25/03/15 09:14:37.79 /BA+odzM0.net
>>654
貧困ビジネスになってんだよ
弱者は弱者のふりしてる
657:名無しどんぶらこ
25/03/15 09:18:49.39 NoHv/vFh0.net
日本人にはない基本的な理念として、経済活動の本質は、民間資本が自由に競争することが始まるというのがアメリカ。それは建国の時からある自助努力の結果としてのアメリカンドリームという言葉にも現れてる。大きく違うのが日本で、私たちは数百年続く武士の支配構造に慣れて、その中で平和と文化を作り上げたものだから、与えらえる構造の中で生きることを受け入れる社会になってしまってる。本質的に村社会で、垂直型の社会構造を受け入れてる。これは良いとか悪いとかではなく、発想とか生き方を考えるときのベースに、環境に寄り添い生きる方向性を善としてる。アニミズム的な世界観が根底にはあるのだろうし、それが経済発展も政府主導だという暗黙裡の前提がある。
658:名無しどんぶらこ
25/03/15 09:24:22.13 NoHv/vFh0.net
いまの世界は、40年近く続いてきた新自由主義とか自由化に疲れ果てた先進国と、グローバリズムにより元気な後進国という構造で対立してる。アメリカはグローバルサプライチェーンなどという、横並びのネットワークのひとつの端末になることを拒否し始めたわけだ。ネットワークそのものが主体になり、国民国家はその従属物にしたのがグローバリズム。これはネットワークの中心点としての中国共産党を意味しており、アメリカが必然的にその下位の概念に成り下がることになる。今、このグローバルサプライチェーンというネットワークを再定義しないと、永遠に中国共産党を核とするネットワークの世界観に負けてしまう。この危機感があるのだろう。
659:名無しどんぶらこ
25/03/15 09:29:00.75 NoHv/vFh0.net
グローバルサプライチェーンなどという、単なる貿易網を、それを基にしての強固な社会構造などというものは、リスク分散どころかリスクを極大化し、後進国のマイナス面も先進国が負担することを意味する。例えば、後進国の政治の失敗のつけを、先進国が押し寄せる難民の群れを受け入れることで支払うことになる。これはネットワークが正しくそれを維持するために、後進国の失敗のしりぬぐいを先進国がしてるからこうなるわけだ。グローバルサプライチェーンとかグローバリズムは、往々にして先進国から国力を奪う方向に機能する。これをひっくり返して、先進国に大きなメリットのあるグローバリズムという在り方を再定義しつつあるわけ。
660:名無しどんぶらこ
25/03/15 09:30:30.73 6IByz0ns0.net
>>650
多くの場合はむしろ薬で症状が軽いうちにすませた方が安いんだぞ
アホみたいに高くなるのは入院手術してから
661:名無しどんぶらこ
25/03/15 09:38:30.09 TZd8RGRd0.net
そもそも戦前戦後生まれあたりは飢餓を経験しててそもそもの寿命が長いだけだから薬で長らえてるわけじゃない
毎日カップラ唐揚げ食べてスマホで被曝+強電磁波に晒されてる団塊やZ世代は60~70くらいで死ぬだろう
662:名無しどんぶらこ
25/03/15 09:40:02.09 NoHv/vFh0.net
例えば、日本におけるグローバリズムとは、中国市場で日系グローバル企業が利益を上げ、日本の庶民が中国製品を購入することを意味する。これが日本人にとってのグローバリズム。ここでほんとうに日本の庶民と国家にとって、グローバリズムがどれだけメリットのあるものなのかを再検証しないといけない。そうすると見えてくるのは、産業の空洞化とそれにともなう中産階級の衰退と購買力の低下が見えてくる。企業にはメリットがあるしGDPも最低限は維持できるが、押し寄せる中国製品という過剰な供給圧力は永遠に続くデフレ圧力になってる。安さにつられて中国に依存する社会を構成したら、慢性的な低成長と強烈なデフレ圧力にさらされた元気のない社会ができあがった。これがいまの日本。甘いものを食べ過ぎて体がアンバランスになり、動きも鈍くなり生活習慣病を発症してる。これをグローバリズムによる一般的な負の側面だと認識できれば、トランプのやってる政策を理解できる。
663:名無しどんぶらこ
25/03/15 09:40:58.08 iMfBCLS50.net
>>603
NHK党の立花も、兵庫県の一定の人々から「惜しいかった! なんで
コヤツが死ななかったんだぁ」と思われてるでしょうね
テスラEV充電器施設は破壊されるし、バンスも狙われていくだろう
数十万人の公務員が突然に一方的に解雇されたとあっては当然の
なりゆき
トランプ支持層は知的低層で「関税は輸出国が支払うお金」と錯覚
してるというが、関税欧州でこれからスタグフレーションに向かうと
すれば一気にトランプ支持↓があるうる
上にもどるけど、立花に対する遺族からの訴訟は長引くでしょうね
自殺に追い込まれた死者に対する冒瀆も名誉毀損で訴追される筈
立花を誰が弁護するのか?
664:名無しどんぶらこ
25/03/15 09:43:59.61 NoHv/vFh0.net
イーロンマスクのやってるDOGEの本質は、国家の主体は民間であり、民間の活力を最大化することこそが経済も社会も活性化するという理念があるからだ。つまり政府はその民間の活力を阻害しないような立ち位置に留まるべきだという意味。だから余計な政府の機能と権限を削除してる。
665:名無しどんぶらこ
25/03/15 09:46:30.93 NoHv/vFh0.net
実際のところ、社会保障という、善意で構成されてると思ってた機関においてすらも、たくさんの悪意が入り込んでいて、死亡した人とか架空の人間に対して毎年資金が消えてる実体があった。政府機関には悪も闇もないとおもってた市民はここで絶望して、怒りの声をあげ、イーロンマスクのやってるDOGEに大きな賛辞を与えた。もっとやれと応援し始めたわけだ。
666:名無しどんぶらこ
25/03/15 09:49:49.03 USBfc2NG0.net
理念だの本質だのそんな上等な理由でイーロンは動いてない
単に熟慮せずに自分がいらないと思ったものを消しているだけ
黄色が嫌いだからって理由でテスラの工場から警告表示消して事故増やしたのと同じことでしかない
667:名無しどんぶらこ
25/03/15 09:52:49.93 iMfBCLS50.net
>>664
うん。政府無用の結論にいたるよね。美しきデジャビュ
668:名無しどんぶらこ
25/03/15 09:53:18.98 I72/ecv+0.net
ポルポトみたいという意見があったが
橋下徹が知事だった頃、なにわのポルポトと言われてたし
今トランプがアメリカでやってることは
知識層弾圧の文化大革命と似てる
669:名無しどんぶらこ
25/03/15 10:00:04.12 YOrflSZj0.net
教育もねじ曲げようとしてるしな
670:名無しどんぶらこ
25/03/15 10:02:01.70 x3Ea4bDP0.net
>>664
政府いらないじゃんw
671:名無しどんぶらこ
25/03/15 10:04:51.73 YOrflSZj0.net
余計な機能と権限×
マスクが個人的に気に入らないもの○
672:名無しどんぶらこ
25/03/15 10:06:32.43 iMfBCLS50.net
>>666
ありがと。あやつは黄色が大嫌いなんだね
自動車通勤者はいつも信号を考えてるけど、黄色がなければ大変な
ことになると思う
赤と青(じつは緑)以外を排除するって短絡思考は、直接トランプの
ショート思考に繋がる。米政府はけしてトランプの脳MR画像を公開
しないだろうが、既にあやつの認知症を疑う声は封殺されているよう
マスクの脳画像も興味あるね。他者の痛みに共感不能の脳画像w
673:名無しどんぶらこ
25/03/15 10:27:03.03 JxfytCHQ0.net
マスク「お前はテスラは好きか?」
貧民「はい」
マスク「君は合格」
マスク「お前はテスラに乗りたいか?」
貧民「いいえ」
マスク「不正受給だ!援助打ち切り!」
トランプ「打ち切られたのは(調べてないけどたぶん)民主党支持者ばかりだった!」
674:名無しどんぶらこ
25/03/15 11:08:35.63 YoRW+i4l0.net
日本も見習え
675:名無しどんぶらこ
25/03/15 11:28:46.93 ysznhhe40.net
>>670
アメリカ人はそういう人多い
マスクもそういう系でしょ
リバタリアン、小さい政府、夜警国家などなど
676:名無しどんぶらこ
25/03/15 11:33:51.35 IQoqaSCy0.net
これが新自由主義者とカルトの連合体のDSカルト国の現実