「工場では高卒レベルが…」市長の学歴差別発言で精神的苦痛…元市議の男性が市を相手取り提訴★2 [七波羅探題★]at NEWSPLUS
「工場では高卒レベルが…」市長の学歴差別発言で精神的苦痛…元市議の男性が市を相手取り提訴★2 [七波羅探題★] - 暇つぶし2ch2:
24/11/30 21:59:35.44 bAnJt7mC0.net
劣等感の塊

3:名無しどんぶらこ
24/11/30 21:59:56.98 7aRLO7IP0.net
>>1
高卒以下お断り自治体、ようこそ上越市へ

4:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:01:12.29 5i1SRYp60.net
最終学歴がなんでも仕事をしてて続けてることが偉いんだぞ
そんなこともわからん奴が市長か

5:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:02:07.41 7aRLO7IP0.net
大卒以上しかいない街、上越市へようこそ

6:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:02:28.47 allXBCYR0.net
中卒でよかった

7:
24/11/30 22:03:09.47 Yada8chq0.net
日本の底辺を支えてくださる方々を馬鹿にしてはいけない。

8:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:03:16.25 4gB7Xr470.net
賠償請求金額1000円
はぁまぁ他にも色々と思うところは得るか

9:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:03:17.93 7aRLO7IP0.net
>>6
中卒は上越市への立ち入りは禁止です

10:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:03:32.44 tWgm+g410.net
売名目的の裁判やめろ。別に元市議を名指しした発言でない以上、こいつに勝ち目はない

11:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:03:40.77 ZitC8PjT0.net
昔、替え玉受験て流行ったよな
こんな発言してるアホは替え玉を使った知的障害者くらいだろwww

12:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:03:51.25 AUvMZ4S80.net
こういう個人を特定しない侮辱や中傷についても
なんらかの罰を設けるのは

必要な気もするし、言論弾圧の端緒になりえる気もする
レッテル貼りとか民族・思想差別の対抗に有用だもんな
詳細に検討してみた奴はおらんか

13:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:03:58.84 ujH9fkPB0.net
あたし高卒やからね 仕事をもらわれへんのやと書いた

14:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:04:00.75 j/t9tLxV0.net
尋常小学校卒だわ

15:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:04:20.73 1dlcHZYR0.net
辞めてないのか

16:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:06:03.14 Q4WdK7Hy0.net
高卒だけど地元採用枠で一部上場企業に正社員として働いてる
今は、庭付き一戸建てのマイホームも建て妻子と共に幸せに暮らしてる

17:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:06:06.08 foay6M/o0.net
工場に大卒がいないとでも思ってたのか

18:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:06:35.37 o4m/8YJ30.net
謝れば何をやっても言ってもいいって各政党が示してるだろ

19:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:06:47.94 QLa3MYcJ0.net
くだらない

20:
24/11/30 22:07:02.45 TDA3p59Y0.net
身長差別と学歴差別と若ハゲ差別は無くならないどころかますますひどくなってるな

21:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:07:35.88 foay6M/o0.net
>>12
裁判起こして訴えた方が負けたって前例なら有る

22:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:07:54.14 /n/bnzkM0.net
賠償請求額が1000円だと1000円で高卒差別していいってことになるよ

23:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:08:09.10 jCE5kgjv0.net
おばさん差別もやめてください

24:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:09:47.98 QLa3MYcJ0.net
大衆的には、時間の無駄

25:令和6年(2024年)
24/11/30 22:09:53.68 S58NRGXg0.net
学歴・職業差別の戦犯は福沢諭吉である

―「天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず」というが、
この世界を見渡せば、賢い人もいれば愚かな人もいる。
貴人もいるし、下人もいる。その違いは、ただ「学ぶか学ばざるか」によって生じる。

世の中には高い仕事もあれば、やすい仕事もある。
前者を身分重き人と名づけ、やすい仕事をする者を身分軽き人という。
手足を使う仕事は安い仕事。
医者、学者、政府の役人、大いなる商売をする人、
多くの奉公人を召し使う大百姓などは身分重くして貴き者という。

学問を勤めて物事をよく知る者は貴人となり富人となり、無学なる者は貧人となり下人となる。
―学問のすすめ

26:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:11:11.18 7aRLO7IP0.net
工場で働いてるようなゴミは上越市には不要

要するに工場不要!

27:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:11:15.40 32AEnPdH0.net
農業VS工業

28:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:11:16.00 32AEnPdH0.net
農業VS工業

29:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:11:45.72 C/qSbadc0.net
いくら学歴良くてもニートじゃな
そのくせプライドだけは高い

30:
24/11/30 22:13:03.55 BtFpmmA/0.net
>>1
こういうのは止めとけよ
高卒って、やっぱりこの程度の乞食なんだな、って思われるぞ
周りの高卒が迷惑するだろ

31:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:13:29.68 7aRLO7IP0.net
一次産業やってるようなバカは上越市から出ていけ!という市長からの熱いメッセージ

32:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:13:38.04 wQPxQtKg0.net
これで裁判所が賠償を認めたら高卒が差別用語になるのか。笑えるw

33:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:13:39.50 BGq7ghs40.net
>>1
高田工業を敵に回した市長
…なんとも思ってなさそう

そう考えると、静岡県民は穏やかよ
前知事が4月にしたあの発言で、誰も提訴しなかったんだから…

34:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:14:18.22 R8I3LtN30.net
砂浜で戯れてる焼けた肌の女の子達
おれは修理車を工場へ運んで渋滞の中
TVじゃ この国 豊かだと悩んでる
だけど おれの暮しは何も変らない

35:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:14:59.53 o+oiA0Gs0.net
くだらねー

36:
24/11/30 22:15:10.66 BtFpmmA/0.net
>>25
よう、下人で身分軽き人で貧人w

37:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:15:13.61 9FucXML10.net
最終学歴進学高校卒だけど、市議やってるパパや地域の老人達が嫁を用意してくれる。
パパの後継者になって特権階級を謳歌するんだぁ。

38:
24/11/30 22:15:38.69 BtFpmmA/0.net
>>33
なんて言ったんだっけ?

39:
24/11/30 22:16:46.68 BtFpmmA/0.net
>>18
共産党と立憲民主党は絶対に謝罪しないアカだからな

40:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:16:56.79 7aRLO7IP0.net
インテリの街、上越市

41:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:17:08.44 f/93TQCn0.net
>>13
たたかうキミの歌を
上越市長は嘲笑うだろう

42:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:17:58.81 QLa3MYcJ0.net
卒業だけが理由でしょうか ♪

43:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:18:58.20 +hAnaRuo0.net
18歳の柔か頭で仕事を覚える

熟練工に成るためには近道だよ

44:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:22:22.56 n/oSkcCs0.net
市役所にも居るだろうになあ

45:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:22:22.83 5UuWdQJC0.net
>>33
今は上越総合技術なはず

市議会に辞職しろって言われても議会が選挙で負けたら困るからと嫌って否決したりしてるから

下らん街になってるなは思うけど

46:令和6年(2024年)
24/11/30 22:22:51.63 S58NRGXg0.net
なんでも5歳ぐらいから始めて二十歳ぐらいまで続けば
その時点でプロに近いレベルになってる
続く確率は非常に低いが。

47:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:23:06.54 7aRLO7IP0.net
>>44
クビで上越市追放だろ、高卒なんて

48:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:25:11.86 dxFvUAj70.net
その程度では大器晩成にはなりそうにはないな

49:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:26:07.42 7aRLO7IP0.net
しかし、他人事だから笑えるけど上越市民じゃなくて良かったなぁ

50:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:26:58.80 DEeK3iRo0.net
川勝かと思ったら違ったか
こんなの訴訟として成立するのか?

51:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:27:23.89 tS49TiWP0.net
中川幹太さん

兵庫県立北摂三田高等学校(偏差値63)
広島大学工学部(偏差値50.0~52.5)

52:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:27:31.66 p9tCeTm00.net
精神的苦痛?
なにいってんだ??

53:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:29:49.94 Xn0/E0X70.net
ブルーカラーが居なくなったら社会成り立たんからな

54:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:30:27.31 BGq7ghs40.net
>>38
www.asahi.com/sp/articles/ASS427JXPS42ULFA00T.html

55:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:32:05.36 7ycQe6vH0.net
小卒の人もいるんですよ!

56:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:32:30.37 4mZvh4wq0.net
>>4
コイツは100%高卒以下

57:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:32:31.40 m7plnfdO0.net
>>25
現代でも通じる正論やな
流石は福沢先生

58:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:34:39.48 7aRLO7IP0.net
>>53
上越市には不要、中卒高卒は柏崎に行け

59:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:35:44.73 X0q5dFie0.net
高卒に高卒と言う事が名誉毀損になるって事?
高卒が履歴書を書くと自分に対する名誉毀損になるのか…

60:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:37:14.84 7aRLO7IP0.net
>>59
お前その頭の悪さはさては幼卒、もしくは保卒だな?

61:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:38:56.69 Mru/UXZx0.net
死刑?

62:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:39:16.76 aovHYbKm0.net
仏教は輪廻転生って言って死んだら転生して生まれ変わるんやん
それってどういうことや?
お前らの母ちゃん仏教徒やろ?
教えて

63:
24/11/30 22:42:56.93 TDA3p59Y0.net
>>46
親が体育教室とかに5歳くらいから入れて
20歳でそこそこのプロになる人はいるだろうな

64:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:45:48.31 ya/0d6aE0.net
工場や倉庫などは非正規の肉体労働で
自分の親と年齢が近そうな人らが時給制で新卒と同じ給料で働いてる

65:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:46:29.04 hl7f3P/90.net
>>59
まあ、元から居たなら仕方ないけど
わざわざこういう奴を呼び込みたくないだろうなと
初めて市長に共感した

66:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:47:32.05 H0pQytXE0.net
Fランのほうが高卒以下だというのに

67:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:51:02.92 S9tN1cT40.net
>>1
事実陳列罪か
高卒じゃなくて工業高卒と言っておけばよかったものを

68:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:52:45.46 15PX+1Fx0.net
日本国民の8割がコロナ治験ワクチンモルモットの
高学歴高収入なのに何でそんな少数の低収入低学歴が
日本に影響をしてるんだ
そんな少数の人間に影響される日本人は弱小だな

69:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:53:45.83 Phngftah0.net
工業高校卒は境界知能そのものなんだから侮辱罪

70:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:54:45.77 ya/0d6aE0.net
人生行き詰ったら行く場所だから

71:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:00:08.06 2QvSB0Mg0.net
もっと吹っかけたらいいのに

72:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:01:02.42 Ia533iui0.net
上越レベル

73:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:04:26.02 ndOi4Kl10.net
もう大卒まで義務教育にして滅べよ

74:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:06:08.77 q9s+6doR0.net
>>67
ただの揚げ足取りだからな
取る方も取られる方も頭が悪い事例

75:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:08:21.61 7aRLO7IP0.net
中卒高卒の者、上越市に立ち入るべからず

76:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:10:46.01 UX6kjzoR0.net
5chの底辺おじさんって高卒を馬鹿にするとまるで自分のことのようにキレるね

77:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:13:27.71 hPIykp7c0.net
だから高卒はダメなんだよ。

78:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:13:47.09 7aRLO7IP0.net
上越市は大卒しかいなくなって収入爆増してんのかな?

79:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:15:58.67 hl7f3P/90.net
高卒侮辱発言に
ID:7aRLO7IP0
イッライラ
(笑)

80:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:23:24.16 Bz/9Jd110.net
無能大卒と有能高卒はしばしぶつかり合う
しかし有能大卒に有能高卒は敬意を払い言うことを聞く

81:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:23:25.01 cpLVnqtY0.net
>>51
脇が甘いのは斎藤とか玉木レベルだけにしてほしいよな?wwwwww

82:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:23:47.51 +VsLbkn60.net
学歴って努力次第で誰でも手に入るものだから、相手の価値を図る尺度としては極めて平等なもの

83:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:26:46.88 cpLVnqtY0.net
>>80
表向きへーこらしてるだけで
リーガルホールドつーか謀略中で虎視眈々なわけw

84:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:27:03.79 pQQTOpyz0.net
人は見た目が全て
ブサイクはせめて学歴くらいはないとな

85:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:27:16.83 RbUb+FhS0.net
サッシ工場では高卒が働いていますか?
この市長の発言のせいでサッシ工場で働いている高卒の人たちが鬱になって休職や退職金したりしてサッシ工場は潰れますか?

86:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:27:42.44 JOy32KNy0.net
高卒中卒でも馬鹿にする気ないけど、そういう学歴で
「自分は地頭は良い」と思い込んでいる奴は、頭や心の障害だと思っている

87:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:27:53.54 UX6kjzoR0.net
>>82
5ch民のいつもの言い訳集
俺の家は貧乏だったから大学行けなかったんだ→国立大学は授業料、入学金免除ありますよ
親が勉強させてくれなかった→別に妨害されてたわけでもなく勉強しなかっただけ
塾に行かせてくれなかった→塾に通えば自然と頭が良くなるわけでもなく努力次第

88:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:29:05.22 FV1f5i+M0.net
実際工員なんて猿山の猿レベルだろが
派遣工の作業なんて小学生でも出来るやり方でさせてるんだから

89:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:29:08.74 AUvMZ4S80.net
>>82
金と環境でまったく変わる
幼児教育をほどこされてないDQN家庭から高学歴になる確率は極めて低いし
金コネだけの裏口バカ政治家なんてそこら中に居る

90:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:29:42.42 pQQTOpyz0.net
5chのおぢは行こうと思ったら東大も行けてたとか
そんな感じやね

91:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:31:46.28 2FruStfv0.net
高卒の市民が全員で訴えれば良いのに

92:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:32:08.39 FV1f5i+M0.net
何、お前高卒かよ...

93:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:32:58.98 UX6kjzoR0.net
>>91
高卒を高卒と馬鹿にするな!って?

実際に工場で働いてるのは大半は高卒だし、そこの管理職が大卒かもしれない程度だろ

94:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:33:06.01 VhE7joFv0.net
偏差値60以上じゃないと
高校の教科書レベルの知識に穴があるのに
大卒高卒で大雑把に分けるのってどうなのよっておもう

95:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:33:31.86 Un4Px8zR0.net
近くの高卒が行く工場が大企業に吸収されて給料が跳ね上がって給料軽く追い越されて複雑な心境になったことがある

96:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:34:12.36 2FruStfv0.net
>>93
明らかに蔑視した発言だろ
そういう発言がどこまで許されるのかを確認する意味でも良い裁判だと思うわ

97:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:34:46.29 UX6kjzoR0.net
>>94
いつものことだけど、5ch民ってFランク大卒を大卒扱いするけど高卒と同じだからね

いつもどんぐりの背比べで張り合うけど

98:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:35:15.06 X0q5dFie0.net
>>60
高卒が見下せるのはそれぐらいなのかw
哀れ、高卒

99:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:36:13.15 BGwUPlxk0.net
>>95
大企業のお膝元の田舎だが高卒ライン工で年収800万~900万くらい行くから
大卒は1000万くらいにならないと精神的に安心できない

100:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:36:56.33 UX6kjzoR0.net
>>96
工場では高校卒業程度のレベルの人が働いている

この発言が蔑視だとしたら高卒という言葉が馬鹿やアホのように感じることになってしまうけど?

蔑視発言だと感じたほうがおかしいような、、、

「高卒は馬鹿、アホだから」と発言したら蔑視

101:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:38:08.18 ++LQQuyB0.net
でも市としてはイメージ最悪だろな
もう工場の誘致とかできんやろ

102:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:38:42.65 nIvdEGWJ0.net
共産党による完全な揚げ足取り
住んで見ればわかるが田舎はバカ遺伝子の濃縮がすごい

103:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:38:48.72 BGwUPlxk0.net
>>100
程度ってあまりポジティブには使わないよな

104:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:39:34.85 UX6kjzoR0.net
>>99
いや、程度って普通に使うけど?

105:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:40:16.13 li6Yzhid0.net
Fラン大はしゃぎ

106:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:41:02.01 GcUJPUo+0.net
>>99
高卒で夜勤やって危険人物取扱士とか資格手当色々付くと800くらいは割といるけど、大卒だからって工場勤務で1000はそうそう取れないのが現実

107:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:43:02.17 +VsLbkn60.net
>>100
でも暗に高卒は大卒よりレベルが低いって言ってるようなものだな
レベルというのは高い低いを前提にしてるから

108:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:44:50.69 UX6kjzoR0.net
>>107
そりゃ単純作業だからね
きちんとした学歴のある大卒なら体使わずに頭使う仕事するだろ

109:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:44:53.35 /M8FVdwJ0.net
工場勤務の方がホワイトで給料安定していいじゃん

110:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:45:06.65 0qT6KCh10.net
というか下もいなきゃ社会回らないわけで
それを公的な場で差別的に見下すってのはかなりヤバいよな

111:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:45:45.84 S9tN1cT40.net
工場とか下請け仕事は大卒には向かないのは確かだろうな
「なんだよこの単純作業馬車馬労働ふざけんな」ってなるだろう

112:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:46:30.46 huU/u1p40.net
>>1
なぜ苦痛を?
大学院行けばいいやん

113:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:46:51.69 huU/u1p40.net
>>1
学歴区別な

114:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:47:14.83 sIqZRMhx0.net
高卒は高卒だろ
それで馬鹿にされたと思うなら大学行くしかない

115:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:47:36.66 UX6kjzoR0.net
>>112
だよねぇ
高卒って言葉が馬鹿にされてるように感じるなら、きちんと勉強して国立大とか行けばいいじゃん

そしたら、工場で働くにしても管理する側になれるだろうし

116:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:47:44.74 GD1YEAAB0.net
大卒は入れない大手の工場あるから言ってること正しい

117:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:51:05.44 +VsLbkn60.net
>>114
程度のレベルが引っかかるんだろうな
暗に高卒はレベルが低いって言ってるようなものだから

118:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:52:16.55 lMgWrnLt0.net
工場が一つできると数百人の雇用と税収が有るから大きい
工場の人間は金遣い荒いし街は潤う
そう言うメリットを無視した軽視発言は正直頭悪いとは思うけれどもね
愛知とか工場が多いからよくわからん市や町が凄く潤っていて驚く

119:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:53:04.37 S9tN1cT40.net
高卒でもレベルが高い奴は実績持ってるから傷つかない
刺さるから傷つくんだ

120:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:53:05.29 jkoZj0RV0.net
この市長の様に大学出ても差別する馬鹿じゃ話にならんだろ

121:
24/11/30 23:53:30.25 m1rH1qNT0.net
訴えた人は高卒で工場勤めしてから議員になったの?

122:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:55:03.70 NkdBk38J0.net
(地方議会の基準からしたら)若造が市長なのが気に入らないだけだろ?

123:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:55:24.52 7aRLO7IP0.net
>>98
保卒の癖に偉そうだぞ!

124:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:56:02.96 hzjEhnRt0.net
事実しか言ってないから勝てないだろ
しかも賠償請求1000円とか、よくこんな訴訟起こしたな

125:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:58:00.77 7aRLO7IP0.net
高卒が傷つくも何も日本でこんなこと言ってるの上越市だけなんだから、上越市に住まない、働かない、行かなきゃいいだけ

そしてこれは上越市民の総意なんだから他所から文句言う筋合いはないよ

126:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:58:04.03 +VsLbkn60.net
これって学歴差別というより工場労働者のレベルは低いともとれる訳でむしろ職業差別なのでは

127:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:58:43.81 2r77YFT20.net
ネトウヨという言葉には『愛国者』という意味がある

つまりネトウヨを馬鹿にしたり批判している連中は中韓の反日工作員なのだ
こいつらの目的は愛国心を持つことを格好悪いと思わせて日本の国力を削ぐことである

日本人は反日工作員の書き込みに惑わされないように気を付けてほしい

128:名無しどんぶらこ
24/11/30 23:59:25.26 fdfiBjEx0.net
三菱倉庫行った奴でも総合職だから一年目は工場行って現場仕事も覚えて指示出したりしてたって
だから英語もできない高卒の人間も見てる

129:名無しどんぶらこ
24/12/01 00:02:10.95 Wx2Y0qJR0.net
高卒に裁判を教えてパヨクは誰だ?

130:名無しどんぶらこ
24/12/01 00:02:36.45 X3hxjEXH0.net
>>22
ならないよ
理解できないんだねw

131:名無しどんぶらこ
24/12/01 00:03:12.68 RRG0RLyr0.net
>>1
この市長の出身校の広島大工学部も高卒みたいなもんだけどな

132:名無しどんぶらこ
24/12/01 00:05:47.19 oAfHHNCS0.net
多額の損害金は求めていないとして賠償請求額は1000円

弁護士費用は数十万は持ち出し

相手にダメージを与えることが目的か

133:名無しどんぶらこ
24/12/01 00:05:59.90 IApstd1H0.net
上越市って高卒は顔隠して生きてんのかな?高卒は石ぶつけられてそう

134:名無しどんぶらこ
24/12/01 00:07:08.30 IApstd1H0.net
>>126
一次産業全般でしょ、上越市で道路工事してたら罵倒される

135:名無しどんぶらこ
24/12/01 00:07:15.62 FJJO16D70.net
工場だらけの上越市でよく言えたなw

136:名無しどんぶらこ
24/12/01 00:07:37.00 Ehm+PWOl0.net
>>34
浜ちゃんあんた広島やったなあ

137:名無しどんぶらこ
24/12/01 00:07:54.10 u8nsucJJ0.net
これも何か裏があるんじゃないのか?

138:名無しどんぶらこ
24/12/01 00:09:19.28 e4uh/oz10.net
>>38
なんか磐田は文化が高くて浜松は野人が住む未開地みたいな発言

139:名無しどんぶらこ
24/12/01 00:10:07.81 zY6tGgra0.net
どうせなら袋井は変態の宝庫とか言ってほしかった

140:名無しどんぶらこ
24/12/01 00:11:19.28 IApstd1H0.net
農業も漁業も土木も運送も上越市では身分が低い仕事なんだろうね

他の地域では感謝されてるんだけどな

141:名無しどんぶらこ
24/12/01 00:12:36.29 DfisnM270.net
そもそもなんでこんな不用意な発言をしたのだろうか。

142:
24/12/01 00:13:11.16 Pjpw4b+40.net
いい大学に行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。
毎日必死で努力しなさい。
努力は必ず報われるからね。

三菱商事 2024新卒

1位 29人 慶應義塾
2位 17人 早稲田
3位 16人 東京大
4位 8人 京都大
5位 7人 上智大
6位 4人 一橋大 大阪大

三菱商事 2023新卒

東京大学 38名
早稲田大学 32名
慶應義塾大学 29名
京都大学 22名
東京工業大学 17名

143:名無しどんぶらこ
24/12/01 00:13:19.47 e4uh/oz10.net
市長は広大工学部を出ながらエンジニアとしては落ちこぼれて政治家なんかになった落伍者と言われても不思議ではない

144:名無しどんぶらこ
24/12/01 00:15:37.57 FS2L7Kfc0.net
>>134
工場は二次産業もあるだろ

145:名無しどんぶらこ
24/12/01 00:16:19.17 Qhf89TUT0.net
専門性のある大卒なら分かるけど、ただの大卒は
高卒と変わらんぞ
しかも工場だとメカ好きの高卒の方が使えるまである

146:名無しどんぶらこ
24/12/01 00:16:37.81 uizXDp9f0.net
会話の前後がわからないからなんとも言えないが、
工場でも管理者側は大卒だけどな
大企業の主力工場なら一流大の場合も

147:名無しどんぶらこ
24/12/01 00:17:21.57 bH8HsdcK0.net
>>145
いつものことだが5chの高卒って必死になって、「有能な高卒と無能な大卒」比べたがるよね

そりゃそんな条件で比べたら当たり前だろ

148:名無しどんぶらこ
24/12/01 00:17:36.22 IApstd1H0.net
>>146
大卒管理者は上越市にいてもいいけど、労働者は来て欲しくないってことだろ

149:名無しどんぶらこ
24/12/01 00:18:06.24 M3Ul2n4K0.net
大卒が工場のライン作業なんてするわけねえだろ

150:名無しどんぶらこ
24/12/01 00:18:40.87 IApstd1H0.net
>>149
そう、だから上越市に工場は不要!

151:名無しどんぶらこ
24/12/01 00:18:50.37 bH8HsdcK0.net
>>146
別に市長は「工場には高卒しか働いてない」なんか一言も言っとらんが

そういう風に理解力が無いところが高卒と馬鹿にされるんじゃない?

152:名無しどんぶらこ
24/12/01 00:19:10.38 sHHxJ3Os0.net
>>147
なお本人は無能な高卒

153:名無しどんぶらこ
24/12/01 00:20:08.90 9jj55IT00.net
高卒は何故そんなにも必死になるのか
ちゃんと勉強して大学行っておけばよかったのに

154:名無しどんぶらこ
24/12/01 00:21:37.19 4yy/2U+h0.net
ストールマン ウォズニアック ゲイツ ザッカーバーグ etc の共同著書
「高卒でごめんなさい(笑)」

なんかジャップ筆頭にアジア人ってやっぱりこういう学歴形式大好きなんだなw?
その点欧米人はやっぱ合理的
金払って時間浪費する暇あったら
とっとと結果出すよ

彼らにとっては
おそらく
大学は遊ぶ場所でもなく
勉強する場所でもなく
個人では出来ない資金面で出来ないことを出来る 達成できる場所
と言う感覚
アジア人はその称号を欲しがる

155:名無しどんぶらこ
24/12/01 00:24:18.02 2wRe9eRj0.ne


156:t



157:名無しどんぶらこ
24/12/01 00:24:56.41 dK613lUF0.net
差別ビジネス

158:名無しどんぶらこ
24/12/01 00:28:17.42 /hsM0FRy0.net
>>1
当たってるじゃんw

159:名無しどんぶらこ
24/12/01 00:30:04.75 IApstd1H0.net
>>153
これは市長による不当な人権侵害だからなぁ、そりゃ訴えるぐらいはするだろ

160:名無しどんぶらこ
24/12/01 00:35:09.42 Da4ivT3U0.net
>>106
危険人物取り扱い者の資格は流石に草

161:名無しどんぶらこ
24/12/01 00:38:45.41 SMJ1TcQs0.net
>>159
それは警官ちゃうんか…?

162:名無しどんぶらこ
24/12/01 00:39:24.77 wY6+OhCW0.net
工場なんかで働いてるのはマヌケって遠回しに言ってるんだろ
正しいよw

163:名無しどんぶらこ
24/12/01 00:45:13.16 m7lOJ8WY0.net
ITインフラ現場だと大卒を高卒が介護してたりするからな
底辺大卒と高卒に差は無い

164:名無しどんぶらこ
24/12/01 00:45:34.56 wY6+OhCW0.net
高卒は田舎の薄汚い工場なんかに勤めてないで都会に出た方が良い
一度の人生をそんな所で使い棄てられてるなよ

165:名無しどんぶらこ
24/12/01 00:46:47.73 /PD9Qb5o0.net
高卒が裁判とな?

166:名無しどんぶらこ
24/12/01 00:47:40.04 +dnSVFnl0.net
工場勤務はQOLがやたら低かったわ今思えば
今のIT系の仕事が天職ってのもあるが

167:名無しどんぶらこ
24/12/01 00:48:54.74 ak6BpwsA0.net
>>1
高卒レベルっていう脳みそvsいちいち訴訟する脳みそ

168:名無しどんぶらこ
24/12/01 00:50:18.72 vsk3XBtK0.net
>>165
電磁波、化学物質、乾燥、ストレス、頸肩腕症候群、エコノミークラス症候群、
んー、こんなもんかw

169:名無しどんぶらこ
24/12/01 00:50:23.52 w86RglfK0.net
>>154
こういう存在しない本を妄想してまで他人の名声でマウント取りに行くのが低学歴の限界なんだろうなあ

170:名無しどんぶらこ
24/12/01 00:53:08.90 GPJ5OVSa0.net
東大のAIの動画見てたがサムアルトマンのすごさを解説するだけのインチキ野郎どもはなんなんだよ
それで勝てねえから下見て偉そうにしてんのか、まいったねこりゃ😩

171:名無しどんぶらこ
24/12/01 00:56:14.33 yQl3i8Y/0.net
市役所職員はコネ採用 ほとんど高卒 国会賠償法は国家ブロジェクトに適用されるんだぞ ど田舎の市役所如きは適用外だ

172:名無しどんぶらこ
24/12/01 00:57:56.07 zY6tGgra0.net
>>161
現場猫大量生産だしな

173:名無しどんぶらこ
24/12/01 01:04:03.86 rBjLUNff0.net
>>29
闇バイトで強盗殺人した高学歴人とか最悪

174:名無しどんぶらこ
24/12/01 01:04:57.59 tSUQBSay0.net
>>1
新卒ならともかく元上越市議ともあろう年齢を積み重ねてなお高卒がクリティカルヒットしちゃうなんて
なげかわしい糞履歴を歩んできたようだな
遠い過去のことで訴訟するほど効いちまうほどなら
高校卒業して夢みた人生設計はデリートコースになっちまったんだろうな

175:名無しどんぶらこ
24/12/01 01:06:39.88 9CS49t7Q0.net
ようこそ学歴至上主義の自治体へ

176:名無しどんぶらこ
24/12/01 01:12:12.75 U/w9Tyok0.net
高卒レベルの広島大学卒の市長に言われたら病むよ
裁判は当然

177:名無しどんぶらこ
24/12/01 01:18:47.98 fbKHMnUz0.net
こういうのは負けたら逆に罰金にしないと裁判所もアホ相手にしてたらきりないやろ

178:名無しどんぶらこ
24/12/01 01:19:44.14 qq0gU24N0.net
低学歴が増えたら市の治安が悪くなる可能性があるし仕方ない

179:名無しどんぶらこ
24/12/01 01:23:18.49 YAun7FS00.net
一つ言えるのは市長は5ちゃんねらーだって言うことだろ

180:名無しどんぶらこ
24/12/01 01:25:15.58 uHgiwjMd0.net
売名炎上訴訟なんてしてない仕事しろやボンクラ

181:名無しどんぶらこ
24/12/01 01:40:50.96 t93nX+SX0.net
ま、高卒の土建屋の年収の方が役職無し大卒サラリーマンよりも高いけどな。

182:名無しどんぶらこ
24/12/01 01:41:51.86 eEG8Abgu0.net
>>106
幸いにして工場だけじゃなくて、研究開発機能もあるので、三流国立院卒の俺でも1000万到達した

183:名無しどんぶらこ
24/12/01 01:46:08.19 XgK91eJ80.net
>>25
でもさ、入社してきた慶應のやつ、すげえ上から目線で、俺は特別だ、みたいな男だったよ
早稲田は偉ぶることなく、腰が低くて頭の回転早くて話が楽しいやつだったけど。

184:名無しどんぶらこ
24/12/01 01:47:45.45 HFycvsD10.net
>>58
柏崎には医者で弁護士で東大出で立憲の代議士というスーパーマンがいるからな

185:名無しどんぶらこ
24/12/01 01:47:53.05 LNCeALNu0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

186:名無しどんぶらこ
24/12/01 01:48:23.81 WtTgg5qC0.net
こんなん職員が市長の頭下げさせるだけで良かったのに取り巻きは無能か

187:名無しどんぶらこ
24/12/01 01:50:54.77 rF6HWTBw0.net
市役所の職員の大多数が高卒と知らない市長
高卒集団のトップじゃ知能が知れるって自分で証明したいの?

188:名無しどんぶらこ
24/12/01 02:02:53.58 fuW3nHGd0.net
その市長の元で働いている職員、とくにOBの団塊世代は中卒高卒でエンコ採用された人間が多数ですが市長の見解はいかに

189:名無しどんぶらこ
24/12/01 02:02:57.75 jrEGvnYR0.net
m.youtube.com/watch?v=ISjpBrB-ibE
逮捕キターーーーー

190:名無しどんぶらこ
24/12/01 02:05:57.62 fZ46fOIv0.net
学歴による「区別」な

大人になってから「差別がー!」なんて負け惜しみを言いたくないから
皆んな一所懸命になって勉強するんだよ

191:名無しどんぶらこ
24/12/01 02:08:59.45 +dnSVFnl0.net
地頭がよければ選択肢を狭めるようなことはしない

192:名無しどんぶらこ
24/12/01 02:50:21.92 19czhjEy0.net
大卒って実は仕事出来ない奴多いからね
自分は大卒ってあぐら書いてるし
国立を退学して造園業に就職した奴は学歴大好き社長に気に入られて毎日遅刻してもクビにならないし
学歴が高い奴は意外と会社の成長を邪魔してる

193:名無しどんぶらこ
24/12/01 03:05:22.67 GzuxkBLy0.net
>>1
最終学歴高卒は上越市居住禁止
すぐ出ていってくれ

194:名無しどんぶらこ
24/12/01 03:21:15.28 GRzoQD4s0.net
>>99
大企業の工場勤務の高卒は高給取りだが、大卒の零細勤務は低賃金だからなあ
物作りが好きで地元に大企業の工場があってそこに就職できるならそれが一番。
問題は、工場は派遣や非正規を増やしていることだな。
昔100人の高卒を採用してたとしたら、今は20だけ正規採用して、あとは非正規でって

195:名無しどんぶらこ
24/12/01 03:27:33.35 GRzoQD4s0.net
ま、昨今の工場は高卒ばかりが働いてるわけじゃないけどな。
高度化してるから、院卒が多いはず。
「労働者」がやる部分の多くは機械化されて、その監視と効率化のためと機械のお守りに高度人材が。
開発と並行、実験も

196:名無しどんぶらこ
24/12/01 03:29:04.85 2ES/UzkT0.net
>>189
それはない
病んでるのか?

197:名無しどんぶらこ
24/12/01 03:33:02.67 37RkuEmo0.net
なにが


198:精神的苦痛だ そもそも底辺って虫けらの分際で心なんてあるのか?w



199:名無しどんぶらこ
24/12/01 03:42:30.72 wzQqUzfo0.net
>>56
市長レベル

200:名無しどんぶらこ
24/12/01 04:30:10.11 bets0Y0g0.net
前の職場はそこそこの規模の食品製造工場だったけど、社長の方針で10年ほど前から社員は高学歴の人ばっか採用してたけどもれなく「頭は良いけど仕事できない」なポンコツばかりで、それこそ高卒の社員の方が仕事できる人が多かったなw
高学歴の人は大抵発達障害的な特性持ちの人が多かった

201:名無しどんぶらこ
24/12/01 04:39:37.94 sM+XEMVZ0.net
高卒はノーダメージだろ
怒るのは高卒レベル呼ばわりされた大卒じゃ?

202:名無しどんぶらこ
24/12/01 04:40:58.80 YV3rbCgV0.net
>>6
中央大学卒ですね

203:名無しどんぶらこ
24/12/01 04:53:48.54 iIvCN12v0.net
Fランク大学w

204:名無しどんぶらこ
24/12/01 05:04:29.23 LYEsQjNr0.net
また川勝・・・じゃなかった

205:名無しどんぶらこ
24/12/01 05:14:59.13 alFOFPwn0.net
>>186
高卒採用はどこも減らしまくっている
大卒のほうが多い

206:
24/12/01 05:23:48.74 DKZzv3io0.net
特定の人物に対しての発言ではないから
提訴しても100%棄却されるに決まっているだろ

207:名無しどんぶらこ
24/12/01 05:29:16.80 xZL/Zf2y0.net
>>1
この軽薄な市長がブルーリボンバッジをつけてるのが何か腹立つな
拉致された人たちのほとんどは高卒者だろうに

208:名無しどんぶらこ
24/12/01 05:36:17.45 lVaLMkzE0.net
これは名誉毀損だろ
中川払えよ(´・ω・`💢💢)

209:名無しどんぶらこ
24/12/01 05:38:43.51 eJmqe16I0.net
上越市は大学無償化したら見直すよ

210:名無しどんぶらこ
24/12/01 05:56:59.73 GRzoQD4s0.net
>>106
大企業の工場って院卒が多いんだよ。ただの学卒では使い道が少ないらしいな。
工学部は国公立は修士がかなり多い。宮廷は随分前から8割方そうだったけど。

211:
24/12/01 05:58:07.92 vXwJ05Zo0.net
>>182
慶応しぐさ

212:名無しどんぶらこ
24/12/01 05:59:50.15 GRzoQD4s0.net
>>186
それは団塊の時代の話じゃないかなあ。
60代でも大卒が増えてて、中級の採用のほうが多くなったのは50代かな?

213:名無しどんぶらこ
24/12/01 06:00:47.43 YCrQhyA60.net
>>22
俺は1000円で許してやるよって事よ

214:
24/12/01 06:02:50.97 vXwJ05Zo0.net
元市議って落選したの?

215:名無しどんぶらこ
24/12/01 06:05:30.79 sM+XEMVZ0.net
>>208
夜遅くまで残って研究しても成果の出ない者が殆どなんだけどね
さっさと就職すれば旧帝文系より遥かに賢い連中ばかりなのに

216:名無しどんぶらこ
24/12/01 06:07:06.86 0McZRyQ60.net
大卒でも

本当に大卒レベルの教育が必要だった仕事してる

奴らがほとんどいない件

4年間なんのために勉強させたの????

マジで国政レベルで考え直してほしい

217:名無しどんぶらこ
24/12/01 06:07:44.86 GRzoQD4s0.net
まあ、大学進学率が低かった世代は、高卒でも大企業のでかい工場の工場長がいた。定年前のあがりみたいな。
でも、それは20年前くらい前までかな
その後は宮廷の修士の若手(40すぎくらいだったか)が工場長に。
高卒のキャリアモデルを再構築しておかんと不都合がおきるな。
地方は、地元民が高卒で就職できる場所を求めているのか、よそから派遣がくるような工場か。
北陸なんか、地元の企業が世界企業になってるじゃん。

218:名無しどんぶらこ
24/12/01 06:08:53.26 stMNMBf60.net
なんで苦痛なのw

219:名無しどんぶらこ
24/12/01 06:09:05.26 FGaM8WLd0.net
ヒマそうでいいな

220:名無しどんぶらこ
24/12/01 06:14:26.97 sM+XEMVZ0.net



221:精神的苦痛を受けたやついる?



222:名無しどんぶらこ
24/12/01 06:14:28.67 LNMIWfIz0.net
>>1
実にくだらないw
バカな奴って必要ない事に執着しちゃうw
こんな行為は逆にだから高卒は、って思われるw

223:名無しどんぶらこ
24/12/01 06:16:07.05 j+5JNkK50.net
俺は工場の現場に大卒入らないので高卒の生きのいい奴を入れたいが、実際問題 最終学歴高卒が少なくなっちゃったから難しいんだよな

224:
24/12/01 06:25:13.67 aSsnhiiR0.net
経験値の高い高卒の方が使える職場が多そう

225:名無しどんぶらこ
24/12/01 06:30:03.68 EXqcKEWp0.net
Fランレベルなら許されたのかしら

226:名無しどんぶらこ
24/12/01 06:31:36.86 uCVuEMj70.net
ちょっとメンタル弱すぎない?
そんなんでよく今まで生きてこられたな

227:名無しどんぶらこ
24/12/01 06:53:12.25 /7KjBb2g0.net
東大卒ならすごいと思うけ底辺の大卒より専門学校卒の方が即戦力。

228:名無しどんぶらこ
24/12/01 06:57:08.48 CPoqMNyO0.net
>>221
経験値の高い大卒と高卒

229:名無しどんぶらこ
24/12/01 07:00:56.31 DY24Z8S50.net
気軽に訴訟できるからね
慣れると本当に開示請求して内容証明送って慰謝料請求も簡単だよ

230:名無しどんぶらこ
24/12/01 07:04:12.21 +XzEwdQr0.net
>>226
脅迫ですか?w

231:名無しどんぶらこ
24/12/01 07:05:52.00 2wRe9eRj0.net
工業高校出てる高卒は結構使える

232:名無しどんぶらこ
24/12/01 07:08:58.07 CaN6Fa+30.net
>>16
まさに高卒レベルの書きこみw

233:
24/12/01 07:10:10.99 Pjpw4b+40.net
工業高校って偏差値40の不良のたまり場じゃん
あんな奴ら使いもんにならねーよw

234:名無しどんぶらこ
24/12/01 07:12:33.32 Lsh1/uyQ0.net
思ってもいなかった事で侮辱されたのではなく、自分でも劣等感を抱えていた事柄を他者から改めて指摘されて酷く傷ついた、って話なんかな

それとも高卒でバカにされるようなことは思い当たらんと言いたいのか、工場をバカにするなってことなのか

235:名無しどんぶらこ
24/12/01 07:16:41.56 6bnShfJG0.net
うちの工場も高卒が7割だが同じ高卒でも普通科はまだマシ
工業高校から来た奴らは何故みんなけものフレンズなのか

236: 名無しどんぶらこ
24/12/01 07:31:14.50 .net
訴訟ヤクザだなこれ
こんな事するから高卒なんだよ

何でもかんでも訴訟すりゃ金もらえたり相手を陥れられるとか思ってそう

237:名無しどんぶらこ
24/12/01 07:31:44.97 kO6r79Z+0.net
>「工場では高卒程度のレベルの人が働いている」

9割の工場ではそうだろ
医薬品やデバイス関係は大卒レベルだが
それ以外は高卒どころか中卒レベルだ

238:名無しどんぶらこ
24/12/01 07:34:58.76 gEy28e3x0.net
学歴言うけど人の出来って社会でどれだけ揉まれて来たかで決まるんじゃない?

そりゃ大学入試で頑張ったってのは自身の誇りになるんだろうけどそこから先はぬるま湯でしょ

239:名無しどんぶらこ
24/12/01 07:40:10.21 L+SHHTMt0.net
>>213
基礎研究メインだからねぇ。
成果出したら博士課程にスカウトされるし。

書類仕事や調査の精度は段違いだと思うよ。
指導教員によるけど。

240:名無しどんぶらこ
24/12/01 07:44:11.14 D3Mig5hy0.net
jfyjf

241:名無しどんぶらこ
24/12/01 07:46:28.54 W/4IckL70.net
大卒でも
高卒の工員以下の給料しかもらえない連中って大勢いるからな

242:名無しどんぶらこ
24/12/01 07:47:12.90 7jxTAksE0.net
>>235
むしろ、そこから先も高卒はショボいぞ。
重責が伴う仕事、スキルアップに繋がる仕事等は必要最低限、大卒雇用で入れた人材が取っていくし、社会で揉まれるのは断然、こちらの方。
高卒の場合は何十年勤めても低レベルな単純肉体労働にしか使い物にならない人が多いし。

243:名無しどんぶらこ
24/12/01 07:49:33.90 gEy28e3x0.net
>>239
そういう統計とか出てるの?

244:名無しどんぶらこ
24/12/01 08:04:29.04 LQwS3qbb0.net
これで精神的苦痛を受けたと発表することそのものが高卒があたかもレベルが低いかのような風評を広げることにはならないか?

245:名無しどんぶらこ
24/12/01 08:08:12.70 gEy28e3x0.net
>>241
でも誰かが言わなきゃあかんってのはあるんじゃない?
これは社会が肯定したらダメだろうし

246:名無しどんぶらこ
24/12/01 08:17:16.30 UBAQ0jjm0.net
>>233
訴額は千円だし
原告はキミらが上級国民と叩き散らかした飯塚氏と同じ勲章持ちだよ

247:名無しどんぶらこ
24/12/01 08:19:22.29 LQwS3qbb0.net
実際の高校学習レベルは理系専門職以外は社会人として働くに十分な基礎教養
半端な大卒より余程頭の良い人は過半居る
大学行けるけど学費がかかるから就職した高卒なのに、大学受けてもどこも受からない高卒のことと取り違えてる
だが今どき大学のレベルが多様化していて、高校に行ける頭があって学力的に行けない子がいる大学なんて存在しない

248:名無しどんぶらこ
24/12/01 08:25:59.14 dPHJv4rC0.net
>>142
裏口義塾一択やん、芋が少な過ぎじゃね?

249:名無しどんぶらこ
24/12/01 08:27:58.33 5acQ+0Kq0.net
デカいとこはそもそも高卒取ってくれないからな

250:名無しどんぶらこ
24/12/01 08:29:24.92 zY6tGgra0.net
大企業の高卒採用という慈善事業がいつまで続けられるかな?

251:名無しどんぶらこ
24/12/01 08:32:13.14 gEy28e3x0.net
>>247
人手不足になりゃ嫌でも取るようになるよ

252:名無しどんぶらこ
24/12/01 08:34:02.22 zY6tGgra0.net
>>248
優秀な外国人取るだろ。円安でもさほど国内回帰していないのはそういう事。

253:名無しどんぶらこ
24/12/01 08:36:19.16 NpaD9NAn0.net
>>247
そんなもんバブル世代までの話だろ

254:名無しどんぶらこ
24/12/01 08:37:50.30 gEy28e3x0.net
>>249
大手が海外に移転したら中抜き法人とかどうなるの?
海外で通用するのあれ?

255:名無しどんぶらこ
24/12/01 08:44:47.72 vtaRUslo0.net
大手メーカー地方工場の経営者だが現場高卒は大事な戦力
ただしこれまでの人生で大した努力も仕事もしてないのに文句ばかり言う

256:名無しどんぶらこ
24/12/01 08:46:57.56 1dU/qFUg0.net
ホレミロ。
だから高卒はダメなんだよ。

257:名無しどんぶらこ
24/12/01 08:48:13.13 FTRxWe3t0.net
この市議は高卒なの?

258:名無しどんぶらこ
24/12/01 08:48:18.42 ow+A3z+10.net
>>4
>最終学歴がなんでも仕事をしてて続けてることが偉いんだぞ

違う、その仕事のプロとなることが偉いんだぞ。

学歴がどうであろうと、前職が何であろうと、
大企業に何年も勤めておろうと、

仕事が出来なければ意味をなさない、
そんな奴と仕事をしても疲れるだけだ。

259:名無しどんぶらこ
24/12/01 08:48:43.70 0tVIWWcb0.net
>>252
2行目をFラン大卒が行ったら、どっち選ぶ?

260:名無しどんぶらこ
24/12/01 08:49:34.31 0tVIWWcb0.net
人間力では、絶対に高卒、中卒が上だよ
早く社会人になる差

261:名無しどんぶらこ
24/12/01 08:50:07.19 FTRxWe3t0.net
息子が高卒だが割といいとこ就職できたぞw
三菱重工だが

262:名無しどんぶらこ
24/12/01 08:51:07.44 FTRxWe3t0.net
まぁ幹部職にはあがれないだろうけどな
所詮、高卒は高卒

263:名無しどんぶらこ
24/12/01 08:51:36.46 BBgWFAnk0.net
イッポンを支えてるのは底辺

264:名無しどんぶらこ
24/12/01 08:51:55.37 LQwS3qbb0.net
全入の今どき何かの趣旨をどうしても言いたいなら、中卒レベルが、にしとけ
そしたら素行不良とか知的に微妙な子を示すことになる、それでもなお倫理的にそれを発言してよいかどうかは別


265:



266:名無しどんぶらこ
24/12/01 08:52:28.80 0tVIWWcb0.net
>>259
それでもいいんじゃね?お詫び会見とかやらなくていい
現場の長で十分立派

267:名無しどんぶらこ
24/12/01 08:53:42.92 vtaRUslo0.net
>>256
現場ワーカーは全て高卒です
間接部門は地元や隣県の駅弁からでくだらない文句は言わない

268:名無しどんぶらこ
24/12/01 08:53:43.34 dPHJv4rC0.net
高卒で重工とは凄い、工業高校か高専か?

269:名無しどんぶらこ
24/12/01 08:54:14.61 vtaRUslo0.net
>>258
割とじゃなく最高峰です

270:名無しどんぶらこ
24/12/01 08:55:08.54 0tVIWWcb0.net
>>142
金太郎飴

271:名無しどんぶらこ
24/12/01 08:56:37.16 FTRxWe3t0.net
偏差値40もない工業高校(笑)
上の子はそこそこの大学出て上場企業入ったが
入社2年で年収600万くらいもろてGRヤリスとかいよった
なお、親はニート模様

272:名無しどんぶらこ
24/12/01 08:56:56.75 ty9hzJEE0.net
チャイナでは工場が自動化して工員自体が不要になってるのに、日本は80年代で製造現場も価値観も停止してるな

273:名無しどんぶらこ
24/12/01 08:57:45.44 LQwS3qbb0.net
>>259
ある種のお仕事では並み居る大卒を押しのけて高卒が大幹部クラスに並ぶようなお仕事もある
就職してからの基礎教養と自習と仕事実績それに人柄に基づき何度もの試験につぐ試験での総合評価をくぐり抜けた結果何故かそうなってるわけだが
そういう所は多いだろう
競争倍率高い高卒を若いうちに鍛えると半端な4年間のモラトリアムを経た大卒より伸びるんだろうな

274:名無しどんぶらこ
24/12/01 08:58:11.06 zY6tGgra0.net
>>268
なぜかAI化するとホワイトカラーだけが不要になると思ってるんだよな。満遍なく不要になります。

275:名無しどんぶらこ
24/12/01 09:00:32.26 TuPIhHpm0.net
>>269
あはは高卒の妄想オモロw

276:名無しどんぶらこ
24/12/01 09:04:27.48 hfegzkUp0.net
世代によるとしか
今は全入時代だからランクで決めないと意味ないよ

277:名無しどんぶらこ
24/12/01 09:06:19.05 LQwS3qbb0.net
>>271
今幹部クラスになる年代は高卒が多かったのもある
小学生でも知ってる職場
たぶん君らの想像以上に頭良い人らが居る
今どき学歴なんて不問で一々言われてないけど会うと一流大卒並の教養造詣に富むことに驚く

278:名無しどんぶらこ
24/12/01 09:08:27.49 Qizfd4tl0.net
なんで高卒はそんなに強がってんの?
高卒の時点で一生末端なんよ
高卒の警官は警部補以上にはなれないし
現実を見たほうがいい

279:名無しどんぶらこ
24/12/01 09:09:28.80 YAfiyD+00.net
>>1
実際そうだろ
自衛隊の艦艇だって幹部は白服で実際に船を動かしてる高卒は青い作業着

280:名無しどんぶらこ
24/12/01 09:09:30.83 khf6nioL0.net
大学を出たやつは親がその分の学費を払えた経済的余裕のある家庭であることの証明。
あと親が大学を出ることの重要さを理解している、貧乏だからと、親が行かさないのは大卒のうまみを親が知らない
(親も高卒、もしくは中卒)可能性がある、と企業側に悟られてしまう。

281:名無しどんぶらこ
24/12/01 09:09:58.31 jkziPOLt0.net
結構な差別発言だけどマスコミはあんま叩かんな。

282:名無しどんぶらこ
24/12/01 09:11:15.94 zY6tGgra0.net
>>276
高卒は高卒で運転免許の有無で貧乏かどうか判断するしな。

283:名無しどんぶらこ
24/12/01 09:12:00.66 xqZpXqkB0.net
>>274
学歴にこだわるノータリンの大卒よりマシじゃね?

284:名無しどんぶらこ
24/12/01 09:14:53.41 j5s/LqS90.net
工場では高校卒業程度のレベルの人が働いている。
↑は事実で差別ではない

企業誘致で頭のいい人だけが来るわけではないことを前提にしなければならない
↑企業誘致の質問で議会という公の場で
これを市長が発言することに問題を感じず提訴する側を叩く
いつもの設定は高学歴という老人たち
(笑)

285:名無しどんぶらこ
24/12/01 09:17:22.83 khf6nioL0.net
>>276
現実に指定校推薦で国公立に行ける秀才がいたんだけど親が「うちにそんな余裕はない」と親が猛反対して別の子になったんだけど
アホ親のせいで得する別の人が出るだけ。社会に出てこの2人はかなり差がついたろうな。

286:名無しどんぶらこ
24/12/01 09:25:31.18 jTu5eWpu0.net
高卒と工業高卒を一緒にしてはいけない
後者は学級崩壊で育ち義務って言葉を知らず手抜き仕事しかしない出来ない、欠陥品作りまくる

287:名無しどんぶらこ
24/12/01 09:30:46.03 q/F9LORA0.net
訂正:Fラン卒では・・

288:名無しどんぶらこ
24/12/01 09:31:51.08 q/F9LORA0.net
高卒でもラフター乗りや鳶は年収1000万いくしな
Fラン卒で飲食店店員・コンビニレジ打ち・派遣介護やってる連中よりは4,5倍稼いでる

289:名無しどんぶらこ
24/12/01 09:38:54.91 eEG8Abgu0.net
>>193
零細は知らんけど、大手の非正規はそこまで多くないぞ
本当に人手が足らないから非正規を雇う感じ
若くて真面目なら正社員登用もある

290:名無しどんぶらこ
24/12/01 09:51:40.12 LQwS3qbb0.net
>>282
普通>工業>商業>農業>水産
昔は偏差値というより学級の荒れ具合とか安定度の序列ではこんな感じかな
ただ鶏口牛後の喩えの如く何処でも上澄みは別格に頭良い
まぁ人それぞれ

291:名無しどんぶらこ
24/12/01 09:54:18.84 lGf8SQfp0.net
>>243
どんな勲章ですか?
上級国民で勲章持ちだから全国ニュースなの?

292:名無しどんぶらこ
24/12/01 09:58:11.05 dPHJv4rC0.net
前にも言った記憶あるが、
マーチ辺りじゃ高卒とほぼ変わらん、
少なくとも人を使う側ではない、
マーチまでなら高卒はいくらでも逆転できる、

あんたらが現場にいないと、仕事が回らないのは重々承知してる、
馬鹿な正社員(大卒)が現場出向するけど、
大抵は店の事とか知らずに置いてけぼりになるんだよなw

現場で働いてる人の方が1000倍偉いんだから、
あんたらは胸を張ればいいのさ、
クチだけの使えないなんちゃって大卒よりよっぽど有用

293:名無しどんぶらこ
24/12/01 10:01:24.33 wVbIZ9tE0.net
大卒レベルはよくて、高卒レベルは差別
ただのめんどくさいコンプの個人感情のような

294:名無しどんぶらこ
24/12/01 10:03:52.60 VpIuVfot0.net
期間工から正社員に登用するトヨタがやっているのは、高卒にかぎっている
というのを期間工がいうのを聞いたんだけど、どうなんだろう?
工場では工長とかは高卒の人だけど、工場長とかは部長だから大卒だし、
色々なんだよね。

295:名無しどんぶらこ
24/12/01 10:04:09.32 xOUoQQ5y0.net
>>276
今は奨学金で出れんじゃん

296:名無しどんぶらこ
24/12/01 10:04:32.53 gEy28e3x0.net
>>252
それは大卒も入試だけ努力してたってのと変わらんよ

人間は得手不得手もあるし
後半から一気に伸びる奴だっている
高卒だって社会の大事な歯車だぞ

297:名無しどんぶらこ
24/12/01 10:05:13.16 VpIuVfot0.net
トヨタでの高卒採用は優秀な人を採用してるよ

298:名無しどんぶらこ
24/12/01 10:06:52.12 gEy28e3x0.net
>>268
雇用は大事だぜ
ヒトラーだってアウトバーンの建設にワザと重機の使用を抑えたって言われてるし

299:名無しどんぶらこ
24/12/01 10:09:06.69 gEy28e3x0.net
>>277
学歴否定は自己の存在の否定になるって奴は多いからな
マスコミにもそういう奴が少なからずいるんだろう

300:名無しどんぶらこ
24/12/01 10:13:01.60 YAfiyD+00.net
>>294
それな
リニアの地下トンネルを罪人グエンとクル土人に手彫りさせれば良い
死ぬまで

301:名無しどんぶらこ
24/12/01 10:17:20.11 IApstd1H0.net
勘違いしてる奴が多いけど上越市以外なら高卒でも市から差別されることはないよ

上越市は市民の総意(市長の考え)で高卒以下に人権無しってことになってるわけでさ

302:名無しどんぶらこ
24/12/01 10:17:58.66 +fMYzVfR0.net
学生時代遊び呆けて税金や親のお金を浪費させてたことをまずは自覚しましょう

まともな人は高学歴で社会人になっても高難度の仕事に全力です
誰でもできそうな低難度の仕事を全力で取り組んでも胸は張れないのではないでしょうか

303:名無しどんぶらこ
24/12/01 10:20:18.64 iXaAAiz50.net
工場では高校卒業程度のレベルの人が働いている

事実の摘示であって何ら差別ではない
程度もレベルも何らネガティブな言葉ではない

304:名無しどんぶらこ
24/12/01 10:20:34.66 CdPx0PRm0.net
半導体工場で働いてるやつは
泣いていいんだよ
おまえは高卒レベルだってさ

305:名無しどんぶらこ
24/12/01 10:21:42.20 /mEwbxc80.net
高卒の問題点はDQNが多いことじゃないかな
素行が悪くやらかす人が多いので、後始末を社会が負担することになっている

306:
24/12/01 10:23:38.29 QD6Bpkx80.net
額が少なくても、これを通したらアカン。

307:名無しどんぶらこ
24/12/01 10:24:41.79 IApstd1H0.net
>>299
中川市長は6月の市議会一般質問で、市内に工場を構える企業名を挙げた上で「工場では高校卒業程度のレベルの人が働いている。企業誘致で頭のいい人だけが来るわけではないことを前提にしなければならない」などと発言。

→企業誘致によってバカが流入して治安が悪化するからいいことばかりではないという市長の発言が事実だから問題ないというなら、お前の頭が馬鹿すぎて話にならない

308:名無しどんぶらこ
24/12/01 10:25:32.12 Qizfd4tl0.net
高卒はせこいというか卑怯なんよな
大卒は時間も金もリスク背負って苦しんだけど
高卒はリスクを背負うことより楽することばかり考えてる
高卒のやること考えてることはお見通し

309:名無しどんぶらこ
24/12/01 10:25:41.16 IApstd1H0.net
>>301
それをこの市長は言っている、大卒だけなら治安いいのに、犯罪起きないのにってことなんだろう

310:名無しどんぶらこ
24/12/01 10:26:49.26 IApstd1H0.net
>>300
上越市には工場建てちゃダメだよね

311:名無しどんぶらこ
24/12/01 10:28:12.29 TNTuGB9t0.net
知らんがな

312:名無しどんぶらこ
24/12/01 10:30:21.64 Qizfd4tl0.net
高卒はクルド一味となんか似てる

313:名無しどんぶらこ
24/12/01 10:34:59.37 IApstd1H0.net
上越市は今後企業誘致できずに破産すればいい、それが上越市民が負うべき責任

選挙に対する結果責任が明確になるほうがいいよ

314:名無しどんぶらこ
24/12/01 10:40:28.90 Y2nzyzSR0.net
高卒が多いのは事実
事実を言って何が悪い!
私は東大卒です↓
https://profile.ameba.jp/ameba/1234andosatoru
念のため

315:名無しどんぶらこ
24/12/01 10:41:10.04 Di/b5In40.net
まさかこれで名前売って次の市議選で返り咲きとかじゃないよな?

316:名無しどんぶらこ
24/12/01 10:42:49.75 FLnYk2L40.net
俺も精神的苦痛を受けたわ

317:名無しどんぶらこ
24/12/01 10:43:16.03 r0NZcWPk0.net
これ高卒も馬鹿にしてるけど一緒に居る大卒はもっと馬鹿にしてるよな(笑)

318:名無しどんぶらこ
24/12/01 10:46:56.98 ZOw4rwDN0.net
転勤で数年上越に在住したが(当時人口20万ちょうどくらい)あんなド田舎じゃ
高卒も貴重な若手人材なのをアホ市長は忘れすぎ。
確かに頭は弱いんだが教育せずに放り出してたら、あんな過疎都市更に人材流出するぞ。
上越市の未来は、すぐ脇にある妙高市という見本があるのになw

319:名無しどんぶらこ
24/12/01 10:47:01.93 tPzokPer0.net
工場配属になった大卒で満足してる人なんてほとんどいねえぞ



320:uせっかく勉強したのに、なんでこんなど田舎??」



321:名無しどんぶらこ
24/12/01 10:47:37.94 zv7AgMlp0.net
>>261
おれのいとこ中卒だけど勉強苦手だったから卒業後即職人に弟子入り
今は独り立ちして普通に稼いでるで

322:名無しどんぶらこ
24/12/01 10:47:40.83 hImYtt370.net
首長が言うことじゃないな
5chで同調してはしゃいでる頭の悪い連中と同レベルじゃねーか
こういう奴等は死ぬまで変わらないんだろうなw

323:名無しどんぶらこ
24/12/01 10:47:51.73 tPzokPer0.net
>>300
実際泣いてるからな。
理系が嫌われる理由に「地方勤務だらけ」ってのがある

324:名無しどんぶらこ
24/12/01 10:49:00.48 kO6r79Z+0.net
普通の企業では大卒レベルが働いてるといっても
大卒に見えねえ連中ばかりだけどな

325:名無しどんぶらこ
24/12/01 10:50:45.59 AoK/5ktv0.net
金銭的な事情で大学行けなかったけど優秀な人材けっこういるしな
最終学歴が全てじゃないでしょ

326:名無しどんぶらこ
24/12/01 10:50:50.68 jTu5eWpu0.net
>>316
「職人」は格上だからな
職人になれなかった「もぐり」は屋根の修理詐欺とか犯罪に流れるけど

327:名無しどんぶらこ
24/12/01 10:54:56.40 YVVYaPx80.net
でも現実的な話で、工場は高卒で尚且つ工業高校卒が多いから、単純に高卒、というだけでなく、
中卒時点で進学校に行けないそもそもの頭のレベルが低い。
だからDQN(死語笑)が多いというのも、必ずとは言わないけど、いる事が多いわけで

328:名無しどんぶらこ
24/12/01 10:59:49.37 VpIuVfot0.net
高卒を差別だ、とかいう風潮があるとすれば大卒が多くなってきたからか?

329:名無しどんぶらこ
24/12/01 11:01:21.52 zv7AgMlp0.net
実際行ってみればわかるが
5chでやけに神格化されてる旧帝ですら頭のいい人は極僅かであとは凡人未満しかいなかったよ
ぶっちゃけお前らの方が色々考えてるだけ賢いと思う

330:名無しどんぶらこ
24/12/01 11:02:54.08 eEG8Abgu0.net
Fラン卒と高卒の大企業の工場勤務なら、高卒のが真面目だとおもうけどね

331:名無しどんぶらこ
24/12/01 11:09:54.96 v+I2U5be0.net
日本海側の人たちはプライドがやたら高くて陰湿だな
ド田舎なのにwww

332:名無しどんぶらこ
24/12/01 11:11:10.30 /jm21NaY0.net
この市長とやらは
高卒者が関わったサービスや製品など使用禁止な

現在の社会においてそれをやると

狩猟採集生活をするしかなくなるけどな

333:名無しどんぶらこ
24/12/01 11:11:52.59 +pcCrUiX0.net
「高校3年生」って歌はあるのに「大学生4回生」って歌はないから高卒さんのほうが勝ちなんだよ

334:名無しどんぶらこ
24/12/01 11:12:26.56 IApstd1H0.net
高卒以下は治安悪化させる原因とこの市長さんは言っているわけだから、大卒以外は上越市外に出るべき

こんな場所住めないよ

335:名無しどんぶらこ
24/12/01 11:13:17.52 aXVNWGv70.net
市長が学歴ヘイト煽るとかヤベえよな
なんで斎藤知事と違って不信任が出ないのか謎

336:名無しどんぶらこ
24/12/01 11:13:19.15 IApstd1H0.net
この市長の考えだと高卒以下は存在だけで逮捕ってことになる

337:名無しどんぶらこ
24/12/01 11:14:55.69 YAfiyD+00.net
>>328
その歌の時代って高校が今の大学だった時代じゃね?
知らんけど

338:名無しどんぶらこ
24/12/01 11:15:27.41 8St8IKFz0.net
新潟の寒さに耐えられない者は死んでしまいなさいと言う事です^q^

339:名無しどんぶらこ
24/12/01 11:17:26.69 HSZsIgaR0.net
黙れ高卒!(ドンッ!
とかやったら面白いのに

340:名無しどんぶらこ
24/12/01 11:18:13.35 DRqo/Uff0.net
>>329
そう思うなら自治体で地元大学の無償化を勝手にやれば良いんだよ

341:名無しどんぶらこ
24/12/01 11:19:21.88 gEy28e3x0.net
>>315
そのプライドが社会の邪魔になってるんだよね
自惚れさせる為に大学があるんじゃないんだけどなぁ

342:名無しどんぶらこ
24/12/01 11:19:52.84 8ImjKMK40.net
両親とも高卒だが、俺は大卒
今俺は無職だが親は何も言ってこない
直前まで年収600万超えてたしな

343:名無しどんぶらこ
24/12/01 11:20:50.50 cNob9v7U0.net
長らく人事やってるが、何の目的意識も無いFランのゴミクズよりは、目的意識野ある高卒の方が100倍価値がある

344:名無しどんぶらこ
24/12/01 11:21:27.90 BJhi7+0v0.net
ヤクザとかチンピラは殆ど高卒中卒だろそれが全てだよ

345:名無しどんぶらこ
24/12/01 11:23:05.12 2KbRgdjZ0.net
高卒労働者は仕事を放棄しよう

346: 警備員[Lv.18]
24/12/01 11:23:35.03 Rwxm4R2i0.net
>>1
これで差別?前後の文脈もわからないしなんとも言えないな

高校3年のときの担任に大学出てもろくな会社に入れないぐらいなら
>>16狙えって言われたな

347:名無しどんぶらこ
24/12/01 11:23:53.12 KBPnyK950.net
信越化学に入れる高卒って工業高校でトップクラスだろ
そこいらの恥ずかしくて大学名出せないようなFランよりは遥かに年収も高いだろうし土建屋の高卒と一緒にしてやるなよw

348:名無しどんぶらこ
24/12/01 11:24:05.45 eEG8Abgu0.net
>>337
年齢によるな30歳で職歴ありの無職なら笑ってられるが40歳ならヤバい

349:名無しどんぶらこ
24/12/01 11:27:00.27 aXVNWGv70.net
信越化学とか院卒とか普通に多いだろう

350:名無しどんぶらこ
24/12/01 11:27:36.74 jAeEM1BE0.net
どのみち大して能力のない凡人ならちょっとだけ我慢して勉強してFランでもいいから大卒の肩書もってればまあマシな人生送れるよ

351:名無しどんぶらこ
24/12/01 11:30:11.60 KBPnyK950.net
今や半導体関連の世界企業でシリコンバレーでもShinetsuブランドを知らない奴はいないのに高卒がとか言うレベルの企業じゃないやんw

352: 名無しどんぶらこ
24/12/01 11:33:23.70 .net
>>243
ならなおさらゴミじゃん

353: 名無しどんぶらこ
24/12/01 11:34:52.26 .net
かりに名指して〇〇さんは高卒だから〇〇だよね
みたいな事を言えば訴訟もやむ無しと思うが
別に高卒というカテゴリをばかにしたわけでもねーんだろうよ

354:名無しどんぶらこ
24/12/01 11:35:39.87 JGecfNjh0.net
工場長は社長への出世コースだろ?

355:名無しどんぶらこ
24/12/01 11:35:41.25 uizXDp9f0.net
>>151
会話の前後がわからないからって前置きしてるのに何言ってんだ?

356:名無しどんぶらこ
24/12/01 11:37:19.32 zY6tGgra0.net
就職と結婚なんて差別が公認されてるものだろ?

357:名無しどんぶらこ
24/12/01 11:38:25.49 7jxTAksE0.net
>>345
そもそも大卒の肩書きが無ければ応募できない企業があったり、無能でも大卒というだけで最初から給料が違ったりするからなぁ。
そして田舎で高卒、現業となると工場のラインとか建設、トラック運転手みたいな頭が悪い人向けの仕事しか残ってない。

358:名無しどんぶらこ
24/12/01 11:41:15.52 tlhaOqC60.net
>>350
そんな前置きしてようと、工場には高卒しか働いていないと誰か思うやついるの?

359:名無しどんぶらこ
24/12/01 11:46:06.50 YAfiyD+00.net
シティーズスカイラインやってると低学歴も必要って良くわかるよ

360:名無しどんぶらこ
24/12/01 11:49:49.58 0eNPehXc0.net
これ市長の真意は別にあるって聞いたけどまた聞きだから書かん

361:名無しどんぶらこ
24/12/01 11:49:55.52 LQwS3qbb0.net
>>316
特に家庭事情がとか友達に恵まれずでもなく単に勉強が苦手で中卒でも
合って稼げる職業があるものなんだな
学校の勉強って必ずしも必要ないのかしらんけど
中1入るとき難しかったのはマイナスの概念、プラスの数字からの引き算は理解できても(それも小1のとき躓いた)始めからマイナスってのがピンとこなかった
中2だと因数分解、それまでの算数のように順方向思考じゃなく当てずっぽうな先読みしなきゃならない
あれらそれまでとは違う概念の飛躍は躓く人は躓くから高校行けなくなるかも

362:名無しどんぶらこ
24/12/01 11:55:36.72 jAeEM1BE0.net
>>352
ま、学歴ってそういう奴らのためにあるようなもんよw

363:名無しどんぶらこ
24/12/01 11:58:14.12 gEy28e3x0.net
>>339
ヤクザはもう結構前から実績主義だよ

364:名無しどんぶらこ
24/12/01 11:58:29.53 8ImjKMK40.net
そういや俺の親父は高卒で工場長だったわ

365:名無しどんぶらこ
24/12/01 11:59:11.42 jTu5eWpu0.net
実際学習障害だと業務ルールや段取り覚えれなくてミスするから偏差値で足切りは必要

366:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:00:38.08 smWAMJXa0.net
>>352
工場ライン、建設、トラック運転みたいな頭の悪い人向けの仕事

んじゃ頭の良い人々は何を仕事にしてるの?
例えばAIで事務職は将来的に壊滅といわれてるけどね。実際…

367:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:01:31.22 NVma8E1G0.net
客観的な実害を示せなきゃ訴訟にならんだろ

368:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:02:38.82 ikj5CDw50.net
また高卒馬鹿するスレか~(;´Д⊂)

369:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:02:56.36 zY6tGgra0.net
ブルーカラーすらいらなくしてくれるのがAIだろ(w

370:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:04:59.03 gEy28e3x0.net
>>362
声を上げる事に意味があるのよ
あの発言を肯定するようになったら社会は終わりだ

371:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:07:54.98 qfH4i7pP0.net
学歴差別だけじゃなくて職業差別もしてる
工場はレベルの低い職場と言っているようなもの

372:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:11:35.94 eEG8Abgu0.net
>>360
高偏差値でもそういうのはいる
ある種の発達障害なので本人にもどうにもできん部分でもある

373:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:11:59.74 oI6dhjbl0.net
弊社に居る頭幼稚園児大卒なら喜んでくれてやるぞ

374:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:14:25.40 DRqo/Uff0.net
>>368
なんでそんな会社代表して謙ってんの?

375:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:15:01.68 7jxTAksE0.net
>>361
同じ業界でも幹部候補採用が前提で、例えば工場なら設計や生産管理、建設なら施工管理、運送なら運行管理等は大体が大卒者が充てられる。大卒=事務職というのも少し遅れていて、実際は事務員は派遣やパートだけという会社が増えてる。大卒の事務方は総合職で事務職も含まれている会社も多い。

376:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:16:38.68 Rqdnm/0M0.net
つまり、実際は大卒だらけなのかな?
それなら謝らないといけない。

377:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:17:02.97 DRqo/Uff0.net
>>371
高卒レベルのな

378:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:18:20.69 zY6tGgra0.net
昔と違って貧しいから高卒止まりの人間もそうたくさんはいまい。

379:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:18:56.92 qfH4i7pP0.net
この人は高卒は大卒よりレベルが低いという前提で発言している

380:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:20:37.88 vm88B0Iw0.net
そりゃあかろうじて高卒より上のFラン大卒なのに高卒と同レベル認定されたら屈辱だよなw
まぁ市長がそもそも高卒を馬鹿にしてるのは間違いないが

381:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:20:50.16 dY9qWb390.net
>>7
雇われ乞食のくせにwwwww

382:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:21:58.18 zv7AgMlp0.net
>>295
本当にその学歴が必要な人も中にはいるけど
たいていの場合、何のとりえもない凡人未満がいい会社に就職する為だけのもんだと思ってるわ>学歴

現に俺なんて無能の中の無能だが「学歴」一点だけでそれなりのとこに就職できたしな

383:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:25:42.30 jqLmVNCp0.net
>>67
職場で高校生相手の見学会を何回かやったけど、
工業高校の子の方が礼儀正しくて真面目に見学して
普通科高校のそこそこ偏差値あるところの方がタラタラして舐めてる
教師も注意しないで一緒にだらけてる
院卒の俺も思い当たる節があって
この国の上級なり高学歴連中のモラルの無さにはゲンナリするわ

384:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:28:10.11 sJ40mmo80.net
>>335
上越市がね

385:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:28:12.92 qfH4i7pP0.net
>>378
工業高校は将来そこにお世話になる
進学校は社会科見学
この違い

386:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:28:14.41 Qizfd4tl0.net
高卒の連中はカネがないだの言い訳ばかり見つけて自己犠牲をせず自分がラクして生きることばかり考えてる
そんな奴が組織の幹部って
笑わせてるのか?
せこい人生やねえ

387:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:29:46.48 sJ40mmo80.net
>>373
今貧富の差は拡大しててだね、日本の貧困化はとどまるところを知らないんだよ

388:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:31:44.30 sJ40mmo80.net
人間の能力は高卒ガー、大卒ガーという話ではないということがわからないところがこの市長の頭の悪さなわけで、そんな市長を当選させてる上越市民もその程度という話

上越市に住まない、勤めないのが唯一の解決策

389:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:33:21.07 SzXxvipB0.net
>>275
ホワイトカラーとブルーカラーの語源が制服の襟の色分けが由来なんだよね

390:
24/12/01 12:35:02.40 92wGs6wT0.net
高卒が最も高い生涯賃金を得る。
人生のコスパを考えれば、高卒が最高だ。
なぜ大学に進学する?遊ぶためのモラトリアム期間が
伸びるだけだろう。最も賢い人は高卒で働くことを選択する。

391:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:36:21.62 SzXxvipB0.net
>>373
日本の大学進学率56.6%じゃなかった?

392:
24/12/01 12:37:07.02 Oe21Ctv70.net
>>17
工場だけど同僚に東大、京大、東工大いるわ。
無論、現場仕事ではないがね。

393:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:37:15.15 mUTZ+TLE0.net
>>369
頭中卒かよ

394:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:37:25.45 zY6tGgra0.net
>>386
30年前と比べてもだいぶ高くなったな。

395:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:38:31.73 zv7AgMlp0.net
>>383
5chとかでネタとしていう分にはまあいいけどこんなのリアルでいう人いたんだなって驚きだわ
普段から言ってんだろうなw

むしろ学歴厨のアホさを示す好例w

396:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:39:20.67 WrgMbBBt0.net
田舎行けば市長や村長も高卒いるけどな
つまり市長や村長も高卒がする仕事だけど

397:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:40:25.19 9X9miVt90.net
高校時代に成績優秀だったのに金が無くて大学に行かなかった人は
気になるんだろうな。俺はバカだったから学歴は気にならないわ

398:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:42:20.14 ZOhIMGQB0.net
>>80
それよ

399:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:48:12.61 bZuoRcxK0.net
西友のアレ思い出すわ

400:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:50:21.99 vboEe9dA0.net
義務教育はクリアしてるのに何が不満なんだ?

401:
24/12/01 12:54:33.58 s7yFs2IA0.net
高卒工員だったら胸を張れよ

402:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:55:06.59 TsDzuLAR0.net
アメリカは普通に学歴やIQで人の能力を分けるよな
この前もイーロン・マスクが「高IQの革命家を求む」とか言ってた

403:
24/12/01 12:55:51.58 P0MB2rPF0.net
>>362
心が痛いと言う実害

404:名無しどんぶらこ
24/12/01 13:02:11.90 oJWdUi6g0.net
「高卒がための劣等感、屈辱など計り知れない深い心の傷を与えた」とか酷い言い草だなw
実はこの元市議が一番高卒を馬鹿にしているんじゃねw

405:名無しどんぶらこ
24/12/01 13:02:24.39 DRqo/Uff0.net
>>388
ん?どう言う意味?
御高説賜ろうか

406:名無しどんぶらこ
24/12/01 13:07:09.65 bKFqx/640.net
こんなのを市長にしている市民の質が低いことが分かるわ

407:名無しどんぶらこ
24/12/01 13:13:12.64 w03KNZLK0.net
そもそも工場長は官立工業学校卒、

今でいう東京工業、大阪工業、名古屋工業の人達
東北と京都は二高、三高があった(帝大は一高)

408:
24/12/01 13:14:46.06 Pjpw4b+40.net
>>398
心が痛いってなんだよ
心は実体がないんだから神経が通ってるはずないだろ
意味がわからない

409:名無しどんぶらこ
24/12/01 13:17:44.46 Ac5nPp2S0.net
実際レベル低い奴だらけだが???

410:名無しどんぶらこ
24/12/01 13:18:01.00 RbiRvcsg0.net
上級国民様はどこかで弱者を馬鹿にしてるんだよな。底辺が労働するからこそ、上級でいられるというのに。
最近どこも権威主義が顕著になってきていると思う。

411:名無しどんぶらこ
24/12/01 13:20:35.82 ZiBP2cy/0.net
本当でも誹謗中傷になるね

412:
24/12/01 13:20:51.33 Pjpw4b+40.net
>>404
低賃金の仕事をやるやつがいなくなるとそれはそれで困るだろ
安くて単純な仕事に適したやつは一定数必要

413:名無しどんぶらこ
24/12/01 13:22:18.99 sJ40mmo80.net
>>390
学歴厨はここの最底辺だからね、それと市長が同レベルとかゾッとする

414:名無しどんぶらこ
24/12/01 13:23:21.67 w03KNZLK0.net
>>405
まあ、お前らが東大廃校に反対するからしょうがないね、

甘んじて受け入れなさい

415:名無しどんぶらこ
24/12/01 13:28:08.28 YnxdAF1A0.net
高卒で働く人が増えると
地元に残ってくれる人が増える
一次二次産業に就いてくれる人が増える
地元の産業が活性化する
税収が増える
若くで結婚するから子供を沢山産む
人口が増える

市にとっていいことだらけじゃないかよ
バカにはこんなこともわからんのか

416:名無しどんぶらこ
24/12/01 13:31:01.93 D9yEi8L60.net
高卒じゃなくて中卒だからセーフだった

417:名無しどんぶらこ
24/12/01 13:32:13.37 7bjM9u9l0.net
大学行く金がないとダメなんやな

418:名無しどんぶらこ
24/12/01 13:43:55.33 5r4ai9qA0.net
>>17
Fラン大卒は高卒と変わらんからなw

419:名無しどんぶらこ
24/12/01 13:44:12.58 3jbYIrAB0.net
お前ら電凸だけは絶対やめろよ
まじ迷惑だからな

420:名無しどんぶらこ
24/12/01 13:45:15.91 2pY8dBPt0.net
ネトウヨという言葉には『愛国者』という意味がある

つまりネトウヨを馬鹿にしたり批判している連中は中韓の反日工作員なのだ
こいつらの目的は愛国心を持つことを格好悪いと思わせて日本の国力を削ぐことである

日本人は反日工作員の書き込みに惑わされないように気を付けてほしい.

421:名無しどんぶらこ
24/12/01 13:46:14.24 2UtFCI6A0.net
こんなやつでも若くして市長になれたのは学歴じゃなくて既得権の奴らが談合無投票で市長を決めようとしたのに反発したからだろ、自分を支持してくれた層に唾吐いたらおしまいよ

422:名無しどんぶらこ
24/12/01 13:56:28.79 5r4ai9qA0.net
>>59
そもそも高卒に名誉ないからw
名誉毀損は適用されません

423:名無しどんぶらこ
24/12/01 13:57:39.45 5r4ai9qA0.net
ホリエモンも東大中退だから高卒

424:名無しどんぶらこ
24/12/01 14:00:41.19 kGGz56mB0.net
失言や問題行動の多い市長なんだけどそこまで掘り起こした人はいないんだな
議会もなかなかくそだけど

425:名無しどんぶらこ
24/12/01 14:01:01.36 SEIoZtrF0.net
>>274
試験を受けたら昇進できるよ

426:名無しどんぶらこ
24/12/01 14:02:42.78 SEIoZtrF0.net
いい大学にいけば人生安泰
サッシ屋
ネトウヨは愛国者

427:名無しどんぶらこ
24/12/01 14:02:58.33 5r4ai9qA0.net
>>420
試験受けて合格しないから高卒なんでしょ

428:名無しどんぶらこ
24/12/01 14:03:56.77 zAIt0qwa0.net
これは精神的苦痛云々じゃなくて市長の発言を広めたいだけでしょ
こんなやり方より斉藤の使ったPR会社に依頼した方が効果的だろう

429:名無しどんぶらこ
24/12/01 14:06:00.31 kGGz56mB0.net
>>330
不信任出たけど、議会が選挙を嫌って否決された
なお議会もクズが多い模様

430:名無しどんぶらこ
24/12/01 14:06:14.00 SEIoZtrF0.net
>>422
警部補や自衛隊でいう三尉といった士官への昇進に大卒の資格は必要ないんだよね
勿論組織のトップにはなれないが

431:名無しどんぶらこ
24/12/01 14:07:43.91 SzXxvipB0.net
>>386
文科省の去年の統計あったから貼る
URLリンク(i.imgur.com)

432:名無しどんぶらこ
24/12/01 14:07:56.49 SEIoZtrF0.net
愛知で工業高校からトヨタ本体の正社員になった奴は下手な大卒より確実にいい暮らししてるぞ

433:名無しどんぶらこ
24/12/01 14:09:33.85 SzXxvipB0.net
>>426
大学進学率(4年制学士のみ)だと57.7%だったわすまん

434:名無しどんぶらこ
24/12/01 14:09:52.97 tPzokPer0.net
>>336
女、都会出身、都会の大学に進学した学生ほど顕著。
新卒は地方の工場着任が決まった途端に辞める、
そのせいで今までは大卒や院卒に任せていた仕事を高卒が担うようになってる
信越が優良企業であることは事実だが、今の理系学生からは人気が…

435:
24/12/01 14:10:18.85 aiHY+k0C0.net
>>376
おまえがな。めくそはなくそチンカス以下のゴミカス。

436:名無しどんぶらこ
24/12/01 14:10:32.80 SzXxvipB0.net
>>426
ソース
URLリンク(www.mext.go.jp)

437:名無しどんぶらこ
24/12/01 14:10:44.85 tPzokPer0.net
>>344
Z世代の理系は「地方勤務はカス」って思ってるから、人気ない

438:名無しどんぶらこ
24/12/01 14:11:46.80 tPzokPer0.net
>>370
今の理系大卒者は地方勤務嫌うからそれじゃ成り立たなくなる。

439:名無しどんぶらこ
24/12/01 14:16:11.74 +teBpQ8r0.net
まあその結果熊すら丸一日以上駆除できない日本が出来上がったんだけどな

440:名無しどんぶらこ
24/12/01 14:17:33.52 jqLmVNCp0.net
>>380
いや、どちらかと言えば見学会開いたウチは普通科大卒院卒ばかりで工業高校取らんのよ
現場で実際に働く人達は工業いるかもしれんがな
まああれは仕事に直結云々ではなく単純に人間性だと思う

441:名無しどんぶらこ
24/12/01 14:28:09.14 63t/h7Xx0.net
大学行くから賢くなるわけじゃない
賢い奴は高卒でもう充分賢いからな
教えてもらわないと勉強できない奴が大学行くんだろ

442:名無しどんぶらこ
24/12/01 14:31:49.83 ydrM/N7Y0.net
中学レベルも履修出来てない子は多いけど
義務教育には留年も中退もなく卒業させるのな
だって近所の公立中学2年のテストで分数の計算させて零点だった子が1クラスに2人もいたって

443:名無しどんぶらこ
24/12/01 14:32:48.34 xvAMPbX90.net
大卒で足切りしてる企業はいっぱいあるけど…

444:名無しどんぶらこ
24/12/01 14:33:18.36 0NtkAURh0.net
大卒でゼネコン入ったけど現場で動いてる大型クレーンとか大型トレーラーとか動かすなんて俺には絶対無理だから高卒だからバカにするとか理解できんわ
家の軽自動車でさえまともに運転できない俺って何なんやろw

445:名無しどんぶらこ
24/12/01 14:37:23.94 tlhaOqC60.net
>>436
今お前が書き込みしてるPCやスマホの電気回路、電子回路、制御ソフトは高校の勉強(笑)とやらで身につくの?

大学できちんと勉強しないと会社では教えてくれないよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch