【立憲】立民 江田元代表代行ら “食料品消費税 当分ゼロに” 提言へ [少考さん★]at NEWSPLUS
【立憲】立民 江田元代表代行ら “食料品消費税 当分ゼロに” 提言へ [少考さん★] - 暇つぶし2ch2:名無しどんぶらこ
25/04/10 21:47:43.76 k/sg0hGA0.net
非主流派の悲哀

3:名無しどんぶらこ
25/04/10 21:48:21.03 iIg8t24o0.net
財源はNISAへの課税

4:名無しどんぶらこ
25/04/10 21:48:23.36 nv573nz00.net
やっぱり立憲さんじゃなくちゃ!

5:名無しどんぶらこ
25/04/10 21:48:33.27 /0jlgKyb0.net
《自民党は日本に国力をつけさせない為に創られた米国の為の工作機関と米国政府も認めています》
 
CIAの手駒が自民党で
自民党の手駒が公安で
公安のお巡りは自民党の汚職でいつも殺人してるっての有名だったけど
 
トランプの「CIAの子分が自民党」暴露で追認状態なのに
なんで自民党議員は未だに愛国心とかしゃべれば他人を騙せると思ってるのw?

統一教会も何もか日本の国力を削ぐために
自民党と公安が結託してやってきたことなのに、米国か中国か?みたいな自民党の言説に惑わされるなよ!
全ての国に売国して自分の利益だけは守りたい
これが自民党の本性!!!

6:名無しどんぶらこ
25/04/10 21:48:47.88 F2A7CEE70.net
離党もせんと
お前は高市かと

7:名無しどんぶらこ
25/04/10 21:49:03.49 0ijCILuY0.net
だからてめえらは負けるんだよ

8:名無しどんぶらこ
25/04/10 21:49:46.02 wgcaT3HL0.net
当分=参院選おわるまで

9:名無しどんぶらこ
25/04/10 21:49:47.91 Sm8ZXTMP0.net
石破首相「現時点で減税に言及すべきとは思っていない」 物価高対策 [少考さん★]
https:
//asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1743997822/

10:名無しどんぶらこ
25/04/10 21:50:14.68 GnRf45iR0.net
酒が食品じゃないのはおかしい

11:名無しどんぶらこ
25/04/10 21:51:14.01 nhsVST960.net
口に入れるもの、で良くない?

タバコも酒も

12:名無しどんぶらこ
25/04/10 21:51:18.06 QUmiHRFF0.net
(・∀・;)税抜価格を上げられるだけ

13:名無しどんぶらこ
25/04/10 21:51:27.00 AVcIsfpk0.net
提言するならタダだからな
やってますよアピールのためだけ

14:名無しどんぶらこ
25/04/10 21:51:41.57 OIZ4cUlf0.net
なんだよその中途半端
どうせ後から増税すんの見え見えなんだよ

15:名無しどんぶらこ
25/04/10 21:51:48.14 PvRq0bZR0.net
いいぞ、やれやれ

16:名無しどんぶらこ
25/04/10 21:51:50.87 GnRf45iR0.net
減税っていっても貧乏人には消費税ぐらいしか恩恵ないから
票に繋がる給付金やろうな

17:名無しどんぶらこ
25/04/10 21:52:12.70 N7PTTXhe0.net
当分じゃ意味ねー

18:名無しどんぶらこ
25/04/10 21:52:19.49 kjh2HcKo0.net
下らね~一時の人気取り、ポピュリズムに走ってるから支持されねーんだよ
で、財源は?

19:名無しどんぶらこ
25/04/10 21:52:31.11 fNZnm92q0.net
>>3
そんな小口投資家から貪っても高が知れている
やるなら金融所得の累進課税だ
一律はどう考えてもおかしいしアメリカですら累進制だ

20:名無しどんぶらこ
25/04/10 21:52:47.22 iDKDI6rt0.net
余計な税支出をなくしてからだろ

21:名無しどんぶらこ
25/04/10 21:52:50.20 KV5QOhpg0.net
そうでしたっけ?フフフ

22:名無しどんぶらこ
25/04/10 21:52:54.17 8etQFkKG0.net
消費税0まで買い控えよっと♪

23:名無しどんぶらこ
25/04/10 21:53:10.15 UUF6tUq20.net
永久ではないところがミソ

24:名無しどんぶらこ
25/04/10 21:53:10.53 XopKhiJj0.net
小売店のレジ改変とか簡単に出来ないだろ
納税調整ややこしくして負担増やすなよ

25:名無しどんぶらこ
25/04/10 21:53:19.03 pOZf82Dm0.net
本気なら離党しろよ

26:名無しどんぶらこ
25/04/10 21:53:19.65 ptU/vUrJ0.net
元みんなの党の江田だろ、実現性ゼロ

27:名無しどんぶらこ
25/04/10 21:54:04.95 JDym8NyK0.net
江田はタマキンと合流したらええよ

28:名無しどんぶらこ
25/04/10 21:54:06.83 XJxtBjNl0.net
気を付けろ

その嘘つきは

元ミンス

29:名無しどんぶらこ
25/04/10 21:54:21.28 2rTOJE9T0.net
永遠にゼロにしろよ

30:名無しどんぶらこ
25/04/10 21:55:04.81 CJi7wPcc0.net
これをやられたら販売店は大変にならないの?
レジのシステムはすぐに変更できるの?

31:名無しどんぶらこ
25/04/10 21:55:35.92 yqgLToNq0.net
>>1
で、減った分どうするの?

32:名無しどんぶらこ
25/04/10 21:55:39.43 PvRq0bZR0.net
>>17
当分でもいいんだよ
一度も減税してないんだから消費税は

33:名無しどんぶらこ
25/04/10 21:55:46.00 PleNg0eK0.net
消費者は消費税分を実質的に負担しているにすぎない
納税主体者は事業者
価格設定は自由

あとはわかるな?

34:名無しどんぶらこ
25/04/10 21:55:57.14 yqgLToNq0.net
立民は生活保護費上げるべきって言っているから注意

35:名無しどんぶらこ
25/04/10 21:56:37.40 OBP21E+30.net
たしかに江田と玉木は似たところがある
しかし互いに一緒にはなれない相手だ

36:名無しどんぶらこ
25/04/10 21:56:37.95 CI73KrVN0.net
選挙まで言うだけ

37:名無しどんぶらこ
25/04/10 21:56:43.42 PvRq0bZR0.net
>>30
マイナ保険証やめよか

38:名無しどんぶらこ
25/04/10 21:56:47.36 OLAkCRHH0.net
これに乗じて便乗値上げ絶対するぞ、メーカーは

39:名無しどんぶらこ
25/04/10 21:57:01.13 9J0R6uR50.net
5万円給付金って1億2千万人で6兆円

だったら食料品消費税ゼロは実現できる財源あるんだよな

40:名無しどんぶらこ
25/04/10 21:57:17.64 IM3eIj560.net
本当にやるんなら支持するよ

41:名無しどんぶらこ
25/04/10 21:57:22.60 n1cdoWMj0.net
元通産官僚で国会答弁で現職官僚へのキツイ口調が特徴、主義や政党をころころ変えるコウモリとしても知られる

42:名無しどんぶらこ
25/04/10 21:57:46.23 KYxDTLtG0.net
生存権に大きく影響あるし、食料品は消費税0でええよ

43:名無しどんぶらこ
25/04/10 21:58:04.16 ZoW/uIGm0.net
 
国民民主党「三十歳以上は終わってるのでどうでもいい!尊厳死法案で死んで!」
 

44:名無しどんぶらこ
25/04/10 21:58:23.30 QC+9cH830.net
>>1
提言するだけで支持があがるのを国民民主みて気づいたのかな

45:名無しどんぶらこ
25/04/10 21:59:25.70 Ajh2TGKu0.net
それよりまずイートイン自己申告制の外食税廃止を
店員も見て見ぬふりをしている現状

46:名無しどんぶらこ
25/04/10 21:59:53.06 cRyBe2yv0.net
ペットショップで犬を買う場合
韓国人なら消費税を免除してほしい
我々にとって犬は食料なのです

47:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:00:19.05 /3m6czzV0.net
ノブタは反対じゃねえの?
あの賢ぶってるバカ増税しか言わねえぞ

48:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:00:39.50 knpZcKLs0.net
でもさ、コロナ禍でやった2021年の衆議院選挙では
自民党以外は減税を掲げてる中で
自民党だけが減税しないと明言してたのに大勝しちゃったんだよね
今の苦しい現状は国民の自業自得だと思うわ

49:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:01:00.52 DgZUrUzx0.net
食費を月に何十万とか使う富裕層にしたら万々歳だな

50:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:01:06.03 Wia2YXRL0.net
>>1
財源、財源、さっさと財源

51:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:01:56.95 P1TYCdmg0.net
当分は消していい

52:
25/04/10 22:02:12.56 f0g+WB9o0.net
米だけ消費税マイナス50%でお願いします!

53:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:02:25.32 YC9DHvXf0.net
これさ飲食店の立場になると仕入れ税額控除できなくならない?
個人店はそもそも課税事業者になってないから関係ない?

54:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:03:28.59 6KG5ZMGe0.net
代表と幹事長が財政規律全開なんで
まあ選挙向けのアピールかな

55:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:03:52.53 knpZcKLs0.net
>>39
給付なら有難がって感謝されるから

56:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:04:11.36 DSfp53fi0.net
>>1
消費税は、社会保障が最も必要になる不況時に、所得税や法人税と比較して税収が減らないんだよね。

その源泉は生活必需品や食品に課税されているから。

消費税は生活必需品や食品こそ税率を上げるべきで、不況対策には嗜好品の税率を下げることで充てるべきだよ。

間抜けな立憲民主党の政策を進めても、民主党政権の悪夢が再来するだけだよ。

57:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:04:21.77 BopBRwfn0.net
>>3
三浦瑠璃はNISANISAしく思ってるだろうな

58:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:04:32.49 kGvQCZVy0.net
その法案にどれだけ協力が得られるかな?
ちゃんと他の野党に根回ししてるのだろうね
やってないとしたら単なるウケ狙いになるけど、どう?

59:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:05:44.25 vzEqyqtv0.net
よーし国債発行額増やしちゃうぞー

60:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:05:56.84 USNBRRl60.net
青汁は食品か、サプリは?とかグレーな製品が食品に名乗りを上げそう

61:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:07:51.05 fiHJCIOV0.net
ハッピー米山とか反減税派を黙らせてから言うんだな

62:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:08:16.32 iDKDI6rt0.net
ぱっと見美味しい話しにみえるけどそれで埼玉みたいに道路に穴をつくって国民の命を贄にされたらたまらん
例えば特定団体や人に渡る男女平等の10兆円を削るからその分国民全体の税負担を軽くするとか根拠だしてくれよ

63:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:09:54.00 A/OpM4SP0.net
無責任に言うだけのやーつ

64:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:10:00.33 SA8obRHN0.net
減税するのは米野菜卵牛乳だけでいいんだよ

65:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:11:13.50 FeorT/OK0.net
そんな事する前にはよRシール全部剥がしてこいよゴミども

66:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:11:52.51 D0kx7Oym0.net
5パーに下げてトランプが辞めるまで

67:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:11:54.19 qtxwXfJD0.net
ぬるい

消費税を最低でも5%にしろ。それで15兆円

68:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:12:23.77 K2QjcCL80.net
いまだに統一されてない税別込み表示

69:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:12:49.97 6ho+pXYT0.net
ついでに固定資産税も当分ゼロでええ

70:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:13:11.49 fAERZEgm0.net
実現したら評価する

71:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:14:02.86 nijzSSvD0.net
基礎生活手当五万円くらい出してよ

72:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:14:39.62 4zB611iO0.net
消費税ゼロより所得税ゼロか扶養控除200万

73:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:17:34.76 q6rMJl7B0.net
確かにいいよ?
でもね、それって各店舗の消費税込み表示を直させるコストが凄まじいんだよ

そして消費税復活時に凄まじい反発が起きてお店側が消費税込み抜きの値段で売るお店が増える(店の利益を削る)様な事すら起きかねない

74:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:18:58.17 4Fx8MFUm0.net
>>1
お前ら公約っていう嘘ばかりだから支持なんかしない。

75:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:19:32.58 XWBfRZfB0.net
自民党を潰すカギは立憲民主党?わかりやすく日本の政党のポジショニングをまとめました[三橋TV第994回] 三橋貴明・菅沢こゆき
youtu.be/2z-BX99Za-k

76:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:21:21.21 XWBfRZfB0.net
>>1
【江田憲司×三橋貴明】食料品税率0%をどう実現する?江田憲司議員が進める「消費税減税」への道のりを徹底インタビュー
youtube.com/watch?v=CX_0O5DOhK4

77:
25/04/10 22:21:37.67 fT47tJ9m0.net
へー野田はなんて言ってるの?

78:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:21:50.42 BD00IVpv0.net
>>1
たちみんて図体ばかりデカいけど影が薄く何の役にも立たない最大の死に票組織だよなw
そもそもいきなり食料品だけ消費税ゼロを唱えても小売りが対応できなくてパニックだぞ?

79:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:22:14.85 soFmO/Jj0.net
いや、全ての商品にしろよ

80:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:22:43.33 nQ6Tqy3K0.net
社会保障費の財源たる消費税を簡単になくすわけにはいかない
目立った財源がないのなら
減税による経済効果とそこから見込める税収がどれくらいになるかの数字ぐらい出してくれ
話はそこからだ

81:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:23:06.52 RJEVV1+C0.net
投票はしないけど消費減税は応援するぞ立憲
本性は消費税25%党ってわかっちゃったからな

82:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:24:03.64 Opp6txYD0.net
消費税廃止一択
食料品だけじゃ意味がない

83:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:24:17.96 mjf64JLn0.net
>>79
消費税収は23兆円ほどあって地方公務員の人件費相当(国家公務員は5兆円くらい)。

食品だけなら2.5兆円程度でできるんだよ

84:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:24:35.96 4L2WQpuN0.net
立憲共産党は消費税の値上げが大好きです

85:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:24:56.23 yqgLToNq0.net
富裕層増税しろや

86:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:24:58.04 72il80JC0.net
インテリア濱田 @愛媛砥部町 草加の集団ストーカー 盗聴盗撮 内装業者

在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
闇バイト依頼者・指示出し自称シャッチョ夫人元韓ヘルス水風覗き盗み聞きおばさん
昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者 笑い声「ウヒャヒャ」
未だに大昔からの知り合いの大阪の犯罪者仲間に 
逃亡先の愛媛から犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪業者 被害者多数 

→ インテリア濱田の草加犯罪仲間の集団ストーカー実物 
s://postimg.cc/gallery/fS0xhc1 ★NEW!!★

2台追加!ストーカー車2号の赤い車には25、26くらいの編笠黒縮麺ヘアの
ザイニチルッキズムお兄ちゃんが乗ってたw 
ハザードつけてわざと歩行者の前を遮り横切ってUターンする
草加特技の嫌がらせの瞬間!!
洗濯物干し待ち伏せストーカーができなかった翌日は
帰宅ルートで待ち伏せしての犯行(笑)小学生かw
ぴかぴかくるくるだーい好き(笑)闇バイト代の所得税も払ってませんw

夜の9~午前0時ごろに住宅街の物陰に不審車両で潜伏
先日の★インテリア濱田presents集団ストーCAR★は警官と事故処理車がうようよしてるから
こそっとちょこっと黄色スモール点灯しすぐ逃走💛でも毎日洗濯物ノゾキ&ストーカーしに来るよ!!

他人と他人の洗濯物にここまで執着する
犯罪逃亡者シャッチョ夫人粘着脱税・毎日毎日ストーカーおばさんw

是非通報・拡散してください

87:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:25:22.53 W1WKeTL80.net
>>53
だからやばいんよ
税含めた仕入れ額全てを経費計上できるようにしないと本末転倒

88:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:25:24.12 DFacWgQ30.net
当分じゃなくてずっとゼロにしろや
生活必需品から搾り取るとかクソやろ
よく暴動の一つも起こらんわ

89:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:25:45.24 mjf64JLn0.net
>>62
103万の根拠は?

90:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:25:54.55 k8iS7ly40.net
本性は増税党だから自公の同類

91:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:26:33.16 Gap3ItsF0.net
そんなことしたらインフレ税でさらに物価が高騰する

92:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:26:54.69 qTCjejj60.net
飲食店と自炊の価格差が開いて飲食店が潰れてしまう愚策
しかも輸出戻し税は残るので無意味

93:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:29:49.96 3EI+gmlC0.net
ありがたいけど無駄だろな。
一斉に10%便乗値上げするだけ。
出産育児一時金が上がった時に
産婦人科が一斉にキッチリ値上げしたのと同じ。

94:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:30:53.01 ptU/vUrJ0.net
榛葉が江田を毛嫌いしてるから、国民との合流はゼロ

95:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:31:56.15 4zB611iO0.net
>>73
プライスカード変更は立民がボランティア総動員してやってくれるでしょ
Rシール貼るノリで全国の小売店でやってくださいよ

96:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:32:31.82 4rFm+n5R0.net
日本保守党の政策掲げて恥ずかしくないの?

97:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:32:45.01 oQ0sEdsa0.net
>>1
素晴らしい!選挙前に実現したら投票するわ

98:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:34:55.52 Vkpwi9F70.net
消費税下げるか非課税分野がっつり作るか、もうその段階
デフレだからこそ許された分かりづらかった悪税は縮小廃止
みんなでインフレ山登って成長の未来掴むかザイムと共に滅ぶか、選択の時

99:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:37:05.04 LkztLws70.net
日本は消費税低いよ
海外は消費税20%以上の国もたくさんある
デンマークなんか消費税が25%で食料品も生活必需品も同じ税率

100:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:40:35.16 4hz0ujAG0.net
ガチで聞きたいんだが立憲で江田の立ち位置ってどんな感じ?
会派はどれぐらい居るの?
田舎の選挙区だと自民か立憲の二択しかなくて立憲に入れてたけどももう限界だな
野党第一党が増税推進とか戦時中じゃないと有り得ない
どうせなら自民公明立憲で連立組んでくれよ
国民の敵がはっきりわかるから

101:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:42:30.07 tilwFirJ0.net
オール8%か、オール5%でいいやん
軽減税率こそ不自然
減税するなら一律税率に戻せ

102:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:42:45.33 fNZnm92q0.net
>>99
だからなんだ
日本もそれくらいの消費税率が必要と言いたいのか?
今の日本で増税するべき対象は金融所得と法人税と所得税の最高税率引き上げ

103:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:44:18.98 9xqZvu3t0.net
ウイスキーは生命の水なんで食品
アードベックは特に

104:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:45:09.68 fFueAlNX0.net
国民の30歳以下減税よりはるかに健全だな

105:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:46:15.11 dDhZ+JyF0.net
それな
贅沢品に贅沢税もかけろ

106:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:46:42.59 tWsiGtyK0.net
日本は法人税と所得税の最高税率は高くて消費税が低い国だから増税するとしたら消費税になる

107:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:46:44.96 mFzGInKY0.net
>>102
社会主義ガイジかよ

108:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:47:04.15 2kCgcLC50.net
コレやると外食産業全滅するんよ

109:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:50:08.40 YzUUEydF0.net
はよしろ無能ども

110:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:50:24.22 DpwcUaGr0.net
政府はやることなすこと後手後手
財源、財源と財政出動を渋るあまりに経済危機を指をくわえて見てるだけ

火事を目前にして水を撒かなきゃいけないのに
この水を使ったら水の予備がなくなるじゃないかと怒って火がまわるのを放置

111:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:55:27.55 Vh8dpyQK0.net
国家官僚という高学歴馬鹿どもは
税金を下げて運用するという方法を考えられない無能

112:名無しどんぶらこ
25/04/10 22:57:22.00 tkYifs8O0.net
役立たず

113:名無しどんぶらこ
25/04/10 23:04:42.79 q6rMJl7B0.net
>>95
だな立民が日本全国の店舗の手伝いとかかる費用を捻出しろよ

114:名無しどんぶらこ
25/04/10 23:04:43.73 mopfqTwW0.net
当たり前だよねぇ
お菓子やマクドはいいけど
米肉野菜魚はやめて

115:名無しどんぶらこ
25/04/10 23:07:59.93 2O2Cr7Gg0.net
選挙が終わるまでだよな
終わったら知らん顔、「減税します」言うだけだ

116:名無しどんぶらこ
25/04/10 23:10:08.46 Xx20Lp6a0.net
>>107
国防を要求し国防増税を受け入れるのが社会主義者。ネトウヨは急に減税を言い出し自由(リベラル)を主張する二股膏薬カス

自分のスタンスくらい明確にしとかないからパヨクに笑われるんだわ

117:名無しどんぶらこ
25/04/10 23:12:13.39 8XgahX6y0.net
食品は値上がりのペースが速すぎて最早消費税どうこうじゃないんだよね

118:名無しどんぶらこ
25/04/10 23:12:24.27 lnPWX1580.net
オレはいいけどYONEYAMAは何て言うかな

119:名無しどんぶらこ
25/04/10 23:13:06.91 q6rMJl7B0.net
所得税減税しろや
働いてる人達への支援しろ

120:名無しどんぶらこ
25/04/10 23:15:15.85 ceu/vvsL0.net
言うだけならタダ
実行力ゼロ

121:名無しどんぶらこ
25/04/10 23:16:09.17 N0iOc8wK0.net
食料、光熱費はゼロでいいわ

122:名無しどんぶらこ
25/04/10 23:17:39.02 DGff9EPJ0.net
これやってくれたら消費税20%でもいいよ
毎日食料品くらいしか買わないからほんと助かる

123:名無しどんぶらこ
25/04/10 23:21:39.58 i6Y2W9iI0.net
どの口が減税なんて言ってんだよ

124:名無しどんぶらこ
25/04/10 23:21:48.93 oRboOL/l0.net
お前らと安倍で10%にしたのに何を今更

125:名無しどんぶらこ
25/04/10 23:22:21.74 fNZnm92q0.net
>>107
何が社会主義だ
高額所得者から高税を取るのは世の常だろうよ

126:名無しどんぶらこ
25/04/10 23:29:25.44 jVFBRPXw0.net
消費税減税とかいう老人・ナマポ・インバウンド優遇やめろや
消費税は変えずに日本の労働者のために社保の引き下げしろボケ

127:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
25/04/10 23:31:19.86 p/ss7BIE0.net
アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)

1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
 所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。

ht URLリンク(x.com)

2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
 韓国にまで抜かれる。

3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。

128:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
25/04/10 23:31:36.61 p/ss7BIE0.net
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。

ht URLリンク(x.com)

129:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
25/04/10 23:31:50.58 p/ss7BIE0.net
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。

その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。

すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。

法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。

130:名無しどんぶらこ
25/04/10 23:33:04.87 n9u1Sky50.net
減税に反対の立憲さん?

131:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
25/04/10 23:35:36.09 p/ss7BIE0.net
消費税を下げても食料品の値段は絶対に下がりません。
消費税は付加価値に対する税であり、事業者が支払う税です。
需要がある限り、事業者が値段を下げることは有りません。
むしろ、国債増発を促して物価を上昇させます。

132:名無しどんぶらこ
25/04/10 23:36:14.50 fNZnm92q0.net
>>126
消費税率引き下げは低所得者に効果がある
日本は既に高齢社会だ
あとの意味は理解できるよな?

133:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
25/04/10 23:36:58.55 p/ss7BIE0.net
>>131
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。

猫も杓子も消費税減税を訴えるのは、そういうことです。

134:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
25/04/10 23:37:17.08 p/ss7BIE0.net
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。

本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。

名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。

135:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
25/04/10 23:37:43.68 p/ss7BIE0.net
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。

しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。

136:名無しどんぶらこ
25/04/10 23:38:05.53 0JJl7log0.net
>>14
そもそも実行する気ゼロだからw

137:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
25/04/10 23:38:13.23 p/ss7BIE0.net
国民民主党の玉木などが減税を執拗に訴えるのは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。

地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。

生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。

国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。

138:名無しどんぶらこ
25/04/10 23:43:16.36 1uw+H0Vl0.net
>>10
酒は食品ではなく毒物

139:名無しどんぶらこ
25/04/10 23:43:34.56 mVdqv7Hu0.net
>>1
わかってないな
輸入関税撤廃して完全自由化を主張しろよ

140:名無しどんぶらこ
25/04/10 23:45:57.00 oTrKl3Yt0.net
役職付き以外の議員0でいいぞ

141:名無しどんぶらこ
25/04/10 23:48:02.84 ZqEOjwNd0.net
>>1
消費税増税をマニュフェストで否定しといて政権の座に就いたら増税しやがった旧ミンスの言う事に耳を貸すマヌケはそう多くはないだろうけどな

142:名無しどんぶらこ
25/04/10 23:48:38.30 3GfjJnX40.net
公明党みたいなこと言い出したな

143:名無しどんぶらこ
25/04/10 23:50:55.30 d+pbtvDA0.net
江田グループは国民民主に合流した方がいい

144:名無しどんぶらこ
25/04/10 23:50:59.41 DSfp53fi0.net
>>1
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円

つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。

日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
現役世代の負担が増えていくんだよ。

社会保障費を大幅に削減しないと減税はできないよ。
無理矢理減税しても、いつかどこかで増税になって国民負担は減らない。

社会保障費の削減は言わず、減税だけ叫ぶ政党は国民をだまそうとしているだけ。

145:名無しどんぶらこ
25/04/10 23:51:26.84 incC8aAm0.net
野田「財源は?財源も準備できないでそんなこと言っちゃいけない!」

146:名無しどんぶらこ
25/04/10 23:53:40.65 lqyG5Rsc0.net
これ罠だからな
江田とか玉木は経団連の犬だぞ
だいたい複数税率を維持したらインボイス廃止にできないだろ
もともと弱いところが消費税分泣いてるだけで0になっても安くならない
それに食料品を仕入れてるスーパーや飲食店は仕入れ控除額が低くなってしまう
さらに食料品以外の消費税率をあげる口実ができる
とにかく輸出戻し税という詐欺をやめないとお話にならない

147:名無しどんぶらこ
25/04/10 23:56:30.13 mYr3ORhP0.net
まぁ食料品は絶対に必要なもんだからな
生きるために必要なものまで税金で上底は鬼畜の所業だわな

148:名無しどんぶらこ
25/04/10 23:58:34.19 lqyG5Rsc0.net
>>144
国家予算300兆円だけどw
そういう嘘はやめなさい
消費税収は25兆+10兆(輸出戻し税)だよ
本当の庶民や中小企業からぶんどってる消費税は35兆円
そら失われた30年になって家庭が崩壊するわ
消費税は社会保障に1円も使われてない
財務省がーやってるバカは経団連解体デモやりなさい

149:名無しどんぶらこ
25/04/10 23:59:07.95 HNVZZVZ40.net
これはありだけど、緊急対策でやる話じゃない。

150:名無しどんぶらこ
25/04/11 00:01:24.41 gUWE5KlH0.net
令和5年の消費税収が23兆円で社会保障費が36兆円だから消費税収の全部を社会保障費に突っ込んでもまだ13兆円も足らない状態

151:名無しどんぶらこ
25/04/11 00:02:26.64 Tk29XkWW0.net
>>145
円は空気から刷れます高橋洋一に頼めば?

152:名無しどんぶらこ
25/04/11 00:03:07.69 enwgL5gI0.net
>>150
消費税集は35兆円です
輸出戻し税を引いてるから

153:名無しどんぶらこ
25/04/11 00:03:30.36 HC7LpD690.net
NISAに課税つってた人か、代表代行って立憲は他に人おらんのか

154:名無しどんぶらこ
25/04/11 00:12:20.48 G/jLGO+p0.net
>>150
そもそも消費税は一般会計だから社会保障費には1円たりとも試gえないが。

155:名無しどんぶらこ
25/04/11 00:13:09.06 o9dTeQyO0.net
なんでトランプが出てくるんだ
物価は低くなる方向なのに減税って意味わからない
ただの選挙対策でしょ

156:名無しどんぶらこ
25/04/11 00:26:11.99 5/iXhHKu0.net
>>154
一般会計の社会保障費が36兆円なんだよ

157:名無しどんぶらこ
25/04/11 01:10:07.01 m/fhoPpS0.net
消費税減税分 ここぞとばかりに値上げされる

158:名無しどんぶらこ
25/04/11 02:12:06.69 2TBhF1GN0.net
消費税ゼロですらかなり苦しい
当面マイナス消費税が必要

159:名無しどんぶらこ
25/04/11 03:02:20.07 V/UChEcw0.net
それやったら飲食店潰れるぞ
減税やるんなら一律にしないと

160:名無しどんぶらこ
25/04/11 03:03:57.67 Nq6uZoIn0.net
10%引きで買いたくなるかって
20%の割引札ついててもなかなか買わんぞ
普通は50%まで待つ

161:名無しどんぶらこ
25/04/11 03:44:02.29 iHCfD3gq0.net
ニーサに課税とか言った時点で引退するべきだった
蓮舫にしても高齢議員にしても引き際が汚い政治家が多い

162:名無しどんぶらこ
25/04/11 03:45:09.99 MIjNZfxj0.net
>>1
いいけど高級品の食料品は除外しろよちゃんと

消費税がなかったころはあったんだからそれ以下のクソ時代になるぞ

163:名無しどんぶらこ
25/04/11 06:38:54.11 DJB33Pn60.net
これするなら税表示のルール変えないと
売る側だけ得することにならない?

10000円(税込)で表示してるところはどうやって減税したのアピールするの?

164:名無しどんぶらこ
25/04/11 06:47:32.73 vitOyGwI0.net
そもそも、容量凄い少なくして値上げしてんだからおかしんだよ。

165:名無しどんぶらこ
25/04/11 07:23:07.87 DJB33Pn60.net
税表示の義務化を徹底させないと
消費減税の効果は期待できない

166:名無しさん@13周年
25/04/11 07:49:32.32 2/wXyOOUB
俺は消費税の納税義務はないのに
  買いものする毎に  請求されて 悲しくなる(T_T)

167:名無しさん@13周年
25/04/11 07:54:04.82 2/wXyOOUB
受益者負担の原則で

 義務のない受益も、ありませんから、 (T_T)

168:名無しどんぶらこ
25/04/11 08:54:54.37 0w2xZT+F0.net
自民はバラマキ
まかせられるのは立憲しかいない

169:名無しどんぶらこ
25/04/11 10:33:35.94 NenAlPFJ0.net
日本人の幸福感が世界最低レベルに 幸せに感じない要因は「経済的不安」 [首都圏の虎★]
https:
//asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1744327860/

自公が消費税減税を検討 値上げ続く食料品など念頭 自民党内で社会保障財源と慎重論も [蚤の市★]
https:
//asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1744321090/

170:名無しどんぶらこ
25/04/11 10:37:15.57 Xp+dql960.net
立憲のパフォーマンスだろ

財務省べったりの野田が代表のうちは
減税なんて有り得ないんだわ

野田の言葉は半分は財務省の言葉だと思ったほうが良いぞ

そういう政治家が多すぎる

171:名無しどんぶらこ
25/04/11 10:40:29.17 Xp+dql960.net
だいたい複数税率なのにインボイスへの言及が無いからな

インボイスは避けて通れない問題


つまり立憲のパフォーマンス

172:
25/04/11 10:45:05.92 l0UtSR3a0.net
日本の増毛界の超大物だよね。
江田さんの頭にはトランプやマスクもビビるよね。

173:名無しどんぶらこ
25/04/11 10:49:08.51 LBeMpFLm0.net
>>1
🐵消費税の正体

消費税とは付加価値(人件費➕利益)に掛かる税 (直接税)。企業が負担する第二法人税であり、買い物する時に消費者は消費税は払っていません🙅‍♀。

法律に「消費税が消費者が納める税である」ことを示す条文は全く存在しません。
本来これは750円(税込)の商品なのです。
レシートには10%分を分けて記載しているのは財務省が決めた義務だから。似た例はオークションでも手数料を支払うのは落札者ではなく出品者側である。

🤡日本で消費税を導入させたのが経団連。

輸出還付金と法人税減税等を条件に企業献金と天下り先を用意。財務省官僚は中小企業に消費税を負担させることと増税すると出世出来るので利害が一致。
トヨタなどの輸出企業は米国に輸出する場合、消費税を払うどころか国内の仕入れに掛かった消費税分の金額を輸出還付金として受け取れる。シャープや任天堂を含む20社に毎年2兆円以上還付。

💀消費税の悪影響

・税負担が重いので中小企業は従業員の賃金を上げづらい。廃止にすれば利益が増えるため給料に還元出来る。社会保険料も減税なら尚良。

・非正規増加
正社員を派遣や業務依託にすると消費税を納める額が減る。社会保険料負担もなく、その他経費扱いになる。

・導入以降明らかに景気が悪化した(30年以上)

・日本の消費税は加工から輸送仕入れ全てにおいて消費税10%課税されるため価格が上がる。

🥸このように社会保障とは全く関係のない税金であり、輸出企業を援助するシステムである。

174:名無しどんぶらこ
25/04/11 10:49:33.39 76BJZS2l0.net
当分っていつまで? 減収分を埋める財源は?
有権者を惑わす詐欺的な発言で参院選で票を得る企みはやめろ

175:名無しどんぶらこ
25/04/11 10:50:05.78 LBeMpFLm0.net
>>1
👹食料品のみ非課税にしても価格は8%も下がりません。やるなら消費税そのものを廃止または減税必須。

💩消費税の嘘

✖ 食品価格 + 消費税

※レシートには消費税と分けて書いているのは義務だから。事実は違う。税込価格自体が商品価格。仕入れが発生する商品には原価にも消費税が10%課税されていて、更に売上から8%課税される。仕入控除がなくなり最終の販売だけ0%にしても原価は変わらないので利益が減るだけ。同じ利益で販売する場合2%程しか下がらない。(計算必要)

消費税は直接税。海外では付加価値税と呼ぶ。
日本の「消費税」は完全な詐欺名称 (まるで消費者が払っているかのような名称)。元々は「売上税」という名前だった。他国と違い日本は加工輸送仕入れ全てに消費税が課せられている。

さらに食料品などの日常に消費するものの売値は消費税を特段加味している値付けになっておらす、単に市場で売れるであろうという市場原理のみでの値付けになっている事が多いため食料品のみ消費税0%にしても物価対策にはあまりならない。
むしろ、物価対策にならない事を立証して消費税減税は意味がないことの証明にすると同時に複数税率とインボイスの常識化を目指す財務省にとっては都合が良い。聞こえは良いが鼻先の人参。

消費税廃止の目的は
物価というより中小企業の負担を減らすこと
賃金上昇、電気水道ガス交通料金などは確実に恩恵がある

電車水道ガス交通料金などは消費税がそのまま乗っかっているだけで商品価格とは違う


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch