【菓子】「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯 [シャチ★]at NEWSPLUS
【菓子】「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯 [シャチ★] - 暇つぶし2ch2:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:01:53.59 YfHK8VsX0.net
俺の股間の椎茸の木

3:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:02:14.25 3P7BTIQ20.net
新たなステルス値上げ

4:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:02:50.63 WTvMjG430.net
たけのこの里のクッキーのサクサクが好きなのでチョコとか如何でも良いかな!

5:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:02:51.92 QYR3W2k20.net
もう自家製チョコバナナでええやん

URLリンク(imgur.com)

6:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:03:13.38 poHbvW4U0.net
謎チョコってことか

7:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:03:13.47 zVkKNwxU0.net
ネトウヨ「植物油脂配合のチョコレートを売るメーカーはチョン」

8:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:03:31.13 0QW3nEdm0.net
2年間値上がり続け、数を減らす宣言をしさらに質が落ちましたとか山も里も滅びが近い

9:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:03:37.99 WjNooP6N0.net
優勝と準優勝じゃ天と地との差

10:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:03:39.75 NpgqWmK60.net
ガクトくらいしか違い分からんやろ

11:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:03:56.48 3muzkoap0.net
こないだテレビで煽ってたのはこれを隠すためかぁ

12:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:03:59.81 Nz+kZedb0.net
エノキの山と笹の里に改名しろよ

13:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:04:04.89 kb0thJ2K0.net
明治アーモンドチョコレート

これも準チョコレートだから気を付けてな!

14:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:04:15.66 25Gnk/uz0.net
質も量も減って値段は上がる明治の偽チョコw
こんな物を喜んで買う奴はいいカモだなw

15:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:04:22.09 UkhCeOjj0.net
大吟醸とか特撰とか作れよチョコ界隈にも

16:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:04:25.08 71zqgvvz0.net
ココアがこれだからしゃーない

URLリンク(i.imgur.com)

17:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:04:41.98 aas0qVFb0.net
東朝鮮人ならみんなやるって思ってたろw

18:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:04:52.80 /3BytiRc0.net
ロッテのチョコ菓子と同じレベルになるやん

19:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:05:06.34 NdKxNyJw0.net
終わりだよ

20:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:05:12.01 CzrgeweS0.net
植物性油脂でかさ増し
ありがとう自民党

21:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:05:20.87 nw85ENQo0.net
容量減らす
品質落とす

どっちもダメなら値上げしかないだろ…

22:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:05:32.05 R6IPJxvG0.net
タケノコは良いけどキノコはやっちゃダメだろ

23:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:05:33.22 Bx2uusce0.net
劣化させんのはたけのこだけにしろ
もう廃盤でもいいであれアホ用だし

24:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:05:44.89 uicy09780.net
アルファベットチョコレートの量が半分になってる
前が増量してたって言われたけど少な過ぎる

25:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:05:52.44 FKpd1lp80.net
5円チョコは?

26:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:06:00.41 VHvOf1eq0.net
おかしいでしょうよ

27:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:06:06.65 9kKzQFvm0.net
なぜかロッテのお菓子の値上げや質を落としたニュースはでない
かい人21面相もロッテは脅迫しなかった

28:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:06:09.30 43S8DoXI0.net
ありがとう自民党

29:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:06:13.60 SdMS0ZO20.net
カカオ高騰とかだろ。
なんか採れないって、収穫量少ないって報道あったような……

30:
25/02/05 15:06:21.14 VvC0s03d0.net
ピスタチオ入りのチョコを買ったら、少なすぎて唖然としたわ
日本企業製の製菓は外箱と中身の量が釣り合って無さすぎてヤベえ

31:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:06:33.05 rqlVbtrM0.net
味は落ちた

32:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:06:34.11 afwPDUiF0.net
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?

33:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:06:44.73 V0GnWfpm0.net
おまえらがワクチン打たねえから
しわ寄せがキノコの山に
(´・ω・`)

34:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:07:20.14 rpVVrhM70.net
駄菓子レベルだな

35:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:07:58.39 zVkKNwxU0.net
ダイソーで「チョコレート」でも「準チョコレート」でもない板チョコ(風)が売られているわ。分類は「菓子」。

36:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:08:12.96 o6TEUiAo0.net
値上げのみならず質も落とさなきゃいかんのか

37:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:08:17.47 8cXdLFYQ0.net
>>16
マジかw

38:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:08:33.14 aqnQy40e0.net
ゴルゴダの丘

39:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:08:55.11 3QM6875+0.net
不買してるので、知りませーんw

40:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:08:59.77 F8IQes2e0.net
カカオ分が多いほど美味いというわけでもないだろう
何十年も食ってないからどうでもいいが

41:
25/02/05 15:09:29.25 aaa561RJ0.net
すごいなこの国、どんどん貧しくなる

42:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:10:22.43 5wcmdEOK0.net
そのうちどっちも芯がポッキーの細さになりそう

43:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:10:42.77 sSrXJc4N0.net
>>30
コストダウンはパッケージからにして欲しいね
あんな紙箱にプラ包装の過剰パッケージやめたらいいのに

44:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:10:55.93 3QM6875+0.net
ドラッグストアで売られてる、KABAYA他無名のメーカーのお菓子の方が安いし美味いぞ

45:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:11:07.18 eo+uS7e/0.net
>>41
国じゃなくて世界だぞ

46:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:11:14.18 RyYvlTL90.net
楽しくない日本(´;ω;`)

47:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:11:26.55 kfa6JpXV0.net
もう油と砂糖固めただけじゃん

48:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:11:34.24 /466U6zI0.net
こんなゴミは子供に食べさせないほうがいい

49:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:11:39.61 0tEotfma0.net
レプリコン菓子

50:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:11:56.64 irhuhQI60.net
Σ(゚Д゚;エーッ
ありえない
ロッテと一緒じゃん・・・

51:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:12:02.21 1PuHGf1v0.net
カカオ豆 高騰の折
これはしゃあないと思うよ

庶民が食べる商品だしね

52:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:12:06.00 xvv/TdLo0.net
たけのこの里って駄菓子じゃなくて
ちゃんと美味いのが魅力だと思うのだが
味変えたら客離れるよ

53:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:12:08.21 EP2wCQAc0.net
駄菓子化まったなし

54:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:12:08.70 sHaKh0++0.net
きのこの山もどき

55:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:12:49.82 H6swjkGG0.net
カカオの恵み72が今のとこ一番のオススメです。

56:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:13:02.11 27pDZ/6X0.net
たけのこの生地も変わってない?かなり前だけど

57:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:13:08.44 oto3daPT0.net
質を落としたら負け

58:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:13:14.23 1gK8IH6G0.net
>>2
きのこの谷か
新しい

59:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:13:19.85 3QM6875+0.net
ロッテ 不買
明治 不買

全く困ってません

60:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:13:24.43 DZVXEb7y0.net
消費者に何も告げずに低品質化
怖いわ日本企業

61:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:13:25.07 umXJC9Qj0.net
量が減るだけならまだしも、物自体変わるならもういらんわ

62:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:13:26.18 1YXCiVWR0.net
値上げしてチョコもやめたのか

63:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:13:58.52 eAvSjo1c0.net
ゴボウから代用チョコが作れたよね
ごぼうの畑も出そう

64:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:14:01.60 R6IPJxvG0.net
チョコレートの味が分からない奴が食うタケノコは良いけど
チョコレートの味が分かる人が食べるキノコはアカンて

65:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:14:22.38 pXd5V4mH0.net
もうお菓子類は一切買わないから
どうということもない
百害あって一利なし

66:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:14:29.72 vaOS/qdz0.net
>>21
だから全部やってるだろ何言ってんだお前

67:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:14:36.36 rqlVbtrM0.net
小さく、スカスカで
かつ質と風味が落ちたら
今でも買ってないのに
これ以上買えない

68:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:14:42.39 J3rAVTNN0.net
>>1
なんてことを・・・
どうでもいいたけのこだけそうして、きのこだけは救って欲しかった、残念だ

69:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:14:47.55 APJ24z8v0.net
今どっちが人気なんだ?

70:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:15:13.93 N++wn9bE0.net
>>30
日本だけじゃないぞ

71:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:15:20.28 biunwv2v0.net
菓子とかコーヒーとか味が劣化しすぎだろ最近
そのクセ値上げしまくりんぐでよー
マジジャップてオワコン国家だな昔から良くなった部分がろくにない

72:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:15:39.15 o9d4NruD0.net
鼻につく、きのこのたけのこの

73:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:16:22.95 g87hmXPt0.net
カカオの場合は不作だから仕方ない

74:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:16:25.30 rqlVbtrM0.net
貴族しか口にできない戦後に戻るだけか
大したことなかった

75:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:16:33.80 QlcCuQ670.net
そもそもお菓子は全部高い

76:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:16:35.01 ve/rg2mu0.net
チョコ高くなりすぎだろ
カカオどうなってんだよ?
アフリカでしか出来ないのか?ガーナだの

77:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:16:38.65 cOOxychR0.net
たけのこはクッキーだからいいけどきのこは…

78:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:16:41.32 F/XwdzVE0.net
明治製品は極力買わない方が良いんだろ?

79:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:16:47.87 n6j+nKnD.net
パクる宣言のパックル買ってきたけどしっかりカールの劣化版だったわ
URLリンク(i.imgur.com)
なんか味薄いしやたら手汚れる
これだったらヨドバシでカール密輸した方がマシだわ

80:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:17:12.32 c0qRDrGF0.net
明治はミルクチョコレート頑張ってるだけでも評価すべき
大手で未だに純チョコレートで頑張ってる
URLリンク(www.meiji.co.jp)

81:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:17:13.70 KkzAoSVy0.net
ありがとう自民党

82:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:17:39.00 pXd5V4mH0.net
小さい少ない
お菓子とか食わなくなって
体調良いよ
ありがとう便乗値上げ企業

83:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:17:46.05 fBThC8Ut0.net
トランス脂肪酸マシマシ!!

84:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:17:54.68 d87VVEQ/0.net
オレのまつたけの里は
品質充実させたまま絶賛発売中だというのに

85:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:18:18.78 ALco87nq0.net
円安は世界からの評価の結果だよ

86:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:18:21.78 H6swjkGG0.net
AIで作った映画きのこたけのこ戦争観たばっかり

87:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:18:35.02 p+aNxGqI0.net
円安カルトどうすんのこれ

88:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:18:50.62 C9FAOxMm0.net
明治「だって高くしたら買ってくれないじゃん?」

89:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:19:02.71 vLjm5e5Y0.net
嫌なら買うな!

90:(神奈川県)(東京都)(茸)猫猫日本
25/02/05 15:19:03.25 KXB4Omfb0.net
美味けばオケ

91:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:19:07.68 hFDLrxrL0.net
味劣化させるなら量減らすなよ

92:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:19:09.61 g8ZbqveB0.net
きのこの山が 包茎の山に

93:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:19:36.06 Q6JVsYua0.net
コーヒーミルクヌガー

94:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:19:41.42 JlpwvAFu0.net
なぜ批判されるのかわからない
カカオ豆の価格はこの1年で3倍、2年で5倍になってんだから当然だろ
その分値上げしてたら満足したのか

95:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:20:31.44 pXd5V4mH0.net
お菓子、スナック類は身体に毒
お金出して小さい少ないもん買って食ってる
奴は馬鹿

96:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:20:38.69 9KUX78wr0.net
無意味な争いをしていた代償か、、

97:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:20:49.28 b+XSTlp60.net
>>80
単品チョコレート準チョコにしたらまず店から撤去されるぞ
ドンキやラ・ムーみたいな安売り店向け商品になる

98:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:20:57.15 qsJnL05q0.net
文春かよ

99:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:21:02.32 C9FAOxMm0.net
この手の大騒ぎするの何なんだろうね
味がだいぶ変わったって話ならともかく

アイスもラクトアイスは偽物!!みたいなのいるよね
ラクトアイスはラクトアイスであっさりしてて美味しいだろ

100:
25/02/05 15:21:16.93 Z3y94K9D0.net
きのこ安いと見たら軸だけw
ぼっきーのチョコなしはブリッヅだけど
さすがに軸だけとかステルス値下げひどい
買うやついるんか?こんな欠陥品

101:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:21:57.08 mrzjXBuH0.net
>>16
2年で4倍は狂っとるなw

102:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:21:57.77 0WlHE3jU0.net
もう貧乏ジャップにチョコは無理
チョコもどきを食って我慢しとけ
恨むんなら安倍晋三を恨め

103:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:22:03.89 KNAUqq+70.net
>>41
通貨の価値はその国の価値
後先考えず円安誘導した結果だよ
自民党にダマされた国民の自業自得

104:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:22:26.18 kSmr0lzy0.net
準チョコ不味いねん

105:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:22:45.60 NXMA9J6T0.net
たけのこは高圧的な同調圧力で辛い
きのこは謙虚

106:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:22:47.12 A21tiXKn0.net
82gから63gに減ってる
ばかにするのもいい加減にしろ

107:
25/02/05 15:22:53.22 PsLVCnpO0.net
菓子買ってるやつはアホ

108:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:23:07.78 A21tiXKn0.net
74gだった

109:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:23:11.97 QsOyT+fD0.net
そのうちきのことたけのこの先っちょがチョコ以外のものに変わったりして

110:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:23:18.82 Yv8NQzvi0.net
まさかの韓国のパクリ菓子のほうが本物チョコになるとは
もう終わりだよねこの国

111:
25/02/05 15:23:23.76 nZfkWXL40.net
ギブミーチョコレート😭

112:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:23:24.23 mrzjXBuH0.net
>>108
すこしもちけつ

113:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:23:25.12 pfueSAl/0.net
この国は偽装だらけだな

114:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:23:43.93 c0qRDrGF0.net
>>76
日本に入ってくるのはガーナ多いが
生産量は隣国コートジボワールが三倍くらいで世界一
この2トップで世界の半分、その他周辺が減ってる

中南米やアジアもあるのはあるがコートジボワール1国に遥か及ばない

115:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:24:02.40 kx/qQ0si0.net
>>5
うまそー

116:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:24:18.19 pXd5V4mH0.net
お菓子やスナックは一度思いきってやめてみれば
そんなに買いたくなくなるよ
体調もみるみる良くなるし
俺はもうスーパー行ってもお菓子コーナーとか
行く気もしないな

117:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:24:47.89 J4XsQY/Z0.net
道理で安いわけだ
板チョコのが高くなる勢い

118:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:25:01.33 Yv8NQzvi0.net
業スーのベルギーの板チョコが本物のチョコ

119:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:25:46.76 LAmRqFz40.net
>>116
じゃわざわざこんなスレに来るなよ
未練がましい

120:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:26:13.07 YJI3o/+J0.net
チョコレートの原料となるカカオ豆の主要生産地は、西アフリカにある
コートジボワールとガーナの2カ国。しかし2023年末から大雨・洪水・
干ばつなどに見舞われ、さらにそこにカカオの木を次々と枯らすウイルス
が蔓延…。

感染対策として4億7000万本以上もの木が焼き払われ、深刻なカカオ豆不足となってしまった

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

121:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:26:40.08 YJI3o/+J0.net
>>116
風俗で嬢に説教するタイプ?

122:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:26:50.94 c0qRDrGF0.net
>>97
定義読んできて
純、ピュアは準でないチョコレートの中でもさらに厳しい基準
ロッテも森永もココナッツ油などの植物性油脂で油増し
近所のドンキはロッテしか置いてない

123:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:26:54.71 mgunUIwM0.net
>>27
不思議ニダ

124:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:27:13.21 PsTNWG2d0.net
>>76
カカオが栽培されてる地域は気温の上昇で土壌の水分が大気に奪われ、水不足で木が枯れてる
その結果生産量が4割近く減少して、カカオ豆の価格が暴騰してる

125:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:27:16.77 +BspLrOM0.net
準チョコ菓子界の王者
サク山チョコ次郎は高みの見物ですな

126:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:27:23.68 OvqQdM5l0.net
ココアは2年で3倍
コーヒーは2年で2.5倍
これだけ値上げしてる
世界中で気候変動激しすぎてキャベツ状態になってる作物が結構多い
オレンジとかもそう、B級さえ取れないからオレンジジュースの価格が2年で2.5倍になってる

127:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:27:32.29 pXd5V4mH0.net
おまえら酒や煙草には厳しい癖にお菓子とか
買ってんのかよw
お菓子やスナックなんか糖質に酸化した脂、添加物で毒の塊だぞ
酒や煙草と大して変わらんぞw

128:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:27:54.44 yUkfoXr10.net
>>99
カカオがそれだけ高騰してるって記事じゃないんか

129:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:28:15.81 IGS+6E/k0.net
明治の商品は一生買わないから
どうでもいい

130:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:28:29.05 3QM6875+0.net
>>121
ワロタ

131:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:28:44.98 wM4XipeE0.net
バレンタインで準チョコさえもらえない俺たち

132:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:29:23.47 b+XSTlp60.net
今手元にあるベストスリーのパックも
「チョコレート、準チョコレート」
になってた。3種のうち1~2種は準チョコ

先月より急に安くなったから1つ買ってきてたのだが二度と買わない

133:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:29:50.54 PjAOuA+y0.net
もうそれ別の商品じゃん

134:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:29:58.14 mrzjXBuH0.net
>>127
かまってちゃんうざい

135:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:30:30.95 pi+rfx0f0.net
竹茸は美味しくない
明治は板チョコが一番美味しい

136:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:30:33.24 goioDS020.net
>>16
そらバンホーテンの紙パックとか見かけなくなるわな

137:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:31:07.94 qkqLsKgH0.net
ご飯以外食べれば栄養過多になるぞ

138:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:31:15.69 b+XSTlp60.net
>>135
板チョコまで準チョコが入り込んでるのだが

139:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:31:19.95 R6IPJxvG0.net
>>127
そうゆー事はきのこの山で事故や器物破損や暴力や殺人やレイプが起きてから言いなさい

140:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:31:38.62 8EaEpwX70.net
チョコは食べなくても生きていけるので問題ない
どんどん値上げしれくれてかまわんよ

141:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:31:47.28 6CMfxveU0.net
この商品だけでなく、ほかのチョコレート菓子や板チョコも植物油脂などを増やしてカカオ減らしているよね。

142:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:31:54.48 wM4XipeE0.net
準喫茶谷村シンジ

143:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:32:06.38 Jlgz90Ry0.net
俺の大好きなチョコレート効果そろそろ値段爆上げくる?もう来た?

144: 警備員[Lv.20]
25/02/05 15:32:30.36 gwOZwC590.net
買わないだけ

145:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:32:48.96 PXhzL2DN0.net
>>4
クッキーも改良という名の改悪されてるかもよ

146:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:33:15.04 Y81WrHHH0.net
ちょん系のロッテは戦後から粗悪な準チョコで荒稼ぎしていたが
明治はチョコで頑張ってんだが力尽きたか・・

147:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:34:09.55 VtXeevL70.net
>>1
こっそり質を下げるのはいかんよ

148:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:34:17.62 eirs1BXh0.net
調べたらグリコは準チョコレート製品は無いな
チョコレートかチョコレート菓子しかないのはグリコだけ

149:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:34:53.90 wM4XipeE0.net
カカオ代替原料といえばキャロブ
覚えておきたまえ

150:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:35:15.93 l70ab1f30.net
定価300円くらいするもんな

151:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:36:24.46 lC/QuXLW0.net
>>27
あのニュース相当闇が深いよな
ロッテの日本マーケットでの知名度を上げるために工作員がやったとも言われてるし(実際あの事件が起きてからロッテの売上も伸びたとか)

152:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:36:27.76 ZcsEYtr30.net
菓子で腹を満たすバカなんていないから
容量減らして品質維持が正解だよ

嗜好品をなんだと思ってるんだ?

153:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:37:27.08 OnkO1uJQ0.net
ファミリーパックが12袋→8袋に激減してるの凄すぎて笑った

154:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:37:35.62 3VTVL8H30.net
その点トッポってすげえよな最後までチョコたっぷりだもん

155:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:37:43.38 1dBvw8c30.net
レプリコンに加えてこの仕打ちかよ

156:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:37:46.79 xg9Jk4Yd0.net
>>138
マジ??

157:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:37:52.93 8EaEpwX70.net
富裕層だけが本物のチョコレートを食べる時代になるんだろな
そのうち貧乏人用の代用チョコが開発されるだろう

158: 警備員[Lv.48]
25/02/05 15:38:01.40 BC3UAvPW0.net
>>152
でもお前カントリーマァムにもキットカットにも文句言うじゃん

159:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:38:04.59 Eg+Dz1Uj0.net
どっちも食わないからどうでもいい

160:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:38:06.86 WTvMjG430.net
>>145
そうなっちゃうともうたけのこの里食べられないかな
キノコにします

161:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:38:15.45 jVwtAY7c0.net
これでも景気が回復してるって言えるんか?

162:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:38:18.88 nIXKfLyh0.net
何それ詐欺じゃん

163:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:38:27.02 uVdQsvJP0.net
「きのこを土台だけにして浮いたコストでたけのこを元に戻せ」VS「たけのこを土台だけにして浮いたコストできのこを元に戻せ」
これで第二次戊辰戦争開戦するぞ
明治は責任取れよな

164:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:38:42.15 q2eO7u9J0.net
これだから竹カスは
真っ当なキノコ民の邪魔だって分からないの?

165:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:38:52.16 VHvOf1eq0.net
富裕層向けに純チョコでも出した方がw

166:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:38:53.79 ciAWtV8x0.net
>>1
おちんちん付いてんのか

167:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:39:11.29 /TKz5Q8Z0.net
>>27
ロッテのも何回も値上げのニュース見たけど?
印象操作よくないよ

168:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:39:23.89 b+XSTlp60.net
値上げしても食いたきゃ買うのにな

安いのがいいという人にはスープヌードルみたくとりあえずたけのこキノコ食べたい人のために
微妙に名前変えた廉価品をリリースするか

169:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:40:21.04 raS+rEz+0.net
きのこたけのこに取ってチョコ比率はそこまで重要だろうか

170:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:40:42.65 oOil3sXO0.net
スーパーで売っている板チョコがしれっとミルクチョコレートになってたわ

171:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:40:54.85 653oKUEm0.net
値上げしたら菓子なんか食ってる馬鹿な貧乏人がきれるからな
減らしてなるべく上げないように「努力」してる

172:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:40:59.20 +fRTvN/n0.net
禿山の里としてリニューアル
きのこたけのこ戦争は終戦

173:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:41:08.53 wM4XipeE0.net
準明治に社名変更せよ

174:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:41:27.51 YnAAv5dz0.net
質の低下か

175:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:41:30.68 +qAtPJgA0.net
>>23
ふざけんなボケ
キノコにしろや

176:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:42:10.90 8EaEpwX70.net
化学的にチョコの香りと食感がする何かを開発できないんだろうか?
減量は廃プラスティックとかで

177:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:42:34.79 wM4XipeE0.net
だんだん薄毛になっていく俺たちみたいなもんよな

178:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:42:36.86 Q+XlrhJh0.net
i.imgur.com/t1UTYhP.png

179:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:42:51.84 lUs7hw8C0.net
アポロみたいな安っぽい味のチョコも、あれはあれで美味くて好き

180:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:43:02.92 a2dIFpBq0.net
>>1
明治はカール

181:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:43:17.27 friEl2vR0.net
>>177
準毛だな

182:お墨付き
25/02/05 15:43:19.69 RkhShyJf0.net
そのうち外国人観光客にギブミーチョコレートと言う日が来るな

183:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:43:21.39 n7cIq5U80.net
値段上げて量減らして質まで落とす
すげーなwww
もう二度と買わね

184:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:43:21.86 rEETt75n0.net
>>23
は?
何言ってんの?
は?
たけのこ口に突っ込むよ?

185:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:43:41.93 Fd4sYFLn0.net
つまりサイレント改悪
日本は終わり

186:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:43:59.06 mrzjXBuH0.net
きのこたけのこ戦火がちらほらあがってて草

187:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:44:07.64 FULF5fXC0.net
クソまずい植物油脂でかさ増し
死ね

188:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:44:09.61 wM4XipeE0.net
>>181
準ハゲです

189:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:44:13.62 friEl2vR0.net
でも外人向けに質の良い高いの作るんだろ

190:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:44:34.30 wCxi4d/C0.net
>>183
そもそも買ってないだろ底辺くん

191:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:44:43.41 b+XSTlp60.net
とりあえず値上げせずに頑張ってるPB品のチョコレート類買い集めるフェーズだな

PB品に値上げやらが行き渡ったらゲームオーバー

192:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:44:55.99 sLxVbx+30.net
>>16
あーこれはアカンわ(笑)
しゃーないわ
もうこういうのを受け入れていかないといけないんだ
マインドを変えましょう

193:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:45:42.89 QI9Gv9BY0.net
ロッテのチョコはクソ不味いから
チョコなら森永か明治だと思ってたのに
そんなことするならランク下がるわ

194:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:45:44.86 n7cIq5U80.net
もう業務スーパーで買ったほうが質がいいという笑えない状況だよなw

195:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:45:57.61 w/G8AUq50.net
お前らデブはこれでチョコ系菓子買わなくなるからむしろ健康面では良いことじゃないか

196:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:46:09.22 umXJC9Qj0.net
ファミリーパックとかも袋数だけじゃなく中身も減ってるんだろうなぁ
たまに買うと小袋こんなんだったっけ?ってなる

197:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:46:23.01 mrzjXBuH0.net
>>192
ここから技術革新で同じ味同じ風味を
出してくるのがかつての日本クオリティだったけど、
さてさて。

198:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:46:32.06 OAk670wV0.net
偽チョコ偽クリーム偽カツはアベノミクスの果実

199:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:47:09.15 rHuhWVDS0.net
コンパウンドチョコレートってやつだな
日本の貧乏な庶民にはカカオは高すぎる価格まで高騰しているから

200:
25/02/05 15:47:15.10 M71Jz6sP0.net
価格を変えずにこんな事してるから
インフレに気づきにくいのにな

こういう事してるメーカーがちゃんと品質そのままで価格上げてたら
まだ状況は違ってたのではないか

201:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:47:26.34 n7cIq5U80.net
ファミリーパックって昔の減量前の1箱ぐらいしかねえよなw

202:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:48:15.34 n7cIq5U80.net
>>200
これを見てインフレになってないとアホなことぬかすのが石破だからなw

203:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:49:02.69 NmmrxAPQ0.net
きのこの山派だけど最近クラッカー透けてたり飛び出してる禿げ山多くなったなと思ってたわ
チョコの量が減るだけなら我慢するけど味も変わるのは嫌だな

204:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:50:57.74 UMNlLgaU0.net
私達は買いたくない

205:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:51:52.49 +MskgT7l0.net
明治?
あったっけそんな会社

206:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:52:42.55 MQr6n9740.net
なんだと?
キノコータケノコ戦争に物言いが入っていたのか

207:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:52:55.95 ciAWtV8x0.net
きのこの山のイメージ
URLリンク(upload.wikimedia.org)

208:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:53:13.08 zy6p3toi0.net
おいしい牛乳の一件から明治は一切買ってない

209:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:53:14.85 9kmH5vnQ0.net
そんなに味違うか?
GODIVAみたいな濃いの苦手だからこーいう安っぽいチョコ菓子好きなんだけど
加えてたけのこの里はビスケット部分の食感が大事だと思ってるのでチョコの部分変わっても多分わからなそう

210:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:53:15.08 UMNlLgaU0.net
メイジの板チョコ?チョコだけの商品も味が劣化したと言われてたけど関連あるかもね

211:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:53:44.66 UMNlLgaU0.net
レプリコンが思ったように売れなくて赤字なんだよ

212:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:54:47.28 Xsfjo9130.net
数日前に食べて、?って思ったのはそういうことだったのか

213: 警備員[Lv.31]
25/02/05 15:55:45.53 RKmyD8R/0.net
数日前に食べたけど何とも思わなかった
アーモンドチョコもギッシリ入ってて嬉しいよね

214:
25/02/05 15:55:47.65 Z3y94K9D0.net
>>211
カプリコンを、大量に売らないたな?

215:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:56:16.66 NXnZu+kW0.net
もう脂食っとけよ!

216:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:56:32.19 vQwslc0V0.net
なんだよロッテを買わないで明治にしてたのに

217:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:56:45.25 4ZzhE1mE0.net
どうせ食べても殆どの庶民は気付かんし

218:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:56:45.42 rHuhWVDS0.net
この準チョコって奴が無ければ
不作で高騰したカカオは買い負けして買えずに
日本の安い菓子からチョコレート風なのはほぼ消滅していた

219:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:56:50.83 LIABjEnl0.net
ジャップはギブミーチョコレート言ってろ

220:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:57:26.59 P9yv5GFV0.net
>>5
カビがはえてる

221:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:57:29.35 b+XSTlp60.net
♪準チョコレートは明治

222:
25/02/05 15:57:41.71 Z3y94K9D0.net
>>199
チロルチョコは少しでもチョコの量減らすためにヌガーなんだよな?
貧乏な昭和に逆戻りとか泣けるな?

223:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:57:46.75 CG6Yk7l90.net
明治はクソ

224:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:58:08.31 CG6Yk7l90.net
チョコレイトは森永!

225:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:58:52.35 UMNlLgaU0.net
>>214
カプリコはグリコw

226:名無しどんぶらこ
25/02/05 15:59:24.94 FVEASlC70.net
新発売「栗の穴」
栗の下の穴にきのこの山を挿れてみてね

227:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:00:05.70 zy6p3toi0.net
品質ロッテ並で価格はロッテより高いやん
もう明治のチョコ終わりやん

228:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:00:06.30 je6dLStD0.net
きのこたけのこ戦争の影響出てますね

229:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:00:59.78 SXosh7sg0.net
質を下げるよりも普通に値上げしてブランド力を維持した方が良かったと思うけどな
商品のブランド力を育てるには金では買えない膨大な時間が必要なんだから、長く育ててきたブランドを簡単に捨てるべきじゃないぞ

230:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
25/02/05 16:01:44.90 cochVGVU0.net
 

 こうしたステルス値上げも含めれば、物価指数は相当高いものになる。

 

231:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:01:49.70 UMNlLgaU0.net
>>138
やっぱりそうか…

232:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:01:50.02 77Ym7nZt0.net
そういう問題じゃないよな。
気付かなければそのままの品質と誤認させてよしとする下心が問題なのであって。
それをしつつ優良誤認ではないと言い訳したいわけだな
消費者をなめてるのは明らかで、それを企業努力などとは片腹痛いわ

233:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:03:19.89 rHuhWVDS0.net
オレンジの製品だって気軽に買えるもんじゃなくなっているだろ
オレンジの代用品にミカンを使えっていうレベルだし

234:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:03:42.82 C4Yn0v+K0.net
>>4
おれも、タケノコの山が好き❤
カカオが沢山含まれているチョコレートは、上級国民のものになってしまった!

235:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:03:46.26 SXa8xzyr0.net
ぶっちゃけカカオである必要なんいもんね
砂糖でもまぶしとけばええんちゃうか

236:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:03:52.29 6q6JpR/U0.net
>>13
知らなかった

237:
25/02/05 16:04:24.52 PP+4hrIO0.net
サイレント値上げw

238:名無しさん@13周年
25/02/05 16:21:40.18 ck7V6RrV/
これは悪質度高い

239:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:04:59.30 mrzjXBuH0.net
>>235
風味がねえ・・・
砂糖食ってる感が強いのよ「準」は

240:
25/02/05 16:05:10.96 PP+4hrIO0.net
まあでも準チョコはスナックに合うと思うしありかなしならアリ

241:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:05:26.67 f9lJIqRG0.net
牛乳の成分比で変わるアイスクリームとラクトアイスみたいなもんか

242:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:05:32.97 C4Yn0v+K0.net
>>225
グリコ大好き!

243:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:05:55.12 gAj5767w0.net
隼チョコレート

244:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:06:26.06 P4Q2N16r0.net
そのうち

発泡チョコ
第3のチョコ

になるんじゃね

ゴミのようだなこの国

245:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:06:29.27 C4Yn0v+K0.net
>>235
カカオには、ポリフェノールが豊富にいるんだよ!

246:
25/02/05 16:06:58.73 BFGeCuLh0.net
成分表見る習慣付いたからこういうのはすぐ分かる
そこには書いてないが明治ブラックはカカオ30%ガーナは50%
明治は他と比べて割高なのに砂糖で誤魔化そうとしてる悪徳企業

247:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:07:11.52 Huicn/8Y0.net
面白いね
この記事

248:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:07:22.97 khCxYpXb0.net
時がたてば元の味なんか忘れてるから問題無いww

249:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:07:38.18 0/oek4ku0.net
>>5
グロ

250:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:08:30.01 C4Yn0v+K0.net
カカオのために、ガーナの貧しい子供達が学校に行かずに搾取されている現実を考えてるならば、
もうチョコレート買わなくてもいいや。どうせオカンがチョコレート送ってくるだろう、
嫁さんはくれないけどよw

251:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:08:59.74 /+/II9df0.net
植物油脂増やしたんか?
あれ体に悪いんだよな

252:
25/02/05 16:09:06.21 60E31Zn00.net
>>3
同意します

253:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:09:29.44 p4SfS3Y10.net
油と小麦粉増やしておきます

254:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:09:33.04 Mpwjy3W50.net
値上げ、減量、品質低下
さすが明治だわ

255:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:09:58.76 0WlHE3jU0.net
もう貧乏なジャップにチョコは無理
どうしても欲しければ
アメリカ人にギッミチョコレートと言え
飢えたジャップといえば
ギッミチョコレートだ

256:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:10:32.69 dyx833or0.net
男は黙って「サク山チョコ次郎」

257:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:10:54.65 jkrSUMnm0.net
昨日食ったたけのこの里めちゃくちゃ甘く感じたのこのせいか

258:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:10:56.22 C4Yn0v+K0.net
ルックチョコレートの風味は好きなんだけどね

259:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:11:03.53 3QsNbu+q0.net
日本人はもはやチョコレートも食べられなくなりそうだね(´・ω・`)安倍が始めた円安のおかげで。

ピザデブのネトウヨはおかけで強制的にチョコを控えられてダイエット出来て良かったね(´・ω・`)おめでとう

260:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:11:51.87 C4Yn0v+K0.net
>>255
アイゴー族は寝てなさい

261:
25/02/05 16:11:52.03 O0DOs96I0.net
なんちゃってチョコ(´・ω・`)

262:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:13:06.34 y+xEizdQ0.net
きのことたけのこで戦争してるからこうなる

263:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:13:12.65 PoOyIVqC0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

264:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:14:08.35 s5xaD6Ul0.net
ガキに食わせる値段じゃない

265:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:14:48.10 gfwVhWQq0.net
人生いろいろ、きのこもいろいろ

266:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:14:55.63 dA046hLz0.net
ギブミー・チョコレー!(´;Д;`)

267:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:16:14.65 ih2xF7dt0.net
>>1
きのこの方がカリカリしてて美味い
たけのこの里は甘い

268:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:16:33.33 b+XSTlp60.net
準チョコでいいなら麦チョコとかピーチョコとか安いのいろいろあるしな

269:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:16:34.81 IhrKRrL/0.net
チョコレートは贅沢だ

270:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:16:41.27 FGjkdjN50.net
もうすぐバレンタインデーだけど、チョコくれる女の子たちが大変だろうから今年は予め俺のほうからチョコ苦手になったから今年はいらないよと断っておこう(´・ω・`)こういう優しさがモテてしまう原因かな?w

271:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:16:56.69 lJsopnTi0.net
値上げはともかく、質の低下や量を減らすのやめろや・・・情けなくなるわ

272:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:17:17.25 MQr6n9740.net
今こそ戦争終結への道を探すんだ

273:
25/02/05 16:17:20.37 Z3y94K9D0.net
準チョコの下は何があるんだよ?

274:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:18:35.53 uNedSzxf0.net
純チョコはもう贅沢品なんや

275:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:18:37.44 p0mKbuLS0.net
コストが厳しいんだ容量変更・値上げ許して

おらー自社株買い!配当!!

www

276:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:19:05.12 lJsopnTi0.net
きのこの山のいいところはチョコクラッカーでありながらチョコレートの美味しさが本格的なところだったのに
チョコが偽物になった以上もうあいつがこの生きのこる道はねえよ

277:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:21:23.09 s4ad3W1K0.net
>>5
袋のとこ自分で剃るの大変やろ?
俺やってやるよ、カミソリでな!

278:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:21:49.59 6w22ppGa0.net
チョコの品質下がるとか、そんなんでお前らアルフォートに勝てるわけねえだろ
身の程知らずが

279:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:22:46.85 s4ad3W1K0.net
>>23
きのこのほうがたけのこよりチョコの量多いんちゃう?
そういうとこから削るんやで

280:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:23:13.51 j95kWYw10.net
あんなちょこっとしかチョコ入ってなかったのに
チョコすら入らなくなるとな?

最後の存在意義すら消えたバイバイきのたけ

281:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:23:46.62 s4ad3W1K0.net
>>45
早く地域紛争と経済戦争をやめさせないとなぁ

282:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:23:48.97 RtMFYgPL0.net
そのうちゴボウチョコになるんだろうな

283:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:23:50.25 P4Q2N16r0.net
ギンミーチョコ! キャベツ! 米!

284:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:23:54.63 MQr6n9740.net
まあ確かに最近はアルフォードしか食ってないがな

285:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:25:04.68 p8lHGPj00.net
日本どんどん貧乏になっていくな
海外は普通にチョコレートしかないよ

286:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:25:42.18 Tc8joQ+80.net
日本貧乏化しすぎ!!!!!
チョコレートも作れんのかい!!!!

287:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:25:47.64 jWpUsEZX0.net
他の商品も原材料見ると変わってないように見えて栄養成分表とか見るとしれっと変わってたりするからな

288:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:26:05.71 n7cIq5U80.net
質が高いことが取り柄の明治チョコが質落としたら終わりだろ
だったら安いロッテでええやん

289:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:26:38.40 aFBmyjRY0.net
価格を上げりゃいいだけなのになんでどいつもこいつも中身を減らしたり質を下げるんだよ

290:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:26:43.19 k6HMu/nC0.net
本当なら日本人の平均年収は今頃最低でも700万円台になってないとダメなんだよ。

それがもう30年前の400万円台から全く変化なし。
この状況が戦争以上にヤバい状態なんだと気づいてない人が余りにも多すぎる。
少子化問題も毎年何十万人の戦死者を出してるのと全く同じ事なんだよ。。。

291:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:26:58.61 xdLu2a8X0.net
準にゃんのバレンタインチョコ!?

292:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:26:59.83 ZpHrb0nJ0.net
準チョコチョコチョコピー

293:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:27:10.85 R3lcipQW0.net
カカオの価格が11倍だからな
貧乏日本人が買える代物ではない

294:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:27:55.45 n7cIq5U80.net
価格上げても量を減らしてもギリギリ許せるが
質を落としたらもう同じ商品じゃねえだろw

295:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:28:22.16 b+XSTlp60.net
>>287
他の商品も糞も

砂糖(外国製造)

296:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:29:26.16 n530qZIm0.net
サイレント修正かよ会見開かないと

297:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:30:27.66 2PQujQcy0.net
安いチョコもどきのクッキーなら他にいくらでも代わりはいるんだよ
きのこの山、お前は自分の良さが何もわかってない

298:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:31:18.61 n530qZIm0.net
18金と15金じゃ別物じゃん

299:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:33:09.83 j95kWYw10.net
「不味くなって新登場!」

300:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:33:14.82 J47KJjIk0.net
>>16
もしかして、子どもを搾取してるとか言い出したからか?

301:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:34:01.07 XpJ+5mow0.net
サク山チョコ次郎さんもいつの間にか準チョコレートになってた
もうチョコレートも食べられない国になっちまった

URLリンク(www.shoeidelicy.co.jp)

302:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:34:20.64 P4Q2N16r0.net
賃金が上がってるなら
価格そのままで質や量を落とすってことはしないからね
まさに空前の不景気だということがよくわかる

303:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:34:53.58 71zqgvvz0.net
>>300
ちがう気候の問題

304:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:35:17.68 MQr6n9740.net
>>297
チョコレートだけ食べたいときはゴディバ食べるんだよな…

305:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:35:27.93 j95kWYw10.net
末期になると砂糖減らして塩入れるようになる
他の製品見てるとそんな傾向

306:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:36:07.44 friEl2vR0.net
1万だけど1万の価値が無い準一万円札くるで

307:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:36:08.04 J4XsQY/Z0.net
カカオ
バニラ
コーヒー
この辺はもう安く食えんぞ

308:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:37:09.81 7CQPNnr40.net
有名な菓子だけど誰が買ってんだろこれ

309:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:37:20.81 +n2q88sX0.net
ピーチョコ作ってる「でん六」って山形県のメーカーだっだんだな
てことは西日本の人にはでん六は馴染みがないのけ?

310:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:37:51.31 8itApxIa0.net
これは許容するがアーモンドチョコだけは品質を落とさないでね!!

311:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:38:38.99 Is5hEWML0.net
筋肉の影響を考えてじゃないのか

312:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:38:45.75 tmGyPBqs0.net
商品を最初に開発した人はこの商品は準チョコじゃなくチョコ使って、この味にしようって決めたはずなのにな

コンセプト変更するなら別の名前にして作り直せよって

313:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:39:16.80 NHjV5V030.net
トリプル値上げ
・容量
・品質
・価格

314:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:40:31.44 9ydfTVzE0.net
そういえば明治のワクチン騒動は結局どうなってるんだ

315:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:43:31.84 ikiy1nNq0.net
何年かぶりにロッテのラミー買ったらあまりの減りようにびっくり

316:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:43:53.46 27pDZ/6X0.net
ぐりこさんがんばって!買うよ

317:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:44:22.32 +3UT8E7b0.net
チョコレート効果とクッキーやクラッカー一緒に食べると美味しいお

318:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:44:45.75 9U2y/IV00.net
純チョコだろうが準チョコだろうがボイコット継続中

319:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:45:06.87 9ydfTVzE0.net
チョッコレイト チョッコレイト
チョコレートは準チョコ

320:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:45:06.96 erFVf2u80.net
きのこだけ準に落として終戦させて欲しかった

321:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:45:17.66 nBCc/ByT0.net
キットカットもそんな感じだろ

322:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:45:59.88 zJCvkACc0.net
明治とかとっくの昔に永遠に不買してるんでどうでも良いです

というかまだ買ってるアホいるの?
救いようのない馬鹿だろ

323:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:47:06.15 n7cIq5U80.net
チョコじゃないなら値段下げて量増やせよw

324:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:47:37.31 nBCc/ByT0.net
あと名称「クッキー」で準チョコレートを書かずに済ませる品

325:
25/02/05 16:48:51.88 z03/iekW0.net
バレンタインもチョコでなく準チョコ

326:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:50:49.63 ngLdeQsX0.net
あらら品質まで落としちゃったか

327:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:50:54.73 pn9yoC9p0.net
宣伝文句でよりおいしくなったとか言い出しそうだな
しれっとカカオ減らしといてそりゃないぜ

328:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:51:04.46 zJCvkACc0.net
>>325
バレンタインとかそんなの終わりでよいよ
生活すら苦しい世の中でこんな企業が儲かるだけのくだらない習慣は全部なくなったほうが良い

チョコ出してる企業のほとんど不買対象に入ってるしなw

329:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:51:36.46 zJCvkACc0.net
チョコ減らして体に害のあるものを増やしますwwwwwwwww

330:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:51:37.21 UaNLsT1y0.net
子供たちの楽しみを奪うなよ

331:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:51:40.75 FWT84YYK0.net
輸入物は当たり前じゃないてことだな

332:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:51:51.69 oQW4a45R0.net
>>1
きのこたけのこはもう買わないが

カールのカレー味とサイコロキャラメルとチェルシー復活頼む

333:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:52:49.98 1JmI5mkr0.net
円安+カカオ不作で高値のコンボ
ちゃんとしたチョコは高級品になる
諦めろ

334:
25/02/05 16:53:01.44 o1kAsW840.net
カカオ三馬鹿とかジャック受難とかすげぇネーミングやなぁって笑ってたらカカオサンパカとジャックジュナンやった😅

335:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:53:05.51 C2PLBQQm0.net
URLリンク(imgur.com) #

336:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:55:45.42 3tjrxqbw0.net
味は変わらないって言うけど絶対変わってるのにね
気づく人が少ないだけで

337:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:56:12.25 V0uN47Ny0.net
戦中戦後の代用食品次代再びだなw

338:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:56:45.61 bKX+WLpi0.net
>>13
Σ(゚д゚lll)

339:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:57:03.86 UJ7Sm7u00.net
もう買うの止めるわ
今まで準チョコって書いてあるのは避けて買ってた

340:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:57:21.18 J4XsQY/Z0.net
黒田東彦のせいもあるから
日本のせいでもあるんだよな

341:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:57:46.87 nBCc/ByT0.net
ロッテグリコ森永はロングセラー品の派生品を次々と繰り出して手堅いが
明治は高価な新商品を投入し続けて全部滑ってるイメージがある

342:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:58:11.18 gjfwsXfd0.net
ちょっと前テレビできのこのチョコ部分を2層にしたことでクリーミィになったと開発担当が解説していたけど
自分はそこでピンときたぞ
あぁ混ぜ物を増やしたのなって

343:名無しどんぶらこ
25/02/05 16:59:49.83 UJ7Sm7u00.net
イオンのPBの袋チョコとか安いのが準チョコ
1回買ってもういいやって思った

344:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:00:06.46 b+XSTlp60.net
>>309
ダイソーによくある

345:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:00:27.64 gjfwsXfd0.net
>>55
いやいやいやカカオの恵みは植物油脂入ってるだろ
安いけど健康うたってるハイカカオチョコでこれはダメ

346:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:00:32.59 XNFJvHmO0.net
木こりの切り株は誰にも知られたくない

347:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:01:04.21 j95kWYw10.net
明治の俺的ランクはロッテまで落ちた
もう買うことはない

348:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:02:16.48 nBCc/ByT0.net
>1
風味が弱く、というより口溶けが変わると思う

349:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:02:47.69 Akpr1vOK0.net
キリのクリームチーズがいつの間にか小さくなってクリーミーポーションに変わっていたのと同じ様なもん?

350:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:03:20.96 TTlRE7Tw0.net
女性が出産しなかったからだな

351:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:04:35.68 BC3UAvPW0.net
◯◯この山

352:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:04:43.35 MYM0Vf3n0.net
久々に食べたくなって買おうとしたけど、
税込みで280円超えてたからやめた
150円前後だとおもってたんだが・・

353:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:05:45.25 j95kWYw10.net
>>349
そういうの最近多い
味で気づいて買わなくなる

354:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:05:57.41 0foDZrFd0.net
明治を買わなくなってもう2年半経つ

355:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:06:01.67 LgCT3dDw0.net
ロッテのチョコの手法

356:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:06:33.32 gjfwsXfd0.net
ハンコくださいが好きでした

357:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:08:13.11 mntg9D680.net
ついにここまで…
世知辛い世の中ですわ…

358:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:08:15.90 dsideSU20.net
チンコの山を食べなさい♪

359:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:09:19.75 NIslW8Bk0.net
ネスレのキットカットに比べたら微々たるものだろ

360:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:09:33.39 9ydfTVzE0.net
準金持ちだけどぶっちゃけカカオが少ないチョコの方が美味しかったりする

361:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:11:04.08 zDwbwefE0.net
たけのこの墓

362:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:11:51.30 aKvsZh1Z0.net
ワク工場作って資金難なのかな?

363:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:12:09.63 YdAWstTM0.net
こういうのはCPIに反映されてない
だから日本のCPIは信用できない

364:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:13:17.80 jMw1hx4C0.net
ワクチン

365:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:13:52.08 8NF5t6dj0.net
>>349
チーズ系は必ず成分表を見てから買うようにしているわ
チーズに見せかけたまがい品が多すぎる

366:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:14:06.87 9Lw3U/B60.net
>>126
気候変動でもう食べたいものも食べれなくなるか

367:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:14:07.15 Ge74xG9b0.net
きのこたけのこ痛み分け
ズル剥けはきのこ派、包茎はたけのこ派

368:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:14:12.06 PofMgWR60.net
その点に関して問題は美味しさだろ
実際味はどうなったの?

369:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:16:02.90 bIKyS1x70.net
そのうちチョコレートはなかなか食えない高級菓子になるんだろうなぁ

370:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:16:06.32 9ugvyP/V0.net
木こりの切り株が一番美味いのにと思ったらあれだけメーカー違うんだな

371:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:17:02.93 83GgxXbm0.net
明治はサロショも初期の頃より謎の意識高さになって端に行ったから納得
分かりやすい意識高いチョコで良かったんだが

372:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:17:05.36 WB6/LrzE0.net
まじかよ
チョコレートは明治♪なのに

373:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:17:29.40 pbCEOSTS0.net
こういう実質値上げはちょっとあれだね

374:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:17:32.99 2baX9IZH0.net
きのこなんだからお客さまにもっと胞子しろよな

375:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:18:02.89 i2u+4m4T0.net
板チョコもちょっと前まで78円とかだったのに今は130円くらいするからなあ

376:
25/02/05 17:18:19.96 z9jtYgPB0.net
>>40
まあそれはある
板チョコじゃなくたけのこの里を選ぶのは板チョコはチョコが強すぎるから

377:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:18:25.13 o63iudPv0.net
>>1
気候変動やらカカオ産地の治安悪化で
チョコレートは世界的な品薄なんだよ
その上、円安で日本は輸入品買い負け
昭和初期の贅沢品並みなんだよw

378:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:18:28.48 7g9sy1Hv0.net
チョコですらなくなるのか

379:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:19:31.92 pL9/BzOv0.net
その内
クッキー部分だけでチョコなし販売

パッケージだけ中身なし
になる

380:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:20:27.70 mDCY+aRS0.net
安売りと書いてワゴンにあったら買うけど、そこまで積極的に買わないわけで

381:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:21:39.55 gKNiF1mF0.net
ブラックサンダー大袋がどんどん軽くなっていってワロタ

382:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:22:35.69 TcGyYLvk0.net
もう以前とは別の食べ物だろ
商品名かえろよ

383:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:22:40.57 NIslW8Bk0.net
傘の部分を畳んだ形にしてお子様キノコの丘として

384:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:22:56.85 friEl2vR0.net
準チョコレートは明治🎵

385:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:23:06.33 QVZy9SrG0.net
突き詰めるとこれも
アベノミクスの大失敗が
原因ということに繋がるな

386:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:24:31.22 pL9/BzOv0.net
マレーシアかトルコで生産すべきだね
マレーシア、トルコ産チョコは100均で売ってるし

なぜか輸送費かかるはずなのに日本産より安く100円で売ってる謎

387:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:25:09.22 0EsVD4vJ0.net
将来お金持ちしか喰えなくなる

388:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:26:28.23 V5i00EJ+0.net
>>387
NWOってそういうことですし

389:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:26:31.17 gKNiF1mF0.net
量の減少から
品質の低下へ
発展途上国化まっしぐらだな

390:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:27:27.32 BUtoFjGf0.net
>>154
長瀬おつ

391:
25/02/05 17:27:44.25 gnuFbrz10.net
食べて気が付かないならええんでね

392:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:27:48.84 4ZzhE1mE0.net
逆にゴディバのチョコ使用で500円くらいでも売れるだろ

393:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:28:09.44 /ZXxlZlZ0.net
どんどん質が下がってくさ

394:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:28:09.61 eh/Z4LIo0.net
平成のほうがまだいい時代だったなw

395:
25/02/05 17:28:14.23 hCOrWIBL0.net
もはや詐欺商品だな
落ちぶれたものだ

396:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:28:28.16 87ueAHpd0.net
値上げは100歩譲って良いとして
レシピ変えて公式パチ物化するのはダメゼッタイ

397:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:28:41.89 j95kWYw10.net
>>381
試しに買った時には粗悪で量も変わらない菓子になってた
二度と買わない

398:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:29:55.01 pwh4NGHl0.net
準=化学調味油

ラクトアイス=アイス風の油

アイスクリーム=本物の乳製品

準チョコはヤバイ
食べると身体の中に分解できない油が溜まる
あとは病人へ

399:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:30:01.50 nuWLaJKq0.net
カカオ豆価格ってこの2年で1kgあたり2.5㌦から10.2㌦へと4倍以上に高騰してるのか(´・ω・`)

コーヒー豆も2倍になってるし、コーヒー&チョコが好きな人にはダメージでかい

400:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:30:58.09 mclKioWQ0.net
あわびの谷

401:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:31:15.35 gKNiF1mF0.net
一昨々日、嫁の誕生日で
市内随一のスイーツ屋のチョコケーキ食ったらチョコ美味すぎてワロタ
舌が肥えてるの反対の状態になってるわ
味覚が痩せてる

402:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:31:27.92 xj0zTMQ40.net
🍄派

403:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:32:04.56 t8+vBz6g0.net
さすがレプリコンワクチン販売してるだけのことはあるわ。
mRNAは打ったらもうヒトじゃないからな。
それと同じよ。

404:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:32:10.45 F5qhlpgK0.net
もはや植物油脂だらけのロッテと変わらん品質ってことか
そんなに買ってなかったけど、準チョコならもう買わないな

405:
25/02/05 17:32:32.13 7TEWDyZQ0.net
里は人が住むが山ってw
はなからたけのこが勝ってるよな。

406:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:32:40.09 AdWZVk6G0.net
すぎのこ村はよ

407:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:32:41.02 Dc5cHrri0.net
こないだテレビでやってたの見て食べたけど分かんなかったよ

408:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:33:53.88 NIslW8Bk0.net
製品名は敢えて伏せるけど箱開けたら一口大のチョコが四つしか入ってなかった

409:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:34:42.49 gKNiF1mF0.net
もうすぐバレンタインですね

410:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:35:45.27 kk2CK9KM0.net
ロッテと明治は不買しているので問題なし

411:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:36:26.45 nBCc/ByT0.net
カレドショコラのカカオ%の超高いやつは、
ハイカカオなのに口溶けが良い奇跡の品だ。
あれで森永がチョコメーカーの最高峰と思うようになったわ。

412:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:36:33.84 V5i00EJ+0.net
>>401
嫁は毎週食ってるのに・・

413:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:37:16.81 7Fu57ixw0.net
>>2
えのき茸のくせに

414:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:37:29.53 j95kWYw10.net
>>399
チョコ食べたこともない人達騙してカカオ収穫させる量に限界がきただけでは

415:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:37:44.18 O1AtvZcq0.net
>>2
臭そうw

416:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:37:50.93 pL9/BzOv0.net
>>408
ふせんな

417:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:39:00.60 9tMvj5Ki0.net
>>101
ドルでそれだから、円なら更に1.5倍だな

418:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:39:14.12 n7vhblVB0.net
>>17
( ̄ー ̄)ニヤリ

419:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:39:47.00 qSe0KYNp0.net
>>16
ガーナの違法金採掘、スイスチョコレートの脅威に

アフリカのカカオ生産者 中国の協力で大手チョコレート企業に対抗?

でググれば天候以外のカカオ高騰の要因がわかるよ

420:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:40:47.78 QUl9URni0.net
>>300
干ばつ、病気、土壌汚染などでガーナのカカオ農場が壊滅状態
チョコレートは当分の間は希少品

421:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:41:50.91 FCXPQL5i0.net
チョコの品質は明治が一番信頼できると思っていたのに
これからはスイス製ドイツ製に変えるわ

422:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:41:53.64 93JcLyqF0.net
チョコをちょこっとくれ

423:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:42:38.38 gpSZcVSi0.net
豊かな時代の終焉に備えよ🥺

424:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:43:41.01 QXWez/sc0.net
直近ではきのこの圧勝だったんだから
たけのこには申し訳ないけどしばらく消えて貰うしかないよ

425:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:44:06.22 8NF5t6dj0.net
チョコレート効果のカカオ72%のやつ
最近やたら高くて手が出せなくなってきた…

426:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:44:16.70 1vjHzU0H0.net
きさま、里の者か!

427:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:44:28.11 1PuHGf1v0.net
やおきんかよ

428:
25/02/05 17:44:29.23 3A8dAuSu0.net
>>16
潰れる製菓会社も出てきそう

429:
25/02/05 17:44:38.27 TKupv7Uj0.net
リニューアルしましたってのは品質落としましたの言い換えだから

430:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:47:23.99 VSihpiRb0.net
普通に値上げで良いのにな 買った後ガッカリするじゃん
値上げなら分かって買うからガッカリ感発生しないし

431:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:47:37.22 LTqdOkIV0.net
お前らにはチョコと準チョコの違いなんか
分からんやろ!って明治の意図がヒシヒシと
伝わります…

432:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:48:15.23 St0GoYj50.net
純チョコと準チョコ

433:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:48:26.89 VOY0MYZm0.net
品薄と言われると欲しくなるけどチョコを日常的に食う習慣は無いからな
米に比べればインフレ被害少ない

434:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:48:33.06 V5i00EJ+0.net
>>431
煽っていくスタイルw

435:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:48:39.12 qesu4/3j0.net
とうとうロッテに成り下がりやがった 恥ずかしい

436:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:48:40.74 Q1iiQA0s0.net
コオロギ入りです

437:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:48:41.91 FCXPQL5i0.net
目先の利益を追って会社の評判を落とすような馬鹿げたことをするのもガッカリ

438:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:49:06.39 YdAWstTM0.net
そのうちアフリカの貧困国が作ったような品質になってそうだな
すでに中国並ではあるとは思うけど

439:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:49:58.32 VOY0MYZm0.net
チョコが無いなら羊羹を食べればいいじゃない

440:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:49:59.68 FCXPQL5i0.net
ユニクロチョコとか作るのがお似合いかも

441:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:51:05.66 St0GoYj50.net
>>431
今回の場合は表記でハッキリ分かったけど、そんな表記も無く黙って質を落とした感じの食品は沢山あるわな。

442:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:51:18.24 YWt/Jm5G0.net
ワクチン訴訟もけっきょく起こさないし何がしたいねん

443:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:52:26.03 7Fu57ixw0.net
>>27
ネットのご意見しか見てないから
「ロッテ傘下になったから味落ちた」定期や

444:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:52:39.42 5izjjhGM0.net
コストカットで一時的に利益増やしても客が離れていくのは時差があるからな
そして一度離れた客を戻すのは容易ではない

445:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:52:40.93 St0GoYj50.net
醤油なんて本当にマズくなった。ただ塩辛いだけって感じでコクが全然感じられない。

446:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:53:02.23 SX8RHN2D0.net
商品品質維持のために値上げしても文句言うくせに

447:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:54:12.25 Hkjs9XRj0.net
もう終わりだね

448:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:54:23.62 7sfEKqTO0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

449:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:54:39.55 uVkXa67T0.net
>>7
チョコレート作っているのに何故かココアが出ないのはロッテ

450:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:55:17.10 uVkXa67T0.net
>>8
山も里も滅びるんか…寂しくなるなあ

451:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:55:31.44 LRl5MYai0.net
量を減らして質を落として値上げ

452:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:57:23.33 eNNs9p7d0.net
準チョコとかいらん

453:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:58:38.56 +pxsca/K0.net
カカオは沖縄では栽培出来ないの?

454:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:58:51.15 vlmf3JWI0.net
>>1
> 明治の広報部は5日、取材に対し、
> 「代替による味への変化はございません」と述べた。

味の変化がないわけねーだろ
「どうせお前ら味なんてわからないだろ」ってことか

455:名無しどんぶらこ
25/02/05 17:59:29.28 gU7iTsnD0.net
チョコレートは明治じゃなかったのかよ…

456:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:00:37.38 vlmf3JWI0.net
>>8
SNSで投票とか目先のイベントでもやってれば消費者が嬉しがってホイホイ買うから明治も図に乗ってるんだろ

457:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:00:43.15 rPS2Ji+O0.net
ステルス値上げは新たな段階へ

458:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:01:09.41 LARJ7vGb0.net
駄菓子的なもんだと準チョコでもいいけど
きのこたけのこはちょっと

459:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:01:32.04 A7ybZPE40.net
あらゆるものの品質が落ちていくな

460:
25/02/05 18:01:32.25 3A8dAuSu0.net
>>454
変化ないとしたらどんな添加物使ったんだっていう怖い話になるな

461:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:02:54.00 srOP7lsu0.net
チョコレートは明治♪~ グリコ・森永は脅されたけど明治はスルーだった記憶があんだけど

462:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:03:06.29 eNNs9p7d0.net
>>453
移住して成功してる人がいるみたいだが量がまだまだっぽい

463:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:03:08.83 5AQAuQnZ0.net
サイレント値上げが一番嫌われるのにな
量を減らして質まで下げるとか最悪過ぎるわ

464:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:03:16.59 DotghQDt0.net
インフレで苦いチョコが増えたけど
あれが準チョコなんだろうか

465:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:07:17.47 S0MIoRsK0.net
きのこの味こんなんだったっけ・・と思ったら
たけのこよりきのこは変化が分かりやすい

466:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:09:21.48 FCXPQL5i0.net
5chで話題になった以上末代まで語り継がれる
準チョコだぞと事あるごとに囁かれる

467:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:10:49.94 8lrIMDSD0.net
値上げする勇気持てよ

468:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:11:47.94 srOP7lsu0.net
本家の国産が準チョコでコピーの韓国産がチョコレートなら笑う

469:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:12:21.01 8lrIMDSD0.net
お前ら明日から準国民な

470:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:13:39.44 Plpw93e20.net
準チョコてまずいよねぇ
どのみち明治は買わないけど

471:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:13:54.93 lCEOu3Ba0.net
じゃあ自分でカカオ作れば大儲け

472:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:14:02.00 YmZMevld0.net
チョコレートはカカオ35%カカオバター18%
準チョコレートはカカオ15%カカオバター3%

当然コストダウンの為にギリギリを狙うわけで
こんだけ違えば誤魔化せないほど味が変わるだろ

473:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:14:02.35 Ne5eVuuz0.net
偽チョコレートですか

474:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:14:52.27 QzdpkjAe0.net
ワクチンは明治

475:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:16:38.47 5JnZ8uWI0.net
バカバカしくてもう菓子なんか買えんわな

476:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:16:59.07 Ne5eVuuz0.net
>>472
それがそうなら、本物のチョコレート、本物のココアに
比べて偽チョコレート、偽ココアはテオブロミン含有量はわずかでちゅね

477:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:17:14.04 srOP7lsu0.net
何もしないで本物を超える味

478:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:18:28.95 FCXPQL5i0.net
ドイツのミルカとかリッターチョコ食うと国産の駄菓子チョコなんて買う気しないわ

479:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:18:44.15 1PuHGf1v0.net
>>431
そらもうお薬作っている明治製菓ファルマもレプリコンワクチンで.....

480:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:20:08.79 FCXPQL5i0.net
高品質のはずの日本製がどんどん粗悪品になるのが悲しい
そのうち中国製と変わらなくなるな

481:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:20:25.73 lYN4t1Pi0.net
>>424
ジャニヲタの組織票がないと勝てない雑魚きのこ

482:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:20:45.47 +32LSrtt0.net
俺の股間は孟宗竹

483:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:21:50.68 n0z70jRA0.net
明治は怖い

484:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:24:13.48 srOP7lsu0.net
明治製菓ったらイソジンだな

485:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:25:37.67 hdivPWWj0.net
残念だねえ

486:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:26:28.06 eImUZ/4Q0.net
というか今のチョコレート菓子なんて殆どしらっと準チョコレート

487:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:27:00.29 LtJDtILx0.net
紛いモンだらけ
テレビに出てる人種もよく見れば紛いモンだらけ

488:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:27:15.81 Am+fMw/+0.net
言わなきゃ気付かないなら問題なくね

489:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:27:31.77 03Td9tjD0.net
でもお前ら食べても気づかないんだろ?

490:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:28:21.00 Am+fMw/+0.net
逆にココア価格が戻ったら
ぼろ儲けやん

491:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:28:56.36 srOP7lsu0.net
イカ様企業

492:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:29:38.48 fnhgZkMr0.net
>>2
えのき一本が力無く…

493:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:30:46.47 srOP7lsu0.net
明治のサイトでも、準チョコについて解説があり、「カカオの風味はチョコレート生地よりも弱くなります」「コスト面と風味のバランスを考えて作られている」などとあった。

まさかの逆ギレ

494:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:34:26.43 9ecQuuoG0.net
謎チョコになり下がってしまった

495:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:34:41.30 Bx2uusce0.net
そのうちカカオやめて売れ残りのコロワクでも入れるんじゃねえの?

496:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:35:41.37 Bb1v6qUb0.net
途上国www

497:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:36:00.11 0cs6dh6Q0.net
もう買ってないよ((o(´∀`)o))ワクワク

498:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:36:11.87 Un8JPgKg0.net
昔から「準」じゃなかったのかい?
クッキー部分はチョコじゃないんだから
「チョコレート菓子」になりようがないじゃん?

499:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:36:23.76 W8xxHWXS0.net
ラクトアイスみたいなもんか

500:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:36:26.30 6tlhSI2F0.net
日本がどんどん貧しくなっていく

501:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:37:04.21 GbQpBvK70.net
>>233
そのミカンも今年は高くなってるからな
オランジェットなんて超高級品だよ
>>420
なんか戦争で畑が焼かれたりもしてると見たな

502:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:37:22.65 lUNh0y+O0.net
自分の買ってるチョコレート効果はチョコレートと記載されてるな

503:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:37:59.63 JOfwWwMC0.net
>>1
チノちゃ~ん!

504:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:39:16.26 a+XIUULe0.net
「ジャップはチョコも食べれない」
 エアーマンが倒せないの替え歌誰かよろしくw

505:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:39:23.40 l+uAfs4v0.net
企業努力だぞ

506:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:39:37.18 L6WrShhG0.net
もうロッテの事馬鹿に出来ない

507:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:39:47.56 srOP7lsu0.net
嘘も方便

508:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:40:00.92 l+uAfs4v0.net
素直に値上げするとお前らがお怒りになるから仕方ない

509:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:41:20.70 ZDQ9MG0c0.net
コストプッシュインフレだから高かろう悪かろうになっとるやんけ

510:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:41:22.39 OzF4z7pF0.net
明治と日清は我先にと値上げしてきた結果売れなくなって株価が年初来安値

511:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:44:25.69 pZzKzgZq0.net
チョコ風味のお菓子

512:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:45:05.37 pi+rfx0f0.net
もう名糖のアルファベットチョコでいいや

513:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:45:11.67 WB45SIIE0.net
もともとジャンク菓子みたいだったから
準チョコ化と思ってた
クッキーとビスケットが主役のチョコはおまけで

514:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:46:37.40 D3FSbaun0.net
やっぱ明治もうあかんな
セブンカルビーと変わらん

515:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:46:55.90 gHhdPPtw0.net
>>4
あのクッキーが異様に美味い

516:
25/02/05 18:47:08.99 ERF3pHfn0.net
俺はすぎのこ派だから…(震え声

517:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:47:34.80 orgTPZ2h0.net
さとう珠緒52歳、バスタオル1枚のサービスショットを披露「美しい」「50代とは思えない」「やっぱり脱ぐと超セクシーですね」
URLリンク(www.kabutan.space)

518:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:48:39.70 L6WrShhG0.net
>>512
あれはリアルに中身が減ってる

519:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:48:54.19 1EYTfIEV0.net
ロッテもそうじゃなかったか
アレな意味でカカオの使い方を熟知してるらしいがロッテは
絞れるだけ搾り取れみたいなこと

520:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:52:14.47 PD14jkOL0.net
質も量も維持して値上げしたら子供が買えないから仕方ない
税抜200円超えたらもう売れないよ

521:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:53:50.32 1EYTfIEV0.net
>>520
100円マック「ほんまやでしかし」

522:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:54:58.42 zlwUmgAI0.net
文句垂れてる大半が味で見分け付かないだろうなw

523:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:56:06.34 1vjHzU0H0.net
>>454
ロッテ「せやで。」

524:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:58:56.60 RUI/BJ830.net
キノコ派もたけのこ派も痛み分けだ
そろそろ手を取り合おうじゃないか

525:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:59:34.47 XCzKPIGX0.net
>>419
コーヒーもそうじゃん。
中国人のドリアン流行りで珈琲農園潰してドリアン農園へ。
相場が下がってきたコーヒー豆があっという間に急騰。
寿司・刺身流行りで違法漁船で乱獲し、海洋生物の生態系おかしくするし、中国で流行ると人口が違うから全てが焦土と化す。

しかも中国人ってたくさん頼んで残すのが調理人への礼儀と考えてるから、食糧がいくらあっても足りない。

526:名無しどんぶらこ
25/02/05 18:59:49.46 AieQwd4H0.net
明治らしい姑息なやりかただな
数減らすのよりひどいじゃないか
混ぜ物が増えれは格段に味が落ちるし健康にも悪い
準チョコだったら絶対買わない

527:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:00:28.09 HvOh47eR0.net
チョコめちゃ値上げしてる

528:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:00:56.24 qe79fKVX0.net
>>5
アウト
通報

529:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:01:08.12 rvLiAqy+0.net
品質下げずに値上げしろよ

530:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:01:15.63 xSPKjKsG0.net
>>13
これね
さっき店で見たところ

531:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:01:53.46 L9pSiQgu0.net
そのうちに体内で増えて他人に空気伝染する
チョコとかも作るかな

532:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:02:02.76 G843VnYX0.net
史上最悪の改変やね

533:
25/02/05 19:02:42.43 BFGeCuLh0.net
>>502
チョコレート効果は%表示してるのに違ったら詐欺だろw
成分表は含有率の多い順に記載されて
準チョコはカカオ15%未満のチョコのような何か

534:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:03:07.29 EPe5FIcr0.net
今のお菓子業界のトレンドは内容量を減らした上で値上げだからな、もう消費者のことなんか何も考えてない

535:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:03:56.12 LDKOkS1Z0.net
>>519
ロッテはその分安いからな
明治が品質落としたらもう何の価値もねえゴミカスやん

536:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:05:50.16 NvASkct90.net
ハイミルクも準チョコだった。前からだっけ?

537:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:06:24.61 6P6eRiE30.net
>>533
チョコレート効果 14%(準チョコレート菓子)

があっても良いんじゃないか?

538:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:06:30.62 pJyV0adk0.net
こんだけすべてが値上げされてんのに、経団連は好景気扱いしてるんや

539:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:07:26.02 LDKOkS1Z0.net
>>538
そりゃ全てを値上げして従業員の給料は上げないんだから
経団連の上級は潤ってるだろwww

540:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:10:22.33 0s7qb2he0.net
明治と森永だけがチョコだったのに…。
準チョコじゃロッテみたいじゃん

541:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:11:11.36 eLwvuTNS0.net
こういう企画モノって準チョコが当たり前だと思ってたけど
以前はチョコだったのか

542:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:11:42.37 UVZrJSN60.net
「技術の日産」←嘘ぴょーん
「チョコレートは明治」←嘘ぴょーん

543:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:12:08.19 qSe0KYNp0.net
>>532
値段高くしても文句言うんだろ?

544:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:12:53.49 apVuFr2I0.net
>>535
日本企業だから選ぶ

545:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:13:17.00 UVZrJSN60.net
森永のカカオ70が俺的ドストライク

546:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:15:57.60 LDKOkS1Z0.net
>>544
こんなせっこい客をだませればそれでいい>>1みたいなことするのは
日本企業メンタルではないでしょ

547:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:16:39.72 UVZrJSN60.net
>>546
外国のチョコレート不味いじゃん

548:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:17:23.81 LDKOkS1Z0.net
>>547
明治はチョコレートですらないじゃんw

549:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:18:46.07 sn7///yg0.net
カカオの急騰で、高カカオチョコの値上がりが酷い

550:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:19:04.52 6P6eRiE30.net
>>540
明治チョコレートBOX派なんで、準チョコの心配はないが

値上げや、枚数減は覚悟してる

551:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:19:40.43 sn7///yg0.net
レプリコンの山
コスタイベの里

こんなのでいいよ

552:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:20:10.67 irjGbKpD0.net
絶対気づかれるんだから高騰したからカカオ減らしますってさらっと発表しておけばいいのに馬鹿だな

553:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:20:44.73 t/U2O+qy0.net
チロルやブラックサンダーはがんばってるな

554:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:20:46.96 ezkaF1o50.net
騙すようなやり方続けてると亀田みたいにソッポ向かれるんやでw

555:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:21:12.49 6P6eRiE30.net
>>548
きのこ山・たけのこの里だけでチョコレートを語られてもなぁ

556:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:22:00.35 UVZrJSN60.net
チョコレートは森永が一番美味い

557:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:22:47.74 39B1Qdzd0.net
俺は去年まで100円ショップで海外製造の準チョコレート板チョコ、特にホワイトを購入してたw
板チョコのみで比べたらチョコレート、準チョコレートの違いは俺の馬鹿舌でも別物だなとお思いながら食べたな
5ちゃんねるの100円ショップスレに時々書いてたな

558:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:23:09.13 LDKOkS1Z0.net
>>555
会社の看板商品をこんな騙し打ちで劣化させるんだから
そういう会社なんでしょう?

559:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:23:18.96 jOhrvHeN0.net
菓子もだんだん外国メーカーが増えてきたし
最大手の明治もあっという間に終わるかもな

560:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:23:51.28 q8/NDbcM0.net
代わりに何をいれるんだろう
カカオ味の調味料?

561:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:24:11.40 LDKOkS1Z0.net
>>560
マーガリンと砂糖だぞ

562:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:26:28.57 FCXPQL5i0.net
>>547
アホか、美味いわ
国によるが

563:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:27:00.11 gx5LxOJb0.net
コソコソそんなことしてるとどんどん信用失う。おいしい牛乳の量減らしたときも
「持ちやすいスリムサイズ!」とか宣伝してて悪質と思ったのに

564:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:27:04.22 39B1Qdzd0.net
>>35
あなたのレスで思い出した
一昨年はサイズが大きいけど準チョコレートって商品を好んで買った
去年は見た目はお得サイズの板チョコに見えるけど貴方の書いたような商品を買った
そのとき5ちゃんねるの100円ショップスレに書いた

565:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:27:20.13 ctlpPawI0.net
値上げは仕方ないとして不味くしてどうする!

566:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:29:44.44 R/m7z0SF0.net
貧乏人用の商品だからしかたないだろ
もう自分の立場気づけよ

567:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:30:50.47 27k5r1K00.net
ココアも混ぜ物してるだろ明らかに不味くなった

568:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:31:48.33 07xQCT400.net
ステルス値上げひどすぎる

569:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:32:00.37 07xQCT400.net
お菓子すら満足に買えなくなったジャップ

570:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:33:19.24 ruYyyEZ20.net
企業努力っても自分たちのためだしなぁ

571:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:34:42.71 IqiWjL5n0.net
チョコパイも以前よりパサパサになった

572:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:34:58.72 U/U/zsOJ0.net
もう200円オーバーか
改悪前から割高でも売れてた商品は足元見てボッタくっても売れるんじゃね?
そもそも二言目にはコスパコスパと煩い俺らと違って
財布に余裕のある奴しか買わないんだ、300円くらいにしたら良かったのに

573:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10
25/02/05 19:38:03.45 JwY5LZTd0.net
(; ゚Д゚)おっちゃん、カレ・ド・ショコラの70%一丁!

574:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:38:43.15 gQkNQakh0.net
素直に値上げすればいいのに
なんとかの山とかなんとかさの里って安いから買うお菓子じゃないし

575:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:41:35.20 FDkZJtKU0.net
値段が上がるのは「買う」「買わない」の選択肢になるけど
品質変わるのは「買わない」の選択にしかならないってわからんのかな

576:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:41:55.94 UVZrJSN60.net
>>568
空気一杯入れた過剰包装も、空気抜けば体積減って運送費減って安く出来ると思うんだけどなぁ

577:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:43:25.66 mbq+fB0d0.net
>>13
もう商品名も明治アーモンド準チョコレートにしないと販売できないようにしろよ
詐欺だろ

578:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:47:52.19 SduyGyoV0.net
日本マジ貧乏になったな

579:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:49:18.39 Bb1v6qUb0.net
終わりだよこの国

580:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:49:47.48 C9OMs1xD0.net
きのことたけのこすらも戦争してる余裕が無くなってるのな

581:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:50:11.22 t/BRBJ740.net
さすがにこれをサイレントでってのはやばくないか(笑)

582:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:51:45.23 v52WbVjk0.net
ブルボンのプチシリーズだけが最後の希望

583:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:52:10.58 Uxatd19V0.net
フルタの生クリームチョコレート買うよ

584:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:52:29.61 Z2bnQouA0.net
準チョコw
駄菓子かな?w

585:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:52:35.88 IqiWjL5n0.net
日常茶飯事だな

586:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:53:19.34 f+713rH20.net
はい不買

587:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:54:09.02 +CWcnScv0.net
まともなチョコレートは油脂もカカオバター以外は使わない

588:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:56:55.43 r0TxNe500.net
>>158
>でもお前カントリーマァムにもキットカットにも文句言うじゃん

そりゃ言うよ
容量減らすで個数減らすのはのはいいけど、個々のサイズを変えちゃダメだよ
バランスが変わるから味わいも変わる
どっちも買わなくなったな

589:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:57:29.00 UVZrJSN60.net
カカオは16世紀に、奴隷と一緒にヨーロッパに齎された

590:名無しどんぶらこ
25/02/05 19:59:12.43 LDKOkS1Z0.net
>>588
キットカットで文句言わねえほうがおかしいだろ
初めて減量後のアレみたとき茶を吹き出しそうになったわwww

591:名無しどんぶらこ
25/02/05 20:00:15.27 U+pGciLw0.net
ギブミーチョコレート!

592:名無しどんぶらこ
25/02/05 20:01:25.81 r0TxNe500.net
>>590
板チョコとか、全体が均質な菓子なら小さくしてもいいけどね
チョコレートとウェハースとかクッキーとかのバランスがある菓子を小さくしたら
これは違う、ってなるのよな

593:名無しどんぶらこ
25/02/05 20:01:38.55 sqfDOuI80.net
ラムーで久しぶりにたくさん入ったチョコを買った
やっぱり太るわ、あそこw

594:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10
25/02/05 20:01:57.50 JwY5LZTd0.net
>>593
(; ゚Д゚)菊池桃子!

595:名無しどんぶらこ
25/02/05 20:03:02.09 LDKOkS1Z0.net
わざわざ高いチョコ選ぶなら品質が最重要で
品質を落とすならもう二流メーカー買ったほうがええんだよな

596:名無しどんぶらこ
25/02/05 20:04:34.56 O7CbqD1g0.net
じゃあ値段下げられるだろう



597:名無しどんぶらこ
25/02/05 20:04:38.38 cnXqBYc00.net
品質を落とすくらいなら量を減らすべきよな

598:名無しどんぶらこ
25/02/05 20:05:40.01 7n0GbFGb0.net
チョコレート抜いたらタケノコが勝ちかな

599:名無しどんぶらこ
25/02/05 20:06:00.08 0xY9cZ2k0.net
少数与党自民党のせいで日本の国民はチョコレート部分すら満足に食えなくなった

600:名無しどんぶらこ
25/02/05 20:06:03.49 /40HiAUU0.net
チョコレート買うなら森永のカカオ70でいいやん
何故、ロッテや森永の偽チョコレート買わなアカンねん

601:名無しどんぶらこ
25/02/05 20:06:30.12 /40HiAUU0.net
明治

602:名無しどんぶらこ
25/02/05 20:09:28.91 ox3T9OfL0.net
>>5
消すなよヘタレ

603:名無しどんぶらこ
25/02/05 20:14:39.35 ZvL4zL+U0.net
もう軸だけ売ってくれ

604:名無しどんぶらこ
25/02/05 20:18:11.67 FDkZJtKU0.net
>>582
プチシリーズのチョコチップクッキーは正義

605:名無しどんぶらこ
25/02/05 20:18:49.52 QEH00LIZ0.net
ロッテと同じインチキチョコか

606:名無しどんぶらこ
25/02/05 20:19:36.64 fEAm8AYH0.net
>>603
チョコ脱いじゃったきのこの山ってのが何年か前に売ってただろ

607:名無しどんぶらこ
25/02/05 20:20:10.54 /40HiAUU0.net
明治ファルマと最高経営責任者は一緒なの?

608:名無しどんぶらこ
25/02/05 20:20:11.50 xFwVD9yE0.net
15パー…
たぶん、柄の部分が比重けっこうあるから15〜とかでも不思議じゃないけど…にしてもチョコレート自体もかなり薄いってことなんだなと

7-80パーセントのリンツ級の濃いのを使ったらと思うけど、そしたら高いきのこたけのこになっちゃうね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch