25/02/18 09:53:26.09 YReuks0i0.net
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
無敵の人が増えることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
3:名無しどんぶらこ
25/02/18 09:53:34.92 vV8qvi3/0.net
みずほお前もか
4:名無しどんぶらこ
25/02/18 09:53:52.19 STXxpcHn0.net
どの銀行もみんなやってんだろうな
5:名無しどんぶらこ
25/02/18 09:55:11.13 SHf26D5P0.net
貸金庫といいつつ
行員はあけほうだいなのかな
6:名無しどんぶらこ
25/02/18 09:55:25.99 +1b6IDJB0.net
不安になった客が確認にきて発覚かな?
7:名無しどんぶらこ
25/02/18 09:56:02.88 DxXWL3z70.net
メガバンクですらこれなんだから
地銀の貸金庫はもうガバガバだろうな
銀行員が自由に使える財布状態ですわ
8:名無しどんぶらこ
25/02/18 09:56:09.12 CL8QRRAk0.net
あれだけ人と設備があっても貯金箱にすらならないとか
9:名無しどんぶらこ
25/02/18 09:56:30.26 kWZfMx+y0.net
貸金庫(笑)
金持ちは大変やね
10:名無しどんぶらこ
25/02/18 09:57:08.04 fueHJUFW0.net
貸金庫は危険だな
11:名無しどんぶらこ
25/02/18 09:57:30.46 PGwO/fXd0.net
>>1
ジェイソンスティサムの映画でも見て「あれうちでも完全犯罪できんじゃね?」と思った銀行員が多そう
12:名無しどんぶらこ
25/02/18 09:57:31.04 9TCiegZd0.net
ご自由にお盗りくださいだったんだろな
行員からすりゃ口座に入れられないカネなら盗ってええやんって思うだろな
13:名無しどんぶらこ
25/02/18 09:57:47.92 kcP8PkMU0.net
みずほ、おまえもか
14:名無しどんぶらこ
25/02/18 09:57:57.31 W/3p7fn+0.net
なお、これでも業界の中では最速でゲロったほうである
15:名無しどんぶらこ
25/02/18 09:57:59.05 jzuSopH20.net
被害者が訴えても「あり得ない」と取り合わなかった自称信用金庫が陳謝と減額だけで済ませるってさ
16:名無しどんぶらこ
25/02/18 09:58:11.53 KSz9duuP0.net
キタ━━(゚∀゚)━━!!
17:名無しどんぶらこ
25/02/18 09:58:33.25 XBTVtXkj0.net
japさんの伝統芸に貸金庫詐欺が追加されました
18:名無しどんぶらこ
25/02/18 09:58:43.73 ITQ2nv9Z0.net
> 行員が関与している可能性もある
それ以外に誰がいるんだよ
他人の金庫簡単に開けられるのかよ
19:名無しどんぶらこ
25/02/18 09:58:51.64 sVi2hfQD0.net
なんだよ、うんこ踏んじゃった銀行の悪口を言えないじゃないか
20:名無しどんぶらこ
25/02/18 09:58:56.36 veMe+oiC0.net
>>5
貸した相手が死んだり行方不明になっても困るから、そりゃ開ける方法はあるさ。
賃貸住宅も同じ
21:名無しどんぶらこ
25/02/18 09:59:27.03 B0K2swcS0.net
みずほ銀行もか
22:名無しどんぶらこ
25/02/18 09:59:40.13 PyJKQxeg0.net
銀行は危険だな
23:名無しどんぶらこ
25/02/18 09:59:59.76 1U+rEDkJ0.net
監視カメラ無かったのか
何故だろうなぁ
24:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:00:07.48 LZ4wtk3j0.net
>>1
三菱UFJ銀行がやっててみずほがやってないわけないわな
25:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:00:23.60 t1O/brUX0.net
One Mizuho
26:
25/02/18 10:00:29.79 odj3W8180.net
みずほお前もかやはりな
27:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:00:35.80 NsEgC7DH0.net
もう貸金庫廃止のなる流れだな
28:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:00:37.02 7i5bfz3R0.net
ここもかよ!
29:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:00:52.15 pll/XhXx0.net
銀行員とか信じているのは60代以降の年代かな
後の世代は銀行とか就職先として糞としか思ってないし同級生でどんな奴が就職していったか見てるから信用なんてできない
30:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:00:52.88 07gSi+Lp0.net
ルパン逮捕だ!
31:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:00:56.79 0wOBLvLr0.net
>>1
また三井住友による嫌がらせ記事か
ここ数年ひどいね
32:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:01:02.94 7i5bfz3R0.net
もしかして顧客のお宝を盗むためのシステムだったの?
33:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:01:24.37 olM8vNeW0.net
>>18
ルパン
34:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:01:40.51 t1O/brUX0.net
ポッケナイナイ
金庫ナイナイ
税金ナイナイ
35:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:02:04.76 lKyao0T40.net
やはりトランクルーム
36:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:02:05.08 qoJ/4gOD0.net
どおりで銀行員はいい車に乗ってるわけだ
37:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:02:15.26 G5appIFy0.net
ザルシステム過ぎる
38:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:02:20.47 /ze2Aq+/0.net
盗難の可能性ってどうなん?
39:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:02:21.52 2HfuKMpL0.net
貸金庫のネタ使ってる創作物が全部アホみたいに見える
40:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:02:43.77 nsyUmdNR0.net
こりゃもうどこの銀行もやってると思われるな
41:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:03:00.72 xL3tRH/r0.net
銀行ww
42:
25/02/18 10:03:02.62 I4kcaPQo0.net
貸金庫に預けるくらいなら箪笥預金やな
43:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:03:07.99 98/qeYZQ0.net
もはや瑕疵金庫
44:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:03:32.66 IaX8OO9B0.net
信用低下まっしぐら
45:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:03:56.52 LR/8KOj/0.net
日本のエリート()たちの実態がコレ
46:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:04:42.76 dqcsPWcx0.net
実はどこもやっているのでは?
47:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:04:46.77 gzPJZ/RT0.net
>>1
やはり一旦日本の銀行はつぶした方がいいってのはガチだったか
48:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:04:48.29 16YK6WQK0.net
URLリンク(i.imgur.com)
49:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:05:05.48 tbzp4Idl0.net
日本企業も信用出来ない
信じられるのはタンスのみ
50:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:06:06.60 tbzp4Idl0.net
行員が関与してなかったらそっちの方がヤバいだろw
51:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:06:07.43 GRtgg7ok0.net
一瞬"盗聴"に見えた 盗聴機で情報を盗み聞きするのかと
52:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:06:16.45 TRCrxaSc0.net
>>1
「自分さえよければいい。他人は踏み台」
53:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:06:30.58 nsyUmdNR0.net
ばれないと思えば簡単に不正をやっちゃうのが日本流
54:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:06:37.56 9fe2F7cq0.net
他国の悪口言うけど銀行も政治もだめだめじゃん
挙句その他国のせいにする
おまけに誹謗中傷大国
55:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:07:07.41 H9DTB7ZZ0.net
何被害者づらしてんの?
管理不足だろ
客の金奪ってでも
銀行員の給料は守るのか?
56:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:07:39.04 HLCm3j7F0.net
みずほもか
57:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:08:17.53 4ZWsT9uQ0.net
なにそのかもしれないみたいな
58:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:09:18.34 5PnQnkkL0.net
金庫室内24時間撮影しとけば解決するだろ、今どき撮影データの保存も簡単。
59:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:09:56.28 qg6xDAW70.net
みずほなら何の違和感もないな
60:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:10:09.07 Oe8V216V0.net
三菱UFJ銀行の事件のほとぼりが冷めてから
コッソリ、コッソリ、コッソリ発表する
チンピラみずほ銀行
61:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:10:14.00 vc+fkUCe0.net
フジテレビどころじゃないなあ
各大企業はみずほ銀行との取引停止かなw
62:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:10:16.64 2HfuKMpL0.net
車屋も製鉄会社もデータ不正してたし
もうそういうお国柄なんよ
63:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:10:58.92 e/+sC7qK0.net
規則はあっても守られてなかったんだろ
どこの会社でもよくあることだ
64:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:10:59.03 BwFkLWDt0.net
どこでもやってるはずだよね
運用して増やして返せたらそれだけだもんね
お札の番号とか控えてないしね
今後控える事になるかもだけどwwwww
65:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:11:05.98 cmuf9dvM0.net
安全だから貸金庫だったのに、これで銀行の信頼度は完全に失墜したな
66:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:11:07.42 i+OGt7wu0.net
どこの銀行にも悪党は潜入しているようだ。
担当になり管理していると欲しくなるんだろな。
発覚した後のことまでよく考えないと、やってしまうのかな?
67:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:11:29.42 UsRtxyz00.net
ATMから偽札が出てくる虫国を笑えないな
68:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:11:36.09 tYSXK+r/0.net
RPGで宝箱があったら開けてみるよね
69:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:11:42.26 KI0/5Bpu0.net
貸金庫って預金すればいいのになぜか現金入ってるとかの弱みにつけ込んだり
借り主の健康状態把握してて中身を知らされないまま相続で減ってても分からなかったり
そんなの沢山ありそう
70:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:11:53.24 LR/8KOj/0.net
お受験に必死になって補助金たくさん使って一流大学を卒業させて
できたエリートたちのレベルがコレ
71:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:12:06.45 KZWmKHah0.net
一番信用できるのは
やっぱり自分だったという事
72:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:12:40.40 Bq0hp3Vd0.net
てへへ
実はあっしも…じゃねえんだよ
73:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:12:44.45 EDK8s9z80.net
>>1
みずほって顧客騙して韓国ウォンに日本円ぶちこみまくってるんだっけ?
74:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:13:33.13 A0JH9JVy0.net
>>1
ワロタw
75:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:13:57.19 cBNuLCUU0.net
銀行員も闇バイトしたいんやねw
76:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:13:57.87 JFtAj/ko0.net
金融機関の従業員の不祥事なんて表に出てこないだけで日常茶飯事
金の使い道はたいがいはギャンブル・先物取引・異性につぎ込むだな
77:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:14:17.37 9kGMIGRq0.net
闇銀リスト入りやね
78:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:14:28.40 51unZhte0.net
銀行どこもやってんじゃね
79:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:14:39.41 9kGMIGRq0.net
闇銀リスト
三菱UFJ
みずほ
80:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:15:34.59 ZQIXh93t0.net
>>30
逮捕すれば満足するジャッポの思考の浅さよ
81:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:15:43.22 i1JPPlE40.net
年寄が死んで貸金庫借りてたの見つかったけど中身は空っぽってあるあるみたいに言われてたけど…
82:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:16:42.69 J5ou1X3/0.net
遺族が開けたら空っぽとかあるらしいから昔から普通にあんだろ
83:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:16:57.39 HOzhGICS0.net
銀行員=盗賊の令和
84:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:17:10.08 IUy1fB7L0.net
こうなると三井住友もどうなんでしょう?ってことになるか
85:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:17:10.41 ZQIXh93t0.net
>>81
金塊や宝石売られたんか?
86:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:17:17.83 rd1jRiRn0.net
闇銀行バイト
87:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:17:35.41 uQyEv2Ad0.net
UFJの件で貸金庫からの盗難が可能であることが実証されたので、疑いつつも今まであまり強気に出られなかった被害者が引き下がらなくなってるんだろうな
これから同様の案件がどんどん表沙汰になってくる予感
貸金庫に大金入れてるような層は行政やら司法やらにパイプもってる人間も多いだろうしな
88:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:17:57.91 Wj1n+g0N0.net
>>79
闇銀w
89:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:18:00.61 tYSXK+r/0.net
いわゆる「天使の取り分」
90:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:18:51.96 xVMLVSrg0.net
俺はみずほ銀行を信用していない
やっぱりあったかという感じ
他行で起こる不祥事、犯罪はもれなく取り入れる銀行。
91:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:19:12.67 TgnY2Qjl0.net
>>82
メガバンクで聞いたことねぇよw
ニュースにならなかった(させなかった)のか?
92:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:20:00.72 S0q8q0kz0.net
銀行員は手ぐせ悪い奴ばっかりだな
93:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:20:28.29 LR/8KOj/0.net
そもそも貸金庫に入れるものの中身をチェックしないって時点で
怪しいものが入れられる可能性を容認しているからね
元から貸金庫は「闇」前提なんだよな
94:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:20:28.84 r/cSKXfW0.net
公務員と銀行員はクズしかいない
95:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:20:41.11 6+0rR4sO0.net
お給料を手渡しに戻してほしいね
96:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:21:10.60 foWgoFZ60.net
日本はタンス預金も多いから闇バイトに狙われるしどうすんだい
97:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:21:30.42 gM5e2SO10.net
これじゃ貸金庫使う人いなくなるね
98:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:21:38.91 KI0/5Bpu0.net
大谷目指すよりも銀行の支店長目指す方が確実に金持ちになれるな
99:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:22:34.94 yFGLnwAi0.net
>>1
盗まれたのも証明出来ないが、盗んでないのも証明出来ない
さあ、どうなるかな?w
100:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:22:51.57 gM5e2SO10.net
大事なものは自分で保管しとけってことだな
101:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:23:03.77 iMjugAIN0.net
コインロッカーのほうがセキュリティ高くて笑う
102:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:23:17.80 7lOhoFk30.net
モジョモジョしてる感じが笑える
103:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:23:25.44 379wEyWS0.net
「貴重品や重要書類を安全に保管しておきたいという一定のニーズがある。
今後の貸金庫サービスの在り方については、こうしたニーズや各行のビジネス戦略も踏まえつつ、各会員行においてそれぞれが検討していくものだ」
これをやろうとするなら2プランを用意して
利用する段階で内容を開示する補償有りプランと
補償なしで、これまで通りのサービスを提供するプランに分かれるのかな?
104:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:23:43.31 1faje80Q0.net
八十二銀行の窓口やってたオバサン、息子に
預金者の個人情報ベラベラ喋ってたぞ。
銀行なんてそんなもん。市役所の臨時の連中も同じことやってヘラヘラしゃべってる。
105:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:23:53.87 FwFhSkPs0.net
>>82
昔なら「お爺ちゃんが忘れちゃったのかな」みたいな案件も、逆に「○○銀行のことだから」と言われるようになるんだろうな
106:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:24:24.38 S0q8q0kz0.net
金塊なら利用者がくる予定の時に他のから拝借してスライドさせればバレないとUFJのジャバ・ザ・ハットがやって何年もバレてないしな
107:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:24:32.71 XSHiPZCl0.net
貸金庫って世界中の銀行にあるのかな こういう事件って起こってないんかな
108:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:24:48.56 pmhG9UBb0.net
大問題だね、泥棒に金を預けてるようなもの。
109:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:24:54.44 XOwejzUz0.net
おかんの財布から小銭抜き取る感覚
110:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:25:40.35 aZJALkSZ0.net
銀行でこれだからな
一般人は言うまでもないが人が見てないとこでの日本人の精神性は世界でも最低レベルだと思う
111:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:25:56.64 Q1t25Ud00.net
弔戦大好き集団
112:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:25:58.02 5/CYSD2v0.net
豪快に貸金庫を破壊する「バンク・ジョブ」は好きな映画の一つ
ほとんど実話という話なんだがどうなんだろ
113:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:27:04.45 wiEZXzcA0.net
>>112
面白そう!
114:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:27:26.08 07gSi+Lp0.net
デューク東郷も信頼して預けてるスイス銀行が
世界で一番安心なのかな
115:
25/02/18 10:28:10.95 dBG80R8u0.net
>>17
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
116:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:28:14.90 r+ycdMQM0.net
みずほ、お前もか
117:
25/02/18 10:28:18.28 e02eaPRy0.net
優秀な人間が集まってるはずのメガバンクなのに、生体認証とかが導入されず、鍵と人間に頼る貸金庫が、営業店人員削減される中でセキュリティホール化してることに誰も気が付かなかったのですか。
社外取締役も機能してませんよね。
社外取締役適格の人がいないんなら社外取締役はゼロ人でいいはずです。
株主提案で社外取締役ゼロを実現しましょう。
118:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:29:18.86 aZJALkSZ0.net
チャリ泥や傘ドロに万引きを見てわかるけど
日本人にDNAレベルでドロボウ気質があるのは間違いない
119:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:29:25.71 7c15jZFP0.net
だからどこでもやってるだろっつーの
120:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:30:05.88 O/QVz8BZ0.net
インゴット一個ぐらい無くなっても気づかないかもな
121:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:30:43.64 AkWPq3dQ0.net
>>118
いちいち主語を日本人にしないとエラハリ教祖様に叱られるの?
122:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:30:51.56 gDigQzM30.net
>>1
メガバンクが盗難してるなら
地方銀行もやってるわ
123:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:31:17.79 XQ27PwuM0.net
預けてた人が亡くなったのが分かった時どんな行動をしてたんだろうな
124:
25/02/18 10:31:23.84 e02eaPRy0.net
そもそも貸金庫サービスって儲かってたのか?
貸金庫サービスなんてババは、日本郵便やアルソックなんかに無償譲渡して押し付けておけばよかったんじゃないか。
125:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:31:26.85 r+ycdMQM0.net
>>97
逆張り好きな人は今回の件で対策立てるだろうからもう安心!とか言って預けそうw
126:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:31:27.58 mmkJNnfn0.net
家に置いておいたら闇バイトに盗られるし貸金庫に預けたら
銀行員に盗られるしどうするのがいいんだろ土に埋めるとかか
127:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:31:57.30 r+ycdMQM0.net
>>124
アルソックやセコムもやらかしてるけどなw
128:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:32:01.85 kcP8PkMU0.net
セキュリティが変わらんなら町のトランクルームに移行しそう
129:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:32:08.37 TFPFE7qQ0.net
システムも実務もボロボロでこんなとこに金預けるマゾいんのかよwww
130:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:32:22.11 IbugvCca0.net
まず警察じゃね?
顧客の資産より自分の信頼を失う事を恐れたか
131:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:32:38.11 W/3p7fn+0.net
>>126
陥没が流行ってるぞ
132:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:32:51.21 r+ycdMQM0.net
>>128
街のトランクルームなんて最初の扉さえ突破すれば内部の扉は脆いからやりやすそう
133:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:33:25.77 PJKtkj9l0.net
想像できちゃう疑惑は
全て可能
134:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:33:39.15 aH68XoPV0.net
やっぱタンスが最強か
135:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:33:58.96 gDigQzM30.net
>>120
家族は中身を知らなくて
本人が亡くなってるケースもあるだろう
136:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:34:06.32 C9AEcYjn0.net
>>121
外国で銀行にドロボウされたなんて聞いたこたない
こういう前代未聞の事件は生粋の日本バンクしかあり得んケースだな
137:
25/02/18 10:34:15.09 7OEwC0GK0.net
やっぱタンス預金最強
138:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:34:49.06 cPVFDD/n0.net
ジャアアアアアアアアアップ!!
139:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:34:52.68 FbXweJMt0.net
旧富士なのか旧一勧か。
140:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:34:56.38 gDigQzM30.net
>>134
闇バイトの餌食だわ
141:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:35:05.49 hFlnMm8u0.net
貸金庫は廃止でいいだろ
それは書類のみ
142:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:35:28.24 KI0/5Bpu0.net
この前捕まった女はごっそり取りすぎてバレただけで昔から少しずつ抜いてたんだと思うよ
だって借り主以外が開けれる合い鍵あるんだしw
143:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:35:38.97 wqKqkAa50.net
今まで黙ってたって詐欺だろ
144:名無しさん@13周年
25/02/18 10:37:26.23 3plnWKXFw
こんなん銀行として終わりやろ
貸金庫で盗難とか絶対にアカンやつやん
145:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:35:55.35 /+R+MXcv0.net
三井住友はどーなるか
146:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:35:59.91 7XFs1My50.net
>関係者によると、盗まれたのは数年前。
被害にあった場所や資産の内容、金額は分かっていない。
テレビ東京は17日夜、みずほ銀の従業員が顧客の貸金庫から金品類を窃盗した可能性があると報じた。
窃盗被害は2020-24年の間に起きたと考えられるとしている。
他も隠蔽して黙っていただけ
泥棒銀行
147:
25/02/18 10:36:01.55 UsJM08bT0.net
>>137
金は口座に入れてたら盗まれんが
148:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:36:13.17 PJKtkj9l0.net
泥棒銀行一覧
UFJ
みずほ
149:
25/02/18 10:36:29.82 7OEwC0GK0.net
>>140
闇バイトの方が警察が話聞いてくれるだけマシ
150:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:36:53.92 nmvq8sFS0.net
そりゃそうだよな
どこもそうだって気付けよな
151:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:37:08.15 VnzNQNdf0.net
ぎゃーーーー
やっぱり
そうか三菱みずほ
152:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:37:18.74 nmvq8sFS0.net
>>148
全行
153:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:37:27.36 7XFs1My50.net
>>29
ドラマとか漫画とかアニメのイメージのせいだと思う
リアルはこんなもん
154:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:38:14.29 gERpFiRW0.net
UFJがバレてなければ新規利用受付を続けてたのかと思うとタチが悪い
155:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:38:15.51 7XFs1My50.net
教師や警察官でも普通に犯罪者はいるのに銀行員だけ絶対に犯罪者はいないと言われるのはおかしいと言われていたもんな
156:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:38:18.10 7j3OwWBf0.net
身内にも宝くじの金配っていれば・・・
157:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:38:36.34 JZDYGYBC0.net
>>147
行員が勝手に引き出してた事件があっただろ
158:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:38:46.57 LR/8KOj/0.net
>>121
つっても銀行員なんて日本人の中でも上澄みの連中のはずなんだけどね
上澄みがこれなら下はもっと・・・ってなるわな
159:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:39:03.48 E2+xbi1u0.net
ヤバ過ぎw
160:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:39:15.69 r+ycdMQM0.net
UFJ&みずほ「SMBCちゃーん♪コッチおいでよー♪」
161:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:39:56.54 7XFs1My50.net
2021/9/29 8:26
金融機関Aの貸金庫(行員が金庫室から契約者の金庫を取り出してくるタイプ)に入れていた現金約80万円を1週間の間に盗まれました。
通常絶対ありえないと思われますが、独自に調べた結果行員(金庫を開ける権利を持った人)なら盗める事がわかりました。
Aの支店長は「絶対盗難はありえない、スペアも作れない」との一点張り。スペアは作れることが可能な事は説明しました。
犯人も2人迄絞れていますが、警察は信用してくれず(証拠がない為)、被害届も受理できない(貸金庫からの盗難は常識的に100%不可能な為)との事。
防犯カメラでもある程度犯人が特定できそうなのにAの支店長(この人も怪しい)は調べる必要はないと。
弁護士、警察にも聞きましたが
弁護士・・・・内部には入れないので内部を調べるのは警察しかできない
警察110番(電話相談窓口)・・もう一度管轄の警察へ、又は弁護士へ
とたらいまわしです。(地元の警察の盗難課も怪しいので信用できません)
後で知った事ですが、Aの貸金庫に預けると「盗られる」という噂はあるようなので、実際に盗難は何件も起こっていると思います。
誰も何もできないようで、これは諦めるしかないのでしょうか。
162:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:40:24.71 Tua1q+Ze0.net
4年も放置がありえんわ
163:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:40:44.37 OxvCciQ10.net
三井住友は無実です
164:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:41:11.11 lFjfTPQE0.net
性善説だのみ
165:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:41:32.50 r+ycdMQM0.net
>>163
UFJ&みずほ「僕達はSMBCの事、信じてます!w」
166:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:41:37.26 G8RPfvmt0.net
みずほ銀行を舐めてはいけない
167:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:42:59.15 oxET26N10.net
行員1人けで開けられる所は全チェックしろや
168:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:43:08.32 r9iqT1P30.net
まぁあとは三井がやってたら終わりだな
169:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:43:54.40 yzYQUWoD0.net
金融機関に20年以上勤めていたが、表に出ないだけで毎年数件は事件が起きていたな
本部にバレると懲戒処分食らって昇進昇格が遅れるから、殆ど内部で処理していたわ
170:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:44:13.77 sTAcQ5Uu0.net
預金金利は最低の0.2%で手数料も割高で信用さえも無くなったらメガバンクとか必要ないやん
171:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:44:22.98 DRjFpHxZ0.net
貸金庫チェックしないからだろ
172:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:45:15.13 vTXrZPEP0.net
脱税してるやつは盗難の届けは出さないからな
うまいこと考えたもんだよwwww
173:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:45:18.41 3E6HWAGL0.net
家族に内緒でおそらく預けたまま死んだ奴のとかも盗んでるんだろうな
174:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:45:50.68 oxET26N10.net
本人以外が開けてる時点で金庫じゃねーな
175:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:46:14.50 QhzecSql0.net
もうおわりだよこの国
176:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:46:27.25 xdNrU7Pl0.net
>>7
うちの地元の鹿児島相互信用金庫もなんか半分以上行員が不祥事に関与してたの思い出した
177:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:46:42.82 VdqAMlVW0.net
金持ち国民の預貯金や財産を国と反社と銀行印が狙っている
酷い国になったな
178:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:46:49.23 QhzecSql0.net
どうりで口座からも金が減ってると思ってた
窃盗やろ
179:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:46:49.65 FAHJ5tPX0.net
次も和久井似の40代?
180:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:46:58.63 IaX8OO9B0.net
泥棒を捕らえて縄を綯う
181:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:47:10.72 7XFs1My50.net
>>167
>行内のルールでは、顧客に無断で貸金庫は開けられず、開ける際は管理職の許可を取って複数人で行うことになっている。
だが、元行員は支店の貸金庫の管理責任者だったため、その立場を利用して顧客に無断で貸金庫を開けていた。
三菱UFJ泥棒銀行もちゃんとした厳しいルールがたくさんあっても全部守られないから全部無意味だった
182:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:47:17.13 eOsVFxY70.net
三菱東京UFJ以外の銀行で被害にあったって被害者が情報発信してなかったら隠したままだったんだろうな
183:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:47:44.39 KI0/5Bpu0.net
脱税してる客とそれにつけ込む銀行員のせめぎ合いで昔は安定したたのが
最近はやり過ぎる銀行員が出てきたって事やろ
184:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:48:06.65 o0okyhCA0.net
メガバンクも良いが大崎広小路近くの信用金庫も悪くあるまい、早稲田慶應あたりの学生には見向きもされないだろうが
185:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:48:08.69 7XFs1My50.net
三菱UFJ銀行のイメージ
・大谷翔平(
186:CMに起用) ・1円でも計算が合わないと必死に計算 実際の三菱UFJ銀行 ・水原一平(信用を利用して人の資産を億単位で窃盗) ・銀行員が貸金庫から60人+数十人の顧客の資産を十数億円盗めるほどシステムがガバガバでゆるゆるでのほほんとしている 日本で一番大きな銀行が水原一平銀行だったからな
187:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:48:46.58 07gSi+Lp0.net
億超える大金持ってる人はどうすればいいんだよ?
188:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:49:02.44 Zfn3JM2n0.net
これからは日銀に預金するわ
189:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:49:05.47 gDigQzM30.net
ユダヤ人「藤田田はこんな銀行に金を預けてるのか?」
藤田田 「日本の銀行はこんなもんだよ」
ユダヤ人「銀行ほど信用できない会社はない」
藤田田 「なるほど。勉強になります。」
(*´Д`)ユダヤの商法より。
190:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:49:26.33 NDTrq3/b0.net
なんだこのゴミ銀行w
何一つ真面な面が無いじゃない
191:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:49:55.87 UrDUHHw10.net
ステレッペチャンケー
192:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:50:34.91 WS5usx660.net
また和久井映見に似た美人行員の仕業?
193:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:50:54.54 I29QlXnX0.net
貸金庫窃盗、テレビ局性上納、オンラインカジノ
今年もワクワクすることいっぱいだぜ
194:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:51:34.59 r+ycdMQM0.net
SMBC&りそな「セーフwww」
195:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:51:35.60 hFlnMm8u0.net
>>191
この前飛んで埼玉2見たけど
そっくりだったなw
196:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:51:48.82 6elvZlcb0.net
どうするんだろう
貸金庫廃止となるとかなりの資産が家に帰ってきて金融機関にまた入るのもいれば闇バイトの出番でもありいろいろ起こりそうなんだけど
197:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:52:34.61 r+ycdMQM0.net
貸金庫にお金入れると取られるのか
お金の代わりにお米入れれば大丈夫かな?
198:
25/02/18 10:52:41.72 dBG80R8u0.net
>>138
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
199:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:53:11.63 jAnKL9UJ0.net
石田ゆり子似の50代
200:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:53:18.98 r+ycdMQM0.net
>>195
それか誰かが新貸金庫システム作って事業起こすかw
201:
25/02/18 10:53:40.85 7OEwC0GK0.net
そもそも貸金庫に禁止されてる現金を預ける理由がアレだけどな
202:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:53:42.60 KRAkpGa10.net
金融庁が一定期間常駐してても
なんも体質が変わらんとか
もう本当心底駄目だな
ここはどういう業務なら普通に熟るのよ?w
ボンクラポンコツの掃き溜めかよw
203:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:53:47.45 PJKtkj9l0.net
コレから訴えられまくるんだろうな
散々盗んで来たんだろうな
204:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:54:50.42 piX/2BbL0.net
顧客「貸金庫を契約したい」
銀行「盗難の恐れがありますが宜しいでしょうか?」
こうか?
205:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:54:50.65 PJKtkj9l0.net
各行が合併したがらなかったのも
わかるわ
貸金庫のことバレルから
206:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:55:06.50 ZQIXh93t0.net
>>169
並の企業だったら中国人と喧嘩しただけでも生涯平確定なのにな
207:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:55:39.42 dUlJFovj0.net
泥棒ばっかりだなw
208:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:55:41.52 ZQIXh93t0.net
>>179
鈴木保奈美似のおばあちゃん
209:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:55:47.82 OxvCciQ10.net
>>195
とはいえ、貸金庫の解約が殺到してる訳でもないんだろ。
お金持ちはニュース見ても平静を装ってんのかな
210:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:56:12.32 +uwsfrQX0.net
貸金庫に万博入場券を保管しても
盗まれないだろうな
211:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:56:25.68 7XFs1My50.net
1円でも計算が合わないと残業でイチから計算し直しで1円でも厳しい!
数千円でも手をつけたら解雇!
貸金庫の盗難は絶対ありえない!
スペアキーの入った封筒は管理者と担当者と客の割印をして開封防止!
顧客に無断で貸金庫は絶対開けられない!
貸金庫を開ける時は管理職の許可を取って必ず複数人で行う!
これからスペアキーは本部預かりにする!
全部茶番パフォーマンスだっただけだったしやってないし守られないから無意味だった
212:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:56:33.31 QzqcYUxE0.net
やっぱり氷山の一角か~
213:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:57:43.99 +fsHyEFb0.net
どの金庫の鍵も同じ鍵で開くとかなんじゃないの?
214:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:58:48.83 NbxLCsU10.net
>>202
証拠が無いからほとんどが預けた客の泣き寝入りになりそうだが
215:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:58:54.69 ELvmucIZ0.net
貸金庫は記録がないから犯罪の温床にしかならんな
銀行法改正した方がいいだろ
216:
25/02/18 10:59:29.06 UsJM08bT0.net
>>157
それなら弁済してくれるから問題ではない
217:名無しどんぶらこ
25/02/18 10:59:32.41 nPFMuGhH0.net
本当に白々しいな、こいつら。
218:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:00:02.00 +fsHyEFb0.net
信義則を破ったのだから銀行取り潰しだろうね、
文句を言えるわけがない
219:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:01:04.09 0zmw5tcG0.net
盗まれても誰も気付いてない時点で何のために預けてんだよ
220:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:01:12.18 KRP1n8f50.net
どの銀行もやってるってこった
221:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:01:23.93 6Uay8lA+0.net
>>1
貸金庫なんてアナログだものな
デジタルの方が安心になってきたな
222:
25/02/18 11:02:13.40 UsJM08bT0.net
>>186
どうするも何も金は貸金庫に入れるのは禁止だが
223:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:02:25.38 A0JH9JVy0.net
銀行に泥棒されてりゃ世話ねえやw
224:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:02:33.67 NoOFzB/w0.net
YouTubeで告発してた人も三菱UFJでは無いと断言してたもんな
氷山の一角だな
225:@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
25/02/18 11:02:54.85 ELokwB//0.net
,,/.././,,//.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
@hfapfafafw15744
226:@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
25/02/18 11:03:02.88 ELokwB//0.net
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^そ
227:れをちゃんと./自./覚./し./て./ん./だ./ろ./う./な./?./wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね~w./雑./〇./共./^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろう^^ @hfapfafafw15744
228:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:03:10.61 ELokwB//0.net
器施射箇彙誹譽雨
229:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:03:19.65 wCd77OzU0.net
バレてないだけで絶対多いだろ
みずほのだって2020年なんて最近のだからバレただけで
昔のなんか絶対バレない
230:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:03:37.86 7XFs1My50.net
>入室記録や防犯カメラ映像などが残されていたが、同僚らは元行員の不正に気づけなかったという。
三菱UFJ泥棒銀行だと客から何年も前から貸金庫の中身がなくなったと訴えがあって入室記録や防犯カメラもあったのに全然気づかれなかった
231:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:03:46.08 +PHuuLhK0.net
貸金庫は元々中味星してないからな
それ知らん人達が騒いでるだけ
232:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:03:55.61 XX8TiBhW0.net
開けたら写真とるカメラ仕掛けておきたい
233:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:04:36.77 PgI6/mNl0.net
警察にはちゃんと報告したの?
犯罪者の肩を持つスタイルが大好きな感じなの?
234:
25/02/18 11:05:10.24 ovdtegQa0.net
また大騒ぎになりそな
235:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:06:03.18 vn3Nfg9F0.net
爺ちゃんが遺言で残したはずの遺産がない、貸金庫空っぽでおかしいってやつ、ほぼこれが原因だろ
236:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:06:28.44 ECtxAW+70.net
鍵を行員が持ってるのが悪いんじゃね?
スマートキーにするとか、鍵なくしたら金庫破壊代は顧客持ちで破壊するかで良くね?
237:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:06:52.11 7i5bfz3R0.net
>>231
なんで被害届出してないんだろうなぁ
238:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:07:16.09 OxvCciQ10.net
金の価格が最高値更新してるけど
1グラム1000円の頃に買った純金とかが
貸金庫に入ってるんだろうなあ・・・
239:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:07:49.48 H99jaTKJ0.net
>>200
帳簿に載っていない現金がある。辞める総務部長から引き継いたら貸金庫に金があったので社長に報告したら預かっておくと持ち帰った。もちろんそんな会社潰れた
240:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:07:54.73 KUeQlJbU0.net
銀行員はどこも泥棒だらけ
241:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:08:06.46 ECtxAW+70.net
>>235
これからじゃね?三菱だって発覚してからだいぶ経ってから被害届出したし
242:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:08:18.62 UDSAtjVA0.net
貸車庫みたいな屋外にあるでかいやつでいいんじゃない?
243:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:08:40.68 b3Va9uyR0.net
また女だろこれババア
244:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:08:46.74 LOYJPErK0.net
今までもずっとちょろまかしてきたんだろうな
どこの銀行でもやってるんだろう
245:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:09:05.29 7XFs1My50.net
>予備鍵は、顧客が顧客鍵を紛失した時に使うもので、専用の封筒に入れられ、支店のキャビネットで施錠のうえ保管されていた。
封筒は、封を開けたらわかるよう、銀行側と顧客のそれぞれの割り印が押されていた。
三菱UFJ泥棒銀行のはどうやって割印の封筒から鍵を出せていたんだ?と思ったら、
割印の封筒の糊付けが丁寧にゆっくり剥がして丁寧にくっつければ元通りになるタイプのものだったと聞いてズッコケた
246:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:09:17.09 2/QRM1sQ0.net
第三者が金庫を開けたら
契約者のスマホに通知が行くシステムとかにしたらどうだろ?
247:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:09:19.20 lVIzMtqW0.net
本人以外が開けられるなら金庫じゃないだろ
248:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:10:24
249:.87 ID:r+ycdMQM0.net
250:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:10:40.86 PgI6/mNl0.net
アホ「貸金庫に入れておけば大丈夫だな」
泥棒行員「せやな!」
これじゃあただの漫才じゃないか
251:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:10:41.85 M2A+b3j30.net
>>233
やっぱそういう案件多いのか
252:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:10:50.08 HT0Qe+BG0.net
>>172
あーw
253:
25/02/18 11:11:29.35 PIfEyoCq0.net
貸金庫廃止待ったなしだな
254:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:11:53.05 K8AtEsW20.net
自民党で日本社会全体がモラルハザード。国民は 上級の養分という構造がもう定着化してしまった
255:名無しさん@13周年
25/02/18 11:21:52.09 3plnWKXFw
銀行に金を預ける=泥棒に金を渡す
これ言い過ぎやなくなってんな
256:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:11:58.56 Elf7XOH20.net
割印とかまったく役にたたなくて草生える
257:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:12:16.93 ZPRsPO0+0.net
>>243
計画的犯行じゃんw
258:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:12:21.64 PgI6/mNl0.net
銀行に潜む闇行員のリスク
259:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:13:36.70 CaizXr4w0.net
梅宮アンナが父親がお金を払っていた貸金庫を開けたら空っぽだったって
空のままお金払い続けるもんなの?
260:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:15:14.30 ZJvcYDpW0.net
とうとうでたか
261:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:15:27.17 ZPRsPO0+0.net
>>1
宝くじでもインチキやってんじゃないの?
262:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:15:35.65 2/QRM1sQ0.net
>>246
やっぱそうなるよな…
ならばそのシステムは本店の管理者以外
止めることが出来ない様にするとか
まぁそれも管理者とグルになられたらダメだけど
263:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:16:01.20 UPBhxGcx0.net
日本三大ガバガバガバナンス
TV芸能
自動車
金融←new
これ三大じゃ収まらなくね?
264:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:16:06.98 ZPRsPO0+0.net
みずほ銀行「トランプ大統領に暴かれる前にバレて良かった」
265:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:16:27.96 l/72xEOG0.net
わいのことかー
登記識別情報に現金と貴金属入ってるんよな
貴金属は把握しているが現金がいくらかわからん。1xx万ぐらいだとは思うが
金が上がっているから500万近くかあうーん
266:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:17:06.65 ZJvcYDpW0.net
>>247
コントっていうんだよ
わかりました?
267:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:18:11.85 DppzXZM10.net
www
268:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:19:16.10 mfzxa/G50.net
貸金庫に入れる用の小型金庫を製造する会社とか起業してみようかな(´・ω・`)
269:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:19:28.18 zcPLKw180.net
何しろ設備管理しているのが泥棒側なので無理
メンテナンスだ機械の調子が悪いとかいってメンテナンスモードにされたり電源切られたりしたらおしまい
270:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:19:58.79 hG1Qkn8i0.net
>>6
発覚は数年ほど前・・・
隠し通したみずほの対応が酷すぎだろ
271:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:20:12.46 3Vmvxp2w0.net
>>3
「お前もか」つーより、みずほがやってないワケがないw
272:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:20:49.93 xWBL/i760.net
いままで握り潰してきたんだろう?
上級国民が!
この国は根本まで腐りきっていて腐臭がする
273:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:21:20.51 ZPRsPO0+0.net
>>1
これが銀行系の中抜きか(`・ω・´)
274:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:21:31.35 faDkUE9H0.net
>>1
でも顧客には返さないんだろ?w
275:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:22:15.97 3Vmvxp2w0.net
人材が逃げるメガバンなんてみずほだけだろw
276:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:22:53.14 ZPRsPO0+0.net
>>1
本当にこの国は中抜き以外にマトモな稼ぎ方は無い�
277:フかよクソが
278:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:22:58.11 eMU2ig+N0.net
金持ちは大変だな
貴重品を家に置いたら闇バイトに狙われるし貸金庫に預けたら行員に盗まれるし
279:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:23:02.66 NK6mQBv80.net
>>256
まあ年間1万~2万なんで
280:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:23:05.31 qkw5rUw50.net
恒例行事のシステムエラーと言い今回の件と言い何というかぬるぽ銀行の本領発揮ですなぁ…。
281:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:23:22.23 zcPLKw180.net
>>136
海外だとガチでスペアキーなくて客が紛失したら金庫を物理的に壊すしかないんだよな
日本だとスペアキーどころか万が一のためにマスターキーがあるし
282:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:23:29.33 tOHXVBGI0.net
貸金庫は表に出せない物ばかり置いてるからな
283:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:23:40.13 ZPRsPO0+0.net
中抜き以外なら輸出企業の戻り消費税がボロ儲けできるな。
284:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:24:18.95 yFGLnwAi0.net
クソボロの軽でも買って金庫に改造するのがいいんじゃね?w
285:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:24:30.64 xWBL/i760.net
銀行に罰金と重課税すべきだな
いじめ抜いて二度と国民様に逆らえないように調教しないと
286:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:24:30.86 JJPkvfXt0.net
警察行けよw
287:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:25:04.74 3Vmvxp2w0.net
合併なんてメリットは目先しかない
サッサと第一勧銀を戻せ
288:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:25:30.54 qkw5rUw50.net
>>272
そもそもの話システムエラーの件で数多の人柱が(ry
289:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:25:44.13 DppzXZM10.net
貸金庫自体あまり儲からなさそう
顧客のニーズに答えてサービスしてたんだろうか
290:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:25:46.76 QL/Nnzqe0.net
>>4
これな
291:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:25:52.67 4HsWGfuO0.net
これ少なくともメガ3行は過去に告発があったんじゃなかったっけ?
292:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:25:58.09 NK6mQBv80.net
>>243
ニュースちゃんと見てないな
三菱の事件ではやってる最中に客が来た場合、貸金庫システムのメイン電源落として
システム障害だって言って追い返してた
システム落としたらメールも飛ばない
293:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:25:58.67 QqRJnlef0.net
ジェパンニ大量発生
294:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:26:25.53 /hEXLu1I0.net
貸金庫の中に顧客が自分の金庫を入れるようにすればいい
(´・ω・`)
295:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:26:28.69 zSiL6jDX0.net
和久井恵美の次は誰?ダブル浅野?
296:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:27:01.29 Wmh9rofb0.net
フジテレビみたいに隠蔽してたんか?
297:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:27:16.29 eMU2ig+N0.net
今頃ガクブルしてる行員が沢山いるんだろなw
298:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:27:40.71 Ls6uCAcb0.net
みずほ、お・ま・え・も・か
・・・というか、どこの銀行で起きてても不思議では無いんだけどさ
299:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:27:43.61 W7yd41wp0.net
可能性も何も行員が犯人(少なくとも共犯)に決まってるだろ白白しい
300:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:28:24.89 tdyqTEed0.net
どこもやってるやろ
301:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:29:37.72 zcPLKw180.net
貸金庫の中身は税金のかからない資産だから銀行員にはめちゃくちゃ美味しいボーナスだわな
302:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:29:58.64 ESUo75hO0.net
留守宅で下着を物色する大家
303:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:30:06.02 2/QRM1sQ0.net
>>288
そのシステム管理を本店からのリモートでしか
操作出来ない様にすればどうだろ?
304:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:30:08.77 uQyEv2Ad0.net
>>251
貸金庫なんか使ってるのは、基本的に上級側だからなあ
上級同士で食い合う構図w
305:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:30:29.08 5npMScAT0.net
りそなと取引のある、、出来るだけ遠隔地の企業なりにばら撒かせれば、何人かは万博へ来るんじゃね
306:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:30:53.84 qCD91MTK0.net
口座は休眠口座が問題になったのに貸金庫は問題にならない
おかしいわなw
開けてきれいに掃除してるから問題にならないんだよ
307:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:31:03.93 PJKtkj9l0.net
今、昼のフジテレビニュースで
トップニュースです
308:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:31:09.44 nPFMuGhH0.net
俺の件もこれからここの工作員風に言えば、「全ての答え合わせ」だからな。
朝鮮みずほの関係者も関与してる可能性があるから徹底的に調べないとな。
韓国潰れたら、連中と癒着してる会社も全部潰れるからわかりやすいよな、
俺にレッテル張りをしてくる奴同様に。
309:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:31:25.79 zB91vz7+0.net
日本人の民度なんてこんなもん
謙虚で真面目な人は「僕は謙虚で真面目な普通の日本人です」なんてSNSでアピールしない
310:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:31:32.94 7c15jZFP0.net
盗られた証拠があるなら出してみろよ
税務署と一緒に調べてやるよwww
311:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:31:35.90 QgEOZd+A0.net
泥棒の巣窟か
312:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:31:40.79 VSRCKKd00.net
ずっと昔からどこの銀行もあったんだろうな、貸金庫から銀行員がくすねるの
今までずうううっと長い間隠蔽してきたわけだ
313:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:31:48.79 w3wPnQ3q0.net
やっぱみんなやってたな…終わりだよ
314:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:31:56.75 iIDD+1BK0.net
キタ━━(゚∀゚)━━!!
ザルすぎだろ貸金庫
315:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:32:02.00 d9gC++T20.net
銀行に強力なペナルティを与えることができないのかね
こんなの屁とも思ってないだろう
316:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:32:24.00 CIiy2G5S0.net
家族にも秘密にしてるケースが多い。
銀行は顧客の死亡リストはすぐ手に入る。
あとはわかるな。
317:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:32:41.02 YReuks0i0.net
個人がやろうと思えばいくらでも犯罪できるのが銀行
問題は三菱みたいに長期間それがバレずに繰り返される状況
すぐに発覚して対処できるなら正直あまり問題ではない
318:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:32:48.18 cTBIke750.net
銀行にはドロボウが住んでるのか
319:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:32:55.56 G5appIFy0.net
>>38
誰も把握できんのが貸金庫
今まで相当ごまかしてたな
320:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:33:25.31 kN3dV/hk0.net
ジャップの道徳心はこの程度
321:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:33:46.29 7c15jZFP0.net
銀行と警察を見たら泥棒と思え
322:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:33:58.49 PJKtkj9l0.net
貸金庫借りに来るやつをカモだと思ってるよな
323:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:34:16.58 NK6mQBv80.net
>>299
まあ正直、昔からやってるってだけの儲からない窓際業務に金かけてそこまでしっかりしたシステムは作らないんでしょ
メインの脇に着いてるちょろっとしたサブシステムなんだろうと思う
324:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:34:40.83 HkYwLGke0.net
全部の銀行がやってんだろ
325:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:34:42.13 uQyEv2Ad0.net
>>295
むしろ行員が犯人じゃない方がさらにやばいw
第三者が痕跡も残さずに盗める銀行ってことだw
326:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:34:43.88 /5Kv8p2V0.net
行員「貸金庫から借りただけだぜ」
327:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:34:58.75 NtCbsxjo0.net
>>3
「ごめんなさいですぅ」
328:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:35:28.40 jpl1Vjm70.net
貸金庫=銀行員の財布
329:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:35:39.26 wKp3sXMe0.net
もう三井住友銀行しか信用できない
330:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:35:41.06 L7dxU5Da0.net
やっていいことと悪いことの区別がつかないのかな?
もしくは、オレ今こんなにも悪いことしてる、って
その刺激が欲しいワケ?
331:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:37:10.45 2/QRM1sQ0.net
>>319
確かに信用はお金では買えないとはいえ
莫大なコストが掛かりそうだね
332:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:37:34.24 zB91vz7+0.net
>>292
政府はもちろんジャニーズ宝塚からビッグモータートヨタ東芝三菱まで
日本人の隠蔽改ざんはなんら不思議なことではない
保身のためなら遠慮なく黙ってるさ
333:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:37:50.93 L7dxU5Da0.net
>>321
バカ野郎!そいつがルパンだ!
334:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:38:05.33 PJKtkj9l0.net
金取り扱うやつは
やはりギャンブル好きで
負けてばかり何じゃね
行員の詐欺事件とかもあるし
アレもギャンブルで金無くしてだろ
335:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:38:12.47 GHuhx+pW0.net
貸金庫なんて顧客は頻繁にこないからやりたい放題なんだろうな
やっぱ現物はどこでも狙われる
336:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:38:13.15 HuMm9R260.net
>>1
せやから安全な銀行は三井住友銀行しかない言うたやん
337:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:38:33.86 o9yyAIxF0.net
三菱がやってるぐらいならみずほがやってないわけないもんな
338:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:38:54.50 4b7gJzM00.net
貸金庫を使う上客を狙うとは酷い話だ
339:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:39:00.06 PJKtkj9l0.net
振込手数料上げて埋め合わせか
340:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:39:15.00 LzoOvsX80.net
みずほ銀行から法人様用にいいご案内があります。と電話の留守電にあった
怪しい
341:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:39:47.88 iJoC05CH0.net
開けた履歴とか管理されてないもんなの?
342:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:40:01.82 oyMyxSdA0.net
三菱東京=和久井映見似の美人
みずほ美人は誰に似ているんだろうね(´・ω・`)
343:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:40:29.82 1AGllspa0.net
三菱UFJの副長さんは14億円抜いたけどみずほの方は幾らになるんだろ?
344:
25/02/18 11:41:47.37 NK6mQBv80.net
三菱のアレも、客がなくした時用に銀行が預かってるサブキーを、支店長立合いでないとあけられないのに
「あ、私がやっときます」つってキー預かって二本挿して開けてるから決まりをいくらキツクしてもダメやで。
かくなる上は鍵穴を2mくらい離して絶対2人でないと回せない核ミサイル方式にするしかない。
345:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:42:15.01 RCeohuD50.net
半島メディアがなぜかおおさわぎしない
半島銀行
346:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:42:54.84 3Jj7Ak5X0.net
みずぽへの風評被害
347:
25/02/18 11:43:02.06 oa5jVGGZ0.net
昔からある行員の役得でしょ。
節度を弁えない阿呆がやらかしたから、この文化も終わってしまうかもなあ。
348:
25/02/18 11:44:04.53 NK6mQBv80.net
>>337
三菱のは犯人が事細かに記録取ってたから全貌が掴めたけど、
そんな几帳面な犯人が何人もいるとは思えん
だから本当の被害額が分かることはないだろう
そもそも貸金庫に入れている時点で公に出来ない後ろ暗い金だし
349:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:45:12.29 6IthriOb0.net
どこの銀行でもありそうな話だな
借りる方も表に出せないものを隠すのに都合がいいから
盗難覚悟くらいしていそうだけどな
350:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:45:19.32 eiZ6miWX0.net
SMだけは信じてる
351:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:45:50.53 lwuPSLL50.net
核のボタンみたいに離れた場所で同時に鍵回すシステムなんだろうなと思っていたのにコインロッカーみたいないい加減なシステムでビックリ
352:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:46:04.03 sjbpuXrB0.net
何が個別の事案だよ
利用者に必要な情報だろ
金融庁に強く連絡するわ
353:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:46:12.62 mfzxa/G50.net
よく考えたら貸金庫ってアメリカの銀行にもあるはずだけどあっちはもっとひどいんじゃないの(´・ω・`)
354:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:47:24.54 qUp09uBy0.net
>>1
★女が差別されるのは9割以上が女による起因である証拠
●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること
[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。
※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。
[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。
地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。
[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)
[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。
上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。
「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
355:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:47:45.63 5qOx0lwi0.net
「銀行員の給料が高いのはお金を扱ってて変な気を起こさせないためなんじゃよ」
↑これ嘘だったね
もうそこらのスーパーのレジ打ちと同じくらいの待遇でいいじゃん
356:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:48:15.78 cZaIq3r10.net
これ貸金庫以外でもやってそう
休眠口座的なのとか
気づかれにくいものとか
ごまかしやすいものだと
357:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:49:54.26 3Vmvxp2w0.net
>>341
あと反社
358: 警備員[Lv.42]
25/02/18 11:50:53.54 NK6mQBv80.net
>>350
今どき、全ての口座情報は年一回全自動で税務署に送られているのに、それを行う事は可能だろうか
359:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:51:16.30 qCD91MTK0.net
貸金庫借りる奴の前でそれらしいことをやってたのか
安全ですよーじらー
360:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:51:20.14 5l2/3w3n0.net
ま た み ず ほ か
361:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:51:51.92 4EuFKHRZ0.net
おい三井分かってるんやろな
362:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:52:26.70 F2/otHOZ0.net
>>1
窃盗集団
「おカネ預かります。金庫お貸しします」^^
363:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:52:56.92 jpl1Vjm70.net
こういうカネに手を付ける奴って
大抵ギャンブル中毒で、儲けた後で返せばいいやって輩だろうけど
本当に返せた奴っておるんやろかw
364:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:53:09.40 3ZAQAOkC0.net
また和久井映見か
365:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:53:17.69 qCD91MTK0.net
封筒に入れて割り印の儀式wwww
あほくさ
366:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:55:12.22 ESUo75hO0.net
>>351
さらに盗み放題!
367:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:55:14.16 4qAe64vW0.net
りそな、お前は大丈夫だよな?な?
368:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:56:31.74 L7dxU5Da0.net
もはや貸金庫というより
バカテンポ…
369:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:56:34.40 TPz/Nhh+0.net
どんどんやれ
370:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:56:36.67 vTWD4Iii0.net
ロンだロンだ
371:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:56:40.13 ZPRsPO0+0.net
脱税した金を泥棒されて、被害届出すバカは
世の中にまだいっぱいおるんやな
372:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:57:04.52 d9ZVs8PV0.net
これがトップニュースにならない土人国家
373:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:58:42.98 cOgdEZIl0.net
>>151
三井住友もありうるな
374:名無しどんぶらこ
25/02/18 11:59:29.83 iE1nWd020.net
地銀、信金でもこういう事例がゾロゾロと出てきそうだけど、闇に葬り去るんだろうな
375:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:00:25.90 MGwzB6vs0.net
三菱UFJで起きた不祥事がみずほで起きていないわけがない
376:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:00:33.72 iE1nWd020.net
>>368
みずほはトラブルが多すぎてニュースバリューが無いからw
377:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:01:33.18 y3IwnpYN0.net
金で黙らせたんだろうな
378:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:01:40.93 LqWSKJsA0.net
>>資産を盗んだとして懲戒免職処分
刑事罰は?示談ですんだの?
1000万円こえてたら、普通は起訴猶予はない
379:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:02:03.52 B28npeCI0.net
誰がいつ開けたのか履歴に残したりしていないのか
今でこれだから昔なんて相当ガバガバだったんだろうな
380:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:02:50.45 QvXMPwn70.net
金融機関って反社に厳しいと聞くが、こういうの見てると内部ヤバいんかな
381:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:04:47.93 2SFVk5Eb0.net
みずほのお家芸
プライドだけは富士
382:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:05:48.85 B28npeCI0.net
三大女にさせたらダメな事
金の管理
車の運転
道の案内
383:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:06:12.40 aIuiTVMY0.net
貸金庫の契約料って安いんだね
だから管理も手薄なんだろ
システム作り直して高額にしないと駄目だろね
384:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:06:49.84 7wQlnHtU0.net
>>1
個別の事案についてって、そりゃ起こった犯罪について聴いてるんだから個別になるにきまってるだろ
385:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:07:10.59 sUaRM3bX0.net
遺族が口座解約に来たら貸金庫使とるかチェックしとったんやろな
口座解約だけやったら頃合い見て貸金庫の中身ガメ放題や
386:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:07:33.37 5qOx0lwi0.net
こういう不祥事ですんなり口止め料を渡すためにジャンボ宝くじ1等は別キープしてたりしてな
387:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:07:43.23 Vy0VRWXH0.net
被害届は三菱のアレが出しました
388:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:09:57.09 MJPGDB+G0.net
現金や貴金属なんかは盗まれるの間違いなさそうだけど
通帳や印鑑も入れたらヤバいのかな?
家に置いときたくないんだよね
389:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:10:05.03 U8SZt1id0.net
>>176
半分以上てスゴいねそれ
もう反社組織じゃん
390:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:10:16.15 LTaQi6If0.net
今まで何か無くなってた人も、まさか貸し金庫で盗まれるとは思ってないから被害申告しなかったけど
UFJの一件で確信を持ったんだろうな
391:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:10:30.77 TTgR1Kft0.net
>>15
前科つかないから何回でも他の行員も盗み放題だね!
392:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:11:24.95 aIuiTVMY0.net
「個別の事案についてはコメントを控えます」
「仮定の話についてはコメント出来かねます」
393:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:11:45.75 Dmm9KKFv0.net
またかよ
394:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:11:45.91 rDOfMH1B0.net
俺も空の貸し金庫借りとけば良かったな
395:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:11:51.10 iIDD+1BK0.net
みずほ“6年前 行員が貸金庫から金品盗み処分”金品数千万円
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
396:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:12:29.97 WofMdeP10.net
なんで日本のメディアじゃなくて
ブルームバーグなんだ?
397:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:12:32.50 iIDD+1BK0.net
みずほ銀行によりますと、支店の貸金庫から顧客の金品が盗まれたのは2019年で、当時、行員が盗んでいたことがわかり、銀行が懲戒処分にしたということです。
被害にあった顧客は2人で、盗まれた金品は数千万円にのぼるということで、すでにこうした内容について金融庁に報告しているとしています。
398:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:12:48.47 BHznZ9i10.net
みずほもかよ
もう貸金庫意味ないだろこれ
399:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:13:33.85 iIDD+1BK0.net
2019年の事件を隠してたのか
400:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:13:52.83 XKeC+MEl0.net
貸金庫に金庫入れればよい
401:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:14:35.60 VSRCKKd00.net
>>392
そりゃこんな銀行の不祥事ネタにしたメディアは今後銀行が融資してくれなくなるからだろw
402:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:15:30.15 5LYk0t+I0.net
金持ちが死んだときはチャンスだな
403:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:15:48.00 wMIybOxj0.net
みずほとかUFJより絶対ヤバいやろ。
金目のものはプラスチックのパックに入れた後、
周りをセメントで固めて床下か庭の石に偽装して保管したほうが100倍安全だろ。
そんなの泥棒でも100%分からんで。
404:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:15:53.19 M4lK/mDj0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
405:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:16:16.78 6Te1CSA90.net
やっぱりねとしか思わない
今までよく隠ぺいしてきたよね
406:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:16:17.50 67PLR1Nn0.net
驚かない
407:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:16:20.62 iZJc/l+q0.net
またここかよ ぬるぽ銀行
408:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:16:37.99 qCD91MTK0.net
そりゃたっちゃんの貸金庫も空になるわ
409:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:16:58.91 VphotyzK0.net
三菱騒ぎの後、調査通り越して利用停止したもんな
ウチでも起きてるって自覚が有ったんだろうダメポ
410:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:17:06.66 kwTQegzq0.net
やっぱ、やってんじゃん
411:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:17:38.35 0GbOjJWI0.net
内部が腐敗してる事実があると、宝くじもやっぱり身内で回してるんじゃね?
相変わらずなあの当選方法いい加減変えろや
412:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:17:41.81 67PLR1Nn0.net
次はあそこか
413:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:18:19.18 JFHIn9//0.net
どこか裏サイトみたいなとこで情報交換でもしてたんじゃないか
貸金庫から盗んでもバレないよーって
414:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:19:27.35 gNBnurFr0.net
貸金庫使ってるやつなんて犯罪者しかいないからな
415:
25/02/18 12:19:28.65 vAeEU5+o0.net
>>256
何銀行だったのか気になるよなその話
416:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:20:06.21 G1NqQCmp0.net
赤は最低、緑は最高!
417:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:20:41.03 6Te1CSA90.net
利用する人も毎回出し入れする時に証拠動画とっておくべきだったよね
いざという時はブツにモザイクかけて公開する
418:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:21:03.44 mfzxa/G50.net
役所に提出された死亡届の情報は銀行にも即共有されるから
遺産が貸金庫に入ってるなら死亡届出す前に引き出しとかないと危ないぞマジで(´・ω・`)
419:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:21:22.64 gNBnurFr0.net
>>413
証拠動画撮ったら脱税がバレるでしょうが!!
420:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:24:02.71 7+4OMUvQ0.net
この世の中は花畑じゃない。
闇と陰謀が常態化した世界。
421:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:24:57.46 DwQch2a10.net
ナンバーズの不正の可能性は?
422:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:25:25.63 m+bxP9v30.net
おそらくほとんどの銀行の行員やってるだろ
発覚してないだけ
423:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:26:05.04 b8bjRzRg0.net
仮死金庫あるいは瑕疵金庫
424:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:26:44.58 KaQ7XihP0.net
口座にも家にも置けない汚い金だと、申告しにくいよね
425:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:27:28.21 WIGKLOyq0.net
しかしそれにしても
三菱UFJの〇〇支店とか〇〇〇〇支店だっけ?
銀行員が窃盗したと認めざるを得ない状況に持ち込んだ貸金庫客
やっぱりこの人がすごいww
いままで100年以上、どうやら日本の銀行業界全体で
ずっっっとこういうことが続いてきたのを、はじめて告発することに成功した
正しい銀行との付き合い方してるww
426:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:27:36.11 JFHIn9//0.net
バレなさそうなのに目をつけて少しだけ抜くとかやりそう
427:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:27:37.60 G1NqQCmp0.net
金の延べ棒欲しい
428:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:27:45.03 tiJlEuS00.net
ぎんこういんは みんな とても せいじつで はんざいしゃは ひとりも いませんよ?
429:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:28:01.40 FUegQKCh0.net
実質脱税ボックスだから貸金庫運営している銀行は税務署の敵のはずだけど…
430:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:29:39.11 bRugYeRa0.net
身寄りが無さそうな老人のなんて獲り放題だな
431:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:30:51.58 qCD91MTK0.net
前からガバガバだなと思ってました
432:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:30:53.62 BO3omvqp0.net
もともと貸金庫なんて預けてるのってジジババばかりやろ
亡くなって遺族が中身確認しても何が入ってたかなんてわからないから盗まれてた事すら気付かず発覚してなかっただけやろ
433:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:30:59.21 Ba5K3igZ0.net
ジョーコーW
434:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:31:12.25 zcPLKw180.net
>>368
日本のテレビメディアだと報道しない自由の名のもとに自分達の都合の悪い事や不祥事や悪事を隠蔽する系の嘘だらけのジャーナリズム完全ゼロやの機関や
週刊誌やYouTube等ネットの方がまだジャーナリズムはある
435:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:32:19.56 lJCmHurd0.net
で、みずほ銀行のどの支店?
436:
25/02/18 12:32:51.91 rt2K7MCd0.net
またかよ
海外の銀行からどう見られてるんたろうな…
437:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:32:58.03 7+4OMUvQ0.net
日本はどこもかしこも横並びだから、
他行もいずれ悪事がバレると思ってた。
自動車会社も殆ど不正してただろ。
フジ以外のテレビ局も同じだろうよ。
438:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:33:04.15 w9bCtfvZ0.net
最低だな福島みずほ
439:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:33:11.78 Ay9mavwl0.net
自宅の金庫の方がマシで草
440:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:34:16.74 R2PEUPog0.net
ルパンめー!!
441:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:34:21.35 Tg34AKMT0.net
扉を開けたら自動でシャッター切ってクラウド転送する罠しかけてたらもっと早くわかったのに
442:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:34:42.77 m5SsAicj0.net
みずほがやってないわけ無いと思ってたから安心
443:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:34:48.06 0L0It1XK0.net
あけたログ残んないの?
昭和ですかw
444:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:34:48.55 bAjft8cF0.net
先月新規申込停止してたけど
既に内部で発覚してたんだろう
445:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:34:49.38 PRW5Ewgz0.net
行員による貸金庫の盗難が心配してたら
自身の脱税がバレたりしてな
446:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:35:05.54 4nk0W6DO0.net
貸金庫自体がもう古臭いサービスだと思うけどな
銀行もゴミクズが多いしな
447:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:35:25.45 bAjft8cF0.net
>>434
まだ福島銀行とは合併してない
448:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:35:33.40 /a31XAvv0.net
銀行員見たら泥棒と思えってことかい
ほんとに我が日本国の話なんだろうか
怖いわまじで
449:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:36:36.84 WIGKLOyq0.net
こういう慣行がいままであったのを黙認してたほとんどの客は
加担者とみなされたら
「そんなひどすぎる、何も悪いことはしていない、そんなに厳しいとは人間じゃない」
とか叫びながら、みんな絞首刑とかw
450:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:37:02.82 LTaQi6If0.net
UFJの件で疑念が確信に変わった被害者がどんどん出てきてるんだろうな
451:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:37:12.71 yBjfIhj20.net
>>428
一般の預金者には貸金庫、貸してもらえないとかなんとか・・・
452:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:37:17.72 jj5cjuAl0.net
>>4
なるほどわかりやすい
453:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:37:32.92 R+6ljXh80.net
瑞穂やらかしたか
454:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:37:57.12 ANek62jO0.net
>>58
自分のスマホでいつでも見られて動きがあれば警告してくれるシステムにしてほしいよな
455:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:38:08.99 Tyk66Ssi0.net
>>444
前は詐欺師くらいだったんだけど今は泥棒属性までバレてしまったなw
456:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:39:43.38 zcPLKw180.net
>>421
三菱UFJ泥棒銀行の発覚のきっかけは一応海外に行っていた人からの訴えがあって日本にいない期間に入室記録があってお客様の勘違いです戦法が使えなくて調べる事になったと泥棒側が説明しているが、
それなら他の人達も日本にいても仕事中だったのでその日は行ってない職場も証明してくれると色々できたはずなので 、
今まで何十年もどんな訴えも「マスターキーは存在しないw絶対盗難はありえないwスペアも作れないw防犯カメラなども見る必要ないw」で握り潰してきたのがそんなショボい理由で調べてあっさり認めるわけがないので、
被害者にガチ上級国民か外国人がいたのではないかと思っている
なんせ泥棒側の言っていることなので
457:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:41:38.24 7e7F90+30.net
氷山の一角だったか
458:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:41:41.62 Pb98zRoW0.net
地元の郵便局で昔、親が窓口で自分の口座に入金した時、0の桁が一つ少ないって事あった。すぐに指摘して修正してもらえたけど、後からだと対応してもらえないだろな
ちな、その時の窓口担当が支店長
その時の
459:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:41:48.89 Tyk66Ssi0.net
>>452
460: そもそも警察が取り合わなかった説があったな 門前払いだったとか
461:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:42:11.07 ugmZ/zAN0.net
>>417
前から時々不自然だったが当選票数が異常だな
1月は特にやりまくってた
462:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:43:33.13 th4lApRh0.net
やりすぎたから発覚しただけで、利用者が死亡して凍結した時のみにしておけば闇のままだった
463:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:43:45.59 /wSGHbsU0.net
家に置いておくのも物騒だし中身の出し入れを行員と一緒に逐一記録して保管するサービスはそれなりの利用料でも需要あると思うんだけどな
464:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:44:56.82 ZQIXh93t0.net
>>239
警察に突き出さずに有耶無耶にするパターンが多いらしい。
465:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:45:34.23 zcPLKw180.net
>>117
三菱UFJ銀行の泥棒は採用氷河期時代に短大卒でメガバンクに就職できたと聞いて物凄い強いコネだなと思った
あからさまな無能の就職が多すぎる
466:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:45:38.39 88b63SCG0.net
あのさあ銀行貸金庫は銀行員に盗まれる
タンス預金は闇バイトに盗まれる
税金は国盗まれる
どうしようもねーなこの国はもう
467:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:47:00.63 TCiJq0wb0.net
うちの親も解約した時に記念コイン入れておいたはずだけど無くて勘違いかなで済まされてた
携帯も持ってないから証拠写真もないし
468:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:47:53.92 L7mi4+ci0.net
マネーロンダリングかな
469:
25/02/18 12:47:56.19 QlnyB7SR0.net
え、みずほもかよw
470:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:47:58.85 uJiiiT2X0.net
だめぽ銀行
471:
25/02/18 12:48:14.64 3xgf9seF0.net
貸金庫に裏金ぽいのを入れてたら、被害者も訴えられないのかもね
472:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:48:26.95 7+85ZM7w0.net
ガバカバ
473:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:48:38.92 zcPLKw180.net
>>230
貸金庫は引き出しサイズのが多いからトレイルカメラが入るかどうか
474:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:49:10.40 ZQIXh93t0.net
>>460
コネ採用でも総合職に鞍替え出来るって相当優秀じゃないと無理だぞ。
475:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:49:27.96 88b63SCG0.net
貸金庫借りてるから行ったらうちは大丈夫ですよってそらそう言うわな
うちもやってますなんて言うわけね
>>452
スペアキーはあるぞ
封して印鑑押すけど開ければ終わりだからな
476:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:50:07.52 LTaQi6If0.net
>>458
家族が信用できないってケースもあるからね
表沙汰にはなりにくいが、家庭内窃盗って多いらしいし
477:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:52:17.75 88b63SCG0.net
三菱UFJの話したら知らないと言ってたが知らねーわけねーじゃんww
まだニュースになったばかりの頃だったけどよ
他銀行の事は知らないし余計なこと喋るなて上から言われてたんだろな
478:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:53:11.81 m6i4uim/0.net
アメリカは銀行にスペアが存在せず顧客だけが鍵を所持
紛失の際は金庫を破壊して実費を顧客に請求
って聞いたけどマジかな
この方式のほうが良くね?
479:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:53:28.36 aD1w4epu0.net
野村證券みたいに金のある顧客を普通に訪問して家事に見せかけて家に放火して顧客を焼き殺して金庫の金を奪って証拠隠滅を図ったのに比べれば全然マシ
480:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:53:52.70 rRQIvyla0.net
大手銀行の不祥事が続くと
さすがに 金融庁TOPもクビになりますからね
481:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:54:22.51 6ebfBhC+0.net
みずほの和久井映見さんが見れるのか
482:
25/02/18 12:55:37.76 oclzkki00.net
スペアキーじゃなくマスターキーの存在を疑いたくなるわ。
危険物入れてないか確認する裏業務があるんじゃないの?
483:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:55:51.96 88b63SCG0.net
>>473
たしか鍵なくしたらもうその金庫使えないからってその分請求されるのは日本も同じだったはず
484:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:55:55.96 ZQIXh93t0.net
>>476
和久井映見の正体はキモい量産型のおばちゃんだったなw
485:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:56:57.04 HvPqbJii0.net
>>3
日本三大ポンコツ企業
東芝
日産
みずほ
486:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:57:34.53 CqTJZJoP0.net
>>472
貸金庫の中身が盗まれたってのは過去にも有ったが警察がまともに取り合わなかったらしいわ
理由は「貸金庫からバレずに盗むのは不可能だから」だそうな
487:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:57:39.52 88b63SCG0.net
>>476
あれどっから和久井映見が出てきたのか
488:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:57:43.10 5PnQnkkL0.net
まだ四十代中ごろは女の片りん残っているもんなのにあの顔は男よりオッサン顔。
489:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:57:51.44 xSNuG6no0.net
ギャンブルで借金があったニダ
490:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:59:39.45 zcPLKw180.net
>>444
テレビが隠蔽してきただけでリアルは結構いるんだろ
中居の事件でも絶対にないとされていた女性アナウンサー職の偉い高齢者達との性的接待が実は普通にあったし、
世間には受け入れればのし上がれるが断れば容赦なく干されるという報復人事で脅されている状態でキャバ嬢や風俗嬢やらされているのは知られてなかった
皆もしあっても女性アナウンサーの任意で、断っても職業生命の立場は別に全然大丈夫で、報復人事も一切なく、その女性アナウンサーが好きで自分からガンガンやっているだけという漫画みたいな内容だと思っていた
491:名無しどんぶらこ
25/02/18 12:59:57.28 m6i4uim/0.net
>>478
それよりスペアがある時点で日本ダメすぎる
492:名無しどんぶらこ
25/02/18 13:01:47.83 Cj0Fm8zj0.net
預かった金でパチンコ
493:名無しどんぶらこ
25/02/18 13:01:59.32 +C84xbDd0.net
まあ銀行員なんて金以外にモチベーションないし仕方ない
494:
25/02/18 13:02:18.66 Cz1vZnqA0.net
今まではユーザーの記憶違いとか言って馬鹿にしてたよな
495:名無しどんぶらこ
25/02/18 13:04:09.46 e3VKbuLl0.net
貸金庫で金を抜かれないなんて
ホントどえらい銀行だよ
496:名無しどんぶらこ
25/02/18 13:05:22.85 GzpMJ27g0.net
みずほなら驚くことではない
案の定って思われるくらい信用ないわ
497:名無しどんぶらこ
25/02/18 13:06:06.65 VTceE3jo0.net
常態的にやってたのね。宝くじの高額当選者もなぜかバレるらしいし
498:
25/02/18 13:07:13.81 XAhpQKi80.net
みずほならいいよ
誰も期待してない
499:
25/02/18 13:07:52.30 JStSkvI60.net
被害者は放送作家の安達さん?
500:名無しどんぶらこ
25/02/18 13:08:06.60 s8Dq5I5t0.net
笑い事じゃすまないよ
フジテレビの何百倍もやべえよ
501:名無しどんぶらこ
25/02/18 13:08:21.02 ioMDOyfs0.net
>>239
警察にいくら被害を訴えても相手にされなかったってソースあるやんけ
502:名無しどんぶらこ
25/02/18 13:08:22.92 kEOtzPUZ0.net
>>11
BankJobか。面白かったな
503:名無しどんぶらこ
25/02/18 13:08:54.16 hsiyryv90.net
午後に会見開くの?
504:
25/02/18 13:09:33.67 XAhpQKi80.net
未だにみずほ使ってるやつは危機管理能力ゼロだし、しょうがなくね
505:名無しどんぶらこ
25/02/18 13:09:47.18 U26WpKjZ0.net
あー、可能性だからないかもしれないのか
黒よりのグレーの可能性なのか
よくわからないですねぇー
506:名無しどんぶらこ
25/02/18 13:11:10.94 GwH4etWO0.net
脱税資産の可能性高いから被害届け出さない
良い盗み場やなwww
貸金庫は誰が開けても開けた時にスマホに通知すれば泥棒出来なくなるやろ
507:名無しどんぶらこ
25/02/18 13:12:06.69 J4jTOhPP0.net
金庫に入れるものに鍵をかけておく必要があるな
それでも完全ではないがカジュアルな窃盗に対する抑止力にはなる
508:名無しどんぶらこ
25/02/18 13:12:20.41 auN9Flaj0.net
契約客が家族にも伝えない箪笥貯金を放置して死んだら、銀行丸儲けなんだろ
いい商売だよな
509:名無しどんぶらこ
25/02/18 13:12:22.67 A/M2JTlc0.net
ハナ信用組合
510:名無しどんぶらこ
25/02/18 13:12:43.73 NlLyvoMc0.net
>>176
!!!
511:名無しさん@13周年
25/02/18 13:40:27.10 LGIQfbRdD
国税庁は貸金庫ガサ入れしろよ
なんかやらかしてるヤツ少なからずいるだろ
512:名無しどんぶらこ
25/02/18 13:14:05.28 /n8/N3WA0.net
>>502
それって入退室管理してないってことやんwww😎コンプラ違反じゃ...
513:名無しどんぶらこ
25/02/18 13:14:22.21 NlLyvoMc0.net
>>462
こういうちょこちょこしたのならいくらでもあるんだろな…
514:名無しどんぶらこ
25/02/18 13:14:35.77 5X7ntXbb0.net
これもうさあ、過去にもさかのぼって、貸金庫の契約を各金融機関のしかも支店でなく本店とかで契約状況集約させて
使用者に一度確認とかするように通知したほうがいいんじゃねーの?(´・ω・`)
っていうか、相続とかが発生してた場合の処理が適切だったかもついでに確認しないかね(´・ω・`)
515:名無しどんぶらこ
25/02/18 13:14:40.74 0+Jw1mpu0.net
みずほ銀行はやらかしてばっかり
別に驚かない
516:名無しどんぶらこ
25/02/18 13:16:49.91 5X7ntXbb0.net
>>501
よくわかんなかったけど、こないだのやつって、何らかのシステム切っちゃってるような話なかった?
してんできれるんだったら、なんもいみねーと
517:名無しどんぶらこ
25/02/18 13:17:18.93 E8UCevg00.net
>>1
俺達みたいな貧乏人には縁のない犯罪だな
518:名無しどんぶらこ
25/02/18 13:17:24.09 DscQiQQ00.net
貸金庫だけか?
放置口座や定期にも手つけてねえか?
519:名無しどんぶらこ
25/02/18 13:17:25.06 /VJAn76I0.net
>>502
鍵をかけた箱ごと盗まれたりして
520:名無しどんぶらこ
25/02/18 13:17:34.19 5X7ntXbb0.net
>>509
ああ、金融庁が、各金融機関に ~させる、だな (´・ω・`)
521:名無しどんぶらこ
25/02/18 13:18:17.09 1fmExocR0.net
もうタンスにしまうしかないな
522:名無しどんぶらこ
25/02/18 13:18:26.27 NlLyvoMc0.net
>>460
そうなんだ!
メガバンクで女性で一般職じゃなく専門職みたいだからすごいデキる人だと思ってました。
523:名無しどんぶらこ
25/02/18 13:20:09.95 AZi64RLW0.net
梅宮アンナも辰兄が亡くなった後に貸し金庫開けたら空っぽだったんでしょ
故人のだったらやり放題だよね
上手く逃げ切った行員いっぱいいると思うわ
524:名無しどんぶらこ
25/02/18 13:20:35.23 5qOx0lwi0.net
「レシートはないけど僕の胃袋は覚えています」
貸金庫を使う上流階級にもなるとさすがこういう輩は少ないんだろうな
525:名無しどんぶらこ
25/02/18 13:20:42.92 ZQIXh93t0.net
>>512
貸金庫の存在も使い方も知らないって、人生にも格差あるんだな。
526:名無しどんぶらこ
25/02/18 13:22:07.82 hZDRUbQj0.net
またまた叱られちゃう!
527:名無しどんぶらこ
25/02/18 13:23:13.65 NlLyvoMc0.net
>>518
チョーっ…!!
辰兄がもう必要ないと判断したら中の物全部出して解約しちゃうもんね。
芸能人だから亡くなったってすぐに分かるし…恐ろしい…。
528:名無しどんぶらこ
25/02/18 13:23:18.59 fVnGtYEN0.net
国税も調査開始しろ
529:名無しどんぶらこ
25/02/18 13:23:21.18 4O8G9jd80.net
一度預けたことがあるが
行員に何これしょぼって思われてただろうな
530:名無しどんぶらこ
25/02/18 13:23:31.39 lGKW3PEX0.net
金融庁の前に警察に届け出るものじゃないの
531:
25/02/18 13:24:11.33 PZCDZdrM0.net
だろうね
なんせみずほやから
532:名無しどんぶらこ
25/02/18 13:25:27.46 hbuOj8+50.net
貸金庫空けたら開けた回数自動でカウントされるような機械でもつけてりゃいいのにね
自宅にもそんな機械あれば空き巣が入ったか分かるだろうし
533:名無しどんぶらこ
25/02/18 13:26:02.18 Q5WwcxYc0.net
みずほとか行員全員泥棒なんじゃないの?
534:名無しどんぶらこ
25/02/18 13:26:20.15 a16oCZl50.net
亡くなって相続人も居ない金庫はパクってそう
535:名無しどんぶらこ
25/02/18 13:26:22.19 Afc+2ORZ0.net
みずほはメガバンクでダントツで信用できない
536:名無しどんぶらこ
25/02/18 13:26:49.04 NlLyvoMc0.net
>>519
メガバンクで働いている人達なんてエリートで上流だって一般庶民は思ってるがな…。
537:名無しどんぶらこ
25/02/18 13:28:13.97 O3EvySsd0.net
>>514
よこ、その場合、立証は別にして、すくなくとも本人は被害にあった認識はものすごくしやすいだろうな。
538:名無しどんぶらこ
25/02/18 13:28:28.74 vzwA0oMO0.net
みずほは上層部が馬鹿なので
みんな馬鹿
いつも何か問題を起こしてる
539:名無しどんぶらこ
25/02/18 13:28:52.42 hbuOj8+50.net
換金しやすいもの、現金は入れてはいけないってことだな
貸金庫なのに
540:名無しどんぶらこ
25/02/18 13:29:00.10 aHTSYO8I0.net
そりゃまぁ
定期的に銀行員が横領とか
ニュースになるわけだし
貸金庫だけは安全
とはならんやろなぁ・・・
541:名無しどんぶらこ
25/02/18 13:30:04.12 uAbS53Vh0.net
>>1
これも予備キー使ったってことにするのかな
どの貸金庫の中に何が入ってるかなんて、開けてみないと分からないんだから
何が入ってるかわからない金庫の予備キーを当てずっぽうで1つずつ持ち出して、
割印が崩れないようにそっと剥がして封筒を開けて、貸金庫開けてまた封筒に鍵を戻して開封の痕跡なくって
それを何十回とか 実際問題 できるわけないじゃん
こういう犯罪が可能なのは貸金庫のマスターキーを使った場合だけ
マスターキーを持ち出して手当たり次第に貸金庫開けて中身を確認しないと成立しない 犯罪
三菱UFJの時も最初の報道では予備キーの封筒に開封の痕跡はなかったって話だった しね
それがいつのまにか予備キーを使ったってことになってて
貸金庫にマスターキーがあるってなると秘匿性にきな問題だからな
銀行はマスターキーの存在は絶対に認めないだろう