22/09/10 17:56:07.26 .net
>「マンモス悲しい!」とでも叫べ
と。
「日本最古の文字」実はペン汚れ…ラベルなどの文字が転写か
9/9(金) 8:07配信読売新聞オンライン
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
松江市の田和山遺跡で出土し、2020年に「日本最古の文字の可能性がある」と発表されていた弥生時代中期(紀元前後)の硯(すずり)とされる石製品の付着物について、奈良県立橿原考古学研究所の所員が「油性ペンの汚れだった」との分析結果を10日に千葉市で始まる日本文化財科学会で発表する。
整理作業中にラベルなどの油性ペンの文字が転写した可能性が高いと推定されるという。
石製品(長さ9センチ、幅7・5センチ、厚さ1・5センチ)は1997~2000年の発掘調査で見つかった。黒っぽい線のようなものがあり、福岡市の研究者が20年、「墨で書かれた『子』などの文字の可能性がある」と学会で発表。
文字であれば、従来より200~300年遡ることになり、新聞などでも報道され、議論を呼んでいた。
しかし、同研究所の岡見知紀主任研究員が付着物の化学組成などを分析したところ、成分の特徴は墨ではなく、市販の油性ペンと一致したという。
20年に発表した福岡市埋蔵文化財センターの久住猛雄・文化財主事は「科学的な分析結果なので反論できない。当時の見解は撤回せざるを得ない」と話し、石製品を所蔵する松江市埋蔵文化財調査課は「転写が原因であれば、市としても反省すべき点がある」としている。