二重国籍の人集まれat NORTHA
二重国籍の人集まれ - 暇つぶし2ch2:名無しさん
16/09/16 01:17:10.58 tqgGHGih0.net
同時進行スレ
2ちゃんねる北米生活板
二重国籍の人集まれ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(northa板)

3:名無しさん
16/09/16 01:18:09.30 tqgGHGih0.net
>>2は間違いスマソ

4:名無しさん
16/09/16 11:30:02.28 r+jMO4RW0.net
アメリカで市民権とって現在日本在住してます。もちろん誰にも秘密。
議員とか絶対立候補できないだろうなー。連坊とちがって後で国籍とったパターンだからな。
もし日本のパスポート剥奪されたら訴訟でもして話題作りしますわw
夏にハワイ行った時はもちろんアメリカのパスポートで入国したよ。

5:名無しさん
16/09/17 00:31:03.58 3tuNyeEW0.net
日本政府は>>4みたいな人がどれくらいいるのか把握してるのだろうね。
でも公表しない。
ひょっとしたら>>4もひみつの資料に記載されてるかもよ。
でも連坊みたいなのも違法って判例出たら、アメリカ生まれの大人たちパニックになるだろうね

6:名無しさん
16/09/17 23:25:58.02 cdNx1J2G0.net
二重国籍、結構多いよ。
自分の周りは2の人も結構いる。1は当たり前。
そもそも日本政府の国籍・パスポートに対する概念が特異だよね。

7:名無しさん
16/09/18 01:08:21.82 E5lx+GRl0.net
2の人も、米国籍とってわざわざ日本国籍喪失届けする人っているのか?
なんにも変わらないのに。
でもそのうち、2の人が政治家とかになって大騒ぎになるんだろうね。

8:名無しさん
16/09/18 04:52:07.96 TC/i0xxo0.net
>>1
なかなか集まってこないね~

9:名無しさん
16/09/18 12:36:15.11 E5lx+GRl0.net
>>8
ばれたらやばいとか思ってるんじゃないのw?

10:名無しさん
16/09/25 12:06:49.96 Tyg8+pBp0.net
思ってる

11:名無しさん
16/09/29 01:45:54.30 bu896hmg0.net
この問題がアンタッチャブルなのはなんで?
政府的にも色々ほじくるとやぶ蛇になるのかなあ

12:名無しさん
16/09/29 20:39:37.58 3EDYI8Hk0NIKU.net
>>11
官僚の息子が二重国籍ばかりだかららしい。
黙っているだけで結構多いからね

13:名無しさん
16/09/29 22:36:23.14 K+UbfVpwHNIKU.net
アメリカで生まれたら自動的にアメリカ国籍なるけど、離脱は事実上できない。
だからアメリカで生まれた帰国子女はほぼ全員二重国籍。

14:名無しさん
16/10/04 13:16:34.07 wKtmIo9pp.net
今年の冬に同じ話題でスレ建てたててすぐ落ちたのに蓮坊氏の話題が出てからにわかにレスがつくようになったね。
なお、こちらはヴァージニア州生まれで3歳までいました。

15:名無しさん
16/10/11 15:42:21.83 aY8ztEgR0.net
日本から大統領選に投票しました。
手続きはすべてネットで行い、投票用紙は郵便で送って
110円かかりました。封筒代いれて160円ほど。
たかが一票なので微々たるものですが、選挙に参加したという喜びみたいなのはあります。

16:名無しさん
16/10/12 20:33:02.17 3I/6vUxs0.net
>>15
州議会や市町村の選択項目はどうしましたか?
現地事情なんか分からないのでどうしたものか分かりません。
不在者投票の場合、期限はいつまでなんでしょうかね?

17:名無しさん
16/10/13 16:17:39.92 4KbPuenEa.net
>>16
遅くとも投票日1週間後まで到着だったと思う。
自分はG.O.P支持なんで上院とかのはそちらを選んだ

18:名無しさん
16/10/16 15:01:06.75 DgOQKn3Y0.net
アメリカで出生したことによる二重国籍は多いよ。
若手官僚の国費留学中に生まれる子も多い。
政治家でもけっこういる。

19:名無しさん
16/10/17 22:43:24.70 94rWzHy2H.net
>>12>>18
すごく多いらしいな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch