生活保護のCWだけど質問ある? Part.65at OKIRAKU
生活保護のCWだけど質問ある? Part.65 - 暇つぶし2ch1006:今日のところは名無しで
19/05/14 15:24:57.25 .net
>>980
CWが仕事紹介できないんじゃなくて就労指導はのらりくらりとかわしてコッソリ日雇いとか行ってるんだろ
不正受給を厳罰化とか現金払いを規制でもしなきゃ少なくならなそう

1007:今日のところは名無しで
19/05/14 15:26:22.90 .net
平均不正金額が40万弱だから月3万ちょい、ほとんどパートやバイトだろ
不正だと控除がなくなるけどきちんと申告してれば働いた分は15000円控除になる
実質は半分の20万くらいの不正なんだろうな

1008:今日のところは名無しで
19/05/14 15:31:37.86 .net
今はバイトでもマイナンバーがほぼ必須
普通のとこで働けば税金から絶対バレるのに
申告しないとかアホ過ぎるナマポが多いだけ

1009:今日のところは名無しで
19/05/14 15:36:36.63 .net
警察官出身の生活保護課多いな特に都市部では。
ヤクザが制服着ているような警官に不祥事があると福祉事務所に斡旋されるみたいだ。
前科者リストは見放題だし それが福祉事務所に流れたら大問題になるはずだけど
問題にならないところがブラックホール  いつか問題にしてやろうと思うが・・・

1010:今日のところは名無しで
19/05/14 15:38:53.61 .net
>>982
厳罰化で防げるのかな?
死刑があるのに殺人が減らないのと同じで
意味がないのでは

ナマポの不正は協調性がない部分からくるものが多いのでは?
人に迷惑をかけない心を芽生えさせる教育の方が実効性があると思う

1011:今日のところは名無しで
19/05/14 15:39:21.14 .net
そう言えば三者面談でcwと警察OBて組み合わせあったなーw

1012:今日のところは名無しで
19/05/14 15:39:24.25 .net
働いたら15000円までは控除される事はネットでも広まってるから知ってて
不正受給者の中には15000円以内だから申告しなくても大丈夫と思ってた悪気の無いアホナマポもいそうだなw

1013:今日のところは名無しで
19/05/14 15:41:43.17 .net
>>985
> 前科者リストは見放題だし
退職した警官が?ww

1014:今日のところは名無しで
19/05/14 15:44:21.45 .net
ナマポのスレで警察官OBの話されてもww
親戚に警察官もいるし
事実と違うことを書いてたら指摘するだけww

1015:今日のところは名無しで
19/05/14 15:44:36.52 .net
cwの知り合いとかの仕事斡旋受けた事ある。社長さん採用する気満々だったから、素晴らしいお仕事されてますねって持ち上げといてから華麗にスルーしたw

1016:今日のところは名無しで
19/05/14 15:46:52.52 .net
>>954
それが簡単に出来たら苦労しない

1017:今日のところは名無しで
19/05/14 15:48:30.29 .net
>>990
おまえの親戚は議員に弁護士に警官にすごいな
まあ何を考えても自由だけど頭の中しまっておけ、口にだしたら基地外扱いされるからな

1018:今日のところは名無しで
19/05/14 15:54:12.66 .net
ぼくの父親は会社経営してて兄上がアパート経営しててぼくはそのアパートに住んでナマポ貰ってるんだって奴じゃねw

1019:今日のところは名無しで
19/05/14 15:55:25.04 .net
前科者照会って警察OB程度で出来るのかな
住居地の戸籍かなんかに載る(前科台帳だったかな)とは言われたけど厳重に管理されてるからそう簡単に見れないと判決出た時に弁護士に言われた

1020:今日のところは名無しで
19/05/14 15:57:36.78 .net
>>994
誰それ?
お前このスレにずっと張り付いてるの?
ID出ないスレであいつかなって予測出来るとはよっぽどだな

1021:今日のところは名無しで
19/05/14 15:59:06.17 .net
前科の話なんだけど10年経ったら何かからは消えるって聞いたんだ
でも戸籍には一生残るとか何とか
この違いがよく分からんのだが知ってるヤツいる?

1022:今日のところは名無しで
19/05/14 16:04:09.45 .net
>>954
転居指導はCWの許可する物件に入居するから引越し代などの扶助も出るんで、
その対象が市営住宅なら民間アパートが家賃の安さで適うことはまず無いから
指定住宅以外への転居は自己都合扱いで全額自腹対応になるか
「家賃扶助費内であっても家賃の低いところから高いところへの転居はNG」の原則に基き禁止されるよ

1023:今日のところは名無しで
19/05/14 16:12:36.05 .net
(^-^)/

1024:今日のところは名無しで
19/05/14 16:12:46.85 .net
(^-^)/

1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 23時間 33分 22秒

1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch