【コメ高騰】備蓄米を追加で放出 7月まで毎月放出★2 [シャチ★]at NEWSPLUS
【コメ高騰】備蓄米を追加で放出 7月まで毎月放出★2 [シャチ★] - 暇つぶし2ch2:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:33:44.80 LbPvKSjb0.net
びーちくぱーちく

3:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:34:22.08 IIPqYFvm0.net
ナンピン投入

4:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:34:52.59 TJFYh9LJ0.net
参議院選挙までやるのか

5:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:34:56.91 GI5J8KFa0.net
B地区米

6:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:35:01.19 LTwVA62Q0.net
微乳首

7:
25/04/09 18:35:32.24 9YmgWygC0.net
ナンピン売りは草

8:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:36:05.01 ii+hA76v0.net
政治には「がんばったで賞」はないよ、結果を出さないとね

9:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:36:30.18 rjckgHM50.net
大して効果なく備蓄だけ減らすことになりそう

10:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:37:22.23 vQpZaMC+0.net
ほとんど学校給食に回ると聞いたんだが

11:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:37:33.63 Du+hYd5H0.net
スーパー行っても実感無いんすけど

12:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:37:48.37 ExEh9vAJ0.net
令和6年産精米価格定点観測
横浜市内のスーパー店頭価格
2024年11月
山形県産つや姫無洗米5kgは3180円
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1742220377099.jpeg

2024年12月
3250円
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1742817595596.jpeg

2025年2月
3480円
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1742222180345.jpeg

2025年3月上旬
3699円
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1742218694426.jpeg

2025年3月下旬
3999円
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1742461479722.jpeg

令和6年産で819円しか変わらんぞ
1人当たり1ヶ月819円の差で
ガタガタ云う経済力って
ナマポか?
(笑)

13:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:37:50.13 fok5CQwS0.net
入札はするなよ

14:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:37:52.26 /nuIcQ6/0.net
去年秋に全量投入!
これしか道なかった

15:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:37:56.51 2POffd6D0.net
>>1
いまお米の値段が倍になっているのは、流通のどこかが売り控えして価格をつり上げているからだよね。

規制緩和は国民の利益になるとマスコミがほらを吹き、国民がそれに踊らされた結果、

国の管理の行き届かなくなったところで売り控えが発生しているんだよ。

いま、関税を下げても、お米の農家はますます減り、国の管理が行き届かなくなる範囲がひろまり、

海外事情という国の管理が行き届かないところでの値上がりが増えるだけ。

必要なのはお米販売の免許制の復活だよ。

16:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:38:06.07 rHSfU8/S0.net
米ばら蒔いても値段上がるの草

17:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:38:13.60 4NdegAFF0.net
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
北斗の拳に例えると今どの辺?

18:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:39:00.11 lUXO6I4W0.net
カルローズ米食べてみたけど、俺はコレで良いわw
パールライスみたいな感じ。

19:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:39:05.59 ZlkoOHT90.net
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?

20:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:39:10.46 fok5CQwS0.net
最初のスーパー米なし
2店舗 米なし
3店舗 米あり税込4680円

買わない

21:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:39:17.53 2dlffbH20.net
たいして美味くもない備蓄米をカス米とブレンドして3500円のぼったくり価格で売るなら4000円の一流ブランド米買ったほうがマシなのだが
値段下げるつもり最初からないよね

22:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:39:25.57 oSCV8I+p0.net
俺の肛門も放出しそうです

23:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:39:37.24 mTe2MwLO0.net
逐次投入しては戦果ゼロとか
パールライスならぬインパールライスだな

24:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:39:40.23 jyUXPfn80.net
てっきり全部放出したのかと思ってたら一部だけかよ
なにしてんの?

25:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:39:56.22 bDtOWgAY0.net
外国米の関税下げろ。
もう庶民は日本米買えん。

26:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:40:20.91 5qvuWCOB0.net
お前ら馬鹿だから気づいてないだろうけど

自民が放出する毎月10万トン放出だとほぼ無意味


最低でも毎年30万トン放出しないと値段が下がらないwwwwwwwwwwww

よかったね
全力で自民党応援して米さえまともに食えなくなってwwwwwwwwwwww

ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか

27:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:40:24.30 uymW96ie0.net
全農が儲ける

28:
25/04/09 18:40:52.01 U24Jb3y60.net
ちちくびマンボ!キュー!!

29:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:40:54.56 UgkHK04W0.net
農水省のクソ官僚28名がJA関連企業に天下り
自民党の農水族議員が億単位の献金積まれて備蓄米の放出を遅延させ
備蓄米放出でJAが90%を買い占めて吊り上がったコメの価格を維持
農水大臣が会見でお手頃価格としらばっくれる
コメの価格上昇 真相に関しマスゴミダンマリ
毎月備蓄米放出(全部JAが買い占めて釣り上げた価格を維持しますww)←(今ここ)


完全に国家ぐるみ。
農林中金が投資でやらかした損失2兆円を国民から巻き上げようとしてる

30:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:41:22.23 hlkTv7Rm0.net
生産調整の失敗による米不足を誤魔化すために備蓄米放出している感じだな

31:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:41:31.10 b3F0Kvj40.net
カルローズも倍に上がってるのは便乗値上げだよな。業務スーパーとか直輸入しないの?

32:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:41:36.37 l2h0x9FG0.net
ドカッと放出して卸業者がストックできないようにしないと何の意味もないよな
これ決めたバカはさぞ懐が暖かくなったんだろうよ

33:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:41:54.25 PGgMwHVF0.net
>>27
ジョウジャクw
まだゃってんのかよww
つまんねぇ釣りしてんじゃねーよ

34:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:41:57.29 s8IziQvx0.net
うどん、パスタ、餅などを食べて、なるだけ米を食べない努力をしている。

35:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:42:02.23 ZVtscEzn0.net
小出しに絶対値下げしたくない意志か丸出し

36:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:42:03.64 dJcZN7Rf0.net
JAに売り渡す限り、永遠に米価は下がらない

37:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:42:15.85 bNrBST1u0.net
古米か

38:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:42:26.05 ixxThN830.net
業者「5月から値上げします」→店頭価格5kg6000円
業者「6月から値上げします」→店頭価格5kg7000円
業者「7月から値上げします」→店頭価格5kg8000円
業者「8月から値上げします」→店頭価格5kg9000円
業者「9月から値上げします」→店頭価格5kg10000円

関税も撤廃したところで業者が海外米安く仕入れて
国産同等の価格で売って爆益になるだけだから
米はオワコン

39:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:42:27.84 ZtxmNUGt0.net
こういう時の為の備蓄米だろうに
出し渋りやがって

40:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:43:02.11 KI89mBA10.net
JAに買い占めさせるから値段下がらんでしょ

41:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:43:24.34 OK0Aohju0.net
同程度の米を同価格で一年以内に戻す、って買戻し特約ついてるから、いくら放出したって安く買えない、
一年後の米価も高いことを予想して、入札するからね

ってか、放出じゃなく短期貸出しだから、効果はないのは当然

42:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:43:46.28 m666+KX50.net
ビチクソ米より関税なくした外米が求められている
米価格競争させろや

43:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:43:57.92 THTEr8fb0.net
だからJAに卸しても、中抜きされるだけだってば。
流通大手に直接卸せよ。

44:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:44:09.03 hpz8tP2E0.net
逐次投入しやがって
スーパーの棚に米がなくなってるじゃねえか

45:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:44:21.27 86db19X70.net
備蓄米を直接国民に配給しなければ価格は下がらない
JAに渡しても高値で転売されておしまい

46:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:44:31.28 ImF/ooiK0.net
カリフォルニア米、ベトナム米、韓国米。
なんだこれ?日本の減反政策が間違ってるし、軌道修正ができてなさ過ぎて
こうなってる。

47:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:44:40.42 jRzk7X5I0.net
小出しでなく全力で行け

48:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:45:11.25 aphvu8OY0.net
それは言わずに水面下でやるべきだったな
札を見せてカードゲームやってるようなものだw

49:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:45:14.89 jrymec7T0.net
小出しでは効果なし

50:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:45:24.95 J5ReKbV40.net
次は古米、古古米を放出かな?

51:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:45:31.80 04S2Vxrd0.net
政府や自民党は日本人の持つ食い物の恨みへの深さを甘く見てるな。

52:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:45:33.23 H3E8P4JG0.net
コメコメロック

53:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:45:38.91 upoRWoQP0.net
なんかもう備蓄米出してるのかどうかすら信じられなくなってきたわ

それぐらい国に信用が全くない

54:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:45:39.26 eKpM/uf40.net
悪党JA と天下り官僚、天罰が下る。

55:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:45:43.06 DJEIawNA0.net
燃料補給で流通がさらに潤うね!
末端価格は下がることはない

56:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:46:10.38 5bb9z/7E0.net
ビーチク舞

57:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:46:36.01 gU1Ecrt20.net
小出しするのか

58:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:46:55.90 XBtKpRTF0.net
トランプがカリフォルニア米の関税撤廃を要求してるから夏にはコメはキロ300円になる

59:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:46:58.51 2dlffbH20.net
複数原料米を平気で3500円とかいうぼったくり価格で出してる時点で今後どれだけ放出しても値段は下がらないよ

60:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:47:01.37 er5Seezs0.net
カリフォルニア米の関税と消費税をゼロにしろ。
カリフォルニア米に700%の関税かけといて
日本車の24%の関税をなくせなんてわがまま通るわけないだろ。

61:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:47:24.71 OK0Aohju0.net
>>40
>>41
>同程度の米を同価格で一年以内に戻す、って買戻し特約ついてるから、いくら放出したって安く買えない

今安く入札で買って小売りに回して、来年の米価が高いと、その高い米を安い入札価格で政府に売らないといけない

逆に、今高く入札で買って小売りに回して、来年の米価が安いと、差額分は丸儲け

62:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:47:51.17 XBtKpRTF0.net
>>46
日本の減反政策は8年前に終わったのを知らなさそう

63:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:48:05.14 gsWs/Kl80.net
これも9割以上JAが買い占めるそうです

64:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:48:31.34 xI9kY9iE0.net
なんでこんなに遅いの?
じじいだから?

65:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:48:42.42 F3fcZaTe0.net
もう金配れ

66:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:49:08.64 2dlffbH20.net
前は単一原料米は5キロ2000円で複数原料米は5キロ1200円くらいで買えたよな

67:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:49:23.18 DJEIawNA0.net
値が下がらないように
慎重に補充しないとだもんな

68:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:49:28.76 8CsqMJD20.net
次の参議院選挙は7月

69:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:49:53.85 sXcUP9HI0.net
業務スーパーで台湾米って札がありモノはなかったがうまいのか?

70:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:49:53.89 nh4WJ+dy0.net
精米してから発送するから一気に放出することはできない。

71:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:50:07.56 WkabIM0w0.net
トランプのいうこと全部聞くのは無理
車検なし、車の税金なし、ガソリン90円
絶対やらない

72:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:50:19.50 wEGEpCaU0.net
備蓄米を全部放出してゼロにしちまえばいいよw

73:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:50:21.91 eQEMV5Mt0.net
>>1
もしかして備蓄米まで【選挙対策】なんですか?(´⊙ω⊙`)

74:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:50:24.55 q1GYE9760.net
地獄の朝鮮カルト自・民統

75:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:50:45.05 MnOuT5iv0.net
今までボランティアみたいな値段で買い叩きやがってこれが適正価格だバーロー

76:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:51:08.25 8/mqRewf0.net
>>60
700%はトランプのデマだぞ

77:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:51:12.33 DkHgxt5B0.net
これほんとにコメ不足なんじゃないのか?

78:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:51:18.80 PGgMwHVF0.net
>>61
現状を知らないバカw
各地のJAの実態知らんだろ?
今年の米価が安い?
もう奪い合いは始まってんだよ

79:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:51:36.29 KBZw+A+o0.net
最初の1回2回で米の値段を下げるつもりなのかと思ったけど(下がるとは思ってない)
随分とゴールポスト動かしたね

80:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:51:38.44 OrU4VGLK0.net
6月から8月くらいに10kg1万になりそう
ボケ政権の愚策連発で

81:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:51:41.54 nh4WJ+dy0.net
次は農協の入札を禁止にすることと、一定額(備蓄したときの金額)を超えた入札も無効にしないと意味ないよ。

82:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:51:48.33 fDpAeWyu0.net
>>23

上手いこと言ったな
戦力の逐次投入とか
子供もでも分かるよね

83:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:52:00.92 EUtDOIeu0.net
笑った

毎月でしょ?
だとすると、そうとう価格は下がるよ
(こないだのは、「1回きり」みたいな雰囲気を醸し出していたので、問屋に調子載られただけだしな)

84:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:52:08.31 jbaN9aE40.net
備蓄米を放出してもまた誰かが備蓄してるから意味ねーな

85:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:52:28.42 ty2zE5oh0.net
>>75
適正になったんだ良かったね
じゃ補助金無しな

86:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:52:31.15 BzJ3uiZa0.net
主犯格JAはウハウハやな

87:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:52:33.92 KhcjUKOk0.net
たけーよくそが

88:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:52:37.16 pSBnwaIh0.net
金配るのが簡単で効果的
1人月5kgとして2000円補助、2年間で5万円給付
この2年間で増産体制を整えて元の価格付近に戻すだけ
金配りは選挙にも有利
ガソリンとか電気とか補助金出したってどうにもならないんだから、そんなことやめて有効なものに金を出せ
でもそれじゃあ、献金もらえないかwww

89:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:52:41.47 nh4WJ+dy0.net
>>84
備蓄できないよ。
届くのは精米後の備蓄米。

90:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:52:45.25 42xuD1y10.net
JAが安く仕入れが出来て儲かるだけだろ

91:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:52:56.77 iseAaKG00.net
とりあえず全部出して、備蓄米は輸入で補填したらいい

92:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:53:05.06 yhI6qm9p0.net
関税撤廃しろって

93:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:53:07.00 heb4M0I80.net
せっかく点いた高値の火が消えないように
チョロチョロ消火

94:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:53:10.70 2dlffbH20.net
>>69
味は国産単一原料米、輸入米、複数原料米の順

95:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:53:18.27 +Pm0o5oD0.net
カリフォルニア米をキロ100円で売ればいい

96:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:53:21.79 nh4WJ+dy0.net
>>90
しかしハチャメチャに高い落札価格だったけどな。

97:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:53:25.18 1fiGvJsL0.net
参院選対策

98:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:53:28.80 wEGEpCaU0.net
>>78
一部のバカな民度の地域で、スーパー売り切れてるらしいね。
まともな判断力持っている地域だとびくともしてないらしいが

コメの売り切れ具合で地域別アホバラメーターがわかるな
いや、防災用備蓄が政府なんど告知しても国民は全然備蓄してなかったから
ちょうどいいのか?

99:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:53:29.42 2Mn7NcBR0.net
小出しじゃダメ
転売ヤーがぶっ飛ぶくらいやらないと

100:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:53:29.82 mLpabVnp0.net
今度は間違えずに最低価格落札方式で入札するんだぞ?

101:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:53:54.29 UAf8/lah0.net
買い戻し保証つけてんだからJAも高値の値段を平気でつけられる

102:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:53:54.56 nh4WJ+dy0.net
>>99
小出しにしないと精米後だから米が無駄になる。

103:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:54:04.62 6or2KfD50.net
国民全員に現金給付を検討、4万~5万円の案 政府・与党が調整
://news.yahoo.co.jp/articles/911aff2991b346ff155b2b6037622f02754812aa

104:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:54:12.08 Qvx/E59I0.net
参院選対策やね

105:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:54:18.83 OrU4VGLK0.net
先物やら円安やらから順次是正しないと下がるわけないでしょ
馬鹿なの政府

106:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:54:19.16 XfzgBUH20.net
農協が 高値で買って 価格維持

107:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:54:24.51 UAf8/lah0.net
>>102
そもそも玄米で売ればいいのにね

108:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:54:34.96 a9PR6gOq0.net
入札じゃなく買取価格で放出しろよ。

109:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:54:44.90 wEGEpCaU0.net
>>102
そうやって問題ないように小細工するからアホが治らない。
一度、バカはしっかり大コケして痛い目にあったほうがよほど為になるよ

110:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:54:55.72 L0c7b9Yb0.net
財務省の次はJAが国民の敵になりそうだよな

111:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:54:55.86 czjnklTS0.net
選挙が近くなったらこれ
完全に国民を舐めてる

112:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:55:05.93 nh4WJ+dy0.net
>>101
それ勘違いしてる人が多いけど、ついてないよ。

来年度に来年度の新米で備蓄するって意味の買い戻し。

113:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:55:10.89 bZVlmS0j0.net
>>1
JAが備蓄米も市場に出さないから今でも高値なんだろ
それなのに落札させるのはJAばかり
もー自民党政権ダメだろ
利権を守るばっか
もう終わらせよう 自民党
食い物の恨みは怖いぞ

114:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:55:27.61 jVMzVLrU0.net
これ国民の財産だよね?
決められた販売価格で流通させろよ

115:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:55:31.63 nh4WJ+dy0.net
>>107
それをやったら農協が全部かっちゃうもの。

116:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:55:42.49 N+5liiTs0.net
安定供給のための放出ってもしかして初めてなのか?

117:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:56:01.92 1XeJZLF20.net
全く市場に効果ないな

118:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:56:09.89 UAf8/lah0.net
JAが買うのなら玄米で入札させて各JAの冷蔵庫で保管すればいいだけ

こまめに出す理由なんてない

119:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:56:11.80 +n0vAEvW0.net
税込み3000円にしないと許さない

120:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:56:16.38 iseAaKG00.net
卸し飛ばして小売りに直接売れよ

121:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:56:16.66 nh4WJ+dy0.net
>>109
放出する時に精米するってことは知ってるの?

122:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:56:18.80 jVMzVLrU0.net
石破糞過ぎる

123:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:56:20.65 ZVtscEzn0.net
だいたい売ってるのまだ見てねえし
明らかに量を渋りすぎ
そもそも存在してるか怪しい

124:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:56:21.01 p99kzmiK0.net
アホ政府アメ公から
備蓄米補充する気やろ
ジャップ政府なら余裕で農家潰すやろトランプにもお土産出来るしな

125:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:56:26.43 2DxlSYGD0.net
え、選挙終わったら終わりで草

126:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:56:32.10 qwjs897J0.net
>>1
茶番はもういい 価格を下げろ

127:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:56:39.41 TZCBk9J30.net
日本で米食えるのは外国人観光客だけ


まーふざけんなだよね

128:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:56:42.08 ipJCzjzw0.net
とりあえず米の作付面積増やす方向にした方がいい

アメリカが基地外になってるからいつ世界大戦始まってもおかしくないし

129:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:56:44.13 O+zpRYar0.net
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している 
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ

130:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:56:46.26 UAf8/lah0.net
>>115
すでに買ってるじゃん

131:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:56:46.40 f6Y5RUYi0.net
ジャポニカ米まだ??

132:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:57:09.52 cXMBvyuq0.net
備蓄米よりアメリカから転売ヤー殺すまで米入れろよ

133:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:57:10.29 HfVyfoPN0.net
こうやって小出しにしてるからなめられて全部買い占めて高値転売されんだよ…これも同じ運命だな

134:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:57:16.96 nh4WJ+dy0.net
>>127
私は外国人観光客だったのか(笑)

135:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:57:17.31 pSBnwaIh0.net
米が足りない状況において落札価格は何の意味もないよ
あとね、何故いつも安いJAが高く落札したのか
これはね、JAは集荷に失敗して契約が履行出来ない可能性が高かった
多くのところと契約ってものがあるからねコンビニの弁当業者とか大手飲食店とか卸業者もね
約束の量が納品できなければ違約金を払わないといけない
その違約金を考慮すると高く落札しても損はないと読んだんだよ
備蓄米を出せと言い続けていたおまえらにJAは助けられたわけよ

136:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:57:17.81 XI+GSNkp0.net
てか米売ってないよ
どうなってんの
今日撮影@神戸市中央区
URLリンク(i.imgur.com)

137:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:57:24.23 jfBColj60.net
転売卸はまだ買い込んでも大丈夫そうだな

138:
25/04/09 18:57:26.54 GgKkPjYX0.net
言うことを聞かないから悪徳農家か潰すつもりなんでしょう
足りねーよ輸入米も倍増しろ

139:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:57:31.15 hZ1brKYP0.net
放出とかより、明確に物価を下げろ。誰のための政治だ。

140:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:57:40.29 gf6rDNNV0.net
まだ出回ってないし
新米も在庫減ってスカスカ

141:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:57:42.08 nh4WJ+dy0.net
>>130
そのおかげでこの米騒動の犯人がわかったろ?

142:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:58:15.64 QkZUJDh10.net
いっきに全部投入しろよ
逐一投入は悪手だって知らんのかよ

143:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:58:18.04 FnJm2VWp0.net
無能だるまはいい加減総理を辞任しろ

144:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:58:20.13 nh4WJ+dy0.net
>>136
こっち(埼玉)は山積み、そして売れなすぎて2割引とかあるぞ。

145:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:58:48.22 rX4ZsVjL0.net
米の関税を0%にしてアメリカからかってやれよ

146:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:59:02.22 Z4p3pVcw0.net
ジャップランドオワタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

147:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:59:07.70 UAf8/lah0.net
>>112
売った全量を政府が買い戻すんでしょ?
別にJAから買い戻さなくたって農家から備蓄米を買い戻せば高値維持が確定する。
JAは安心ですね

148:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:59:16.79 OrU4VGLK0.net
JAにも卸にも通販にもフリマサイトすら何にも対策無しでただ流して下がるわけないでしょ

149:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:59:26.95 yo9Z8Uks0.net
異常気象なのに収穫量の読み違えを認めない
業者の買い占めを野放し
米農家の転作推奨政策
国家の基礎食糧たる米の政策は間違いだらけ

150:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:59:37.29 kIf7d2r40.net
備蓄米がゼロになったら、南海トラフが来るのかね?

151:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:59:43.37 2dlffbH20.net
備蓄ブレンド米が3500円なら情弱しか買わないって
4000円で買える単一原料ブランド米より3段階くらい味が落ちてる米だよ、輸入米のが美味いまである

152:名無しどんぶらこ
25/04/09 18:59:46.58 ek7+Cp810.net
>>21
5kg4000円じゃまともな米は買えない
安売りスーパーでさえ国産ブランド米は5000円以上してるわ

153:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:00:06.74 DJEIawNA0.net
みんなが俺みたいに、なくなりそうになってから買うくらいの余裕を持ってればな、
今頃スーパーは在庫だだ余りだったろう

154:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:00:14.49 +GQOEFGP0.net
おっそwwwほんとスピード感ねえ阿呆どもさあ。これで東大出てるっつーんだから何を学んできたのやら。

155:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:00:55.68 UabZwCqY0.net
米なんて料理調理も手間かかってろくなモノでもないよバナナ買って食ってる面倒くせぇしw

156:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:00:58.99 UAf8/lah0.net
>>141
そんなのしなくてもバレてるよ
バレてないと思ってるのはバカな役人とJAだけ

変な工作員書き込みも大量投入されてたしバレてないと思ってる事が凄いと思った

157:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:01:07.22 iseAaKG00.net
国民に直接配れ

158:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:01:13.47 /5zL0wEQ0.net
すでに言われてるけど備蓄米はアメリカ産のコメ輸入すればいいよね
2年分の備蓄あれば仮にアメリカから輸入できなくても対応時間もあるし
調度関税問題もあるからトランプもニッコリだろうし
いいことづくめじゃん

159:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:01:21.06 VBf07jPX0.net
無能すぎて涙が出ない・・・

①増産できる仕組みを作る。
②転売して違約金を払っても業者が儲かる仕組みを変える。
③無能大臣を更迭する。

夏の参院選挙に負けたいの??

160:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:01:21.68 Qbz8qFIk0.net
なんか備蓄米垂れ流しながら米はガンガン値上げだけしてくの最早こうなる予定でしたって感じだな。日本侵略が一気に進んでく

161:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:01:22.43 pSBnwaIh0.net
足りないんだから上がるんだよ
輸入米が安いのは国産米があるから
国産がなくなったとき、安い輸入米だって必要な量が確保できないとなれば高くなるよ
価格は需要と供給の関係で決まる、常識だろ
生産コストだとか落札価格だとか安い外国米だとか、そんなのは関係ないの
食べる量が決まってるんだから余れば安くなるし、足りなければ高くなる、それだけの話

162:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:01:27.99 nh4WJ+dy0.net
>>147
ん?その『買い戻し』ってのが勘違いが多いよって話だよ?

163:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:01:35.75 DJ/xb9fm0.net
>>151
輸入米はねーわ

164:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:01:39.22 Cch2QpHR0.net
まずはお米を買います(^ω^)
→おさいふからっぽ -DEAD END-

165:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:01:48.57 nh4WJ+dy0.net
>>156
馬鹿はこれでもジミンガーをやってますが?

166:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:01:51.92 efzWt1EE0.net
もう転売ヤーの思う壺。

167:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:02:01.12 skf2ArAn0.net
クスリのアオキ
北海道産単一米 
無洗米(見切り品)2kg 1,592円(税抜)

168:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:02:12.97 DJ/xb9fm0.net
堂島米先物のせいだよ

169:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:02:25.40 UAf8/lah0.net
>>162
政府が買い戻しという表記で言ってんだから仕方がないよ

170:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:02:29.78 ssYtZyEG0.net
アメリカから輸入してくれ
飢える

171:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:02:33.84 rzx8pHUa0.net
いくらなんでも無能すぎだろ

172:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:02:40.63 HfVyfoPN0.net
備蓄米と書かなくて良いから家畜飼料用の米とか外国人転売ヤーの出所不明のクズ米混ぜてブレンド米にして売れるし中抜きJAは凄い喜んでそうだな
まぁ値段は下がらないけど上がらないくらいで勝利宣言してフェードアウトすんだろ?実際はクズブレンド米だから実質大幅値上げなんだろうけど

173:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:02:51.05 1XeJZLF20.net
サイゼリアがコメ価格高騰で減益下方修正だし大手飲食にもダメージ入ってるな

174:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:02:51.87 +rFDc3rU0.net
いやもう
全部精米してから小売価格を設定してスーパーなどの小売店に卸せ

175:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:02:54.07 pSBnwaIh0.net
スーパーいってきたけどだいたい5kgだと税込み5000円なんだね
カルロースとかいうのもあったけど4000円くらいだった

176:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:02:57.08 Sc/cm7c50.net
備蓄米放出したのに値が上がった
備蓄米を入札金額そのままで出さずに自分達の仕入れた米に混ぜて
本来の利益より多くなるブレンド米にした
こういう事から見ても今回の米暴騰の黒幕が全農だと分かったんだから今後入札に参加させるなよ

177:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:03:04.36 k9+s5/L/0.net
で、農協が買い占めw

178:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:03:05.10 XBtKpRTF0.net
>>76
アメリカではコメは5kg1250円
信じられないなら検索してみろ
キロ300円以下

179:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:03:05.80 4onbzVk50.net
岩手の米を東京へ持っていけば?
岩手は米どころで
米がこんなに安い
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

180:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:03:15.70 pUvyLOUB0.net
転売屋大儲け確定だ

181:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:03:19.43 NTPND/210.net
このままだと5000円になるよw
もう消費税込みだと5000円近いけどw
政策の根本的な部分を訂正しないといけないw

182:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:03:34.32 hlkTv7Rm0.net
農水省は正直に生産調整の失敗を認めろよ
そうすれば輸入米を大量に入れられる
種もみ不足で今年の米の増産も期待できないんだからさ

183:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:03:36.31 Rorvbdsf0.net
庶民はカリフォルニア米
金持ちだけ国産米でいいでしょ

農家に負担を押し付けて庶民が安くて美味い米を食おうってのが虫が良すぎる

184:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:03:36.59 nh4WJ+dy0.net
>>169
『国葬儀』と同じで馬鹿が勘違いして騒いでて迷惑。

185:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:03:43.87 UAf8/lah0.net
>>165
いや別に君が工作員とは思ってない

他の人の書き込みね。特にヤフコメ書き込みのの返答は分かりやすい

186:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:03:44.29 efzWt1EE0.net
外国産を一気に大量輸入はよ

187:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:03:48.55 XayCRBaZ0.net
備蓄米流通させてもどっかの誰かが価格上げてんだろ
そこ対策しろよ

188:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:04:05.72 DJ/xb9fm0.net
>>178
それ精米半年前とかなんだよね
日本じゃ絶対に売れない売れ残り品
精米から1ヶ月以上経つとコメって不味くなるんだよ

189:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:04:24.25 XBtKpRTF0.net
>>181
トランプか1500円にしてくれる

190:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:04:34.66 nh4WJ+dy0.net
>>185
脊髄反射ごめんね。

あっちは本場だから仕方ない。

191:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:04:46.60 OrU4VGLK0.net
>>158
そう本来の備蓄目的こそベトナム産でも米国産でも良いよな
わざわざ国産を古々米にして飼料に流すなんて

192:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:04:58.73 T8tSNpjf0.net
入札してる限り値下がりすることはない、断言する

193:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:05:20.13 pSBnwaIh0.net
米がそもそも足りてないと考えれば全ての説明が付くんだよ
6月か7月になれば明らかになるよ
まあそれがバレないように毎月備蓄米出すとか言い出したんだろうけどな

194:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:05:29.50 LFV/kfv10.net
備蓄米30万トン放出でいいだろ

195:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:05:51.22 nh4WJ+dy0.net
>>191
たしかにそう。
もったいなくて泣けてくる。

196:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:05:58.63 /v+hMN7p0.net
>>179
高い

197:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:06:04.99 8JLP6EwB0.net
パチスロみたいに全放出でいいよ

198:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:06:17.23 DsSAzSeT0.net
与党の無策で凄くインフレになっているので、庶民の反感は大きい。
7月の選挙はダメでしょうね。

199:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:06:24.52 PGgMwHVF0.net
>>187
「どっかの誰かが価格上げてんだろ」

おまえらだよ、バカww
小学校で習ったろ? 需要と供給

200:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:06:24.76 OrU4VGLK0.net
豚コレラや鳥インフル等防疫も主食の安定供給も出来ない自民農政

201:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:06:30.77 42xuD1y10.net
今日米買ったけど5kg3980円が最安値だった

202:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:06:31.22 PsvsellA0.net
今効果がない時点でもう効果ないのは見えてる

203:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:06:39.07 HTAN29280.net
>>158
それはその通りなんだけど農家票に依存してる自民党にその判断はちょっと厳しい

204:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:06:54.81 nh4WJ+dy0.net
>>193
新米前はどこも古米になる米なんか仕入れたがらない。
これはずーっと前からそう。

そこでトラフとか不安を煽ってジジババに買い占めさせてこんなになった。

205:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:06:54.78 niLOEFr70.net
備蓄米全放出して
アメリカから関税ゼロで備蓄米として米買ってやれよ
国民も喜ぶトランプも喜ぶでウィンウィンだろ

206:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:07:03.62 feOOI7bx0.net
最初から配給にしとけよって言う

207:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:07:04.84 Iy5/9Wde0.net
まさか今年の夏も店舗から消える騒動起きるのん

208:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:07:17.59 tqHTRXLA0.net
今の政府はマジでやってるフリだけで
なんにもしないな

209:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:07:19.30 nh4WJ+dy0.net
>>197
Gゾーン中のGODかよ。

210:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:07:50.28 nh4WJ+dy0.net
>>207
それは恒例行事。

211:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:07:50.49 EjjNNUfH0.net
地元の農協系のスーパー
備蓄米放出前はいろんな銘柄の米が棚にあったのに
備蓄米放出後は備蓄米と思われる複数原料米だけしか棚にない
なんなんこれ?
完全に隠しているだろ

212:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:07:59.83 k0arIr9d0.net
放出じゃなくて国民に毎月10kg配布しろよ
そうすれば売ってる米も安くなるよw

213:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:08:21.24 pLRNO+4x0.net
安定供給を目的として政府買取にしてるのに価格調整もまともに出来ない
正直日本の官僚様バカなんじゃないかと思ってる

214:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:08:28.68 XI+GSNkp0.net
>>209
懐かしいねえ
GゾーンGOD引いたことあるけどストック空だった

215:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:08:38.36 XayCRBaZ0.net
>>199
いやスーパー5件回ったけど全部米あったぞ
くそ高いだけで
需要と供給だけの問題じゃねぇよ

216:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:08:42.38 nh4WJ+dy0.net
大昔みたいに標準価格米でいいよ。
そしたらどんだけボッタクってるのかわかるでしょ。

217:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:08:53.09 RB69+ZM10.net
JAは入札から除外しろよ

218:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:08:54.93 pSBnwaIh0.net
まだわかってない人がいるよな
規模拡大して農家の収益を確保しないと日本の米の生産が終わる
多く作ったら余って暴落で農家倒産だよ
でも多く作らないと収益が確保できない
そこで考え出されたのが飼料用、加工用、輸出用、備蓄米用を作らせるというものだよ
備蓄米を海外の米にするのは良いけど20万トンが余って価格さがって
せっかく進めてきた規模拡大が台無しだよ

219:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:09:03.24 hym3Z4150.net
放出しても値段下がらない

乳首分回収で更に値上がりっていう最悪のパターンある?

220:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:09:05.84 Bwyt0SOr0.net
売った分と同量を買い戻すだけであら不思議

221:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:09:09.68 Iy5/9Wde0.net
>>210
恒例行事っすか…w

222:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:09:09.80 zznsMXyE0.net
良いこと思いついた
給料を米にしよう

223:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:09:20.43 nh4WJ+dy0.net
>>214
ストックモードにいくのがレアみたいだからね。

ワンチャンミリオンだったのに残念ね。

224:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:09:23.18 HTAN29280.net
農家票を無視できずトランプと国民から関税撤廃の圧力を掛けられるも政権を失う事に怯え
仮に農家票を全て捨てて関税撤廃しても待ち受けるのは穀物すら外国依存の情けない日本
どう転んでも地獄なんだけど今まで放置してきた自民党が悪いわ

225:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:09:24.74 wPfMC5rq0.net
前回と同じやり方なら効果無いだろ
落札した業者が上乗せで売って儲かるだけ

226:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:10:15.08 HuDNtz3j0.net
またjaが価格を安定させるために入札 今度は違う支店が落札するから問題なし

227:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:10:19.13 nh4WJ+dy0.net
>>221
うん。私は学生の頃に米屋でバイトをしてたけど、その時期は店頭も倉庫もすっからかんだよ。

228:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:10:26.45 VBf07jPX0.net
夏頃、マスコミが米が足らないと報道を始める・・・

国民が買いだめに走った為、スーパーの米売場から米が消える

米売場から米が消えたと、マスコミが盛んに報道する

新米先物相場が急騰する

店頭価格も急騰する

坂本農水相「備蓄米を放出しなくて良かった」←コイツは何処を見て政治をやってるのか?

実際は、
8月の米在庫は例年通り。
新米は例年以上に収穫された。

マスコミの報道がおかしいだろ?米価を上げたい側と結託してるのか??
報道に自由度
OECD加盟国:最下位クラス
国連加盟国:70位台(アメリカ:50位)

229:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:10:51.73 pSBnwaIh0.net
>>211
食べる量は決まっているんだから売れる量が決まっている
多く精米してしまったら売れ残って捨てることになる
備蓄米を先に出すか、正規のものをそのまま出して備蓄米を後回しにするかの問題でしかない
備蓄米を先に出すという判断でしょう

230:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:11:04.29 skf2ArAn0.net
>>213
この値段に調整してるんだよ
その意味では優秀

231:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:11:25.69 lunlzSgV0.net
市場 7月までに値段上げとけよ!みたいな?!w
こういうの読めないの、もうほんと頭公務員だよね

232:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:11:54.82 Iy5/9Wde0.net
>>227
なるほど元々在庫がなくなる時期なんすね

233:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:12:03.37 /hE1oCxm0.net
JA入札禁止にしろよ

234:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:12:32.71 Jc65Fzyd0.net
スーパー万代の米コーナがカリフォルニア米5kg税込み3600円だらけに成っててワロタw

235:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:12:36.90 4ZV8vWAv0.net
>>1
毎月中抜きされて終了

236:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:12:51.78 pSBnwaIh0.net
>>233
民間はJAより金額たっぷり乗せてくるぜw

237:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:12:56.25 kAd1SKeY0.net
もう屁理屈はいいから関税下げろよ。それしか解決策はないんだから。

238:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:13:08.64 nh4WJ+dy0.net
>>232
すぐに美味しい新米が入ってくるからね。
わざわざ安くもない古米を買う人なんていないでしょ。

239:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:13:13.01 HuDNtz3j0.net
米の関税を取りやめるだけで価格下がって価格吊り上げてた問屋が潰れるだけなんだよな 国民にもトランプにも顔が立ってウィンウィンなのに

240:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:13:14.22 UabZwCqY0.net
白米←こんなもんありがたがって食べなくてもイカれてんな外行けば美味しいもん沢山あるじゃん魂が汚れる/穢れる

241:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:13:14.60 MM/ijdJl0.net
価格調整して投機扱いしてるのこいつらじゃん

242:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:13:20.59 HTAN29280.net
仮にビーチク米100万トン全部放出しても出来秋に100万トン買い戻す
今年の収穫目安は700万トンで全て買い戻した場合600万トンが実質生産量になり過去にないレベルで米不足が日本を襲うことになる
さぁどうする?どっちにしろ地獄だ

243:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:13:44.60 GTHLH7Ev0.net
備蓄米仕入れられた業者が儲かっただけでしたってこと?

244:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:13:50.24 PQgMIh650.net
もはや米の金額なんてどうでもいい状況だけどな

245:@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
25/04/09 19:13:56.31 PgmV0k8u0.net
.//./.././../←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w

246:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:14:03.01 pSBnwaIh0.net
>>237
関税って重要なカードなんだよ
それを自ら放棄してどうすんの

247:@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
25/04/09 19:14:06.43 PgmV0k8u0.net
@._l〇lyur1←なんでア〇マ()デ〇いのにウィッグ被()ってんの?wつか.././.ご.//..飯..//./()とかいってるけど..//./し.././〇././.ぼ.//..くて草

248:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:14:06.63 bZVlmS0j0.net
>>207
消えて暴騰する
備蓄米落札業者に買い戻させて備蓄するなんて米不足に拍車を掛けるだけ

249:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:14:10.45 xA43e3ZY0.net
JAと農水省で米転がしするんでしょ?また…

250:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:14:13.39 PgmV0k8u0.net
木背委華伊日予宇

251:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:14:14.47 nh4WJ+dy0.net
>>240
米以外におかずをワンバンできるものがあればな。

252:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:14:22.74 LP4LM0aL0.net
価格を安定させなければいけない法律あるのに
ナンチャラ安定法
罰金払ってでも高価格で売るのをのさばらせている
激安罰金設定にしてる農水大臣と農水官僚って
政権代わったら逮捕されるのかな?

政府がおかしいっていまの自民党非主流派側のインテリジェンスからネタ出てるし

253:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:14:24.87 zzS12OEc0.net
お前ら江藤に厳しいけど普通にようやってないか?
ちゃんと発信もしとるし追加措置も講じとるし
その前任者やろ戦犯は

254:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:14:50.26 br9HyUDW0.net
生鮮食品みたいなもんだから価値は下がってく
偽装でもしない限り転売ヤー的な動きも難しいな

255:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:15:23.57 heb4M0I80.net
新米でるまで不足するのに価格はさらに上がるだろ
ベトナムのお米買ったほうがいい

256:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:15:38.32 KfU26GCs0.net
備蓄米が尽きる今年の秋以降が大変

257:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:15:41.76 br9HyUDW0.net
>>253
増税クソメガネ一派?

258:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:16:02.81 skf2ArAn0.net
>>228
結託というか大本営発表の鵜呑みたれ流し

259:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:16:10.76 r6h+HsdL0.net
おにぎり食べたい

260:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:16:19.78 CYQBUR5h0.net
放出後高い米備蓄用に買ってくれるの確定で値下げはしないよね

261:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:16:23.03 +NnG9KA30.net
>>12
それを1人月800円と捉えるあたりが頭悪いな

262:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:16:48.42 01acCCjt0.net
今魚野馬産のコシヒカリ食べています うらやましいだろ

263:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:16:56.86 LP4LM0aL0.net
来月にはコクゾウムシわきだすから
まともに管理してないのは
今月までにさばくか不法投棄

米粉商品に変えるのかどうか

264:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:17:06.85 9H5C1b9U0.net
マイナンバー紐付けで消費者に原価で直販しろよ。抽選販売にして当選者は最寄り役所まで取りに来させたらいいだろ

265:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:17:11.50 Iy5/9Wde0.net
>>238
>>248
なるほど確かに

266:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:17:29.27 3WW+vanp0.net
>>262
何そのニセモノw

267:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:17:43.39 r+Kq3UdM0.net
>>16
ブレンドして高く売るだけだからな

268:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:18:06.12 ek7+Cp810.net
>>262
それどこの中国の米だよ

269:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:18:23.76 XBtKpRTF0.net
>>234
関税で1600円取られてるから
関税無しなら2000円

270:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:18:38.37 uTVzFrQ40.net
>>12
お前だけ消費税30%アップしても文句言うなよ

271:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:18:54.05 koYfHzKK0.net
で、コメはいつになったら安くなるの?

272:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:19:03.90 E1da3LEW0.net
農林中金の損失補填が真相のようだな。
米を大量に輸出し米不足を意図的に作る。地震を煽って買い占めを誘発。
価格をつり上げて、損失分の金を国民から巻き上げた。

計画どうり行ったので、備蓄買い占めてさらにガッポリいくつもり。

273:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:19:35.83 XuAMZTgf0.net
今日5キロ買ったよ
5000円だよ
悪い国になったよな

274:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:19:37.52 HTAN29280.net
>>253
本当に放出で価格安定させる気なら7月までの合計放出予定数量全部一気に出すべきだった
それが今になってもチョロチョロと解決する気ナシ
効果が見込めない事に税金注ぎ込んでるバカタレ大臣だよ

275:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:19:58.66 vSG2kv9J0.net
値段下がるまでカルロース大量に輸入し続けろや

276:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:20:03.78 koYfHzKK0.net
国とJAによる茶番かあ

277:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:20:18.06 YtGkqU4D0.net
パン、うどん、乾麺、パスタ
米食わなくても
もうだいぶ馴れてきたよ

278:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:20:26.40 LP4LM0aL0.net
コレ邪推すると
公明党と中国がが絡んでそうなんだよな
自民党で10年ほど前にお米券みたいな話あって潰れたじゃない
券前提の高価格にしようと前々から企んでたのでは?

279:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:20:29.28 kAd1SKeY0.net
>>246
それが屁理屈っていうんだよ。みんな聞き飽きてる。

280:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:20:33.58 uHlOPX0J0.net
選挙が終わったら買い戻すの?

281:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:20:37.69 vn0g/oIF0.net
だから農家、JA、卸、販売店が今の値段下げないと米が売れないって状況にまで陥らせないと下がらんって言ってるだろ
備蓄米を通常の流通に流したところで何も変わらんし、もっとそいつらを追い詰める強硬策が必要

282:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:21:07.17 GTHLH7Ev0.net
>>275
ジョー ヤブーキ ファイトネー

283:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:21:11.91 ek7+Cp810.net
国民から搾取することに一生懸命な国賊政府

284:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:21:24.93 Pm/RcVta0.net
アメリカ米関税撤廃しようぜ
価格競争に持ち込め

285:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:21:37.71 OK0Aohju0.net
>>78
>現状を知らないバカw
>各地のJAの実態知らんだろ?
>今年の米価が安い?

今年の米価が安いわけないだろ、馬鹿

来年の米価も、先物市場が存在する以上、もちろん高いから、備蓄米を放出とは名ばかりの短期貸出したって、
米価は下がりようがねーんだよ

286:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:21:46.65 koYfHzKK0.net
はっきり言って質の悪い米もぼったくり価格で糞高いんだよなあ
マジ腹立つ

287:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:21:51.84 Pm/RcVta0.net
>>281
アメリカ米関税撤廃だな

288:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:22:03.71 1DnyqCw70.net
JAって実質準公務員だからね、やりたい放題よ。

289:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:22:05.78 XBtKpRTF0.net
>>276
マジレスするとJAはコメ価格高騰とは無関係
コメ価格高騰はキシダによるコメ先物指定と転売カスのせい

290:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:22:11.36 yDzzieJy0.net
またJAが落札したら
値段変わらないじゃん
馬鹿なのか江藤農水大臣

291:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:22:11.91 5H6rRCdn0.net
おかげさまでカリフォルニア米やベトナム米、オーストラリア米等食う機会に恵まれた
国産米に拘る必要ないなと確認できたのは良かったわ

292:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:23:06.37 C+8q5o8v0.net
タダで配れ、バカ政府

293:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:23:10.79 LP4LM0aL0.net
岸田関連企業にコイケヤあるんだよな

294:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:23:34.79 +NnG9KA30.net
>>290
わざとだろ

295:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:23:37.64 PkTIqLM80.net
大臣も脳水症もバカ
ここまで来たら毎月放出を5月は中止し、学校給食と病院などの医療機関に優先的に出せ
そのほうがマスコミ受けをする。

296:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:23:49.79 Q6JZ8yUk0.net
備蓄米はスーパーには売ってないわ地域で差があるんだろう
4200円より安い米はカルローズだけ数量も制限されてる2袋まで
大手スーパーがベトナムの米を売るらしいからこれに期待してる

297:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:24:06.66 GkwLTJdm0.net
コメ不足じゃなくて農協の買い占め価格調整で
こうなってるのだから備蓄米を入札で放出しても
下がる訳ないだろ
あほすぎる

298:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:24:11.31 RPllEECX0.net
アベノマスクみたいに国民にタダで配ればいいじゃんなんで転売屋に売るの?

299:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:24:13.92 SsCbJz4w0.net
減反失敗ごめんなさいしろよ無能共

300:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:24:27.28 koYfHzKK0.net
>>289
とはいうけどさ、備蓄米はJAが落札したのに全く価格が下がらないところを見ると
茶番と思われても仕方ないでしょうに

301:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:24:54.22 DgZIC4ee0.net
>>12
つまり日本全体で毎月1000億円づつ搾取してるのかw

302:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:25:13.35 A/cmCQt10.net
カリフォルニア米を関税ゼロ解禁すれば暴落するよ

303:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:25:14.81 GTHLH7Ev0.net
>>291
確かに
まあ元々安モンで済ませてる食べ物って他にたくさんあるからわざわざ国産米に拘る必要ないもんな

304:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:25:23.77 gjQUcShl0.net
"米不足続く 田んぼも農家も減り…米作りは今後どうなる?ニッポンの農政 減反の見直しは?【大石が聞く】"
https:
//youtu.be/0GLER2ghjmE

大石邦彦

305:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:25:27.63 yDzzieJy0.net
南の県のコメ美味くないからなー
ベトナムのコメも不味いだろ
ベトナムなんか日本米の品種改良なんかしてないし

306:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:25:30.08 Pm/RcVta0.net
コメ不足でなく価格高騰
アメリカ米関税撤廃して価格競争するしかない

307:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:25:52.84 pSBnwaIh0.net
>>271
早くて令和9年の秋
早くてという意味は、令和7年に種を注文する、令和8年に種を作る、その種を令和9年に撒く
でもこれは理想であって、暑さに強く美味しい品種に注文が集中するから急に言われても
種を作る種が足りないし、簡単に面積も増やせない

308:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:25:56.91 b37G3xHW0.net
JAがぼろ儲けしておかわりしたのか

309:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:26:00.31 gjQUcShl0.net
【鹿児島】鶏舎が全焼 ニワトリ4万羽が焼け死ぬ 出水市 [シャチ★]
https:
//asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1744180576/

310:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:26:03.61 td1yUs/r0.net
>>274
戦力や物資の逐次投入は全く意味ないのにな

311:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:26:08.37 SoxufN/d0.net
もう焼石に水じゃなくて、焼石に燃料でしかないわ。統制しないなら辞めろ。無駄だ。

312:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:26:18.40 jVk9fkix0.net
外食産業向けに出すのをやめればいいじゃん?
殆どを外食産業に出してて値下がりなんてムリ

313:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:26:24.12 3WW+vanp0.net
>>300
JA福井なんかは価格を下げさせないために高値で落札した!!って発表してるしね

314:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:26:33.53 Pm/RcVta0.net
>>308
転売ヤーみたいなもんだな

315:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:26:45.33 gjQUcShl0.net
石破首相「現時点で減税に言及すべきとは思っていない」 物価高対策 [少考さん★]
https:
//asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1743997822/

石破総理「最近はミャクミャクがいないと落ち着かない」「不思議な精神状態」 [煮卵★]
https:
//asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1743814631/

316:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:27:07.10 dBXhWxKb0.net
これでもかってくらいに備蓄米を出せない理由を列挙してたけど?

317:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:27:26.61 zNImYDxt0.net
意地でも輸入したくないもんなw

318:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:27:48.63 RPllEECX0.net
ふるさと納税米発送されずとかも、農家が裏切って高く売れるところに売ったってだけだよね

319:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:28:04.04 koYfHzKK0.net
これじゃまるで農水省は備蓄米をどぶに捨ててるようなもんじゃないか

320:
25/04/09 19:28:06.89 JY26dgHR0.net
今何かやれば大塩平八郎の乱みたいに歴史に残るかもな

321:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:28:43.11 u3rKS0qh0.net
JAに保管料を払ってJAに安く売るってことなのかな
そうならめっちゃお得やね

322:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:28:49.35 dBXhWxKb0.net
もう自民党は終わりだろうな

323:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:28:51.63 KE//iVdZ0.net
戦力の乳首投入

324:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:28:55.54 itDcGjPL0.net
去年米不足の時に親戚から貰った令和3年度産の古々々米コシヒカリ玄米60キロ未だに食べてるわ
粘りがないから炒飯オムライス酢飯ばっかり

325:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:29:31.86 gjQUcShl0.net
"[緊急ライブ]止まらない極悪犯罪‼︎絶対聞いて‼︎ 質疑応答あり"
https:
//www.youtube.com/live/LNRWkRyskFk

警察官ゆりのアメリカ生活

"イベントまとあと5日"
https:
//www.youtube.com/live/iiBo1zh3b50

警察官ゆりのアメリカ生活

"RFK JRが遂に動き出した!!"
https:
//www.youtube.com/live/rhj8A1DKupY

警察官ゆりのアメリカ生活

326:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:29:35.10 pSBnwaIh0.net
おまえらが望んだ備蓄米放出はJA救済だったってことだよ
やっと気づいた?

327:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:29:43.90 td1yUs/r0.net
毎月放出とかやってる感だけは見せ始めたから
次の選挙相当厳しいのかね
田舎の年寄りにも見捨てられたとか

328:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:29:49.05 XI+GSNkp0.net
>>322
5万はありがたくいただいとく

329:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:29:58.20 dPwXKrWk0.net
おまえら信じられる?
石破は備蓄米を、海外に何千トンもタダで配ってんだよ?
自民党の議員は、間違いなく全員売国奴だ。
一刻もはやく死んで欲しい。

330:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:31:04.94 Q8mFPyio0.net
そして備蓄米がなくなる、と
JAと卸売業者処罰しろよボケ
備蓄米放出は米高騰の本当の原因を潰すまでの時間稼ぎに過ぎないんだけどこの大臣と石破は恐らくそれがわかっていない

331:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:31:38.44 HzNTd5hf0.net
>>65
5万円配るらしいぞ
コメ50kg買えるな

332:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:31:40.97 gjQUcShl0.net
"石破、完全スルーされる!トランプを激怒させた電話会談の全内幕"
https:
//youtu.be/DvMsqE9fpRg

鮫島タイムス

333:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:31:41.87 wY4zqGbS0.net
>>300
つまり今回の騒動はJAの反乱みたいなものなの?

334:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:32:10.46 JiSq0uew0.net
よっぽどカリフォルニア米を無税にしたくないのだな。
農協の圧力って強力なのか?w

335:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:32:33.04 koYfHzKK0.net
価格を下げさせる名目で備蓄米を放出してるはずなのに
その備蓄米を買い取る側が値下げする気が一切無い時点で
茶番・グルって言われても仕方のない状況だね

336:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:32:34.69 7oZClnr90.net
何故そんなに高い米が売れ続けるのか理解に苦しむ

337:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:32:42.38 Q8mFPyio0.net
>>327
現役世代の支持が軒並み国民民主やれいわに抜かれたのが衝撃だったんじゃない?
もう手遅れだけどね

338:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:32:43.83 OK0Aohju0.net
>>289
>コメ価格高騰はキシダによるコメ先物指定と転売カスのせい

今回の「放出」米には、買戻し特約ってのがついてて、一年後に同品質のものを今回買った値段で政府に売らないと
いけないんで、「放出」でもなんでもなく、短期貸出でしかねー、ってのも

339:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:32:45.04 LtMRD4Pm0.net
今、NHKのニュースでやってたけどスーパーには並んでないらしい
備蓄米を落札した何処かが倉庫にしまったまま売り惜しんでるんじゃないの?

340:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:32:50.96 t6Yu2T5h0.net
いやいやw1回目の放出で効果の無かった事またするんかいw
ほんまアホやなw

341:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:32:53.60 vkeqnslC0.net
ついかではなてん!
まいげつはなてん!

342:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:33:03.27 GTHLH7Ev0.net
公表されてる量ほど備蓄はしてませんでしたとかもありそうやな

343:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:33:13.22 pSBnwaIh0.net
JAは米の買い集めに失敗した負け組なんだよ
民間の集荷業者の動きは素早くそれも高額なのでそっちに多くの米が流れてしまった
なんでその負け組が主犯なんだよ?

344:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:33:23.47 Thpkv/Gf0.net
>>19
お前の人生が潰れる

345:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:33:41.57 2pJtv/6e0.net
競争入札とかやってる時点で馬鹿だろ
価格固定で強制的に小売まで卸さなきゃ

346:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:34:18.96 OK0Aohju0.net
>>300
>とはいうけどさ、備蓄米はJAが落札したのに全く価格が下がらないところを見ると
>>338
>今回の「放出」米には、買戻し特約ってのがついてて、一年後に同品質のものを今回買った値段で政府に売らないと
>いけないんで、「放出」でもなんでもなく、短期貸出でしかねー、ってのも

>茶番と思われても仕方ないでしょうに

備蓄米「放出」は、農水省の茶番だぞ

347:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:34:27.95 2Mn7NcBR0.net
カルロース?だっけ
食べてみたが旨くはない
しかし食べれない程ではない

348:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:34:34.02 f3aBs/TF0.net
値下げはしません

349:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:34:34.25 48B9VFvM0.net
備蓄米を放出しろっつってんじゃねーんだよ
米の価格を下げろって言ってんだ

350:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:34:34.90 koYfHzKK0.net
>>339
マジで備蓄米緊急放出がどぶに捨ててるようなもんじゃないか

何のための緊急放出だよ

351:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:34:48.09 q8u5A/lg0.net
学校給食に安く売ってやれよ

352:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:35:49.17 48B9VFvM0.net
打ち壊ししかねーだろ

353:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:36:03.14 HTAN29280.net
>>334
農家票を失うのが怖い
本当にただそれだけ

354:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:36:06.34 Q8mFPyio0.net
>>339
JAあるいは卸売業者が黒幕ってことだな
素直にごめんなさいして米を流さないと財務省デモしてる奴等のターゲットにされるぞ~

355:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:36:06.39 zTMefS7u0.net
放出は良いけど買い戻し義務撤廃しろよw
放出分の補充は日本政府がアメリカからまとめて輸入すればトランプも大喜びだぞ

356:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:36:12.71 t6Yu2T5h0.net
>>349
これ
マジで頭悪過ぎて引くレベルだわw

357:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:36:15.22 YChtCMoU0.net
JA「買い占めたるでー!」

358:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:36:23.74 GTHLH7Ev0.net
政府は中国のプラスチック米輸入させたいからやってんの?

359:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:36:29.42 mN0+tJxM0.net
意味のない放出だよ

360:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:36:43.65 fgs4jXte0.net
備蓄米がかなり減った時に大災害が起こったら最悪だから
アメリカへゴマをするのを兼ねて米を大量輸入してばら撒けよ

361:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:36:49.00 fzvQA72s0.net
しっかし主食の流通管理もロクに出来ない役人とか要らんやろ
大臣ともども排除しろよ

362:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:36:55.99 pSBnwaIh0.net
米の価格を下げるには、生産量を増やすことだよ
おまえらの希望の星だった大きな農家は残念ながら生産量は増やさない、1割余計に作ってみなさいよ、米価は半額になるからね
おまえらが排除しようとしていた小さな農家は激減中
もう余るほど米を作る人はいないってこと、余らなければ価格は下がらない
いくら生産コストが下がっても価格は下がらないで逆に上っていく、これが普通の経済です

363:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
25/04/09 19:37:00.60 mjqYmorB0.net
アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)

1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
 所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。

ht URLリンク(x.com)

2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
 韓国にまで抜かれる。

3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。

364:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:37:20.53 cQiWzlLi0.net
余ってるなら最初から出せよ(冷笑)

365:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
25/04/09 19:37:24.92 mjqYmorB0.net
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。

ht URLリンク(x.com)

366:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:37:27.86 JBMNamQt0.net
高いけど売れるからな
小売りは笑いがとまらんよ

367:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:37:28.47 koYfHzKK0.net
放出という名の隠し倉庫への移動って感じか

368:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:37:33.48 SoxufN/d0.net
>>350
そもそも備蓄米ってJAが保管してんだよな。
備蓄米の保管札がJA所有に変わるだけでそのまま出し惜しみ保管継続
市場には出しません。

369:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
25/04/09 19:37:45.70 mjqYmorB0.net
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。

本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。

名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。

370:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:38:01.66 HTAN29280.net
今の効果が見込めない放出は災害に対する耐性を削っているんだからめっちゃリスキーなのわかってんのか?政治家共は
こういう時往々にして自然災害が発生するものじゃないか?

371:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:38:04.05 Y0Jx0U+A0.net
自民公明は次の選挙で確実に潰す

372:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
25/04/09 19:38:05.63 mjqYmorB0.net
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。

しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。

373:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
25/04/09 19:38:19.63 mjqYmorB0.net
国民民主党の玉木などが減税を執拗に訴えるのは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。

地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。

生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。

国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。

374:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:38:26.36 48B9VFvM0.net
政府は犯人を晒すだけで良い
あとは国民がやる

375:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:38:45.25 zNImYDxt0.net
「効果が無い!よしこれだ!これでいくぞ!」

376:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:38:45.67 /2PrsEAL0.net
トランプ圧で米の関税ゼロになるといいね

377:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:38:48.66 rFGHusrp0.net
結局JAを儲けさせるだけに終わってる
馬鹿な話だ

イオンやドンキなど流通大手に格安で卸さなきゃ意味がない

378:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:38:49.54 zTMefS7u0.net
>>370
世界大戦中でも無い限りいくらでも海外から輸入できるだろw

379:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:38:57.15 Y53UE1lx0.net
ぜんぜん安くならないんだが

380:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:39:08.03 koYfHzKK0.net
>>360
政府は全て分かっててやってたりして
今の政府は日本人が嫌いなんだろうな

381:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:39:09.51 3WW+vanp0.net
>>368
名義と金が移動しているだけだよねw

382:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:40:19.36 pSBnwaIh0.net
>>370
そうなんですよ、いまは暑さに強い品種にシフトしている
そういう品種は冷夏には特段弱い
万が一、冷夏にでもなったら1993年のときより遥かに悪くなる

383:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:41:29.21 LT2AlLeN0.net
もう外国米でいいよ

384:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:41:47.57 GTHLH7Ev0.net
>>362
今まで儲からないと分かりながら米作ってたのかかわいそうに
まあ農家なんかやってられっかと都会出てって成功できず出戻りで仕方なく農家継いでる層とかばっかだから仕方ないわな

385:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:42:05.34 iifIObcy0.net
>>1
・形を変えた減反政策をやめろよ
・メディアが報道するから銀行の取り付け騒ぎみたいなことが起こって米の価格以前に米そのものが品切れ起こして店頭に無いんだよ
・そもそも備蓄米を放出する前に関税無くして安い輸入米を仕入れろよ
・百姓が農協(JA)を通さず直接売買するのを禁止にしろよ
・てかさっさと高値で買い取って米を囲い込んでる悪徳業者や農業で悪さしてる悪徳役人や悪徳政治家を取り締まれよ

前まで激安ディスカウントスーパーでは5kg1500円~1800くらいで売ってたのに、
今はその安いディスカウントスーパーでさえ5kg3500円~5500円だぜ?異常だろ

386:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:42:05.55 OK0Aohju0.net
>>368
>備蓄米の保管札がJA所有に変わるだけでそのまま出し惜しみ保管継続
>市場には出しません。

国は買戻し特約付けてるから、今回買ったJAは一年後に同品質同量の米を同価格で政府に売らないといけない

一年後の価格が今より高い可能性があると、保管継続以外の手はない

買戻し特約がついてるってことは、備蓄米放出でもなんでもないんだよ

387:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:42:11.04 RymcxAoj0.net
精米時期が去年なのに売れて残ってるよ
どうすんだこれ

388:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:42:42.47 skf2ArAn0.net
>>380
生かさぬよう殺さぬようということだよ

389:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:42:57.17 TRNK4Jqt0.net
つーかなあ
備蓄米放出よりもアメリカ米の関税下げるほうが効果は数十倍有るだろ
トランプとの関税交渉の材料にもなると思うんだ

390:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:44:13.82 koYfHzKK0.net
コメ価格暴騰のおかげで本気で財布の紐を締めるようになりました。
この点だけは感謝しています。

391:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:44:20.32 y4cHlldR0.net
全く価格に影響無いのがなんだかなあ

392:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:44:58.49 e5hWkMxa0.net
>>377
イオンは米が全く無かった
JAがしこたま溜め込んでそうだな

393:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:45:08.66 Pm/RcVta0.net
>>389
それな

394:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
25/04/09 19:45:21.92 7ivJur9B0.net
 
 取りあえず、ブレンド米は、5kg2500円以下を目指せよ。
 

395:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:45:38.98 pSBnwaIh0.net
そう、農民は生かさず殺さず
昔からずっとこうやってきたのに最近はこのコントロールが下手くそ
国民も農家は死ねとかいうしね、その副作用が必ず来ますからね

396:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:46:30.62 ZtxmNUGt0.net
いつも買ってた10kgのコシヒカリが店頭から消えてもう3ヶ月くらいになる
売ってるのは見慣れないパッケージの5kgの奴ばかり

どうなってんのこれ

397:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:46:32.67 nPO6jCvy0.net
>>199
バカがなんか言ってるw

398:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:46:33.69 kZOEATUD0.net
ビーチクの放出

399:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:47:25.45 sHFkYyct0.net
>>1
アジアで米余りまくってんなら緊急輸入しろよ無能政府!
インドも米出すって言ってんのに何グズってんの??
政治家、役人バカばかりだろ!!

400:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:48:32.77 y3enIBbM0.net
>>261
おまえ算数が苦手だろ
(笑)
三角形の面積も計算出来なさそう
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1744195702034.jpeg

401:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:49:02.98 8Z5eMoVO0.net
これって上級がブランド米を独占したいから、一般国民に粗悪な米を行き渡らせる為にやってるんだよね
そのうちスーパーからはまともな米が消えるよ

402:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:49:42.43 D+pYJ2xH0.net
政府は米が足りないことを認めたくない
これは非を認めることだからね
足りてるんだから輸入はしない
そういう言い分

403:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:50:00.99 Vx8uLCKN0.net
農家信用して保護政策した結果がこれだもんな
今度の選挙、野党は米の自由化掲げで選挙すれば勝てるぞ

404:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:50:44.17 wC4EpS/70.net
Xで見たベトナム米の価格幅が広いな、安く仕入れて高く売る!

405:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:51:05.78 koYfHzKK0.net
一つ一つのコメ粒が小さい上に粉状質粒が混じったぼったくり価格の国産米買うくらいなら
ベトナム米かったほうがまだマシって事だけは分かった・・・

悲しいなあ・・・本当に悲しい

406:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:52:44.41 V8hDsXLn0.net
米もそうだけどさ、例えばホタテ
日本の国内で獲れた海産物は日本人の所有物だろ
日本人全員が享受すべき財産だろ
それをなんで一部の漁師が勝手に獲ってそれを日本人に分配もせずに勝手に外国に高値で売れると流してるの?
これ、泥棒だよな?
日本の、日本人の財産を勝手に外国に高値で流してる売国奴だよな?
で?テメーらはベンツ?レクサス?豪邸?
日本人の財産を横領している売国奴、泥棒だよな?

407:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
25/04/09 19:52:53.57 7ivJur9B0.net
 

 入札せずに、(逆)指値して、抽選にしろ。

 

408:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:53:49.48 doVbs1Tl0.net
1年で倍近く値上がりて異常だよな

409:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:54:11.32 D+pYJ2xH0.net
小さな農家が沢山いて、高いコストで効率悪くコメ作ってた時の方がコメが安かったろ?
余れば安いんだよ
これを、馬鹿が少数精鋭コメを作りコストを安くすれば安くなるんだと言い出したんだな
どこの大学でそういうヘンテコな経済学教わってきたんだろ

410:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:54:33.60 7qPL+n8Z0.net
海外へほうしゅつー!!!

411:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:54:42.00 Y+WluGv30.net
物流も小売も在庫積み上げてるのに店頭にお米がかすっかす

全農が高値で落札しておいしく頂いてる状態がまずいって誰でもわかる

412:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:54:51.92 PkJ5JWmP0.net
>>12
つや姫で比較してるあたりが本当に頭悪い
何故なのかすら理解できてない障害者

413:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:55:11.55 OK0Aohju0.net
>>408
去年、米先物市場が解禁されたせい

JAはずっと反対してたのにな

414:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:55:54.68 D9fwl7pe0.net
>>1
どうせまたJAが高額入札いれて価格維持に走るんやろw

415:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:55:55.90 5cBLMTG90.net
俺は毎日放屁している

416:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:56:51.19 tXENXorE0.net
JAの経済活動だから1キロ1000円で売りたいなら別に文句言うつもりはない
好きにやってくださいとしか言いようがない
俺はJAの米は買えないけどね

417:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:57:02.15 gjQUcShl0.net
「財務省解体デモ」は“令和の百姓一揆” 国民負担率5割に近づき半世紀前の約2倍、財務省の問題点
://news.yahoo.co.jp/articles/dd8d7b010151cdb3a56b44d765b52e92be29971f

418:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:57:05.85 Q6JZ8yUk0.net
国産米が高いと輸入米も便乗値上げするから安くは売らんもんな
今だと輸入米も3500円はする

419:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:57:24.42 5LgoRmHo0.net
次の7月の国政選挙に向けたパフォーマンスですか?
しねよ

420:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:57:27.22 04J7jB+k0.net
米は主食ってことだが
俺そんなに依存してないな

421:名無しどんぶらこ
25/04/09 19:58:14.78 siwo8Shr0.net
不買運動すれば簡単に下がるよ

422:名無しどんぶらこ
25/04/09 20:00:20.37 Q6JZ8yUk0.net
米を買わないで済むのなら高い高いという事もないがな
高くても買わないと暮らせないから問題になってる

423:名無しどんぶらこ
25/04/09 20:00:37.59 JiSq0uew0.net
カルローズはインディカ種とジャポニカ種の掛け合わせなので日本の食い方だとカレーやチャーハン、丼物には合うが
普通の日本の食い方だとコシヒカリやあきたこまちには及ばない。
アメリカでは守備範囲が広いということでカルローズが売れているみたい。
しかし、カリフォルニアではジャポニカ種も作っている。

424:名無しどんぶらこ
25/04/09 20:00:43.08 GTHLH7Ev0.net
高いことよりここぞとばかりに上から物申す農家見てて米食う気失せた

425:名無しどんぶらこ
25/04/09 20:01:30.08 TRNK4Jqt0.net
>>418
5kgの価格だと思うがそのうち1700円は関税だぜ

426:名無しどんぶらこ
25/04/09 20:01:31.47 MZC8Bl/e0.net
ブレンド米用になるの?
普通の米はなかなか買えなくなるの?

427:名無しどんぶらこ
25/04/09 20:03:12.98 7l0Fwjad0.net
URLリンク(piccoma.com) 

あれ読めるようになってる?

428:名無しどんぶらこ
25/04/09 20:03:18.31 JiSq0uew0.net
>>425
1kgに341円の関税だから無税になれば5kg1500円程度になるね。

429:名無しどんぶらこ
25/04/09 20:03:33.05 GTHLH7Ev0.net
>>426
価格釣り上げてる側が馬鹿正直に備蓄米表記すると思う?
混ぜ混ぜよ

430:名無しどんぶらこ
25/04/09 20:05:54.46 gjQUcShl0.net
【食品】エスビー食品「ゴールデンカレー」「テーブルコショー」など値上げ 7月納品分から家庭用617品目 [シャチ★]
https:
//asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1744185295/

431:名無しどんぶらこ
25/04/09 20:05:54.52 Q6JZ8yUk0.net
米が無くなったからスーパーで一番安いカルローズ米を買ってみる
輸入米はタイ米しか食べたことがないんだけど

432:名無しどんぶらこ
25/04/09 20:05:59.28 n72C/FuN0.net
農政が国民のために動いてない
有事のために~ってのも嘘だね
本番たぶん何もできない

433:名無しどんぶらこ
25/04/09 20:06:08.31 BsXGtC6W0.net
何小出しにしてんの。アホなの?

434:名無しどんぶらこ
25/04/09 20:06:38.36 V8hDsXLn0.net
農家、食料を生産してくれる人達こそ、公務員並の待遇にすべきでしょ
日本の農地、国土を守る
これこそが国防でしょ?
これこそが真の国防でしょ?
つまり、日本の防衛予算は農家にこそ使うべきでしょ
防衛予算、あるよね?
ならば、それを農家に使え
農家をまず公務員並の待遇にしろ
あっという間に食料自給率100%越えるわ
それこそが国家の運営だろ
石破はもともと農水族なんだからこのくらいのことやれや

435:名無しどんぶらこ
25/04/09 20:07:58.04 r5XfQE3P0.net
5kg2000円(本体価格)まで下がらなかったら参院選惨敗。

436:名無しどんぶらこ
25/04/09 20:08:47.97 3nu9LjnT0.net
あちこちでふるさと納税返礼品だとか
自分で通販とかやってるせいでスーパーに出る量が減ってるのでは
悪循環じゃん
自分で通販して利益が増えるのはいいことだけど全部が自分の利益になるんだからみんなもう少し安く出来るのでは?って思うし
みんなで値上げすれば怖くないみたいな
むかつく

437:名無しどんぶらこ
25/04/09 20:09:45.30 Mf8mstQ40.net
8月9月どうなるの
一番困るのその時期なんだ

438:名無しどんぶらこ
25/04/09 20:10:08.88 V8hDsXLn0.net
農家が国から公務員並の待遇を保証されていれば、作った米がいくらで売れようが関係ない
米なんていくらでも安く国民に提供できるだろが

439:名無しどんぶらこ
25/04/09 20:10:13.39 4qz2B7Ym0.net
>>1
何かあった時どうすんだよ!

440:名無しどんぶらこ
25/04/09 20:10:17.52 +nRHk/os0.net
まさに米版トリクルダウン

441:名無しどんぶらこ
25/04/09 20:10:48.45 JiSq0uew0.net
>>434
農水省の怠慢だからな。
本来は農水省が音頭をとって農協と協力して海外のコメに負けないような体制を農家にとるようにしないといけなかったがなにもしていなかったのね。

442:名無しどんぶらこ
25/04/09 20:11:31.85 YuQh5Q/M0.net
おらおら全然下がってねーぞ

443:名無しどんぶらこ
25/04/09 20:12:05.09 P6Zb+J150.net
入札でやって結局市場価格と変わらねえんだから意味ないだろ
市場価格を下げないためにJAとかが高値らくさつしちゃうんだから
アホなの?
バカなの?

444:名無しどんぶらこ
25/04/09 20:12:06.09 9YT//VBR0.net
戦力の逐次投入はアカンとガダルカナルで学ばなかったのか
ドカンと放出せい

445:名無しどんぶらこ
25/04/09 20:13:14.75 V8hDsXLn0.net
>>441
役人なんて全員馬鹿だから
「全員馬鹿!」だから
国を変えるには「我々」でやるしかない
我々でやるんだよ
いつまでお上におんぶにだっこで頼ってる腑抜けなんだよ
いい加減目覚めろ

446:名無しどんぶらこ
25/04/09 20:13:18.41 3nu9LjnT0.net
>>424
それな
偉そうにしても何もいいことないのに
ちょっと注目されたらこれだよ

447:名無しどんぶらこ
25/04/09 20:14:08.70 TRNK4Jqt0.net
>>444
農水省「すまんな、闇で売っ払っちまって在庫ねーンだわ」

448:名無しどんぶらこ
25/04/09 20:14:13.02 Y+WluGv30.net
>>441
仕方ないでしょw日本の農家なんてアメリカからしたら趣味の家庭菜園レベルでしか作ってないんだから
農家減らして大量生産するしか解決しない

449:名無しどんぶらこ
25/04/09 20:14:17.14 3nu9LjnT0.net
>>443
5キロでせめて2500円だよなあ
なんでほぼ同じ価格で落札してんの?バカなの?って感じ
悪意しか感じない

450:名無しどんぶらこ
25/04/09 20:14:58.14 TCF6fTV90.net
投機かよ

451:名無しどんぶらこ
25/04/09 20:15:01.86 potVB/5h0.net
>>413
コメ先物なんぞ10年以上前から解禁されとるわ。
結果、プレイヤーが少なすぎて指数取引とかw
こんな惨状でどうやって現物価格に絡むことができるのかね?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch