【生活保護】悪いケースワーカー・役所・貧困ビジネス施設at OKIRAKU
【生活保護】悪いケースワーカー・役所・貧困ビジネス施設 - 暇つぶし2ch136:あ
16/03/01 22:20:17.57 .net
無料低額宿泊所の貧困ビジネスがえげつない これなら路上生活の方がいいな
URLリンク(f) ox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1456790749/
6人に1人が年収122万未満…なぜ安定したガス会社員が、ホームレスに転落?
森山さんは、この10年間ホームレスと宿泊所暮らしを繰り返している。本来なら13万円あるはずの生活保護費が3万円しかないのは、無料低額宿泊所で暮らしているからだ。生活保護費から、住居費と食費がすでに引かれているわけだ。
 無料低額宿泊所とは、主に生活保護受給者が無料もしくは低額で入所できる福祉施設のことである。ほとんどの場合、利用料(住居費)は生活保護における住宅扶助の最上限額に設定されている。
しかし、ホームレスに生活保護を申請させ、劣悪な環境の宿泊所で囲い込み、さまざまな名目で“たけのこ剥ぎ”のように生活保護費をむしり取る貧困ビジネスの温床になっている、との批判もある。
 森山さんが暮らす宿泊所は、JR高田馬場駅近くの、一見瀟洒な3階建ての集合住宅だ。6畳のワンルームには二段ベッドが3台並んでおり、全15室の小規模な建物に90人の生活保護受給者が暮らしている計算になる。
「もちろん、プライバシーなんてないし、いじめや暴力だってある。腕っぷしの強い人間が幅を利かせていて、ちょっと刑務所を思わせるような雰囲気ですね。食事は朝と夜の2食だけ。
朝はパンで、夜はご飯とおかず。でも、付け合せの野菜はいつもしなびているし、レトルトや冷凍食品が多い。ご飯のお代わりは1回しかできない上、週に2日は冷えた弁当です。これで食費が4万5000円ですから、ぼったくりというしかありません。
昼食は自腹なので、手元の3万円なんていくらも残らない。これは“無料”でも“低額”でもないですよね」(森山さん)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch