10/02/26 09:30:35 9rC4i7+d.net
下記は高橋将宜さんのHPより引用しました。
URLリンク(home.catv.ne.jp)
>本来、メールには、もらった順番で返信をしていくという大原則を設けています。
>しかし、そんな中で、今月の上旬あたりに、数人から平和中島財団の面接試験に
>関する質問メールをもらいました。面接が今月の27日にあるということなので、
>例外として、急遽、返信をしました。しかし、こんな状況なので、ひとりひとり
>への個別の返信ではなく、質問者全員に対してCCを使ってマスメールで返信を
>しました。すると、質問者の一人、某国立大学大学院後期課程1年のH.S.容疑者
>から、叱責のメールが来ました。。。一つは、内容に関して、今ひとつは、返信
>の仕方に関してでした。概要だけをかいつまんで説明すると、要は、一般的な
>内容のアドバイスではなく、もっと個別の質問にも答えられるはずだという
>ことと、CCを使ってのマスメールでの返信は情報の流出を意味する危険な行為
>なので、不愉快に思ったということ、そして今後は気をつけるようにとの叱責
>でした。しかし、人の親切に対して、あべこべな仕打ちをする、礼儀をわきまえ
>ない不届き者なので、ここに磔(貼り付け)て処罰します。財団および某大学の
>広報の方にも通報しておきました。本当に、不愉快きわまりないメールでした。。。
前スレ
スレリンク(northa板)
参考スレ
URLリンク(web.archive.org)
URLリンク(web.archive.org)