24/12/01 12:33:30.84 9I25tCVN0.net
日本の健康保険みたいな形式だな
でも1円も取られない
さすが元共産国
820:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:35:24.30 xeL+2w8N0.net
ロシアと親密な地域がロシア一辺倒でなくなりどんどん壊れてる
今度はシリアが壊れたようだ
821:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:36:58.86 9I25tCVN0.net
医療従事者の賃金は一般平均の 67%と低い水準にあり、2015 年時点で徐々に改善されてきている。
822:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:40:30.04 Yayq2ucx0.net
またまた口先だけww
823:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:42:26.90 QLUQXw+G0.net
>>819
でもそれなりの治療は無料じゃないみたい
セレブ向けと庶民の医療は違うらしい
824:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:42:37.93 Jou0rSUG0.net
こんなロシアの世論調査の数字を真に受けて
過剰な反応する人が意外と多いのが怖い
825:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:43:36.73 Gc6pWQO00.net
モスクワに報復の核を落とされてもヤるってことだぞ
さすがに、自分は核を撃つけど、撃たれる事はないなんて思ってないよな?
4割もモスクワが核の炎で焼かれてもヤると思っているってのは嘘松じゃね?
モスクワ以外全部ウクライナにとられたとかいう窮鼠猫を噛む状態でもないんだし
826:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:46:59.20 f+SMgZj40.net
これもTBSやフジテレビがやっているようなメディア操作ですか?
827:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:47:40.19 huxI66IH0.net
>>823
やはり🇯🇵のセイカツホゴの医療費無料はおかしいのでは?
以前から🇨🇳人とかに悪用されていると言われている
828:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:47:44.23 9I25tCVN0.net
あー、あった
ロシアの医薬品の国債の割合は数量ベースで6割(2015)
金額ベースだと25%程度(2015)
だめだこりゃ
829:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:47:44.52 pQErcoZI0.net
核使わないと勝てないって、実はロシア弱いのでは?
830:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:48:05.98 9I25tCVN0.net
>>823
民間保険も一応あるらしいね
富裕層はそっち
831:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:48:26.71 9I25tCVN0.net
>>828
国債じゃなくて国産ね
832:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:49:39.54 9I25tCVN0.net
2020年頃にプーチンが家庭の国産医薬品を増やして健康に!ってやってたらしいから、そこからは改善していないと思われ
2020年ベースでもやはり医薬品の外国依存は高すぎるから、これ止められるとまずいだろうねぇ
833:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:51:13.46 3v4qU6Lg0.net
>>1
ふーん
モスクワとサンクトペテルブルク消えても良いんだ?
834:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:51:38.64 9I25tCVN0.net
他国と比して癌疾患は少ないんだな
逆に感染症が他国の癌並みくらい多いけど
癌の死亡率の多さは、要するに生存できるってことが前提だからロシアだと感染症とかで生き残れないってことなのだろう
男性平均寿命60歳くらいやし、あそこ
835:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:53:05.43 3v4qU6Lg0.net
>>825
露助は馬鹿だから自分がやられるとか考えてない
大都市全部欧米から目標なのに
836:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:53:11.36 KmX5gGvo0.net
>>829
ロシアと同じ状況なら米国でも勝てないぞ、勘違いしてる様だが、相手はウクライナ1国だけの戦力じゃないからな
837:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:54:54.49 9I25tCVN0.net
米国はロシアと同じ状況に陥らないからのぉ
孤立したのが敗因
大国でも弱小国家の自爆特攻戦争なんてやるものじゃないってこと
デメリットしかないからな
838:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:55:15.82 9I25tCVN0.net
まさに、死ねば勝てるのに状態
839:名無しどんぶらこ
24/12/01 12:59:30.60 3qsOLhXF0.net
喚いてるのは独ソ戦の惨劇を伝聞で知ってる世代だろうな