オショーのアシュラムに何の宗教体験を得ることもなく長期間
滞在していた人々は、オショーの死後は空しい人生を送らざるを得なく
なった場合も多いことだろう
しかし、短期間滞在しただけで 「悟り」 の体験を得た訪問者もかなり沢山
いたことも事実なのだ。
オショーは自らの 「悟り」 を周りの人々と分かち合って楽しんでいた Indian
Mystic だったのであるから、それ以外の部分(個人的な欠点や社会性のなさ)
などはどうでもいいことなのだ。
周辺の瑣末なものに惑わされてオショーの本質を見ることの出来ない ID:iK2feQn9
や ID:Q3JAbAzz のような凡庸な者にとっては、例え、どのような優れた宗教家に
出会っても 「豚に真珠」 になってしまうだろう。

104:神も仏も名無しさん
15/06/19 17:17:59.86 Q3JAbAzz.net
ラジニーシの言葉から他人の言葉をどんどん引き去ってゆくと、少ししか残らない
少し残った部分は、内容が薄い
ジョークですら、事前にいろいなジョークの本(ムラナスルディン・ジョーク集など)から拾った話を暗記して話している

105:神も仏も名無しさん
15/06/19 17:30:00.37 oDUtWy3V.net
>>100
そこまで低脳なら言うことなし。
君が書いたりしゃべったりしていることも全て、君が生まれてから
聞いたり読んだりしたことを組み合わせているだけだということに
気が付きなさい!

106:神も仏も名無しさん
15/06/19 17:47:18.65 Q3JAbAzz.net
たとえば、禅の公案の解釈のほとんどは、多くは日本人や英人居士の本を参考にしているが、
ときどき「ああ、これはラジニーシ本人の解釈だな」とか、
あるいは英文の禅公案回答集(悪名高い本)を暗記したな、と思える部分がある
そういう部分は、まるでとんち問答の答えみたいで、すごく可笑しい

107:神も仏も名無しさん
15/06/19 18:15:51.68 Q3JAbAzz.net
ついでに英文の禅公案回答集について少し記す
(書名は記さないが、検索すればすぐわかるはず)
日本のある大禅匠が日本語で書いた本を、英語に抄訳してかなり売れた本だ
ラジニーシは英語のZENの本はすべて読んでいると言っていたから、
当然この本も読んでいたはずだ
欧米で禅師を自称する人たちのタネ本になってきた本だ
しかし日本の禅匠がこの本を書いた意図は「説禅業者の営業の手の内を全てバラす」というものだった

108:神も仏も名無しさん
15/06/19 18:34:08.13 oDUtWy3V.net
>>102-103
>禅匠
ププッ、 クスクス ・・・・

109:神も仏も名無しさん
15/06/19 18:49:52.10 Jf7zzab+.net
読書家なのはいいんだけどさ、
和尚は悟ってもいないし、弟子を取ったくせに
スピリチュアル系の変な人しか育てなかったのは事実。

110:神も仏も名無しさん
15/06/19 19:02:27.31 Q3JAbAzz.net
「自分自身にとってまったく必要もないのに、人を導くためにたくさんの本を読んだ。20万冊以上は読んだ」と言ってたけど、
神智学とか馬鹿馬鹿しい本も非常に多いし、たとえ禅の本をたくさん読んで、他人の言葉を話しても、自分の経験がなければ、人に届かない
自分の経験があれば、他人の本を読んでそこから言葉を持ってくる必要もない

111:神も仏も名無しさん
15/06/19 19:15:30.09 oDUtWy3V.net
>>105 >>106
君たちは、>>99 で書いたような
「オショーのアシュラムに何の宗教体験を得ることもなく長期間滞在していた人々」
「オショーの死後は空しい人生を送らざるを得なくなった人々」
と同じレベルということだね。
世の中には、君たちとは全然レベルの違う人も沢山いるのですよ。

112:神も仏も名無しさん
15/06/19 20:04:17.11 iK2feQn9.net
>>99
ほう、これは面白いwww
では凡庸ではないと自称するカルト狂信者のID:oDUtWy3V君に説明してもらおうかw
お前はなぜ和尚のプーナで悟った外がいると断言できるのかね?
その根拠を具体的に説明してみろw
笑気ガスを吸いながらラリッていたラジニーシが悟っていたとする根拠も合わせてなwww

113:神も仏も名無しさん
15/06/19 20:06:25.22 iK2feQn9.net
>>107
お前のレベルとやらがどの程度のものなのか、具体的に説明してみなさい、キチガイ野郎w

114:神も仏も名無しさん
15/06/19 20:08:31.54 iK2feQn9.net
しかしまあ驚きだw
2015年の今、未だにラジニーシを信奉しているこんなバカがいるとはwww

115:神も仏も名無しさん
15/06/19 20:44:22.80 oDUtWy3V.net
>>108-110
自らの機根の悪さと低脳さを告白しているような書き込みだな。
君の意識とオツムのレベルではオショーの境地は垣間見ることすら
出来んだろう。
宗教的な境地というものは、自然科学のように理性によって説明
できるものではなく、霊性によって即座に分かるものだ。
分かる者には分かる。分からん者には説明しようがないのだ。

116:神も仏も名無しさん
15/06/19 22:32:53.73 iK2feQn9.net
>>111
ほれ、どうした? ラジニーシ狂信者君w
具体的な説明は何もできないのか? 
お前はその霊性とやらが低すぎるから、ラジニーシのようなインチキに波長が合って嵌ってしまうのだよ、
低学歴の負け組野郎www

117:神も仏も名無しさん
15/06/19 22:38:40.12 iK2feQn9.net
反逆の精神(笑)
ゾルバ・ザ・ブッダ(笑)(笑)
こんなものに感化されて郵送で(笑)サニヤシンに申し込み、
送られてきたサニヤシンネームに感激して
どこからどう見ても日本人顔のおっさんおばちゃんが嬉々として、
シャンタンだのマ・なんたらかんたらだの名乗っている滑稽さよ(笑)

118:神も仏も名無しさん
15/06/19 23:10:06.49 A8n+569J.net
白人の弟子の仲間に
入りたかったんだろ、単に。
悟りwww

119:神も仏も名無しさん
15/06/19 23:12:11.75 oDUtWy3V.net
>>112-113
滑稽なのは何も分かっていないオマエなのだ。
私はOSHOのサニヤシンなどではない。過去にサニヤシンになったこともない。
OSHOの悟りが分かる者はサニヤシンになっていないことが多いのだ。分かって
いるから、表面的なサニヤシンなどになる必要はないのだ。
オマエが嘲笑しているのは
>>107 に書いた
「オショーのアシュラムに何の宗教体験を得ることもなく長期間滞在していた人々」
だ。彼らはOSHOの悟りが分かっていない。だから、OSHOの言葉の表面しか理解
できないのだ。そして、OSHOを批判しているオマエも彼らと同じレベルにあるから、
OSHOの悟りの世界が見えないのだ。それが分からないオマエが一番滑稽なのだよ。
>具体的な説明は何もできないのか?
「悟り」 を言葉で具体的に説明しろだと? オマエは白痴以下だな。(笑)

120:神も仏も名無しさん
15/06/20 06:42:36.41 pXWWNPI6.net
>>115
誰が「悟り」を言葉で説明しろと書いているのかね?
お前はあまりにもバカ過ぎて日本語もまともに理解できないのか?w
ラジニーシのアシュラムで悟った人間がいる、とお前は断定した。
そう断定した具体的根拠を提示せよ、とこちらは訊ねている。
日本語ダイジョーブデスカ?www
それからなんだって? OSHOの悟りの世界が見えない? オマエも彼らと同じレベル?w
いやいや、お前のあまりにもおバカすぎる書き込み、日本語もまともに理解できない低能ぶりを見れば
お前こそ悟りについて何も体感も体現もしておらず、本の知識だけでわかったつもりになっている、
ただのゴミであることが一目瞭然なのだよ、キチガイカルト野郎w

121:神も仏も名無しさん
15/06/20 06:45:27.63 pXWWNPI6.net
ラジニーシについて訊ねられて一言、
「あの男はただの犯罪者です」  -クリシュナムルティ
笑気ガスを吸いながら、悟ったふりをしていたフリーセックスカルト教団のキチガイ教祖、
それがラジニーシw

122:神も仏も名無しさん
15/06/20 06:54:42.11 eUkmwt/C.net
インドにはさまざまな手練手管を使って、
他人から尊敬や収入を得ようとするヨーギやサドゥーが山ほどいるけど、
ラジニーシもそういった人達の一人と言えるだろう
彼は道端で外人観光客に手品を見せて、
投げ銭を要求するサドゥーと本質的には変わらないと思う
乱交パーティーやらセラピーやらいろいろなものを取り入れた訳だが、
後年、日本の文化がたくさん取り上げられたのは、(禅、道歌、俳句、武道、等々)
それらの真価を貶める行為で、日本や世界にとって大きなマイナスだった

123:神も仏も名無しさん
15/06/20 07:16:49.19 eUkmwt/C.net
ラジニーシの他人に対する悪罵について一言
あれは、猿のマウンティングと同じ原理だ
弟子たちの前で、クリシュナムルティやガンジーやレーガンやゴルバチョフやローマ法王や鈴木大拙や、
現存・歴史上の区別なく、言葉を使って有名人にマウンティングして見せ付ける
それで猿並みの弟子たちは、群の中の順位を刷り込まれるというお話し
クリシュナムルティは生涯にわたりラジニーシの被害者だった

124:神も仏も名無しさん
15/06/20 08:48:11.91 Q


125:1h8yjq8.net



126:神も仏も名無しさん
15/06/20 09:04:43.93 3pCn3zwR.net
>>119
うまく覚醒者を演技してるつもりでも
ところどころボロガ見えるよね。
まあそれでも、人生経験の少ない若者を引き付けるカリスマ性はあったことは確か。

127:神も仏も名無しさん
15/06/20 09:17:32.17 Q1h8yjq8.net
君たち(ID:pXWWNPI6 = ID:eUkmwt/C、 ID:3pCn3zwR) は
mystic というものが分かっておらんのだよ。
宗教の何たるかが全く分かっておらん。
まだ、宗教の世界に入るほど知性も霊性も発達していないということだ。
イスラム教のマホメットなども mystic だったから、君たちはマホメットについても
理解できんだろう。

128:神も仏も名無しさん
15/06/20 09:17:59.84 3pCn3zwR.net
>>120
悟っているかどうかは、消去法で判断するよ。わたしの場合は。
幻想や妄想に取りつかれているかどうか。
ラジニーシは、その妄想をさらに膨らますからたちが悪い。

129:神も仏も名無しさん
15/06/20 09:26:34.03 Q1h8yjq8.net
>>123
>悟っているかどうかは、消去法で判断するよ。
そんなことで判断することは不可能。
悟っているかどうかを判断できるのは、自らが悟りの世界を知っている者
にだけ可能なことなのだから。

130:神も仏も名無しさん
15/06/20 09:27:10.74 3pCn3zwR.net
笑気ガスを吸引しらりってたのか。。
道理で目がうつろだったわけだ。
アーテストに麻薬中毒者が多いのは、妄想し過ぎるからだろう。
妄想は苦しみを生みだすが、初期の頃は魅力的に見える。
しかし、必ず苦しみに至る。
そして笑気ガスや、麻薬が手放せなくなると。

131:神も仏も名無しさん
15/06/20 09:41:08.08 3pCn3zwR.net
しかし、和尚は経典を発掘して世に広めた功績は評価できる。
例えばヴィギャントゥタントラは、和尚の解釈は疑問だけども
学者であり読書家の和尚が光を当てた功績はあったとは思う。

132:神も仏も名無しさん
15/06/20 11:38:52.63 eUkmwt/C.net
Vigyan Bhairav??タントラ
URLリンク(en.wikipedia.org)
ラジニーシよりずっと前から、さまざまな研究・解説がなされていると思うけど
例によって既存の英文著作ががラジニーシの秘密のネタ本(笑)

133:神も仏も名無しさん
15/06/20 14:08:54.33 Q1h8yjq8.net
OSHOの話のネタが誰だれの本だなどということにこだわって何か意味があるのか?
聴く者を 「悟り」 の世界に導く為に、OSHOはいろいろな本からの話を自由に使っていた
だけなのだから。
プーナでは、OSHOは毎日1時間の講話を10年以上続けていた。1週間ごとに英語と
ヒンディー語を交互に使っていた。その一方で膨大な読書をこなして話題が尽きない
ように努力していたOSHOには頭が下がる思いがする。
普通の宗教家なら同じ話の繰り返しになって、しかも1年間も続かないだろう。
OSHOの話の出所が気になるような者は、OSHOの話の表面に捉われていることを
意味するから、そのような者たちはOSHOから宗教的な恩恵を受けることは出来ない。
機根の優れた者は、OSHOの話の奥にあるメッセージを受取ることが出来るから、
短期間で宗教の本質に目覚めることも可能だったのだ。

134:神も仏も名無しさん
15/06/20 14:21:53.19 ivLFfLoD.net
ラジニーシの話の中身は混沌であり、聴いていて飽きないかもしれない。
しかし、混沌とした覚醒者などいない。
スピリチュアル系お笑い芸人としては一流だとは思う。
そのうちラジニーシ酔いから覚めたらわかるよ。

135:神も仏も名無しさん
15/06/20 14:24:14.82 ftkGgr+u.net
>>128
で、君はその宗教の本質に目覚めることが出来たわけ?

136:神も仏も名無しさん
15/06/20 14:27:19.80 ftkGgr+u.net
ところでオショーってダウンタウンの松本人志に似てるね
笑顔でも目が笑ってないところなんかソックリw

137:神も仏も名無しさん
15/06/20 14:36:49.57 Q1h8yjq8.net
>>129
>そのうちラジニーシ酔いから覚めたらわかるよ。
それは君自身の自己紹介に過ぎんだろう。
以前に、本質も分からずに表面的な内容に酔っていただけで、結局
何も得られずに離れて行った凡庸な人々のパターンだな。
私は30年以上前に仕事でプーナに行った時にバグワンの講話を3回聴いた
だけだが、聴いていただけで宗教体験が起こった。訪問者だったのでサニヤシン
になることもなく、以後は時々講話テープを聴くだけだが、いまだにテープを
聴くだけで体に律動が走ることが多い。道元禅師の正法眼蔵を読んでいて起きる
律動と同じものだ。

138:神も仏も名無しさん
15/06/20 15:03:20.37 ivLFfLoD.net
>>132
そうなんだ。
あなたはオショーと波長が合うのでしょうね。
律動が起きようとそれは自由だし、咎めようとは思わないが
それは、仏陀とは関係ないと思うんだよね、俺は。
そういう不思議な力を持ってることは否定しないが
だからといって、ブッダだとか覚醒者だとか、言うべきじゃないと思う。

139:神も仏も名無しさん
15/06/20 15:07:19.40 ivLFfLoD.net
普通に神秘家として活躍するのは否定しないけど
わたしはブッダであると、覚醒者であると言ってしまうと
違うだろと思う。

140:神も仏も名無しさん
15/06/20 15:19:04.27 Q1h8yjq8.net
>>133
他人が覚醒者であるかどうかは、本人に覚醒の体験があって初めて
分かることです。 彼は紛れもない覚醒者です。
あえて 「悟り」 を酒に喩えるなら、日本酒もあれば焼酎もあり、ウィスキーも
あればワインもあり、ビールもある、シャンペンもある ・・・ ようなものです。
味も香りも酔い方も違うが、すべて 「酒」 なのです。
お釈迦さんの悟りとバグワン・シュリ・ラジニーシの悟りの違いも、「酒」 の
種類の違いのようなものです。
君もせめて 「梅酒」 程度でも舐める体験があれば、「酒」 の何たるかが
分かるでしょう。

141:神も仏も名無しさん
15/06/20 16:14:44.89 pXWWNPI6.net
>>135
体験したのだから真実だ、これ求道者が陥る初歩的な罠のひとつ
オウム真理教でもカルキ・バガヴァンやカレスワール・スワミのようなニゼモノの聖者のところでも
ある種の神秘体験や一瞥体験(これらはすべてフェイクだが)をしているんだよ
体験じゃないんだよ、それがわからないようではお前はゼロからやり直さなきゃいかん

142:神も仏も名無しさん
15/06/20 17:00:02.58 Q1h8yjq8.net
>>136
何の体験もない者がありふれた理屈を言って通用する世界ではない。
浅はかな嫉みの心で書き込みをする暇があるのなら、禅寺に行って
三年間修行して出直して来なさい。

143:神も仏も名無しさん
15/06/20 17:07:51.99 ivLFfLoD.net
いわゆる「野狐禅」ですね。わかります。

144:神も仏も名無しさん
15/06/20 17:35:42.90 ivLFfLoD.net
カルキ・バガヴァンも、一瞬覚醒者かと注目したが
話を聴いていると、やはり「妄想」が凄いんで、すぐに似非だと気づいた。
その点オショーの方が、話しは上手い。たまにぼろがでる程度。やはり勉強量が違う。
カルキ・バガヴァンよりは、オショーの方がましかなと思う。
自分もオショーに魅せられて、本を随分買って読んだけど
概ね本筋は外してないと思う。たまにジョークや、どうでもいい性的な話が邪魔だが。
しかし、指導者としては疑問。自分を律していないから、いい加減な指導しかできないのだろう。

145:神も仏も名無しさん
15/06/20 17:48:17.59 Q1h8yjq8.net
>>139
勉強量は関係ないですね。 無知・無学で悟った人もいるのですから。
「酒」 の喩えで言えば、エチルアルコールが一定量以上含まれているかどうか
が重要です。 「エチルアルコール = 究極の真理」 ですが、この 「究極の真理」
は言葉で表わすことができません。 そこが難しいところです。

146:神も仏も名無しさん
15/06/20 18:10:43.47 ivLFfLoD.net
禅もそうだけど、正当な法脈を受け継いだグルじゃないと
弟子は悟りどころか、変な方向に行ってしまう。
そのことを学ばせてもらいました。
ダイナミック瞑想で、イッチャッテるオショーのサニヤシン見ると
つくづくそう思ってしまう。

147:神も仏も名無しさん
15/06/20 18:21:38.09 Q1h8yjq8.net
>>141
>ダイナミック瞑想で、イッチャッテるオショーのサニヤシン見ると
>つくづくそう思ってしまう
それらはラジニーシの本質とは関係がないのです。
私はラジニーシを知ってから長いですが、ダイナミック瞑想のことは
名前しか知りませんし、したこともなければ内容も知りません。

148:神も仏も名無しさん
15/06/20 18:43:09.96 ivLFfLoD.net
オショーの本質はブッダだとしても
やってることはいい加減でしょう。
それなら、従わない方がいい。いい加減なことやってたら
いい加減な結果しかもたらさない。
ブッダでもなんでもなく、自分でも言ってたけど
「スピリチュアル・プレイボーイ」に他ならない。

149:神も仏も名無しさん
15/06/20 18:49:35.80 Q1h8yjq8.net
>>143
そうではありません。
その人の優れた部分、本質の重要な部分だけを受取ればよいのです。
品行方正でも 「悟り」 の世界を知らなかった孔子のような人からは、
究極の真理を学ぶことはできません。
ラジニーシは究極の真理を知っていた mystic だったのです。

150:神も仏も名無しさん
15/06/20 18:52:53.27 ivLFfLoD.net
>>144
知っていたが、体験はしていない。
それがオショーだよ。
だから笑気ガスが手放せなくなる。読書に埋没する。

151:神も仏も名無しさん
15/06/20 18:59:02.48 ivLFfLoD.net
あれだけ多くの弟子がいて、悟った人がいない。
それどころか、変わりものが多い。
オショーが書いた本にティローパについて書かれた本があったけど
ティローパは、弟子のナローパを悟りに導いた。
ティローパは漁師で、学者でもなんでもない。
それなのにオショーは何だよ。覚醒者でもなんでもないってこった。

152:神も仏も名無しさん
15/06/20 19:02:01.83 vjTocD2i.net
>>115
悟りがわかるお前はそんなに偉いの?
周りから馬鹿にされても
言い返せもしないから、こんなものに
はまってるんだろwww

153:神も仏も名無しさん
15/06/20 19:04:18.98 Q1h8yjq8.net
>>45-146
オショーが真理の世界を知っていたことは、同じように真理の世界を知っている者
だけが分かることです。 知らない人の想像は何の意味もありません。
そういう意味では、お釈迦さんが本当に悟っていたかどうかも、自ら真理の世界を
知っている人だけなのです。この点は法華経にも書かれており、道元禅師も重要な
点として 「正法眼蔵」 に書かれているのです。
あなたが真理の世界を知るには相当な覚悟と決意が必要でしょう。今のままでは、
真理を知ることなく 「あの世」 に行く可能性が大きいですよ。

154:神も仏も名無しさん
15/06/20 19:05:16.26 Q1h8yjq8.net
>>147
あなたが真理の世界を知るには相当な覚悟と決意が必要でしょう。今のままでは、
真理を知ることなく 「あの世」 に行く可能性が非常に非常に大きいですよ。

155:神も仏も名無しさん
15/06/20 19:07:19.24 ivLFfLoD.net
だから、俺にとってオショーは、覚醒者を紹介してくれた人として感謝している。
ティローパのような、ホンモノがいて、弟子のナローパを悟りに導いた。
オショーは、ホンモノを見分ける力はそこそこあると思う。
ゾルバだとか全く関心ないけど。
ティローパは凄いと思った。

156:神も仏も名無しさん
15/06/20 19:15:06.28 ivLFfLoD.net
俺みたいに覚醒してなくても、ティローパがホンモノだってわかるよ。
余分なものが何もない。余分なものが有りすぎるんだな。知識で悟ったつもりの人は。
頭の中は、妄想でいっぱい。

157:神も仏も名無しさん
15/06/20 19:30:11.34 Q1h8yjq8.net
>>151
>ティローパがホンモノだってわかるよ
そう感じるだけでしょう。本当にホンモノかどうかは
自分自身が真理の世界を知るまでは分からないものです。
以前にも書きましたが、ラジニーシの本は日本語訳などを読んでいては
駄目です。表面の意味しか伝わって来ないからです。英書も日本語訳
よりはマシ、という程度です。テープや mp3 で音声を聴かなければ、
彼の心の息吹きは伝わって来ないのです。(もちろん、意味を理解しながら
です。)

158:神も仏も名無しさん
15/06/20 19:37:20.30 ivLFfLoD.net
>>152
今YouTubeでもいくつか日本語訳動画があがってて
ほとんど視聴したけど、やっぱりスピリチュアル・プレイボーイ(笑)だと思った。
エロいし、悪口も言うし、ジョークも飛ばす。
はっきり言って、もうお腹一杯食傷気味。

159:神も仏も名無しさん
15/06/20 19:43:37.05 ivLFfLoD.net
アメリカかどこかのインタビューアーに質問されて
「わたしはスピリチュアル・プレイボーイだが、何か?」と答えたときに
会場大爆笑だった。オショーも笑いをこらえていたのが受けた(笑)
面白い人なことは認める。
娯楽としてなら面白い。しかし、真剣に悟りを目指す人の道しるべにはならないと思う。

160:神も仏も名無しさん
15/06/20 21:23:49.91 pXWWNPI6.net
>>137
何の体験もないと思っているのか?
もしお前が一瞥体験をしているのなら俺にはすぐにそうとわかる。
しかしお前はそれすら体験していないよ。
お前は魔境にはまってしまっただけなんだよ。

161:神も仏も名無しさん
15/06/20 21:26:45.26 pXWWNPI6.net
ラジニーシは堕ちてしまったんだよ。
彼はただの詐欺師ではない。
最初はいい線をいっていた。
しかし途中でだめになった。
その点は最初から詐欺師のカルキ夫婦よりはマシという程度だ。
今の時代、ホンモノは決してオモテ舞台に出てくることはない。

162:神も仏も名無しさん
15/06/20 21:57:32.73 Q1h8yjq8.net
>>155-156
>何の体験もないと思っているのか?
そう、君には何の体験もない。それは私には直ぐに解る。
真理の世界を知っている人間を欺くことは出来ないのだよ。

163:神も仏も名無しさん
15/06/20 22:13:01.31 ivLFfLoD.net
鬼和尚といい、この人といい
オショーに感化されて、似非覚醒者が出ているのは事実のようです。
他にもそういう人知ってる。

164:神も仏も名無しさん
15/06/21 06:20:37.52 snN6+xu5.net
>154
事前のジョークの本をチェックしたり、観衆から笑いをとることに執念があった
弟子たちはその癖をよく知っていて、講話の中のジョークで一斉に大爆笑、という場面が定番だった
たまに狙いすましたジョークに笑いが起きないと、すべった漫才師みたいに、ふてくされる感じがさらに可笑しかった

165:神も仏も名無しさん
15/06/21 06:37:38.52 snN6+xu5.net
講話の中で突然ジョークを入れると爆笑をとれない率が高い
それで「さあ、これからジョークの時間だ」と宣言することを学習した
これで弟子たちも(さあ、爆笑するぞ)と心身の準備が出来たので、お互いにいいことだった

166:神も仏も名無しさん
15/06/21 08:23:09.90 B6OOF92+.net
>>157
それはこちらのいうセリフね。
お前はそもそも何も体験していない。
そして何がしかの体験があった人間であっても、それは所詮体験に過ぎない。
それは悟りとは何の関係もない。
そもそも「私が悟りを体験した」などということはあり得ない。
お前はラジニーシに心酔している。
そのこと自体がお前は何もわかっていないということの証左だ。

167:神も仏も名無しさん
15/06/21 09:56:46.14 /ILF9FBf.net
>>161
それはこちらのいうセリフね。
オマエは宗教の 「し」 の字も理解していない。
凡庸で幼稚な知性しか持っていない為に、ラジニーシの
ような常識を超えた霊性の発現を全く理解できないのだ。
オマエは人についても物事についても表面しか見る能力
がないので、世間一般の常識の中でしか生きられない
凡愚の典型なのだ。
>そもそも「私が悟りを体験した」などということはあり得ない。
私は 「真理の世界」 を見た。この表現のどこに不都合がある?
お釈迦さんの菩提樹下での 「成道」 の表明は別格としても、
歴史上多くの修行者が 「悟り」 の体験を告白している。それは、
同じ体験をしたものには直ぐに判る普遍的な現象なのだ。
オマエはラジニーシの何も理解できていない。
そのこと自体がお前は何もわかっていないということの証左だ。
     

168:神も仏も名無しさん
15/06/21 12:36:52.97 NK19fpUK.net
162みたいな怒りと憎しみに満ちた書き込みをする奴が、
真理を見た、なんてw
オショーの信者はこうなってしまうんだろうな
最悪最低だな、オショーカルト
162の書き込みこそ、コイツが全く悟ってなどいない、まさにその証左

169:神も仏も名無しさん
15/06/21 13:23:44.16 /ILF9FBf.net
>>163
「悟り」 が優しさだけだと思っている馬鹿者が多いようだ。
「悟り」 に特定の 「相」 などは存在しない。
「不動明王の怒り」 もまた 「悟り」 の姿であることを学びなさい。

170:神も仏も名無しさん
15/06/21 13:24:26.14 lrlMWaeL.net
OSHOを攻撃するやつは自分が誰に心酔しているのか明らかにしないと
攻撃しているだけじゃずるいよ

171:神も仏も名無しさん
15/06/21 13:37:14.05 /ILF9FBf.net
OSHOも真理の一つの現れ方です。
凡庸な人間は、真理はお釈迦さんと同じような現れ方をするものだ、と
勝手に思い込んでいるだけなのです。
真理を知れば、お釈迦さんもマホメットもOSHOも理解できるのです。
それが分からずにOSHOを否定するような愚か者は、厳しく叱責されて
当然なのです。

172:神も仏も名無しさん
15/06/21 13:42:33.43 B6OOF92+.net
>>162
私が悟った、私が真理を垣間見た、それが誤謬だと言ってるんだよ、バカタレw
そのことの意味がわかるまではお前はラジニーシに拘泥し続け、自らの外に真理を追い求め続けるだろう。
お前の体験そのものも、お前の外にあるんだということをよく覚えておけ。
>>163
怒りとか憎しみというよりこのバカの書き込みから放たれているもの、
そこを観ていかないといけない。
>>165
何者かに心酔している、ということが何を意味しているのか、
そのない頭を振り絞ってよく洞察してごらん。
聖者だの覚醒者だのに心酔しているうちは、まだ第一歩さえ踏み始めていない段階だ。

173:神も仏も名無しさん
15/06/21 13:53:33.56 lrlMWaeL.net
>>167
「心酔」は言葉が悪かった 「誰に影響を受けたのか」が真意だよ
自らを明らかにせず一方的に攻撃するのはずるいよ

174:神も仏も名無しさん
15/06/21 14:05:19.74 /ILF9FBf.net
>>167
オマエのような凡庸な愚か者が、20世紀最大の神秘主義者と謳われた
バグワン・シュリ・ラジニーシを否定してみたところで、一匹の蟻がインド象
に噛み付いたほどの意味もないのだということを理解しなさい。
>お前の体験そのものも、お前の外にあるんだということをよく覚えておけ。
そのような仏教を勉強し始めたガキが喜んで口にするような理屈を自慢げに
書き込む時点で、オマエの知性の低さがバレているのだよ。
>聖者だの覚醒者だのに心酔しているうちは、まだ第一歩さえ踏み始めていない段階だ。
私が、いつラジニーシに心酔していると言ったんだね?
私はバグワン・シュリ・ラジニーシを、覚醒者の一人として敬意を払っているのだ。
ラジニーシを評価している仏教学者も沢山いる。
オマエはラジニーシ教団のオレンジの服を着ているレベルの低い連中しか見ていない。
オマエはラジニーシの真の姿を見ることが出来るほどの霊性を持っていないというだけ
のことなのだ。

175:神も仏も名無しさん
15/06/21 14:06:06.05 B6OOF92+.net
>>168
影響を受けているうちは何をやってもダメだよ。

176:神も仏も名無しさん
15/06/21 14:09:31.76 B6OOF92+.net
『ラジニーシ・堕ちた神(グル)―多国籍新宗教のバビロン』
元ラジニーシ信者による上記告発本へのこのレビューが端的にすべてを物語っている。

新興宗教の末路。
投稿者shimojo 2010年5月20日
かつてはそれなりの魅力と洞察力を持っていた教祖が、冨と快楽のなかで堕落し、自分がつくりあげた教団の傀儡となりはてる。
もはや彼は、苦しむ信者を救う力もなく、側近が恣意的権力をふるうのを止める力もない。心ある信者はすべて去っていく。
残った者によって維持される教団は腐敗し、詐欺的行為、寄付の強要、政治への介入、脱会信者への嫌がらせ、
センセーショナルな霊言や預言の乱発を行う反社会的団体へと成り果てる。
どこの新興宗教も崩壊は似たような軌跡を辿るようです。日本でもこれとそっくりの団体を知ってます。ね、大川さん。

プーナに滞在し内弟子を気取っていたサニヤシンたちの日本でのその後の人生。
まるで効いていないことを承知の上で、それでも生業という続けざるを得ない、
レイキやライトパンクチャー、リバランシング、キネシオロジーetc.etc.
本当に惨めな人生だな。
同世代はもうとっくに持ち家に住み、しかるべきポストに就いて責任ある仕事をしているというのになぁ。
将来の不安と対峙する勇気もなく、瞑想の真似事(=妄想)に逃避し続ける、負け組人生。
真の覚醒とは何か特殊な体験をすることでも、それによって自らの特別性・特別感を増強させたり、
劣等感の裏返しとしての優越感に浸ることでもない。
オレ様はすごい、オレ様は真理について知っている、オレ様は… オレ様は…、
そのなれの果ての、お前の今の境涯を冷静に観察してみろ。
あまりにも底が浅すぎるラジニーシ信者。

177:神も仏も名無しさん
15/06/21 14:11:05.03 B6OOF92+.net
>>169
ラジニーシであれ、他の誰であれ、
そこに特別な何かを見出しているうちはお前はダメだ。
こういうガキは話にならん。

178:神も仏も名無しさん
15/06/21 14:21:44.80 /ILF9FBf.net
>>171-172
そう、その書き込みの内容のレベルの低さが、オマエの低脳で理解できるすべて
だということなのだよ。
そんなところにラジニーシはいないのだ。分かる者には簡単に分かることが、オマエ
のような低脳者には分からない、ということだ。
優れた数学者が晩年に認知症になって買い物の計算も間違うようになった姿をみて、
大数学者と言ってもこんなレベルなのだとあざ笑うような馬鹿者と同じだな。
多分、オマエはラジニーシの講話もヒンディー語や英語で聴いたことがないのだろう。
拙い日本語訳を読んでラジニーシの境地が分かったつもりになっていた愚か者の一人
なのだろう。

179:神も仏も名無しさん
15/06/21 14:22:55.87 snN6+xu5.net
「評価している仏教学者も沢山いる」
これって、道元の序文を書いた紀野一義のことだろう(笑)
「沢山」じゃなくて、一人じゃん
紀野は、縁故があった知人のサニヤシンから頼まれて書いたわけだが、
あれで結局、紀野はまともな人たちからの信頼を永久に失った

180:神も仏も名無しさん
15/06/21 14:33:47.85 B6OOF92+.net
>>173
うん、だから具体的に指摘してごらん?
どこがどうレベルが低いのかを。
それをお前は決してできない。
中身のない人間は抽象論でごまかすことしかできない。
お前のようにな(笑)

181:神も仏も名無しさん
15/06/21 14:47:01.66 /ILF9FBf.net
>>175
それで逃げたつもりか??? (大笑い)
もう、これまでの書き込みで十分に具体的なのに、それも理解できて
いないほどの馬鹿だったのか?
紀野一義氏をはじめ多くの仏教学者も評価していたラジニーシの境地を
まったく理解できていないのだから、相当低いレベルのオツムだろ。
ヒンディー語や英語のラジニーシの講話も理解できないでラジニーシを
批判しているなど、馬鹿でなければ出来ないことだよ。

182:神も仏も名無しさん
15/06/21 14:56:48.26 8CukAoHY.net
>>176
↑こいつは恩田無境という元オウムで
出家したのに修行もせず女に手ばっかり出して
金を使い込んで麻原から「メクラのバカ」と言われてた
最悪の詐欺師

183:神も仏も名無しさん
15/06/21 15:01:56.23 snN6+xu5.net
この人かな?
URLリンク(ja-jp.facebook.com)

184:神も仏も名無しさん
15/06/21 15:05:09.60 9RKnLfkF.net
そうです
宗教家気取りで人を騙して金儲けしてるので
皆さん気を付けてください

185:神も仏も名無しさん
15/06/21 15:06:01.84 /ILF9FBf.net
>>177 >>178 >>179
まったくの別人だよ。 (笑)
私はオウムなどを宗教だと思ったこともない。
麻原はラジニーシと異なり、何の 「悟り」 も持っていなかった
ことが分かっていたからね。

186:神も仏も名無しさん
15/06/21 15:06:56.91 9RKnLfkF.net
↑こうやって嘘ばかりついてます
皆さん気をつけてください

187:神も仏も名無しさん
15/06/21 15:11:01.35 snN6+xu5.net
FaceBook が消されたらそれが確実な証拠だね(笑)
恩田君、絶対絶命!

188:神も仏も名無しさん
15/06/21 15:11:12.35 /ILF9FBf.net
恩田無境という人のことは全く知らないのだが・・・。
多分、その人はラジニーシのことについて知らないでしょう。
そのことが、彼が私とは別人であることの証明になるでしょう。

189:神も仏も名無しさん
15/06/21 15:14:46.95 9RKnLfkF.net
>>182
この人、精神障害あるようで消すとか考えられない


190:みたいです 平気でおかしいこと言って人を騙しても恥ずかしいとか思わないみたいです 相手にするだけ損、本当にサルみたいな人です



191:神も仏も名無しさん
15/06/21 15:22:07.04 snN6+xu5.net
もしかして、御親族とか関係の深い人かな

192:神も仏も名無しさん
15/06/21 15:43:08.07 NK19fpUK.net
オショーに依存してるんだろうね
麻原の代替品として
そう言えばオウムのホーリーネームって、
オショーのとこのサニヤシンネームを真似したって有名だよな

193:神も仏も名無しさん
15/06/21 15:45:35.38 snN6+xu5.net
有名人だったんだ
さるログ保管
URLリンク(2ch.log-for.me)
1011 :神も仏も名無しさん [sage]:2014/12/16(火) 07:15:29.27 ID:Gcf2N5Ng.net
イミヤ憎し、教団憎しで
修行もせず一日中悪口三昧恩田無境
そんな精神状態で
覚醒、真理の道、恩寵
みんな嘘じゃないか
成就体験も嘘
全て嘘の詐欺師恩田無境

194:神も仏も名無しさん
15/06/21 15:55:26.33 /ILF9FBf.net
恩田無境さんは英検1級を持っていますか?
持っていなければ、私とは別人ということ。

195:神も仏も名無しさん
15/06/21 16:44:36.17 B6OOF92+.net
なんだ、こいつオウムの残党だったのか(笑)
まともに相手にして損した。

196:神も仏も名無しさん
15/06/21 17:01:05.48 snN6+xu5.net
麻原はラジニーシのキャンプで瞑想修行して、
帰国後、最終覚醒を得たと宣伝を始めた
 ラジニーシ─麻原─恩田
本質的にすごく似ている

197:神も仏も名無しさん
15/06/21 17:28:05.79 Bwq3Zv7a.net
>>188
>>183
こういう証明にもなんにもならない池沼なことを言うのがメクラバカ恩田無境の特徴です
池沼ですので相手にするだけ無駄です

198:神も仏も名無しさん
15/06/21 17:40:59.82 /ILF9FBf.net
>>191
恩田無境さんは大手貿易会社で15年間働いていましたか?
そうでなければ、私とは別人です。
私が仕事で長期滞在した外国は3カ国ですが、インド以外の
2カ国の名前を言えますか? 
それが言えなければ、あなたは嘘をついています。

199:神も仏も名無しさん
15/06/21 17:57:38.15 pChsbJ+E.net
英検一級取って大手貿易会社に入った人間の知性じゃないでしょw
嘘ばっかwww

200:神も仏も名無しさん
15/06/21 18:22:18.61 snN6+xu5.net
よくわかった
オウムに出家しながら、英検1級を取って大手商社に所属し、
15年間3か国に駐在して活躍していたが、
たまに帰国した時には、女に手ばっかり出して教団の金を使い込んで、
麻原尊師や仲間から「メクラバカ」と言われてた
これが君の履歴なんだな

201:神も仏も名無しさん
15/06/21 18:28:43.52 /ILF9FBf.net
>>194
それが恩田無境さんなのか?
じゃあ、残りの2カ国の名前も知っているはずだね。
早く言ってごらん! 
恩田無境さんのことはよく知っているんだろ?

202:神も仏も名無しさん
15/06/21 18:41:19.21 NK19fpUK.net
>>195
英検1級なら英語でなんか書いてみてよ、オウムのおじさん

203:神も仏も名無しさん
15/06/21 18:44:06.46 pChsbJ+E.net
大手に行ったんならそれなりの学歴だろ
しかも騙しもある海外商取引の最前線
こんなバカ無理無理

204:神も仏も名無しさん
15/06/21 18:47:07.24 pChsbJ+E.net
英語で間違いの許されない商取引してたなら
カチッとした理論思考が身に付いてなきゃおかしい
嘘バレバレ

205:神も仏も名無しさん
15/06/21 19:08:22.86 /ILF9FBf.net
>>196
   The Basis of the Transmigration of the Soul
Each action we perform leaves an imprint, or potential, on our very subtle mind,
and each karmic potential eventually gives rise to its own effect. Our mind is like
a field, and performing actions is like sowing seeds in that field. Positive or virtuous
actions sow the seeds of future happiness, and negative or non-virtuous actions sow
the seeds of future suffering. This definite relationship between actions and their
effects – virtue causing happiness and non-virtue causing suffering – is know as the
‘law of karma’. An understanding of the law of karma is the basis of Buddhist morality.
After we die our very subtle mind leaves our body and enters the intermediate state,
or ‘bardo’ in Tibetan. In this subtle dream-like state we experience many different
visions that arise from the karmic potentials that were activated at the time of our death.
These visions may be pleasant or terrifying depending on the karma that ripens. Once
these karmic seeds have fully ripened they impel us to take rebirth without choice.
   

206:神も仏も名無しさん
15/06/21 19:18:41.74 pChsbJ+E.net
どこからコピペした恩田無境w

207:神も仏も名無しさん
15/06/21 19:21:52.01 snN6+xu5.net
英検1級なら、ここで3分で訳して見せてよ、
オウムのおじさん恩田無境w

208:神も仏も名無しさん
15/06/21 19:23:57.25 /ILF9FBf.net
>>201
自分で訳せ! 

209:神も仏も名無しさん
15/06/21 19:25:17.57 pChsbJ+E.net
コピペだから訳せないww

210:神も仏も名無しさん
15/06/21 19:26:27.55 B6OOF92+.net
>>202
おや逃げるのかい、オウムの残党さん(笑)
そんなくだらない精神世界系の英文じゃなくて
自分で書いた英文、うん、貿易関係のことでも何でもいいけど
一般の普通の英文ね、それをちゃんと書くこと、
英検一級の底力を見せつけてやれよw

211:神も仏も名無しさん
15/06/21 19:32:08.43 B6OOF92+.net
まあ上のコピペ英文も大したことないんだよな、センター試験レベル
生前の行いによってカルマがつくられ、それが死後ビジョンに影響を与える云々、
高校生でも訳せるようなレベルw

212:神も仏も名無しさん
15/06/21 19:35:09.68 /ILF9FBf.net
>>204
おや、低脳が暴露されて退散したはずの愚か者のオマエが、
またやって来たのか?
偉そうにラジニーシを批判していたオマエだから、さぞ英語も
得意なんだろ。お前が代わりに英語で説法してやれよ!

213:神も仏も名無しさん
15/06/21 19:37:30.98 /ILF9FBf.net
>>205
模範訳を作ってみな! 採点してやるから。
要旨だけ合っていても、細かい部分がいい加減なら
どんどん減点するぞ。

214:神も仏も名無しさん
15/06/21 19:39:34.30 pChsbJ+E.net
また証明にもならないバカ発言してら
さっさと英検1級大手貿易会社勤務海外生活ありの
実力を証明しろよバカサル

215:神も仏も名無しさん
15/06/21 19:44:20.14 pChsbJ+E.net
大手貿易会社で海外勤務やろうなんて奴は
英語だけじゃなく政治、世界情勢や技術開発動向なんかの
相当高い教養持ってなきゃ損失出すんだぞ
しかも契約社会だから契約書にキッチリ論理的逃げ道が無い様な
カッチリした交渉、文書作成できなきゃならない
お前が偽者だってバレバレなんだよバカサル

216:神も仏も名無しさん
15/06/21 19:44:56.74 snN6+xu5.net
恩田無境氏は、他スレでもいつも滅多打ち
スレリンク(psy板)
751 名前:神も仏も名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/21(日) 19:35:01.26 ID:gElJeO1O [3/3]
麻原のステージ認定がいかにインチキだったのかは上祐みるだけでもわかるだろう。
説法聞いてもわかるが、奴の仏教理解は入門書レベルだし誤謬もある。
752 名前:神も仏も名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/21(日) 19:37:12.92 ID:pChsbJ+E [5/5]
上祐を認めて恩田無境は相手にもしなかった
すげー正しいと思うよwww

217:神も仏も名無しさん
15/06/21 20:12:03.53 B6OOF92+.net
>>206-207
退散なんぞしてないぞ、オウム残党のおぢさんw
いいから自分で書いた英文をupしてみろよw
そして即座にそれを日本語にしてみろ。
自分で書いた英文ならすぐに日本語訳にできるだろうからな。
抄録でも構わんぞ、早く英検一級の素晴らしい実力を証明してみろよw
>>199はありきたりのカルマ論について書かれている、
英文のレベルもセンター試験並の平易なもの、これだけで十分だ。
今話題になってるのはお前の英検一級が本当のことなのかどうかだ。
さあ、早く証明してくれw 
自称・覚醒者さんの英語力を存分に発揮してみろよwww

218:神も仏も名無しさん
15/06/21 20:38:14.98 /ILF9FBf.net
>>211
なぜ、オマエのようなアホの為に私の貴重な時間を費やさねばならんのだ?
英語の勉強がしたいのなら英語スレに行け!

219:神も仏も名無しさん
15/06/21 20:44:14.12 pChsbJ+E.net
はい、逃げました
偽者確定w
誰も英語の勉強がしたいなど言ってません
誤魔化して逃げましたな
高学歴英検一級貿易会社勤務海外生活経験アリなら
日本語で言い訳してるうちに英語で普通に書き込みできたはず
それくらいの英語力なきゃ嘘だってバレバレ
バカサル恩田無境いい加減にしろ

220:神も仏も名無しさん
15/06/21 23:42:05.20 NK19fpUK.net
こんな絵に描いたような敗走劇、久々に見た…

221:神も仏も名無しさん
15/06/21 23:43:46.24 VW2YSnHH.net
こういうのって、本人は良くても
親族が大変なんじゃないかな。

222:神も仏も名無しさん
15/06/21 23:49:23.49 /ILF9FBf.net
>>214
どこが敗走じゃ? 
何も書く必要がないだけだろうが! 

223:神も仏も名無しさん
15/06/22 00:26:30.07 eGNArc7w.net
みんな図星で反論の必要がないということですね
わかりました

224:神も仏も名無しさん
15/06/22 00:36:24.75 njLlBS9j.net
>>217
だから、何のために馬鹿なオマエたちの為に英文を書いてやる必要が
あるんだ?
OSHOの本も日本語訳しか読めないようなオマエたちにきちんとした
英文を書いてやっても、オマエたちは読むことも出来ず、その英文が
どれだけ高級な英文であるかも判断する力などはないだろ。
書いてやる意味などないだろ?

225:神も仏も名無しさん
15/06/22 00:46:08.13 eGNArc7w.net
また的外れな言い訳で逃走と
英検一級も大手貿易会社も嘘だとよくわかりました
ありがとうございました

226:神も仏も名無しさん
15/06/22 00:51:08.42 njLlBS9j.net
>>219
書いてやったところで一行も読めないくせに!!

227:神も仏も名無しさん
15/06/22 01:44:52.63 eGNArc7w.net
妄想が酷くてとても大手貿易会社で活躍された方とは思えませんね
日本は義務教育で英語を勉強していることすらお知りにならないようで
やはり知的障害のある方の様ですね

228:神も仏も名無しさん
15/06/22 05:07:14.41 njLlBS9j.net
>>221
>日本は義務教育で英語を勉強している・・・
そうだったね ~
キミも This is a pen. や I am a boy. ぐらいなら分かるんだよね。

229:神も仏も名無しさん
15/06/22 07:01:01.99 n3jG+ubH.net
うん、いいからはやく英検一級り実力を証明してみろよw

230:神も仏も名無しさん
15/06/22 10:31:56.11 ++RPPARR.net
>215
年老いた母親は息子の心配が絶えず、留守中にこっそり部屋を訪ねて来る
大掃除・ゴミ出しをした後、生活費を入れた封筒を枕元にそっと置いてゆく
その後、アパートの大家さんを訪ね、マントラの騒音とか諸々の迷惑を平身低頭で御詫びし、
溜まっている家賃と高級ウィスキーを差し出す。そんな生活がすでに15年...
大体こんな状況かと想像する

231:神も仏も名無しさん
15/06/24 23:27:34.55 cFHDuABD.net
生産的でない生き方が
こんなに叩かれる先進国は
日本だけじゃね?

232:神も仏も名無しさん
15/06/25 09:57:14.52 n4QC0WbD.net
恩田さんは、尊師・和尚直伝のテクニックを駆使して、成功してるはずだ
URLリンク(onnchou.namaste.jp)

233:神も仏も名無しさん
15/06/25 16:16:23.52 w9sk9QGv.net
もう世俗の価値観から離れた人たちなんだから成功しているかどうかなんて
どうでもいいんじゃないの?

234:神も仏も名無しさん
15/06/25 16:30:21.79 RSf3n+De.net
恩田無境は金の亡者だよ
オウムに出家してたときも信徒の布施を使い込んで
あろうことか風俗通いしてた奴だから

235:神も仏も名無しさん
15/06/25 16:47:43.00 n4QC0WbD.net
恩田さんのお部屋の骸骨は何に使うのでしょうか。
なにか遠隔ヒーリングとか遠隔ワークに使うのですか
URLリンク(www.facebook.com)

236:神も仏も名無しさん
15/06/25 19:23:14.98 w9sk9QGv.net
あなたもこころを入れ替えて修行すれば恩田さんのように活躍できるのでは?

237:神も仏も名無しさん
15/06/25 19:39:16.96 hbxo/XIR.net
↑なにこのバレバレ本人w
魂を売って悪魔に入れ替えれば
お前みたいに人を騙して活躍できるだようよww

238:神も仏も名無しさん
15/06/25 20:15:01.95 EI1eiNC+.net
なんとかセラピーとかヒーリングの
奴らって、実際どのくらい
年収あるのかな?

239:神も仏も名無しさん
15/06/25 20:34:27.88 hbxo/XIR.net
犬作先生が資産2兆円だっけ?

240:神も仏も名無しさん
15/06/25 22:32:32.55 Aj8GSzKM.net
oshoのビデオでラストナマステがお奨めです。死の2日前にサニヤシン達へ祝福を贈る内容です。体は大分弱っている筈なのに、、。やはり常人ではなかったと気付かされるビデオでした。

241:神も仏も名無しさん
15/06/26 09:14:57.98 j85b/JRC.net
どこで見られますか?

242:神も仏も名無しさん
15/06/26 12:46:39.63 Uwj5Cwjd.net
市民出版社のビデオです。以前にYouTubeでアップされていましたが、今は分かりません。

243:神も仏も名無しさん
15/06/26 17:13:59.16 j85b/JRC.net
ありがとう 探してみます

244:神も仏も名無しさん
15/06/27 19:35:06.85 3sgtCwuZ.net
YOUTUBE にも無かったしiOSHO にも無かった
ぐぐったらVHSの広告があったけどいまどきVHSじゃしょうがないね

245:神も仏も名無しさん
15/06/28 11:35:57.16 8fi34BSX.net
ニヴェダノが演奏するオショーバが流れるなか、ロールスロイスで登場する最後のoshoの姿はかっこよかった!

246:神も仏も名無しさん
15/06/28 23:52:07.43 0U7+KpyV.net
オウムのおじさん
どこ行ったの?

247:神も仏も名無しさん
15/06/29 07:52:22.41 cYcCka5Q.net
いつも巣にいるよ
「果たしてオウム・Aleph・ひかりは完璧か?271(c)2ch.net」
スレリンク(psy板)

248:神も仏も名無しさん
15/06/30 21:55:53.00 5oLBNGTd.net
最初に買った本が「存在の詩」でした。当時の読後の心の変容感が忘れられません。

249:神も仏も名無しさん
15/07/03 19:48:26.96 piJhZLRc.net
最初に買ったのは『瞑想―祝祭の芸術』だったかな 瞑想やチャクラや性エネルギーやら
一般受けしなさそうな本だった
そのあと『存在の詩』『究極の旅』と続いてずぶずぶとOSHOにはまっていった
神保町の書泉グランデの2Fにもよく通ったよ

250:神も仏も名無しさん
15/07/03 20:58:18.06 vdM7/pNu.net
             ,,.. -─- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは~
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  あはははは~
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i    あはははは~
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /

251:神も仏も名無しさん
15/07/04 21:54:12.47 mhg2flRN.net
笑われてこその覚者よ

252:神も仏も名無しさん
15/07/04 22:10:14.07 mhg2flRN.net
OSHOは月を指す指だ
その指は少々変わった人とは違うものかもしれないが
指の先は確かに月を指している

253:神も仏も名無しさん
15/07/04 22:13:33.60 mhg2flRN.net
愚か者は指に着目しそして笑う

254:神も仏も名無しさん
15/07/08 23:48:21.31 2TdrZ0Xv.net
悟りをもとめるとか、
高みを目指すとか、親族が後始末を
させられるんだろうね。

255:神も仏も名無しさん
15/07/11 10:56:11.20 +98rjCvS.net
大いなる道とは降参することだ OSHO

256:神も仏も名無しさん
15/07/12 04:20:36.14 UZk3lmu4.net
降参しました。

257:神も仏も名無しさん
15/07/12 16:32:51.85 I/eC1MFp.net
降参したらリラックスして悟りが起こるのを待つべし
その間観照を怠らぬこと
いつ悟りが起こるのかはわからない (もし来世がるのなら)それは来世かもしれない

258:神も仏も名無しさん
15/07/12 19:18:03.88 I/eC1MFp.net
神のご加護がありますように

259:神も仏も名無しさん
15/08/01 06:32:10.54 HH2atdDj.net
あなたはラジネーシをお読みですから、エゴを俯瞰する目がある程度出来ているのです。
或いは元々そういう目をお持ちですから、ラジネーシを読まれたのかも知れません。
ラジネーシは精神世界というカテゴリーでは、ある意味天才でした。
その彼をしても最終覚醒には至らず、毒殺という境遇を招いています。
その原因を書き始めると長くなりますのでここでは控えておきますが、
以前彼は「もう一度地上に出て来てやり直しをしたいと機会を伺っている」と書いたことがありました。
しかしその願いは叶う事はないでしょう。
それはチャンスがないという事ではなく、彼自身の問題で出て来ることが出来ないのです。
その問題とは「彼のこだわり」にありました。
それをエゴといってしまえばエゴではあるのですが、彼が手放せない最終段階の執着でもありました。
いつか詳しく書きます
2015/7/4 No.2469
URLリンク(www.mandarake.co.jp)

260:神も仏も名無しさん
15/09/18 00:17:40.71 AYmnbWCC.net
エゴを俯瞰する、とか言いながら
ロールスロイスをありがたがるのは
さすが低脳だな

261:神も仏も名無しさん
15/09/19 17:01:24.39 EOEbtXFQ.net
ラジニーシは頭いいよ
教養もあるし
宗教=即低能とするのは低能の証

262:神も仏も名無しさん
15/09/22 00:17:32.79 DnWwH/+P.net
ロールスロイスに関しては既存の価値観への挑発の意味合いが強いと思う。聖者・覚者のイメージに反する行動をわざととっていた。
そういうことをしてれば毒殺もされるだろう。

263:神も仏も名無しさん
15/09/22 19:13:04.77 BY6SXnMn.net
60前に死んだから
ショック受けてる人とかいたな
機関誌でも、R・D・レインの名前を
勝手に使ってたし

264:神も仏も名無しさん
15/09/23 12:31:06.94 1xaGkpSh.net
『引き裂かれた自己』 R・D・レイン みすず書房
名前だけは知ってる
本屋の店員をしていたからね

265:神も仏も名無しさん
15/09/24 19:52:10.62 54kT4aFa.net
俺はラジニーシの信奉者ではないが、彼の言葉には取るべきものもあると思う。グルイズムから一定の距離を保てる人間ならば彼の智慧を消化できるだろう。
反対に、霊的成長の為に誰かに全面的に依拠しようとする者は混乱するばかりかもしれない。
このスレで執拗にラジニーシを批判する人が、どういう経験を経て、そのような結論に至ったのかを知りたい。

266:神も仏も名無しさん
15/09/28 08:01:02.20 OLevN1CB.net
ラジニーシで評価できる点の一つがセックスの問題を正面から取り上げたこと。
セックスを避けず受け入れることは、思想面では大して問題はない。
ただコミューン内でフリーセックスを容認すればそれに耽溺する者も現れるだろうし、社会的に弾圧を受ける危険も増す。

267:神も仏も名無しさん
15/09/30 08:17:44.02 y4PraTvI.net
クリシュナムルティにとって、天敵はラジニーシだったのではないか。

268:神も仏も名無しさん
15/10/16 09:57:49.54 WTIZzWg1.net
大乗仏教(禅)に関する講話は、いい加減な英訳本を元にして、
さらにいい加減な自分の空想を加えて話すから、
多くが珍妙で噴飯ものの講話になっている
馬祖、石頭、丹霞、南泉、趙州、雪峰、臨済、道元、大拙、ブライス等、
禅の伝燈がラジニーシによって穢され、貶められたことは残念だ
インドにたくさんいる宗教的詐話師の一人ではないのか

269:神も仏も名無しさん
15/10/17 17:36:32.36 NYz0Pc2L.net
禅文化研究所がOSHOの本出してなかったっけ?
あれはどうなの?

270:神も仏も名無しさん
15/10/17 18:09:25.94 11JWEvrc.net
ラジニーシ自身が座った形跡ないからな
師についたこともない
本格的に学んだこともないやったこともない修行を延々と勝手に語ってるんだから
醒めた目で見つめるべき

271:神も仏も名無しさん
15/10/17 21:05:45.93 NYz0Pc2L.net
禅の伝統上の人物以外の人から禅を雄弁に語られ非常に不愉快である
こんなところかな

272:神も仏も名無しさん
15/10/17 21:19:58.33 NYz0Pc2L.net
仏教徒が雄弁にキリスト教を語ったらキリスト教徒は「おまえに何がわかる」と言いたくなるだろう
禅とOSHO、OSHOと禅、言葉と立場を入れ替えても同じこと
OSHO好きの人たちはこう思っている「おまえに何がわかる」

273:神も仏も名無しさん
15/10/17 21:24:26.48 11JWEvrc.net
禅がわかってないことはわかる

274:神も仏も名無しさん
15/10/17 21:37:04.83 NYz0Pc2L.net
あなたも「おまえに何がわかる」と言っているわけさ

275:神も仏も名無しさん
15/10/17 21:38:56.13 11JWEvrc.net
そのとおり
ラジシーニファンは勝手にすればいいが
禅をわかったつもりにならない様に

276:神も仏も名無しさん
15/10/17 21:48:05.41 NYz0Pc2L.net
正しい場合もあるんだよ
正しいか誤っているかにかかわらず、他教徒に自分の宗教を雄弁に語られると人は不愉快になるものだという話で
もう寝るけど おやすみ

277:神も仏も名無しさん
15/10/17 22:00:20.25 11JWEvrc.net
禅の基準で正しいかどうかは君にはわからない
わからないことを断定するのは詐欺師のすることだ

278:神も仏も名無しさん
15/10/18 12:23:35.29 TQdiChge.net
ラジニーシは「自分はもう長い間本を全く読んでいない」と言っていた
しかし、禅を取扱い商品に加えてから、
仏教に関する初歩的な間違いをたくさん指摘されて、
その後必死で禅の英語の本を読みまくり、内容を暗記し、
講話に取り入れていった形跡がありありと解る
ラジニーシが読んだ本を読んでいればだけど
ラジニーシが覚者でも何でもいい
でも、虚言、作話、出鱈目、ハッタリは良くないよ

279:神も仏も名無しさん
15/10/18 15:25:22.45 H7YDA5lk.net
セミナー屋に利用された
だけだろ。

280:神も仏も名無しさん
15/10/18 17:38:25.86 EuaU02Ps.net
OSHOが覚者かどうかが問題なのであって
「人の道」に照らして正しいかどうかなんてどうでもいいことなのよ

281:神も仏も名無しさん
15/10/18 17:48:48.10 TQdiChge.net
ショーコーにもいまだに信者がたくさんいる

282:神も仏も名無しさん
15/10/18 17:49:24.87 yR+n6Nt3.net
人の道外していいなら
尊師の方が強力だぞ

283:神も仏も名無しさん
15/10/18 18:21:58.39 TQdiChge.net
尊師には新実・土屋など命まで捧げる弟子が何人もいたし今もいる
ラジニーシはあまりにも惨め

284:神も仏も名無しさん
15/10/18 19:08:23.07 EuaU02Ps.net
OSHOは「従順な弟子はいらない」と言っていたよ

285:神も仏も名無しさん
15/10/18 19:15:19.88 TQdiChge.net
どうして、さまざまな犯罪で逃亡・国際手配されたシーラ(Anand Sheela)みたいな
弟子が大好きで、あれほど重用したんだろう

286:神も仏も名無しさん
15/10/19 08:41:52.54 jBmij+Fq.net
類友だろ
聖者として改心させたわけでもない
利用されて犯罪の片方担いだんだから
それがバグワンの本質
口から出任せで人を騙したカルマ
クリシュナムルティーの言うただの犯罪者って事だろ

287:神も仏も名無しさん
15/10/19 09:18:32.50 cJJsggyI.net
側近ですら掌握できない
修行させて良き心を持たせることができなかった
偽者の証明だわな

288:神も仏も名無しさん
15/10/19 10:35:42.73 d5rLrFCk.net
ラジニーシによるバイオテロ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
「数年後、ラジニーシ本人も死去したこと、コミュニティも解体されていることから事実上の幕引きが行われている。」

289:神も仏も名無しさん
15/10/19 15:43:34.99 gVCkfaWn.net
イエスも側近に裏切られているよね
だから何なの?

290:神も仏も名無しさん
15/10/19 17:23:18.13 DrniguyZ.net
>>283
だからブッダより格下

291:神も仏も名無しさん
15/10/19 17:23:47.08 DrniguyZ.net
戦争ばっかりしてる悪魔の宗教

292:神も仏も名無しさん
15/10/19 19:53:47.19 gVCkfaWn.net
格上格下じゃないんだよ
個性なんだよ

293:神も仏も名無しさん
15/10/20 09:00:46.49 MmsPxOaT.net
テロも個性?
シーラとRajneeshiテロリズム
URLリンク(www.kevinrdshepherd.info)

294:神も仏も名無しさん
15/10/20 18:50:01.36 ALLRJBsw.net
イエスも犯罪者として死んだけどね

295:神も仏も名無しさん
15/10/20 19:22:20.84 ALLRJBsw.net
為政者の都合によって犯罪者に仕立て上げられた
そんなとこじゃね

296:神も仏も名無しさん
15/10/21 07:12:18.64 YI3sbQK8.net
武装化、テロ、


297:薬物濫用、自治体乗っ取り計画、幹部の大金横領・逃亡、 どこかの国の教団とそっくり



298:シルバーバーチ読書会の大罪
15/11/02 02:06:03.44 +0miUBcp.net
シルバーバーチ、エドガーケイシー、バシャール、セス、生まれ変わり説は罠!!
陰謀者による光演出、偽の光に注意!!
工作員や商売人の嘘情報、誤誘導書き込み、スレ立てにも注意!!
スピリチュアリズム、ニューエイジムーブメント、神智学、ニューソート、ジョセフ・マーフィー理論、引き寄せの法則、輪廻転生論、
ユング心理学、ダーウィン主義、唯物思想は世界的陰謀者の巧妙な罠!!
参考情報(記述途中) キーワードchristiancountry.web   shinsou.htmlで検索。

299:神も仏も名無しさん
15/11/02 20:41:42.46 9yRr/Ofo.net
言葉のサラダ

300:神も仏も名無しさん
15/11/05 15:27:53.80 I+3tLhWT.net
バグワン系はオウムの残党の詐欺師
恩田無境が乗っ取って金ヅルにされてるよ

301:神も仏も名無しさん
15/11/05 23:00:37.10 23384lB2.net
もともと詐欺師しか
いないだろww

302:神も仏も名無しさん
15/11/26 03:10:24.93 UmExuzn4.net
OSHOを批判してる人は少なくとも彼の講話は読んでいるのでしょうね。
読まずに先入観だけで語ってはいませんか。

303:神も仏も名無しさん
15/11/26 11:32:03.56 E5+4TOtN.net
釈迦はおまいりしてはいけません。もうこいつはブッタではありません。穢れてる上にインポです。ホモとゆうせつもあります。
そうゆう変なものをなぞらされます。
東大震災他不動に便乗して悪事をやっていて隠してきました。唱えるとド不幸になるばかりか正しい神仏からも天罰を受けます。
それにかしずかいてる霊媒師などもついていってはいけません。

304:神も仏も名無しさん
15/11/26 11:33:56.59 E5+4TOtN.net
釈迦は他にも長いこと人類をだまし悪行やってきたのがばれて抹消対象となっています。
もってこれるのは方法の一部だけです。
 
だから、仏教の僧や人々は方法を一部注意して持ってくるのはいいでしょうが、釈迦や不動などを唱えてはいけません。
プチ業などで行く宿坊などもそうすべきです。また、禅宗等にある「釈迦が現れたら釈迦を切り・・」という言葉
などは今こそ本当の意味で実践すべき時です。

305:神も仏も名無しさん
15/11/26 19:54:15.52 mz3I1val.net
>E5+4TOtN
救いようが無い。
自分で選んだ、道。
自業自得。

306:神も仏も名無しさん
15/11/28 14:34:01.32 G3MoekXW.net
手錠を掛けられ、市中引き回しにされる恩田の師
URLリンク(www.youtube.com)

307:神も仏も名無しさん
15/11/29 21:15:58.49 cbA1rHgD.net
風貌からしてインチキ臭い、と最初は思っていた。
一冊まともに読み通すとしごくまっとうな人だとわかった。
が、誤解する者も多いだろう。

308:神も仏も名無しさん
15/11/30 03:56:45.54 3YCKFWVs.net
いまオレンジブックとか読んでみると言葉にパワーがないな。嘗て何かしら響く
ものがあったのはパクリの部分かもしれないな。特に今は映像があるからダイレクトに
人物がわかる。ユーチューブとかで講和を先に見ていたらこんな本買って読もう
なんて思わなかったと思う。

309:神も仏も名無しさん
15/11/30 04:05:30.58 3YCKFWVs.net
俺は最初に和尚に


310:興味がわいたのは絵の才能だな。あれにびっくりした。 今思うと絵の才能が開花するのは頭が壊れた人が多いよね。修行をやって すこし頭がおかしくなったんだろう。もとはちゃんとした心理学の教授なん だろ。  殆どの場合文章でわかるけども偶にはわからない場合もある。文章の場合 印象をかなり補完して読むからまともな文章と思う場合もある。 でも映像は隠せないね。人相がでる。



311:神も仏も名無しさん
15/11/30 04:16:16.54 3YCKFWVs.net
そういえば、大学のとき心理学の教授とか民俗学の教授には少し違和感を覚える人がいた。
憑き物につかれたような眼をしていた。研究できわどい世界に入っていくので
なにかにやられたのだろう。
和尚も心理学研究の過程で何かに憑かれたのかもしれない。(憑かれたというのは
科学的には変ないいかただけど、頭が壊れたというよりは言葉としてピッタリする)
 憑き物って感覚は超常現象とかそういうこととは違って、例えば猫をかってみると
わかるけど、猫はかわいいけど、ちょっと恐ろしいところがある。それは人なら当然
ある何かが欠けてるからなんだと思う。その欠けを憑き物というとピッタリくる。

312:神も仏も名無しさん
15/11/30 06:12:57.45 3YCKFWVs.net
 猫の場合だけども猫の持つ怖さについては妻にはそれがぴんと来ないらしい。
単に可愛いだけだ。そういう人も多いのだと思う。だから和尚を見てもその
憑きもの的な部分が分からない。
 女は特にそういう部分に鈍感に思う。集団形成の初期の段階では、警戒感の
ない女が最初にあつまる。女が集まると男が吸い寄せられる。あの集団は
そういうようにして出来上がったのだろう。
 創価学会なども最初に女が捕まる。それから女に引き寄せられてホイホイ
とスケベな男が集まる。そういう構造だった。
 こういう集団を見て不思議に思うのはなぜこんなインテリが騙されるの
だろうという意外感だ。ところが女を媒介にしてみると理由がわかる。

313:神も仏も名無しさん
15/11/30 19:45:28.13 8kOqRYMT.net
OSHOのビデオを見てこいつは本物だと直感しすぐさまインドへ飛んだ人もいたと聞いたけどね

314:神も仏も名無しさん
15/12/01 21:11:21.19 zQnOIFJA.net
教員とか、変わった人
多いな、確かに

315:神も仏も名無しさん
15/12/04 21:02:30.87 pwga8uXV.net
仏教と同じく無神論だけど神秘体験は認める そんな感じかな

316:神も仏も名無しさん
15/12/05 11:33:26.60 EEh08WPD.net
神秘体験っていいよね。でも錯覚だろうけど。W
錯覚というのは少し変かな。日常そのものが神秘体験なのだけど、それは
神秘体験じゃなくて日常なんだよね。そもそもそこが錯覚なのかも。
≫306
この前TVで天才頂上決戦みたいなことをやっていたんだけど、天才的頭脳の持ち主が
だいたい京大医学部とか東大医学部なんだよね。こんだけ頭がいいのに何でどいつも
こいつも医学部なんだろと可笑しくて笑ってしまった。自信が持てないのだろうね。

317:神も仏も名無しさん
15/12/05 18:48:30.69 KxUVafoh.net
こんなスレがあったとは
おれ?
OSHOから直接マラをもらってイニシエーション受けた人。
最後の頃のプーナにもいました。
素晴らしいところだったぞ。
経験したことない人にはわからんだろうが。

318:神も仏も名無しさん
15/12/05 18:52:21.59 KxUVafoh.net
ことばや映像からでは味わえないものがある、その場にいた人にしか伝わらないものが。
それを抜きに話をしても何の意味もない。
それを味わえたのは幸運だったと思う。

319::神も仏も名無しさん
15/12/05 19:24:03.85 0DqWqAKn.net
戻ってから、ちゃんと就職できたの?
誰かに養ってもらってるの?

320:神も仏も名無しさん
15/12/05 19:36:37.07 KxUVafoh.net
日本に戻って働いて金ためて、50~100万くらいたまったらプーナにの繰り返しだった。
ちゃんと就職 ってのがどんな意味合いなのかわからんけど、働くことはできるよ。
以前よりも社会との折り合いがうまくなり、楽に働けるようになった。
サニヤシンになる前は、仕事は苦しいだけのような感じだったけど、働くことを楽しめるようになったよ。

321:神も仏も名無しさん
15/12/05 19:44:25.06 KxUVafoh.net
前もって言っておくと
>OSHOから直接マラをもらって
ってことは30年以上前ってことで、今はもう60歳を超えてます。
古いサニヤシンはほとんどそんな状態だよ。
もう少ししたら、みんな死んでしまいOSHOを直接知ってた人がいなくなるだろう。

322:神も仏も名無しさん
15/12/05 20:00:37.81 j0pg1GJ+.net
ドラッグ、フリーセックスOKでダイナミック瞑想で抑圧を解放して
なんとなく悟った気分になれたんならそりゃハッピーだっただろう
問題はその救いが人生を掛ける価値あるものだったか?
そんな価値あるものなら何で続けなかったんだ?
おしょーの弟子達は何やってんだ?

323:神も仏も名無しさん
15/12/05 20:05:23.36 j0pg1GJ+.net
齢60を重ね振り返ってどう思ってるんだ?
たいした活動してない所見ると
結局偽者だったんだろ?

324:神も仏も名無しさん
15/12/05 20:10:59.61 j0pg1GJ+.net
時代を超え風雪に耐えるだけの確たる価値がなかったから廃れたんだろ?

325:神も仏も名無しさん
15/12/05 20:15:32.63 j0pg1GJ+.net
禅にしてもテーラワーダやチベットの仏教にしてもヨーガにしても
それぞれ数百年、数千年の時を越えて人々を引き付け
一生を掛けて修行している人達が連綿と続いている
今はその源流に触れ、学ぶことができる次代
そういった時を超え人々を導いてきた道に迫るものが
おしょーにはあるのかい?

326:神も仏も名無しさん
15/12/05 21:56:46.86 0DqWqAKn.net
モテないから、
フリーセックスに憧れて
インドに行ったの?

327:神も仏も名無しさん
15/12/05 22:08:38.78 KxUVafoh.net
OSHOの最後のお話の日の最後のメッセージは、「サイの角のように一人で立ち歩みなさい」でした。
それが最後の言葉でした。
組織などどうでもいいのですよ、自分の面倒を見て生きていけば。
OSHOがどうであれ、おいらは生きるのが楽に楽しくなったよ、それが大事なところかな。
他のことはどうでもいいし、OSHOの評価は数百年、数千年後かな、その時まで人類が生き延びていればね。
いまいる人間には理解できる人が少ないから評価のしようがないと思うわ。
OSHOへの感謝は、死ぬまで忘れないわ。
知らない食べ物は、写真で見せても話して聞かせても、少しは想像できるようになるだろうけど、
実際の味はわからないままだよね、それと同じだよ。
でも一度味わうと、ああ これか  とすぐわかるようになる。
味わったことがない人とは、話はできても通じ合うことはほぼ不可能だと思うわ。

328:神も仏も名無しさん
15/12/05 22:24:13.49 KxUVafoh.net
やっぱりフリーセックスってのに引っかかってる人が多いのね。
日本人には多いよね、おいらもセックスに引っかかってたけどね。
おいらの経験からすると、そこそこ楽しんで50を越えると波が引いてって楽になってくるよ。www
逆に言えば、50を越える前に楽しんどきなってことさ。
女も興味があるんだから、相性の良い人とタイミングよく出会えればうまくいくよ。

329:神も仏も名無しさん
15/12/05 22:37:49.05 KxUVafoh.net
こんなスレを見てるんだから、それなりに興味がある人たちなのだろうな。
この世界にはただのビジネスでふりをして稼いでる人が大勢いるよね。
でも、探求心が本物であれば、なにかしら本物と接触するときがあるはず。
その糸をたぐっていけば・・・・・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch