大学入学共通テスト、生成AIの得点率91%、東大文1のボーダー超える [お断り★]at NEWSPLUS
大学入学共通テスト、生成AIの得点率91%、東大文1のボーダー超える [お断り★] - 暇つぶし2ch1:お断り ★
25/01/20 23:35:24.20 X2AtvKz69.net
画像
URLリンク(www.nippon.com)

国語 94%
英語リーディング 98%
英語リスニング 93%
数学ⅠA 80%
数学ⅡBC 93%
歴史総合、世界史探求 97%
歴史総合、日本史探求 79%
地学基礎 92%
生物基礎 94%
情報Ⅰ 92%

共通テスト、AIの得点率91% 東大文1のボーダー超える
国語の得点率は94%、英語のリーディングは98%となった。数学は「1A」が80%、「2BC」は93%だった。「歴史総合、世界史探究」は97%となった一方で、「歴史総合、日本史探究」は79%にとどまった。AIが学習するインターネット上のデータ量は、日本史が世界史と比べて少ないことが影響したとみられる。
 ライフプロンプトは対話型AI「チャットGPT」を開発した、米オープンAIの最新モデル「o1(オーワン)」を使った。共通テストの問題文を画像データにした上で、AIの質問欄に入力して解答を求めた。
詳細はソース 2025/1/20
URLリンク(news.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch