【ファミレス】ガスト「1990円」高級フレンチコース展開 [おっさん友の会★]at NEWSPLUS
【ファミレス】ガスト「1990円」高級フレンチコース展開 [おっさん友の会★] - 暇つぶし2ch2:名無しどんぶらこ
24/11/21 01:47:51.07 AS5sWN/a0.net
でも、バイトが作るんでしょ?

3:名無しどんぶらこ
24/11/21 01:48:33.80 ncA3xFEf0.net
ガストで結婚式挙げるカップルとか出てきそうだな

4:名無しどんぶらこ
24/11/21 01:49:01.84 RUcfz7GP0.net
どうした、いきなりフレンチ

5:名無しどんぶらこ
24/11/21 01:49:41.79 AS5sWN/a0.net
>>4
ゼリアに対抗したのかな?

6:名無しどんぶらこ
24/11/21 01:49:52.49 239TocQa0.net
チーン!
お待たせしました、メインディッシュです

7:名無しどんぶらこ
24/11/21 01:50:35.31 tWsD51Ia0.net
お待たせしましたニャー!

8:名無しどんぶらこ
24/11/21 01:51:07.37 1yT3Asp/0.net
でも、料理人の作ったものじゃなくて、
工場で生産されたものを店舗でレンチンしただけwww

9:名無しどんぶらこ
24/11/21 01:51:08.43 xteTBTgN0.net
メインのハンバーグむっちゃ小さい

10:名無しどんぶらこ
24/11/21 01:51:11.02 4CkBRE1/0.net
高級で1990円て
本物の高級レストランは
その10倍以上だぞw

11:名無しどんぶらこ
24/11/21 01:51:14.53 1ji42xT80.net
これは流石に底上げ弁当系列のデ〇ーズには真似できない

12:名無しどんぶらこ
24/11/21 01:51:26.74 oN1gXWvY0.net
ガスト「1990円」高級フレンチコース展開 進藤シェフ「この価格では普通出せない」、狙いは?

なんか」--------------------------犬の餌みたい!食養が湧かない!!

13:名無しどんぶらこ
24/11/21 01:52:14.83 fbuFcxIK0.net
侘しい飯もフレンチを名乗れ1990円で売れるのか?

14:名無しどんぶらこ
24/11/21 01:52:15.27 ivbfo9gy0.net
見たけど、なんだこりゃ?の世界
高級フレンチでハンバーグとかスープバーでお代わりできそうなスープとか、変なスイーツ
これで1900円は詐欺だわ

15:名無しどんぶらこ
24/11/21 01:52:17.83 LMjF5Zda0.net
>>7
猫ロボットから自分で取るスタイルw

16:名無しどんぶらこ
24/11/21 01:52:23.98 I9/nXt300.net
シェフを呼びたまえ

17:名無しどんぶらこ
24/11/21 01:53:07.12 1yT3Asp/0.net
ファミレス行くような層には、
料理じゃなくて、
工業生産品をレンチンするだけで充分www

18:名無しどんぶらこ
24/11/21 01:53:29.34 5QcSUhqm0.net
>>10
うわ文盲、Zかよこいつ

19:名無しどんぶらこ
24/11/21 01:53:54.45 5JdUTHaA0.net
>>2
レンジでチンするだけやろうな

20:名無しどんぶらこ
24/11/21 01:54:16.88 vt9Eyi7v0.net
最高かよ

21:名無しどんぶらこ
24/11/21 01:54:29.42 BFX3sXag0.net
>>1
あ、サイゼリアでいいです。

22:名無しどんぶらこ
24/11/21 01:54:37.95 r83y4NwI0.net
ガストがまずいの代名詞になりつつある糞ファミレスなのにその系列の材料と使ってバイトが調理するんじゃおいしい要素がない

23:名無しどんぶらこ
24/11/21 01:54:57.38 aPssU5dL0.net
旨いならいいけど そして割りと旨い気がする

24:名無しどんぶらこ
24/11/21 01:55:01.93 4CkBRE1/0.net
本物のフルコースは
最初のスープだけで1990円位するだろ?w

25:名無しどんぶらこ
24/11/21 01:55:06.09 akJzaRpg0.net
ハンバーグかよ…

26:名無しどんぶらこ
24/11/21 01:55:26.37 INbaILuF0.net
出せないってほどか?

27:名無しどんぶらこ
24/11/21 01:56:01.82 93zQtYwe0.net
コースである必要あるか?
これなら自分の好きなもん前菜に取ってメインもデザートも好きなもん選んだらいい

彼女と2人でコース料理として同じものを同じタイミングで食うならアリかもしれないがガストで2000円のコースとかイヤだろ
ワンチャン中高生が彼女の誕生日に奢って上げたら喜ぶかも?くらい

28:名無しどんぶらこ
24/11/21 01:56:20.36 bRSpoo2Z0.net
山岡が↓

29:名無しどんぶらこ
24/11/21 01:57:04.07 oN1gXWvY0.net
>>23

行ってこい!行ってこいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー彼女を連れて!高給フレンチコースを食べて来い!行け!!

30:名無しどんぶらこ
24/11/21 01:57:06.79 J9mtGB1K0.net
大食いの俺には全然たりねーよ

31:名無しどんぶらこ
24/11/21 01:57:54.63 MY+4M9Sh0.net
いきなり本格的なとこ行くのはハードル高いんだけど練習にはなる?

32:名無しどんぶらこ
24/11/21 01:58:13.14 I9/nXt300.net
前菜出されたまま忘れられていつまで経ってもメインがこないパターンが見える

33:名無しどんぶらこ
24/11/21 01:58:23.82 UvD5Cu7y0.net
ステーキ出せよ

34:名無しどんぶらこ
24/11/21 01:58:32.69 1yT3Asp/0.net
>>25
昭和の時代のココスの、ビーフ100%ハンバーグは美味かったんだけどな

昭和をバカにしてる令和の負け犬どもが、その味を味えないのは哀れすぎるw

35:名無しどんぶらこ
24/11/21 01:59:13.28 AGUNSJWx0.net
吉野家とかのウナギ同様そこまで求めてないわ

36:名無しどんぶらこ
24/11/21 01:59:18.82 ZMMptYX/0.net
リンク先見たけどメインディッシュがハンバーグだった😅

37:名無しどんぶらこ
24/11/21 01:59:33.39 Rripoq2B0.net
>>1
きもちくしてくれてありがとうシェフとコラボした高額帯コースメニューを以前やって
失敗していただろうにコラボなしでまた始めるのか?

38:名無しどんぶらこ
24/11/21 01:59:45.68 kWZ+LMjh0.net
>>31
ガストで本格的な食い方してたらカッコ悪いです

39:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:00:06.43 SlB3CGQ20.net
猫ロボットが運んでくれるな

40:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:00:26.52 pVr/Aoe/0.net
このクソ恥ずかしいネーミングは口には出来ないな
タッチパネルがなきゃ無理だった

41:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:00:30.08 WyZZvMPe0.net
フォアグラを出せ

42:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:01:13.53 1yT3Asp/0.net
>>38
格好良い食事を心がけてる人は、どこで食事するの?

六本木ヒルズとか?

43:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:01:45.60 v+mpxVvO0.net
おかわり無料?

44:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10
24/11/21 02:01:51.78 I4mDb+Go0.net
(; ゚Д゚)いや~…そっすか…

45:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:02:34.33 Dx9+KX2/0.net
これフランス料理じゃないだろ

46:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:02:35.72 lEzBiNgb0.net
コース2000円切る値段設定

安いな

47:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:02:47.56 GyuGdQ6k0.net
元からフランス料理は大量生産したら安く出来そうな味だったし
ファミレスの革命になるかもね。

あと日本なんだから一度に全部出していいぞ。

48:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:02:48.97 hEHNUQ8u0.net
ロイホでもあれなのに
ガストで高級フレンチてw

49:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:02:50.85 AFWQzR7S0.net
ワイワイガヤガヤうるさくしても大丈夫な
子ども連れ家族で少し良い食事をしたい場合は、
フレンチレストランには行けないからガストで食べられるのは助かるファミリー層もあるだろうね

50:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:03:14.78 Ke+wm+ow0.net
ちょっと手が出せないな
ミラノ風ドリアだけで我慢するか

51:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:03:17.65 Hi4uSOld0.net
内容が進化していけばビストロ辺りは廃業必至
これは外食革命起きますよ

52:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:04:00.30 NM2aQRzN0.net
10食とかすぐなくなるだろ

53:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:04:13.12 GyuGdQ6k0.net
+300円でハンバーグにフォアグラ乗せてほしいな

54:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:04:42.52 v0/dluEa0.net
雇ってるバイトの時給より高いから「高級」なんだろ

55:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:04:58.09 4CkBRE1/0.net
>>47
手の込んだ中華に比べるとぶっちゃけ材料に火を通して
ただソースかけただけだもんな

56:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:05:03.31 uCainKrF0.net
からよしも?;;

57:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:05:11.13 pN5b4Yp30.net
せめて高級は外せよ
日本人が情けなくなってくるわw

58:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:05:14.94 2B22/VX+0.net
1990円で高級になるのか

59:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10
24/11/21 02:05:37.21 I4mDb+Go0.net
>>31
(; ゚Д゚)全然ハードルなんか高くない
2万円のディナー行ってきなさい
ナイフフォークは外側から使って、スープは外から内へすくう
フランスパンは至高の硬さだからハンマーで砕いてスープやメインディッシュのソースに付けてふやかして食べなさい

60:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:05:45.37 QSaJRM/+0.net
1990円確かに高いけど
今のガストって夕食だったら1000円以下に収めるの難しいよな
そこそこ満足する食事だったら1000円軽く超える

61:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:05:55.36 G+PzW7lU0.net
でもレンチンと冷蔵庫とインスタントでしょ?

62:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:06:31.96 1yT3Asp/0.net
町中華屋や、ご近所の蕎麦屋や定食屋が、
普通の日本人には最高なのに、
何故か外来人は、焼肉屋とかを勧めてくるんだよなw

63:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:06:45.51 B9yNNQgn0.net
コッペパンてのが貧乏くせぇw
それにこれ付いてるの大きさからいってマーガリンだろ?
輪をかけて貧乏くせぇw

64:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:07:05.58 4CkBRE1/0.net
1990円でフレンチコースてやっすw
回転寿司でも一回行くと
そんくらい使うわw

65:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:07:22.36 JCknaJ/u0.net
お腹いっぱいにならなさそう

66:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:07:38.64 rIc3W3jC0.net
鱸のムニエルクランベリーソース仕立て季節のきのこを添えてデゴザイマス
と運んでくるロボットが言ってくれるのかな

67:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:07:54.52 GyuGdQ6k0.net
>>61
フランス料理はそれで再現できるから狙われた。中華は出来ないからね

68:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:08:26.39 WJGLTzEb0.net
昔1グループ1品食事頼めばドリンクバー安くで付けられたから大盛りポテトフライ1つ頼んで4人でドリンクバー付けて5時間くらいひたすら大富豪してたわ
すまん

69:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:08:36.26 4/u6Q6h70.net
ps://i.imgur.com/dCVXn07.jpeg
まあ、「1990円くらいでしょうね」感

70:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:09:14.15 bTMKF5nL0.net
「よーし今日はパパ奮発してフレンチに連れて行ってやるぞー!」
とか言って騙す親続出

71:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:09:37.98 1yT3Asp/0.net
>>67
フランス・パリは、新鮮な食料が手に入らない辺境の土地柄だから、ソースで食材の不備を誤魔化す調理技法が発達した

72:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:09:39.92 Kc2QVDIM0.net
>>1
やめた方がいい
意味がわからん

73:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:10:33.30 Kc2QVDIM0.net
>>60
ガストそんな高いんだ
リーズナブルが売りだったのに

74:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:10:36.00 I9gf2Z2e0.net
あんまり美味そうじゃない

75:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:10:39.14 BL+xmCVg0.net
メインディッシュ以外はまあまあ

76:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:10:44.00 I6xefPac0.net
\(^o^)/オワタ

77:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:10:58.57 Bbc7j30W0.net
凄い、惨めになりそう

78:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:11:02.61 QSaJRM/+0.net
ジョナサンならまだ需要ありそうだけど
ガストは無理だよなー

79:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:11:14.80 aPssU5dL0.net
>>29
その応援で行ったら負けた気がするから黙っていく

80:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:11:28.40 PSLjlWvM0.net
高級は外せ

81:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:11:44.76 j34vDaxS0.net
>>69
昔なら1500円切ってた

82:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:11:45.61 0C8/ZqV/0.net
お待たせしましたニャ!高級フレンチコースのメインディッシュ
当店自慢の目玉焼きハンバーグニャ!

83:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:12:07.39 1yT3Asp/0.net
>>60
サイゼだと、ワイン入れてもその価格で収まる
ワインって、酸化防止剤塗れの毒物だけどなw

84:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:12:20.90 ube+9Uk00.net
>>69
パンは給食のコッペパンか?

85:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10
24/11/21 02:12:27.34 I4mDb+Go0.net
>>70
(; ゚Д゚)魁皇は天然ボケが入っているのか、近所にすっごい立派なイタリアンが出来たと嫁さんに伝えて嫁さんが「なんて店?」って聞いたら「サイゼリヤ!」って言ってずっこけさせたとか

86:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:13:11.29 4CkBRE1/0.net
舌平目のムニエル
うさぎのテリーヌ
オマールえびのグリル
とか出るの?

87:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:15:22.50 1yT3Asp/0.net
>>86
フランス流って、ナメクジとか出してきそうw

88:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:16:13.52 4CkBRE1/0.net
>>87
エスカルゴの代わりか?
オェーーーーーw

89:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:16:18.58 Bbc7j30W0.net
>>67
ガスト系のバーミヤンは、もうすぐ40周年だぞ

90:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:16:31.88 z4gO2m/40.net
>>82
チンにゃ!

91:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:16:59.95 qwI3SL3c0.net
これはバイト泣かせのメニューだな
コンビニもそうだが日本のアルバイトって時給に対して求められる仕事量が圧倒的に多いよな

92:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:17:32.73 LEPjbTzu0.net
グループの大きな企業だとつながりも沢山あるから仕入れの強さが違う
こういうところがこういう事に手を出すと個人店を潰しかねないんだよな

93:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:17:57.71 4CkBRE1/0.net
次はバーミヤンで2000円で満漢全席だなw

94:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10
24/11/21 02:18:12.73 I4mDb+Go0.net
(; ゚Д゚)なんて名前の料理かわからんけど、コンソメのオニオンスープにフランスパン一切れ入ってて大量のチーズで蓋をしたスープ
あれがヤバいくらいに量があって美味しかった
あの大量のチーズはヤバい
チー牛どころの騒ぎじゃない
マジでヤバい

95:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:18:40.26 MMvYDIda0.net
アマゾンCEOが大喜びしそうなコースに
いかにも思える

96:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:18:55.54 VjJkvLc50.net
外国人をガストに連れてくとめっちゃ喜ぶよ、海外のファミレスはまぢでマズイくせに値段だけ高いから

97:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:19:20.52 A7wtLB3j0.net
高級フレンチを名乗って、メインディッシュがハンバーグ(笑)

98:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:19:58.13 B5outXDr0.net
オタク「ガストの高級フレンチで喜ぶ女の子のイラスト描くぞー」
フェミ「デートでガストに行くクソオスを叩くぞー」

底辺の二毛作がはじまるよ

99:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:20:06.47 Q7njPO980.net
美味しかった
指パッチン🫰してシェフに美味しかったとお礼が言えるコース?

100:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:20:10.51 LRyO8yBK0.net
近くのスカイラークのコーヒー屋
スタバの向かいにある
やたらと人気なんだけど何なんだ

101:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:20:24.81 EjtL+mYK0.net
ボジョレーヌーボーに合わせてきたな
さすが

102:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:20:36.70 1yT3Asp/0.net
>>97
アメリカ人のソウルメニューって、ハンバーグとミートローフ

どちらもハンバーガーの亜流だろwww

103:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:21:26.55 Q7njPO980.net
バイトの対応力が求められる

104:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:21:33.93 VjJkvLc50.net
これの高級和食版もだしてほしいな

105:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:21:44.70 qwI3SL3c0.net
客の立場からするとこういうのは大変有難いのだがこれを作るアルバイトのことを思うとなんとも複雑な気持ちになるな

106:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:21:54.30 1yT3Asp/0.net
アメリカ素晴らしい、日本は劣ってる
劣ってる日本はアメリカを真似て改革すべき!www

107:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:22:13.45 Ebnq9n390.net
フレンチ食べたことないから、練習したいと思ってたからちょうどいいかな?

108:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:22:44.73 WYpb6JkL0.net
>>1
お前らコレ、知らなかっただろ?
【健康】人間は空気から直接ビタミンやヨウ素などの栄養を吸収できる [すらいむ★]
URLリンク(egg.5ch.net)
俺も知らんかったわw

109:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:23:08.15 0yVb8rw30.net
>>69
なんでコッペパンなんだ、バゲットがあるだろう

110:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:23:13.91 1yT3Asp/0.net
>>107
フレンチの起源はイタリアン

フレンチって、イタリアンのパチモンだぞwww

111:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:23:27.34 CTh9FXMu0.net
安いの理由にして味も劣化盤だったら
需要なさそう

112:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:23:57.36 n476s6TK0.net
>>105
アルバイトは作らない
オーブンにいれるだけ、レンジでチンするだけ
サイゼリヤも同じ

113:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:24:01.75 xteTBTgN0.net
隣のjk共にクスクスしながら見物されるのか

114:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:24:47.65 mjBpvG530.net
やっぱりそっちに転換したか
安物産業はこれから大変だからな
これからガストはワンランク上のファミレスに変えていくつもりだろう

115:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:24:49.73 CTh9FXMu0.net
>>110
なんでそんなにテンション高いんだよw
浮いてるぞ...

116:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:24:55.67 4CkBRE1/0.net
こんな貧乏臭いフレンチコース食うより
2千円でスーパーで鰻でも買って食ってた方がましだわ
貧乏臭くて惨めにならね?w
フレンチのコース料理ならキチンとしたレストラン行って数万払うわ

117:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:25:25.63 GyuGdQ6k0.net
冷凍のフランス料理が成城石井とかに売ってるだろ
セントラルキッチンであれつくって各店舗でチンだよ。

118:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:25:26.03 Sa8OPbBG0.net
最近ガストに10年ぶりくらいに行ったけど、なんかステーキ食べたいと思って頼んだらペラペラのやつ出てきて貧相過ぎてワロタ
これで1700円近くしたからもうあと10年は行かないw

119:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:25:51.20 zdIXRVmI0.net
ガストに来る客層がこれを注文するとは思えないけどね

120:
24/11/21 02:25:52.34 3Kcg1YeV0.net
そんなに高くしたら誰もいかねえだろね
馬鹿じゃねえのか

121:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:27:05.23 GyuGdQ6k0.net
>>119
もうその客層はファミレスに行けてないよ
今はガストですらお金がかかる

122:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:27:13.45 Bbc7j30W0.net
作るのメンドイ上にお礼がしたいからシェフ呼んでって客席まで行かなきゃいけないって
そりゃバイト集まらないよ

123:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:27:30.43 5dLQ8HtE0.net
>>69
給食だろ🤣

124:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:27:32.80 1yT3Asp/0.net
>>115
ウフフ
なんでだろうねwww

125:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:27:42.21 CTh9FXMu0.net
>>118
ロイホ300gのアンガス牛で5000円近くするぞ

126:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:27:58.91 bRSpoo2Z0.net
これ配膳は一度で出てくるんか

127:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:28:43.39 tA8HJlod0.net
ガストでフレンチコースを注文するメリットは
ドレスコード無し・子どもが叫んでもOKくらい、それに価値を見出せるなら注文するだろう
家族連れ(おじいちゃん・おばあちゃん、三世代揃って食事をする時)の年末のだんらんとかな

128:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:29:21.10 1yT3Asp/0.net
俺の年代では、銀座松坂屋裏の末広本店の牛乳が付いてくるサービスランチは、命の根源だった

129:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:29:32.23 VjJkvLc50.net
金ある人はロイホで中間がガストで貧民はサイゼリア

130:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:29:49.12 EjtL+mYK0.net
>>126
ソースくらい読みなよw
2000円のうち3割くらいは人件費なんじゃないかと思う

131:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:30:46.14 EwuqmSQX0.net
まあ1990円で豪華なファミレスのセットと思えば悪くはないと思う
特に東京とか飯バカ高えし

132:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:30:57.12 MyUnUERd0.net
家ですき焼き食ってる方がマシ

133:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:31:04.54 9VpaEVtU0.net
頼んだら周りにプークスクスされそう😰

134:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:31:06.78 01Ol/K7d0.net
せめてプレスリリース用くらいはもっと見栄え良いの出しとけと思う
実際に高い安いの前に安っぽく見える時点でもう負けてる気が

135:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:32:03.88 y20GuS3y0.net
値段的にガストレベルの高級フレンチコースなんだろ?

136:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:32:08.09 wLycsJ9K0.net
フランスパンのお店でバゲットを買って来て自分でハムやらチーズやらを挟んで食べる。安くて美味しい。

137:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:32:20.10 EwuqmSQX0.net
>>134
これなのよね
前菜とかは見せ方でなんとかならなかったかと思う
メインはそれなりに綺麗だけど

むしろ配膳は猫ロボでいいと思うから、そういうところちゃんとしろと思ったわ

138:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:32:42.79 +6Vv4tWg0.net
>>134
ガストはウソつかない
メニュー写真と実物の落差が少ない

139:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:32:56.43 VjJkvLc50.net
ガストの定食の価格帯が900~1600円くらいだからわりと良心的

140:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:33:27.54 1yT3Asp/0.net
>>132
すき家とかなか卯とかは、つゆ抜き頼んでも、塩っぱすぎて無理

アンナの食えるのは、真夏の炎天下で汗かきまくって塩分放出してる、肉体労働者だけだろ

141:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:33:42.33 4CkBRE1/0.net
>>136
安いテーブルワインもお供に
こんなもんでも結構満足できるしねw

142:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:36:05.59 wKcF9m1Z0.net
私服のハレンチコース

143:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:36:44.57 mWBAp7Me0.net
正直コース料理とかってそういうシチュエーション以外で食べたいと思わないけどな
普段は家庭料理というか田舎料理と言うか一品で満足できるをたらふく食べたい

144:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:37:29.49 oVSc7vq80.net
がストの客が望んでるのはそっちじゃねえよ

145:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:37:50.26 Bbc7j30W0.net
イオンが、フランスの国民的冷凍食品メーカーだかと提携して輸入してたな、まだやってるのかな

146:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:37:51.85 bYcvQc8o0.net
>>1
「(通常のレストランで)このメニューを提供するとしたら4000~5000円はする」

しねーよwww

147:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:38:10.93 X+faZ1DR0.net
コースって言うけどちゃんと食べ終えたタイミングで次が出てくるの?
忙しいときはいつまで経っても次が来ないとか忘れてるとかトラブル多発しそう

148:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:38:16.73 VoFEGFjL0.net
自民のせいで
完全に2極化したな
1人数万円取るところでも
予約が半年待ちの所あるけど
庶民はガストのコレもキツイやろ

149:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:38:21.87 4CkBRE1/0.net
コースより
フレンチ定食にしろよ
いっぺんに出せよw

150:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:38:28.44 t1KXu9xe0.net
猫型ロボットが運んでくるのか

151:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:39:05.69 vqb33a/Y0.net
広末の不倫相手が監修したやつは満足感高かった

152:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:39:23.44 fmAzqNgR0.net
>>138
アンケートの項目にあるよね

153:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:40:28.97 hlL7HZfB0.net
ちゃんと1品づつ運んできてくれる、ネコロボが

154:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:40:43.26 sKXLU+yC0.net
手作りしてくれるの?🤣

155:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:41:03.02 Ktb/6dMh0.net
>>146
個人店のフレンチコースは食べられる部分がちょびっとで1万円
質より量を指向した個人店のフレンチコースでも5000円でガストのボリュームもあるかないかだぞ

156:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:41:19.55 PSd9k0cj0.net
ブランドがブレるので『低級フレンチコース』と銘うつべき

157:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:41:32.90 HcHa71/60.net
フレンチってサラダをフォークですくって食べないんでしょ?
ナイフ使って フォークで刺して?食べるみたいだよね
テーブルマナー覚えたいなぁ

158:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:41:58.73 VjJkvLc50.net
ガストはオーブン、レンチンだぞ
人件費を極限まで削ってるからこの価格帯で提供可能

159:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:42:14.90 bRSpoo2Z0.net
フレンチコースの客は厨房すぐ横の席に通されるんか

160:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:42:44.23 4CkBRE1/0.net
たとえ行くにしても1990円のフランスコース料理とかなんか不安なんだが?
せめてもの1万くらい取れよw

161:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:42:59.25 01Ol/K7d0.net
10食想定でこの値段ならまあ捌けるだろうし売り切れ大人気ですってやった後第二弾三段と調子に乗って自爆する未来

162:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:43:04.12 9BtMl9A50.net
ガストまた値上げするんやな
おかげでpts少しあがってるな
フレンチコースも話題になってくれや

163:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:43:16.63 EwuqmSQX0.net
>>145
ピカールまだ店舗あるね
円安になる前は良かったけど流石に今は割高やな

164:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:43:54.17 MMvYDIda0.net
日本の豪華食は海外からは、微笑されて終り
世界にないのは侘び寂びである
15ドルでコース料理、さすが日本w

しかし、日本国内の労働者の大半は
侘び寂びを理解できる生活をしていないw

165:
24/11/21 02:44:41.82 uTFJn/bH0.net
利益率めちゃくちゃ高そう

166:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:44:50.62 VjJkvLc50.net
1990円のコースは猫型ロボット使わないらしい

167:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:45:39.99 LoE7GRt80.net
フレンチ師匠?
いや俺だよ俺
ハンバーーーグ!!

168:donguri
24/11/21 02:46:13.75 dBxQjrUJ0.net
>>158
クソ安っぽくて、フレンチコースって言うより給食に見えるんやが
これ1990円なら3000円出して適当な店のランチ食うわ

169:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:46:39.48 bRSpoo2Z0.net
ファーストクラスの機内食なら食べたいな

170:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:46:51.60 hlL7HZfB0.net
パンはごはんと選べるばい?

171:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:46:54.01 HfFmg4jR0.net
インバウンド客にインスタにアップされて嘲笑される未来が見える

172:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:48:07.41 hlL7HZfB0.net
>>166
えー、ねこがいい

173:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:48:12.56 1yT3Asp/0.net
>>1
ガストはレンチンして、アルバイト調理丸出し
王将は鍋振って、料理人感を出してる

ここんとこが、ガストと王将の差なんだろうな

174:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:48:56.61 CWk/Qew10.net
言うほど高級感?

175:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:49:50.71 7tZzIsG90.net
ロイホでワンポンドステーキにデザート付けたりすると8000円越えるが毎月食っている

ガストは貧乏たらしくて行かんわ

176:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:50:01.56 8ffdVwKa0.net
サイゼリアでいいや
ワインがぶ飲みできるし

177:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:50:15.99 07UYcV/a0.net
「情報を食べる」タイプの意識高い系はきちんとしたレストランへ行けばいい
目隠しして食べ比べしても気づかないだろうし
きちんとしたレストランで料理だけガストのコースを出したら有難がって食べるのさ

178:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:50:35.74 EwuqmSQX0.net
今ガストで大人2人と子供二人で食事すると5000円はいきそうよな
ファミレスも高級品になったなしかし
それで客集まるのかね?

179:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:50:39.55 yhe02cQ10.net
レンジでチン オーブンでポン

180:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:51:29.79 GyuGdQ6k0.net
猫ロボットでいいからもっと豪華にしろよw
いいタイミングで運んでくるサービスよりもフォアグラ1個載せろって

181:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:52:56.22 VjJkvLc50.net
ガストは朝飯はクーポン使えば500~600円でドリンクバー付きだからわりと良いよ

182:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:53:08.66 Fbe5vzep0.net
アメリカ素晴らしい、日本は劣ってる
劣ってる日本はアメリカを真似て、改革すべき!

183:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:53:38.33 PSd9k0cj0.net
同時に出て来たらただのセットメニュー

184:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:54:30.96 5PawgLjY0.net
「素晴らしい、是非ともシェフに挨拶をさせて頂きたい」

185:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:55:51.28 7tZzIsG90.net
フレンチのコースにするならししゃもでいいから魚料理も加えろや

186:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:56:04.08 hS97ohys0.net
割引クーポンで1500円なら食うかな

187:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:56:08.37 VoFEGFjL0.net
昔は良かったけど
今は落ちぶれたから
ランチは公園で、独りそそくさと
おにぎり2個とかで終わりだよ
2000円なんてムリムリ

188:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:56:34.77 3ioYPUDS0.net
たまに加熱し過ぎてカッチカチになった肉を出すような店でフレンチなんぞ扱えるん?

189:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:56:56.98 p+9Xn4wG0.net
最近はガスト高いよな
特にモーニング
ビックリしたわ

190:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:57:20.37 qJWOZGd10.net
>>187
貧乏人の自分語りやめろ

191:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:57:59.42 LAxjsFcm0.net
今日のおすすめは何かね?
バイト「マニュアルに記載のハンバーグです」

192:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:58:36.61 6yL+OMJM0.net
>>69
赤ワイン入れても2500円か一回食べてみたいな

193:名無しどんぶらこ
24/11/21 02:59:05.53 dBxQjrUJ0.net
>>177
食材が安くても誤魔化しやすいメニューしかないしな
ステーキとかはどうしても誤魔化せないから避けてるっぽいし

194:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:00:09.64 wk7Z1tKl0.net
その値段だともうちょっと出して普通のお店行くわ

195:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:00:21.67 yoOgZjrI0.net
メインハンバーグ😅

196:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:00:23.28 Fbe5vzep0.net
>>192
デミ缶と牛肉と玉ねぎと人参とじゃがいもとキノコを時間かけて煮込んだほうが、よっぽど安上がりで美味しいのが出来るぞ

197:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:02:48.19 dBxQjrUJ0.net
つーか、フレンチって食べたいから食べてるやつ少ないやろ
デートとか会食とかそんなんばっかりじゃないの
そういう需要でガストを使うとは思えんし、これた当たらないと思うが

198:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:06:30.11 I6xefPac0.net
貧乏臭くて少し気が滅入るわ

199:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:07:19.65 7tZzIsG90.net
フランスのベルサイユのレストランで一番高い肉料理頼んだら子牛の脳みそだった

皿にてんこ盛りで参ったわ

200:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:08:22.67 VjJkvLc50.net
髪ボサボサでジャージ着てても許されるヌルさがよい

201:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:08:43.62 Fbe5vzep0.net
>>199
山岡士郎だったら、子羊の脳みそを勧めてくれたのにな

202:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:10:40.04 aifV6/7J0.net
高級フレンチの味を提供できるなら、大したもんだ

203:
24/11/21 03:11:02.54 tNX0HXm10.net
無理して脱却するなw
失敗するから止めとけw

204:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:12:33.25 F6+pC5ue0.net
見栄を張りたいデートなら、ちゃんとした店へ行けよ
今日はガスト「でいい?」と言い合える、
気取らなくてもいい背伸びしなくてもいいマウント合戦なくていい
そんな関係性の人たちと食べるメニューや

205:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:13:12.89 boVUZMsx0.net
はとバスのシンフォニーディナークルーズはマジお勧め

206:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:14:18.40 dBxQjrUJ0.net
>>204
それにしては高いやん
中途半端なんよ

207:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:15:52.36 hdcIw1Fd0.net
普通出せないって言うけど、フランス料理屋もランチランチタイムで提供してるよね
これくらいのやつなら

208:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:17:30.81 qTLs2s+c0.net
コースなら安いな

209:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:17:54.20 YqZQPDw/0.net
>>10
言うて本物なら10倍じゃ済まないよ全然足りんよ50万じゃ・・・足りんよ

210:
24/11/21 03:18:07.06 IptQh4sy0.net
すげえ哀しいニュースだわ。日本は本当に貧しい国になったんだな

211:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:18:22.69 N8OyzGKC0.net
>>36
ハンバーグがフランス料理だってか?
だったら魚料理にサバの味噌煮が出ても文句言えないなw

212:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:18:29.29 7tZzIsG90.net
ガストで高級フレンチって豪華粗品なみの矛盾を感じる

213:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:19:07.75 fHAXzBLf0.net
これが安く見えるくらいに価格帯上がるんだろ

214:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:20:04.44 Fbe5vzep0.net
>>211
タルタルステーキにタルタルソースこそが、究極であり至高のメニューだよな

215:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:21:11.20 S1+vulIF0.net
高級てw?
もうガストのステーキでも2,000円普通だろ

216:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:22:09.35 VjJkvLc50.net
ガッツリ食いたいならステーキガストにいけ

217:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:24:53.86 dBxQjrUJ0.net
前菜:ほうれん草ベーコン(200円)
スープ:とうもろこしのポタージュ(227円)
パン:焼きたて明太トースト(273円)
メイン:チーズインハンバーグ(636円)
デザート:チョコバナナサンデー(382円)
ドリンク:ドリンクバー(200円)
計1918円

ガストのグランドメニューで組んだけど、この方がええやろ

218:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:25:25.36 GNJ2lyyz0.net
>>69
給食かな?
と思ったけど今の給食って画像の左2品だけみたいな感じだから実質高給な給食だな

219:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:27:56.64 Fbe5vzep0.net
>>217
アンティパスト→パスタ→セコンドビアット
それぞれにワインを合わせて

それが本当のイタリアンな

220:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:28:14.84 H5jr54Dp0.net
言っちゃ悪いけど、トヨタみたいなやり方してんな
コスト掛けずに高級っぽく見せるみたいな

221:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:28:51.22 ONFf0XCz0.net
あんまり美味そうじゃないンゴねえ

222:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:29:07.67 w3lps2pI0.net
これに文句たれるやつはフレンチ行ったことない
これで雰囲気を味わえたらそれでいいレベル

223:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:29:42.06 LuoeysRO0.net
>>215
ちょっと前はうな重が1990円で最高額メニューだったんでそれに合わせたのかと思った

224:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:30:27.06 I6xefPac0.net
親子で行ったら子は悲しくなって泣きだしそう

225:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:30:55.46 JTXygY6M0.net
それならロイヤルホスト行きます

226:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:31:50.87 NwcEHF6K0.net
>>224
子どものいないお前が言っても何の説得力もないぞ

227:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:33:53.20 Ss7wxB860.net
ガスト行ってみたいな
でもやっぱりレストランて敷居が高いんだよなぁ…

228:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:34:03.57 18MHpoyh0.net
貧乏くせえw
こんな気分だけ味わいたいやつおんのか?

229:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:34:57.27 xteTBTgN0.net
>>224
一生モノのネタになるんじゃね
激安ファミレスのフランスコース料理て

230:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:36:56.68 RrbifObn0.net
>>220
確かに値段つけ放題で壊れまくる外の車が人気だよね最近は燃えたりとか、
しかし営業力、店舗数が違うから街の家族経営のフレンチには脅威かもだなあ、
食べ比べて欲しいよね

231:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:37:58.53 bRSpoo2Z0.net
すかいらーくやデニーズも80年代はちょっと高級感あった気がする
店も絨毯敷きで照明が電球色で柔らかくて玩具コーナーめちゃくちゃ充実してた

232:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:38:20.58 I6xefPac0.net
>>226
ターゲット層は俺たちのボッチなのか
1人でフルコース食うのね・・・

233:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:38:28.40 t9ks1mwm0.net
>>69
器って大事だな
良い皿を使っていたらそれなりに見ええるだろう

234:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:39:39.31 RrbifObn0.net
あのロボットが運んで来るのかな、レジが無人は全く慣れない、以前は気の利くとても可愛らしいウェイトレスさんがいてテキパキしていたなあ

235:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:42:58.27 18MHpoyh0.net
ガストって山盛りポテトなんかをモリモリ食うとこやろ?
フランス料理食いたいなら15000円も出せば食えるんだからそういうとこいけや

236:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:43:08.88 RrbifObn0.net
竹中平蔵小泉純一郎がいなければ今頃高校生のバイト時給5000円1ドル80円とかだからね、
今の日本はバイト時給1000円1ドル160円に近いからざっと5×2=10倍違う、
わかりやすく言うとハワイの出費でゼロが一つ取れたくらい

237:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:43:36.48 Hqb5U6Pk0.net
>>217
味が下品過ぎて無理

238:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:44:15.22 BzJEt94n0.net
1990円の高級フレンチコース
恥ずかしくて注文出来ないだろw

239:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:44:39.29 pD94EKLx0.net
>>231
80年代に高級感とお得感があったのは、ファミールとドンキーだな

240:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:45:39.54 I6xefPac0.net
ターゲット層が謎だな
やばい経営判断

241:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:46:28.33 18MHpoyh0.net
>>217
安くて疑似フルコース気分味わいたいならガストよりサイゼリヤのほうがいい気がする
いちおうワインやエスカルゴとかもあるしw

242:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:47:05.42 Hqb5U6Pk0.net
ガストでフレンチって思うとあれだが
味が下品なサイドメニューしかなくて
ガストでワイン飲む気にならなかった俺は
これ頼んでワイン飲もうかな?という気にはなった

サイゼリヤがあればサイゼリヤ入るけどw

243:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:48:36.04 Hqb5U6Pk0.net
>>241
ワイン安く飲みたいときはサイゼリヤだな

俺は羊の串焼きと
水牛モッツァレラのマルゲリータが定番

最近クラムチャウダーやってないのが寂しい

244:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:48:51.86 RrbifObn0.net
これで成功すると3800円コースの店とか作りそう

245:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:49:25.68 Z7dB28iG0.net
もうすかいらーくってファミレスは無くなったの?

246:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:50:19.61 OX6tXKWK0.net
それよりはよ資さんグランドメニュー入りしてくれや楽しみやねん

247:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:51:37.77 HELQI5bK0.net
ハンバーグの値段が高すぎてガストだけお客がいない
隣の家系ラーメンは満員で並んでるのに

248:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:51:45.48 Jz4Zcgb00.net
>>244
それが成功するような国になれればいいなぁ
このスレ見てもプライド高い
下品な安値食いゴミ人間ばかりw

249:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:53:30.06 RLqLS1Cl0.net
頑張った自分へのご褒美にガストで贅沢
食べながら泣きそう

250:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:53:53.95 HELQI5bK0.net
ガストでお客を見たことが無いけど何で潰れないのだ?
駐車場に車が停まってないしな

251:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:54:58.56 edo8FsdQ0.net
草加の日在はんざい者
通称名:桂 華
大阪市 淀屋橋
田嶋陽子似
現役バリバリのカルト闇バイター
本日も嫌がらせ中

草加による 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 
闇バイト収入脱税
様子を伺っては 繰り返し犯行
かなり悪質 常習性あり
ちぢが再選のとたんイキリ出す草加儲
なあぜなあぜ(笑)

ぜひ通報拡散してください

252:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:54:59.28 tgMvbgtd0.net
>>69
日本絶好調の2000年くらいだったらこれで890円

253:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:55:04.17 pWBpU5oQ0.net
>>97
本物のハンバーグを食ったことがないんだろ

254:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:55:22.55 9R4PrGx+0.net
すかいらーくグループを検索してみたけど、資さんうどんってすかいらーくグループなんだな

そりゃすかいらーく衰退するわなw

255:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:55:49.32 uxe4OPlG0.net
>>250
それお前がメクラだから見えないだけ

256:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:57:48.05 Sof4txXO0.net
大学生バイトのほうがプロのシェフより高偏差値だから高卒シェフより安全安心だよw

257:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:58:25.54 +ZNhpkXF0.net
サイゼリヤってすげーんだなって

258:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:58:42.30 RrbifObn0.net
ごめん元記事読んだらロボットじゃなくて人が運んでくれるって書いてあった

259:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:59:21.46 OX6tXKWK0.net
>>254
何で?不味いのか?240億で相当プレミアム乗せた価格で買収したばかりなんだが

260:名無しどんぶらこ
24/11/21 04:00:13.82 J893xT1x0.net
セットより安くね?

261:名無しどんぶらこ
24/11/21 04:01:57.86 RrbifObn0.net
日本だけ賃金が上がらない、派遣会社蔓延で上げなかったからなあ、
世界の中で極端に貧しくて売春が流行る残念な国だよよ

262: 名無しどんぶらこ
24/11/21 04:02:46.35 .net
と白ご飯一つぅ~!!って頼んでも追い出されない

263: 名無しどんぶらこ
24/11/21 04:03:34.64 .net
>>254
ぬしゃ打ちくらすっぞ!

264:
24/11/21 04:07:39.56 Pe2WwG9w0.net
>>10
フランスの地方都市に長期滞在してたけど、庶民的なレストランのランチコースなら前菜+2皿+飲み物+パン+チーズorデザート同じくらいで食えるとこもあるし、それは本物のフレンチじゃないって言われたら知らんが

あとパリではほぼ無理だから比較すんな

265:名無しどんぶらこ
24/11/21 04:07:59.32 r15Kzgrj0.net
テーブルマナーの教育には最適かもしれない。
石破さんを見て「あんな人間に育てたら駄目」って庶民は思っただろう。

266:名無しどんぶらこ
24/11/21 04:10:46.85 RrbifObn0.net
グルメな総理大臣は嫌だな、あと医者ね

267:名無しどんぶらこ
24/11/21 04:11:31.31 mWXtThta0.net
フレンチコースであって
フレンチフルコースとは書いてない
だから問題なし
日本ではフレンチコースにハンバーグがあっても問題なし
アメリカでは寿司コースにカルフォルニアロールは欠かせないのと同じ

268:名無しどんぶらこ
24/11/21 04:11:52.07 JchvdK/50.net
>>263
それって方言ぽいけど、殺害予告だよね

コワイコワイ

通報しとくわ

269:名無しどんぶらこ
24/11/21 04:13:21.26 P6QBOo8V0.net
お前ら否定しかできないのかと

270:名無しどんぶらこ
24/11/21 04:13:47.95 1xWnt8tU0.net
ロイヤルホストならともかく、ガストでねぇ

271:名無しどんぶらこ
24/11/21 04:15:49.31 RrbifObn0.net
人が持ってきてくれるだけで頼みたくなる

272:名無しどんぶらこ
24/11/21 04:17:20.69 uxe4OPlG0.net
>>271
時代変わってんだよ
お前みたいな糞爺はすかいらーくもお断り

273:名無しどんぶらこ
24/11/21 04:18:42.74 rcdNTkFm0.net
至福で1990円ねえ

274:名無しどんぶらこ
24/11/21 04:18:50.51 EoVEjHps0.net
1日10食x1246店=12460食
全国散らばっててそんなんで足出ないのかな

275:名無しどんぶらこ
24/11/21 04:24:13.22 S1+vulIF0.net
ガキがギャーギャー走り回る店だからね
こんなのより、サラダバーでもやったほうが良いんじゃない?

276:名無しどんぶらこ
24/11/21 04:24:21.62 zdAJ0Esi0.net
猫ロボが配膳するフレンチ

シュールすぎるwww

277:名無しどんぶらこ
24/11/21 04:25:57.62 K/A/bUt40.net
周りの底辺客層見ながらフレンチとかほんと底辺喜び事業だな
居酒屋で片膝ついて知恵遅れを喜ばせてるのを同じ奴だわこれ
まともなレストランで給仕がそんなのするか?って当たり前の事すら理解出来ず
傅いてるかのように跪いてるのが気持ちよい知恵遅れ用の行動

278:名無しどんぶらこ
24/11/21 04:27:24.71 K/A/bUt40.net
>>264
高級レストランを比べてるのにフレンチで括るとか脳に障害でもあんのか?

279:名無しどんぶらこ
24/11/21 04:27:34.38 wYH/WFXY0.net
人間なんて感情で不機嫌だったり相手に合わせて塩対応したりするのにそんなに人間の接客やレジを使いたいのか
ロボットやセルフレジでキャッシュレスの方がマシだろ

280:名無しどんぶらこ
24/11/21 04:28:03.51 K/A/bUt40.net
知恵遅れ馬鹿ババアってほんと知恵遅れてるからむかっときたら反論するしか出来ないけど見当違いも甚だしいんだよな
知恵遅れてるから

281: 名無しどんぶらこ
24/11/21 04:29:17.44 .net
>>268
すぐ通報とか殺害予告とか言っちゃうの面白く無いし白けるから止めたほうが良いよ
君のせいで空気悪くなることに気付ける様になろうね😉

282:
24/11/21 04:29:50.22 r83y4NwI0.net
>>278
本物ってなんだよ
お前はチー牛でも食ってろよwww

283:名無しどんぶらこ
24/11/21 04:29:51.79 zbYxn/Nt0.net
ID:K/A/bUt40

284:名無しどんぶらこ
24/11/21 04:29:54.09 NwcEHF6K0.net
>>275
いやもうその業態はやってるんで
5000億超の時価総額誇る企業からすればお前みたいなゴミにあーだこーだ言われたくないだろ

>>280
急にどうした?境界知能っぽいぞお前

285:
24/11/21 04:31:39.81 6LzZIEpn0.net
食ってるの見られたらクスクス笑われそう

286: 名無しどんぶらこ
24/11/21 04:33:40.17 .net
>>69
パンをライスに変更できますか?

287:名無しどんぶらこ
24/11/21 04:34:17.71 iv1HnWEP0.net
>>90
ポンにゃ!

288:名無しどんぶらこ
24/11/21 04:35:15.32 RcnRqw2U0.net
牛丼屋とラーメン屋しか行けない糞層にも変わった物食わせたいんだろ

289:名無しどんぶらこ
24/11/21 04:35:42.38 yZXBpuNg0.net
ハンバーグは家で食べるものでは

290:名無しどんぶらこ
24/11/21 04:36:52.29 VjJkvLc50.net
>>286
できます

291:名無しどんぶらこ
24/11/21 04:37:32.88 iuibD6iB0.net
>>1
ガストは、500mlのデカンタワインが消えたのがどうしようもない
でっかい瓶に入ったもんが出てくるから飲みきれない

292:名無しどんぶらこ
24/11/21 04:37:36.59 r+KN05Dw0.net
味だけじゃないし流石に怒られるで

293:名無しどんぶらこ
24/11/21 04:39:31.82 EoVEjHps0.net
>>69
そのパンはやめたれwww

294:名無しどんぶらこ
24/11/21 04:39:36.68 S1+vulIF0.net
>>284
端株1,000株の株主の意見です 
流行ってるならやれば良いんだよ 客は取り合いなんだから
株主でもないゴミの能書き草

295:名無しどんぶらこ
24/11/21 04:41:45.03 trrcG/R10.net
なんで高級がつくんだよw

296:名無しどんぶらこ
24/11/21 04:42:47.44 xteTBTgN0.net
立ち食いフランス料理店ってまだ生きてたんだ

297:名無しどんぶらこ
24/11/21 04:43:08.76 3AGX9ozq0.net
高給フレンチを食いたいやつはガストなんかに行かない
ファミレスのくせに勘違いするんじゃねぇ

298:名無しどんぶらこ
24/11/21 04:43:28.32 BmZlbHj80.net
ここは5ちゃん
外食一食に2000円出せる客は少ない
現実は残酷

299:名無しどんぶらこ
24/11/21 04:43:40.64 NwcEHF6K0.net
>>294
お前の4倍持ってるが馬鹿は何の証拠もないのに勝手に決めつけちゃうんだよなw
ってかお前ただの優待乞食じゃん臭すぎ

300:名無しどんぶらこ
24/11/21 04:44:28.49 at0OvHok0.net
ガストにこんなの求めてない
サイゼがイタリアンだからこっちはフレンチって考えだろうけど
セブン&iの迷走っぷりが出てるわ

301:名無しどんぶらこ
24/11/21 04:44:30.30 TSYXelfV0.net
ガスト行ったら信じられないぐらい不味かった
ようあんな犬の餌みたいなの食えるな
せいぜい学生までだろ

302:名無しどんぶらこ
24/11/21 04:46:00.15 BL+xmCVg0.net
ガストでハンバーグ頼むだけでも千円近くするから実質日替わり定食

303:名無しどんぶらこ
24/11/21 04:46:20.91 jGDjUDK/0.net
デートの名所に成りそう

304:名無しどんぶらこ
24/11/21 04:47:54.98 qPfVhsKQ0.net
>>1
【ファミレス】「ガスト」が値上げ メニューの6割 すかいらーくHD [シャチ★]
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1732106881/

305:名無しどんぶらこ
24/11/21 04:49:54.55 RrbifObn0.net
真逆だけどいきなりステーキどう?

306:名無しどんぶらこ
24/11/21 04:50:15.71 S1+vulIF0.net
1000株主になれば1口座当たりで
優待券で、現状年34,000円分は食べられるよ
高級フレンチも毎年17回分や!

307:名無しどんぶらこ
24/11/21 04:50:17.92 D3hbdcR30.net
>>301
家庭でメシマズ食べ過ぎて味覚がおかしくなってないか?
日本の大手ファミレスチェーンはどこでも日本人の味覚の最大公約数のような味になっている
信じられないほど不味いと感じる自分の味覚がズレている可能性を考えたほうがいい
例えば舌ガンになると味覚は変わる

308:名無しどんぶらこ
24/11/21 04:50:43.24 tCFzUgsh0.net
>>1
メインディッシュがハンバーグって

309:名無しどんぶらこ
24/11/21 04:51:41.15 uK2LKKRH0.net
>>69
コレに2000円出すならファミレスなんかでコース料理くわんで2~3倍出して別の店でコース料理食うわ・・・

310:名無しどんぶらこ
24/11/21 04:51:56.24 5zlvjlbD0.net
>>39
客自身がサーブするコース料理w

311:名無しどんぶらこ
24/11/21 04:54:35.67 yKgoujo+0.net
ガストで食ったうな重はくそまずかったな

312:名無しどんぶらこ
24/11/21 04:55:53.38 z5bh/j6b0.net
>>307
味の素の冷凍餃子は美味しいと感じますか?

313:名無しどんぶらこ
24/11/21 04:57:55.54 olGhhPUh0.net
フレンチン

314:
24/11/21 04:58:31.18 tNX0HXm10.net
中途半端だし客からそんなものは求められてないと自覚が足らないなw

315:名無しどんぶらこ
24/11/21 04:59:12.23 uubIW2SJ0.net
ビーフ100%ハンバーグって値上げが目的の商品の糞まずい奴やん
前の普通のハンバーグ返せよ

316:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:01:12.34 S1+vulIF0.net
>>311
外食チェーンのはみんな冷凍中国産だろ
どれも一緒や

317:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:01:28.15 xfu0g4LU0.net
>>314
客のニーズを全て知るお前がすかいらーく以上の外食業作れよ

318:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:04:13.50 8ndrGqOR0.net
ガストの負け組リーマン、ドライブ好きマイルドヤンキーDQN、年金ぐらし老人などがグダグダしてるカオス感がキモい

319:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:04:30.34 PyaR7aDM0.net
>>294
ほんま端株で笑った
優待乞食の意見感想は害悪でしかないから大人しくしてろゴミ

320:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:05:42.78 tCFzUgsh0.net
ディナーでコース料理とかファミレス業態には求められて無くね

321:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:05:44.84 PyaR7aDM0.net
>>318
でもお前はそれ未満のカスやん
キモすぎるぞ

322:
24/11/21 05:07:32.24 tNX0HXm10.net
>>317
ここの社員?w
中途半端な印象だから仕方ないねw
やるなら徹底してやれw

323:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:10:10.38 MgzYF8kW0.net
勉強している可愛い女子高生を見ながら堪能したいです(*´д`*)

324:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:11:02.71 8ndrGqOR0.net
>>321
え?どした?落ち着けよカス

325:
24/11/21 05:11:48.07 WC3Y+yhr0.net
>>300
去年は広末の不倫相手のシェフ監修のフレンチのコース料理やってたぞw

326:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:11:59.09 uxe4OPlG0.net
>>322
企業戦略何も分かってない馬鹿やなぁ
最初から全力でやって失敗したらどうすんの
お前みたいな貧乏人には関係ないだろうがステークホルダーへの責任があるの

327:(神奈川県)(東京都)(茸)猫猫日本
24/11/21 05:12:56.11 rmNP3h9c0.net
「至福」は便利な単語だね
「究極のメニュー」「至高のメニュー」より個人的感想に頼る感じ
ひろゆきかな?

328:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:14:10.26 fMzKt/Iq0.net
これ以上上にはいかないと思う
ロイヤルホストは目指さないと思う
客がついてこれないからね

329:
24/11/21 05:14:28.83 tNX0HXm10.net
>>326
何がステークホルダーだよw
馬鹿が一丁前に覚えた言葉使わんでよろしいw
こんなの批判されてムキになってるのなんてどうせ乞食より少しマシなレベルだろw
貧乏一歩手前レベルなんだから気取るなよw

330:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:14:30.44 fMzKt/Iq0.net
わ だ い お つ く り

331:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:15:48.07 S1+vulIF0.net
企業戦略は草 こないだは
ガストなんか行ったこともないであろうヒロミ考案メニューとかしてたし
その場しのぎの行き当たりばったり、思いつきばっかりだっての

332:
24/11/21 05:15:52.77 tNX0HXm10.net
半額セールやらないと集客出来ないレベルなのに何を抜かしてるだねw
所詮貧乏人ファミレスだろw

333:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:16:53.11 HlFCt7kx0.net
ガストは正直何食っても上手くない
一番コスパが良いのはランチだと気づき基本ランチしか食べないことにしている

334:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:17:03.40 zHztvpkJ0.net
ID:S1+vulIF0

335:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:17:14.24 zHztvpkJ0.net
ID:tNX0HXm10

336:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:17:14.74 YLr0ifr40.net
ガストの客層は客単価1000円前後だろうから、
ちょっと奮発して出せる客単価のギリギリ上限が2000円くらいなんだろうね
年末年始の家族連れでワンランク上のものを食べたい需要の掘り起こしに成功するか?

337:
24/11/21 05:17:49.04 tNX0HXm10.net
不味いし客層最悪なのに勘違いも甚だしいよねw
これでマシなのが来るとか思ってる?w

338:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:19:21.89 jOyezvJv0.net
2000円でフレンチ(笑)
まともなフレンチコースは安くて1万,普通は3万,高級で5万~
客を馬鹿にしすぎだろ…クズ食材を使って残飯でも提供するのか?

339:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:19:44.02 myiN9s6+0.net
山盛りポテトと目玉焼きハンバーグよく食ったなあ

340:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:19:50.78 3AGX9ozq0.net
ガストに行くような底辺は2000円の高級フレンチなんか求めてないんだよ
ファミレスは似非高級路線が受けるとでも思ってるのか?
高級は食材も高級で接客も高級だからこそ意味があるんだぞ

341:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:19:57.23 0/Wcu6fL0.net
フレンチを目の敵にする謎の勢力

342:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:20:36.71 3gxjXmzP0.net
>>1
材料の原産地は?w
ワインは?

てかスーパーのトンカツ弁当、見た目は変化なかったんだが
国産豚がカナダ豚に変わってた

343:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:20:49.05 0/Wcu6fL0.net
2000円の高級フレンチ?
2000円が高級!?

344:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:20:58.92 S1+vulIF0.net
ガストの不採算店はさっさと整理して
うどん屋に業態転換で良いんだってば

>>334
悔しがり過ぎ過ぎだろ

345:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:21:26.71 NrFYi8PW0.net
また糞コンサルwww

346:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:21:53.54 Y/LiGsd90.net
>>340
フランス料理を食ってるやつがガストじゃないと食えないレベルに
落ちてくるっていう需要予測じゃね

347:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:22:43.68 3AGX9ozq0.net
>>343
ガストに行く底辺はその2000円も渋るような客層だと理解できない無能
中国産の似非高級フレンチよりも500円でハンバーグ定食提供したほうが絶対に受ける

348:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:23:43.40 myiN9s6+0.net
ガキと学生がうるさいとこでフレンチはちょっとあれかなw

349:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:23:50.76 7Dl1mjiq0.net
フランスパンでフレンチと言い張るのか

350:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:23:54.63 DxJFB9CQ0.net
メインディッシュであるハンバーグがいつもの味したら発狂しそうw

351:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:24:21.11 0/Wcu6fL0.net
わかりやすいレスでした
おさっしします

352:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:24:45.33 IEDRDhsH0.net
サイゼでやれ

353:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:25:09.56 xfu0g4LU0.net
>>347
中国産フレンチという虚偽情報はまずいね
有能ならこんな書込しないはずだが

354:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:25:26.02 myiN9s6+0.net
ガストはガスト
そのままでええんやで

355:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:25:27.03 GMEJDSip0.net
締めは資さんうどん

356:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:26:13.24 snff6sJR0.net
昭和の価値観と平成の金銭感覚で生きている高齢者が顔を赤くしてそう

357:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:26:43.65 m6pkc9ly0.net
ガストは近くの店の温度設定が自分と合ってなさすぎてもう行かないわ
飯食う温度の高さじゃなかった。他の客もほぼ上着脱いで腕捲くりしてたし、ドリンクバーだけの客に合わせてどうするんだって話

358:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:27:15.01 scbbaACO0.net
フランスだって底辺がいるから安いフレンチ提供してもおかしくはない

359:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:28:07.27 /5qKrhJa0.net
カジュアルフレンチ的な

360:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:30:40.17 DxJFB9CQ0.net
なんやかんや言うて1度は注文するだろうな
ガストに行く機会はないけどw
いつも謎に混んでるし

361:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:30:43.55 /5qKrhJa0.net
ガスト減ったよなあ
サイゼになったのが多い

362:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:30:52.62 ITUN7lZl0.net
〉「(通常のレストランで)このメニューを提供するとしたら4000~5000円はする」

全然高級じゃないだろw
こんなの錦糸町のなんちゃってビストロのコースだわ

363:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:30:53.44 oQB2bHSY0.net
ハンバーグならせいぜい1300円だろ
こんな価格設定なら潰れるよ
外国人観光客向けか?

364:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:32:17.87 hq+arfb/0.net
ロボットが持ってくるのか

365:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:32:31.45 Cl5Du4zE0.net
メインディッシュの肉がゴムなら笑う

366:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:33:31.84 3AGX9ozq0.net
>>353
これはすまんかった
一部商品に中国産米使ってるから過剰に書きすぎた

367:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:33:34.80 ifqSC9v40.net
中途半端な事やってんなあ
ガストに高級なんか求めてないわ
金出すなら質より量だわ

368:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:33:41.77 Id29l4kR0.net
いつもチーズインハンバーグとライスセットを1000円程度で食べている常連客が
デザートまで付いて2000円なら1回食べてみようかと思う手が届きそうな絶妙な価格設定

369:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:33:44.58 DxJFB9CQ0.net
>>365
そこだけ興味があるw
いつものハンバーグにソースでごまかしてるかどうかだけ

370:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:34:33.56 o4wmm3LU0.net
>>2
その通り
レクサスでも派遣が作るからな


ダメなんだよね

371:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:34:37.95 ItcjRT070.net
お前らフレンチに夢持ちすぎ
今のフランスで庶民が食べてるフレンチと同程度の質の料理をたったの13ユーロで提供って革命的だぞ

372:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:34:40.34 /5qKrhJa0.net
至福wのフレンチコースがやっぱり至高

373:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:35:10.37 7SB8MI3R0.net
サイゼでワイン飲みながら豪遊した方がええな

374:55歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ
24/11/21 05:35:24.01 pnCavqTT0.net
1990円で高級かよ・・・・・・・・・・・

375:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:36:19.47 2Zj8OUTU0.net
高級フレンチって一度でいいから行きたかったな
もうムリポ

376:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:36:28.80 wcxLe0Fd0.net
でもネコちゃんが運んできて自分で取れって言うんでしょう?

377:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:36:53.04 rEUh3pQk0.net
フランス人って朝ごはんは
どんぶり一杯のカフェオレとフランスパン丸かじりって本当?

378:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:37:31.19 rvfizvUN0.net
>>347
お前、ガストを底辺底辺言ってるが普段どこで食ってんの?ファミレスの客層は上級から底辺と幅広いの知らんの?

379:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:37:31.71 xe3cpaqV0.net
>>375
心配しなくても日本から撤退した。いわゆる古典的なフレンチはない
頼めば作ってくれるかもしれんが。

380:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:38:05.12 CHFknApl0.net
日本人下級には充分だぞ

381:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:38:35.32 2Zj8OUTU0.net
よく考えたら今の1パチでも1日1万円は無くなってた
それで高級フレンチ食べられるか

382:
24/11/21 05:38:45.03 X0aHRjJO0.net
これくらいの高級フレンチならば
プリウスを飛ばさなくても良さそうだな

383:
24/11/21 05:39:17.03 DRw2pniH0.net
>>345
糞コンサルの入れ知恵だろうなw

384:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:39:23.93 VEj52pc10.net
コッペパンかよ‼︎
なんか学校給食に毛が生えたみたいなメニューだった…前菜が特に不味そう

385:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:39:30.71 9Ow1ci2x0.net
メニューにあるものの寄せ集めか味変しただけのコースになりそう

386:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:39:30.82 DxJFB9CQ0.net
>>378
老人ほどそういう思考が染み付いている
若くして成功している人らはどこで食事をするとか気にしてないがな

387:!dongri
24/11/21 05:39:47.53 QP2Bbs/s0.net
シェフを呼んでくれ!お礼が言いたい!

388:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:40:03.70 BomoRsWd0.net
焼肉きんぐ行くわ

389:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:40:31.76 jodgAbbg0.net
ベラ:「高級フレンチコース、持ってきたにゃー」

390:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:40:58.87 /5qKrhJa0.net
一回食べてるか…
ミクニさんとの比較はナンセンスだからコスパ調査として

391:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:41:13.57 NK6yiORZ0.net
2千円で美味いとんかつ屋行ったほうが満足度は高いと思う

392:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:41:30.63 NCqYpJLq0.net
前にコース食べたときに美味くて手が込んでるのもわかったんだけど、その後牛丼食いに行った。

393:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:41:45.34 /5qKrhJa0.net
>>387


394:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:42:01.99 6nEA1ihf0.net
昔、ヌーベルなんたらの有名な人のフレンチ食ったが(作ったのは別の人)
草ばっかりだった思い出。あ、花びらもちょこっと。

395:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:42:06.21 wcxLe0Fd0.net
フランスってほぼ黒人の国でしょう?
サッカー代表とか8割方黒人だし

396:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:42:15.75 XA1u+fm30.net
>>378
>ファミレスの客層は上級から底辺と幅広い

それ自体が底辺の証拠だけどな
たった一人でもDQNが居れば即底辺の雰囲気になる

397:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:42:26.45 gOVx+wes0.net
焼肉きんぐに2000円のコースはない
焼肉きんぐの予算を払えるなら、
コース料理に焼きたてパン食べ放題がついて、ピアノ生演奏もあるサンマルクなど視野に入ってくる

398:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:43:02.80 trpqMJFH0.net
フレンチなんて食ったことないけどこれなら食える (;´・ω・)

399:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:43:29.46 GRID2j9Y0.net
>>386
たしかにそうかもな
>>396
話ずらしてね

400:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:43:38.69 FMqYAcd20.net
>>392
本当に量が少ないんだよな
あれはなぜなんだろう

401:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:44:06.57 W0sBpMrz0.net
ID:XA1u+fm30

402:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:44:27.54 DxJFB9CQ0.net
>>398
1度食べてみようw
金のハンバーグのがうまいやんってならないよう祈るw

403:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:45:00.53 Hqb5U6Pk0.net
>>346
これは少し納得したw
貧困化が進んでるからなwww

中国人に身体を売って稼いだ金で
クリスマスの夜に子供とガストでフレンチ食べる
シングルマザーとか呼び込もうと思ってるのかも😂

404:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:45:10.51 cLf9g9TT0.net
>>400
それはフランス料理のコースじゃなかったと思う
本物というか古典的なやつは、チーズ食い放題がデザートの前に来る
あそこで日本人はしねる

405:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:45:21.16 XA1u+fm30.net
>>399
話ずらしてないよ お前がファミレスで食ってる隣で
大声で騒いだら不快だろ ファミレスにはそれがあるんだよ

406:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:45:26.59 fWteFr6a0.net
1990円でコースは高級なのか?

407:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:46:15.59 dIV1Ahdf0.net
>>403
普通のファミリーの話を書いたんだが

シングルの一家でもちゃんと頑張ってるお家にはサンタさんが来るはず

408:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:46:15.80 MfTGyBnr0.net
>>406
世間一般基準の高級フレンチコースではなくて、
ガスト価格設定基準の高級フレンチコース

409:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:46:31.00 /5qKrhJa0.net
>>398
美味かったらシェフ呼べよ
お前の好きな男子高校生やぞ

410:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:46:35.20 NCqYpJLq0.net
>>397
一回プレミアコースで高い肉をしこたま詰め込んどくと肉への欲求が消え失せて助かる

411:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:46:52.77 GRID2j9Y0.net
>>405
いや明らかに論点のすり替えだろ
話が通じないなお前

412:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:46:53.93 XA1u+fm30.net
>>406
>1990円でコースは高級なのか?

全然高級じゃない というかガストでも
色々頼んだらすぐ2000円超えるぞ

413:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:48:07.18 wu6Mm0/L0.net
ステーキがっつりがメインなのは
アメリカとかBBQ大好き国のメシな。あれは料理と呼ぶか知らんが

414:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:48:21.23 NCqYpJLq0.net
>>400
リゾット出てきて美味かったんだけど、小さい茶碗半分くらいだったんよ。デカい皿だったけど

415:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:48:29.87 OQv18F5W0.net
フランス料理はとにかくソースらしい
バターどばーで作るソース

416:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:48:59.95 2YvD/yKi0.net
フレンチに10000円出せないくせに2000円のガストにケチをつけてる連中って

417:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:49:39.68 MtEi1XKs0.net
>>34
あれ今食うとそんな美味く感じないと思うぞ

418:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:49:56.10 XfefmFWH0.net
フォアグラは?

419:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:50:48.48 rcdNTkFm0.net
>>415
フランス料理では無いが、今ロシアでは超バター不足で大変みたいな

420:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:50:49.19 o5LTlwG00.net
ひよこのレバーでいいんじゃね?

421:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:51:35.48 cfHmM9R60.net
これも猫のロボットが運んでくるのか

422:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:51:38.83 Hqb5U6Pk0.net
>>419
西側プロパガンダに洗脳され過ぎ

423:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:51:53.49 cgcM+T/l0.net
>>419
ロスケって何食べてるんだろ
大根とかジャムのイメージ

424:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:52:25.56 DENZ6xYq0.net
>>2
バイトが盛り付ける

425:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:53:23.01 i5SG1L1W0.net
スシローで懐石も面白そう
松花堂弁当のミニチュアが流れてくる

426:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:53:28.05 FfnFYq0V0.net
>>423
金持ちはお前よりはるかに良いモノ食ってるし
貧乏人でも税金少ない資源国だから
お前より良いモノ食ってそう

427:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:53:40.36 N+s8SOd+0.net
味はびくドン
コスパはサイゼ

428:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:53:46.40 5SFkcQpP0.net
>>8
くっさい無職ジジイは黙れ!カス!

429:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:54:11.38 vCLpcR7G0.net
URLリンク(www.robuchon.jp)

430:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:54:26.78 6yL+OMJM0.net
>>196
すまん料理はかなり得意な方なんだが洋食はあまり知識がないんだ
味で何が入っているかはおおよそわかるからまずは食べてみたい
ブロッコリーのスープとか作ったことないし食べた事も多分ないおおよその見当はつくけど想定外に美味しかったらレパートリーに入れたい

431:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:55:15.26 DENZ6xYq0.net
>>10
幸せそうで何よりですね

432:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:55:30.20 SlTNISxx0.net
高級レストランに対する皮肉だろw

433:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:55:40.13 6yL+OMJM0.net
>>430
カリフラワーだったw
カリフラワーもマリネとかは美味いけどなぁ

434:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:55:54.41 Dp/+IbxG0.net
>>426
そういう話じゃなく。ビーツ(大根)でボルシチ、ロシア紅茶はジャムたっぷりで飲んでる

435:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:56:13.11 DdE/WVIi0.net
>>14
エニャス1900円じゃ、廃棄品としか思えない屑ステーキしか食べられないし、仕方ない
民主党円高の頃ならステーキが食べられたかもしれん

436:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:57:47.64 gT8oyYsH0.net
なんか頼むの恥ずかしいんやが

437:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:58:01.20 90jkdoW90.net
ファンタでワイン気分

438:名無しどんぶらこ
24/11/21 05:58:51.54 64HL6i7/0.net
ユーチューバーが食レポするからお前らはそれを見て溜飲を下げとけ

439:名無しどんぶらこ
24/11/21 06:00:07.66 DxJFB9CQ0.net
>>436
逆にシェフみたいな格好をしたバイトが持ってきたら恥ずかしいなw
ねこなら誰も見てないw

440:名無しどんぶらこ
24/11/21 06:00:21.18 JJKG7alF0.net
単にレストランのフレンチは利益率が高いだけじゃね? その代わりに客数は多くはないわけだからさ

441:名無しどんぶらこ
24/11/21 06:00:21.58 3AGX9ozq0.net
>>416
過剰に書いて申し訳なかったけど実際に野菜の一部には中国産とかの外国産使ってるわけじゃん
別にネトウヨ仕草したいわけじゃなくてそうやってコスト抑えて2000円のフレンチ出すくらいなら
食材に拘って10000円以上のフレンチ出すか数百円のランチを提供したほうがいいと思う

442:名無しどんぶらこ
24/11/21 06:00:44.21 JX6sKFR30.net
低価格志向ですかいらーくをガストに転換したのに、けっきょく元に戻るって感じかな
まあセルフ化が強烈に進んで、サービスの質は段違いだけど

443:名無しどんぶらこ
24/11/21 06:00:52.02 +nLdhcFG0.net
子ども食堂で出してあげてほしいな
ナイフとフォーク、スープの飲み方も覚えらえる(あれも流派があるけど_
苦労した子の中から、いつか海外に羽ばたく子がいると思うねん

444:名無しどんぶらこ
24/11/21 06:03:03.88 G8M1XKNr0.net
シェフを呼んでくれたまえ

445:名無しどんぶらこ
24/11/21 06:03:13.41 DdE/WVIi0.net
エニャス貧困ジャップは、この価格帯じゃファミリー向けステーキ屋じゃ食べられない
貧しいジャップ向けの値段なのに何をブーブー言ってるんだ?
いや、ガストだから味は察しだけどね

446:名無しどんぶらこ
24/11/21 06:03:24.90 q7RJHRcG0.net
何食ってもクソマズイ癖に

447:名無しどんぶらこ
24/11/21 06:03:52.35 JJKG7alF0.net
どうせやるなら、ハンバーグはよくないな、そこはステーキにしないと

448:名無しどんぶらこ
24/11/21 06:03:59.96 3WEjCVFs0.net
>>2
高級店やホテルもバイトが作ってるぞ

449:名無しどんぶらこ
24/11/21 06:04:06.62 DdE/WVIi0.net
>>340
チョンより貧しいジャップは底辺だからガストになぞは入れないぞ?
ガストには入れるのはオワコン日本大企業社員だけ

450:名無しどんぶらこ
24/11/21 06:04:14.78 N+/4QqPE0.net
価格は妥当でしょ

451:名無しどんぶらこ
24/11/21 06:04:42.66 brYvN5LZ0.net
子供の誕生日にはもってこいだな

452:名無しどんぶらこ
24/11/21 06:04:45.13 MfTGyBnr0.net
2万円高級フレンチコースの弱点はとにかく量が少なくてお腹いっぱいにならないこと
ガストのフレンチコースが味はそこそこ量が多ければ流行るかも

453:名無しどんぶらこ
24/11/21 06:06:07.42 DdE/WVIi0.net
味がよければありだと思う
だがガストなんだよなぁ~

454:名無しどんぶらこ
24/11/21 06:06:39.19 6yL+OMJM0.net
>>441
個人店ならそれで良いのかもね
少なくてもガストが取る戦略じゃないね

455:名無しどんぶらこ
24/11/21 06:07:18.13 cgcM+T/l0.net
>>452
だからそれ高級ちゃうって。チーズ食い放題、なかったやろ?w

456:名無しどんぶらこ
24/11/21 06:09:20.40 DdE/WVIi0.net
>>442
低価格路線に進んできたけど、想定不可能なほど、あまりにもジャップが貧しくなりすぎた。
ジャップに外食は贅沢だから限界よな
ありがとう売国ネトウヨ
ありがとうあへちゃん
もう東南アジア人様にお食事いただくしかない

457:名無しどんぶらこ
24/11/21 06:12:07.58 dPXJZxu60.net
ええやん、子供に体験させてやったら喜ぶやろ

458:名無しどんぶらこ
24/11/21 06:12:18.79 ITUN7lZl0.net
>>452
ちゃんとした店に食べ行ったことないのが丸わかり
前菜からしてバター使いまくってるのに普通にフルコースなんて食べたら次の日まで胃もたれハンパないだろ
アピシウスなんかのランチで3皿プラスデザートでさえ夜ごはんいらないってレベルなのに

459:名無しどんぶらこ
24/11/21 06:13:54.34 p6Z8Z+ta0.net
>>442
すかいらーく的にもガストはもはや低価格帯ではないから
低価格帯を埋めるために資さんうどんを買収したらしいぞ

460:名無しどんぶらこ
24/11/21 06:14:35.77 DdE/WVIi0.net
>>451
涙で前が見えねぇよ・・・

461:名無しどんぶらこ
24/11/21 06:14:46.79 RcuzvyqS0.net
しばらくガスト行ってないな
これを機にいってみるか

462:名無しどんぶらこ
24/11/21 06:16:12.26 XisHhVWj0.net
この価格が高級って、下級を舐めすぎてないか?
バカにしすぎやろ

463:朝鮮漬
24/11/21 06:16:57.96 /XIIVbZG0.net
そこはハーンバーグやなくステーキやろ
(^。^)y-.。o○

464:名無しどんぶらこ
24/11/21 06:18:04.43 JJcyetUu0.net
ハンバーグってw
しょぼすぎだろ

465:名無しどんぶらこ
24/11/21 06:18:32.46 96QxnblA0.net
>>451
生活がカツカツなのは分かる
ただダブルワークでも昼飯抜きでもして誕生日を祝える金を捻出しろ
子供に…ガストはだめだああ

466:名無しどんぶらこ
24/11/21 06:18:43.46 hjaSobh50.net
>>50
おまえは一生サイゼリアだな

467:名無しどんぶらこ
24/11/21 06:19:11.48 EF8JrR890.net
アメリカじゃサラダの値段

468:名無しどんぶらこ
24/11/21 06:19:34.71 JJcyetUu0.net
ハンバーグで察したわ

469:名無しどんぶらこ
24/11/21 06:21:10.66 10JhPMnq0.net
どうせなら、フレンチガストって展開して
トリコロールだらけの内装にして、そこでやるとか?

470:
24/11/21 06:21:10.91 UrNByCAl0.net
むしろ自分で冷食を購入開封してレンチンし皿に盛って喰うレストランのほうがマシ(後片付けは店のバイトがやる)

471:名無しどんぶらこ
24/11/21 06:22:30.11 CRp12G3V0.net
安さがウリの店で微妙に高いフレンチコースって
需要を読み違えてると思います

472:名無しどんぶらこ
24/11/21 06:22:48.98 iO83VZLn0.net
>>470
お前のズレた感想いらんねん

473:名無しどんぶらこ
24/11/21 06:23:31.85 Ks/FBMMt0.net
ガスト最初期のメニュー、
サラダピザとサラダうどんが380円だったっけ…

474:名無しどんぶらこ
24/11/21 06:24:39.44 JJKG7alF0.net
低価格路線は生きているだろ、まあインフレの時代としてのだけど

12/9から半額クーポン祭りやるからこれは過去に戻った感じよ、イイねだわ
俺は行くよ

475:名無しどんぶらこ
24/11/21 06:25:57.07 5MBokDD70.net
2000円じゃそこそこのうな重や海鮮丼すら食えんで

476:名無しどんぶらこ
24/11/21 06:26:21.31 G6sNvd3M0.net
半額セールのチーズinハンバーグとフレンチコースを両方注文して
ハンバーグの味比べをするのがおすすめ

477:名無しどんぶらこ
24/11/21 06:26:43.48 96QxnblA0.net
マック慣れしてたから山盛りポテトの味が薄く塩かけた過ぎた記憶…

478:名無しどんぶらこ
24/11/21 06:26:56.86 rrlME5090.net
ガストでフレンチ食う客いるのかよ
インバウンド対応か

479:名無しどんぶらこ
24/11/21 06:27:00.03 DdE/WVIi0.net
ありがとう自民党
ありがとう売国ネトウヨ
ありがとう経団連
ありがとう財務省

480:名無しどんぶらこ
24/11/21 06:27:11.88 MMlJvGkR0.net
フレンチにハンバーグはねえだろ
あれはドイツかアメリカの食い物だろ

481:名無しどんぶらこ
24/11/21 06:27:26.73 Yev7wagY0.net
海鮮丼は根性出せば自前で調達できそう
サーモンやマグロは無い

482:名無しどんぶらこ
24/11/21 06:27:34.79 /SQjpZn50.net
2500円で良いからせめてステーキにして欲しかった

483:名無しどんぶらこ
24/11/21 06:27:57.32 5MBokDD70.net
フレンチなら高カロリーの定番の鴨肉出さないと

484:名無しどんぶらこ
24/11/21 06:28:05.13 R3oFIzHE0.net
アジとかサバのムニエルは立派なフランス料理

485:
24/11/21 06:28:13.29 pobu/+2s0.net
コース料理でドリンクバー

486:名無しどんぶらこ
24/11/21 06:28:18.05 JJKG7alF0.net
>>50
12/9から来ればいい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch