24/11/29 20:04:07.29 Qy+I1q6C0.net
金持ちアピールか?
1000:名無しどんぶらこ
24/11/29 20:04:08.95 ni5s2ibL0.net
頭悪いのばっかりだよ
不審火のレベルじゃねーだろw
1001:名無しどんぶらこ
24/11/29 20:04:32.26 XzlLa6kR0.net
エマニュエル「やれや亅
1002:名無しどんぶらこ
24/11/29 20:04:44.06 35Qk9jXP0.net
>>977
そそ。今後の教訓が多いのは間違いないから、きっちり公表すべき。
1003:名無しどんぶらこ
24/11/29 20:04:49.06 RgPo/70H0.net
9時間燃えるのはおかしい
1004:名無しどんぶらこ
24/11/29 20:04:55.69 wlDJMOlE0.net
まあ本は大量にあると思うけど
そんな着火材的には燃えないよね
1005:名無しどんぶらこ
24/11/29 20:04:58.48 8wmEUAu60.net
あの燃え方は納得できんな
設計施工を巡って法廷だろう
日本の土建業界においては目に見えない所は何をやってもいいという悪慣行があるからなあ
施主が世間知らずの学者先生だから舐められたか
あんな燃え方する危険住宅許されるわけ無いよ
逃げ惑っとるじゃないかヨ気の毒に・・
1006:名無しどんぶらこ
24/11/29 20:05:00.64 HOh+f4K60.net
>>982
いやでももう80歳だぞ・・・
1007:名無しどんぶらこ
24/11/29 20:05:24.16 HYEG+p8z0.net
>>987
そんだけ燃えるとしたら燃料ないとおかしいな
1008:名無しどんぶらこ
24/11/29 20:05:25.92 ni5s2ibL0.net
>>981
コンクリートのマンションの部屋が書籍であんなに燃えるかよ
そもそも本そのものだって炎を上げて燃え盛るには燃料が必要だよ
1009:名無しどんぶらこ
24/11/29 20:06:07.23 x/fc3OUE0.net
>>987
風が強かったらしいよ
1010:名無しどんぶらこ
24/11/29 20:06:08.13 ni5s2ibL0.net
アホしかいねーよ
コンクリートのマンションはあんな燃え方しませんから
1011:名無しどんぶらこ
24/11/29 20:06:18.40 ni5s2ibL0.net
>>993
ウケるw
1012:名無しどんぶらこ
24/11/29 20:06:22.03 ySXtPM/R0.net
>>1
>>922
@ushikawa_sound
トランプは日本対策省を作り、その長官にスノーデンをという噂があります。
ディープステートの資金源は日本の財務省だからという話らしいです。
引用
SouthernCross
@Southern_X777
·
11月27日
スノーデンの日本語訳の著書「暴露」を読んだのは、もう5-6年前だっただろうか。彼はNSA職員の身分を隠し、表向きはDELLの駐在員として日本に勤務していた。米政府の闇を知り、ロシアに亡命。この時点でDS側の悪事は全てプーチンにバレたと見るべきだろう。今、トランプがスノーデンを呼び戻すという話
さらに表示
1013:名無しどんぶらこ
24/11/29 20:07:01.42 ni5s2ibL0.net
あのね
木材建築の家屋じゃないの
分かる?
1014:名無しどんぶらこ
24/11/29 20:07:13.88 jBKpR/Em0.net
漏電か中華バッテリーだろ
アマゾンの中華製品は危ないぞ
1015:名無しどんぶらこ
24/11/29 20:07:32.87 DgRcGEBu0.net
赤いとこでペットボトル撒いたらしいけどフェイクだろ
URLリンク(pbs.twimg.com)
1016:名無しどんぶらこ
24/11/29 20:08:29.53 HOHSlWF00.net
家の中の映像あったが燃えるものだらけだった
狭いしあれは燃える
1017:名無しどんぶらこ
24/11/29 20:08:36.69 HOh+f4K60.net
>>997
木材建築なら建物ごと萌え落ちてるだろ?
消化した後見ても建物は燃えてない内装だけが持てただけじゃんか
1018:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 1分 31秒
1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています