マハシゴエンカパオ☆ヴィパッサナー瞑想法Part.12at PSY
マハシゴエンカパオ☆ヴィパッサナー瞑想法Part.12 - 暇つぶし2ch916:神も仏も名無しさん
14/07/23 17:31:04.58 VHCIIAYm.net
>>882
>同じように仏教に悟りを求めても見つかりません。仏教は悟りだからです。



917:悟りから離れることができる人が悟りを得ます。 本当に仏教が悟りなら、仏教に悟りを求めればまさに、そこにおいて悟りを見つけられるはずです そういう言葉遊びは無意味というか、アホらしいというか。 矛盾したことをいうと如何にも高尚な哲学を言ってるように聞こえますが >小学生や3,4歳児に教えを求めたほうがよいです。 そうやって子供時代に憧れを持つ時点で苦しんでるでしょ、「子供の頃は毎日が新鮮で楽しくて幸せだったのに!」という風にね



918:神も仏も名無しさん
14/07/23 18:34:09.75 XLO2zARY.net
>>885
あなたは瞑想をやっている方としては明晰ですね。おどろきました。
あなたの言う通り、幸福を時間差で認識している間は、過去に存在した幸福を発見しているにすぎません。
もし、幸福が存在するとすれば、それは今ココにあるはずです。

919:神も仏も名無しさん
14/07/23 18:47:10.18 dR1g/+gS.net
幸福に囚われてる時点で失敗
出直して来い

920:神も仏も名無しさん
14/07/23 18:55:55.00 /eEzeaj2.net
仏教が言っている価値観は、瞑想やらないと本当には分からないよ。
輪廻転生、三相などの前提認識があって、それに基づく価値観だから。

輪廻転生なんて信じられん、という人にとっては、どうしても今世、今生、
この身体で生きる、この人生が判断基準の全てになってしまう。

輪廻転生、
諸行無常、一切行苦、諸法無我、
縁起、四諦、

少なくとも、この基本思想を知識ベースで構わないから知って、論理構造も
理解して、そのうえで出てくる判断が仏教の価値観だから。

921:神も仏も名無しさん
14/07/23 18:57:07.13 VHCIIAYm.net
>>880
>実際に今、病気の人、子供を亡くしてしまった人、老人などが自分の主観として
>自分は他の人に役にたってるから幸福だ、と考えるのは難かしいですね。
ありがとうございます
貴方がムチャクチャな観念論を振りかざして瞑想不要論を唱えだすような変な人じゃないと分かって安心してます

>>887
>もし、幸福が存在するとすれば、それは今ココにあるはずです。
本当にその通りだと思います

922:神も仏も名無しさん
14/07/23 18:57:16.96 /eEzeaj2.net
そして、輪廻転生にリアリティを感じられるようになるのは、
瞑想がサマディに達した後のことだから、それまでは、この身体が
自分だと思ってしまうし、この身体が死んだら心も消えるはずだと
いう認識に、どうしてもなるでしょ。

それは、十結の最初のひとつ、有身見というんだけど。

923:神も仏も名無しさん
14/07/23 19:02:11.33 dR1g/+gS.net
>>891
外道支那大乗には、そういう教義や行法が
まともに伝わってないからなぁ

924:神も仏も名無しさん
14/07/23 19:07:31.36 /eEzeaj2.net
有身見というか、断見?かな?
厳密には、六十いくつかある邪見のうちの、どれかに該当するはずだけど、

・この身体が自分である。死んだらお終いである。(断見)
・この身体以外に真実の自分がある。それは永遠不滅の我、真我である。(常見)

現代人の信仰は、だいたいこの2パターンのうちのどっちか。
前者は唯物論、後者は一神教。

925:神も仏も名無しさん
14/07/23 19:39:00.14 /eEzeaj2.net
「瞑想でサマディに入るなんて無理だ。(やりたくても)出来ない。」
そういう人でも、仏教に目覚めるきっかけはある。
それは、人生で逃れられない苦に直面した時。

生、老、病、死。
愛する人との死別など。

苦しくてどうしようもない状況に陥った時、思い出して欲しい。
苦は滅することが出来る。(滅諦)
苦を滅する道があると。(道諦)

解脱・悟りとまではいかんでも、心の平安を取り戻すぐらいなら
誰でもできる


926:。



927:神も仏も名無しさん
14/07/23 19:46:01.18 /eEzeaj2.net
そういえば、ここは瞑想スレだった。
瞑想しよう。

928:神も仏も名無しさん
14/07/23 19:51:52.59 dR1g/+gS.net
うん、だからさ、何でわざわざテーラワーダの
スレ来てまで、その仏教入門第一章的な
ゴミ知識を書き込もうとするのかね?
外道支那大乗の悟り戯論は、それにふさわしい
別スレでやれよ、な

929:神も仏も名無しさん
14/07/23 19:52:15.60 t/uUbEjm.net
そうですよね、瞑想スレですよね。

930:神も仏も名無しさん
14/07/23 19:59:20.82 /eEzeaj2.net
なんで


931:瞑想の前に慈悲の瞑想をすると、瞑想が深まりやすくなるかと いうと、怒り(瞋恚)は欲界に生じる心で、欲界の対象に対する強い執着が もとになっているから。 慈悲はその反対の心の働き。 瞋恚は、五蓋の二番目に上げられている。 要約すると、怒っているとなかなか瞑想は深まらない。



932:神も仏も名無しさん
14/07/23 19:59:22.02 dR1g/+gS.net
外道支那大乗が仏教のふりをすることは、
あたかもキリスト教徒がユダヤ教徒を
自称するごとき暴論であってどこにも
正当性は無い

テーラワーダ仏教圏では外道支那大乗は
仏教とは認めていないし、その僧侶は
在家信者の地位にすら及ばない
ただの外道愛好家である

933:神も仏も名無しさん
14/07/23 20:01:50.44 /eEzeaj2.net
サマディちゅうのは、欲界の心が停止することと言い換えることもできるので
欲界の不善心である怒り、怒りのもとになる欲を心に抱くことは、ダイレクトに
瞑想の妨げることになる。

934:神も仏も名無しさん
14/07/23 20:05:17.63 /eEzeaj2.net
だから四梵住が大事なのね。
瞑想している時だけでなく、日常生活の中でも慈悲喜捨。
正念と正精進。
気にくわないことは捨。捨が無理なら忍耐。

捨と忍耐が、念(サティ)を護る。

935:神も仏も名無しさん
14/07/23 20:53:23.58 rB1esAXV.net
 瞑想して、悟りに到達しても一週間もしたら飽きるだろうね。WWW
すべて過ぎ去る。悟りも過ぎ去る。過ぎ去らないものなんて無いよ。

936:神も仏も名無しさん
14/07/23 20:59:38.80 rB1esAXV.net
>サマディちゅうのは、欲界の心が停止することと言い換えることもできるので

 畑の草とおなじで、抜いても抜いてもすぐにはびこる。せいぜい草引きに
せいを出しなされ。 そしたらサマディになる。しかしまた草がはびこる。摂理だから
人だけの思うようにはならん。

937:神も仏も名無しさん
14/07/23 21:11:48.92 VHCIIAYm.net
>>902
慧解脱に退転はないから悟りも元の状態に戻ることはない
ガンジス河に穢れた死体を流して(捨てて)も、もう戻ってこないのと同じ
一度捨てた死体を拾って自分のものにするなどということはない

938:神も仏も名無しさん
14/07/23 21:19:29.86 /eEzeaj2.net
仏教の瞑想修行はサマディで終わりじゃない。
サマディ(サマタ瞑想)の後、ヴィパッサナー瞑想を通して智慧を開発し
煩悩を落としていく。

何度目だろうか。

939:神も仏も名無しさん
14/07/23 21:23:24.51 VHCIIAYm.net
>何度目だろうか。
永遠に繰り返していくんだろうね

940:神も仏も名無しさん
14/07/23 21:30:07.63 /eEzeaj2.net
仏教においてサマディは三昧、禅定、正定などと呼称されている。
それは仏教において悟りではないし、解脱ではない。

仏教では、サマディを以て解脱・悟りとする立場は取らない。

941:神も仏も名無しさん
14/07/23 21:45:46.61 ixuclx+N.net
>>902
一回経験してみないとわからんが、
絶対に飽きないから安心していい
表現が難しいのだけど、一瞬のそのときにおいて常に完結する
これが永遠に続く感じ
実際には違うけど、わかりやすく言うと、毎回新しい刺激が訪れる

942:神も仏も名無しさん
14/07/23 23:45:19.84 j8V7uj0B.net
即席本でどこまで進めるんだか

943:神も仏も名無しさん
14/07/24 04:50:23.87 dv+/cMFX.net
>905
悟りってどういうものなんですか?

944:神も仏も名無しさん
14/07/24 05:39:06.24 1db2PhbF.net
>907
悟りとは3倍酢。砂糖と酢と塩をたして混ぜたもの。

945:神も仏も名無しさん
14/07/24 05:40:09.33 1db2PhbF.net
>慧解脱に退転はないから悟りも元の状態に戻ることはない

元には戻らないよ。でも次へいく。ガンジスの死体と同じさ。
上へ上へ、そして下へ下へ、そしてまた上へ、、、
行き先なんて誰もわからん。


>時間差で分かるというのはそれは、延々と過去の断片的な記憶と今を相対比較して
>「あのときは幸せだったのに」と後悔しているだけに過ぎず、
>いつの時でもそこに幸せはなかったのです

後悔とか懺悔って凄い快感なんですよ。ある宗教では集会で壇上に立って懺悔するのが
恒例になっていて、泣きながら懺悔した後の晴れ晴れとした姿はま�


946:驍ナ天使のようだった。 あなたも素直に思いっきり泣き叫んでみたらどうでしょう。 >あなたの人生論には頭で分かるだけじゃなくて真にそれを把握して今この場で幸せになる具体的な方法論がありますかね? >だから空理空論だと言ったんですよ  悲しみも苦しみも幸福も等しくすべて大切なことです。幸福ばかりでは臭い映画のように 面白くない人生になります。



947:神も仏も名無しさん
14/07/24 05:51:01.36 1db2PhbF.net
>なんで瞑想の前に慈悲の瞑想をすると、瞑想が深まりやすくなるかと
>いうと、怒り(瞋恚)は欲界に生じる心で、欲界の対象に対する強い執着が
>もとになっているから。

慈悲とは人の不幸の高みの見物だ。それを繰り返していれば自分の不幸も達観できる
ようになる。
 貧乏で頭が悪くても、さらに貧乏で不細工なカスを見つけ出して慈悲を行えば
気持ちも朗らかになる。

948:神も仏も名無しさん
14/07/24 06:48:03.22 V5TtERdk.net
>>910
覚者の受け売りになるけど、我在りとしか表現できない
認識のスイッチががらっと切り替わる
病的な切り替わりではなくて、静寂が訪れる
不思議体験に興奮もせず、ほとんど何も考えなかったと思う
ちなみに病的な切り替わり(現実感の喪失と、離人症的なもの)も経験したことがあるが、
普段と違うという自覚があり、恐怖があった
そういえば悟りじゃないけど、あることに対して、絶対に揺らがない確信を持つという経験もあったな
あのときも恐怖はなかったし、興奮もなかった
なんじゃこりゃとは思ったけどね

949:神も仏も名無しさん
14/07/24 07:31:13.96 dv+/cMFX.net
それが悟りなら同じですね

950:神も仏も名無しさん
14/07/24 07:34:34.39 39xp62fu.net
仏教における悟りとは、三相を知ること。
仏教における解脱とは、十結が消えること。

我在りというのは、サマディの状態を認識している認識作用のことを
表現しているものと思われるが、
仏教は、サマディを以て解脱とも悟りともしない立場。

951:神も仏も名無しさん
14/07/24 07:57:39.96 39xp62fu.net
仏教ではサマタ瞑想(正定=サンマー・サマーディ)の練習をした後、
ヴィパッサナー瞑想をやる。

952:神も仏も名無しさん
14/07/24 08:20:05.90 XNXHRMkX.net
ただそういう正統な行法をちゃんと
教えてくれるのはパオぐらいだよなぁ

953:神も仏も名無しさん
14/07/24 08:48:47.09 G5x3wZlj.net
>911
うるさい部屋にいて、急にその音のスイッチを切っちゃった様な感じではありませんか?

954:神も仏も名無しさん
14/07/24 15:12:40.60 NMsikfPx.net
そういう経験って瞑想中に起こるもの?日常生活で突然起こるもの?
悟る瞬間って禅のイメージあるから後者なんだが

955:神も仏も名無しさん
14/07/24 16:28:02.60 RoXn0Cz+.net
とても静かな状態、揺らがない、誰もいない湖のピーーーンと張った
湖面の様な状態が出現し始める。
これはなんじゃいなと言う状態
それが悟りかどうかは、定義が無いからわからない
ただその時間は増えていく、とても静かで、安定している。
だれでもあると思えるけど
物事の認識が180度ひっくり返っていると思えるんだが
説明がつかない

956:神も仏も名無しさん
14/07/24 19:12:04.08 NMsikfPx.net
来ては去っていくものは悟りちゃうんちゃう

957:神も仏も名無しさん
14/07/24 19:16:49.13 gAoEZz93.net
>>917
ヴィパッサナーが出来るのは第四禅定まで、その上の無色界四禅のサマーディを極めなければ悟りどころではない。
無色界の瞑想は当然の如くサマタでやる。お前が言ってるのは初心者レベルのこと。

ヨガ瞑想は、止、観、マントラと一通り揃ってるんだよ。
上座部だけが観(ヴィパッサナー)やってるわけじゃない。

958:神も仏も名無しさん
14/07/24 19:22:36.04 gAoEZz93.net
>>916
仏教では最高の悟りのことを「滅尽定」すなわちサマーディと呼ぶ。
阿羅漢の上の悟りでお釈迦様が到達された境地。

それをヨガでは無種子サマディーと呼ぶ。
ヨガやヒンドゥーでは阿羅漢レベルは聖者と呼ばれない。
滅尽定=無種子サマディーを達成した者のみ聖者と呼ばれる。
ヒンドゥーの聖者は阿羅漢より一段上なのよ。

さらにヨガ、ヒンドゥーでは「滅尽定」の一つ上の境地
サハジャ・ニルヴィカルパ・サマーディ
と言うのもある。

ここまで行くと神の領域で阿羅漢の二段上。

上座部みたいに甘くないんだよ。

959:神も仏も名無しさん
14/07/24 19:52:34.41 HPWlv3Tt.net
>>924
それ、「仏教(→お釈迦さんが説示したこと)」じゃないからw

960:神も仏も名無しさん
14/07/24 19:55:56.87 PlII0+1m.net
二千五百年間、ずっとこの繰り返し。

961:神も仏も名無しさん
14/07/24 20:23:58.79 NMsikfPx.net
定義付けでわいわいやる前にどの境地にいるか確かめてみたら?

962:神も仏も名無しさん
14/07/24 20:31:44.20 TAz4EfWK.net
>>923
>ヨガ瞑想は、止、観、マントラと一通り揃ってるんだよ。
マントラは止じゃないんですか?
観があるなら真我とか最高神には行かないはずですけど
観って無常・苦・無我を知ることだから

>>924
>仏教では最高の悟りのことを「滅尽定」すなわちサマーディと呼ぶ。
呼ばないす。滅尽定に入れない阿羅漢も一杯いますから

963:神も仏も名無しさん
14/07/24 22:08:10.91 XNXHRMkX.net
だからさー、ヨガ馬鹿や支那大乗馬鹿は
なんでわざわざこのテーラワーダスレに
やってくるのかね?

不安なのか、自己顕示欲なのか

964:神も仏も名無しさん
14/07/24 22:16:08.97 gAoEZz93.net
>>928
ヨガでは滅尽定=無種子サマディー
に入れない者を聖者とは呼ばない。
阿羅漢のような低い者を聖者としない。

そして神から選ばれた者のみ滅尽定のさらに上のサハジャ・ニルヴィカルパ・サマーディに至ることが出来る。
神を認めない仏教、屁理屈坊主には到底到達できない境地。

965:神も仏も名無しさん
14/07/24 22:39:42.71 Y8xlOKr3.net
>>919
うるさい部屋で、急にうるさく感じなくなる
というほうが近いかもしれない
音はそのまま聞こえていて、あくまで自分の感じ方が変わる
>>921
自分も湖面が思い浮かぶ

966:神も仏も名無しさん
14/07/24 23:55:55.33 HPWlv3Tt.net
>>930
だから、それ、仏教(お釈迦さんが説いたこと)じゃないでしょ?とw

仏教以外の考え方や方法論があってもいいの。
どれを選ぶかは個人の自由なの。
その上で、わかった上で、それぞれ選んだ方向へ行っているのだから、
(そして【目指すところは違うのだから】)、
横から比較云々の意味ないでしょ。

貴方が言ってるのは、ラーメンの方が饂飩より美味い、みたいなものと思うよw

967:神も仏も名無しさん
14/07/25 01:44:57.21 7m4K0CeX.net
ラベリングとかあるだろ、あれ、ヴィパッサーナじゃなくて、
サマタじゃないか?

968:神も仏も名無しさん
14/07/25 06:40:17.82 X7x0UwMS.net
サマタの基礎の部分。

969:神も仏も名無しさん
14/07/25 07:04:34.00 DSsaDLJ5.net
悟りが開けないのはいきなり上手くやろうとするからだよ。
全くの素人に「絵を書いてごらん」というと、大人はなかなか描けない。小学生なら
人前でもヘッチャラで下手な絵を書く。だから楽しく書ける。
 大人には心理的障壁が沢山あって、それを乗り越えて楽しめるようになるには
ある程度まで熟達しない難しい。絵でも音楽でもある程度までできるようになると
楽しくなる。
 人生が楽しくないと思うのは、楽しめる趣味が無いからで、楽しめる趣味が一つでも
あれば楽しい。仕事が楽しくて、趣味が3つくらいあって、お金と時間が潤沢にあれば
人生は楽しくてしょうがない。

 悟りを開いてこころが天真爛漫なら、貧乏で趣味が無くてしかも仕事でこき使われて
いても人生は楽しいだろうが、そんな難しい悟りを開かなくても、毎日遊ぶ計画を立てる
のに忙しいなら楽しくてしょうがない。
 その方が難しい悟りを開くよりも遥に簡単だろうよ。

難しい顔をして「滅尽定」とか難しい悟りを開くよりも、簡単な顔をして簡単な悟りを開く方がいいと思うが。

970:神も仏も名無しさん
14/07/25 07:08:11.94 DSsaDLJ5.net
 悟りが簡単では何故いかんのかね?
簡単すぎては儲けにならんからかな?

971:神も仏も名無しさん
14/07/25 07:37:07.75 rdRkwdwc.net
悟りに対するイメージを無くすのもいいかもね

972:神も仏も名無しさん
14/07/25 08:21:12.28 E2CD8rt+.net
>>935


973: だからさー、そんな中学生レベルの 僕ちゃん悟りをわざわざテーラワーダスレ に書き込むなよ



974:神も仏も名無しさん
14/07/25 08:29:44.45 X7x0UwMS.net
いろんな人生観、人生論があります。
それは尊重されるべきことです。

問題は、スレタイ嫁ということでしょう。

975:神も仏も名無しさん
14/07/25 08:56:50.64 pJXcQxol.net
>928
やっぱり、自分と同じだ。

976:神も仏も名無しさん
14/07/25 09:33:57.75 GgGryiJL.net
同じように出来ると言うことは、誰でも出来る話である意味安心できた。
視点が取り方が変わるだけで、こんなに変わるとは

977:神も仏も名無しさん
14/07/25 13:06:22.94 7m4K0CeX.net
>>934
俺はこう思うんだよヴィパッサーナにラベリングを入れると、サマタになっちゃうんじゃないかって。
何かに注意を集中することが、サマタだろ?
それじゃ、「観」じゃなくなっちゃう。

歩行に注意を集中しようとしたら、歩行はゆっくりにしなければならない。
動作をゆっくりにしないと、注意を集中することは出来ないからだ。
しかし、それはどちらかというと、「観」というより「止」になるんじゃないか?
つまり、今ラベリングなどを取り入れながらヴィパッサナーをうたってるやつらって、
実質的にはサマタをやってるんじゃないか?

ある一点に意識を集中しようとしている限り、それをいかに日常行動で結合したとしても、
それは個々のサマタの結合に過ぎなくて、「観」じゃないんじゃないかな・・。

たとえば茶道は、部分的な動作をスローにして、一つ一つの動作を意識する・・・
これは、一つ一つのサマタの結合とも言えるんじゃないだろうか。

それに対して道元禅は、日常の行動に細かい規則をつけて、自然に片時なく意識が向くように仕向ける。
重要なのは、意図的に集中するんじゃなくて、自然に意識が向く・・・ただ見る(観)というような感じになってる。

道元が止観について言及しているものはないだろうか?
ちょっと調べてみる必要がある。

978:神も仏も名無しさん
14/07/25 14:01:57.64 GgGryiJL.net
サマタもビパッサナーも、根源的には同じじゃないかと思っています。
ただ身体を観ると言う事がビッパッサナ-であり、それには
ある程度の集中力(サマタ)が必要になるから
という感じなんですけど

ラベリングは、身体の意識化が初めのうちは、難しいから言語化しているだけで
サマタの集中が上がってくると、認識できる分解能が上がってくることが
はっきりとわかってくるので、言語化が追いつかなくなります。
そうなってくると、ただ感じているという表現になっている
つまり気づいていると言う状態

感じるのを、受け身的な様相で観ていると言うか
言語化すると、それをするという能動的な状況は、まずいと感じています。

受け身的に感じていることを、ただ眺めている
雲が空を悠々と流れているのを観ているような
川の水がただ流れているのを観ているような

979:神も仏も名無しさん
14/07/25 15:37:14.67 5pLq+pGu.net
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

980:神も仏も名無しさん
14/07/25 18:05:17.51 XCEACwf/.net
>>942
>実質的にはサマタをやってるんじゃないか?
初期の段階ではね

>ある一点に意識を集中しようとしている限り、
ある一点じゃなくて、認識されるあらゆる現象に気づくので、ちょっと違う

>自然に意識が向く・・・ただ見る(観)というような感じになってる。
それがなんとなく無我っぽいので悟りっていうのは無しで

観察対象(色)と、観察している心(名)が別物だという智慧があらわれないと、入門もしていない状態でっせ

981:神も仏も名無しさん
14/07/25 20:24:54.18 E2CD8rt+.net
支那外道大乗は倶舎論・唯識にほのかに
アビダンマの名残りがあるけど、禅宗を
中心に教義体系がぶっ壊れちまってるから、
このスレに現れるような適当な解釈のつぎはぎ
で仏教を理解しようとする外道を量産する
はめになる

982:神も仏も名無しさん
14/07/25 23:23:25.08 /ZO5uDzJ.net
世界中にいろいろな宗教があるね。いいものも悪いものも。正直その辺は無関心だけど。


まあ、それとは関係なく、お前は悟ることなんて絶対にできないけどな。

983:神も仏も名無しさん
14/07/25 23:38:40.95 1IUJXaMz.net
ヨガで悟ればいいんだよ。
チベット仏教よりさらに早い最速の道だし完成された道だし。本家本元本流だし。
最高の悟り「滅尽定」までの道程が確立されてるし。

「滅尽定」に入れないような上座部にいてもしゃーないぞ。


預流果になったらもう地上に来ないとか
阿羅漢になったら何もしないとか
どうしようもなく低い上座部にしがみついててもしゃーないぞ。
ヴィパッサナーはテクニックの1つでしかないと知れ。

984:神も仏も名無しさん
14/07/25 23:55:40.44 pX/h6Eh3.net
>>948
だからwwwww

それは、仏教(お釈迦さんが説いたこと)じゃないでしょ?とw

985:神も仏も名無しさん
14/07/25 23:57:42.57 e2g/WKzE.net
>>948
一口に「ヨガ」といっても、いろいろあるからね。
偽物、インチキ、詐欺まがいも多いのがね。「

986:神も仏も名無しさん
14/07/26 00:01:04.75 30AcnsLX.net
>>949
滅尽定はお釈迦様が説いたこと。
最高の悟り。

最高の悟りに至ることが最も重要で
ヴィパッサナーとかそんなのはオマケの1つだと言うことにいい加減気づけ。

987:神も仏も名無しさん
14/07/26 00:18:30.48 nRwAzM49.net
上座部でも悟れるでしょ。ヨガでも悟れるかもしれない。

でも、こんなスレでこんなことしてる奴は、上座部やってる中でもカス中のカスというか、
やってるうちに入らないでしょ。

988:神も仏も名無しさん
14/07/26 00:25:10.18 xEhXvYBU.net
ヨガの押し売り
誰も望んじゃいないから来なくていいよ
スレ違いだし

989:神も仏も名無しさん
14/07/26 00:27:38.04 B16coWmU.net
>>951
名前が同じなら全て同じですか。そうですかw


ちなみに、滅尽定という言葉は確かに仏教中にあるけれども、
それは「=悟り」じゃないってことくらい知ってるよな?w
禅定の最高位だってだけで。
智慧(→縁起の現観)無き禅定に、仏教的な意味は無いよ。

990:神も仏も名無しさん
14/07/26 01:59:49.52 l4OU4Bg/.net
ヨガの人は、自分の回りの事情があって敢えてキャラを演じてるのかね?
勉強不足のくせに高慢でヒステリックで執念深い。
こんなヨガ講師でもいるのかね?

とりあえず、三昧と知性・理性が結び付くところか、
逆に理性と知性が欠落していく人がいることは分かったよ。
反面教師役、お疲れちゃん。

991:神も仏も名無しさん
14/07/26 03:58:17.14 RsHMy/xu.net
瞑想すると952みたいになります。WWW

992:神も仏も名無しさん
14/07/26 04:57:04.07 RsHMy/xu.net
「実在する悟った人物は誰ですか?」
これに答えられない。回答がない。 滅尽定?悟り? ぷ。

993:神も仏も名無しさん
14/07/26 05:15:44.34 Cy10v5IV.net
ここは悟りスレなのかい?

994:神も仏も名無しさん
14/07/26 05:25:17.15 l4OU4Bg/.net

とりあえず茶でも飲んでマターリしなはれ。

私なんかぺーぺーだけどさ、つくづく理性って大事だなと思うわ。

995:神も仏も名無しさん
14/07/26 05:32:10.53 l4OU4Bg/.net
リロードしたら955さんの書き込みが。
書き込んだ時に、954さんまでしか表示されてなかったわ。

996:神も仏も名無しさん
14/07/26 09:04:29.66 RsHMy/xu.net
>956
理性の前に嘘をつくのやめたほうがいい。

997:神も仏も名無しさん
14/07/26 09:26:52.21 l4OU4Bg/.net
>>961
嘘はついてないよ。大丈夫。

998:神も仏も名無しさん
14/07/26 09:40:43.39 l4OU4Bg/.net
あえてリンクは貼らないけど、
とりあえず新スレのPart.13は立てておいたから使ってね。
お手数だけど、検索で見つけて下さいませ。

999:神も仏も名無しさん
14/07/26 1


1000:1:03:31.44 ID:0SH6rgl6.net



1001:神も仏も名無しさん
14/07/26 13:35:47.65 d1eGI0yM.net
東大卒40代無職が語るヨガ
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

1002:神も仏も名無しさん
14/07/26 17:16:05.40 NHW7ZOhj.net
次スレ

マハシゴエンカパオ☆ヴィパッサナー瞑想法Part.13
スレリンク(psy板)

1003:神も仏も名無しさん
14/07/26 18:31:15.85 bnOnJub+.net
ヨガについての真実・・・悪魔を拝むポーズ
URLリンク(blog.livedoor.jp)

1004:神も仏も名無しさん
14/07/26 18:31:42.59 RsHMy/xu.net
>嘘はついてないよ。大丈夫。

それは良かった。「悟り」などありもしないものを平気で喧伝するするなど
は大嘘つきだといえる。
 まだペーペーのうちなら間に合うがベテランになると、とことん嘘をつき進まないと
仕方なくなってしまう。

 前提が間違っていれば、その上にどんなに緻密に組み立てた理論もまちがった結果になる。
理性とは先ずは前提を繰り返し疑ってみることから始まる。

悟りを完成した人を観察すれば悟りがどの程度のものかわかるだろう。しかし悟りを完成した
人を探してもどこにもいない。自らは名乗り出ない。たまに名乗り出た人は
「それは悟りではない」とまわりから袋叩きに会う。
こういう状況証拠をみれば悟りが何なのかは大体のところ想像できる。悟りという現象は
たしかにあるにせよ過度に期待しすぎなのだ。 悟りの可能性と限界を正確に理解すれば
悟りは有用で且つ多くの人が悟ることができるのに、嘘つきどもが悟りを台無しにする。

1005:神も仏も名無しさん
14/07/26 18:40:51.76 RsHMy/xu.net
悟りの限界
 馬鹿でも悟ることはある。 しかし悟っても馬鹿は馬鹿のままだ。
 悟っても、軽減される苦しみや怒りは限定的だ。完全な解放などはない。
 悟りは死以下であって、死の代替にはならない。
 

1006:神も仏も名無しさん
14/07/26 19:01:25.19 B16coWmU.net
>>968
だからwwwww

それは、仏教(お釈迦さんが説いたこと)じゃないでしょ?とw


《(お釈迦さんの)「悟り」前提》だから、『仏教』(お釈迦さんが説いたこと)であるわけで、
「悟り」がなかったら、仏教じゃなくて別の宗教(≒思想、生き方、世界観、哲学)なの。

1007:神も仏も名無しさん
14/07/26 20:04:07.55 ga+9GuUN.net
>>969
体験ってしたことある?
ないならしてみると良い
想像以上に良い物で、想像よりはすごくない

1008:神も仏も名無しさん
14/07/26 20:04:48.59 RsHMy/xu.net
 そういう言い逃れや嘘は良くない。

1009:神も仏も名無しさん
14/07/27 00:09:55.56 t3dY+bLu.net
だからそういう僕ちゃん語りは他所でやれよ
そういうオナニースレは腐るほどあるだろ

1010:神も仏も名無しさん
14/07/27 09:50:56.09 tgmWp5lx.net
実際に悟っている、と認められてる人って現代にいるんだろうか
アーチャン・チャー師とかはもういないし

1011:神も仏も名無しさん
14/07/27 15:14:59.26 +XgjQo5h.net
 民度の低い国にいくと「どうしてこいつら平気で嘘をつくんだろ」とどいつも
こいつも嘘をつく。
 近代化して、しかもモラルの高い国民性を持つ日本の中で、ある一部の集団
だけはありもしないことを平気でいう。いい加減にしろといいたい。

1012:神も仏も名無しさん
14/07/27 15:57:02.55 hBwjmLxM.net
>>974
アチャン・チャーみたいにどっかの田舎の坊さんで悟ってる人はいるだろうけど
欧米人が発見してないから日本には情報来ない

1013:神も仏も名無しさん
14/07/27 16:17:42.59 iwGvXmvI.net
悟りの定義ってのは、どういうもんなんですか?

1014:神も仏も名無しさん
14/07/27 18:29:33.03 hBwjmLxM.net
>>977
>>822さんが書いてあるようなプロセスを経て「解脱すること」

解脱=悟り

1015:神も仏も名無しさん
14/07/27 22:31:13.76 u/oZnDSR.net
つ 四向四果

1016:神も仏も名無しさん
14/07/27 23:03:20.12 1iZNMW/N.net
ヨガもプルシャの諦観で微細なエネルギーの生滅をありのままに見て慧解脱する。当然、原理(縁起)も全て見破ってる。
無色界のサマディーで終わりなわけじゃない。
仏教馬鹿はその辺を誤解してる。

ヨガはその後、全ての滅尽をおこない、「滅尽定」(これがヨガで言うサマディー)に入り最高の悟りを得る。
ヨガの聖者は阿羅漢より一段上の最高の悟りを得ている。

1017:神も仏も名無しさん
14/07/27 23:05:11.49 1iZNMW/N.net
「滅人定」のさらに上に神から認められたもののみが至れる、サハジャ・ニルヴィカルパ・サマーディがある。
ここまで至ったヨガの聖者は阿羅漢の二段上。まさに神の領域と言える聖者である。

1018:神も仏も名無しさん
14/07/27 23:12:14.97 YtnkDXBy.net
スッタニパーダの1偈で悟った人もいるらしい。
私は嘘つきだが。

1019:神も仏も名無しさん
14/07/27 23:13:46.52 XQaeQTtf.net
>>980-978
だからwwwww

それは、仏教(お釈迦さんが説いたこと)じゃないでしょ?とw


何の話をしてるの?
仏教に関係ない話はスレチでしょ?w

1020:神も仏も名無しさん
14/07/27 23:17:26.80 hBwjmLxM.net
>>980
真我やブラフマンという見解が残っているなら縁起を全然理解していない証拠のようなものだが

1021:神も仏も名無しさん
14/07/27 23:45:55.59 1iZNMW/N.net
>>984
ヨガの原理(縁起)と仏教の縁起は違うからね。

微細なエネルギーの生滅をありのままに観るこれが慧解脱。仏教もこうやってる。
(プルシャがプラクリティーを観る。)

よがではプルシャとプラクリティーがあると言う立場。

立場、思想は違う。それは見解の違いだけ、言葉の違いだけ。

1022:神も仏も名無しさん
14/07/27 23:57:18.02 1iZNMW/N.net
ヨガは観たものそのままを哲学にしてる。

仏教は無我だの、苦だの、おーだのはーだの
余計な言葉を労し、観念的な言葉を使い、言葉遊びをする。
だから心をこだわらせ、思考をこわばらせ、ろくに修行が進んでない者がどんどん悟りから遠ざかる。

ヨガはプルシャが観たものそのまま。ありのままを冷徹に達観する。
だからヨガ聖者は尽滅定に入れるんだろうね。

そして、サハジャ・ニルヴィカルパ・サマーディに至れば至高神ブラフマンの存在も冷徹に判るのだろう。

1023:神も仏も名無しさん
14/07/28 00:50:21.49 zFOJZrOX.net
>>985
>微細なエネルギーの生滅をありのままに観るこれが慧解脱。
違うんだけどなんか勘違いしてるっぽいな 智慧がトリガーとなって一切の執着を捨てる所に向かわないと慧解脱じゃない

あとヒンドゥーは恒常なるプラクリティだかブラフマンだか真我だかの、何か一なるもの永遠なるものが残るんだろ

>立場、思想は違う。それは見解の違いだけ、言葉の違いだけ。
概念遊びじゃないんだから、見解や言葉が違うということは「経験されたこと」もまったく違うということだよ

1024:神も仏も名無しさん
14/07/28 00:54:52.05 zFOJZrOX.net
>>986
>ありのままを冷徹に達観する。
ありのままに見てないよ
「自己はある」という視点から見てるから、ありのまま冷徹に見れるはずがない

「自己がある」人には無常・苦・無我は耐えられないよ それらを虚無と捉えてしまうからね

1025:神も仏も名無しさん
14/07/28 01:00:52.70 /Dda4XXL.net
>>985
>ヨガの原理(縁起)と仏教の縁起は違うからね

じゃあ、ますます、このスレに貴方が書き込む意味は無いよね。

ちゃんとしたヨーガの行法のスレを建てて、そちらでやるべきでは?
いや、マジでw

1026:神も仏も名無しさん
14/07/28 05:52:57.15 iBxvGpiQ.net
ヨーガをかじったものが、仏教スレで暴れ、申し訳ありません。ヨーガを学ぶ
者の1人として謝罪します。ヨーガ関連スレでも、ヴィパッサナーをやたら
すすめてくるおかしな輩がいて迷惑しています。互いに尊重し、余計なこと
を言わない方がいいと思います。

1027:神も仏も名無しさん
14/07/28 06:12:00.97 1h2wOSIe.net
俺は知ってるぞ
状態なんだろうね
おれのしってるすごいこと
を教えたくてしょうがない
でも教える教えられるの関係は、相手が教えを請うて受け入れることで成立する
みんなに疎まれてるのにわめき立てるのは押しつけとか強制という
提案にすらなってない

1028:神も仏も名無しさん
14/07/28 06:15:43.51 1h2wOSIe.net
ちょっと言葉がきつかったわ
ヨガではこうですよ
ってのならまだいいのだけど、
仏教馬鹿という言葉使うのはいかんよ

1029:神も仏も名無しさん
14/07/28 06:28:00.72 pLowpDQk.net
何もかにも、全てに優劣付けようとしなくていいと思うんですよ。
上座仏教に惹かれる人もいれば、ヨガに惹かれる人もいる。それでいい。

1030:神も仏も名無しさん
14/07/28 19:12:58.38 XdF5acs4.net
気づきと集中
これをはっきりしてくれへんか?
集中=サマタは分かる、気づきがわからん

1031:神も仏も名無しさん
14/07/28 19:58:58.01 e+1EJzqd.net
道を歩いていて、考え事してて、そのときふっと我に返って「あ、俺今こんなこと考えてたな」ってのがそれ

1032:神も仏も名無しさん
14/07/28 20:08:45.17 dLzrbRH/.net
馬鹿にこれ以上言っても無駄だろうけど。

>>988
プルシャとは自己ではない。自己を超えた真我。
「非想非非想処」で自己を無くす体験をしてるから。
自己とか虚無とかなるはずがない。
あーあ親切に教えちゃった^^
仏教馬鹿はレベル低すぎw

>>987
仏教が概念遊びやってるね。
経験することは
「微細な根本エネルギーの生滅をありのままに観る」
だけ。ヨガはこれだけ。
仏教は「無我だの、無情だの、苦だの」言葉とが概念が残っちゃうのかな?
概念とか言葉に囚われてる内は悟りじゃないね。

あと最後に観で悟ると言うことはプルシャが見てると言うことだ。
完全に無なら仏教はサマタで悟ればいいじゃん?サマタこそ忘我の境地だろうから。仏教完全矛盾w

1033:神も仏も名無しさん
14/07/28 20:52:55.99 3ZXK8fhO.net
このスレにも、ヨーガスートラ、各ウパニシャッド、ギーターを読んで勉強している人はいるだろうね。
サーンキャ哲学を知っている人もいるだろね。
そして、それぞれの編纂時期がいつかも。
それらを分かっていて、静観していんだろうね。

1034:神も仏も名無しさん
14/07/28 22:07:25.14 /Dda4XXL.net
>>996
>>799-797>>932>>970>>983>>

だからwwwww

それは、仏教(お釈迦さんが説いたこと)じゃないでしょ?とw

何の話をしているの?

仏教以外の考え方や方法論があってもいいの。
どれを選ぶかは個人の自由なの。
その上で、わかった上で、それぞれ選んだ方向へ行っているのだから、
(そして【目指すところは違うのだから】)、
横から比較云々の意味ないでしょ。

1035:神も仏も名無しさん
14/07/28 22:10:27.41 zFOJZrOX.net
>>996
自我意識の有無を問題にしているのではなくて、自分に本質があると考えることが
「自己はある」という立場だよ

忘我と無我は違う、というかヒンドゥー教のいう無我っていうのは要するにサマーディによる忘我状態のことだろ?
それは自己本質がないことを知ったわけじゃないから智慧でも解脱でもない

1036:神も仏も名無しさん
14/07/29 03:53:42.65 PpeysUli.net
>それは、仏教(お釈迦さんが説いたこと)じゃないでしょ?とw
>仏教以外の考え方や方法論があってもいいの。

 お前はつくづく馬鹿だな。
「仏教以外の考え方は間違い」「仏教が一番正しい」ってのが仏教だろ。WWW

1037:神も仏も名無しさん
14/07/29 04:43:23.92 spS1DZgN.net
今更ながらFF7アドベントチルドレンCPを見ましたお。
セフィロスのモデルはデーヴァタッタだったりしてと思いましたお。

1038:神も仏も名無しさん
14/07/29 05:18:32.17 rJZum0W6.net
手を使ってサッカーしたいガキが暴れるスレ

1039:神も仏も名無しさん
14/07/29 05:19:40.60 rJZum0W6.net
>>996
オウム脳の低脳解説乙

1040:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1041:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch