24/12/02 23:56:57.46 Ep5HnJu40.net
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
円安によってれいランラン(年収5億8千万円)の視聴者減る?増える?
3:名無しどんぶらこ
24/12/02 23:57:35.34 JtpJV14h0.net
>>1
少子高齢化で人口減少していく日本ではIT化で行政コストを削減していかなければいけない。
IT化にマイナ保険証は必須で、お年寄りが使えないとか導入コストがかるだとか現在の利用率だとかは関係ない。
逆に紙の保険証を少しでも残すとIT化の意味がなくなり害でしかない。
4:名無しどんぶらこ
24/12/02 23:59:04.04 ZtOzYS5g0.net
おいおい
紙の保険証が無かったら病院にいけないだろ
どうすれば良いんだよ
5:名無しどんぶらこ
24/12/03 00:00:18.90 dKj1VkC30.net
グエンとかに偽造されないならば良いんじゃね
6:名無しどんぶらこ
24/12/03 00:01:13.46 RvB+/uwD0.net
ジジババがマイナの読み込み機使えなくてクソだわ
なんであいつら差し込むだけができないんだ?
7:名無しどんぶらこ
24/12/03 00:02:57.73 0gPuJLWk0.net
>>4
自費で払えばええんちゃう?
8:名無しどんぶらこ
24/12/03 00:03:42.64 sbqkwiKL0.net
更新しに市役所行かなきゃいけないとかクソ面倒なことさせないでくれよ
子供の分はもう更新だとよ
9:名無しどんぶらこ
24/12/03 00:07:14.91 14xJtLuY0.net
>>5
偽造されてたやんw
10:名無しどんぶらこ
24/12/03 00:09:04.47 kGao3zb/0.net
オレの水虫とハゲと風俗でもらった梅毒の治療歴が未来永劫残り続けるってこと?
恥ずかしいよう
11:名無しどんぶらこ
24/12/03 00:11:12.87 CMLJRHDY0.net
手続き行ってないし偽造されてるし
だいたい市役所に外国人いたら終わりじゃないか
12:名無しどんぶらこ
24/12/03 00:11:55.15 CMLJRHDY0.net
岸田の宝ならきっしーなんとかしろよ
13:名無しどんぶらこ
24/12/03 00:12:10.31 W5KYw/aN0.net
>>10
有名人ならともかく
おまえの病歴なんて誰も興味ないから
心配すんなw
14:名無しどんぶらこ
24/12/03 00:13:08.34 jmYygj8Q0.net
資格確認書と保険証で行けるなら一本化じゃないw
15:名無しどんぶらこ
24/12/03 00:15:42.24 w0e6WXkF0.net
で
デメリットは何なの?
悪いところも言わないとアカンでしょ
16:名無しどんぶらこ
24/12/03 00:16:34.38 3gZ+rabO0.net
保険証紐付け処かカードも作ってない
17:名無しどんぶらこ
24/12/03 00:17:56.70 nmWSYgJe0.net
半年後にはトラブル続出で社会混乱になるよ。
強行したデマ太郎の自民は参院選惨敗必至
18:名無しどんぶらこ
24/12/03 00:19:12.35 G/VSwr/V0.net
おくすり手帳もういらんのか?
紙切れを糊で帳面に貼るなんて昭和どころか大正かよ
19:名無しどんぶらこ
24/12/03 00:21:49.26 YFin/7Is0.net
医療情報の共有がリスク★3
20:名無しどんぶらこ
24/12/03 00:27:55.27 gQVjFRPF0.net
>>18
おくすり手帳、システムごと海外に販売展開すればいいのにね
ああいうアナログっぽいのが意外と需要あるかもしれないよ
21:名無しどんぶらこ
24/12/03 00:34:59.02 EoeY0xGp0.net
昨日早速睡眠薬を転売ヤーが引っかかってたよ
月に何カ所も受診して各クリニックで同じ薬をマックスもらうとか普通じゃないしね
マイナ保険証の利点
22:名無しどんぶらこ
24/12/03 00:40:31.95 pn1Tzu3U0.net
>>21
転売ヤーなら情報提供に同意しなけりゃよさそうなもんだけど
同意しちゃったのか
23:名無しどんぶらこ
24/12/03 00:40:55.60 XJtqsYmm0.net
もうマイナンバーカードを作って5年経ったから
電子証明書の更新に平日の昼間に市区町村窓口に
来いって来てた
マンドクセ
24:
24/12/03 00:42:23.63 KBYniFpk0.net
やっとか
作ってない人には絶対に分からないだろうけど便利すぎ
25:名無しどんぶらこ
24/12/03 00:44:56.82 qVNdsJ3j0.net
どうすんのこれ
ニッポン崩壊の序章だとしかおもえんr
26:名無しどんぶらこ
24/12/03 00:45:25.84 qVNdsJ3j0.net
>>24
ばーか
27:名無しどんぶらこ
24/12/03 00:45:28.58 3hf8vPVH0.net
うん
28:
24/12/03 00:46:24.80 /VZDcxjj0.net
資格確認証が来ないと医者行けないのかな?
29:名無しどんぶらこ
24/12/03 00:48:05.01 WBfaevoQ0.net
中国人とベトナム人が偽造しまくっているマイナカードなんて怖くて使えないわ
官僚が自分ではマイナ保険証を使わないのも納得だな
30:名無しどんぶらこ
24/12/03 00:48:17.64 RvB+/uwD0.net
高齢者がマイナの読込機使えないのどうにかしてくれ
そこにマンパワー取られまくってる
月初と診察時提示なだけなのに
なんであんなに頭退化してんの
31:名無しどんぶらこ
24/12/03 00:48:28.70 QFc8WTws0.net
電子期限とかあるから5年ごとにマイナ保険更新しないと有効期限きれたになるとテレビでやってたな
32:名無しどんぶらこ
24/12/03 00:49:31.64 qVNdsJ3j0.net
デジタル化できない国って気付かないとな
老人はスマフォすらまともに使えんのだよ
33:名無しどんぶらこ
24/12/03 00:49:56.35 3hf8vPVH0.net
マイナカードを使いだして三か月目だが、薬局に行くとお薬手帳を
出して下さいと言われた。何のためのマイナカードか分からんし、
無くさないように細心の注意を払う様になったのは良い事だ
34:名無しどんぶらこ
24/12/03 00:59:03.24 WBfaevoQ0.net
資格確認書が保険証と同一機能なのだからマイナ保険証を廃止して保険証の継続使用が正解なのは子供でも分かる
くだらない利権のためにわざわざ不便な仕組みにして税金を浪費。馬鹿丸出しでこれぞジャップという事例だなw
35:名無しどんぶらこ
24/12/03 01:01:06.56 FE6nyCs00.net
つーか、役所の窓口の人に紙に書いたパスワードを見せるってどうなの。セキュリティ的にあり得ないと思うんだが。
36:名無しどんぶらこ
24/12/03 01:01:35.11 GAstfws00.net
やっぱし全国ネットでカード作ってませんとか言っちゃう人いるのね
某ニュースでは顔面を伏せてはいたけど
こっわ
37:名無しどんぶらこ
24/12/03 01:01:51.87 aKDFOIJe0.net
マイナ保険証でなくてもできるだろうが
マイナ保険証が記憶媒体にでもなってるのかよ
38:名無しどんぶらこ
24/12/03 01:03:05.51 yps0d5+G0.net
体力無い小さな開業医は廃院だろなぁ
リーダー設置だけだったら全然いいけどな
39:
24/12/03 01:04:35.82 6/FWz+Pp0.net
今日健康保険証届いた
40:名無しどんぶらこ
24/12/03 01:05:03.18 aKDFOIJe0.net
システム側の対応だけでできることを
「マイナ保険証が必要です」と臆面もなく言えることが理解できない
41:名無しどんぶらこ
24/12/03 01:07:03.82 MjXL/aCv0.net
セブンイレブンのATMで紐付けしようとしたら、もうされてますってレシート出てきたわ
42:名無しどんぶらこ
24/12/03 01:08:29.66 GAstfws00.net
突然聞かれたら作ってないと言ってしまうのかもしれんが
全力でたまたま忘れてきたふりをしないとだよね
偽造するくらい欲しがってる人がいるんだから
43:名無しどんぶらこ
24/12/03 01:12:41.33 9UohVgXa0.net
>>10
歯科衛生士「ハゲ水虫梅毒おじさんキター」
眼科医「ハゲ水虫梅毒おじさんキター」
44:名無しどんぶらこ
24/12/03 01:14:34.82 TKQ2m0Yk0.net
主治医に別の医院行ったのがバレるわな
45:「」
24/12/03 01:15:37.90 axC7bhxc0.net
2万に釣られてこの危険物カードをホイホイつくったアホが現役世代でも6割以上なんだろ
46:名無しどんぶらこ
24/12/03 01:15:56.83 FE6nyCs00.net
マイナ保険証は所得区分が表示されるので、近所のクリニックのおしゃべり好きの
窓口のおばちゃんにも年収がバレる
47:名無しどんぶらこ
24/12/03 01:17:48.72 M09YZ+LU0.net
そもそも
『制度設計』には、無かった話
ところが、、、
48:名無しどんぶらこ
24/12/03 01:22:44.42 xDH0PPfv0.net
>>41
既に背乗りされてるのかも
身に覚えの無い薬が処方されてないか気を付けた方がいいね
49:名無しどんぶらこ
24/12/03 01:23:15.92 TKQ2m0Yk0.net
>>45
ほんそれ
50:名無しどんぶらこ
24/12/03 01:25:56.83 xDH0PPfv0.net
>>28
現行の保険証はしばらく使えるよ
協会けんぽは1年間使える
51:名無しどんぶらこ
24/12/03 01:27:32.99 vzqx4jVi0.net
>>46
その情報みれるの高額療養費制度使う時だけだろ
52:名無しどんぶらこ
24/12/03 01:28:18.75 KRuPsf940.net
>>46
あれ世帯年収だろ?つまり妻なり子も収入があると本人にそんなに収入無いのに有る表示というか。家族が多くて同居人が多ければ尚更。
53:名無しどんぶらこ
24/12/03 01:28:21.47 xDH0PPfv0.net
>>47
本来は通知カードで十分で運転免許証を持たない人がカードを身分証にできる、程度だったのにね
壷はこれだから
54:名無しどんぶらこ
24/12/03 01:31:31.87 Wh2gDXS70.net
保険証なんて何時から使ってないだろ
55:名無しどんぶらこ
24/12/03 01:35:04.28 W9HeoeAP0.net
マイナンバーカード暗証番号が嫌なんだよな~
俺病的なまでに数字覚えていられないんだよな~
56:名無しどんぶらこ
24/12/03 01:38:53.78 KRuPsf940.net
流石に今頃マイナンバーカードを作りに行く奴は居ないよな?今迄何やってた?
57:名無しどんぶらこ
24/12/03 01:43:28.24 Mzp2BGj50.net
障害者手帳もいつまで紙使ってるんだよ。
そして障害者手帳は見にくい。
障害者手帳や療育手帳こそスッキリさせるべきだ。
58:名無しどんぶらこ
24/12/03 01:47:11.72 IVIbATxB0.net
マイナは財務利権だろ?
ペイペイみたいに後出し手数料やりそう、マイナ税とかww
59:名無しどんぶらこ
24/12/03 01:51:13.10 hwS13u+X0.net
次のポイント大盤振る舞いキャンペーンはいつ?
60:名無しどんぶらこ
24/12/03 01:54:58.61 TKQ2m0Yk0.net
こんな腐れカード早いこと廃止しとかないとエライことになるぞ!
61:名無しどんぶらこ
24/12/03 01:57:24.66 FdrUzoSg0.net
>>57
ワイのはカード型だよ
62:名無しどんぶらこ
24/12/03 01:58:04.27 GAstfws00.net
犯罪者が狙ってくるとしたら新規登録だよね
何重にもセキュリティがあるとはいえデータ改竄よりは難易度が低い
つまりそういうこと
63:名無しどんぶらこ
24/12/03 02:01:21.58 a+9MT3wa0.net
病院行ってきたが堂々と持ってません!言うてきたわ
64:名無しどんぶらこ
24/12/03 02:08:45.27 xDH0PPfv0.net
>>60
26年に作り直すよ
65:名無しどんぶらこ
24/12/03 02:20:33.58 AnHi1l0c0.net
>>64
作り直すって?
66:名無しどんぶらこ
24/12/03 02:40:27.84 IgiH9MPc0.net
医療情報の共有がメリット
毎月固定のお薬処方でかかるジジババ相手
田舎の町医者レベルじゃ何も変わりないよな
67:名無しどんぶらこ
24/12/03 02:44:44.32 sRMzjbyW0.net
不備だらけのカード作らせて
また数年後 方向転換するんでそ
68:名無しどんぶらこ
24/12/03 02:48:45.89 DU0D56Ix0.net
不良外人の歯ぎしりが聞こえる
帰れよ
69:名無しどんぶらこ
24/12/03 03:04:52.86 mf8qThoB0.net
>>3
マイナ保険証3兆円の利権構造
見積もりの10倍に膨れ上がったマイナ事業 総務省の天下り団体と「ITゼネコン」5社連合への予算の流れを詳細図解
www.moneypost.jp/1210324
70:名無しどんぶらこ
24/12/03 03:05:07.61 mf8qThoB0.net
>>3
デジタル担当&デジタル庁の輝かしい功績
・コンビニ住民票交付サービス(何度ソーテンケンしても他人の住民票の写しがドピュっちゃうゴミ)
・COCOA(ゴミ)
・HER-SYS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・MyHER-SYS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・VRS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・マイキープラットフォーム(マイナP配るためにしか使われなかったゴミ)
・マイナPアプリ(ゴミ)
・ワクチン接種履歴アプリ(ゴミ)
・マイナポータル(アプリといいながら機能本体は全部ブラウザに遷移ゴミ、テメエが新設した暗証番号無しマイナカードで使えないゴミ)
・保険証廃止(総額数兆円かけた所管外のゴミ、結局廃止を先にアフォがぶち上げつつ法的な課題がクリアできず資格確認書を始め無駄に手間と種類だけ増やしたブルシットジョブの極み)
・マイナ本人確認アプリ(なぜか政治資金パーティーには一切使わせないゴミ、ゴルフでも使えまぁす、マッチングアプリ会社にも情報垂れ流します!)
・ガバメントクラウド(数兆円も垂れ流しつつ結局各自治体でベンダーと協議してねん!と放り出したゴミ)
71:名無しどんぶらこ
24/12/03 03:05:20.12 mf8qThoB0.net
>>3
・従来保険証(今年12月2日に新規発行停止、発行済保険証は来年まで1年間の利用可能猶予期間あり)
・マイナ保険証v1(オンライン専用)
・マイナ保険証目視確認モード(現在は特殊モード、端末の切替設定など必要)
・保険適用申立書(オンライン資格確認ができない場合に手書きで提出する書類)
・暗証番号なしマイナカード(高齢者向け、ただしマイナポータルなど使えないため既往歴や薬情報は見ることができない)
・顔写真なしマイナカード(乳幼児向け、顔認証は使えないので乳幼児にタッチパネル操作させる)
・Androidスマートフォン一体型マイナカード(追加NFCリーダーが必要)
・マイナカード+マイナポータルの資格情報画面提示(オンライン資格確認ができない場合の別パターン)
・マイナカード+マイナポータルから資格情報PDFダウンロード(オンライン資格確認ができない場合のさらに別パターン)
・従来保険証および資格確認書単体でもオンライン資格確認(マイナカード全否定機能)
・訪問診療用マイナ保険証アプリ(全く使えない産廃との現場の声多数)
・マイナ保険証目視確認モード簡易版(窓口混乱緩和策としてザル化の1つ)
・資格確認書(従来保険証を名前変えただけのカード、後期高齢者や一部自治体ではマイナ保険証とW持ち自動交付)
・資格情報のお知らせ(記載内容は従来保険証と同じ、全被保険者に一斉郵送、マイナ保険証利用者は印刷物の隅を切り取って持ち歩け)
・iPhoneウォレットマイナカード(追加NFCリーダーが必要)
・マイナカード利用者電子証明書無視モード(マイナカード利用者電子証明書が失効していてもマイナ保険証可能とするマイナカードの存在全否定方式)
・マイナ介護保険証(検討中)
・マイナ保険証v2(26年度予定の新しいマイナカード、券面から情報がいくつか減るため端末は入替えが濃厚)
72:名無しどんぶらこ
24/12/03 03:05:54.84 mf8qThoB0.net
<オードリータンのような人が考える医療DX>
別に何が何でもデジタル化にこだわらない、最適なのがアナログならアナログでも構わない
何が目的かをブレずに考え、その為の手段が何かを常に考える
日本の健康保険制度を改善、効率化するなら、まず無駄に多い保険者を1つに統合する(台湾やエストニアもそう)
国保だけでも市区町村単位に保険者がいるから、引っ越しで自治体変わると保険資格も変わるなんて無駄な事をしてる
まずこういうところを制度から改善する
その上でデジタル化するならなるべく工程はシンプルにする
マイナカードを使うにしても一々意味のない①クソみたいな顔識別②J-LIS電子証明書認証③マイナンバー取得④オンライン資格確認とかしない
ダイレクトに1発でオンライン資格確認
<平や音喜多や河野や玉木みたいなバカが考えるDX>
とにかくデジタル化を連呼
二言目には生成AI、クラウド、ブロックチェーンとワードを並べるだけ
アプリをリリースすれば不便極まりなくても「これがDX」とかドヤ顔
住基ネット管理J-LISの利権カード住基ネットカードをマイナカードと改名して突如ごり押し
マイナアプリもアプリといいながら、全ての機能はブラウザに遷移するだけのクソゴミ
しかもオンライン資格確認も①クソみたいな顔識別②J-LIS電子証明書認証③マイナンバー取得④オンライン資格確認とかいうクソ無駄工程でトラブル多発
挙句が同意があった場合の医療情報の閲覧も、オンライン資格確認アカウントを有する医療従事者に限定されているはずが
効率が悪いからとアカウント1つでスタッフ全員が使いまわししてる不正アクセス禁止法違反が当たり前のゴミカス
73:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
24/12/03 03:06:15.61 RJlLbn6U0.net
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
マイナ保険証もです。
マイナ保険証をごり押しするのは、国民に効率よく害悪を与えるためです。
医療機関や公的機関などは、統一された個人医療情報を容易に閲覧できるようになります。
国民の治療への政府の恣意的な介入、反体制的な人間に対する不適切治療、
国民を徴兵する際の適格検査などが容易になります。
マイナンバーを保険証にまで紐づけているのはG7の中で日本だけです。
www.tokyo-np.co.jp/article/262212
74:名無しどんぶらこ
24/12/03 03:07:27.11 IHeYxYeN0.net
必ず紛失してしまうことが前提の批判w
75:名無しどんぶらこ
24/12/03 03:25:35.90 YbaU0L5l0.net
日本産ワクチンだよなこれ
言い出した無能がレジ袋みたいにだんまり
76:名無しどんぶらこ
24/12/03 03:26:13.89 uBA+5N2J0.net
>>1
ワクチンを一回も打っていないし、マイナカードも作っていない俺ってほんと凄いやつだと思う!
※俺はマイナンバーカードの話しをしているのであって「すでに全国民にマイナンバーは付与されてるよ!」とかいう的外れなレスは止めてね!
77:名無しどんぶらこ
24/12/03 03:27:50.22 eTAHYkeY0.net
11月末に払い戻しされるはずの医療費が入金されないんだけど
78:名無しどんぶらこ
24/12/03 03:28:29.68 JtKgW1Ni0.net
本当ゴミシステムだよね
79:名無しどんぶらこ
24/12/03 03:28:35.95 /HxA8CvW0.net
>>3
だまれアメリカの犬、売国奴
80:名無しどんぶらこ
24/12/03 03:32:31.05 Q527DyyJ0.net
資格確認書=従来の紙の保険証
爺婆にはこう教えてあげるだけで良いですb
81:名無しどんぶらこ
24/12/03 03:34:30.77 r6N8Elxq0.net
>>70
涙出てくる…政府の思うDXのリストやね(つД`)
ココアまじでなんやったんやろ?10億円だっけ。
人の税金とおもてからに。平気でサ終しよった
82:名無しどんぶらこ
24/12/03 03:45:39.85 tQJ7Oq4+0.net
不正の温床「紙の保険証」 立憲民主党が廃止延期法案を提出へ [135853815]
スレリンク(news板)
健康保険証が廃止になると困るのは在日チョンだけ
なぜなら健康保険証は通名OKだから
在日チョンを未来永劫、この世の果てまで続く地獄に叩き落とす為に絶対に健康保険証を廃止して、
マイナンバーカードに一本化しなくてはならない
在日チョンを永劫に続く地獄に叩き落すために絶対に保険証は廃止にしないと
マイナンバーカードに反対してるのはチョンとチョンと一体化している売国左翼だけだから、
マイナンバーカード持ってない奴は、即、逮捕でいいよ
立憲と共産はチョンに支配されてる売国政党だから不正の温床である紙の保険証が廃止になると困るわけさ
83:名無しどんぶらこ
24/12/03 03:46:50.44 tQJ7Oq4+0.net
女逮捕、転居届を出さず、健康保険証も不正に取得。職業不詳の女、正体は [609257736]
ht ◯ tps:/ ◯ /hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1733071589/
>>女逮捕、居場所を隠そうとした可能性…転居届を出さず、
>>健康保険証も不正に取得 薬局に処方箋を提出、薬剤をだまし取る
>>職業不詳の女、正体は革マル派活動家だった
↑
紙の健康保険証を廃止にしてマイナンバーカードに一本化しないといけない理由がよく分かるな
紙の健康保険証はチョンとチョンと一体化している売国左翼の犯罪行為の拠り所になってしまっている
84:名無しどんぶらこ
24/12/03 03:47:31.77 xrgwdDNr0.net
なんか報道の仕方がおかしい
マイナ保険証に一本化されだけじゃなく
従来の保険証の発行が終了したってだけなのに
使えなくなってからが一本化だろ
85:名無しどんぶらこ
24/12/03 03:54:38.70 56GR87810.net
紙保険証による不正利用防止、健康医療保険制度維持のためにも個人識別できるマイナ保険証は絶対必要
86:名無しどんぶらこ
24/12/03 03:57:02.13 rz5ksFsY0.net
デジタル庁が保険や薬のデータを管理するのがおかしい
87:名無しどんぶらこ
24/12/03 04:00:51.97 OaZ9A8FS0.net
グエンが偽造し放題のカード
88:名無しどんぶらこ
24/12/03 04:12:38.46 GgbZ671s0.net
デジタル庁、厚労省関係者はこれから批判受けて首を切られる仕事なんだから、国家公務員はマイナカード加入してないなんてごまかしてもムダだよ
束の間自民党に給料上げてもらって満足しな?
89:名無しどんぶらこ
24/12/03 04:58:24.00 mf8qThoB0.net
>>83
それマイナ保険証でも防げませんが
90:名無しどんぶらこ
24/12/03 05:08:08.54 eMEHmha40.net
だいたい数字盛ってもデジタル庁がある内閣府本府共済健保ですらマイナ保険証を使った資格確認率16%
これ詐欺的な方法でもこれよ
なぜなら
保険証は月に1回しか出さない
しかも薬局では出さずに処方箋出てる時点で処方した医療機関で資格確認済みとしてるとこもある
でもマイナ保険証は違う
月中でも毎回資格確認
薬局でも再度資格確認
これだけカウント数の前提違うのに
なんとデジタル庁の職員ですらマイナ保険証利用率はたった16%
91:名無しどんぶらこ
24/12/03 05:27:41.22 28DY/Vd/0.net
こんな事よりも犯罪が増えてる問題と物価高問題をなんとかしろよ
そっちが先なのに全然急ぐ必要もない保険証に無駄な時間使ってんなよ
犯罪の違反金を何十倍も上げて徴収して全ての税金を下げたらいいだけだろ
政府は何も動かず何やってんだよ
92:名無しどんぶらこ
24/12/03 05:30:11.09 oOAz84N70.net
ミスリード
93:名無しどんぶらこ
24/12/03 05:41:29.63 xqMUtgIb0.net
保険証を貸し借りして診察受けていた外国人の
患者が一気に減るから誰も困らない
94:名無しどんぶらこ
24/12/03 06:04:02.31 A0BUOanw0.net
>>56
それまずは省庁の職員に言ってきて
95:名無しどんぶらこ
24/12/03 06:10:58.07 0gPuJLWk0.net
>>55
銀行のキャッシュカードどうしてんだ?
96:名無しどんぶらこ
24/12/03 06:18:10.96 HbxJBPck0.net
これ転職する場合はどうなるんだ?
資格確認書発行できるのか?
97:名無しどんぶらこ
24/12/03 06:18:51.23 Q1zrGL3l0.net
親が入ってる老人ホームじゃ紙の保険証か資格証明書しか受け付けない、カード対応の予定は無いと言い切ってたな
資格証明書が発行対象じゃない場合は発行されるように手続きしてくれと
98:名無しどんぶらこ
24/12/03 06:21:19.36 xDH0PPfv0.net
>>93
それはマイナ保険証でも防げない定期
99:名無しどんぶらこ
24/12/03 06:26:39.33 Z528nnZU0.net
プライバシーの侵害そのものなんじゃないの?
100:名無しどんぶらこ
24/12/03 06:29:11.00 LFeIVmHC0.net
害人の使い回し防止が強いて言えばメリット
101:名無しどんぶらこ
24/12/03 06:34:03.84 FwZjGGQR0.net
結局は資格確認書とマイナ2つ持って医者に行ってになってるから
作った奴は情報だけ抜かれてるアホ
102:名無しどんぶらこ
24/12/03 06:35:40.47 7ZDPs4160.net
一番のメリットは極左活動家の炙り出し
紙の保険証を偽造してる奴が大量にいるからな
103:名無しどんぶらこ
24/12/03 06:37:14.44 12SIN71x0.net
>>93
保険証が資格確認書になるだけだろ
104:名無しどんぶらこ
24/12/03 06:40:10.80 FwZjGGQR0.net
>>93
不正も年間10件しかいない
外人だけマイナと指紋も取ればいいだけ
105:名無しどんぶらこ
24/12/03 06:41:16.57 idfr1l+l0.net
>>5
>【群馬】グエン容疑者、マイナンバーカード50枚以上偽造 [おっさん友の会★]
…(´・ω・`)
106: 警備員[Lv.48]
24/12/03 06:43:11.73 4i7ZywIc0.net
>>35
嘘こくなよ
107:名無しどんぶらこ
24/12/03 06:46:44.44 kTG8dUEE0.net
今日も病院だからどれくらいのひとが使うのか見てみるわ
結構いろんな病院に行くけどこれまでに使ってるひとは3人(3回)しか見たことがない。
108:名無しどんぶらこ
24/12/03 06:53:19.85 gKzQ3Wk60.net
医療情報の共有って別にマイナ保険証じゃなくても成立してる話なんじゃ?
109:名無しどんぶらこ
24/12/03 06:58:57.85 0+cPVmek0.net
自民は衆院選であれだけ議席減らしたのに見直さないのか
立民と共産は攻めるには格好の材料だし、来年の参院選は更に酷いことになるだろうな
110:名無しどんぶらこ
24/12/03 06:59:55.09 FE6nyCs00.net
お前ら知ってるか、5年で期限が切れる電子証明書の更新当日はデータ処理の都合上
保険証としては使えなくなるんだぜ。更新した日に急病に罹る人も居るだろう。穴だらけのシステム。
111:名無しどんぶらこ
24/12/03 07:16:59.75 HbxJBPck0.net
せや
個人で公開項目を設定できたらいいんじゃないか?
診察の院と科は当然開示として
他の病院や科は公開範囲を決められるような仕組みをつくる
当然デフォルトは非公開
112:名無しどんぶらこ
24/12/03 07:23:31.11 uf4n7kGG0.net
えっ?お前ら実印と印鑑証明持ち歩くの?すごいなぁ
113:名無しどんぶらこ
24/12/03 07:23:48.47 FGqo87xT0.net
マイナ保険証は、紙と違い月イチ確認不要!
マイナ保険証は、紙と違い月イチ確認不要!
マイナ保険証は、紙と違い月イチ確認不要!
これだけでも超絶便利wwwwwwwwwwww
なのに必死になってキチガイ染みた反対をする反日バカサヨ壺チョン死ねよ!!
保険証や運転免許証だけでなく、
反日パヨクと公明による不正が横行する選挙投票、
そして
アメリカみたく銀行口座開設もマイナ必須にしろ!
アメリカみたく銀行口座開設もマイナ必須にしろ!
アメリカみたく銀行口座開設もマイナ必須にしろ!
114:名無しどんぶらこ
24/12/03 07:24:38.64 FGqo87xT0.net
反日パヨクがマイナを目の敵にする理由!
反日パヨクがマイナを目の敵にする理由!
反日パヨクがマイナを目の敵にする理由!
保険証なりすまし診療や薬横流し、
年金制度タダ乗り移民特権の「脱退一時金」、
外国人ナマポ不正を防止できるのはマイナだけ
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1721715874/
革労協主流派の活動家逮捕 保険証を不正使用
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1730892951/
革マルを家宅捜索 保険証を悪用しコロナ給付金などを不正受給
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1731410321/
橋本琴絵@HashimotoKotoe 22.10.16
共産党系の反日医師連が猛反対したものの、
巨額の不正請求を阻止するため、組合や自治体は年度末に「今年この診療を受けましたか?」と確認書を発送するようになった。
それも10年程前からようやく始まった。
マイナ保険証に反対する医師らの素性が知れる。
橋本琴絵@HashimotoKotoe 22.10.12
アメリカでは社会保障番号は常識。
なんで反対するのか?
脱税や背乗りが出来なくなるから。
個人情報流出は極めて重い罪に改正すればいい。
一色正春@nipponichi8 22.10.15
マイナを活用されると困るのは、身元を特定されたくない人。
特殊詐欺グループ
通名と本名を使い分けている人
保険証を使い回している人
脱税している人
スパイ… 等々
24.11.26 高橋洋一@zakzak
www.zakzak.co.jp/article/20241126-7AX2MLAMHNOAXONEXWBWQ2YFZM/
2003年度の厚労科学研究補助金報告書では
「保険情報の不正使用は、明らかな分だけでも年間600万件に上り、損害は1,000億円を超える」
とある。
デジタル化での不正利用防止が示唆されている。
115:名無しどんぶらこ
24/12/03 07:26:33.74 FGqo87xT0.net
>>90
ったく息を吐くように大嘘をつきまくる
反日バカサヨ壷チョオオオオオン!!
マイナ保険証は、紙と違い月イチ確認不要!
マイナ保険証は、紙と違い月イチ確認不要!
マイナ保険証は、紙と違い月イチ確認不要!
だ(゚Д゚)ゴルァ!
116:名無しどんぶらこ
24/12/03 07:29:21.75 FGqo87xT0.net
>>99
プライバシー侵害(爆笑)
今、大きな社会問題になってる、
複数の共産党系病院の精神科や整形外科などに日替わりで巡回通院して処方箋を出してもらい、
向精神剤や睡眠剤、鎮痛剤などを転売して儲けてる悪質ナマポサヨ壺チョンにとっては
絶体絶命だわなwwwwwwwwwwwwwww
117:名無しどんぶらこ
24/12/03 07:49:19.05 TFlAf1DR0.net
もう5年経つから電子証明書を更新しろって通知がきた
118:名無しどんぶらこ
24/12/03 07:52:57.27 nDjeHqrP0.net
>>115
嘘つくな
119:名無しどんぶらこ
24/12/03 08:06:40.14 d+CiM6vm0.net
>>15
保険証の貸し借りができなくなるアル
120:名無しどんぶらこ
24/12/03 08:11:01.73 p/2jFJC50.net
【接種済お断り】コロナワクチン未接種者専用雑談スレ Part96
スレリンク(covid19板)
SNSのワクチン後遺症の人達を生温かく見守るスレPart208
スレリンク(covid19板)
121:名無しどんぶらこ
24/12/03 08:17:21.13 p6Rr5rcG0.net
相変らず利用率は 15%前後 総務省や厚労省などの国家公務員でさえも使わない
122:名無しどんぶらこ
24/12/03 08:18:47.60 az95153s0.net
>>113
マイナは毎回確認だぞ
123:名無しどんぶらこ
24/12/03 08:22:54.85 5JsTgBc90.net
マイナカード毎回ださなきゃいけないけど数字を隠すビニールに入ってて一々出すのがめんどい。
124:
24/12/03 08:24:04.91 GFiNHEqI0.net
紙保険証廃止を反対している連中って極左活動家なんか?
保険証不正作成出来なくて困る犯罪者老害パヨクwww
125:名無しどんぶらこ
24/12/03 08:26:51.76 wj4UxWXC0.net
不正犯罪を助長する
在日朝鮮政党
立憲共産党解体へ
在日左翼活動費の
不正使用が確認されてることに
長妻唯の国は
どうおもってるの?
126:名無しどんぶらこ
24/12/03 08:33:00.85 Xiv30CeP0.net
マイナンバーカード作ってない(または紐付けしてない)パターンで一つ疑問があるんだけど
資格証明書ってやつは退職や就職で保険の種類が変わった場合、どっかで申請する必要があるのか?
就職の場合は勝手に送られてきて、退職(国保に変更)の場合だけ役所で手続きが必要とか
127:名無しどんぶらこ
24/12/03 08:40:55.16 xb3fL5Pz0.net
共有化したら癌が治るんか?メリットはあるけどコストかけすぎ
128:名無しどんぶらこ
24/12/03 08:42:01.13 GFoKLHm10.net
>>124
デタラメ庁の利権に反対してるだけだよ?
129:名無しどんぶらこ
24/12/03 08:45:01.39 p6Rr5rcG0.net
暗証番号を教えれば、仲間内でいくらでも使い回せるマイナ保険証
130:名無しどんぶらこ
24/12/03 08:45:10.70 9A4hAkVa0.net
病院行くとなんとか連合会のポスターが貼ってあって、紙の保険証も持ってきてって
書いてあるから、両方持っていかねばならん。
131:名無しどんぶらこ
24/12/03 08:46:33.22 4tf0qXOc0.net
テレビでは言わないけどマイナ保険証に移行するのは偽造対策だろ?
保険証の偽造が簡単すぎて保険料の不正利用がヤバいから偽造できないマイナンバーカードにするだけ
反対してるのは偽造保険証使ってる人?
132:名無しどんぶらこ
24/12/03 08:49:08.80 DHnkwUFC0.net
今年に入ってから従来の健康保険証を一度も使ってない
マイナ保険証、生体認証だし便利だよ
133:名無しどんぶらこ
24/12/03 08:49:55.08 NUU24f000.net
平日に市役所とか行けないんだけどネットで手続きできないの
134:名無しどんぶらこ
24/12/03 08:49:55.50 Xiv30CeP0.net
>>131
マイナカード作ってない
135:名無しどんぶらこ
24/12/03 08:51:26.68 GFoKLHm10.net
>>131
マイナスカードはニーハオが簡単に偽造出来るあるねって言ってて、偽造出来ないってのはマヌケだねー。
136:
24/12/03 08:51:29.76 KKbmL41p0.net
まぁ1番の問題は電子カルテの普及率が低く、医者のITリテラシーがやばい事
137:名無しどんぶらこ
24/12/03 08:52:30.17 JMXazqum0.net
>マイナ保険証を使う際、本人が同意すれば、医師はその患者の病歴や処方された薬など、過去の医療情報を見ることができます。
コレって、病院ごとに同意するかしないかを
決められるのでしようか?
かかりつけ以外はあまり信用してない、とか
138:名無しどんぶらこ
24/12/03 08:52:30.99 Ql119C+b0.net
暗証番号で良いなら職員が顔チェックしないと意味ないよな
139:名無しどんぶらこ
24/12/03 08:54:25.71 cl0kOi790.net
金ばらまいて作らせたのに結局最後はごり押しじゃないか
だったら金ばらまく必要なかった
何から何までダメダメのクソみたいな政策だな、これ
140:名無しどんぶらこ
24/12/03 08:54:43.41 DHnkwUFC0.net
紙の健康保険証の不正利用、年間600万件だって
マイナ保険証に反対してる奴は不正利用者ってことだよ
141:名無しどんぶらこ
24/12/03 08:54:47.48 nMemJblX0.net
>>135
それでもチップまで含めた偽造はできないし
ガワの偽造でも保険証よりは難しいから効果あるぞ
ほとんどの病院がチップ読めるようになればガワだけの偽造も弾けるしな
142:名無しどんぶらこ
24/12/03 08:56:06.85 Xiv30CeP0.net
>>140
マイナカード作ってない
143:名無しどんぶらこ
24/12/03 08:56:25.78 GFoKLHm10.net
>>140
デタラメ庁はデタラメ
144:名無しどんぶらこ
24/12/03 08:57:01.66 DHnkwUFC0.net
マイナ保険証は落としたら怖いって、ICチップも顔写真もない紙の健康保険証を落とす方がよっぽど怖いだろwwwwwwwwwwwww
145:名無しどんぶらこ
24/12/03 08:57:13.26 +4A20UrU0.net
見た目だけの偽造はできてもICチップの偽造はできないからな
それができればクレジットカードなんかいくらでもコピーできるわけでw
146:名無しどんぶらこ
24/12/03 08:59:04.37 GFoKLHm10.net
>>145
対策しないデタラメ庁が対策してるクレジットカードと一緒にするなよ、デタラメ
147:
24/12/03 08:59:17.45 ctS2gwHt0.net
養護施設のように健康保険証を預ける必要があることを想定してなかったので資格確認証を慌てて作ったというのが真相だな
つまり健康保険証は独立のままじゃないといけなかったのよ
148:名無しどんぶらこ
24/12/03 09:00:20.12 BQs+ai7F0.net
病院に行く人が減って医療費削減に大成功
149:
24/12/03 09:00:34.72 ctS2gwHt0.net
>>144
頭だいじょうぶか?
150:名無しどんぶらこ
24/12/03 09:06:11.43 DHnkwUFC0.net
紙の健康保険証の不正利用してたクズが終了でメシウマですw
151:
24/12/03 09:06:32.79 o+3ncFDo0.net
そもそも マイナンバーカードに反対の人って
何目的なの?
152:名無しどんぶらこ
24/12/03 09:07:43.77 Xiv30CeP0.net
頼む詳しい人>>126に答えてくれ
マイナやってない人が就職退職等で保険の種類が変わった場合、資格証明書について何らかの手続きが必要なのか?
153:
24/12/03 09:13:04.64 yQ6HygOC0.net
>>142
貧乏オジサンはマイナンバーカード嫌いだね
なんで作ってないの?
154:名無しどんぶらこ
24/12/03 09:13:17.17 GFoKLHm10.net
>>151
無駄遣いやめて欲しいだけだよ?コストかかり過ぎ
155:名無しどんぶらこ
24/12/03 09:17:12.09 FGqo87xT0.net
>>118
事実で反論できねー負け犬大嘘つきバカサヨ壺チョンの泣きべそ
156:名無しどんぶらこ
24/12/03 09:17:22.49 nMemJblX0.net
マイナ保険証反対って要は政府与党が嫌いだから何でもケチつけて反対してるだけだろ
おかげで犯罪者に与して保険料の垂れ流しを良しとしてるみたいになってるけど
まさか本物はいないよね?
157:名無しどんぶらこ
24/12/03 09:17:23.18 DHnkwUFC0.net
マイナンバーカードに反対の人=境界知能のこどおじ
158:名無しどんぶらこ
24/12/03 09:17:34.56 FGqo87xT0.net
マイナ保険証は、紙と違い月イチ確認不要!
マイナ保険証は、紙と違い月イチ確認不要!
マイナ保険証は、紙と違い月イチ確認不要!
これだけでも超絶便利wwwwwwwwwwww
なのに必死になってキチガイ染みた反対をする反日バカサヨ壺チョン死ねよ!!
保険証や運転免許証だけでなく、
反日パヨクと公明による不正が横行する選挙投票、
そして
アメリカみたく銀行口座開設もマイナ必須にしろ!
アメリカみたく銀行口座開設もマイナ必須にしろ!
アメリカみたく銀行口座開設もマイナ必須にしろ!
159:名無しどんぶらこ
24/12/03 09:17:45.95 FGqo87xT0.net
反日パヨクがマイナを目の敵にする理由!
反日パヨクがマイナを目の敵にする理由!
反日パヨクがマイナを目の敵にする理由!
保険証なりすまし診療や薬横流し、
年金制度タダ乗り移民特権の「脱退一時金」、
外国人ナマポ不正を防止できるのはマイナだけ
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1721715874/
革労協主流派の活動家逮捕 保険証を不正使用
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1730892951/
革マルを家宅捜索 保険証を悪用しコロナ給付金などを不正受給
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1731410321/
橋本琴絵@HashimotoKotoe 22.10.16
共産党系の反日医師連が猛反対したものの、
巨額の不正請求を阻止するため、組合や自治体は年度末に「今年この診療を受けましたか?」と確認書を発送するようになった。
それも10年程前からようやく始まった。
マイナ保険証に反対する医師らの素性が知れる。
橋本琴絵@HashimotoKotoe 22.10.12
アメリカでは社会保障番号は常識。
なんで反対するのか?
脱税や背乗りが出来なくなるから。
個人情報流出は極めて重い罪に改正すればいい。
一色正春@nipponichi8 22.10.15
マイナを活用されると困るのは、身元を特定されたくない人。
特殊詐欺グループ
通名と本名を使い分けている人
保険証を使い回している人
脱税している人
スパイ… 等々
24.11.26 高橋洋一@zakzak
www.zakzak.co.jp/article/20241126-7AX2MLAMHNOAXONEXWBWQ2YFZM/
2003年度の厚労科学研究補助金報告書では
「保険情報の不正使用は、明らかな分だけでも年間600万件に上り、損害は1,000億円を超える」
とある。
デジタル化での不正利用防止が示唆されている。
160:名無しどんぶらこ
24/12/03 09:18:03.41 FGqo87xT0.net
>>90,122
ったく息を吐くように大嘘をつきまくる
反日バカサヨ壷チョオオオオオン!!
マイナ保険証は、紙と違い月イチ確認不要!
マイナ保険証は、紙と違い月イチ確認不要!
マイナ保険証は、紙と違い月イチ確認不要!
だ(゚Д゚)ゴルァ!
161:名無しどんぶらこ
24/12/03 09:18:12.56 FGqo87xT0.net
>>99
プライバシー侵害(爆笑)
今、大きな社会問題になってる、
複数の共産党系病院の精神科や整形外科などに日替わりで巡回通院して処方箋を出してもらい、
向精神剤や睡眠剤、鎮痛剤などを転売して儲けてる悪質ナマポサヨ壺チョンにとっては
絶体絶命だわなwwwwwwwwwwwwwww
162:名無しどんぶらこ
24/12/03 09:18:15.60 OcdvtIM40.net
資格確認書でなりすまし余裕なのを徹底スルーするネトウヨ哀れ
163:名無しどんぶらこ
24/12/03 09:19:21.63 WA2ZrJZh0.net
老人ホームは資格確認書の保有が入居条件w
164:
24/12/03 09:19:54.44 4MeFdeDo0.net
>>128
ん?
偽造保険証作成した犯罪者のお友だちの生きる価値の老害パヨク活動家のお友だちのひと?
165:名無しどんぶらこ
24/12/03 09:20:25.92 eMEHmha40.net
>>151
<オードリータンのような人が考える医療DX>
別に何が何でもデジタル化にこだわらない、最適なのがアナログならアナログでも構わない
何が目的かをブレずに考え、その為の手段が何かを常に考える
日本の健康保険制度を改善、効率化するなら、まず無駄に多い保険者を1つに統合する(台湾やエストニアもそう)
国保だけでも市区町村単位に保険者がいるから、引っ越しで自治体変わると保険資格も変わるなんて無駄な事をしてる
まずこういうところを制度から改善する
その上でデジタル化するならなるべく工程はシンプルにする
マイナカードを使うにしても一々意味のない①クソみたいな顔識別②J-LIS電子証明書認証③マイナンバー取得④オンライン資格確認とかしない
ダイレクトに1発でオンライン資格確認
<平や音喜多や河野や玉木みたいなバカが考えるDX>
とにかくデジタル化を連呼
二言目には生成AI、クラウド、ブロックチェーンとワードを並べるだけ
アプリをリリースすれば不便極まりなくても「これがDX」とかドヤ顔
住基ネット管理J-LISの利権カード住基ネットカードをマイナカードと改名して突如ごり押し
マイナアプリもアプリといいながら、全ての機能はブラウザに遷移するだけのクソゴミ
しかもオンライン資格確認も①クソみたいな顔識別②J-LIS電子証明書認証③マイナンバー取得④オンライン資格確認とかいうクソ無駄工程でトラブル多発
挙句が同意があった場合の医療情報の閲覧も、オンライン資格確認アカウントを有する医療従事者に限定されているはずが
効率が悪いからとアカウント1つでスタッフ全員が使いまわししてる不正アクセス禁止法違反が当たり前のゴミカス
166:名無しどんぶらこ
24/12/03 09:20:46.44 eMEHmha40.net
>>141
マイナカードの顔認証もどきの実態まとめ
①端末のカメラで撮影した顔(顔の凹凸といった深度情報はないため印刷したものでもOK)
②マイナカードの券面にある顔写真部分をスキャン(①の人の顔写真シールを貼る不正あり)
③マイナカードのICチップにある白黒で低解像度データ(実質モザイク画像のようなレベルなので精度は著しく低い)
この3つを端末内クローズドで重ね合わせ、その一致率がしきい値以上であればOKとする画像識別にすぎません
さらに現状、しきい値を高くするとなりすましは期待値としては低減しますが、
③の影響で本人ですらエラーとなってしまう事例が初期に多発したことから、しきい値を下げて運用されています
その為、②部分を偽造することで本物のマイナカードでもなりすましができてしまうわけです
加えて暗証番号方式であれば①~③は一切チェックされませんし、
顔認証もどき方式でも①をサーバに保存して証跡にするとかもありませんし、J-LIS側に②③があって突合するなどもありません
167:名無しどんぶらこ
24/12/03 09:22:12.25 eMEHmha40.net
>>156
マイナ保険証3兆円の利権構造
見積もりの10倍に膨れ上がったマイナ事業 総務省の天下り団体と「ITゼネコン」5社連合への予算の流れを詳細図解
www.moneypost.jp/1210324
168:名無しどんぶらこ
24/12/03 09:23:41.74 OcdvtIM40.net
>>167
これってネトウヨが嫌う公金チューチューじゃん
どうして…
169:名無しどんぶらこ
24/12/03 09:27:18.74 p6Rr5rcG0.net
マイナ保険証になっても「お薬手帳」は必要
170: 警備員[Lv.18]
24/12/03 09:36:21.71 UdU6pv6P0.net
>>169
そうなのか、なんだかイマイチだな
171:名無しどんぶらこ
24/12/03 09:38:43.94 FE6nyCs00.net
電子証明書の更新で保険証が使えなくなるのは当日どころじゃなかった。
「保険証は、2日後まで使えませんがよろしいですか?」だってさ。
よろしいわけあるか!ボケナスが!病気になったらどうすんじゃ
172:名無しどんぶらこ
24/12/03 09:39:09.94 p6Rr5rcG0.net
>>151
「これは任意のカードです だから何があろうとすべての責任は自ら作ったあなたの自己責任です 国は責任を一切負いません」
そのうえ勝手にどんどん紐づけや機能を拡大されていく
こんなカード怖くて作れないだけ
173:名無しどんぶらこ
24/12/03 09:43:54.81 FE6nyCs00.net
電子証明書の更新で「一時的(2日ほど)に保険証が使えなくなる」って全然情報出てないよな
更新の時に窓口で言われて初めて知ることになる人がほとんどだと思う。
174:名無しどんぶらこ
24/12/03 09:46:02.04 Nw3RCtez0.net
これさ~ まとめないけど
(役人がやれ)
とんでもない数の不具合や見込み違いがありそうだなぁ
175:名無しどんぶらこ
24/12/03 09:51:59.57 mPuRwa0A0.net
俺のマイナカードはPINロックされてしまって放置してたんだけど病院で顔認証なら行けるはず言われて頑張ったんだが
何回か失敗したらてこっちもロック掛かって保険証登録無理です状態になった
ぶっちゃけ市役所行ってる暇ないぞ
176:名無しどんぶらこ
24/12/03 09:52:06.29 ygLTtMl30.net
蛇の道はヘビでどうせマイナンバーが判れば関係者は医療記録を見れるんでしょ
芸能人とかどうするんだろうw
177:名無しどんぶらこ
24/12/03 09:53:47.34 YpZ4i62H0.net
もう使えないのかと思ったら新規発行終了かよ
有効期限まだあったはずなのにって確認しちゃったじゃないか
178:名無しどんぶらこ
24/12/03 09:55:23.48 p6Rr5rcG0.net
薬局の袋詰め師があなたの病歴を見てニヤニヤ
179:名無しどんぶらこ
24/12/03 09:55:31.85 aWLesHS/0.net
マイナカード持ってない
作る予定もない
180:名無しどんぶらこ
24/12/03 09:58:35.12 TEaeUXy/0.net
ID:GFoKLHm10
在日ナマポのれいわ共産党
オマエラや不良外人の不正利用が酷すぎるからマイナンバーカード
が必要になったんだぞコラ
181:名無しどんぶらこ
24/12/03 09:59:27.02 0.net
>>175
土日でもやってるマイナンバー登録施設あるはずだぞ
横浜市だと天理ビルでやってる
182:名無しどんぶらこ
24/12/03 10:01:52.00 OcdvtIM40.net
>>180
右翼団体もやってた定期
183:名無しどんぶらこ
24/12/03 10:03:17.47 h87VrvN30.net
>>175
オレ、タクシードライバーなんだけど
免許失効しちゃったけどぶっちゃけ免許更新に行く暇なんてないぞ?
って言っている人に掛ける言葉は
「大変ですね~」
以外に何かある?
184: 警備員[Lv.4][新芽]
24/12/03 10:03:39.02 yQ6HygOC0.net
>>172
その心配ならカードを作っても作らなくても同じリスクたけど
屁理屈言ってないではやく作りなさいな
185:名無しどんぶらこ
24/12/03 10:04:51.05 p6Rr5rcG0.net
>>180
必要になった理由は>>167だろ
186:名無しどんぶらこ
24/12/03 10:05:12.53 TEaeUXy/0.net
ID:OcdvtIM40こいつも
在日ナマポのれいわ共産党かよ
マイナカード持ってない人は訳アリ人物
炙り出されちゃったねざまあ
187:名無しどんぶらこ
24/12/03 10:11:12.39 HktXyf3L0.net
>>119
別に顔写真なんか見てないけどな
188:名無しどんぶらこ
24/12/03 10:15:42.77 wZtCQCOc0.net
病歴バレ放題
189:名無しどんぶらこ
24/12/03 10:22:33.67 Nw3RCtez0.net
これって更新のたびに家族全員の郵送通知が来たり、自分で全員分の手続きに役所行ったりしないといけないの?
パスワードも更新のたびに全員分自分で管理?
ものすごい経費と手前だよね。デジタル化って、、、
190:名無しどんぶらこ
24/12/03 10:29:34.39 WM3NFllU0.net
デメリットは口を閉ざす糞メディア
191:名無しどんぶらこ
24/12/03 10:34:37.74 dKmTTPad0.net
一度でもマイナンバーカードなんて作ったらグエンに偽造されまくるぞ
金出して手間かけて人生に致命的なセキュリティホール作るようなもんだなw
192:名無しどんぶらこ
24/12/03 10:39:11.43 IVIbATxB0.net
在日ナマポは、壺の自民公明だろ?
で、押し進めてる マイナ制度………
普通に利権だなww
193:名無しどんぶらこ
24/12/03 10:43:03.37 PTHlnkoR0.net
早速中国で偽造カード量産化されててもう元のナンバー振り分けデータがないと出来ないでしょ?
どうするの?太郎
194:名無しどんぶらこ
24/12/03 10:46:26.38 VR3c7YuS0.net
マイナンバーとの連携は支持するけどマイナカードに詰め込むのは支持できねぇな
195:名無しどんぶらこ
24/12/03 10:46:56.81 ab7pWJ230.net
どーやったらあのカードが保険証になるんだよ?
マスゴミちゃんと報道しろよ糞
196:名無しどんぶらこ
24/12/03 11:00:35.00 2xiXJYTJ0.net
ネトウヨという言葉には『愛国者』という意味がある
つまりネトウヨを馬鹿にしたり批判している連中は中韓の反日工作員なのだ.
こいつらの目的は愛国心を持つことを格好悪いと思わせて日本の国力を削ぐことである
日本人は反日工作員の書き込みに惑わされないように気を付けてほしい
197:名無しどんぶらこ
24/12/03 11:05:39.72 L3ihUeam0.net
>>195
何で受身なんだよ
自分で探せよ
198:名無しどんぶらこ
24/12/03 11:18:10.75 pgqfR0an0.net
免許の更新で受付が機械化して速くなってるのに、高齢者が並んでる列だけ時が止まるんだよね
マイナ保険証の受付はどうなの?
199:名無しどんぶらこ
24/12/03 11:22:00.74 1xSACc4z0.net
>>173
5年に一度、2日だけ使えないのがそんな問題か?
運悪くそのタイミングで受診するとしても、後から持っていけば良いよね
200:名無しどんぶらこ
24/12/03 11:26:29.20 pwGnJL9U0.net
>>199
利便性とは
201:名無しどんぶらこ
24/12/03 11:28:43.71 eMEHmha40.net
>>168
経団連のちゅーちゅーはOKツボうよなんだろう
202:名無しどんぶらこ
24/12/03 11:29:33.93 eMEHmha40.net
>>200
便利やろ!
・従来保険証(今年12月2日に新規発行停止、発行済保険証は来年まで1年間の利用可能猶予期間あり)
・マイナ保険証v1(オンライン専用)
・マイナ保険証目視確認モード(現在は特殊モード、端末の切替設定など必要)
・保険適用申立書(オンライン資格確認ができない場合に手書きで提出する書類)
・暗証番号なしマイナカード(高齢者向け、ただしマイナポータルなど使えないため既往歴や薬情報は見ることができない)
・顔写真なしマイナカード(乳幼児向け、顔認証は使えないので乳幼児にタッチパネル操作させる)
・Androidスマートフォン一体型マイナカード(追加NFCリーダーが必要)
・マイナカード+マイナポータルの資格情報画面提示(オンライン資格確認ができない場合の別パターン)
・マイナカード+マイナポータルから資格情報PDFダウンロード(オンライン資格確認ができない場合のさらに別パターン)
・従来保険証および資格確認書単体でもオンライン資格確認(マイナカード全否定機能)
・訪問診療用マイナ保険証アプリ(全く使えない産廃との現場の声多数)
・マイナ保険証目視確認モード簡易版(窓口混乱緩和策としてザル化の1つ)
・資格確認書(従来保険証を名前変えただけのカード、後期高齢者や一部自治体ではマイナ保険証とW持ち自動交付)
・資格情報のお知らせ(記載内容は従来保険証と同じ、全被保険者に一斉郵送、マイナ保険証利用者は印刷物の隅を切り取って持ち歩け)
・iPhoneウォレットマイナカード(追加NFCリーダーが必要)
・マイナカード利用者電子証明書無視モード(マイナカード利用者電子証明書が失効していてもマイナ保険証可能とするマイナカードの存在全否定方式)
・マイナ介護保険証(検討中)
・マイナ保険証v2(26年度予定の新しいマイナカード、券面から情報がいくつか減るため端末は入替えが濃厚)
203:名無しどんぶらこ
24/12/03 11:30:01.06 eMEHmha40.net
>>200
ちょーべんりやでー
デジタル庁 マイナ保険証端末操作方法
www.digital.go.jp/policies/mynumber/insurance-card
1.マイナカードをカバーから取り出す、カバーがついたままだとエラーになる
2.マイナカードを端末の所定の位置にセットする、裏表が逆だとエラーになる
3.タッチパネルから顔認証にするか、暗証番号にするか選択
4.顔認証を選択した場合は端末のカメラの前で数秒静止する、スマホの顔認証みたいに瞬間ではなく撮影中に動くとエラーになる
5.顔認証でエラー、または3で暗証番号を選択した場合はタッチパネルに暗証番号を入力、連続して間違えるとマイナカードがロックアウトされる、並んでいる人がいると後ろから丸見え
6.認証が通ると、今いる医療機関に医療情報(=健保の電子レセプトデータで1か月以前の情報)を共有するか、はい/いいえを選択、一度はいを選んでも毎度聞いてくる
7.マイナカードを取り出してもOKですと案内が出たらマイナカードを端末から取り出す、案内が出るまでの間にマイナカードを動かしたり取り出すとエラーになり最初からやり直し
204:名無しどんぶらこ
24/12/03 11:30:24.44 eMEHmha40.net
>>200
最高やん
マイナカードを紛失した場合や盗難にあった場合
①運転免許証を併用している場合
→これ1枚で解決、これが一番スムーズかつシンプル
②家族がいて家族が本人確認書類または有効なマイナカードを所有している場合
→家族に住民票の写しを発行してもらい対応する(警察と役所で2枚必要かも)
③有効なパスポートを所有している場合
→所在を証明できる3ヵ月以内の検針票などの補足書類を添えれば本人確認に使える
④健康保険証または資格確認書がある人(マイナ保険証にはせずマイナカード所有な人限定)
→健康保険証または資格確認書+顔写真つき身分証(社員証や学生証)+所在を証明できる3ヵ月以内の検針票などの補足書類を添えれば本人確認に使える
※よくマイナ擁護がデマをこくんだけど犯罪収益移転防止法上は④を認めてます(来年12月1日で保険証は健康保険法に合わせて終了するだけです)
⑤バカ丸出しでマイナ保険証登録していて、免許証もパスポートもなく、家族もいない場合
→詰みです、とりあえず警察および役所では、かき集められるだけの自分を証明する書類などもって泣きつきましょう
205:名無しどんぶらこ
24/12/03 11:31:44.61 YKKijDO80.net
>>198
受付自体はWEBで出来る
取りに行くのは予約制とかじゃなかった?今は混雑が緩和されてて、予約なしでも行けるんかな?
206:名無しどんぶらこ
24/12/03 11:34:21.53 YKKijDO80.net
>>194
諸悪の根源はマイナンバーとの紐付けです
だから、システムが複雑になり非効率化し中間団体が公金チューチュー出来るスキームになってる
マイナンバーと被保険者番号の一元化なら話は分かる
207:名無しどんぶらこ
24/12/03 11:34:37.63 2g6PFd/n0.net
ネトウヨは政府に管理されるのが大好きなワンワンだから嬉しいよね
208:名無しどんぶらこ
24/12/03 11:35:13.12 LgOYou4x0.net
>>205
ごめん、マイナカードと間違えた
209:名無しどんぶらこ
24/12/03 11:36:24.34 zY9bbG//0.net
>>93
単細胞の馬鹿
210:名無しどんぶらこ
24/12/03 11:36:28.46 UFg0jtlH0.net
反対してる人って何が嫌なの?
銀行口座に紐づけってのがなければOKなの?
211:名無しどんぶらこ
24/12/03 11:39:19.73 EjcmsJLk0.net
メリットがあるのはわかるが国や医療機関の話
患者は手間が増えるだけ
212:名無しどんぶらこ
24/12/03 11:41:47.86 nHN3OzU/0.net
>>211
増えないだろ
213:名無しどんぶらこ
24/12/03 11:47:44.80 qbzQcBuP0.net
カードもそうだけど各手続きに役所まで行かなきゃいけないのなんとかしてや…
214:
24/12/03 11:48:03.94 /u6Ul73G0.net
>>191
カードを作らなくても偽造は出来てしまうぞ
それに作るのは無料だから金など出さなくてもいい
君は勘違いしてるヘンテコな考えをリセットしてはやくマイナカードを作りなさい
215:名無しどんぶらこ
24/12/03 11:52:19.82 DHnkwUFC0.net
マイナカード最高
216:名無しどんぶらこ
24/12/03 11:53:19.83 DHnkwUFC0.net
マイナカードに反対してるのは日本国籍じゃない人
217:名無しどんぶらこ
24/12/03 11:53:21.43 E8qPFcHy0.net
マイナンバーカードは死んでも作らん!
218:名無しどんぶらこ
24/12/03 11:56:02.91 9Sd1056c0.net
知り合いのおっさんは今月からもう今までの保険証は使えないと思って
マイナ保険証をしっかり用意してた
そんな人多いだろうから今月から利用率は急上昇するかな?
219:名無しどんぶらこ
24/12/03 11:56:14.82 DHnkwUFC0.net
あっそ
220:名無しどんぶらこ
24/12/03 11:57:06.86 Erng9W+D0.net
>>212
紙の保険証なら受付で渡すだけでいいんだけど
221:名無しどんぶらこ
24/12/03 11:57:46.50 DHnkwUFC0.net
マイナカードについて来れない人は境界知能
222:
24/12/03 11:59:14.46 dAJ9WqDn0.net
>>218
まぁ、利用率上がるだろうね。
223:名無しどんぶらこ
24/12/03 11:59:56.51 PTHlnkoR0.net
作ろうとは思ってたけどすっかり忘れてたわ
224:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:00:50.33 PTHlnkoR0.net
五毛が必死に勧めてる時点でお察し
225:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:02:55.61 VR3c7YuS0.net
>>206
複雑になんかならない
DB上では健保側とマイナ側に項目持てばいいだけ
226:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:03:26.68 FehF2B6Y0.net
>>3
マイナ保険証も紙なのに
227:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:07:16.54 HlOVYcsU0.net
マイナンバーカードまだ作ってすらないわ
228:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:07:38.72 Re0vYt2/0.net
電子証明書切れてて更新に来たら50人待ち
229:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:07:51.34 IuJm7l6f0.net
>>2
これよく見かけるけど面白いの?
230:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:08:47.97 cwwm1+NJ0.net
犯罪したい奴は反対するわな
231:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:09:53.72 ZTE0sSKs0.net
簡単で何も問題なかったけどな。
ただ、顔認証かパスワードかとか、情報共有の同意とか
メニューをクリックしないといけないのは改善点すべきだな。
原則顔認証&同意で、そうじゃ無い奴だけ変更できるように
したらサル程度の知能でも使えそうだけど。
232:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:09:56.29 IuJm7l6f0.net
反対してる奴は外国人みたいな論調目立つけど
これは河野あたりが雇ってんの?
233:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:14:24.66 5kZQ0bld0.net
現場は混乱だらけだろ
医師も反発してるぞ
234:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:16:22.78 5kZQ0bld0.net
オールドメディアの洗脳やらネット工作員やらで押し切る時代はもう終わったんだよ
235:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:16:25.14 FGqo87xT0.net
マイナ保険証は、紙と違い月イチ確認不要!
マイナ保険証は、紙と違い月イチ確認不要!
マイナ保険証は、紙と違い月イチ確認不要!
これだけでも超絶便利wwwwwwwwwwww
なのに必死になってキチガイ染みた反対をする反日バカサヨ壺チョン死ねよ!!
保険証や運転免許証だけでなく、
反日パヨクと公明による不正が横行する選挙投票、
そして
アメリカみたく銀行口座開設もマイナ必須にしろ!
アメリカみたく銀行口座開設もマイナ必須にしろ!
アメリカみたく銀行口座開設もマイナ必須にしろ!
236:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:16:33.43 FGqo87xT0.net
反日パヨクがマイナを目の敵にする理由!
反日パヨクがマイナを目の敵にする理由!
反日パヨクがマイナを目の敵にする理由!
保険証なりすまし診療や薬横流し、
年金制度タダ乗り移民特権の「脱退一時金」、
外国人ナマポ不正を防止できるのはマイナだけ
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1721715874/
革労協主流派の活動家逮捕 保険証を不正使用
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1730892951/
革マルを家宅捜索 保険証を悪用しコロナ給付金などを不正受給
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1731410321/
橋本琴絵@HashimotoKotoe 22.10.16
共産党系の反日医師連が猛反対したものの、
巨額の不正請求を阻止するため、組合や自治体は年度末に「今年この診療を受けましたか?」と確認書を発送するようになった。
それも10年程前からようやく始まった。
マイナ保険証に反対する医師らの素性が知れる。
橋本琴絵@HashimotoKotoe 22.10.12
アメリカでは社会保障番号は常識。
なんで反対するのか?
脱税や背乗りが出来なくなるから。
個人情報流出は極めて重い罪に改正すればいい。
一色正春@nipponichi8 22.10.15
マイナを活用されると困るのは、身元を特定されたくない人。
特殊詐欺グループ
通名と本名を使い分けている人
保険証を使い回している人
脱税している人
スパイ… 等々
24.11.26 高橋洋一@zakzak
www.zakzak.co.jp/article/20241126-7AX2MLAMHNOAXONEXWBWQ2YFZM/
2003年度の厚労科学研究補助金報告書では
「保険情報の不正使用は、明らかな分だけでも年間600万件に上り、損害は1,000億円を超える」
とある。
デジタル化での不正利用防止が示唆されている。
237:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:18:00.59 5kZQ0bld0.net
医師が余計めんどくさくなったって言ってんだよ
238:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:18:09.31 L4+4pOLM0.net
国に一元管理されるんだというネガティブキャンペーン【国会質問】【切り抜き】#short
URLリンク(youtu.be)
239:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:18:26.19 FGqo87xT0.net
>>162
ネトウヨ連呼さえすれば勝ち誇れるキムチの腐った在日バカチョン、劣等感と嫉妬、敗北感と絶望で発狂涙目
だったら!
尚更マイナカードを利用しろよ
前後完結すら出来ねー超絶知障丸出しの
バ~~ーーーーーカチョオオオオオンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
240:
24/12/03 12:18:38.86 tQsq4kw30.net
>>4
己の免疫力を信じろ
241:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:19:29.71 FGqo87xT0.net
>>182
街宣キムチかよ!
在日の超絶反日活動家・辛淑玉(シン・スゴ)すら、街宣右翼の多くが在日と認めてるだろ
死ねよ
反日バカサヨ壷チョオオオオオン!!!
「朝日ドットコム」英語版2001年12月9日
www.jref.com/forum/showthread.php?t=38
>Most of those who appear to be right-wingers,
>she says, are just frustrated people feeling the same sense of isolation that minorities such as herself feel.
>Many, in fact, are we Koreans, she said.
右翼と思われる人たちの大部分はフラストレーションを抱え、
彼女自身(注:辛淑玉のこと)もそうだが、
マイノリティが感じているのと同じ孤独感を感じている。
実際、右翼の多くが同胞のコリアンだ、と彼女は言った・・・
242:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:20:20.62 FGqo87xT0.net
>>90,122
ったく息を吐くように大嘘をつきまくる
反日バカサヨ壷チョオオオオオン!!
マイナ保険証は、紙と違い月イチ確認不要!
マイナ保険証は、紙と違い月イチ確認不要!
マイナ保険証は、紙と違い月イチ確認不要!
だ(゚Д゚)ゴルァ!
243:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:20:30.00 FGqo87xT0.net
>>99
プライバシー侵害(爆笑)
今、大きな社会問題になってる、
複数の共産党系病院の精神科や整形外科などに日替わりで巡回通院して処方箋を出してもらい、
向精神剤や睡眠剤、鎮痛剤などを転売して儲けてる悪質ナマポサヨ壺チョンにとっては
絶体絶命だわなwwwwwwwwwwwwwww
244:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:21:01.70 axC7bhxc0.net
マイナカードつくったてのはマイナポータルの規約に同意したってことだからな
絶対に後戻りは出来ないわけよ知能テストだったよな
外国人がー言うしかないわなアホどもが
245:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:21:51.51 L3ihUeam0.net
>>238
情報を一元管理の管理だけ抜き取って身体まで管理されると思い込むのはもう病気だな
246:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:22:20.89 yy+YDery0.net
>>243
それは警察の仕事じゃね?
247:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:22:46.58 YIHM9mVm0.net
>>203
1、意味不明。なんで出す必要あるんだろ?
2、キャッシュカードでも入れる向きあるだろ
3、ATMで最初に何するか求められる
4、帽子脱ぎたてで髪ボサついてるやべぇ直さなきゃって思ってるうちに認証完了
お前ら言うほど精度悪くない
5、エラーになったことないので知らん
6、これもATMいきゃ手数料どうのと毎回確認される
7、ok言われてないの手を出すな
ぶっちゃけ超便利だったわ
248:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:23:26.64 WGVcxVD90.net
任意なのに無いと非難されるマイナカード・マイナ保険証
任意なのに乗車した男性が非難される女性専用車両みたい
249:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:25:02.24 SbON5yg40.net
>>225
システムを分かってないアホ
従来の保険証→オンライン資格確認→被保険者番号(直接被保険者にアクセスできる)
マイナ保険証→電子認証→マイナンバー→オンライン資格確認→被保険者番号
まず、マイナンバーと被保険者番号を紐付ける作業が無駄、その上で直接被保険者番号にアクセスできる従来の保険証と違い、迂回して被保険者番号にアクセスしてる無駄
これがアホシステムこと、マイナ保険証システムですw
250:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:26:37.38 SbON5yg40.net
>>247
何でATMと比較してるん?w
従来の保険証と比較しろよwこれが犬猫野菜知能と言う奴なのか?
251:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:28:49.22 hDZ4Bi580.net
>>213
マイナカードにマイナ保険証の機能もたせるのはスマホでポチポチやったら10分ぐらいで出来る
最初のマイナカード作るときだけは面倒だけど行かないとね
郵送でやる方法も確かあったけど直接役所に行く方が楽と思う
252:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:28:57.16 y4kQLyOI0.net
>>218
マスコミがまたデマながしてるんな。
NHKはまともだったが民放は煽るばかり
253:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:29:07.79 9Sd1056c0.net
保険証なんて使うのは大半がボケ老人なんだから
ボケ老人の身になって使い勝手を良くしていただきたい
254:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:30:57.13 YIHM9mVm0.net
>>250
紙と比較したところでこの程度の差しかない
255:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:33:10.88 2wOQ9RKg0.net
>>112
住民票もね。コンビニで簡単に取れるから車買う売る時はホントお世話になった。
256:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:34:57.87 E8qPFcHy0.net
最後の一人になったとしても
マイナンバーカードは絶対に作らん!
257:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:35:21.49 8EhplG7T0.net
マイナンバーカード、通知来たんだけどその書類紛失してしまってそこから先に進めてないんだよな…
その通知ないと正式に作れないんだよね?
258:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:36:25.56 gKzQ3Wk60.net
>>247
あー4と5はヤバいな
マイナ保険証の機械って「認証がクソほど厳しい本人確認困難な機械」と「似てる人でも通すレベルに本人確認ザルな機械」の二種類しか無いなんて言われてるんだよね
同性の兄弟とか居るなら試してみな、通ったって事例も結構あるから
259:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:36:45.00 8EhplG7T0.net
マイナンバーカードに対して賛否両論あるけど反対してるのは共産党とかなん?
そういうポスターを今朝見かけた
260:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:38:00.90 2W0AG3T40.net
>>56
実は上級や知能指数高いやつほど作ってないんだぜ
そういう連中はリスク分散が好きだからな
261:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:38:54.65 0cNHz1b70.net
JPKI-APのuser authentication PIN/signature passwordどっちもロック掛かってリーダーで保険証特登録何度やってもだめで顔認証ロック掛かったから市役所行くしかないけど
うちの自治体は月2回の日曜しかやってないしかも午前中のみとか
しばらくはマイナ保険証登録できないの確定したわ
262:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:39:23.50 UmzJ4CpJ0.net
どっちみち近い将来、マイナカードだけになるんやで
早めに使って慣れといた方が楽
マイナカードが廃止になることはないし
このまま紙の保険証と両方使える状態がずっと続くなんてないし
反抗するだけ無駄
263:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:39:42.38 pwGnJL9U0.net
>>259
そういう方向に洗脳してる工作員がたくさんいるだけ
264:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:39:44.33 muPaDtD00.net
マイナ保険証は公務員15%ぐらいだろ。
マイナカードはどのくらいなんだろな。
まずは公務員で実証試験してから不具合修正して国民様に提供すべき。
mRNAもね。
265:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:45:33.31 wZsBWoW00.net
現状保険証に関してはマイナと紐付けしてない方が利便性高いぞ
マイナだとマスク推奨の病院でマスクずらして確度の微妙な顔認証か、覆いもない周りに丸見えの画面で暗証番号入力、万一エラーのときのために紙のお知らせ証も携帯することを推奨
従来の保険証であれば一時提出するだけで終わり。紐付けしてなければ期限後も同じサイズの確認書が勝手に届いて今までと同じように使用可能
266:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:48:44.66 Yi3H+O270.net
儲けれていない
医者が困る
267:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:49:25.12 6w6H3nW/0.net
>>262
「簡単に使える」のなら慣れる必要なんかない
268:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:49:50.40 eMEHmha40.net
>>247
マイナ保険証では
・同意させるにあたっての説明が表示されない
・同意した場合に情報がどういう扱いになるのかも不明なまま同意を求めている
・同意する/しないしか選択肢がなく、どこまで見せる/何を見せる/誰に見せるという自己コントロール権はありません
・同意先ではオン資システムPCが操作可能な人であれば誰でも情報にアクセスできてしまいます
・さらに一部ではオン資アカウントがないスタッフまでなりすまし/使い回しでアクセスしているとの話も出ています
・一度同意したあと次の受診のときに不同意にしても、前回渡した情報を削除できません
269:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:49:51.37 Yi3H+O270.net
>>266
不法滞在者も同じ保険番号を使用している
270:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:49:58.51 eMEHmha40.net
>>247
マイナカードだけにしてしまっても更新は個別に必要!
①健保側の保険証の更新処理は必要
問題は健保側には被保険者がどういう状態なのかわかる仕組みがまだない
・マイナカードを持っているか、いないか
・マイナ保険証登録しているか、いないか
・マイナカードが有効か失効か
保険証の1年更新がこれまでもあった国保と違い
社保や協会けんぽの場合、入社・退社などでの資格取得・喪失以外では
定期更新運用がこれまでないので恐らく混乱すると思います
②免許証の更新は必要
ICチップに免許証情報を書き込み(保険証とここが違う)と
視力検査と顔写真撮影(マイナカードのではないです)は免許センターか警察署で必要です
マイナ免許証でオンラインで可能になるのはゴールド免許の講習受講部分だけです
③マイナカード自体の更新も必要
電子証明書が5年おき、カード自体10年おきの更新が必要です
また自治体をまたいで転居した場合は14日以内にマイナカード転入手続きをしないと失効します
マイナカードだけにしてしまうとマイナカード失効や有効期限切れ=資格を使う事ができません
(資格自体を喪失するわけではありません)
マイナカードを更新しても保険証・免許証の有効期限も更新されたりしません
保険証・免許証およびマイナカード電子証明書の有効期限はマイナポでしかわかりません
マイナカードの更新で保険証・免許証と連動するのは、引っ越しの場合の住所情報だけです
271:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:50:01.88 Re0vYt2/0.net
1時間で20人しか進まない
あと30人待ち
272:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:52:08.85 Yi3H+O270.net
>>26
カルテを見られると
変んな病歴が他の医者にもみられるだろう!
273:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:52:13.83 0cNHz1b70.net
>>265
じゃあマイナカードロック解除だけしてマイナ保険証登録せずに様子見たほうがいいのか?
274:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:53:38.60 Yi3H+O270.net
>>272
整骨院んんんの
部位転がしまで見られてしまう!
275:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:55:29.25 Yi3H+O270.net
>>274
訪問マッサージの
医師の同意書
おかしなものばれる
276:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:57:09.36 Yi3H+O270.net
>>275
介護保険ん使用に当たっての
医師の意見書
おかしなことがばれる!
277:名無しどんぶらこ
24/12/03 12:58:47.43 Yi3H+O270.net
>>276
障害手帳交付の診断書
おかしなことバレル
278:名無しどんぶらこ
24/12/03 13:00:12.16 wZsBWoW00.net
>>273
紐付けしてないならマイナ保険証にしないほうが圧倒的に便利だし安全だが
既に紐付けしてるなら今後どうなるかわからないし解除してまで戻すほどかは微妙
いちいち顔認証や暗証番号が苦でないならそのままでいいよ。俺は紐付けしてないから今まで通り提出するだけだけど
279:名無しどんぶらこ
24/12/03 13:00:45.30 0cNHz1b70.net
保険証登録時に情報提供意思聞かれるらしいけど嫌だって全部拒否ポチしたらどうなるんだろ
お前には使わせんってなる?
280:名無しどんぶらこ
24/12/03 13:01:08.86 Yi3H+O270.net
<>>277
夜逃げしたのに
マイナンバーで
身バレする!
281:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
24/12/03 13:01:45.74 RJlLbn6U0.net
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
マイナ保険証もです。
マイナ保険証をごり押しするのは、国民に効率よく害悪を与えるためです。
医療機関や公的機関などは、統一された個人医療情報を容易に閲覧できるようになります。
国民の治療への政府の恣意的な介入、反体制的な人間に対する不適切治療、
国民を徴兵する際の適格検査などが容易になります。
マイナンバーを保険証にまで紐づけているのはG7の中で日本だけです。
www.tokyo-np.co.jp/article/262212
282:名無しどんぶらこ
24/12/03 13:03:01.52 Yi3H+O270.net
>>280
やくざはこうなると
病院には行けない?
283:名無しどんぶらこ
24/12/03 13:04:52.52 6w6H3nW/0.net
「窓口で単に渡すだけ」より
簡単になる未来はちょっと想像できない
さすがにSuica並みになることはないだろう
284:名無しどんぶらこ
24/12/03 13:05:41.58 Yi3H+O270.net
>>282
病院んに使用可能が
国発行の電子マネーの身になると
ますますやましい人が
あぶり出される
285:名無しどんぶらこ
24/12/03 13:10:12.03 ebzCbD660.net
>>1
メリット
×医療情報の共有化
◎利権中抜き天下り
286:名無しどんぶらこ
24/12/03 13:10:52.62 ebzCbD660.net
>>3
工作員乙www
287:名無しどんぶらこ
24/12/03 13:11:30.97 6w6H3nW/0.net
共有化自体は自治体レベルで高齢者相手にやってたりするんだよな(もちろん希望者だけの登録制)
288:名無しどんぶらこ
24/12/03 13:11:58.47 GAstfws00.net
任意じゃないにしてもネットとか全国放送でカードを作ってないって言っちゃうのは残念感高めだよね
テレビでは顔面を伏せてたりするけどネットでマスク顔を出しちゃってた人がいたし
自分でセキュリティを何個か破壊してたらリスクについては語れなくなってしまう
289:名無しどんぶらこ
24/12/03 13:12:41.17 wZsBWoW00.net
マジで利用者にとっては受診の際の手間が増えただけだな
今までは提示するだけで終わりだったのに、顔認証・暗証番号
もし認証できなかった場合は紙のお知らせ証をご用意ください
バカかよ
290:名無しどんぶらこ
24/12/03 13:12:53.84 zeULT6K50.net
実際のところ、マイナにしなくても一本化ってできたよね?
291:名無しどんぶらこ
24/12/03 13:14:38.82 +Z7cwZgw0.net
マイナーな保険証とかいらない
メジャーなのをよこせ
292:名無しどんぶらこ
24/12/03 13:15:43.02 4/AxOZ+00.net
>>249
お前こそアホ
リアルで常時マイナンバーと健保をリンクさせる発想だからそうなる・・・まぁ現行アホシステムだと言ってしまえばそれまで
健保システムだけで認証、治療、投薬管理の履歴はできるだろに無駄無駄無駄無駄!
293:名無しどんぶらこ
24/12/03 13:16:50.08 0cNHz1b70.net
マイナ保険証の利用者登録でロック掛かってそのままだから放置しよう
今の保険証切れたら?資格者証とかいうの送られてくるみたいだし
294:名無しどんぶらこ
24/12/03 13:18:29.11 X+38yoaj0.net
友達から借りれなくなるだろ
病気になったら困るから反対
295:名無しどんぶらこ
24/12/03 13:19:54.65 Q0AAdWvf0.net
個人情報が共有されるの気持ち悪い
296:名無しどんぶらこ
24/12/03 13:20:45.73 95h7QDe20.net
通知カードと資格確認書出して受け付けに嫌な顔させたい
297:名無しどんぶらこ
24/12/03 13:22:54.65 VsifdtQK0.net
10月に例年のように来年の11月まで有効の紙保険証が届いたんだが
意味が分からないんだけど
298:名無しどんぶらこ
24/12/03 13:24:14.74 95h7QDe20.net
むしろやましくないのでマイナ保険証作る必要がありません
299:名無しどんぶらこ
24/12/03 13:26:47.40 pX/nXMAE0.net
一番気になったのは、マイナ保険証を通すと暗証番号の後に2回くらい同意を押させる事なんだわね
あれ、同意しないを押しても進めるのかね?
300:名無しどんぶらこ
24/12/03 13:26:55.38 IgiH9MPc0.net
>>289
そらそうよ
患者が並んでポチポチ押して作業するよりカルテ番号呼び出してオンライン資格確認する方が速いんだわ
毎月受診してるのに今さら顔認証で本人確認するのも馬鹿げてる
301:名無しどんぶらこ
24/12/03 13:27:44.90 9Sd1056c0.net
>>296
「資格確認書」と「資格情報のお知らせ」を別々に分ける意味が分からない
どちらでもそれ1枚だけで保険証の代わりになるんだろ
302:名無しどんぶらこ
24/12/03 13:28:41.83 pX/nXMAE0.net
>>289
まあ、カードのICチップが壊れるリスクはあるわな
紙の保険証の方がそう言うのは無いので気楽ではある
303:名無しどんぶらこ
24/12/03 13:29:55.00 VD7hnrK10.net
毎月薬をもらいに行くから超便利
スマホのお薬手帳アプリと連動するし、他の病院でも自動で記入されるしな
高齢者ほど便利だわ
304:名無しどんぶらこ
24/12/03 13:33:05.96 VD7hnrK10.net
>>289
暗証番号4桁打つだけ
暗証番号わからん時は顔認証
まあ慣れない初回だけだな
305:名無しどんぶらこ
24/12/03 13:33:28.23 wZsBWoW00.net
>>301
今までの保険証と同じように使える資格証明書なんて措置ができるなら
今はマイナ関係なく全員に資格証明書を配っとけって話だよな。ほんとバカかよ
306:名無しどんぶらこ
24/12/03 13:36:50.21 VD7hnrK10.net
顔認証は暗証番号打てば必要ない
もしかして使ってないやつが文句言ってんのかw
307:名無しどんぶらこ
24/12/03 13:37:09.01 zViBLsH90.net
>>297
なにが分からないのか分からない。保険証の発行が終了したのは今月からだぞ?
それまでに発行されてる保険証は今まで通り期限まで使えるし、期限後もマイナ登録してない人は今までの保険証と同じように使える確認カードがかってに届くぞ
308:名無しどんぶらこ
24/12/03 13:38:08.96 cTWldToZ0.net
顔写真付きの身分証を全国民に携帯させることを目的に健康保険を人質に取った制度です
309:名無しどんぶらこ
24/12/03 13:39:44.79 az95153s0.net
>>140
ソース出せ。息吐くように嘘言うなよ。
310:名無しどんぶらこ
24/12/03 13:40:09.79 suS/WmVr0.net
データ管理を中国企業に丸投げしてるって聞いたけど。
311:名無しどんぶらこ
24/12/03 13:40:11.82 wZsBWoW00.net
>>306
どっちにしても提示するより手間だぞ?
しかもあの端末では後ろの人に暗証番号ばっちり見られてるぞ
312:名無しどんぶらこ
24/12/03 13:41:10.88 az95153s0.net
>>151
そもそも賛成派はどうして賛成?
利権ズブズブの業界?
313:名無しどんぶらこ
24/12/03 13:42:00.18 l9lNyypt0.net
>>98
どうして?
314:名無しどんぶらこ
24/12/03 13:42:16.24 l9lNyypt0.net
>>310
それソースあんのかな
315:名無しどんぶらこ
24/12/03 13:44:19.18 iEJVWEzq0.net
マイナ保険証で総合病院で顔認証
メガネ マスク着用で顔認証出来た
こんなザル仕様で意味あるのかな
今度は帽子 メガネ マスクで顔認証されるか試してみます
316:名無しどんぶらこ
24/12/03 13:45:13.80 l9lNyypt0.net
ご高齢の皆様へ
このように面倒なマイナカード保険証
どうして導入しなければならなかったのでしょう
それは顔写真がついてないのをいいことに、日本にやってきた中国人が保険証を持っている者になりすまして保険料を払わず、日本の医療保険にただ乗りしようとする例が後を断たないからです。
マイナカードで面倒な思いをする怒り!!
それは不逞を働く外国人どもとそれを助けている
立憲民主党や
日本共産党や
社民党や
れいわ新選組にぶつけましょう
317:名無しどんぶらこ
24/12/03 13:46:08.11 ptZRKZDS0.net
>>312
安全性のため
マイナカードがあれば、誰が自分のマイナンバー使ったか分かる
318:名無しどんぶらこ
24/12/03 13:46:29.96 VD7hnrK10.net
>>311
マイナならお薬手帳を提示しなくて済むから同じようなもん
月一で行くようならお薬手帳と保険証を毎回持っていくより良いわ
年一しか行かないやつはどうか知らんが、年一ならそのくらいの手間より
病院で待たされる時間の方がうざいだろうな
月一だと空いてる曜日や時間がわかるから良いけど
319:名無しどんぶらこ
24/12/03 13:47:46.33 l9lNyypt0.net
>>312
お前らゴミみたいなクソ外国人とそいつらから金をもらって犬になっている立憲民主党のゴミどもを駆逐するため
320:名無しどんぶらこ
24/12/03 13:48:36.67 Q0AAdWvf0.net
情報を売る人は必ず出てくる
321:名無しどんぶらこ
24/12/03 13:48:54.62 rz5ksFsY0.net
一本化?
w
322:名無しどんぶらこ
24/12/03 13:52:37.42 Q0AAdWvf0.net
どの病院の誰がいつ個人情報にアクセスしたか分かる仕組みにしないと
323:名無しどんぶらこ
24/12/03 13:53:24.42 KEwVtv800.net
こんなものになんでグダグダ言ってるんだろう。さっさとID統合しろよ。
データバインドするだけなんだからトラブったり面倒なのは今だけだろ。
マイナンバーにしろこの手のID管理については各省庁は強権発動してもいいぞ。
324:名無しどんぶらこ
24/12/03 13:54:24.87 QTtyVhIy0.net
昨日歯医者行ったけど、マイナ無かったな。読み取り端末も無かった
まあ80歳ぐらいのおじいちゃんの個人歯医者やが。
325:名無しどんぶらこ
24/12/03 14:14:56.49 l4lDhPwE0.net
>>8
電子のナントカが更新だったので行ってきた
マイナカード自体はあと5年ある
326:名無しどんぶらこ
24/12/03 14:15:08.18 Q0AAdWvf0.net
興信所、マスコミなど
情報を高く買う人はいるから
327:名無しどんぶらこ
24/12/03 14:21:11.26 rrh0QMSq0.net
マイナの方でデータを一本化してくれ
診察券、お薬手帳、処方箋、電子カルテ、健康診断データと全部入れてくれ
なんなら指紋、静脈、網膜などの認証でカード無しにしてくれてもいい
328:名無しどんぶらこ
24/12/03 14:35:47.78 E2Ks3EDe0.net
これ、ワクチン打っちゃった歴や
後遺症歴が隠せなくなるよなw
民間の保険会社にも閲覧されたら
保険加入を断られかねないよ
329:名無しどんぶらこ
24/12/03 14:36:13.83 p/2jFJC50.net
経済同友会、主婦年金の段階的廃止を 保険料負担、公平な制度に★2 [香味焙煎★]
https:
//asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1733180361/
【社会】「社会保険料が高すぎる」「産めば産むほど生活苦しい」厚労省SNSにも批判殺到★2 [シャチ★]
https:
//asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1733197430/
330:名無しどんぶらこ
24/12/03 14:41:00.33 cwwm1+NJ0.net
犯罪者が困るシステムだね
331:名無しどんぶらこ
24/12/03 14:46:49.25 1PRzvMp70.net
健康保険証が使えなくなればマイナ保険証を使うわな
使用法が難しいわけでもないし
332:名無しどんぶらこ
24/12/03 14:47:58.57 uPg7tMT10.net
>>328
保険会社も情報を買うね
間違いない
333:名無しどんぶらこ
24/12/03 14:48:51.84 YdjRJyEV0.net
>>330
なんとデジタル庁の職員ですらマイナ保険証利用率はたった16%
マイナ保険証3兆円の利権構造
見積もりの10倍に膨れ上がったマイナ事業 総務省の天下り団体と「ITゼネコン」5社連合への予算の流れを詳細図解
www.moneypost.jp/1210324
334:名無しどんぶらこ
24/12/03 14:50:49.55 1PRzvMp70.net
既に医療情報は漏れてるだろう
病院が使ってる医療アプリは医療データが欲しい筋から提供されてるんだろう
335:名無しどんぶらこ
24/12/03 14:53:37.24 9UohVgXa0.net
>>67
2025年に電子証明更新しないといけない人が多数だし、券面も近い内に変えるとか河野が言ってたな