24/12/03 20:48:38.24 Du6Bd3jQ0.net
(∪^ω^)わんわんお!
3:名無しどんぶらこ
24/12/03 20:49:12.79 8RRwHAHW0.net
>>1
釣り禁止すべきだろうね
4:名無しどんぶらこ
24/12/03 20:49:32.99 8RRwHAHW0.net
メーカーに製造禁止させろ
5:名無しどんぶらこ
24/12/03 20:49:51.26 tesTFZHR0.net
プラスチック規制ってこういうのからやった方がいいんじゃない
6:名無しどんぶらこ
24/12/03 20:49:53.52 +HCw9fVc0.net
ウチの爺さんはラッキョウでタコ釣ってた。
7:名無しどんぶらこ
24/12/03 20:50:42.12 WleD/1Jt0.net
重量で1万個計算か
これより多くのロープや蛸壺やアンカー根掛かりさせて放棄してるやろ
海岸から届く範囲ですらロープだらけで回収すらしないとに
コスパ悪いのにエギだけ回収とか
沿岸から掃除しろよ
8:名無しどんぶらこ
24/12/03 20:51:17.31 DK/A/4Fd0.net
イカがなものかと
9:名無しどんぶらこ
24/12/03 20:51:22.30 nnfTfz9H0.net
禁止にしない理由はなに
10:
24/12/03 20:51:59.75 c/sz4sZt0.net
なにこらタコこら~
11:名無しどんぶらこ
24/12/03 20:52:07.93 XoOLu0X10.net
釣り人とヤニかすはポイ捨てのイメージしかない
12:! donguri
24/12/03 20:52:10.78 Duw0Yjxq0.net
タコエギ家に20個くらいあるけど、
釣るより買ったほうが早いからもう行ってないなぁ
13:名無しどんぶらこ
24/12/03 20:52:33.85 +HCw9fVc0.net
でもまぁ2本針の部分は鉄だからマグネット浚渫で根こそぎ回収できるだろ。
14:名無しどんぶらこ
24/12/03 20:52:34.64 4z7s98x90.net
釣り人減らしたいならドイツみたいにライセンス制にすりゃいいよ
15:名無しどんぶらこ
24/12/03 20:52:59.06 g96ueJO00.net
タコには壺が正しいってことだな!
16:名無しどんぶらこ
24/12/03 20:53:07.19 z8lnpUUY0.net
釣りカス
17:名無しどんぶらこ
24/12/03 20:53:14.44 kCa9gBRB0.net
>>9
遊漁船の稼ぎで食ってんのに禁止してどーすんの
18:名無しどんぶらこ
24/12/03 20:53:19.79 ix0KAxi90.net
>>6
こういうカマボコ板に2本バリ、貝とか白いものとかカニとか括り付ける仕掛けが
一般的なんとちゃうの?
イカ用のスッテ(餌木)とちがうのこれは
19:名無しどんぶらこ
24/12/03 20:53:59.38 mBl6HFTs0.net
モリで突けよ
20:名無しどんぶらこ
24/12/03 20:54:09.28 GnR8dgld0.net
海洋ごみの大半は漁師が捨てた漁具だろ
それに比べれば釣り人のゴミなんてミジンコレベル
21:名無しどんぶらこ
24/12/03 20:54:27.82 vsAawNJX0.net
てんや?
22:名無しどんぶらこ
24/12/03 20:55:06.43 fdCluWDa0.net
大漁だなw
23:名無しどんぶらこ
24/12/03 20:55:07.02 ptL+05rG0.net
タコ絶滅させてどうする
24:名無しどんぶらこ
24/12/03 20:55:14.74 vsAawNJX0.net
>>17
遊漁船死ねばいいと思うよ
25:名無しどんぶらこ
24/12/03 20:55:51.91 ix0KAxi90.net
>>20
たしかに漁網やら浮きやらロープやら、ビーチコーミングしてたら
たくさん打ち上げられてるわな
見えてるだけでなく、海の中まで考えたら相当だろうね
26:名無しどんぶらこ
24/12/03 20:56:06.26 ptL+05rG0.net
タコ焼き食うの自粛したら?
27:名無しどんぶらこ
24/12/03 20:56:21.68 eePt+L8h0.net
ラッキョウでも釣れるがな
28:名無しどんぶらこ
24/12/03 20:56:31.65 0aZZ/Czw0.net
自己責任だな
29:名無しどんぶらこ
24/12/03 20:56:37.54 fkw8yXHc0.net
疑似一万とか時間かかり過ぎ
30:名無しどんぶらこ
24/12/03 20:57:35.23 H4wZplbV0.net
釣りオタは鉄道オタ以上に有害だからな
31:名無しどんぶらこ
24/12/03 20:57:43.27 0HYjyVKL0.net
明石のタイやタコは高級食材だからなあ
大阪神戸の都市圏から近くて高級食材が釣れるからそら大人気よ
32:名無しどんぶらこ
24/12/03 20:57:44.07 vsAawNJX0.net
つうか遊漁船マジで死ねよ
グレーだろ
莫大な税金投入して漁港整備して
漁業じゃなくて現金収入だかんな
漁港の整備に確固何百億円の国税が投じられてる
漁民が独占して利益を享受してる
33:名無しどんぶらこ
24/12/03 20:57:50.66 Sp4WRr3L0.net
マイクロプラ海洋汚染の99.99%は漁師と釣り人やろ
34:名無しどんぶらこ
24/12/03 20:57:51.53 cbUjJWS20.net
メルカリで売れるやん
35:名無しどんぶらこ
24/12/03 20:58:33.76 pkf3BPOV0.net
根掛かりして糸が切れてしまったらどうにもならない
36:名無しどんぶらこ
24/12/03 20:58:38.23 Ymc3Otyi0.net
釣りキチ
37:名無しどんぶらこ
24/12/03 20:58:46.99 Vo7oosd70.net
タコエギって一昔前は木製が多かったのに、今はプラが主流なんだな。
38:名無しどんぶらこ
24/12/03 20:59:14.33 i029s8xd0.net
針を金属以外にすれば良いのでは?
大昔は動物の骨なんかを使ってたんでしょ
コストは掛かるが、石灰を固めたら行けそうな気がするんだが
39:名無しどんぶらこ
24/12/03 21:01:07.79 5bmAEggj0.net
釣りする人マナー悪いよな うちの裏の用水で釣りする子供から大人まで針を塀や庭木に引っ掛けたまま帰るよ 頭にくるわ
40:名無しどんぶらこ
24/12/03 21:01:39.47 S8uvXeTu0.net
5年後また掃除すりゃいい
41:名無しどんぶらこ
24/12/03 21:02:00.64 2hJmJ9rY0.net
鉄オタレベルのカスども
42:名無しどんぶらこ
24/12/03 21:02:49.84 Ap6aPbZj0.net
>>6
正しい。割れた陶器でも釣れたらしい
43:名無しどんぶらこ
24/12/03 21:03:17.21 SjJEYesH0.net
美しい国、ヌッポン
44:名無しどんぶらこ
24/12/03 21:03:32.26 uSb60iZP0.net
進次郎こういうの規制しろよ
45:名無しどんぶらこ
24/12/03 21:03:51.04 sWReKCP60.net
デポジット制度を導入してはどうか
46:名無しどんぶらこ
24/12/03 21:04:46.40 Zx3qQRkx0.net
疑似餌を禁止すりゃ良くね
47:名無しどんぶらこ
24/12/03 21:05:28.02 jFT5axUr0.net
ルアー禁止にして欲しい。オキアミとイソメだけでやってくれ。
48:名無しどんぶらこ
24/12/03 21:06:20.10 rW3WbUKU0.net
>>18
かまぼこ板はこのあたりではテンヤと呼んでるやつね
明石沖ではエサ使用が釣れすぎで禁止になったのでテンヤも使われなくなった
エギはイカエギでも代用できる
専用品は沈下速度とかが独特になっているらしいが
49:
24/12/03 21:06:33.56 t361sZTv0.net
釣り人は鉄オタよりもクズ
あ、個人的見解です
50:名無しどんぶらこ
24/12/03 21:06:58.32 3fnRLSQU0.net
>>24
同じ漁協所属なんだけどなw
51:名無しどんぶらこ
24/12/03 21:07:02.07 u6gBDTxo0.net
いち マンコ
52:名無しどんぶらこ
24/12/03 21:07:18.21 jFT5axUr0.net
>>20
オシッコウンコはいいけどタバコ海に捨てるのやめて欲しい。当たり前のようにタバコ捨ててる。
53:名無しどんぶらこ
24/12/03 21:08:05.08 5icDqRsR0.net
エギが引っかかってロストすれば誰が儲かるか考えてみろ💢🥺🎣
54:名無しどんぶらこ
24/12/03 21:08:11.24 eH5HTGtD0.net
釣り人=ゴミ
55:名無しどんぶらこ
24/12/03 21:09:34.19 S8uvXeTu0.net
釣りやらんけど広い海からしたらこの程度のゴミじゃ何も影響ないでしょ
56:名無しどんぶらこ
24/12/03 21:09:34.48 /2/OBMCH0.net
餌木1個なんぼすんの?
全部集めたらタコ何匹買える?
57:名無しどんぶらこ
24/12/03 21:10:27.62 vf28yVY50.net
釣りカスか撮り鉄か。
58:名無しどんぶらこ
24/12/03 21:10:53.06 bM8fhNH+0.net
ルアーって本当に釣れるんかね
小学生の頃釣り流行ってたけどルアーじゃ全然釣れなかったぞ
59:名無しどんぶらこ
24/12/03 21:10:57.75 5icDqRsR0.net
>>56
10年以上釣りしてないけどアオリイカ用のエギが1500円ぐらいだったわ🥺🎣
60:名無しどんぶらこ
24/12/03 21:12:28.16 UrNQQd5/0.net
これは行政で禁止にしないんだな
どこ見てプラ規制してるんだ
目ん玉ついてるのか
61:名無しどんぶらこ
24/12/03 21:12:34.66 3f5LDQld0.net
タコ釣りの海洋プラスチックゴミ増加のため
コンビニ袋有料化です
62:名無しどんぶらこ
24/12/03 21:14:00.04 NJEXYZru0.net
もう釣り番組で「プチっ、ライン切られた!」みたいのは環境汚染でできなくなるな。
63:名無しどんぶらこ
24/12/03 21:14:17.69 /2/OBMCH0.net
>>58
エサで呼び寄せるのとちがって
丁度良く空腹の魚の目の前に投げるものだから
毛鉤と一緒なんだけどね
ブラックバスみたいのは別として
64:名無しどんぶらこ
24/12/03 21:16:37.32 /2/OBMCH0.net
>>59
安売り1000円としても6000万弱か
額面だけ見るとナカナカだな
ちょっとした漁船買えちゃう
65:名無しどんぶらこ
24/12/03 21:18:57.89 ZgQYMAET0.net
>>58
対象魚と魚のヤル気による
66:名無しどんぶらこ
24/12/03 21:19:03.85 y4NISAdT0.net
外洋に網やら漁具捨てまくってる漁師の方が問題あるだろ
67:名無しどんぶらこ
24/12/03 21:19:45.84 u8U8wnAy0.net
ストローさんにあやまって!
68:名無しどんぶらこ
24/12/03 21:22:27.67 MD4fgscK0.net
細仕掛けの弱リールでやり杉
69:名無しどんぶらこ
24/12/03 21:25:57.07 DjpRiyD80.net
海洋プラスチックなんて心配ない
プラスチックを分解するバクテリアが存在するんで
漁師って海からタダで捕ったものを売りつけるアコギな商売
一般人が捕ったら逮捕されんで
70:名無しどんぶらこ
24/12/03 21:28:28.45 YlhSiVN40.net
東京湾のタチウオもジグが海底に一杯落ちてそう
71:名無しどんぶらこ
24/12/03 21:30:27.53 85pvkHgh0.net
そりゃ底叩くんだから根掛かりするもんな
タコ釣り
72:
24/12/03 21:32:07.15 bxBYZNkr0.net
もうたこ焼き禁止な
73:名無しどんぶらこ
24/12/03 21:33:25.25 2xiXJYTJ0.net
ネトウヨという言葉には『愛国者』という意味がある
つまりネトウヨを馬鹿にしたり批判している連中は中韓の反日工作員なのだ
こいつらの目的は愛国心を持つことを格好悪いと思わせて日本の国力を削ぐことである
日本人は反日工作員の書き込みに惑わされないように気を付けてほしい
74:名無しどんぶらこ
24/12/03 21:34:43.73 4mzlAF3J0.net
>>20
海洋プラごみの半分は漁具
URLリンク(i.imgur.com)
進次郎が必死に有料化したポリ袋は1%にも満たない
ファストフードが意識高い系に走って無くしたストローなどのカラトリーも同じく1%未満
(いずれも環境省調べ)
なあ進次郎よお、ポリ袋、ストローの前にやることあったよな?
75:名無しどんぶらこ
24/12/03 21:36:17.68 lsJupsVa0.net
100均にも要望だした方が良いかもな
別に無くしても良いやを加速させてる
76:名無しどんぶらこ
24/12/03 21:38:33.41 +wBmVBx00.net
何コラ、タコこらァ!!
77:名無しどんぶらこ
24/12/03 21:40:43.55 7agaMNZU0.net
釣りキチ、鉄クズ、アニ豚、チャリカスは公害
78:名無しどんぶらこ
24/12/03 21:43:21.84 OvkYtkZb0.net
>>1
ゴルフボールみたいに中古品として販売できんの?
79:名無しどんぶらこ
24/12/03 21:44:31.56 KYuqQX7T0.net
釣りはこんなの当たり前だよ
根掛かりしたとか言ってプラスチックの糸海に投棄するし
80:名無しどんぶらこ
24/12/03 21:48:31.33 /Ad2Jrf30.net
タコエギはダイソーにも売ってて一個平均500円くらいなんだよな
1万個売れても500万円で一人の年収程度しか稼ぎ出せない。むしろ一個2000円くらいにして税金乗せればいいんじゃないかって思う
81:名無しどんぶらこ
24/12/03 21:49:20.73 cVEvWOv60.net
まあ俺もシーバスとか青物釣りやってるけどメーカールアーに海の美化代で5%くらい上乗せしてくれてもええよ
それでルアーの回収とかやってくれるなら安いもん
むしろルアーメーカーは売ったっきりで根掛かりルアー回収とか全くやる気ないからな
SDGSとかお構いなしやで
82:名無しどんぶらこ
24/12/03 21:52:00.03 EVQ8afEm0.net
針2本付いてるやつ?
83:名無しどんぶらこ
24/12/03 21:52:03.01 bTKU2TUa0.net
進次郎はビニール袋よりこっちやれよ
BB暖冬すら自然に帰る時代やぞ
84:名無しどんぶらこ
24/12/03 21:52:21.20 /Ad2Jrf30.net
ルアー系には税金載せてもいいよね、海の掃除のための。ルアーは最後溶けるからギリギリいいとしてもエギ系はそうしてもいいと思う
85:名無しどんぶらこ
24/12/03 21:53:42.20 KYuqQX7T0.net
>>80
回収費用とか考慮したら一万上乗せでもまだ足りないだろ
86:名無しどんぶらこ
24/12/03 21:56:02.44 B3UuYz2L0.net
>>58
タコは簡単だよ
しかも足一本で400円するから元が取れる釣り
87:名無しどんぶらこ
24/12/03 21:56:49.64 HwKdPifU0.net
レジ袋関係なかったんや
88:名無しどんぶらこ
24/12/03 22:01:55.64 S3UDSiKB0.net
エギは捨ててんじゃなく根掛かりだろ
89:名無しどんぶらこ
24/12/03 22:04:36.88 MBBeW0010.net
釣り人で毎年1万個もいくか?
プロの漁業事業者じゃないのか?
90:名無しどんぶらこ
24/12/03 22:05:04.83 yn+LyZ4J0.net
ちっちゃな羽子板に白い玉付ければタコ飛びつくゆ
本麒麟ぐびぐび
91:名無しどんぶらこ
24/12/03 22:07:57.06 +LHtDd8a0.net
都会のタコツボ師が観たくなる
92:名無しどんぶらこ
24/12/03 22:09:06.35 mrg18Zsl0.net
アメリカで前、強力磁石川に投げて金属の貴重品回収(拾得)するのが流行ってた話思い出した
93:名無しどんぶらこ
24/12/03 22:10:25.37 OtnK2XQw0.net
タコなんか釣れても触れないわw
94:㌧🌰
24/12/03 22:12:08.86 5hixn5SJ0.net
これからは、木造ルアーですかね。
95:㌧🌰
24/12/03 22:12:27.79 5hixn5SJ0.net
自然に帰る木造ルアーを売ればいい
96:名無しどんぶらこ
24/12/03 22:13:03.42 aPfRViua0.net
>>2
ξ\_ ( ・_・)うんこ( ・_・)/…-=≡~ξ-ω-∪)ベチャ
97:
24/12/03 22:13:15.30 1u9m/uDA0.net
つーか普通のエサ使えば良いのになんで擬似餌使うん?
98:名無しどんぶらこ
24/12/03 22:14:51.42 jgpNa2TV0.net
タコとかカニに真っ二つにされると思うんだが
99:
24/12/03 22:15:51.62 kM6ZNKdz0.net
釣カスは撮り鉄バイカスと同じくらい迷惑よな
100:名無しどんぶらこ
24/12/03 22:16:53.71 fI9FEGot0.net
100万年後に新種の化石として発見されるからいいじゃん、ロマンを散りばめているのさ
101:名無しどんぶらこ
24/12/03 22:19:27.86 /4csgfbP0.net
一万個
女子アナが言っても何とも思わなかったが尻フェチの俺はバケツと言って瞬間に興奮した
102:名無しどんぶらこ
24/12/03 22:22:13.40 WleD/1Jt0.net
>>9
すでに一般のタコ釣りは禁止されてるので
今タコ釣りしているのは漁業関係者の遊漁船で
漁師が一般人を船に乗せて釣りをさせてるようなもの
その結果のエギが1万個
漁業関係者監督のもとルールに乗っ取って釣りをして
釣りすぎた分は漁師がもらうやろし
自分でタコツボいれるより釣り客に釣らせたほうが楽で儲かる
漁業関係者が餌釣りとかロープを使った仕掛けを禁止しているので
タコを乱獲しすぎないようにするためにエギが使われてる
根掛かりの主要因は船で横に流されて引っかかるというもので
遊漁船が燃料ケチって船を流してるのが原因
103:名無しどんぶらこ
24/12/03 22:25:13.12 /mUSpxQI0.net
知能が高いんだから話し合いで釣れ
104:名無しどんぶらこ
24/12/03 22:28:23.45 VvatWU6q0.net
>>99
不法侵入、無断駐車、陸に海に不法投棄、流されて救助要請、魚の口に針を刺したまま逃がす、外来種放流…
釣りより迷惑な趣味はないと思う
105:名無しどんぶらこ
24/12/03 22:29:16.37 urghXSiG0.net
地元の連中は海中の岩があって引っ掛かりやすい所とか知ってるが
釣りYouTubeとか観て他所から来た連中はそんなの知らないから
あっちこっち投げまくり引っ掛かりまくりロストしまくりだろ
106:名無しどんぶらこ
24/12/03 22:30:08.18 gQVj0U7P0.net
餌木はその辺で拾った流木で自作だろ
107:名無しどんぶらこ
24/12/03 22:33:14.74 xG9Zfpe10.net
タッコでぇ~す✌
108:名無しどんぶらこ
24/12/03 22:35:46.88 q3lU+YNo0.net
>>102
タコ釣り禁止って誰が決めてるんだろ?
そんな条例や法律が存在するんかね
109:名無しどんぶらこ
24/12/03 22:37:03.23 DU0D56Ix0.net
分解する材質で作らない釣具業界が悪いだろ
110:名無しどんぶらこ
24/12/03 22:41:08.47 ZZ6SzvLI0.net
タコ釣りってタコさんウィンナーみたいな赤白の針で釣るもんだと思ってた
111:名無しどんぶらこ
24/12/03 22:42:34.89 jqsAqxvR0.net
迷惑だな
112:名無しどんぶらこ
24/12/03 22:42:57.49 Rof+uWq70.net
根がかりでだいたい一回の釣りで1つは仕掛けがなくなるんだよな
金の無駄だし魚は買ったほうが安いから釣りは2年くらいでやめたわ
113:名無しどんぶらこ
24/12/03 22:49:50.14 pDiNixDH0.net
生分解性以外禁止にしろ
114:名無しどんぶらこ
24/12/03 22:51:57.08 6PjoekYs0.net
>>4
売値に改修費をオンして終わりだろ
115:名無しどんぶらこ
24/12/03 22:54:53.06 IB8kL0Bf0.net
>>74
海に行ったら網とかブイとか大量に落ちてるところあるもんな
漁港の海底はゴミだらけ
海を一番汚してるのは誰かしら
116:名無しどんぶらこ
24/12/03 22:56:06.15 MZxIIBgg0.net
釣りの闇まじ深いよな
田舎が海近くなんだが防波堤釣り糸やら重りの引っかかったのだらけ
海の中も釣り具だらけなんだろうな
117:名無しどんぶらこ
24/12/03 22:56:11.61 LECNzXcw0.net
数えてるのがすげー
118:名無しどんぶらこ
24/12/03 22:57:22.26 sC1SGFx20.net
1万個までは一個50円の買い取りが発生するから毎年1万個強回収してる感じ
というか実回収数は適当でⅠ万超えましたみたいな
119:名無しどんぶらこ
24/12/03 22:58:12.57 MZxIIBgg0.net
一時期勝手に溶けるラインとかあったけど全然売れなくて終了
釣りという行為自体がもうどうしようもない
120:名無しどんぶらこ
24/12/03 22:58:34.98 KYuqQX7T0.net
>>113
あんなもんマーケティングの為だけに存在していて自然界で分解なんかされない
特に海なんて分解する微生物いないから何も変わらん
121:名無しどんぶらこ
24/12/03 22:59:24.06 Svfe8b+j0.net
頭がいいって聞いてたけど、大して頭良くねえじゃん
122:名無しどんぶらこ
24/12/03 22:59:46.73 yjf3jkhR0.net
カニのついたアカベンてやつだな
ラードやラッキョウも使う
俺も持ってた
123:
24/12/03 23:03:50.70 VrvzFi+N0.net
毎日30個と聞けばありえる数字だな
124:名無しどんぶらこ
24/12/03 23:04:51.29 j7IgiHO00.net
>>121
イカは難しいけどタコは馬鹿だよ
イカエギでもたくさん釣れる
125:名無しどんぶらこ
24/12/03 23:31:56.52 Zeoz1dgS0.net
ルアーでバス釣りとか一生やらんだろうな
なんでいくらでも釣り方・魚種いるのに社会や環境に迷惑掛けてる後ろめたさ抱えて釣りしなくちゃならんのかと
126:名無しどんぶらこ
24/12/03 23:34:13.12 gBAVtSd20.net
これで合ってる?
木→分解される
鉄→分解される
プラ→分解されない
県条例辺りでプラスチック製を規制してみてはどうか
木製なら影響少ないのだろうし
127:名無しどんぶらこ
24/12/03 23:36:16.69 mhV9Pzi+0.net
たこ焼きに目がくらんだ明石土人の仕業か?
128:名無しどんぶらこ
24/12/03 23:37:11.31 czzEbCeY0.net
釣り税取るべきだわな
どこででも
漁港で釣っても1000円とか払う
129:名無しどんぶらこ
24/12/03 23:37:34.39 Zeoz1dgS0.net
>>126
プラスチック以上に鉛使ってるものが多い事が問題だと思う
これはルアーだけじゃなく釣りの錘全般に当てはまるが
130:名無しどんぶらこ
24/12/03 23:39:05.65 CNT37H2u0.net
結構前にテレビでやってたな
タコ釣りが流行ってて釣船が沢山いるんだと
131:名無しどんぶらこ
24/12/03 23:39:18.81 j3ueMnG10.net
>>1
普通のルアーじゃん
132:名無しどんぶらこ
24/12/03 23:41:53.33 kYY+7pFj0.net
タコ釣りハゲタコを撲滅すれば安全安心
133:名無しどんぶらこ
24/12/03 23:53:19.82 n/A9DGB10.net
>>5
おまい頭わるそうだな。
プラスチックが大量に使われているのは、あらゆる梱包の類いな食品類も含まれるが、これらをどうにかしないと何もかわらんぞ。
134:名無しどんぶらこ
24/12/03 23:57:05.24 ThVMDnRF0.net
たこ焼き食べたい
135:名無しどんぶらこ
24/12/04 00:02:36.80 s7yuxltP0.net
まあ釣人はある程度金持ってるから、釣具には環境税かけるのは有りだな
生分解プラ針とかは非課税にすればよろし
136:名無しどんぶらこ
24/12/04 00:04:52.22 J3TQEy570.net
実際釣りって糸切れたらその時点で廃棄物なんだよな
137:名無しどんぶらこ
24/12/04 00:16:16.29 ++CfR3/t0.net
撮り鉄の次あたりに迷惑なのが釣りキチ
138:名無しどんぶらこ
24/12/04 00:23:49.11 AuGYXXLf0.net
>>108
明石のタコが近年どうなってんのか知らない奴の答え
139:名無しどんぶらこ
24/12/04 00:24:30.75 s/JN+6A20.net
また兵庫?
140:名無しどんぶらこ
24/12/04 00:28:15.04 oLozi1yp0.net
疑似餌禁止でいいよ
141:名無しどんぶらこ
24/12/04 00:33:42.03 b0BPPDrp0.net
タコじゃなくてイカ用の餌木じゃん
高いやつは1個千円するんだよなこれ
142:名無しどんぶらこ
24/12/04 00:36:28.38 m/sDS/oq0.net
こういうのって売る側のメーカーに費用請求する法律をはよ整えるべき
143:名無しどんぶらこ
24/12/04 00:40:18.07 wgaicVc10.net
画像のインパクト凄すぎて擁護出来ない
144:名無しどんぶらこ
24/12/04 00:43:41.89 21lIDQ9W0.net
中国人が食べてくれるだろ
145:名無しどんぶらこ
24/12/04 00:44:53.26 BU1U4jPi0.net
海を汚染しまくり素人の釣りは禁止だね
146:名無しどんぶらこ
24/12/04 00:52:11.91 r30rCpBq0.net
場所にもよるけど滅茶苦茶根掛かりするんよ
茨城辺りだと砂地で全然ロストしないから良いぞ
147:名無しどんぶらこ
24/12/04 00:53:00.80 XsYYdAwX0.net
こんな取れたのか
すごいね
148:名無しどんぶらこ
24/12/04 00:57:12.46 JzVSO9Gw0.net
釣り人から釣り税を取って疑似餌を回収してる人に1千万くらいあげなよ
149:名無しどんぶらこ
24/12/04 00:58:25.48 O0Eqg1Hi0.net
趣味で釣りする奴って鉄オタレベルのゴミだらけよな
150:名無しどんぶらこ
24/12/04 01:04:14.43 7VKtMDS40.net
釣り人って海や川に立ちションしてそう
151:名無しどんぶらこ
24/12/04 01:13:00.03 QSKr+Spg0.net
>>150
そらするよ
しないとでも思ってんの?
152:名無しどんぶらこ
24/12/04 01:13:51.19 0M0QfYom0.net
頭が悪いタコは疑似餌に釣られる
153:名無しどんぶらこ
24/12/04 01:14:37.35 vOtcCeG+0.net
スタバも紙ストローなんかどうでもええから明石に清掃員派遣せえ
クソアメ偽善企業が
154:名無しどんぶらこ
24/12/04 01:18:20.33 voKyS5Po0.net
クソ漁師どもは怪我してろ
155:名無しどんぶらこ
24/12/04 01:22:51.08 AN/NUrxh0.net
まあ漁師が廃棄したゴミのほうが桁違いに多いんだがw
156:名無しどんぶらこ
24/12/04 01:26:38.68 /eeaAgNC0.net
バーブレスだと根掛りしにくくなるの?
どういう原理?
157:名無しどんぶらこ
24/12/04 01:39:32.30 WbmS+9/b0.net
釣りのアホなネーミング
メバル釣り メバリング
アジ釣り アジング
イカ釣り エギング
チヌ釣り チニング
タコ釣り タコング
オツムの程度が知れる
特にバス釣りやってたキチガイ小僧が海に来て始めるのがアジングとエギングでこの2つの分野はもうどうしようもないマナーの悪さ
サビキジジイの次くらいにマナー悪い
158:名無しどんぶらこ
24/12/04 01:54:53.47 QtjRre+j0.net
あんまり話題にならないだけで釣り人も撮り鉄と同じくらいマナー終わってる
159:名無しどんぶらこ
24/12/04 01:56:27.90 TxeMLwWx0.net
蛸壺
vs
ルアー釣り
160:名無しどんぶらこ
24/12/04 01:57:12.21 Oxej2rPL0.net
はいはい
禁止禁止
161:名無しどんぶらこ
24/12/04 02:00:10.54 rMJoKjJi0.net
おかしい、レジ袋有料化で応援してるのに
162:名無しどんぶらこ
24/12/04 02:06:16.86 RftY/6Sa0.net
デビルフィッシュは食ったらあかんけど
イナゴとコオロギはええんやで
163:名無しどんぶらこ
24/12/04 02:14:26.40 IJVQI4Fb0.net
明石のタコ釣り人口増えすぎ
タコだけやるって人も多いし
164: 名無しどんぶらこ
24/12/04 02:29:48.48 .net
釣人は撮り鉄と同じ位糞な人種だからね
165:名無しどんぶらこ
24/12/04 03:09:23.03 NLFUjWKW0.net
>>38
鉄は淡水でも3年保たずに溶けるよ
166:名無しどんぶらこ
24/12/04 03:10:35.65 ogKFkKnO0.net
釣船のお客は仕方ないけど、陸っぱりは禁止にすればいいのに
漁協に迷惑掛けるだけだろ あいつら
167:名無しどんぶらこ
24/12/04 03:31:13.39 v1JGfO5H0.net
>>毎年1万個程度を回収しており
>>ほとんどがプラスチック製で
レジ袋有料化に意味ないことがまた証明されたな
168:名無しどんぶらこ
24/12/04 03:36:05.12 LQkIFzdq0.net
明石の海ばっちい🤢
169:名無しどんぶらこ
24/12/04 03:41:47.02 CzTsYcag0.net
釣り具メーカーはいい加減に何か対策しろよ
錘の鉄化もはよやれ
170:名無しどんぶらこ
24/12/04 03:44:47.29 PsAMjNF/0.net
エビ型のエギなのにタコエギなの
171:名無しどんぶらこ
24/12/04 03:54:37.03 Kq6SWM3e0.net
釣りも意味のない殺生だからな
趣味で生物を殺したらアカン
172:名無しどんぶらこ
24/12/04 04:01:19.64 Nxp1OkK50.net
>>1
これがタコの減少、魚の減少に繋がっていたりして。
173:名無しどんぶらこ
24/12/04 04:37:25.99 aMkBel980.net
レジャーとしての釣りそのものを全面禁止するというのを
本気で考える時がきてる
174:名無しどんぶらこ
24/12/04 04:53:56.55 umuI+iR10.net
海岸に行けばわかるけど、釣り人が捨てたゴミより漁師が使ってた漁具が何倍も落ちてる
漁師は人の事言う前に自分達のゴミをなんとかしろよ
175:名無しどんぶらこ
24/12/04 05:08:29.84 HhgyilOZ0.net
こりゃ酷いな
1個五十円で買い取ったやつを釣具メーカーに1個五百円で買い取らせたらいい
176:名無しどんぶらこ
24/12/04 05:17:18.89 EBSdz6f70.net
回収処分費用は釣具メーカーに全額出させろ
メーカーは商品価格に反映させて糞な釣り連中に負担させればいい
177:名無しどんぶらこ
24/12/04 05:20:57.97 PgybEoZu0.net
釣りなんて
ただの動物虐待じゃん
178:名無しどんぶらこ
24/12/04 05:32:52.73 asi854jl0.net
グエンよ
取って売っていいぞ
179:名無しどんぶらこ
24/12/04 05:37:46.41 WbmS+9/b0.net
>>163
あの辺はろくな魚が釣れんからな
タコに人気が出るのも当然やろタコ高いし
180:名無しどんぶらこ
24/12/04 05:39:13.63 WbmS+9/b0.net
>>177
おまえが食ってる焼肉や鶏のから揚げも生きたまま頭をかち割られたり首チョンパして逆さに吊るされた肉だぞw
181:名無しどんぶらこ
24/12/04 05:41:14.73 WbmS+9/b0.net
>>174
漁師は海をゴミ箱と思ってるフシがあるな
家電製品なんぞ岩礁帯にバコバコ捨ててるぞ
リサイクル業が漁師町では成り立たないのも回収すべきものが全部海に捨てられてるから
182:名無しどんぶらこ
24/12/04 05:53:40.79 nIGJJVlW0.net
>>6
そうそう。昔の人のほうがエコなんだよな。
183:名無しどんぶらこ
24/12/04 05:59:27.13 nIGJJVlW0.net
>>163
アングラーズとか言う釣りの情報サイトがあるから見てみ
ああ言うサイトで情報を流すから釣り人が集まって近所迷惑なんだわ
184:名無しどんぶらこ
24/12/04 05:59:56.84 NhZRfCVk0.net
海はゴミ捨て場。
185:名無しどんぶらこ
24/12/04 06:00:51.05 65sm7N6a0.net
レジ袋の方が海洋汚染しているから有利化!
186:
24/12/04 06:02:38.54 0q9Vvi9e0.net
タコって蛸壺で捕るんじゃないんか
187:名無しどんぶらこ
24/12/04 06:14:30.74 qaw64ekL0.net
海汚す漁師も居るのか。
そんな奴は漁師じゃないわ。
自分の職場を汚す奴があるか。
こういう余計なコストも結局は価格で末端の消費者に理不尽に跳ね返って来るんだろうな。
188:名無しどんぶらこ
24/12/04 06:17:57.72 Bj5aqzLO0.net
釣り税で良いのでは?
一回五千円くらいで
189:名無しどんぶらこ
24/12/04 06:33:00.34 Lbynuugi0.net
>>188
天下りに盗まれるだけだから税金納めても何の価値もない
190:名無しどんぶらこ
24/12/04 06:39:58.58 399WCO2I0.net
負け犬たこ焼き屋乞食のように取り合いに行け!ギャハハハ
191:名無しどんぶらこ
24/12/04 06:53:42.95 Zj6tjGUW0.net
>>133
いや、ルアーだな
192:名無しどんぶらこ
24/12/04 06:56:43.58 399WCO2I0.net
犯人はたこ焼き屋やでー
193:名無しどんぶらこ
24/12/04 06:57:13.81 x4bztmjD0.net
毎年1まんこかよ
最悪だな
194:名無しどんぶらこ
24/12/04 06:58:24.73 3wNo1fSs0.net
ルアーは素材が自然物以外禁止にせえ
195:名無しどんぶらこ
24/12/04 07:01:23.54 Jp6ThmGV0.net
ビニールやプラスチックじゃなくて自然に分解する材質じゃ作れないのかな?
196:名無しどんぶらこ
24/12/04 07:04:28.19 GfXzBPkL0.net
漁師が捨ててるゴミに比べたら微々たるものよ
197:名無しどんぶらこ
24/12/04 07:07:03.83 nRake/x90.net
大地に引っかかったのは仕方ないのでは
198:名無しどんぶらこ
24/12/04 07:08:41.00 nRake/x90.net
漁師さんがタコツボで取ったタコを閉鎖された岩礁に放流してそこでタコ釣りをやってもらう
199:名無しどんぶらこ
24/12/04 07:10:43.51 /6cMnoaO0.net
タコを摂るのをやめたら解決
輸入すれば良い
200:名無しどんぶらこ
24/12/04 07:11:59.18 tBj/4Fx90.net
海ごみの8割は漁師ゴミ
201:名無しどんぶらこ
24/12/04 07:16:45.16 kcIpsEmI0.net
犯人は上州●
202:名無しどんぶらこ
24/12/04 07:17:00.68 kMcb+q8y0.net
>>20
漁師 書類送検
これでぐぐると笑笑出てくる時点でお察し
203:名無しどんぶらこ
24/12/04 07:18:24.08 kMcb+q8y0.net
漁師の不祥事は毎月のようにワラワラと出てくる
なぜか?
204:名無しどんぶらこ
24/12/04 07:21:31.70 DEezx1B00.net
>>1
激安で再販売してくれ!
205:名無しどんぶらこ
24/12/04 07:22:27.67 YIceBAPl0.net
釣りの仕掛けに税金かけて
206:名無しどんぶらこ
24/12/04 07:23:47.41 H3U6yHBq0.net
年間一万個とか普通じゃない
207:名無しどんぶらこ
24/12/04 07:26:03.12 gJt43MUg0.net
>>206
漁船が遊漁でエギで釣りさせてる
208:名無しどんぶらこ
24/12/04 07:29:33.94 EIVf2eG60.net
氷山の一角
209:名無しどんぶらこ
24/12/04 07:30:22.46 nRake/x90.net
タコとりすぎ
タコがどんどん値上がりしていく
210:名無しどんぶらこ
24/12/04 07:30:56.20 nRake/x90.net
値上がりするから自分で取る
悪循環
211:名無しどんぶらこ
24/12/04 07:30:58.12 uSEdRTHQ0.net
疑似餌に多額の税金を掛けて回収しないと割が合わないようにすべき
212:名無しどんぶらこ
24/12/04 07:31:20.01 Tw3dVMTx0.net
>>195
針が残るけどプラ部分は最新のバイオ素材で代用できるからほぼ完全に分解されるもので作れるはず
ただし費用が何十倍になるからね
法規制してしまわないと80%は買わないと思う
釣り人って基本的に糞野郎だらけなので
213:名無しどんぶらこ
24/12/04 07:31:57.81 nRake/x90.net
タコ食べたいのに高いから食べられない
214:名無しどんぶらこ
24/12/04 07:32:21.23 nUfTX/0d0.net
海中のゴミって見えない分、社会問題化しにくいからな
タコエギとか根掛かりさせて釣るようなもんだしロスト率高いんだからこうなって当然なのに、東京湾も明石も外房も何考えてんだろうって思う
215:名無しどんぶらこ
24/12/04 07:33:02.47 iGFtrzLE0.net
遊漁税を取って回収費用に当てれば良い
乗船一回一万くらい
216:名無しどんぶらこ
24/12/04 07:35:04.36 kf3UKGJn0.net
遊漁船は禁止にした方が良いよ。
絶対お前そんなに食わねーだろってくらい釣るからな。
ブリなんて1匹釣りゃ家族4人で消費するのも結構大変なのに数十匹釣ってSNSに上げてオナニーしてる奴とかいるし。
217:名無しどんぶらこ
24/12/04 07:35:55.27 QT6gsvKJ0.net
メーカーに回収させろ
218:名無しどんぶらこ
24/12/04 07:36:11.58 8gsv2Rbr0.net
>>189
?
釣り師減るやん
219:名無しどんぶらこ
24/12/04 07:36:18.60 8UbxwvI20.net
釣りキチとかチャリカスとか撮り鉄とか
趣味人ってロクな事しないな
みんな氏ねばいいのに
220:名無しどんぶらこ
24/12/04 07:38:54.96 OU02+Hdo0.net
キツネ狩りは無駄な殺生のイメージだが、娯楽の魚釣りは平気なんだよな
クジラは知能が高くてかわいいから特別!と同じ思考
221:名無しどんぶらこ
24/12/04 07:38:57.14 lr/XimaS0.net
海底にあるゴミを何千年か後の人類が見つけて、トンチンカンな仮説を立てたりするのかと思うとちょっと楽しい。
222:名無しどんぶらこ
24/12/04 07:39:12.45 8gsv2Rbr0.net
まあ1番他人に迷惑かける趣味は酒やけどな
その次はタバコか
223:名無しどんぶらこ
24/12/04 07:41:55.11 kcIpsEmI0.net
生きてりゃ大なり小なり迷惑かけて当たり前
嫌なら死ね
224:名無しどんぶらこ
24/12/04 07:43:42.08 dso8mazd0.net
ジャップさー
見えないところで
ゴミ捨てんなよ
見えるところで掃除
はいいけどよ
ゴミ捨てんなよ
225:名無しどんぶらこ
24/12/04 07:44:20.32 Ds83Shku0.net
一個一個数えたのか
何回数え直しても違った数になってそう
226:名無しどんぶらこ
24/12/04 07:46:29.20 OU02+Hdo0.net
>>223
ただのワガママなカスの開き直りだな
その迷惑を最小限にとどめようと考えるのが大人
227:名無しどんぶらこ
24/12/04 07:47:08.79 nRake/x90.net
純金のタコエギしか売らないようにしたらいい
228:名無しどんぶらこ
24/12/04 07:47:21.56 6KIK/XJY0.net
鉛がなあ
229:名無しどんぶらこ
24/12/04 07:47:46.70 PVALgrI50.net
>>191
海のゴミナンバー1は漁業網で80~90%以上、次に食品や飲料を保護するプラスチック類が10%以下、あとは誤差
230:名無しどんぶらこ
24/12/04 07:47:51.13 nRake/x90.net
タコエギの値段を1個5000円くらいにしたら無くさない
231:名無しどんぶらこ
24/12/04 07:49:10.02 k8I3Iug40.net
川釣りでも年間契約で金払うのに
海釣りも契約しないとダメだろうね
232:名無しどんぶらこ
24/12/04 07:50:37.32 nRake/x90.net
海底にはお金になる物たくさん落ちてるんだろうなぁ
233:名無しどんぶらこ
24/12/04 07:51:02.57 kr8vsGqy0.net
ロストボールみたいなん、無いの?
234:名無しどんぶらこ
24/12/04 07:55:56.01 nnuBF4g00.net
分解できるプラスチックとかないんか
235:名無しどんぶらこ
24/12/04 07:57:13.74 nRake/x90.net
スチールだけで作れば海水で錆びるんだけど
236:名無しどんぶらこ
24/12/04 07:57:40.91 EXrZ4jOb0.net
>>1
日本の海洋マイクロプラスティックのそのほとんどは人工芝由来のものだからな
237:名無しどんぶらこ
24/12/04 07:57:49.01 nRake/x90.net
スチールで一体成型したらいいじゃん
238:名無しどんぶらこ
24/12/04 07:58:51.12 ZmErj/ps0.net
マイクロプラスチックは濾過出来ないのかな?
239:名無しどんぶらこ
24/12/04 07:59:34.37 Zj6tjGUW0.net
>>217
そのとおりだ
環境破壊して金儲けかよ
240:名無しどんぶらこ
24/12/04 08:00:26.12 iq+ymoiX0.net
釣り人のマナーは
喫煙者と同じく
サイテーレベル
241:名無しどんぶらこ
24/12/04 08:02:20.21 nRake/x90.net
1週間でサビてボロボロになりますが謳い文句のタコエギ
242:名無しどんぶらこ
24/12/04 08:02:58.31 J2UUWG3b0.net
中学生の時、タコ釣りに出かけて
大物がかかったな と思って引き上げると
でっかいオシメがぶら下がってた
243:名無しどんぶらこ
24/12/04 08:03:11.32 Zj6tjGUW0.net
>>229
遊びで環境破壊はダメよ
244:名無しどんぶらこ
24/12/04 08:04:33.77 OmCVjZVC0.net
別にいいよ
関係ないし笑
245:名無しどんぶらこ
24/12/04 08:06:08.99 2FGauTmd0.net
>>243
遊びで生計立ててる奴もいるんやで
この例で言うと遊漁船とか漁業組合だけど客が回収したゴミを出す側
246:名無しどんぶらこ
24/12/04 08:07:59.54 kr8vsGqy0.net
回収するホワイトバイトは?
247:名無しどんぶらこ
24/12/04 08:08:44.92 Zj6tjGUW0.net
でも遊びで環境破壊はダメよ
ゴミ捨て登山とか
248:名無しどんぶらこ
24/12/04 08:12:54.52 OD98zOLI0.net
タコ高いからみんな大好き
249:名無しどんぶらこ
24/12/04 08:16:32.04 Z12U3sDv0.net
レジ袋有料にする前に疑似餌釣り禁止にしろよ
250:名無しどんぶらこ
24/12/04 08:21:12.43 u9VWm1di0.net
バス釣りでよく使われたワームと同じ?
昔から問題になってるのにまだ自然分解するようなのは無いのか
確かラインは自然分解するのあるはずだけど
251:
24/12/04 08:28:05.68 jQWoZ8bW0.net
昔の木製にしたらどうか?
252:名無しどんぶらこ
24/12/04 08:33:59.19 0hvli/g20.net
海釣りも川や湖のように入漁券なきゃダメに
したら
253:名無しどんぶらこ
24/12/04 08:40:22.30 RHkCstdK0.net
>>33
残念ながら釣り人の方が海への意識高いので漁師8割です
254:名無しどんぶらこ
24/12/04 08:43:23.55 8K0d1Szi0.net
>>216
タコは冷凍で1年とか保存効くから普通に食うよ
255:名無しどんぶらこ
24/12/04 08:46:03.35 PVALgrI50.net
>>243
>>245
まあ、遊びでやってる人もいるから言いたいことは理解はできる。
256:名無しどんぶらこ
24/12/04 08:59:50.84 usYCvcMs0.net
シャレにならん量子だな
257:名無しどんぶらこ
24/12/04 09:18:25.00 /gUrkiBg0.net
>>219
でお前の趣味は?
引き籠って5ちゃん?
親に迷惑かけてないで早く自〇しろよ
258:名無しどんぶらこ
24/12/04 09:19:45.85 399WCO2I0.net
>>257
通報
259:名無しどんぶらこ
24/12/04 09:24:15.42 6vqUEkJi0.net
【チー牛陰キャ】Z李に「ママ活」等を暴露されていたメンタリストDaiGo、逮捕に便乗して盛大にイキり散らすイジメられっ子ムーブ
メンタリスト DaiGo
@Mentalist_DaiGo
正義を【語る】人間に正義なし。
正義とは為すものであり、語るものではない。
週刊誌も暴露系も撲滅をお祈り致します。
[引用]
Ken Sugar🌏kensugar.bsky.social
@ken_sugar
(故Twitterこと「X」で一部層に人気のインフルエンサーZの"中の人"田記正規氏一派逮捕されたようですね。警察は以前からマークしてて捜査してたんですよね。彼の本業は特殊詐欺犯罪組織にIP電話を貸し出す所謂「道具屋」の大手。昨年来会社名変更したりこそこそ逃げ回ってたようだけど年貢の納め時)
22:23・2024/11/13
imgur.com/hvsciJV
◆「お小遣い欲しさに某女社長に必死に媚びて飼われてた」ことや周辺の薬物話等を暴露したnote
DaiGoちゃんが炎上して思った事。新宿区都庁下の現場より。|Z李(Jet Li)
note.com/kissofthedragon/n/ndb5ef685cf41
※Z李逮捕後、運営削除済
260:
24/12/04 09:27:57.83 cFsdyBrg0.net
クソ釣り人に食わせろ
261:名無しどんぶらこ
24/12/04 10:02:44.44 HJcrnr4P0.net
あの木の板は?
262:名無しどんぶらこ
24/12/04 10:02:49.36 DEezx1B00.net
>>1
素人はわからんやろけど、タコ釣りっちゅうのは底なんや
底をズルズルやってかけるもんやから根掛かりは宿命なんや
そやけど重りも重いからタコエギなんか小さい仕掛けが底に沈んでるだけや
浮遊してるはえ縄とかの方が大きさも量も害も比べ物にならんくらい圧倒的に大きいわ
文句言うならまずそっちからが筋っちゅうもんやろ
タコエギにイチャモンとか他人の趣味に嫌がらせしたいだけやんけ
263:名無しどんぶらこ
24/12/04 10:04:42.82 Pn1267MC0.net
今時のラインて自然分解するのかね?
264:名無しどんぶらこ
24/12/04 10:23:43.21 er/cRdox0.net
>>263
そんな不便なもん売れるわけないだよ馬鹿
265:名無しどんぶらこ
24/12/04 10:24:53.85 AAiGrR2f0.net
>>1
もう地球汚すだけの人間禁止するべきだろ・・・頼むよガイアさん
266:名無しどんぶらこ
24/12/04 10:38:39.35 O4X9HH2g0.net
生分解性プラスチックはいいけど針はどうしたもんか
プラスチック針のほうがヤバい気がする
267:名無しどんぶらこ
24/12/04 11:08:46.16 QloyZ73C0.net
>>5
まぁそれと
釣り針を生分解素材にしよー
268:名無しどんぶらこ
24/12/04 11:10:39.19 2f6xjF8o0.net
1個100円で売ればボロ儲けやん
269:名無しどんぶらこ
24/12/04 11:13:13.30 iVGPINUG0.net
>>114
国内メーカーは既にオンしてる
してないのは100均などの外国製品
270:名無しどんぶらこ
24/12/04 11:21:27.85 pLdC1soD0.net
>>125
バスにしかない面白さが有るからな
271:名無しどんぶらこ
24/12/04 11:39:37.02 8gsv2Rbr0.net
釣る側もイカ>>>超えられない壁>>>タコやったんやな
272:名無しどんぶらこ
24/12/04 11:42:46.61 ejHkDcjg0.net
地面で分解するというBB弾も実際には全く分解しないからな
273:名無しどんぶらこ
24/12/04 11:46:57.54 pLdC1soD0.net
海のルアー釣りは全面禁止でええな
274:名無しどんぶらこ
24/12/04 12:23:47.50 wmzYd2Qa0.net
お前らそんなにタコ釣ってたのかよ
275:がこの作品のメインテーマなのかながこの作品ののめ
24/12/04 12:26:15.15 crl/Gqp90.net
こりゃルアーもラインも環境対応義務づけした方が良くね?
276:名無しどんぶらこ
24/12/04 12:30:14.98 FKhXITMA0.net
釣りは環境破壊
糸は紫外線で分解されるようなの開発しろ
針は自然素材で作れ
277:
24/12/04 12:33:08.71 nO6F0KqU0.net
イカとタコ10:1位のイメージだったけどタコ狙いの人結構いるのか
278:名無しどんぶらこ
24/12/04 12:41:48.63 VyuJXtrb0.net
>>6
どちらにせよ、引っかかれば針がゴミになる
279:名無しどんぶらこ
24/12/04 12:57:44.52 7f+NTzsX0.net
まぁ漁師が捨てる漁具はもっといっぱいあるんですけどね。
280:名無しどんぶらこ
24/12/04 13:09:36.71 uRSRUtux0.net
>>270
バサー「面白レェ!オモシレエ!!ヒヒヒ…近くの池でもヤリテェ…」
→違法放流
バカー「やっぱオモシレェ!オモシレェ!ウチの川でもヤリテェ…w」
→バカバサーバス違法放流、以下無限ループ
281:名無しどんぶらこ
24/12/04 13:13:39.01 5+/42tZr0.net
遊漁船で儲けてるのにおかしくない?
あんたらのお仲間がばら撒いてるんだから
遊漁船にもっと負担させて
カエシ無しが有効なら
カエシ無しルールを徹底させなよ
282:名無しどんぶらこ
24/12/04 13:16:26.20 zgKBNZTO0.net
エギ一個二千円として一億以上メーカーは稼いだんだから回収費として三千万くらい支払ってやればいい。
283:名無しどんぶらこ
24/12/04 13:21:48.46 XPj3FcAz0.net
針は動物の骨で、釣糸は麻で作ればよい
284:名無しどんぶらこ
24/12/04 13:21:55.79 5+/42tZr0.net
>>45
あんた天才かよ
船内持ち込み五個までにして
一個1000円の持ち込み料
根掛かりせずに下船したら返金するデポジット制
金取られるのが嫌なら上手くなれってことだね
285:名無しどんぶらこ
24/12/04 13:38:21.67 XQSm/Efm0.net
俺の部屋にあるタコツボも明石に持っていけば回収してくれるのか?
286:名無しどんぶらこ
24/12/04 13:49:54.91 M4PVvtHJ0.net
イカ釣り用のエギもすげー数が沈んでるはず
ルアーはもっと多い
287:名無しどんぶらこ
24/12/04 13:52:47.63 M4PVvtHJ0.net
ルアー業界は根掛かりで失くしてもらわないと商売にならんからな
288:名無しどんぶらこ
24/12/04 13:53:20.12 fKYtoZP00.net
明石海峡の通称ジグの墓場とかも潜ってほしいわ。めちゃくちゃあると思うわ
289:
24/12/04 13:53:21.76 SU8/tuIk0.net
こいつを1こ100円で売ってくれ
面倒であれば1箱1000円とかで
ちょっと修理して使ったり
鉛が入っていれば溶かして自作材料になる
自作勢にはもってこいだろう
290:名無しどんぶらこ
24/12/04 13:54:26.68 M4PVvtHJ0.net
石垣島とかすぐ根掛かりする
釣り人が増えたらロストルアーだらけになる
釣り禁止にされる可能性大
291:名無しどんぶらこ
24/12/04 16:23:46.61 I1u48yOZ0.net
バス釣りが廃れたのは結局釣っても食えないってこと。
だからみな釣り系は海に回帰した。イカタコ、魚のルアー釣り化して。
不景気だから釣りという趣味に金使っても、最低食料になるから奥さんにも
許されるという原始的な理由。
292:名無しどんぶらこ
24/12/04 16:50:29.67 pcbVljWv0.net
綺麗にして販売したらいい値段で売れると思うよ
293:名無しどんぶらこ
24/12/04 16:59:07.20 b/V+SflH0.net
わ・ざ・わ・ざ
タコエギを探して回収し、こんなにひどいと喧伝
普通に近場の海さらってみ?
大半は「漁師が」捨てた漁具、ローブ、タバコ、ゴミ
海を汚してる一番のゴミは漁師
294:名無しどんぶらこ
24/12/04 17:27:08.11 zgKBNZTO0.net
>>293
ちがうよ、用水路をゴミ捨て場と心得てペットボトル投げまくる農家。
295:名無しどんぶらこ
24/12/04 17:37:22.36 7Lcjz/rI0.net
俺が子供の頃はタコ引きっていって止まった船の上から真下の疑似餌を上下させて釣ってたな
タコも小型のやつで針が根がかりなんてほぼなかった船の上にあげたらすぐ外れるというか
途中でも外れてた返しがなかったような
餌もつけなくていいし夏休みの楽しみだった
いまはタコが鯛より高いって言うからね
タコ焼きや煮つけはすきだけどなければなくてもいいかという程度だな刺身はほぼ食べない
296:名無しどんぶらこ
24/12/04 17:51:56.32 0CqIPAWj0.net
イカじゃないの?
297:名無しどんぶらこ
24/12/04 17:52:18.36 9x+RwBXT0.net
>>293
漁師も捨ててる
しかし世間様の大半は釣り人が捨ててると思ってる
何故か分かる?
SNSなどで釣り人がこんなにゴミを捨ててます!と必死にアピールしてる人がいるからだ
そしてその人たちはほぼすべて釣り人だ
愚かとしか言いようがない
298:名無しどんぶらこ
24/12/04 18:34:50.27 peyq30v+0.net
こんなにたくさんゴミを拾いました!ってSNSやユーチューブに上げてる人がいるだろ
釣り人はゴミを捨てる悪い奴と思われるだけなのに
そして釣り禁止
299:名無しどんぶらこ
24/12/04 18:42:13.24 QuOoWCdn0.net
海岸に流れ着くゴミの5割~7割は漁業ゴミという事実
レジ袋有料化なんてくその役にも立たん。まず漁業ゴミを規制しろよ
300:名無しどんぶらこ
24/12/04 18:45:04.72 jD59xhNm0.net
こんなのタコ釣りに限らんだろ
301:名無しどんぶらこ
24/12/04 18:46:40.10 peyq30v+0.net
>>299
漁師は日本の食料政策上いなくてはならない存在だが、
釣り人、釣具メーカー、釣具屋なんて消えてもかまわないんだよ
302:名無しどんぶらこ
24/12/04 20:20:23.10 5FRsdMXR0.net
水産白書で漁業大国を名乗るなら
漁網を生分解性プラスチックに限定するぐらいのことは
してもバチは当たるまいよ
303:名無しどんぶらこ
24/12/04 20:22:43.46 OKcJsqNZ0.net
タコって釣れるのか、ツボかと思っていました。イイダコならラッキョウの記憶があります
304:名無しどんぶらこ
24/12/04 20:25:15.68 yBj1NEfa0.net
趣味の釣りは免許制、有料制にすべき
社会や自然にとって害悪でしかないのだから、それでもやりたい人はせめて金を払うべき
305:名無しどんぶらこ
24/12/04 20:26:35.38 xldDISw60.net
去年くらいから明石沖のタコ釣りは個人では全面禁止されてるから
漁業権もった漁師の遊漁船以外は全面的にタコ釣り禁止になってる
今年取れたエギは漁業権もった漁師の遊漁船がロスさせたエギがほぼ100%
根掛かりしにくいエリアで釣れにくくなってきて根掛かりリスクの高い場所でしか釣れなくなってきて
漁師が取りすぎた結果根掛かり率の高いエリアを攻めすぎてエギをロスさせてる
一般の釣りだと回収不能な深くて流れの緩いエリアでしか釣りができない
漁業関係者の遊漁船が自分でロスしたエギを自分で回収してる自作自演
エギを1万個も回収できる理由は遊漁船が釣りをしているエリアだから当たり前
306:名無しどんぶらこ
24/12/04 20:44:20.96 eAl1qFDj0.net
蛸壺漁は大変よなぁ。重労働だし一般人に釣らせるのがラクなんだろう。
307:
24/12/04 20:47:44.06 BM8wjJAG0.net
中古市場に流せば金になりそ
308:名無しどんぶらこ
24/12/04 21:20:13.12 uBM97bZB0.net
>>249
エェェ~
309:名無しどんぶらこ
24/12/04 22:28:02.23 b/V+SflH0.net
>>301
こういう主語がでかいアホよくいるよなw
漁師がいなくなったら魚が食えなくなって何たらかんたら
いいえ、一部のクズ漁師がいなくなっても困りません
通報制度にして海にゴミ捨ててるアホは就業禁止、漁師廃業でいい
釣り人も同じく発覚した時点で永久に禁止、通報制度で逮捕されれば平等だろ
310:名無しどんぶらこ
24/12/04 22:29:06.10 b/V+SflH0.net
素行悪いのと一緒くたにされて怒ってる漁師もいるだろ
311:名無しどんぶらこ
24/12/05 01:14:33.10 XTwgspud0.net
>>216
これは遊漁船エアプw釣り師が船酔いしてる振りしねーと船長が早上がり決定でもしない限り釣らないと不機嫌になるからな。船宿は釣果を盛りたいんだわ。
312:名無しどんぶらこ
24/12/05 03:01:53.79 JCdCi7Hr0.net
おいおい買い取りなんざやったら仕掛けをわざと引っ掛けさせる罠仕掛けるだろ
313:名無しどんぶらこ
24/12/05 03:19:19.57 JCdCi7Hr0.net
つか蛸壺ってことは引っかかるのはロープってことだろ?
タコ釣り用の仕掛けって上向きに針ついてるから構造上海底に這うロープに引っ掛けるのは難易度高いぞ
しかも引っ掛かったとしても針がロープに直接食い込むのは稀で大半は針のゲイプ部分が引っかかるパターンになり海底で外れてるか蛸壺回収する途中に落ちるのがほとんどのはず
なのにこんなに引っかかるってことは引っかける為の罠仕掛けなきゃ無理
314:名無しどんぶらこ
24/12/05 03:58:39.47 Ti7DJWdX0.net
養殖にしたらいいのに
難しいの?
315:名無しどんぶらこ
24/12/05 04:26:28.52 kZR9s/LR0.net
>>1
なんか大漁の絵面みたくてワロタw
316:名無しどんぶらこ
24/12/05 05:52:01.72 eAAMsno60.net
>>76
誌面飾ってコラ!
何がやりたいのか!
何がやりたいんだコラァ!!
317:名無しどんぶらこ
24/12/05 06:46:08.69 A/X37aGg0.net
マナーというより根掛かりするからどうしようもないんじゃないの
疑似餌を使ったタコ釣りを禁止にするしかないな
318:名無しどんぶらこ
24/12/05 06:52:08.42 CFIpFz7G0.net
>>165
馬鹿だろ
319:名無しどんぶらこ
24/12/05 06:56:48.22 ptnwNXd10.net
毎年川で人が溺れてるけど
釣り糸に絡まって浮き上がれない子供もいるんだろうな
↑
これ絶対に無視される日本の釣りの闇
320:名無しどんぶらこ
24/12/05 07:11:25.54 XFCTQPcn0.net
売って収入の足しにしよう
釣り人どもはどうせ根掛かりを起こすし考えようによっては無限ループ
321:名無しどんぶらこ
24/12/05 09:02:16.76 k5TSStmD0.net
タコ用の餌木って結構高い。一万個なら新車一台買えるね。
322:名無しどんぶらこ
24/12/05 09:05:37.09 k5TSStmD0.net
>>306
漁村が高齢化酷くて、蛸壺漁の蛸壺が大量に豚積みされたまま放置されてるの見かけるよね。
で、モーリタニアにタコ漁教えて輸入する。それが最近は買い負けとか様式美。
323:名無しどんぶらこ
24/12/05 09:10:53.29 k5TSStmD0.net
岩場を攻めなければ、余り根掛かりしないで済む。
タコ、ソイ、アイナメ、フグ、ヒラメ、一つテンヤの真鯛が岩場を攻める事多い。
でも、ソイとアイナメ以外は砂地でも結構釣れるのよ。
324:名無しどんぶらこ
24/12/05 09:16:41.70 k5TSStmD0.net
>>216
金目鯛43匹とか釣ったけど、3日で全て持って行かれた。自分で食ったのは4匹だけ。
数年前にヤリイカ65杯とか釣ったが、半数は当日消えて、2日食う分以外は全て冷凍。
美味しく長い期間戴きました。
魚種によるけど、結構、無くなるよ。
325:名無しどんぶらこ
24/12/05 09:19:33.91 tmgml8Rx0.net
年間延べ数万人はタコ釣りしてるってことか
そんなに人気あるんだな
326:名無しどんぶらこ
24/12/05 09:22:51.95 yg3ZN7qw0.net
>>325
短いシーズン中にわんさかと釣り船で押し寄せてるだろうからねえ
禁漁期間以外でもサイズによってリリースが決められていたり、割と管理されている方だとは思うが
まあ、ロストするものは仕方ないわな…
327:名無しどんぶらこ
24/12/05 09:27:19.93 k5TSStmD0.net
>>325
ちょっと計算してみた。
明石を中心とした瀬戸内で10隻のタコ釣り船有るとして、平均10人乗り、稼働日数100日だとすると、
ちょうど一万人。漁協に1割の組合費落ちるとしたら、1万円の乗船料なら1000万円。
単一魚種で単なるレジャーと考えれば、小さく無い数字でしょう。組合も軽くは考えられない。
328:名無しどんぶらこ
24/12/05 09:30:29.12 yg3ZN7qw0.net
回収したタコエギは売って何かの足しにすればいいんじゃね
フック類は交換しないといかんかもだが
329:名無しどんぶらこ
24/12/05 09:31:16.35 k5TSStmD0.net
>>326
東京湾でも300g以下はリリースの決まりでした。
あそこは餌木以外にもテンヤで釣る方法有って、あれは低コストな釣りです。
つまり、民法系の釣り番組にならないネタです。
釣り番組は、これでもか!って位に高い釣具やウェアを出演者に使わせて、
視聴者の購買意欲を掻き立てるのです。まあ、買わないけど。
330:名無しどんぶらこ
24/12/05 09:34:03.84 yg3ZN7qw0.net
>>329
まあ釣具屋やメーカーがスポンサーだったりするからね、その手の番組は
331:名無しどんぶらこ
24/12/05 09:41:40.18 td32nVFG0.net
>>18
瀬戸内海のジギング船で青物がホゲだったりするとお土産確保にタコ釣りをさせるところがあんのよ
ジグのアシストフックの所のリングにタコ用の巨大なスッテを二個つけて海底でコチョコチョして釣る船
青物の一級ポイントまで行かない船(燃料代をケチったり遊漁同士の力関係で弱い船)なんかがやりがちだ
そういう仕掛けだとロープがあればまず引っかかる
昔ながらの竹のタコテンヤだと大体大丈夫なんだけどね
332:名無しどんぶらこ
24/12/05 09:44:47.17 UEk9OdWz0.net
関西人は家でタコ焼き作るし今タコの値段も上がってるから釣りたくて釣りたくて必死なんだろうな
333:名無しどんぶらこ
24/12/05 09:48:50.71 IZlboSeM0.net
課税
334:名無しどんぶらこ
24/12/05 09:55:39.64 td32nVFG0.net
今回の件はタコの漁獲量が減ってきた事が原因だろうな。
漁師たちが
「釣りさせるからワシらの獲物が減るんじゃ」
「なんとか釣り禁止の流れに持っていくぞ」
「まずは釣り客が迷惑だという下地づくりじゃ」
こんな発想でタコエギを集めて写真撮ってニュースにさせたんじゃないかw
大体瀬戸内海は釣り物が少ないから新しい魚種と釣法が見つかると釣り人がドッと集中して一気に駄目になるんだよな
太刀魚もここ最近の青物もしまなみ付近のアコウも壊滅状態だが、その原因は漁師がやってるシラス漁に依るところが大きい
シラスはイワシの稚魚で、他の魚の餌になる海の肥やしのようなもの
それを大量に捕れるだけ捕ってるんだからそりゃー釣り物は少なくなるよ
もともと釣り客密度が高い瀬戸内海なのに魚を減らす愚行を漁師たちがやってるんだからどうしようもない
特に佐田岬半島先端付近のシラス漁がひどい
「佐田岬の鬼」とか自分でくだらんネーミングをつけちゃって莫大な量のシラスを捕りまくるアホ漁師をどうにかするべき
そうすれば他の漁師の漁獲量は上がるし他の釣り物もできるから釣りのターゲットがタコに集中することもなくなる
335:名無しどんぶらこ
24/12/05 09:58:24.24 FBB20ank0.net
江井ヶ島港で網使ってタコ捕まえたことがある。
奥さんに持って帰らないでーって言われたんで放したけど。
336:名無しどんぶらこ
24/12/05 10:22:50.58 mYxB6Qew0.net
池ポチャのゴルフボールみたいに売るのが良い
337:名無しどんぶらこ
24/12/05 10:34:50.47 2T1l/Z830.net
遊漁船はほとんど漁協所属じゃないよ
漁協所属は定休日あるけど漁協所属じゃない遊漁は何も関係ないからえぐい
338:名無しどんぶらこ
24/12/05 10:36:11.28 2T1l/Z830.net
>>334これは明石の漁師の活動で佐田岬ってもろ四国じゃん
339:名無しどんぶらこ
24/12/05 10:38:43.15 2T1l/Z830.net
>>305全然禁止になってないうえに、明石地区は漁業権内でも釣れる期間を設けているから個人の釣り人は滅茶苦茶多いよ
適当な嘘情報流すの辞めような