24/12/26 10:06:53.00 jM2mVntB0.net
もう一つ。税の基本は「富める者」から「貧しき者」へ
いっぱい稼いだ人が、いっぱい納める →累進性
いっぱい稼げない人に、負荷を沢山かける →逆進性=消費税
消費税は格差を広げる税金 法人税ゼロ 所得税ゼロの世界
貧乏層 年収300万 所得のほぼ全てを消費に回す8~10% 所得にかかる課税8~10%
富裕層 年収1億円 消費2000万なら所得2割のうちの8~10% 所得にかかる課税1,6~2%
貧乏層は年収300万のうち、殆どを生活費の消費に回さなきゃいけないので、
消費税率がそのままダイレクトに税率になるけど、
富裕層の方は消費に回す率が低ければ低いほど、所得にかかる率も下がるという事です
公平に見せかけた、不公平な徴税手法。それが消費税
しかも、輸出大企業は消費税の輸出還付金まで貰ってるw