国民民主に大幅譲歩せざるを得なかった自公 合意直前まで続いた文言調整 政権運営依然不透明感 [蚤の市★]at NEWSPLUS
国民民主に大幅譲歩せざるを得なかった自公 合意直前まで続いた文言調整 政権運営依然不透明感 [蚤の市★] - 暇つぶし2ch462:名無しどんぶらこ
24/11/21 15:46:32.51 kQ3Vwi340.net
どうして民主主義が正常に機能し始めましたねという評価がでないのか不思議だ
日本の言論界はなぜか奇妙なほどに情緒的で幼稚な表現を好むよね

463:名無しどんぶらこ
24/11/21 15:46:32.50 kQ3Vwi340.net
どうして民主主義が正常に機能し始めましたねという評価がでないのか不思議だ
日本の言論界はなぜか奇妙なほどに情緒的で幼稚な表現を好むよね

464:名無しどんぶらこ
24/11/21 15:52:33.88 v2Sz8dXO0.net
維新の馬場さんみたいに自民はまた騙す気満々なのか

465:名無しどんぶらこ
24/11/21 15:52:54.40 rtUr4vTS0.net
まぁ、都知事選での蓮舫3位から始まって、国民民主躍進、トランプ大統領当選、斉藤知事再選とマスコミがキャンペーン張った奴がことごとく、ネット民主主義で葬られたからな。

認知バイアス酷すぎて、真実が見えてないんだよな。マスゴミとその御用タレントは。

466:名無しどんぶらこ
24/11/21 15:53:03.06 P5g7xlzr0.net
>>433
そりゃあ、選挙落ちたら只の人だからな
屍の山築いたゲルが、落ちた連中に控除で手取り増やしてやらなかったら
次の選挙に、自民からは出ないでしょ

467:名無しどんぶらこ
24/11/21 16:00:14.40 RCrrFrSZ0.net
>>464
代わりに万博の利権貰っただろ
万博ってとんでもない金動いてるから
大阪で維新が強すぎたのはそれが理由だしな

468:名無しどんぶらこ
24/11/21 16:00:56.63 WIS7noUL0.net
年金は意図的に崩壊させられた
真相も暴露されている↓
https://profile.ameba.jp/ameba/uozumikiyoko/

データーも改ざんされている
こいつらをどうにかしないと解決しない

469:名無しどんぶらこ
24/11/21 16:02:13.83 30gd+E020.net
>>467
その割には利権大好きな建設会社が無理だわって言って逃げてるけどな
オリンピックと違ってマジでギリギリでやってるんじゃないかと思う

470:名無しどんぶらこ
24/11/21 16:03:11.66 Zna87sGK0.net
>>467
万博もそうだがIR利権がヤバいだろ

471:名無しどんぶらこ
24/11/21 16:06:20.27 7XrEH5JD0.net
基礎控除は上げないだろう
基礎控除などと言っているのは給与所得控除を上げると言っているようなもの
住民税の基礎控除も据え置きだろう

472:名無しどんぶらこ
24/11/21 16:11:22.64 RCrrFrSZ0.net
>>469
ちゃんと万博の金の流れブンヤに追ってほしいけどなあ
とんでもない金の使い方してそうだけど
利権だからそう簡単にはいかないよね

>>470
当然今後はIRもよ
だから直接恩恵が受けられる大阪だけは維新が圧勝だったんだし
維新が主導だから意地でも万博やらないとIR用用地が手に入らないから必死なんだよね

473:名無しどんぶらこ
24/11/21 16:14:38.10 cQEdtdhN0.net
>>3
現実的に物事を進めてくれている。票を入れて良かった。
不倫するならワイとしてくれ秘密は絶対もらさん。

474:名無しどんぶらこ
24/11/21 16:15:25.01 30gd+E020.net
>>472
オリンピックのときとか実質あの超有名企業しか入札資格ないような出し方してたりとかで酷かった
あーいうのがないというか入札出してもよってこないところを見ると利権あるようには見えん

475:名無しどんぶらこ
24/11/21 16:15:44.08 cQEdtdhN0.net
>>10
>「手取りが増え、豊かさが実感できるよう」との文言も盛り込むことになった。

476:名無しどんぶらこ
24/11/21 16:27:14.57 RCrrFrSZ0.net
>>474
維新はそこら辺素人だから上手く調整できなかったんだろ
だから万博の巨額の予算をどこに使ったのかが疑問だからブンヤに調べてほしいの
入札出してもよってこないのは、そもそも納期が厳しすぎるのと利益が出るようなまともな条件じゃないから
入札したとして入札した企業は利権の内側にいるのではなく貧乏くじ引かされてるだけ

477:名無しどんぶらこ
24/11/21 16:28:03.78 RCrrFrSZ0.net
>>474
あまりに下手糞だから国が助けようとしてたけど
維新が断ったからな

478:名無しどんぶらこ
24/11/21 16:28:41.01 /FZH/fdZ0.net
まだそんなこと言ってるの?
選挙結果でとっくにわかってることを

479:名無しどんぶらこ
24/11/21 16:30:08.88 ZXsQ8UJA0.net
>>476
利権って役人と企業が儲かるためのシステムじゃね
それで企業が儲からんからやらないってなるなら利権はないってことじゃね

480:名無しどんぶらこ
24/11/21 16:46:39.86 RCrrFrSZ0.net
>>479
万博の入札で維新と企業が儲かってないんだから
万博の巨額の予算はどこに消えたんだ?って話だぞ

481:名無しどんぶらこ
24/11/21 17:09:06.18 vGwxMLKH0.net
>>1
何やっても自公には投票せんよ

482:名無しどんぶらこ
24/11/21 17:11:49.54 30gd+E020.net
>>480
予算だからまだ使ってないのでは


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch