24/12/03 23:06:37.37 37Lbfvnw0.net
>>869
そういうメーカは優遇したくなるな
玄関のインターホンが壊れたのでパナソニック製を購入したが
アイリスオーヤマ製のほうが使えそうな機能が搭載されてたんだよな
でもアイリスオーヤマは長持ちしないんじゃないかという心配があった
長期耐久性も大手他社と同等なら、次回からはアイリスオーヤマ製の家電も候補に入れてみようかと思う
890:名無しどんぶらこ
24/12/04 00:59:15.18 pNtL8KJM0.net
>>865
あ~そうだね~REGZAは黒の締まりが良かったイメージ。ってアレ?上場廃止にはなっても生産は続けるはず
891:名無しどんぶらこ
24/12/04 08:55:08.85 rqwhxw+80.net
中国に売った白物家電とテレビ事業は黒字化したらしいね
892:名無しどんぶらこ
24/12/04 08:56:54.53 MGnkQNa00.net
成長事業とは?
893:名無しどんぶらこ
24/12/04 09:03:33.72 mzA4Bixy0.net
俺は20年前に追い出されたけど、
私感だと30年くらいずーっとこの調子だな
894:名無しどんぶらこ
24/12/04 09:08:21.38 4TePCPyO0.net
結局あれだよ。みんな定年退職まで会社が存続すればよいと考えてるだけだから
やる気がない。入った若い子らがかわいそうだよ。
895:名無しどんぶらこ
24/12/04 09:21:23.28 399WCO2I0.net
おまえらの仲間入り増えて良かったな
896:名無しどんぶらこ
24/12/04 09:22:29.44 399WCO2I0.net
>>875
若い奴などどーでもいい特にZは!
897:名無しどんぶらこ
24/12/04 09:26:22.78 k8I3Iug40.net
東芝のメインのお仕事って今、何よ?
898:名無しどんぶらこ
24/12/04 09:30:40.42 mzA4Bixy0.net
>>875
大企業を志向する大抵の人間は、そもそも安定と待遇が欲しいからなんでは?
899:名無しどんぶらこ
24/12/04 11:01:20.87 Cvqxj9RW0.net
>>870
アイリスは他社製品をバラす→パクる→本家よりも劣化させて売るってのが基盤だからな
ニトリも似たようなもんで、お値段以上ということはない
外観は綺麗で多機能であってもメンテのために開けてみると、それこそ絶句するような無理のあるひどい構造になってたりする
こういう会社ばかり儲けさせてるとユニクロ蔓延問題のように、長期的には衰退に繋がってしまう
ちゃんと真っ当なモノづくり&フェアな価格設定にしてるメーカーを応援した方が良いよ
不満点はメーカーに直接要望出してな
900:名無しどんぶらこ
24/12/04 12:21:52.14 pNtL8KJM0.net
>>872
原価が下がれば黒字化する。原価で最も割合が高いのが人件費。つまり中国の安い労働力を使えば自然と黒字化する。
901:名無しどんぶらこ
24/12/04 12:23:37.97 pNtL8KJM0.net
>>874
自分の知り合いも子会社に落とされてました。もう追い出されているかも。今は何されているんですか?
902:
24/12/04 12:24:46.67 fO8YteJk0.net
3000人超も野に放たれるって
そんなに行くとこよくあるな
アパート経営とか他にも不労所得得られる人含まれるんだろうけど
903:名無しどんぶらこ
24/12/04 14:22:05.39 +Hgt+WKq0.net
>>883
退職金は最低でも2000万、それに割増退職金。後は年金貰うまで食いつなげば良いからね。ローン残ってる人は応募しないだろうし。家賃は無く、生活費を厚生年金+DC年金で賄えば良いでしょ。
自分は同業他社だけど、先輩はそんなイメージらしい
904:名無しどんぶらこ
24/12/04 14:39:58.86 6aNl9PCE0.net
一応就職先斡旋とは書いてある
でも50代の中央値からいってもいきなり無職でもかなり楽な方でしょ
ローンとかがない限り
905:名無しどんぶらこ
24/12/04 15:20:13.03 zJgTlFL+0.net
>>885
東芝みたいな大手に入ったおいてローン組まない方が珍しいだろ
906:名無しどんぶらこ
24/12/04 15:35:57.79 JGSuVKuk0.net
>>880
参考になった
ありがとう
907:名無しどんぶらこ
24/12/04 16:01:13.58 1w9o5BLT0.net
希望退職は良いやつが辞めてダメな奴が残る悪循環
肩叩き追い出し部屋に勝るもの無し
908:名無しどんぶらこ
24/12/04 16:05:57.95 voIABCmE0.net
>>888
エンジニアも大分逃げているみたいだけどw
しかも基幹クラスがヤッテラレねって逃げている
リクルーターの先輩に聞いた話
新卒でも話が違う!って数か月で逃げ出す位社内腐っているらしい
909:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています