24/12/07 12:54:36.43 UNnM6J7b0.net
社会保険料はほぼ一定で15%ぐらいが標準報酬月額(≒給与)にかかる。
所得税に類する税金だから所得が低い層の方が負担が大きい。
これを累進化するのが正しい方策。
累進課税にしないから労働人口のボリュームゾーンが負担が大きいと言ってる。
累進化すれば中小企業の負担も下がるから給与の原資には出来る。
ちなみに上限が設定されているから
所得が高いと社会保険料の税率に相当する部分が低下する。
所得が高い層は税金を払ってないという意味。