ウォルマート、多様性支援を中止-今後「DEI」という用語使わず [おっさん友の会★]at NEWSPLUS
ウォルマート、多様性支援を中止-今後「DEI」という用語使わず [おっさん友の会★] - 暇つぶし2ch2:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:32:10.38 TJ9R3wJr0.net
フォードとかも同じ方向性なんだよな。素晴らしい

3:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:32:13.76 iWH+tSRo0.net
メリケンもポリコレにはウンザリ

4:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:32:24.92 bMLuzS9b0.net
ポリコレ疲れ

5:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:32:49.25 0hmyT3gQ0.net
>LGBTQを支援するプライドパレードなどイベントへのサポートも見直す予定
LGBTQの人もいるよね 理解したいねとは思うものの
ほぼ全裸だったり子供の前でのストリップもどきは流石に

6:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:33:14.78 db5V27m/0.net
DEI48

7:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:33:20.19 sMvip37C0.net
10万円以下の窃盗は軽罪なんて法律を作るから
みんなで泥棒祭りになるんだよ

8:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:33:20.84 zduUNgZo0.net
DIEは死んだ

9:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:33:26.03 1l5tu2v10.net
女装した男は勘弁

10:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:33:53.82 D+AZCUut0.net
手越「DEI」

11:
24/11/27 14:34:42.21 BYfP1egN0.net
ELPわい

12:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:34:44.60 XLBUL7VH0.net
>>1
保守がいたら多様性やめるってどんだけだよ
多民族国家のくせに今更「普通のアメリカ人」でも規定するつもりかな

13:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:34:51.85 bMLuzS9b0.net
>>ウォルマートは今後、契約を交わす際、人種や性別を含む多様性を推進要因として考慮することはなくなり、

いやちょっと待て、
これ今まで契約の場でLGBTを優遇してきたってことやんけ
逆差別じゃねえか、建前くらい守れやww

14:
24/11/27 14:35:04.95 JYVXP+D10.net
実は元々やりたくなかったんだろw

15:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:35:20.18 U6gu8wTc0.net
アメリカが正常化していく

16:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:35:24.84 QNrTMFhu0.net
トランプ効果か

17:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:35:33.03 L63i95zG0.net
トランプのお陰で一抜け体勢出来たんか?

18:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:35:38.23 b8agQrCQ0.net
多様性を許容する文化ではなく、腫れ物に触るような扱い
こんなの誰にもメリットがない

19:
24/11/27 14:36:09.75 FtjX6ExP0.net
完全に風向きが変わって来たよね
オマエラやり過ぎたんだよザマー!
JKさんも戻って来たしハリポタTVシリーズ楽しみだなぁ

20:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:36:44.63 mZo5rY2F0.net
ですよね

21:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:37:29.35 K1eM7iKh0.net
本当の理由は、ポリコレ煽った結果パレスチナ支持者がユダヤ叩きし始めたからじゃねえの

22:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:37:34.73 VSizWOs90.net
障害者雇用もどんどん減らしていけ
半分はなんちゃって障害者だし

23:
24/11/27 14:37:38.92 FtjX6ExP0.net
クソネズミー
白雪姫とヒックとドラゴンどうすんの?w

24:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:38:29.06 ICuImbvC0.net
西友の買収やめた理由は?

25:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:38:32.68 oHaKTPFj0.net
>>7
アメリカ流の息抜き
貧困層はこれでしばらく食えるようになったし
店の損害は保険で賄われる
中国が自分らの批判を反日教育で憂さ晴らしさせてるみたいな
日本はこれをやらなくてもまともな日本人なら自殺するから

26:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:38:42.97 /tzRr9iK0.net
今更メディアの暴走は止まりようもないさ

27:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:39:04.69 YIWuRo6d0.net
ホモをねじ込み過ぎた

28:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:39:08.04 VSizWOs90.net

オカマ
黒人
障害者(特に精神)
こいつらは全然弱者じゃないよ

29:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:39:08.42 2aXKxntQ0.net
ミスコンなんかも正常化するんかなぁ

30:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:39:31.64 MSEFTuN40.net
揺り返しが来たかな
差別はあかんけどポリコレやり過ぎたな

31:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:39:32.98 Bkijt63N0.net
変態趣味にNO
これも多様性

32:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:39:34.15 hzvoYKrS0.net
ソニーを潰しかけた男

33:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:39:43.03 R98NRtG30.net
>>21
それ以前の問題だろ

10万円以内なら軽犯罪みたいな州でクソ利益下がって
そんな生産性の悪いことできなくなったんだろさ

34:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:39:48.04 FafTOJCg0.net
トランプきたから正常化しまな

35:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:40:33.37 R98NRtG30.net
>>24
日本の商習慣と合わなかったから
具体的には野菜は毎日仕入れろとか
宗主様としてはノイズでしかなかった

36:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:40:33.96 x0bispjK0.net
ある意味平等に差別

37:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:40:55.20 0IQcyYiL0.net
ここ数年、世の中あまりに急進的だったからな
立ち止まって考えなおす時期だろう

38:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:40:57.63 DMZfdrGz0.net
トランプ大統領様々だな
アメリカでポリコレが弱体化すれば日本への影響も弱まる

39:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:41:14.23 p3fGGijO0.net
>>1
”斎藤知事は法律で認められているポスター制作などの費用としておよそ70万円をPR会社に支払ったとしたうえで
「SNSの運用は自分や斎藤事務所が主体的にやっていた」などとして、違法性を否定する認識を示しています。

そして、26日、PR会社に支払った金額の内訳について斎藤知事の代理人の弁護士が取材に応じ
▽公約のスライド制作が30万円
▽チラシのデザイン制作が15万円
▽メインビジュアルの企画・制作が10万円
▽ポスターデザイン制作が5万円
▽選挙公報デザイン制作が5万円と説明しました。”
www3.nhk.or.jp/news/html/20241126/k10014650231000.html

この問題は、PR会社が主体的な選挙活動の有償委託を受けていなかった以上、公職選挙法違反じゃないよ?

40:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:41:23.72 R98NRtG30.net
>>30
ってよりどこも収益悪すぎて少数派に付き合ってられなくなった

41:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:42:27.71 R98NRtG30.net
>>38
アホか
その分日本に2乗に風当たり強くなるわ
そもそもポリコレの目的は日本叩きなんだしEV讃歌と同じく

42:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:42:45.02 ixVtq4Xu0.net
どんどん壁作って閉鎖的になるフェイズに突入してきたのか

43:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:42:50.47 LybMajGb0.net
多様性は多数派のためにある
少数派が多様性を語ってはいけない

44:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:44:03.99 1JTK1D4/0.net
>>38
日本は弱者側として叩かれる側なのに喜ぶところか?

45:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:44:04.73 IFQgmTyR0.net
マジでウォルマート時代の西友はくそだった
勝手にウォルマートカルチャーとかみんな平等とか差別しないとか
どんなむ

46:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:44:09.97 p3fGGijO0.net
すまん、誤爆や

47:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:44:15.99 iIQ+FRcJ0.net
ISOみたいな商いするのには足枷になるようなものか

48:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:44:23.08 VOJ3rbLe0.net
ポリコレキチガイのせいで会社が傾いたUBIどうすんのコレ!

49:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:44:37.17 +mDUAJe10.net
どういう連中が言い出したんだポリコレって

50:
24/11/27 14:44:42.86 KI4xalrD0.net
弥助「‥‥‥」

51:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:45:30.35 GrzTJk020.net
>>40
まぁ当たり前だよなぁ

52:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:45:44.16 WdZsoozC0.net
>>1
正気に戻った企業は今後伸びていきそうだな

日本だと
バンダイナムコがDEI汚染酷くなってきているらしい

53:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:46:08.41 xc75a/ae0.net
そもそもこの世の中はマボロシだしな
あれこれ気にする必要はない

54:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:47:19.04 B0leuEv70.net
企業も大変だな
政権変わると政策に付き合わないといけない

55:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:47:24.66 IFQgmTyR0.net
マジでウォルマート時代の西友はくそだった
勝手にウォルマートカルチャーとかみんな平等とか差別しないとか
どんな無能でも等しく扱うから有能だけ残したい現場にはストレスしか溜まらなかった

56:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:47:28.19 syY/twT60.net
トランプとマスクがDEI補助金凍結するから日本のゴミ達も一斉に掃除されそうで楽しみだわい

57:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:48:06.97 27HVXX2T0.net
ハーレーダビッドソンも公式声明で多様性とは距離を置いてたな

58:松本人志
24/11/27 14:49:08.84 NjcPfORu0.net
>>1
おちんちん付いてんのか我们ウーマン

59:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:49:15.95 HWpz3dgd0.net
DEIは企業活動と噛み合うものでは全くないからな
多様性を押し付ける奴らはマジョリティの選択を阻害する多様性排除者でしかない

60:松本人志
24/11/27 14:49:41.89 NjcPfORu0.net
>>1
華流😂🙊🤣

61:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:49:54.92 mhy87bXc0.net
トランプ効果!

62:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:50:01.79 mhy87bXc0.net
トランプ効果!

63:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:50:07.30 d7WmNqxT0.net
世間は多様性を謳っているが
なんのことはない、誰よりも優遇された「LGBTQ特権」を作って寄越せって事だもの。

64:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:50:20.56 dtBS2HGk0.net
いきなり梯子を外されたホモレズの変態遺伝子エラーたちはどこへ行くのか?
まあ調子に乗りすぎた

65:
24/11/27 14:50:47.23 6RdRtw1i0.net
ホモは日陰で暮らせ
表に出て来んな

66:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:51:09.05 0IQcyYiL0.net
>>52
ゲーム業界も大変だな
キャラクターの性別をなくすとかいう話もあるし

67:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:51:19.64 syY/twT60.net
まったく生産性がないにもかかわらずDEIが加速する原因は、政府の補助金がガッツリ入ってるのと投資融資の際にDEIコードがない企業を冷遇するルールを政府が押し付けるから

最近DEIで滅び掛けてる企業はボーイング社だな
おもろ

68:
24/11/27 14:51:48.43 eS+FvcXh0.net
日本は権利意識低過ぎだけど
アメリカみたいに権利ばかり主張するのもアレだな

69:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:51:53.05 oW1UL0AD0.net
なんでや、トランプが大統領に返り咲いただけだろうに
急に目が醒めたみたいに方針転換して
そうすることで儲けがあったのに資金提供でも停まったかのよう

70:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:52:05.31 gjSNYYyB0.net
アメリカ人であれば同じように扱いましょうってだけだよ不法移民で黒人なら可哀想トランスだともっと可哀想って差別やめますってだけ

71:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:53:03.88 h41DoXYx0.net
最初っからやんなよ 批判を受けるのは想像がつく事だろう 
情勢が不利となれば自分の主義、主張をひっくり返し返す最低の蝙蝠野郎
無責任に途中で梯子外すのは差別では?

72:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:53:04.82 OvCcUJua0.net
ダイって死んで機能停止させる支援活動かよ

73:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:53:22.10 R98NRtG30.net
>>68
権利意識が高すぎる民族や団体がいれば、そりゃ権利意識も薄れますわ

74:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:53:30.01 6UodYnBy0.net
この数十年の流れが見事に反転しつつあるわけで、
そういうのは敏感に察知しないとな
そうじゃないと、また欧州事情は複雑怪奇みたいな時代になってしまう

75:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:54:12.56 syY/twT60.net
アメリカやイタリアやアルゼンチンとかはひっくり返ったな

あとはイギリスとフランス、ドイツをもう一息って感じだ

日本は最後かもな

76:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:54:33.95 NUXLgAfh0.net
>>1
やり過ぎるか、全くやらないかの2択なんか?

主体性がないから、どっちの言う事を丸呑みするかしか選択肢が無いんだろうか?

77:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:54:58.71 MVh1Vh6p0.net
とにかく五輪に多様性は持ち込むなと

78:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:55:18.94 Lr6462QC0.net
Wokeは現代の紅衛兵
ポリコレは欧米の文化大革命

79:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:55:42.68 qVwKw4e10.net
マイノリティを優遇しすぎてマジョリティから反感買ってたらねえ

80:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:56:09.00 R98NRtG30.net
>>76
単にコスト高による収益悪化でくだらんことやれなくなっただけでしょ
日本がバブル期にメセナ(笑)とかやり出して
バブル崩壊してから全く聞かれなくなったのと同じく

81:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:56:11.65 6UodYnBy0.net
日本の企業でもDEI言いまくってるとこは多いからな
生産性が向上するのがメリットといわれるわけで、
それ以外の視点が重要になってきたのか、そもそも生産性向上はなかったのか

82:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:56:25.74 0IQcyYiL0.net
>>75
今回のLGBTだけでなく、移民政策見直しも進んでいるね
日本はそのままで周回遅れもはなはだしい

83:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:56:38.68 G7M5u1Sx0.net
まあ人に様々なテーマを押し付ける時点で
多様性は死んだも同然ってことに気付けたのは大きい

84:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:57:09.87 R98NRtG30.net
>>81
生産性は落ちるだろ
労働者もろもろの均一性は保てなくなるから
人手不足緩和による生産高は高まるかもしれんけど

85:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:57:16.74 PkxGPQNW0.net
夏までやってた日本の朝ドラの虎に翼なんて多様性多様性で変なドラマだったな

86:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:57:30.84 zZ23Wydt0.net
>>75
日本はいつも乗り遅れて降りるのも遅れる

87:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:57:37.38 2sp3PMkx0.net
被害者意識の肥大化と英雄化が利権と絡んでお金儲け
変態の正常扱いって美味しいの?

88:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:57:52.91 R98NRtG30.net
>>82
日本の場合移民政策は人権問題でなく少子化対策だから辞められないしそもそも話が違うよ

89:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:57:56.84 L88jQGZM0.net
いい流れだ

90:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:58:22.41 6UodYnBy0.net
近いのは1920年代とかなんだよね
世界の流れは戦争込みで考えつつあるんだろう
国家にとって良くない人間は戦争で処分するみたいな

91:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:58:23.51 Lg/JeQP+0.net
ホントアホくせえ

92:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:58:41.79 X7N+1KG80.net
トランプ政権が始動する前とは行動が早いな
日本なんて嫌々付き合ってただけなんだからもっと過激に捨てていいくらい
でもビビりだから動くのはトランプが実際に何かやってからかなぁ…

93:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:58:44.27 gHlUJIBG0.net
っっっっっっしゃああああああ!
ネトウヨ大勝利ィッ!!

94:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:59:29.93 dZy+TZad0.net
多様性こそいろんな価値観や技術革新が生まれるんじゃないの?
マジョリティがこれまでやってきた通りにやり続けては
衰退する未来しかないわけで

95:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:59:30.05 6UodYnBy0.net
経済の話をしたいのはわかるけど、
自分は今の世界の情勢には戦争が絡んでる気がするし、
敏感な国から戦時体制を構築してるのではないかと思う節はあわるわな

96:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:59:40.30 gjSNYYyB0.net
日本は女のキラキラ職場化に何兆円も出してるんだっけ子ども産んだ女性にその分割り振った方がいいよ

97:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:59:51.83 put8pFYD0.net
>>7
今回の多様性支援中止ニュースも「10万円以下の万引きノープレ」も
トランプ勝利によって変わったそうだ
いかに民主党リベラルパヨが頭おかしいか

98:名無しどんぶらこ
24/11/27 14:59:57.84 FII6BDzj0.net
>>35
兵庫県産の従業員を継続的に雇い入れろも言われても無理だよなあ

99:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:00:08.71 R98NRtG30.net
>>94
そういうことは余裕のある時にやるもの

100:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:00:11.36 2sp3PMkx0.net
移民に軒先をプレゼント→母屋もとられて終わり

101:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:00:34.03 KZeVc97h0.net
優良企業

102:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:00:35.41 73GeMHuV0.net
このへんバカ発見ワードだもんな
トランプおやびんが勝った時点でポリコレ終了なんよ

103:
24/11/27 15:00:52.65 eS+FvcXh0.net
>>94
多様性とは外国人が日本に来ても母国の生活様式ですごすことだよ
そんなのアホ臭いと思うけどね

104:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:00:59.91 jajuSDP80.net
バドライトイヤー無限の彼方へ

105:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:01:25.99 DnxihzHX0.net
DEIがDIEってこと?🤔

106:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:01:29.62 mZo5rY2F0.net
左巻き男子の破壊耕作

107:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:01:32.88 gjSNYYyB0.net
>>95
アメリカ軍がDEIでアホほど弱体化されてるみたいだな私トランスなんですで体力審査免除とか戦場でもトランスのメンヘラにかまってやれとかしょうもない事に莫大な予算を使ってるらしい

108:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:01:36.85 6UodYnBy0.net
100年もたたない前に、
敵性外国人やアカなどは強制収容所に、帰化人は最前線に、新しい国を作ってある民族はその国に行ってもらう、
みたいな時代があったからね
なんかそういう時代に戻りつつあるのは感じる

109:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:02:42.43 mP/kmIKN0.net
揺り戻しが起こらなきゃいいけどね

110:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:02:52.66 dtBS2HGk0.net
このポリコレ多様性政策でわかったこと

・黒人たちは万引き無罪、暴力無罪を免罪符とばかりに調子に乗りまくる
・自称トランス達は平気で女の競技に参加して「俺強えええ!」をやるが、
その逆のケースは何故か無かった。
・テレビや映画、漫画など逆に表現の不自由につながり、当たり障りの
無いつまらないものしかできなくなった。
・誰もゲームやアニメで「ブサイク」を買いたがらないことがわかった。
・またそうやってスポットライトを浴びせてもらったブサイク達が
現実の方で人気になったり選ばれることも無かった。
・隠すべき変態趣味を極一部の奴だけが公の場で楽しみ、
大半が眉をひそめるおぞましい気分にさせられた。

結論
落ちこぼれのレベルに合わせると学級崩壊するように、
こういう日陰の底辺どもに照準を合わせると世界は荒んでいく

111:
24/11/27 15:03:10.98 eS+FvcXh0.net
白人も本音では白人だけで暮らしたいんだろ
でも金持ちが安い労働力求めるから外国人を移民させる

112:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:03:45.82 6UodYnBy0.net
敵性外国人法とかでググってみるとあれなんだわな
世界の流れは自分の筋のほうが正しい気はするけどね

113:
24/11/27 15:04:22.37 /S2V5pIV0.net
ウォルマート「Die!!」

114:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:04:39.08 96p7Fwyi0.net
あ~ぁどうするのキシダ!?LGBT法案なんて通してしまって

115:
24/11/27 15:04:55.73 cigt4zgo0.net
活動のやり方が魔女狩りそのもの
差別主義者が自分のやってきた悪行を偽装したいだけ
かくれロリコンが地域見回り活動してるのと一緒

116:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:05:32.12 R98NRtG30.net
>>114
日本の場合少子化や(安い仕事の)人手不足という文脈だから別だよ

117:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:06:26.33 I852vk9B0.net
これで アメリカはやっと健全に強化されるね

DEIで 弱体化まっしぐらだったんだねぇ
知らなかったわ

118:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:06:53.94 sLLo5f6A0.net
移民にだけ有利な言葉DEIでいっ!

119:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:06:59.59 +0/xQgAy0.net
多様性とかいって変態を擁護しているんだから

120:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:08:34.77 dZy+TZad0.net
>>117
アメリカも意見や国民が分断してるし4年後や8年後に
また民主党候補に揺り戻しが来てもおかしくないと思うけどな
トランプが今度は極度に反ポリコレ政策推し進めたらそれはそれで反発も出てくるし

121:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:09:11.49 RvFU+qFL0.net
「保守派を含めた多様性」なんだから濃淡はあってもどちらかを選ぶ必要はなかろう

何で極端に振り切るかね

122:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:09:47.49 UyFizdWP0.net
出井

123:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:09:58.80 yvnFEsmf0.net
「DEI」から「で?」に変わるのか

124:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:10:11.55 0OiCPcNk0.net
ゲームチェンジしたい連中の口実をさも普遍的正義であるかのように喧伝してる連中はいい加減わかれよ
メディアは分かる、金もらってんだから
団体や活動家もわかる、公金チューチューで飯の種だから
それ以外のやつらはなぜ片棒担ごうとするのか全く分からない

125:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:10:29.75 oasjBDIC0.net
自称「弱者」を採用しないと差別って言いがかるんだろ
日本のどっかの役場であったよな
在日○○人のやつが

126:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:11:04.31 +hmXL3lG0.net
ジンケンルールを見直すべきとき


ホモの性犯罪の自由を認めるな

127:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:12:18.48 TT8JmU/k0.net
少数者配慮で多数派の顧客を失う活動では企業はついていけないわな

128:
24/11/27 15:13:49.88 wZDsuxSM0.net
>>124
煽れば我から望んで毒打ち込むアホが一億人いる国なんだぞ

129:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:14:07.90 WrLjkGh20.net
よかったー
これで世界が正常化される
今までおかしかったもんな

130:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:14:09.76 vuX1BuCO0.net
元の棲み分けでいいんだよ
混ぜようとするから違うところに迷惑がかかる

131:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:16:00.94 a5Iqw8nL0.net
>>29
F1にもレースクイーンが帰ってくるかもな

132:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:16:13.50 6UodYnBy0.net
日本人はウィンウィンが好きだし、それが普遍的なルールだと思ってる節があるけど、
これからのアメリカに通用するのかねぇ
関わりたくないって言われたらどうするのか

133:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:17:04.92 OvCcUJua0.net
>>68
日本は権利を主張する奴は自分がすべき義務を果たしていないまでがセットだからな

134:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:17:22.67 WM2EPYho0.net
エスプタインリスト早くしてくれ

135:
24/11/27 15:17:55.42 oa6gNDga0.net
>>21
やりすぎた会社の株価が軒並み下がったから。

136:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:17:58.87 368hgxfk0.net
ゴキブリチャバネ人種やクソホモマンコなんて優しくしても平等を履き違え犯罪しまくり増長しただけだったし
もう何もしてやる義理はないわ

137:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:19:40.75 6UodYnBy0.net
歴史的に見れば、自由と秩序って行ったり来たりしてるし、
融合と分離もそうだわな
まあ極端な社会って人間の本能が耐えられないんだろうな

138:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:20:42.97 jajuSDP80.net
性格悪いからや

139:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:20:46.92 dZy+TZad0.net
確かにマイノリティの人権を大事にするのは大切だし公平は大事
それがどのラインまで引くのかをこれからも考えていく必要はある

140:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:21:31.92 QStVBc4e0.net
DEIのかわりにDEATH使え

141:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:22:22.35 /CKVRFXH0.net
腐ったリンゴは箱ごと捨てないとな

142:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:22:23.77 Tn2Y/Nee0.net
>>13
パヨ政権だとその手のを優遇しないと差別言われるからな

息苦しかっただろうな

143:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:22:30.25 fb/vMQuc0.net
マイノリティとか言って単なる変態ばっかだもん

144:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:22:54.74 PvekGclB0.net
今度はユダヤ人とそれ以外って人種差別になったりして

145:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:22:56.05 fpxQUNtq0.net
心は女さん涙目ww

146:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:23:05.16 VOJ3rbLe0.net
あのフランの頭のおかしいポリコレンピックで眼がさめたのか?

147:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:23:06.79 gwcutkor0.net
反動でそのうちホモ狩りでも始まりそうだな

148:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:24:03.72 boMch+zj0.net
自称女がスポーツ女子記録塗り替えまくったんだろ
撤回しても爪痕はきっちり残るな

149:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:25:15.11 XIrWt4BD0.net
過剰だからシンドイだけなのに中庸とかないんかな
特権かのように振る舞うからウンコなだけでベースの意識は悪か無いぜ

150:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:25:16.11 dZy+TZad0.net
>>148
これ功罪両方あると思うけどな
女の人がスポーツを早々に諦めて家庭に収まってくれれば少子化も改善するかもね

151:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:25:19.85 ItDWF8ue0.net
米民主党は害悪なんだからトランプさん頑張って駆除しつくしてほしいものだ

152:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:25:27.98 gjSNYYyB0.net
>>146
アレ見れば行き着く先は自分たちの信じてる宗教すら否定され笑いものにされてもゲイがやった事だぞ否定するならレイシストで黙らされる世界って気付いたんだろうね

153:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:25:31.03 LwyfOApS0.net
これからはDEI48の時代。

154:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:26:07.70 fIe8Sq5g0.net
逃げるの早かったな
日本の企業は何故か今更参加してるけど

155:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:26:26.60 8TkpP2cl0.net
トランプの影響なの?
ブレブレ過ぎやがな?
ちょうどいいくらいのところでやればいいのに。

156:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:26:33.51 UYfKy1Ob0.net
アメ公のポリコレ疲れ

157:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:26:38.99 NSnb3DUW0.net
ほらこうなった
当たり前だろうに
日本から何周遅れやってんだよ
おっそw

158:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:27:32.43 PvekGclB0.net
びっくりするくらい同じ反応のスレだな

159:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:28:02.39 yIQSenCl0.net
おいおいバンナムはしご外されているやん

160:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:28:23.00 gjSNYYyB0.net
>>155
補助金目当てなんでしょその程度のものって事

161:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:28:51.27 apVxqWOm0.net
でも日本の企業で周回遅れで乗っかってるアホ企業もあるからな

162:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:28:53.79 HkjBep1n0.net
アメリカの日系人が望んでるなら考えるが、日本国内は多様性とか関係ないんで一切言わないでほしい

163:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:30:09.55 3nZDuI6u0.net
はいドラクエ3リメイクは作り直しな
もちろんドラクエ11のグラフィックで
女戦士の素肌をしっかり見せるように

164:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:33:48.16 Hb60AnQR0.net
行き過ぎたポリコレは単なる差別
まったく必要ない

165:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:34:54.28 NNRW9nAV0.net
多様性を大声で喚き散らしている連中ほど、
自分達の考えと異なる多様性は全力で排除しようとするw

166:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:35:37.18 gwcutkor0.net
日本では他の意味に上書きしよう
ドスケベ&エロ&イチャイチャとかで

167:
24/11/27 15:35:39.62 S6JYupmb0.net
これには裏手真正継承者もガッカリ

168:
24/11/27 15:35:44.97 uqpsjV2d0.net
トランプ来ただけでこれとかすげえな
てか、日本終わるじゃん

169:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:38:08.78 Vd4eCH9I0.net
Agnus Dei

170:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:39:50.69 I852vk9B0.net
行き過ぎたリベラルは恐怖になったんだね?笑

アメリカがやっと健全化になるね
喜ばしい

171:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:40:30.44 p8+W53wE0.net
もう民主党は政権取れないかもな

172:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:41:01.92 pJlyHziA0.net
DEIが全くインクルージョンじゃないとは前から言われてたよね

173:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:41:40.13 ddvbRfcs0.net
当たり前や

174:名無しどんぶらこ
2024/11


175:/27(水) 15:41:53.95 ID:4lSY2FFg0.net



176:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:43:08.78 IZ++49sq0.net
トランプ効果!

177:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:44:17.90 KETRqP9A0.net
多様性は儲からない
これが全て

178:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:44:20.20 UwT6Huv10.net
多様性は否定してオタクを迫害すれば

179:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:45:29.17 UwT6Huv10.net
>>165
ネットのキモオタがタトゥーやらボディビアスに
ギャーギャー騒ぐようなもんだな

180:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:45:50.31 5Lph9+940.net
素晴らしい

181:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:45:54.61 RiaMoRu/0.net
ポリコレ当たり屋はシカトしろ

182:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:46:35.21 mPENvL3W0.net
多様性ヤクザだったしな
商品の内容にまで口出すしみかじめ料高すぎてヤクザより悪質やで

183:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:50:49.10 XcDO3LR50.net
Who DEI?

184:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:51:35.19 A5uV6JFQ0.net
日本も見習え

185:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:52:23.71 2vVujC7o0.net
>>177
やってみろよ弱者
ネットでしか吠えれないオタク以下がよ

186:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:53:28.04 2vVujC7o0.net
>>177
「すれば」とか自分がやりたいことを他人に託そうとするなよ弱者
先祖代々弱者のゴミが

187:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:53:30.86 UKW2D7Ks0.net
今まで辛酸を舐めさせられた奴等はチャンスやなwww

188:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:57:26.99 lkgPkAJI0.net
ドラクエ早まった事したなあw

189:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:57:54.14 KbHdrw4i0.net
日本で少数派なのはオタク以外だからな
実写映画を見に行ってるような人達に割引サービスとかしてあげないと

190:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:58:42.13 X0aTbUWd0.net
ビッグテックは今年前半にはどこもDEI部署を廃止か大幅縮小してたな
不利益しか生まないといってたとこもあった

191:名無しどんぶらこ
24/11/27 15:59:00.88 C1j5bEx60.net
ちゃんと実力で見ていきませんとなぁ
黒かったり変態だったりって理由で何でも優遇して言う事聞いていくわけにはいかない

192:名無しどんぶらこ ころころ
24/11/27 15:59:45.83 KbHdrw4i0.net
街中にあるアニメ絵ポスターを見ては
「キモい絵を見せられてる私達は迫害されてるんだあ」
と叫んでるフェミにホストクラブ1時間無料サービス券とか与えたら落ち着くだろ

193:名無しどんぶらこ ころころ
24/11/27 15:59:50.92 eLnXwK2J0.net
>>177
オタクは未だ迫害されてるけど最終的に社会が札束にひれ伏しただけ

194:名無しどんぶらこ ころころ
24/11/27 16:00:26.00 FRY6fEde0.net
くだらねえコンサル業が儲けてるだけに気付いたか

195:名無しどんぶらこ ころころ
24/11/27 16:01:34.64 FII6BDzj0.net
>>191
まんさんが大好きな 推し活 ってヲタクの言い換えだよな

196:名無しどんぶらこ
24/11/27 16:04:04.28 lkgPkAJI0.net
でも止める声を上げる奴のいない日本はなぜかダラダラ続けるんだろ

197:名無しどんぶらこ
24/11/27 16:04:31.91 I852vk9B0.net
>>120
バランス取らないとアメリカ国内で
反発されて難しいんでしょうね

198: 警備員[Lv.22]
24/11/27 16:07:31.79 wZDsuxSM0.net
>>178
全く違うんだけどバカなの?w

199:名無しどんぶらこ
24/11/27 16:08:52.00 2TK1aLoQ0.net
LGBTはロリコンを排除したからまったく無意味な運動になった

200:名無しどんぶらこ
24/11/27 16:09:52.14 7PYRfSvz0.net
>>178
日本で一般人にタトゥーが認められる日が来るといいねえ
反社率や犯罪率高すぎて無理だろうけど

201:名無しどんぶらこ
24/11/27 16:10:55.19 yS5Eu7+t0.net
日本でタトゥーやってる奴って一般労働者じゃない奴か反社かくらいだしな
普通の会社に勤務できない社会不適合者しかやってない

202:名無しどんぶらこ
24/11/27 16:11:39.02 aK2uExXU0.net
スイートベイビー社も消えて欲しい

203:名無しどんぶらこ
24/11/27 16:12:32.34 jtK/QkPY0.net
日本でタトゥーが認められないのはタトゥー入れてる日本人で世界的な大物がただの一人もいないからだら
大谷翔平がタトゥー入れたら地位が上がるかもな

204:名無しどんぶらこ
24/11/27 16:13:38.27 ItCKgIok0.net
タトゥー=在日のクズが好むものってイメージだわ

205:名無しどんぶらこ
24/11/27 16:14:09.03 oW1UL0AD0.net
タトゥーなんて常識もないドタキャン外国人が受け入れられるわけ無いだろ

206: 警備員[Lv.7][芽]
24/11/27 16:14:09.99 vbE2R3Q80.net
「アメリカには自由がある」
「自分の国では否定されてもアメリカなら受け入れてくれる」

もうそんな夢のある国じゃなくなってしまった

207:名無しどんぶらこ
24/11/27 16:14:17.73 gJzTYfUs0.net
>>202
基本的に


208:底辺家庭出身かバカしか入れないのは海外でもかわらんよ エリート層はみんなクリーン



209:名無しどんぶらこ
24/11/27 16:15:51.54 ma7pBp5L0.net
タトゥー入れたら親が泣きじゃくったとか普通にあるんだとか>海外

210:名無しどんぶらこ
24/11/27 16:18:07.97 2TK1aLoQ0.net
入れ墨は健康に悪そうだから
大麻みたいに身体にいいなら考えなくもない

211:名無しどんぶらこ
24/11/27 16:21:40.28 Y+YjvwNF0.net
もうジャップはウォルマート出入り禁止になるのか

212: 警備員[Lv.11]
24/11/27 16:21:45.68 gIB2Dz2O0.net
>>201
弥助「‥‥‥⤵︎」

213: 警備員[Lv.24]
24/11/27 16:23:15.79 cigt4zgo0.net
UBIは未来永劫弥助と言われ続けるんだろうな

214:名無しどんぶらこ
24/11/27 16:25:43.36 NNRW9nAV0.net
けっきょく、リベラルの誇る多文化社会とか
ダイバーシティなんて絵空事だったって事。
人種が違う、民族が違う、宗教が違う、政治思想が違う人たちが
一つの国でゴチャゴチャ一緒になって暮らしたら、常に争いが絶えなくなり、
最終的に各自でヘイトクライム合戦になるだけ。

アメリカは内部から崩れてしまっている。
トランプの言ってた「アメリカに第三世界からの移民を入れるな」
「入れるなら白人の移民だけにしとけ」って政策は正しかった。
日本も貧乏国から大量に移民を入れたら間違いなく国が壊れるだろう

215:名無しどんぶらこ
24/11/27 16:26:47.41 NLjeQs3J0.net
>>192
違うな
少数派ではないからだよ
数の問題です
巨大勢力なんだよ

216:名無しどんぶらこ
24/11/27 16:27:50.17 8F91sS3L0.net
意識高い系リベラルってのはどこでも引っ掻きまわすだけの
タチ悪い存在なのかなあ

217:名無しどんぶらこ
24/11/27 16:31:54.24 5PYDJaqH0.net
そりゃよくよく考えてみたらこんなくだらない事に普通の人らが必死になって対応してるの馬鹿らしいって気がつくよな…

218:名無しどんぶらこ
24/11/27 16:33:26.09 skahnFlN0.net
ざまあ

219:名無しどんぶらこ
24/11/27 16:33:57.86 kkAn63UC0.net
>>71
結局カネかね金
金さえ貰えれば企業も人もいくらでも主張を変える
毒チンの仕組みも同じ

220:名無しどんぶらこ
24/11/27 16:35:14.37 C1jq+E9E0.net
企業も政府に逆らえず、いうこと聞いてたんだな。

221:名無しどんぶらこ
24/11/27 16:35:37.84 Sw7wP0nf0.net
USトヨタもDEI推進辞めるってさ

222:名無しどんぶらこ
24/11/27 16:36:56.40 KO5yQMCf0.net
多様性とかほざきながら、思想強要してくるのがリベラルだからな
そら嫌われますわ
独裁個人崇拝政治と同じだもの

223:名無しどんぶらこ
24/11/27 16:37:15.60 EZD8K7vi0.net
で?

224:名無しどんぶらこ
24/11/27 16:38:38.33 mZo5rY2F0.net
左曲がりはタイプ1タイプ2

225:名無しどんぶらこ
24/11/27 16:41:34.02 skahnFlN0.net
>>150
いやいや中学くらいの子供達にも裁判起こして迷惑かけてる問題も考えろ

226:名無しどんぶらこ
24/11/27 16:43:18.19 2TK1aLoQ0.net
女子高生のヌードが解禁されるのか

227:名無しどんぶらこ
24/11/27 16:44:57.28 98fU23Ep0.net
結局DEIサゲからのアゲの風潮が無理だっただけ
DEIはマイノリティなので、多数の支持が得られないと何もできない

マイノリティは少数派
多数派と逆を向いたら何もできない

228:名無しどんぶらこ
24/11/27 16:45:05.24 2Bb4th+p0.net
LGBT.多様性.夫婦別姓.ジェンダーにワンワー―起源は全部悪魔崇拝

229:名無しさん@13周年
24/11/27 17:11:18.34 Gxeu66Zr4
やっと風向きが変わって来たな
平和な時代へ戻さなあかんてマジで
糞左翼が生き生きウキウキしてる世の中とか暗黒過ぎて二度と御免

230:名無しどんぶらこ
24/11/27 16:47:06.87 bDXFCpye0.net
政権によって態度変えるのはいただけない

231:名無しどんぶらこ
24/11/27 16:47:34.10 A5uV6JFQ0.net
LGBT推進法が制定された日本がwokeの先頭に\(^o^)/オワタ

232:名無しどんぶらこ
24/11/27 16:52:51.56 yIQSenCl0.net
大統領がかわるとこうもかわるのか

233:名無しどんぶらこ
24/11/27 17:10:12.65 skahnFlN0.net
バドワイザーも不買運動されたしな
今頃慌ててまともになってきたけど

234:名無しどんぶらこ
24/11/27 17:10:33.48 gjSNYYyB0.net
アメリカ国民よりも移民の少数属性を優先してたらそりゃあねノンバイナリーとかいう自己申告でイキってる頭おかしい奴を優遇してたら社会全体が沈む

235:名無しどんぶらこ
24/11/27 17:13:18.61 vYpd2nKS0.net
>>212
そのとおりだな

236:名無しどんぶらこ
24/11/27 17:14:42.61 VgscR1A80.net
今頃DEIとか言い出した当社の社長と人事は馬鹿だね

237:
24/11/27 17:14:59.99 u7WxpbS60.net
アメリカ人のポリコレ離れ

238:名無しどんぶらこ
24/11/27 17:18:30.35 MVvXOORE0.net
オタクに堂々とキモいと言える社会に
気の小さい男を社会全体で見下せる世の中に

239:名無しどんぶらこ
24/11/27 17:18:37.41 m7z1SH/f0.net
ディズニーが美少女アニメ作るのかマズイ・・・

240:名無しどんぶらこ
24/11/27 17:20:06.47 AF4VKsUe0.net
損得生死に汲々としてる時代に生産性がない思想にかまけてる暇ないよな

241:名無しどんぶらこ
24/11/27 17:20:59.81 JTCjgQuw0.net
外国のコラムより。

多様性は弱点であり強さではない。なぜ多様性が私たちの最大の強みと言われるのか?
その理由を疑問に思った人はいないのだろうか?
多様性こそ最大の強み、多様性こそ最大の強み、多様性こそ最大の強み......と、マントラのように唱えられ、無限に繰り返されている。メディア、政治家、教育者、有名人によってそう言われている。しかし誰もその理由を説明することはない。
何が国家に強さを与えるのか?
そして多様性はどのようにしてその強さを増すのか?
多様性のどの部分が強さを増大させるのか?誰も答えられない。
一方、世界中の「多様な」国々は、果てしない社会的、政治的、宗教的、民族的対立の舞台となっている。
アメリカは地球上で最も多様性に富んだ国のひとつであり、互いに引き裂かれそうになっている。
多様な人種を抱えるブラジルは国家として完全に分裂しており、人々は仲良くすることができず、可能な限り分離している。
あらゆる「多様性」を持つ南アフリカは、その多様性が増すにつれ、民族対民族の血なまぐさい僻地と化している。
結局は互いに敵対するのだ。
西洋諸国の強さ(多様性)が東洋諸国(中国、日本、台湾、韓国)の強さと関係ないのはなぜだ?なぜ彼らはあんなに強いんだ?
中国は今世紀中に世界で最も支配的な国家になると言われているが、多様性に欠けている。
多様性のない国々が、私たちの国よりも、多くの異なる指標で、はるかに良い結果を出しているのはなぜなのか?
多様性は強みではない。
団結、目的、信頼、伝統、ナショナリズム、民族主義こそが強さなのだ。それ以外はキャッチフレーズにすぎない。
多様性は弱さであり、団結は強さだ。

242:名無しどんぶらこ
24/11/27 17:22:20.88 0L7UEe9V0.net
てやんDEI!( ゚Д゚)

243:名無しどんぶらこ
24/11/27 17:23:35.71 /ZCFRxw50.net
黄人と黒人の出演者は皆んな美形で、白人の出演者は皆んな不細工というスター・ウォーズをディズニーは作れ。

244:名無しどんぶらこ
24/11/27 17:23:36.16 I8g+m6w30.net
日本はこれから流行るんやで?
アライとか言い出してるやろ?

245:名無しどんぶらこ
24/11/27 17:25:13.13


246:ELLbhGEa0.net



247:名無しどんぶらこ
24/11/27 17:25:33.87 wMb/2Vh50.net
日本のドラマとか90年代辺りから女性が絶対正義で男性が絶対悪として作られてたよな
なーにが多様性だよずっと逆差別強いてきておきながら

248:名無しどんぶらこ
24/11/27 17:29:51.14 MVvXOORE0.net
>>244
別にそんな構図でのドラマなんて
一般的でもなんでもなかったぞ

249:名無しどんぶらこ
24/11/27 17:31:25.55 OYJVg33A0.net
>>205
どんな属性の人を想定してるのか知らないけど自分の国に貢献できない人間がアメリカにぶら下がって良い生活を送れると思うのがおかしい
それは夢じゃなくて寄生

250:名無しどんぶらこ
24/11/27 17:32:15.93 +h7wAnp80.net
売上も会社の評判も落ちてるならそりゃこうなる

251:名無しどんぶらこ
24/11/27 17:33:51.31 weEmjPXh0.net
SEI !

252:名無しどんぶらこ
24/11/27 17:36:05.35 OYJVg33A0.net
オバマ政権がやっと終わる

253:名無しどんぶらこ
24/11/27 17:38:11.48 5C6FeTCr0.net
DEIをでい!

254:名無しどんぶらこ
24/11/27 17:39:20.48 gIBv+rK/0.net
ちゃんとやったら黒人は馬鹿すぎて大学入れないから点数上乗せしてあげようその分は勉強するっていう差別行為したアジア人から毟るよ良いことしたってやってたからな
ポルポトの勉強してるやつは悪を大真面目にやってたんだよこの考えがフランスじこみだからな

255:名無しどんぶらこ
24/11/27 17:40:15.81 RBb8qHAm0.net
>>1
アジア系が有利になるな

256:名無しどんぶらこ
24/11/27 17:40:44.02 +xsOy5Xv0.net
世の中がまともになっていく方向性になってよかった
いつか教科書にものるだろう
多様性ヤクザのことが
そもそも95%は男か女かはっきりしてんのに
たった5%のどっちかわからん奴らのために
95%が従わなきゃいけないとかアホすぎだよ

257:名無しどんぶらこ
24/11/27 17:41:17.46 L3Spezbo0.net
DEIより幅広くてゆるふわなSDGsの方でやっていけばいいんじゃね?

258:名無しどんぶらこ
24/11/27 17:42:06.02 WPWD0xfY0.net
実際には意識高いリベラルどもが嫌われた結果なわけで
実際の当事者はリベラルどもにわやくちゃにされてかわいそうね

259:名無しどんぶらこ
24/11/27 17:42:08.64 RrJpE7lA0.net
>>252
アジア系:メガネ、ガリ勉、計算が速くて得意、でもそれだけ

260:名無しどんぶらこ
24/11/27 17:46:42.59 QI2EnlS00.net
ポリコレ多様性のごり押し
最近ユーザーの反撃が始まって
ポリコレ企業参加の大型ゲーム大爆死ってのが続いてるな
騙された奴バーカっていわれてる

ディズニーとか映画でもさんざん言われてるしやられてるのに
なんで多様性とか狂った思想押し出すのかね?

261:
24/11/27 17:48:49.14 ypb/mWom0.net
さあ早く日本も続け。男女共同参画、こども家庭庁、LGBT関連廃止するだけで20兆位浮くだろ

262:名無しどんぶらこ
24/11/27 17:50:52.91 OYJVg33A0.net
プリンストン大学の調査では、大学入学において DEI が実際に何を意味するかが明らかになりました。黒人志願者には SAT スコアに 230 ポイントの「ボーナス」が与えられました。アジア系志願者にはスコアから 50 ポイントが差し引かれました。

263:名無しどんぶらこ
24/11/27 17:52:59.70 SLb6lJWv0.net
女が得をするようn作った制度なのにおっさんしか得してないからやめよう

264:名無しどんぶらこ
24/11/27 17:53:23.91 daxf14qS0.net
こんなクソを世界中にまき散らしやがって
アメリカはもう世界に関わるな

265:名無しどんぶらこ
24/11/27 17:55:53.27 E/6ar76u0.net
>>257
バイキングたちが舞台背景になっている物語の「ヒックとドラゴン」の実写版のキャストに
ハーフ黒人をねじ込んできたもんなあ…

266:名無しどんぶらこ
24/11/27 17:58:13.60 CXtmQtqE0.net
世界はトランプ制に変わったのだよ

267:名無しどんぶらこ
24/11/27 18:00:10.37 /ar2LJul0.net
TDN

268:名無しどんぶらこ
24/11/27 18:01:16.38 kSXgvfU00.net
というかニュートラルが一番だろ

何かを特別扱いで厚遇するのは、結局その他を不当に冷遇するのと同義なのだから

269:名無しどんぶらこ
24/11/27 18:04:55.48 lMX9wQLI0.net
支援するっておかしな話
平等でいい

270:名無しどんぶらこ
24/11/27 18:06:47.81 1SzqI9Wg0.net
SDGSも続け!

271:名無しどんぶらこ
24/11/27 18:07:28.15 Cj5+6dR10.net
民主党がオワコンだからな
多様性でまとまらなくなって終了

272:名無しどんぶらこ
24/11/27 18:09:05.07 kSXgvfU00.net
属性関係なく、実力で判断するのが真の多様性

ポリコレは真逆
属性で差別しておいて多様性も何もない

273:
24/11/27 18:10:00.02 RhDkjh1P0.net
これを間違えて解釈して新たな差別が生まれたら、それはそれで地獄ではあるわな

274:名無しどんぶらこ
24/11/27 18:10:12.80 7fIFWNY+0.net
>>259
でもリンタローには黒人以上のポイントが乗っかってるけどな

275:名無しどんぶらこ
24/11/27 18:11:02.93 Cj5+6dR10.net
組織ってのは同じ目的を目指すから存在できるんだよ
多様性ってのは手を付けない自然そのもの
そもそも相反するものなんだよ
騙されてはいけない

276:名無しどんぶらこ
24/11/27 18:14:57.54 kSXgvfU00.net
多様な試験で、例えば絵の上手い人、文章書くのが上手い人、数学の得意な人

を採用するのが多様性の目指すべき所

同じ試験で属性によって基準を変えるのは差別の助長でしかない

277:名無しどんぶらこ
24/11/27 18:20:47.21 S0rDYbQF0.net
多様性を認めろとかほざくキチガイ共は
多様性を認めたくないと言ってる奴らを
認めないといけないという矛盾

278:
24/11/27 18:21:39.21 3kyRrtY+0.net
おーおー
揺り戻しが来とんなぁ

279:名無しどんぶらこ
24/11/27 18:24:06.32 A5uV6JFQ0.net
そもそもDEIって平等でも何でもなくアジア系差別だし

280:名無しどんぶらこ
24/11/27 18:25:05.07 I852vk9B0.net
アメリカが正常化していくのは喜ばしいこと


手枷 足枷が外れましたね

281:名無しどんぶらこ
24/11/27 18:25:10.96 X0aTbUWd0.net
ヤツらは差別こそがベースで平等ということはできずに一気に逆差別になる
基本的に支配、制圧、奴隷化にもっていく

282:名無しどんぶらこ
24/11/27 18:33:02.29 mwp9qp6Q0.net
Agnus Dei 禁止でミサもできず…

283:名無しどんぶらこ
24/11/27 18:48:54.87 aIIrs8li0.net
政権変わって政府からの補助金がなくなったからだな
結局金の問題
こういう企業は潰れればいい、優良企業だけ残る

284:名無しさん@13周年
24/11/27 19:19:32.32 f9r9BLE4d
>>277

一方日本では
経団連

経団連、法相に夫婦別姓提言

経団連の魚谷雅彦ダイバーシティ推進委員長(資生堂会長)は28日、小泉龍司法相を法務省に訪ね、選択的夫婦別姓制度の早期導入を求める提言を手渡した。

 魚谷氏は「国会で建設的な議論を一日も早く進めてほしい」と要請。

全文はソースで 最終更新:6/28(金) 19:06
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

ダイバーシティ(Diversity)とは、直訳で「多様性」を意味する言葉です。 人種・年齢・性別・能力・価値観などさまざまな違いを持った人々が組織や集団において共存している状態を示し、国際的に重要視されています。2022/07/15

285:名無しさん@13周年
24/11/27 19:20:37.90 f9r9BLE4d
自民党青年局“過激パーティー”内部音声 企画した和歌山県議「多様性テーマで発注…口移しでチップを渡していた」


URLリンク(www.fnn.jp)

286:名無しさん@13周年
24/11/27 19:21:05.92 f9r9BLE4d
ロシアからは  無敵のアホと言われ
イギリスからは 空母をだしてお叱り受けて
ドイツからは  ダメだし喰らって
フランスでは  反セクトで規制され
イタリアからは 極めて無責任で放漫とあきれられ
中国からは   戯言抜かす嘘つきと言われ
アメリカからは 統合失調症とホワイト国を外されて

ハレンチ懇談会は 英BBC皮切りにフィリピンのメディアも「恥」とバッサリ

そんなお笑い池沼国家もあるんですよ。。

287:
24/11/27 18:55:11.86 uqpsjV2d0.net
>>189
ビッグデータで従業員の最適化を考えたら
女を雇うな
って真っ先に出たんだから、今更の話なんよ

288:名無しどんぶらこ
24/11/27 18:59:08.43 c4ZzsJ9W0.net
性癖大公開ブームも終わりか

289:名無しどんぶらこ
24/11/27 19:14:25.23 CYp/dxFZ0.net
お巡りさんコレです

290:名無しどんぶらこ
24/11/27 19:40:28.67 cfG8zp2x0.net
ジェンダー教育で男女混合サッカー、骨折した女子中学生の家族が怒り 「虐待じゃないのかこれ」 [おっさん友の会★]
スレリンク(newsplus板)

一方、ジェンダー大国日本では

291:名無しどんぶらこ
24/11/27 19:57:34.15 uDiLa3t40.net
動き早いな。
やっぱりみんなアレな権力者と声のデカいアレなやつが鬱陶しかっただけで
本当はそんなもんやりたくなかったんだな。

292:名無しどんぶらこ
24/11/27 19:57:34.44 ybJhaPpV0.net
やっとアメリカもまともな流れになってきたね。流石にやりすぎだったからね。

まあ、これからが本格的な戦いになるでしょうが、
トランプチームは恐らく内紛でゴタゴタになるから
それを踏まえてうまくやっていかないとね、皆さんで協力して。

私も絶対に今度という今度は動きますので
それまで親兄弟や親族がおかしな事にならないようご協力頂きたいね。

293:名無しどんぶらこ
24/11/27 20:05:50.16 EytXZyRb0.net
ポリコレ疲れだな
世界的な流れになりそう

294:名無しどんぶらこ
24/11/27 20:07:45.38 DYRWXhIH0.net
多様性という名の単様性

295:名無しどんぶらこ
24/11/27 20:09:13.32 DYRWXhIH0.net
ドラクエ3のリメイクも汚染されてるって聞いて
買う気失くしたわ

296:
24/11/27 20:09:45.09 X0tpszZy0.net
でい

297:名無しどんぶらこ
24/11/27 20:10:24.00 admmWF0+0.net
世界で増殖してるムスリムみたら
そっちの方が正しいって分かるだろ

298:名無しどんぶらこ
24/11/27 20:11:04.56 AxyyzQpB0.net
LGBTQも大人が自己責任でやってる分には見逃すこともできたけど調子に乗って子どもの育児・家庭生活・学校教育の領域にまで踏み込んで来やがったから右だけでなく中道〜左の良識派まで怒らせちゃった

299:名無しどんぶらこ
24/11/27 20:11:57.40 FxIHUDpr0.net
株価上がりそう

300:名無しどんぶらこ
24/11/27 20:13:35.78 qiXCK/mz0.net
>>295
活動家が子ども騙して去勢する事が許されてる方がおかしいしそれで金儲けしてるからな

301:名無しどんぶらこ
24/11/27 20:16:16.76 cqgdYuyd0.net
イーロンマスクの息子ですらチンポ切られたんやろ
セレブでも逃げられないとかヤバすぎ

302:名無しどんぶらこ
24/11/27 20:16:57.87 FxIHUDpr0.net
バケモンは弾圧する�


303:梠繧ェやってきたな



304:名無しどんぶらこ
24/11/27 20:22:07.85 pA6pkHbt0.net
アメリカは先行してwoke になり、それが嫌われる時代なったということやで
日本はこれからwoke になるんやで
ゴリ押しされるからな
ドラマとかでも黒人ハーフ、韓国ハーフ、中国ハーフがメインキャラにいないと指差される時代が来るんや

305:名無しどんぶらこ
24/11/27 20:22:30.33 O8hGE4DN0.net
最初DIEに見えたよね

306:名無しさん@13周年
24/11/27 20:47:52.57 n8qyIDiix
偽善企業が頭の悪い変態グローバル馬鹿のプロパガンダに乗っかって自分達はクリーンな会社ですよ~アピールしてただけだろ
その狡く意地汚い性根で、随分と愚かな人間の醜いものを見させられた気がしますね低能過ぎやしませんか?薄汚い大人がオムツを付けてはしゃいでいるかの様でしたわ薄ら寒いですね低能馬鹿は。

307:名無しどんぶらこ
24/11/27 20:29:38.80 TUM0aEn00.net
LGBTによる性犯罪が多いからな
とくにホモが少年を性的虐待するケースが多い
LGBTはもともと「変態」と呼ばれてた人たちだからな

308:名無しどんぶらこ
24/11/27 20:36:00.00 cfG8zp2x0.net
>>300
既に韓国ハーフ中国ハーフ黒人ハーフフィリピンハーフまみれなのに、まだ増やせと・・・

309:名無しどんぶらこ
24/11/27 20:36:06.10 mQVK3RYQ0.net
>>295
当事者を、被差別層を「増やす」ために必死なのが社会運動としても異質。

310:名無しどんぶらこ
24/11/27 20:38:09.58 pA6pkHbt0.net
恋愛ものでなくても、普通に同性カップルが登場するようになる
そういうことや
これ、雰囲気が現場をそうさせるんや
なんか混ぜとかないとな、ってな

311:名無しどんぶらこ
24/11/27 20:39:49.49 yc0QdqE+0.net
そりゃごく少数を満足させるために多数を怒らせたら商売になんてならんよ

312:名無しさん@13周年
24/11/27 21:07:39.44 LUrZ6kiVH
トランプが勝ったから。
ただそれだけ。
勢いのある方に靡くのは営利企業の当然。

313:名無しどんぶらこ
24/11/27 21:56:04.00 UdMRSyYd0.net
多様性→無秩序→無法状態

314:名無しどんぶらこ
24/11/27 23:22:16.61 gWjKXHxU0.net
トランプにビビって主張変えるようなら
最初から言うなよかすども

315:名無しどんぶらこ
24/11/27 23:45:07.31 lcq7Zb/30.net
政権交代ごとにバックラッシュ&バックラッシュを繰り返すの大変だな
日本は自民公明長期政権のおかげでゆっくりじっくり

316:名無しどんぶらこ
24/11/27 23:52:52.52 VHy/qeN80.net
欧米にも過ぎたるは及ばざるがごとし的な諺と言うか教訓の言葉は無いのか?

317:名無しどんぶらこ
24/11/27 23:54:19.08 VHy/qeN80.net
>>310
トランプにビビッてではなくポリコレやってちゃ売り上げが下がるからじゃないの?
今までこそがマスコミのバッシングにビビッてポリコレに従ってただけだろw

318:名無しどんぶらこ
24/11/27 23:54:56.15 Cd+wykAA0.net
DAIEIとっくに潰れたのに
と思ってしまう眼科行こう

319:名無しどんぶらこ
24/11/27 23:55:51.03 4Huenk0O0.net
日本はほんと遅れた国で多様性、ポリコレ、大量移民、ヘイト法案、全盛期だもんな

320:名無しどんぶらこ
24/11/27 23:58:17.05 STcK5kFD0.net
DEI48

321:名無しどんぶらこ
24/11/27 23:59:27.70 VHy/qeN80.net
結局行き過ぎたポリコレや不法移民の受け入れがトランプ大統領誕生の
最大の後押しになったんじゃないの?

こんな事やってなきゃ絶対にトランプが大統領になることはなかったろうしw

322:名無しどんぶらこ
24/11/28 00:11:36.39 sBa3b2/Y0.net
少数の主義者が掲げる異常な尺度に基づく結果の絶対的公平を実現するため、
多くの人々に対し極めて不公平なことを強要し絶対服従を迫る狂気の思想がDE&


323:I



324:名無しどんぶらこ
24/11/28 00:52:48.26 fiFetMW00.net
>>317
庶民はどんどん貧しくなったけど、民主党政権は庶民に関心を持たず
富裕層優遇に執着していた
そういう意味では自民党政権もまったく同じだろうね

325:名無しどんぶらこ
24/11/28 00:54:32.20 dz2VcIkI0.net
日本のマスコミは当然フルボッコにするんだよな?
しないなら二度とジェンダー云々は言う資格がないわな。

326:名無しどんぶらこ
24/11/28 00:54:38.79 60ByP/oW0.net
ウォルマートがちょっかい出してた頃の西友株主だった、クレジットカード優待持ってたけどいまはセゾンNEXTカード

327:名無しどんぶらこ
24/11/28 01:33:50.90 3jltBvjP0.net
DEIとかやってる上流はウォールマートなんか使わないのか

328:名無しどんぶらこ
24/11/28 01:38:41.00 YOcYR8wZ0.net
ポリコレ移民LGBT多様性多文化共生みんな中止しろ

329:名無しどんぶらこ
24/11/28 02:06:18.38 ZuxkdS0v0.net
そもそもアメリカってキリスト教徒が1番多いと思うんだけど、聖書に書かれている不自然な肉の欲の満足に耽ったソドムとゴモラの民を焼き払った話があるように、キリスト教は同性愛とは相容れないんじゃないの?

330:名無しどんぶらこ
24/11/28 02:16:47.71 5ATu7y9r0.net
アメリカがやっと正常化に舵を切り出した頃に、欧米の失策を再現し始める日本。

331:名無しどんぶらこ
24/11/28 02:18:45.38 R5dI2Www0.net
多様性を認めたくないという人を受け入れないのは多様性を否定している
という矛盾か

332:名無しどんぶらこ
24/11/28 02:22:09.97 3jltBvjP0.net
>>324
世界でアメリカの大学ほどマルクスの本を読んでいるところはない
しかしアメリカ人は利口なので今ごろ共産党なんてやってもしかたないから
新しい社会破壊方法としてLGBTとかキャンセルカルチャーとか反キリスト政策を行っている

333:名無しどんぶらこ
24/11/28 02:26:11.96 KWvdTdRU0.net
???「多様性!SDGs!移民!」

334:名無しどんぶらこ
24/11/28 02:29:11.44 fV/CrO660.net
そう言えば日本にもLGBT関連の外圧があったみたいだけどどうなるんだろう。

335:名無しどんぶらこ
24/11/28 02:46:05.66 V0jLt7lR0.net
>>1
 . . . . . . . . `、リ|i.i. |. . . . . )
 . . . . . . . . .‘.}iリ リ.;,〃, . . .  ) ホモは消毒だアッー!!
 . . . . . . . . . .}.リリ !l-’~、ミ . . . .`)
 . . . . . . . . ,<.}リリil/,‐’liヾ;;ミ.'´ ⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
 . . . . . . . ..{/゙’、}リリ// .i|};ミ
 . . . . . . . .Y,;- . . ー、. ..iリ];彡
 . . . . . . . .ii■■川■■リi!ニH;ミミ
 . . . . . . . .{ . く;ァソ . ‘;,;’゙};彡ミ
 . . . . . . . . ゙i .[`~~ヾ. ‘~ リ^!,彡ミ_,__
 . . . . . . .  . ゙i .}~~ .} ‘;:li, .゙iミ=三=-;;’
,,-‐‐’~~~} ̄ ̄フハ“二゙_/;;’_,;,7’’~~,-’’:;;;;’,=‘
 .;;;;’/_ / || `ー-‐’´_,-’,r’~`ヽ’;:;;, ‘;-’’

336:【日米合同委員会】で検索ダメ🙅‍♀❌
24/11/28 03:51:36.30 0qyYVBW00.net
リベラルもポリコレも根本的には間違ってないはずなのに理屈に加えて直感でも正しいと判断されるとそれが諸現実に超越されるべき自明に正しい理念として振る舞う様になり現実に対しときに不条理にもはたらく

似た話は経済活動でもよく�


337:キく話ではあるし 「あの」ウォルマートという大企業の方針転換というのは実にシンボリックであり リベラル派はこの動きをトランプ当選に乗じた反動とみなすべきでは無い この流れは完全に欧州議会選挙が先んじていたものでもある



338:【日米合同委員会】で検索ダメ🙅‍♀❌
24/11/28 03:55:28.91 0qyYVBW00.net
ポストポリコレ化する社会で引き続きマウントを取り続ける方法とは……

339:【日米合同委員会】で検索ダメ🙅‍♀❌
24/11/28 03:56:13.21 0qyYVBW00.net
>>291
神は皮肉を好む

340:名無しどんぶらこ
24/11/28 05:57:21.77 3W5aHK/a0.net
>>322
上流ならそもそも自分で日用品買いに行かないだろ

341:名無しどんぶらこ
24/11/28 06:30:50.59 59ddEQuc0.net
もうええでしょう、多様性とか

342:名無しどんぶらこ
24/11/28 06:43:13.90 1wd+YSBb0.net
ようやく正常化の流れ
ポリコレどもを地球から摘み出そう!

343:名無しどんぶらこ
24/11/28 06:43:39.67 8tLPI7M30.net
トランプもガンガンやられてたがポリコレ左翼が司法を武器化してたから無いものでもあると有罪にされ社会的抹殺するナチス親衛隊以上の激やば集団だったのを排除してくれるかで四年後以降の世界が変わる
西と東の海岸側の州は民主党知事で大統領には従わないし警察使って州兵と戦う言ってるマジキチ民度だから内戦までは行かなくてもテロくらいは起きそうで心配だな25年は

344:名無しどんぶらこ
24/11/28 06:44:33.92 leJCxcBO0.net
 
そりゃこんな↓気狂いがいる方がおかしいわwwww
権力がなくなりゃそれまでさwwwww
---- 
   ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人__ . .  ) 多様性は大事!寛容は大事!
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)    
 |  \_/  ヽ    (_ _) )それが分からない奴はぶっ殺してやる!
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ 
 |    __)_ノ ヽ     ノ 
 ヽ___) ノ    ))ポリコレヽ. 

345:名無しどんぶらこ
24/11/28 06:46:39.48 aLWnCaDJ0.net
日本人も差別されるってことだろこれ

346:名無しどんぶらこ
24/11/28 06:48:51.29 WQkZMgYi0.net
いいんじゃないですか白人至上主義で
これで強いアメリカを取り戻してもらえれば

347:名無しどんぶらこ
24/11/28 06:59:33.89 ot5fJ0GV0.net
うちの会社の社長もこればっかりでカタカナかぶれで馬鹿じゃねえかと思ってるので
早く日本に波及してほしい
どうせ商売の為に言ってるだけだからコロッと宗旨変えするだろうけど

348:名無しどんぶらこ
24/11/28 07:00:58.59 fXnZ1Z7I0.net
LGBとTQを分けるべき
そうすればTQの言う事なんぞおかしすぎて誰も聞かん

349:名無しどんぶらこ
24/11/28 07:02:50.28 kZLcOO+E0.net
当然だろうな
LGBTとかポリコレとかが必要とは思えない

350:名無しどんぶらこ
24/11/28 07:06:15.33 iYWNZQmD0.net
タ・ヨウセイ

351:名無しどんぶらこ
24/11/28 09:43:00.37 8BUU5wR00.net
メリケンは極端すぎんだよ
迫害か過剰な保護かの二択ってアホか

352:名無しどんぶらこ
24/11/28 10:21:46.59 nH0npjXp0.net
LGBTって初出は米国だっけ?欧州だと思ってた

353:名無しどんぶらこ
24/11/28 10:24:55.97 nH0npjXp0.net
>>239
コピペか知らないけど
百年後に「映像の世紀」がまた出るとしたら
紹介されそうな文章だなw

354:名無しどんぶらこ
24/11/28 10:42:19.83 VrHB5WUi0.net
第二次シビル・ウォー来るかな?

355:名無しどんぶらこ
24/11/28 10:46:30.15 zg5D2w7P0.net
>>71
過ちて改めざる是を過ちと謂う
まあ手前勝手なやり口に腹が立つのもわからんではないが
やってみてダメだったから臆面もなく戻しますができるのもアメリカの強さだと思う

356:名無しどんぶらこ
24/11/28 11:26:07.72 7qnqYMu00.net
>>38
周回遅れの日本はこれからDEIに本腰入れるよ

357:名無しどんぶらこ
24/11/28 11:31:17.37 GlnAzYMD0.net
性別は二極

性格は多様でいいと思うんだよ

性別による区分 
トイレ風呂スポーツなどはこちら
性別の変更は死ぬまで認めない
この上で同性婚は認める

性格の多様性
LGBTはこちら

358:名無しどんぶらこ
24/11/28 11:32:17.95 csO7ALjT0.net
トラの政権の間だけ休止して、次の政権でまた再開すればいい

359:
24/11/28 11:35:28.78 WQzSDqtn0.net
ブラックフライデーのセールの情報を見ていて
ウォルマートが24時間営業じゃなくなったのに
驚いた。治安悪化で深夜営業ができなくなったらしい。
明日の早朝の阿鼻叫喚地獄、夜明け前(ブラック)の
金曜日(フライデー)セールがどういう惨事になるか
楽しみだ。例年だと60インチテレビが200ドル以下とか
ゲームソフトもほとんど半額とか。
今年はサウンドバーが20ドル以下だといいな。

360:名無しどんぶらこ
24/11/28 11:42:01.09 EZ83CUYN0.net
会社潰しまくってるからなw

361:名無しどんぶらこ
24/11/28 11:49:00.64 qdmSksKC0.net
米民主党に振り回される企業も大変だ

362:名無しどんぶらこ
24/11/28 11:55:34.06 3W5aHK/a0.net
>>352
これら反DEI政策は立法化される
議会は共和党優位
おそらく次期大統領も共和党
だから覆すのはムリ

363:名無しどんぶらこ
24/11/28 11:58:03.49 xKSR41df0.net
>>15
ホントねえ。

364:名無しどんぶらこ
24/11/28 12:00:01.32 xKSR41df0.net
>>335
多様性を相手にしないのも多様性の一つやな。

365:
24/11/28 12:02:19.03 aBhjwDYJ0.net
一時快感を得られるポリコレが実は猛毒だと気づくの遅すぎ😭

366:名無しどんぶらこ
24/11/28 12:02:34.92 csO7ALjT0.net
>>356
はいはい、すごいですねえ

367:
24/11/28 12:10:28.98 DzpB3r840.net
>>18
だって当のLGBT本人たちが文句と要求ばかりで他人を許容しない人たちだから

368:名無しどんぶらこ
24/11/28 12:20:16.54 HxlsWOit0.net
606 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/01/22(金) 16:48:02.68 ID:2sTNQBtH0
行き過ぎたポリコレ社会のアメリカに国民がうんざりしてたからトランプが大統領になれたんだろうに
で、アメリカが荒れてるのを全てをトランプや右翼のせいにして引きずりおろそうとしたのが
左翼メディアと左傾化してる大企業だろうに
まんまと国民が釣られてバンデンが勝ったわけだけど、バイデンが使い物にならないと国民が感じたときは
更に大きな反動が来るよ

369:名無しどんぶらこ
24/11/28 12:26:54.84 MMh3USH00.net
アメリカの民主党が負けたら一気に風向き変わったなぁ
フェミ代表のJKローリングが表に出てこれる様になってウォルマートがDEI大幅縮小
つかマジで民主党いらん事してくれたな
二度と当選しないで欲しい

370:名無しどんぶらこ
24/11/28 12:29:21.66 2erYM2p20.net
日本でも
女性が学校で男性と一緒にサッカーをさせるなと言ってるしなあ

平等って難しいねえ

371:名無しどんぶらこ
24/11/28 12:30:40.00 MMh3USH00.net
>>361
ここ4、5年でDEI推してたブルーヘアーの中に本物のLGBTなんていないがw
左翼がLGBT装ってわざと劣悪なものを作り(主に他国の)文化破壊するのが目的であって、つまりは政治的なものだよ
今になってもLGBT当事者が悪いと思ってる奴はまんまとデコイに騙されてるアホ

372:名無しどんぶらこ
24/11/28 12:31:59.53 AjpBZ54c0.net
結局こうした活動がコストばかりかかって利益を産まないなら賛同するのは無駄だもんな

373:名無しどんぶらこ
24/11/28 12:45:48.87 jXRAjCnJ0.net
イエーい!!
変態ドモザマァw
トランプ大勝利ーー!!

374:名無しどんぶらこ
24/11/28 13:28:48.46 ydmMh+ZK0.net
うちの会社、DEIやり出したばっかりなのに~笑笑

375:名無しどんぶらこ
24/11/28 13:31:51.62 C4A8zX7i0.net
結局のところ、ポリコレ棒拾った権力欲まみれの左翼が補助金ばらまいてただけなんだろうな
あいつら現場のトラブル仲裁する気0だし

376:名無しどんぶらこ
24/11/28 14:07:48.44 sAm2lvhV0.net
どうすればいい~?弥助w

377:名無しどんぶらこ
24/11/28 14:30:20.72 TjATytEG0.net
一方日本は周回遅れでDEIにお熱

378:名無しどんぶらこ
24/11/28 14:37:49.15 zVph/XtT0.net
>>369
企業が新しい商機を作りたかっただけだろw

379:名無しどんぶらこ
24/11/28 15:28:28.50 VrHB5WUi0.net
よし石破ァ!!
対抗してサイド刈り上げてブルーに髪染めろやぁ~!!
インナーカラーはドピンクや!!!

380:名無しどんぶらこ
24/11/28 18:29:52.53 b68AW/EG0.net
DEIは呪いの言葉
忘れることなくそれを数年間唱えると
その企業は死ぬ

381:名無しどんぶらこ
24/11/28 18:43:42.06 sBTg/uwo0.net
DEIよ!
DEI!

382:名無しどんぶらこ
24/11/28 18:57:35.24 KH2+/eiY0.net
日本は責任取りたくないから誰も止めようと言えないままアホ池沼トップの言いなりに続けるんだろうな

383:名無しどんぶらこ
24/11/28 19:04:21.68 q6KADYLf0.net
これって形を変えた利権なのよ
コンサルとか研修とか入れさせられるしね
大昔にも『※※研修』とか怪しいのあったよね

384:名無しどんぶらこ
24/11/28 19:05:05.94 GWnTqFIo0.net
日本はこれからアファーマティブアクション始めそうなんだよなあ…

385:名無しどんぶらこ
24/11/28 19:15:09.47 EtExI73v0.net
さっさとポリコレを廃止しろ

386:名無しさん@13周年
24/11/28 20:41:30.90 BAvwx8UJC
正しい判断
日本の老害は自分で考える知能を持たないから破滅するまで直走るんだろ

387:
24/11/28 20:20:47.43 rKWrpc500.net
>>312
よくわからんけど、中庸というのは東洋の知恵ってイメージ

388:
24/11/28 20:21:41.12 rKWrpc500.net
DEI=他文化強制

389:名無しどんぶらこ
24/11/28 20:24:22.25 gYlOxdvp0.net
でも、まだメリークリスマスって言えないんだろ?
ハッピーホリデーって誤魔化してんだろ?

390:名無しどんぶらこ
24/11/28 20:26:36.41 S7K2wdjp0.net
だって多様性って言う人ほど

それは嫌だ

という多様性を認めてくれないじゃん

391:名無しどんぶらこ
24/11/28 20:27:09.46 5NhsR7iF0.net
>>1
ようやくカスみたいなことに終わりを告げることが出来るか
これもトランプさま様だな
トランプと山上は救世主だ

392:名無しどんぶらこ
24/11/28 20:27:42.29 S7K2wdjp0.net
>>378
それも日本独自式でな

成果主義、実力主義
ホワイトカラーエグゼンプション
ジョブ型

393:名無しどんぶらこ
24/11/28 20:28:45.92 43nN18AI0.net
多様性とは言いながら真逆のことやってる外人が多すぎる

394:名無しどんぶらこ
24/11/28 20:30:28.69 i2vZXkAg0.net
>>6
なついねー

395:名無しどんぶらこ
24/11/28 20:31


396::52.65 ID:BTDp59ps0.net



397:名無しどんぶらこ
24/11/28 20:32:13.25 S7K2wdjp0.net
日本式DEI

多様性:壁なくして20代30代も、学生も、どんどん働け
公平性:壁なくして20代30代も、学生も、どんどん働け
包摂性:壁なくして20代30代も、学生も、厚生年金ぶち込んで国民年金延命

3号廃止して2号とホテル

398:
24/11/28 20:45:39.34 rKWrpc500.net
>>390
誰がうまいこと言えと

399:名無しどんぶらこ
24/11/28 20:57:16.93 gt4fcLyy0.net
もう誰もが口に出せなかっただけでポリコレにはうんざりしてたということがよくわかるな
さあ、調子こいてたやつらにはこれからすごい仕返しが来るぞ、覚悟していろ
特にスポーツ界を滅茶苦茶にしたトランスの自称女ども、お前らだけは絶対に許さんからな

400:
24/11/28 21:12:01.60 CNVHbTxq0.net
これもトランプ当選で流れが変わってきたということの証明だな

401:名無しどんぶらこ
24/11/28 21:44:11.14 T5V9IvWi0.net
今のところ保守派にも商売しなきゃいけない大企業が中心だけど保守派のターゲットの本丸の本丸はお左翼ばっかりの大学だろうな

構造的差別も批判的人種理論もいかがわしい心理学理論に基づいたDEIも科学を侵食しつつあるトランスジェンダリズムも、元を正せばすべて大学が出発点なので、ここを抑えないとまた政権が左派に渡ったら元に戻る

とりあえずアファーマティブ・アクションは潰したが大学運営のヘゲモニーを左派から右派に取り戻さないとwokeウイルスの根絶は難しい

まあアメリカの大学教育は金がかかりすぎる割に費用対効果も落ちてきてて自壊しつつあるけど

402:名無しどんぶらこ
24/11/28 21:48:56.68 T5V9IvWi0.net
>>378
というか本国のアメリカでは保守派が多数派を占めるずっと前から違憲だった女子枠を今更始めるような国だしな

LGBT理解増進法で教育機関と企業に教育・研修、相談窓口の設置の義務付けるぐらいだし、すでに日本はアメリカより状況が悪い

アメリカの場合、メディアがかなり自由化してるから保守派もカウンターできるが、日本はアカデミアとメディアをリベラルが抑えてるからSDGsに対する疑問すら湧いてこない

まあこれからどんどん悪化するよ

403:名無しどんぶらこ
24/11/28 22:02:17.90 vbvv/JKj0.net
アメリカの多様性=「女性優遇措置」「黒人優遇措置」「性的マイノリティ優遇措置」「不法移民」

その結果どれにも属さないストレート白人男性は差別対象になった
でも潜在的には保守層のほうが多かった

404:名無しさん@13周年
24/11/28 22:43:00.75 BAvwx8UJC
日本国内の全ての元凶は自民党

405:名無しどんぶらこ
24/11/28 22:27:35.21 TTY3vCLn0.net
ワクチンとか食品添加物とか、トランプのせいでアメリカで売れなくなったのを、かなり日本に押しつけられそうな気がする。

406:名無しどんぶらこ
24/11/28 22:33:14.97 vbvv/JKj0.net
>>398
無理だよ買えないもの。円安だよ今

407:名無しどんぶらこ
24/11/29 00:06:30.46 V8A8U7060.net
>>184
変態ホモがキレててわらたw

408:名無しどんぶらこ
24/11/29 00:52:22.30 6ACAO1YE0.net
LGBT枠や数値目標作るよ
大企業はそれを公開させられ一定水準を守るようにさせられる
マークとか作ってそれを取得しないといちゃもんつけられる

409:名無しどんぶらこ
24/11/29 01:25:36.30 lkoMSSTN0.net
そらそうでしょ
なんの生産性もない運動なんだから

410:名無しどんぶらこ
24/11/29 01:26:37.01 dUjmMfKR0.net
トランプが勝った要因の一つかもな

411:名無しどんぶらこ
24/11/29 01:27:09.85 Nt/yXQ+m0.net
只の性癖でしかないからな

412:名無しどんぶらこ
24/11/29 01:39:36.89 6ACAO1YE0.net
性癖とは、性指向のことでも
エロに関する癖のことでもありません

413:名無しどんぶらこ
24/11/29 01:51:31.47 mFPTfERO0.net
>>403
そうだよ
マイノリティ優遇措置ってすなわち大多数は犠牲になれって話だったわけだからね
マジョリティ差別につながったからこんなことになってる
民主主義ってのは多数派が勝つもんで、少数派が勝つのは共産主義なんよな

414:名無しどんぶらこ
24/11/29 01:58:48.66 DcY2K+oA0.net
江戸っ子
  てやんDEI てやんDEI!

415:名無しどんぶらこ
24/11/29 02:01:16.52 UtGMuZiQ0.net
YouTube動画で、NYにやって来た不法移民のベネズエラのギャング等の不良外国人の解説動画見たら、そりゃNYといえども、トランプ支持者が増えるって状況を理解した。
日本のマスコミは不法移民の犯罪状況を報道しないけど、似たようなことは日本でも起こりつつあるからな。

多様性とか包摂性とか、不法移民に対しても使っていたなら、そりゃ取下げるだろうな。
この記事でさえ、不法移民に言及してないから、ブルームバーグもポリコレの影響あるんだな。

416:名無しどんぶらこ
24/11/29 03:20:40.42 4dvx//Vp0.net
ここ数年で下手くそな女装ジジイをやたら見るようになったがアイツらどうすんだろ

417:名無しどんぶらこ
24/11/29 06:58:30.75 AWjafnXR0.net
マイノリティを蔑ろにしろとは言わんしそれは間違ってると思うが
マイノリティを優遇してそのためにそれ以外の大多数に我慢を強いるのは大間違いだったということよ

418:名無しどんぶらこ
24/11/29 08:03:23.61 mu7ymt/L0.net
>>410
トイレとか風呂とかまさにこれだよな ジェンダー配慮しろだのマジでウザい
高齢者や車椅子のために交通だとエレベーターやスロープ設置されたりするけど
これに関しては健康な人でも使用できるし便利だから別に文句出ないどころか歓迎されるしな

419:名無しどんぶらこ
24/11/29 08:23:20.80 alMDuSU90.net
マイノリティ以外の人たちに嫌がらせすることが信条みたいになってきて
本当の意味での多様性を拒絶してるのはDEIのほう。

420:名無しどんぶらこ
24/11/29 09:24:10.24 +z4F0Oup0.net
白人の価値観に沿わないと消される

421:名無しどんぶらこ
24/11/29 10:15:18.48 /fsajvty0.net
>>381
ギリシャ神話のパエトーンの話で「中道が最も安全」とか言ってた気がする。
あとイカロスの話も、それっぽい内容だったと思う。

422:名無しどんぶらこ
24/11/29 12:40:59.93 KAyWoPb/0.net
>>411
配達員が楽できるしなw

423:名無しどんぶらこ
24/11/29 15:31:27.83 XRF15kuu0.net
>>408
日本のマスゴミは川口の酷さを全く報道しないからな。産経を除き。
川口より日共に支配されている蕨が気になるが、こちらはネットですら書き込みがない。恐ろしい。

424:名無しどんぶらこ
24/11/29 15:39:02.89 O5OCMxKh0.net
YOU DEIED

425:名無しどんぶらこ
24/11/29 15:46:04.31 MrPQXdhU0.net
>>312
アリストテレスの倫理学がまさにそれ 極端はダメで中間に正しいバランスがあるとする

426:名無しどんぶらこ
24/11/29 15:50:51.65 lOKF5U0u0.net
アメリカはやっと目覚め直したけど日本はこれから最初のお目覚め始まるところなんだよな
SDGzにしてももう真面目に取り組もうとしてるの日本くらいだろうし
ポリコレも似たような感じになるのかなーと思うと鬱だな

427:名無しどんぶらこ
24/11/29 15:59:56.67 f


428:Qno0Gpj0.net



429:名無しどんぶらこ
24/11/29 16:12:42.30 n9zjUAi70.net
アホリカは責任持って一生多様性()やっとけ
たとえトランプが正式に就任してもな

430:名無しどんぶらこ
24/11/29 16:36:02.46 sFxNQa/I0.net
>>419
JAPは人権関連はポイ捨てするイメージしかないが…
SDGzとやらは経済だから万全を期して保険かけてるイメージ

431:
24/11/30 04:39:51.38 //Y8jRGU0.net
>>378
周回遅れのくせに先頭集団の醜態から学べない愚かさよ🥺

432:
24/11/30 04:46:55.55 LMARwSu40.net
人類存続にこの切り捨ては歓迎

433:名無しどんぶらこ
24/11/30 05:02:34.95 wKj0IssS0.net
ウォルマートイズレイ○スト!ウォルマートイズレ○シスト!

って黒人のデブの人が床で駄々こねて叫んでた動画見たけど、どんな層がそういう層だったのかなんとなくわかった

434:名無しどんぶらこ
24/11/30 10:06:22.95 Egg8A+qP0.net
コレにしろEVにしろ日本は遅れてバカなの引き入れるのいい加減やめろ
受け入れたバカは永遠に政治家生命殺しとけ

435:名無しどんぶらこ
24/11/30 10:07:58.38 imHuNFSb0.net
江戸っ子(ウォールマート)「男は女便所に入るなってんDEI!」

436:名無しどんぶらこ
24/11/30 10:46:51.85 F8atLy6Z0.net
今頃日本のポリコレコンサルどもは顔が青ざめてるんじゃないか

伝家の宝刀「アメリカのあの有名企業もやってますよ」「グローバルスタンダードですよ」が使えなくなるからな

まあ「撤回したと言っても名目的なもので実質的にはDEI政策は継続中です」「一部の企業だけでほとんどの企業はDEIを継続してます」とかなんとか言い続けそうだけど

437:名無しどんぶらこ
24/11/30 11:31:46.73 JR0VLxel0.net
トランプに目をつけられたら一瞬で潰される

438:名無しどんぶらこ
24/11/30 11:38:21.77 ALNLqMcm0.net
>>419
アメリカ止めてるのに続けるかなとも思う
国連が内政干渉でクソなのも少し知れたんじゃ

439:名無しどんぶらこ
24/11/30 13:07:11.25 Dv8tDfCY0.net
ゲーム業者とかも後に暗黒のポリコレ期とか呼ばれるのだろうか

440:名無しどんぶらこ
24/11/30 14:36:43.51 gGCpHF/w0.net
ハリウッド映画がポリコレで糞になりまくったから、さすがの米帝人も反省したんだろう

441:名無しどんぶらこ
24/11/30 16:12:41.64 gKA9MACw0.net
性的マイノリティに配慮しまくった映画が大衆に評価されるはずがないからな
少し考えるだけでわかること
なんで映画見に行って権利ガー認めないやつはカスとか言われなアカンのや

442:名無しどんぶらこ
24/11/30 16:38:27.33 FM0wnXgG0.net
スター・トレックを観たかったのに男同士のキスシーンを見せられたでござるよ(´・ω・`)

443:名無しどんぶらこ
24/11/30 21:21:45.79 /eH7a4IB0.net
いい子ちゃんゴッコももう飽きたんだよ!トランプ当選がニョジツに物語っている

444:名無しどんぶらこ
24/11/30 21:22:41.99 lhlM0mke0.net
>>1
素晴らしい

445:名無しどんぶらこ
24/11/30 21:23:51.12 K1Dhqqdg0.net
今までが異常だった

446:名無しどんぶらこ
24/11/30 22:46:30.12 z3DlxZvf0.net
白人て本当にバランス感覚の欠けたやつ多い
まあ、これこそがホワイト・ギルトなんだわ
周りのことや後先を考えずに、今だけここだけ自分だけで破滅するまで全力疾走する性質
いつになったらこの問題に気がつくのか

447:名無しどんぶらこ
24/12/01 00:20:13.01 6yjS2erm0.net
日本も被差別関連の枠をなくせ


448:よ



449:名無しどんぶらこ
24/12/01 05:06:48.53 WKdcQ29q0.net
>>438
違う違う。そういう心理状態になると学ばなくなる

「俺が正しくて周りが馬鹿」と根拠なく決めつけるけどその認識自体が間違ってるからどう良くしようとしても正解にはたどり着けない
自分を否定しなきゃならないし、それをできる人間ならこんな思想に染まらない
そいつにとって周りは全て劣等な後進者だしそんなものから学ぶものなんてそいつからしたらないからな

なので、【学習出来無い】

救えぬものじゃよ

450:名無しどんぶらこ
24/12/01 06:29:35.83 15OWDtyS0.net
>>440
毎日海外のニュースをみて
専門書を学んで
AIとか新しい分野を学び
プログラミングまで学ぶような意欲のある人は
周りのことを馬鹿だと思っているよ

451:名無しどんぶらこ
24/12/01 09:15:09.18 NeoUVEdz0.net
>>440
中国語で「白左」て侮蔑語があるみたいだけどさ、やっぱキマッテる白人てちょっと異様な所ある
周りが見えない狂信性というか何というかさ
中国のエリートも恐ろしく腐敗していて傲慢だけど、自分達が正義の味方だとかはちっとも思ってない点ではまだ正常なんだよな
自分達が悪党だってのは理解してる

452:名無しどんぶらこ
24/12/01 09:24:50.15 SccdbHFQ0.net
5chでみんなが言ってた通り、反動が来たね

453:名無しどんぶらこ
24/12/01 09:34:00.27 p2gTPGh60.net
安売りスーパーだろ?
頭使わずに適当に黒人とヒスパニックを雇っとけ

454:名無しどんぶらこ
24/12/01 11:21:09.84 yLc+D+hH0.net
>>433
金払って不快なもの見せられるとかたまらんな

455: 警備員[Lv.11]
24/12/01 13:09:51.36 7l8T+9m80.net
>>445
なのに制作陣はポリコレに屈伏した快楽を得てご満悦という地獄😂

456:名無しどんぶらこ
24/12/01 16:15:51.35 xgKnktlG0.net
>>446
でも日本アニメの方が興行成績がいいという事実に、米帝のクリエイター(スパイダーマンの原作者の一人)が「日本は卑怯だ」と言ってる模様。

457:名無しどんぶらこ
24/12/01 19:22:50.06 X233HsUW0.net
車椅子でも通れるようにスロープにしろならわかるけど今は車椅子だけ通れるようにしろって言ってる状態でしょ
健康な人は足あるんだから大回りしてこい出来るのにやらない差別だって車椅子に乗ってない奴らが騒いでる

458:
24/12/01 19:52:38.18 7l8T+9m80.net
>>447
マジ?wその話面白そうだからちょっと調べてみるわ🤓

459:名無しどんぶらこ
24/12/01 22:31:51.02 7htx4y9S0.net
>>2
日本人と違い欧米人は、政府、マスコミ、宗教団体、外国などの言いなりにならず、同調圧力にも屈せず
ちゃんと理性を働かせて判断するから感心する。

460:名無しどんぶらこ
24/12/01 22:41:54.15 sin7LZx10.net
>>450
それ全部できてないのが欧米人で出来てるのが日本人だから逆だよ

461:名無しどんぶらこ
24/12/01 22:49:04.55 RbiRvcsg0.net
反動政治の開幕だな。ますます分断が進み、差別が横行するだろう。どうなるか楽しみ。

462:名無しどんぶらこ
24/12/01 22:50:11.65 BfzYPKS40.net
米国人は反動がすごいから次は数十年前のような過激な差別社会になるだろうな

463:名無しどんぶらこ
24/12/01 22:57:11.50 ty9hzJEE0.net
黒人や性的マイノリティの優遇も広めたのは各国の左派だけど、始めたのは、贖罪意識に憑かれた白人
自分を罰するだけじゃ飽き足らずに、間違っている他人を正したいを思い込むキリスト教徒もカルト

464:名無しどんぶらこ
24/12/01 23:00:39.62 dWDuPNhK0.net
人類の敵と明確にしないとね

465:名無しどんぶらこ
24/12/01 23:16:33.63 sUnNx6P00.net
日本もチャラいのが欧米の猿まねしてウンザリしてた
これで安心できるようになるといいわ

466:名無しどんぶらこ
24/12/01 23:17:08.97 7htx4y9S0.net
>>451
現代の日本こそ、外圧(アメリカ、中国、韓国、北朝鮮、その他世界支配層)の言いなりじゃん

増税
炭酸ガス排出量削減
EV推進
レジ袋削減
新型コロナワクチン接種推奨
ロシアウクライナ戦争ウクライナ支持
女系天皇容認
夫婦別姓容認
LGBTQ推進
外国人労働者、留学生、移民、難民の受け入れ推進
外国人留学生への国家や自治体による奨学金支給ほかの補助
外国人参政権付与推進
・・・etc

467:名無しどんぶらこ
24/12/01 23:25:28.46 /aUmbBhg0.net
もともとウォルマートは右翼系だろ
とちくるってDEIとか言い始めただけ

468:名無しどんぶらこ
24/12/02 14:07:10.01 uEl9DgCr0.net
>>457
政府は民意を反映してない
いい加減にしてほしいから国民民主党が躍進したんだよ

469:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch