ドイツ自動車部品大手ボッシュ、従業員5500人削減へ…EV低迷で「需要が想定通りに伸びず」 [蚤の市★]at NEWSPLUS
ドイツ自動車部品大手ボッシュ、従業員5500人削減へ…EV低迷で「需要が想定通りに伸びず」 [蚤の市★] - 暇つぶし2ch339:名無しどんぶらこ
24/11/24 00:47:58.98 BNq6BmrH0.net
【2022年春版】EV専業化を宣言したブランド一覧 ベンツもMINIも脱エンジン!
//car-l.co.jp/2022/03/28/67343/

2025年【ジャガー】2025年から完全EV化→2030年に延期
2026年【アウディ】2026年以降の新型車はすべてEV→柔軟に対応
2026年【アルピーヌ】2026年全車EV化
2027年【アルファロメオ】2027年全車EV化→延期
2020年【ロータス】2020年代後半に完全EV化→断念

2030年【ボルボ】2030年までに完全EV化。同時にオンライン販売に→2040年に延期
2030年【MINI】2030年代初期までにフルEV
2030年【メルセデスベンツ】2030年完全EV化→50%に後退
2030年【フィアット】2030年完全EV化
2030年【ベントレー】2030年から全車EV化→2030年代半ばに延期
2030年【フォード】2030年に欧州向け乗用車をフルEV化→エンジン車継続

2035年【GM(シボレー/キャデラック)】2035年までに全乗用車をゼロ・エミッション車に
2035年【レクサス】2035年に完全EV化

2040年【ホンダ】2040年ZEV専業


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch