ブルボン・亀田製菓・岩塚製菓 連結トラックで菓子混載 [蚤の市★]at NEWSPLUS
ブルボン・亀田製菓・岩塚製菓 連結トラックで菓子混載 [蚤の市★] - 暇つぶし2ch9:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:11:11.45 lFUXWkUg0.net
トラック運ちゃんの給料も二倍になってるのけ?
そうでないなら労働搾取じゃね?

10:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:12:00.75 y1Yo6+9G0.net
>>9
時間外増えると出勤日数減らされるから給料が上がることはない

11:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:12:08.12 wEd1K99S0.net
ダブル連結トラックってなんなん?
分かりやすくフルトレーラって言えや!

12:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:12:33.11 24Dh4eHW0.net
>>3
火事の後始末はついたんかな

13:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:12:47.18 TFjK1t990.net
岩塚のバンザイ山椒にハマっている
供給が安定するのはいいこと

14:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:14:20.99 EV9V5JQr0.net
>>3
俺は韓国の農心と提携した亀田製菓が絡んでて残念

15:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:14:36.27 zORvE71+0.net
塩分ほぼゼロの柿の種だしてくれんかの~
減塩のあるけど塩分多すぎるから

16:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:14:39.49 CF7Ab7gm0.net
ブルボン!亀田!岩塚! ジェットストリームアタックを掛けるぞ!!

17:
24/11/20 17:14:48.64 IeWXfrYk0.net
>>13
バンザイ山椒に舌が痺れるくらい更に山椒増すと美味いよ

18:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:15:12.80 7RhhnLRm0.net
柿ピーがチョコまみれに・・・?

19:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:16:00.12 lFUXWkUg0.net
>>10
25メートルの車を運転する技術に対価を払わないのは搾取だな
船でもワンマン操船では大変な大きさだぞ

20:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:16:08.46 buB8iDvA0.net
メーカーが違法介入してとやかく言わず運送屋が自由に回ればいいだけの話

21:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:16:44.88 qjMCOp2t0.net
たしか亀田の波打ってる煎餅食べたい

22:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:17:31.99 1XTYSXsA0.net
袋もっと小さくできるだろ?中身全然入ってねぇだろがよ
売場面積取り合って喧嘩する暇あったらコスト削減で袋小さくしてもっと効率重視と価格下げろバカ

23:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:18:52.96 OmLWWtcA0.net
>>19
あの連結トラック25メートルもあるんか
プールと同じ長さのトラックが普通の道走るとか巻き込みとか怖いな

24:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:19:49.19 X5jY1D6Q0.net
空気入れすぎな過剰包装
下手するとそれ買うと出るゴミの方が重い

25:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:21:27.72 hpkPeNx10.net
>>3
中国米使いだして買わなくなったけど
工場火災起こしておばあさん何人も焼死させといて
社長がふざけた会見したり印象最悪なのにまだ買ってるアホ居るんだよな

26:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:21:29.73 L3B84xQx0.net
>ダブル連結トラック
2台繋げるなんてだけじゃなく、
4~5台繋げよう
そうすると周りの車とかに迷惑かける/かけられるから
専用道路を作ろう

27:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:22:03.36 S8MMpVi90.net
フルトレーラーとは違うの?

28:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:24:47.36 Nce/Dg+K0.net
>>2
YouTubeの付けた自動字幕みたいな文章やめーい

29:
24/11/20 17:25:14.30 a+CQbNR10.net
最近岩塚の工場付属の直売店ばっかだな
国産米にこだわりないが、家族が美味いと言ってる
オレは馬鹿舌なんでわからんがw

30:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:25:42.47 O+aWp0Pt0.net
宇部の専用道路で走ってるやつみたいのじゃないの🚛

31:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:26:42.65 WZOQ43h50.net
運転手に負担押し付けてないか?

32:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:27:17.79 7C5eqHFa0.net
煎餅やめたら見事に痩せた

33:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:27:20.62 7amzW01H0.net
新潟運輸とかどうすんだろな

34:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:28:14.00 +hqZNxro0.net
ヒャッハー

お菓子がいっぱいだぜ!!

35:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:30:54.14 /hNmEK/K0.net
ボーナスタイムきたか

36:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:31:32.54 eyU1XN1o0.net
ムカデ人間を連想した

37:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:32:25.44 o+h1FQR60.net
連結トラックとか事故る気しかしないが

38:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:32:40.59 BhDvmLmL0.net
貨物列車で輸送しろや
こんなのが右左折されたら嫌だわ

39:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:33:40.24 2/hRudjp0.net
三幸製菓が仲間になりたそうにしている

40:
24/11/20 17:34:20.40 uBAo2hB10.net
お菓子業界よ
人を病気にして喰う飯はうまいか🥺

41:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:35:17.19 H5BakSPQ0.net
お菓子は一種類より詰め合わせが楽しいな

42:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:35:29.23 SDZDTp5e0.net
ホワイトロリータ案件

43:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:35:57.99 TW7T2AYy0.net
>>2
量を減らして値上げだもんな

44:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:36:19.01 KX60kLXy0.net
ブルボン先頭!

45:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:36:28.56 NBqgCsod0.net
>「ダブル連結トラック」

このクッソダサい言い回し何とかならんの?

46:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:36:56.65 TXPCT9Wi0.net
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
2024年問題によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?

47:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:38:53.13 7lfQOxLq0.net
こんなのが道路走ってたら怖いな

48:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:39:26.49 +8b6Xr7U0.net
>>37 >>38
大型トラックに直近5年以上乗ってて
大型免許5年以上保有かつ牽引免許5年以上保有
最低2時間の訓練

トラック乗りの頂点みたいな人しか運転できないと見ていい。

49:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:40:18.74 lHcan5E00.net
30代40代のおっさんてお菓子なに食ってんの?

50:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:40:49.68 ydbq1Hvr0.net
雪の宿も仲間に入れて

51:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:42:20.16 Oh+ar+SZ0.net
菓子を買う金がない

52:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:42:21.12 +DNwilvM0.net
菓子なんて軽いからそれでも積載量10tに満たないんじゃね?

53:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:42:55.48 lJJSlzXR0.net
>>15
お湯で洗って乾かす(まずそう)

54:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:43:13.67 ZQOH6iDo0.net
高速道路で派手にお菓子ぶちまけることになりそうだからやめた方が・・・

55:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:46:29.56 V9lGvn4+0.net
自前で運送部やったほうがいいよ

山崎製パンのようにね

56:
24/11/20 17:48:07.31 tvTzWwy40.net
3人はどうゆう集まりなんだっけ?

57:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:49:10.98 aRwX5pOR0.net
鉄道よりいい感じなの?><

58:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:49:57.07 A5zs7ZUL0.net
食品値上げで真っ先に買わなくなったな菓子類
買わなくても食べなくても困らない事がわかってよかった

59:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:50:52.71 vFY6tlN30.net
>>49
チップスター
スギ薬局行ったら3本500円だった

60:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:50:56.34 zMV0a5kd0.net
ホワイトロリータとルマンドが好き

61:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:51:15.25 1SSUNEky0.net
ふんわり名人美味すぎるんだけど

62:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:51:15.40 6QJRCuZc0.net
>>11
>>27
フルトレーラーっていう言い方を初めて知りました! ありがとう(*'ω'*)

>>28
コーヒー噴いたwww

63:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:51:18.32 aRwX5pOR0.net
こないだ 岩塚のぬれせんべいがあったのもうまかった

64:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:52:05.77 aRwX5pOR0.net
ブルボンはここんとこバタークッキーよくくう きのうも一気にフタ箱食べちゃった><

65:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:54:53.15 Rl0MvJPx0.net
貨物列車のほうが効率的だろw
50連結で運べるで

66:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:55:38.66 fyNTlZVH0.net
高速代出なくて積雪時の峠で・・・みたいなのが起こりそう

67:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:57:47.35 +ifYrbdg0.net
うちの菓子盆にも混載されてるわ

68:名無しどんぶらこ
24/11/20 17:59:01.78 8qn/gwZJ0.net
ブルボン菓子って結構安いよな

69:お墨付き
24/11/20 18:00:25.98 gH1fqQzv0.net
ブルボンのチョコリエールが好きで年に数回買う
ホワイトロリータも好き

70:名無しどんぶらこ
24/11/20 18:00:27.66 4BkBBNI20.net
ブルボンってのはブルボン王家から付けて
亀田製菓ってのは亀田一家からじゃないとして

岩塚製菓の岩塚ってのはなんだ?
名古屋に岩塚ってあるけどよ
あの岩塚からじゃないって事にしとくか面倒だし

71:名無しどんぶらこ
24/11/20 18:02:03.08 sDPCdxFE0.net
>>49
一昔前までおっさんがお菓子を食ってるとこなんて見た事なかったのに最近のおっさんは普通に食ってるな
自分の親父がお菓子食ってるとこなんて見た事ないだろ

72:
24/11/20 18:13:08.00 a+CQbNR10.net
>>70
越後岩塚駅の近くに本社工場
創業地の地名だよ

73:名無しどんぶらこ
24/11/20 18:13:35.18 RWHDGroS0.net
中国の米を使った煎餅屋増えてるよな

74:名無しどんぶらこ
24/11/20 18:18:20.84 gvN0oZl90.net
全部トラック運送業界が悪い

ブラックイメージの払拭をしなければならないのに、かえって増大させることしかしてこなかった
路駐問題や0時割引待ちのための料金所前渋滞問題など、業界が起こしてる問題を全く解決してこなかった
やれ国が悪い、やれ道路管理者が悪い、やれ荷主が悪いの大合唱で何も取り組まなかった
だからひとつの問題が解決せねまま次の問題が起こって、問題の総合商社状態になりブラックイメージの塊になった

働き方改革への対応に関してもこの悪い癖が出て対策に極めて消極的だった
ブラックイメージ払拭のチャンスだったのに、真逆にはたらきかえってブラックイメージを増大させることになった

全部、トラック運送業界が悪いんです
国や道路管理者や荷主という外部に責任を押し付けるこの悪い癖を治さないことには同じことの繰り返しで状況は改善しない
トラック運送業界には、いい加減当事者としての自覚を持って積極的に改善に取り組むことを求める

75:名無しどんぶらこ
24/11/20 18:19:41.01 F9wXArs70.net
天才製菓だ ブ~~~ル…

76:名無しどんぶらこ
24/11/20 18:23:40.89 rpNvR5ax0.net
>>13
パッケージのゆるいイラスト好き

77:名無しどんぶらこ
24/11/20 18:23:53.61 1hAwAySY0.net
>>10
質問の意図をわかってる?

78:名無しどんぶらこ
24/11/20 18:30:39.62 1dc+PbAo0.net
三幸製菓はやらかしたから
仲間はずれにされたのか?

79:名無しどんぶらこ
24/11/20 18:31:19.66 CKST0yI60.net
ブルボンってなんであんな美味しいんだ?かなり小さくなったがレーズンサンドなんか小川軒と味があまり変わらないんだが。小川軒は1個200円かな?ブルボンは5個入り230円だったかな。この値段なのにかなり良い味してる。

80:名無しどんぶらこ
24/11/20 18:33:36.00 f6YO5k+b0.net
お前ら騙されんな
菓子なんて重量ないから
昔からお化け4トンの仕事なんだよ フルトレに菓子満載したって10トンもいかない 何か裏があんだよ

81:名無しどんぶらこ
24/11/20 18:34:28.42 CKST0yI60.net
今知った!美味しくて買い続けてるセレーブというクッキーもブルボンだったんだ!安くてしっとりで大満足の!びっくりだわ、ムラカミやヨクモックやコージーコーナーとかより上だと個人的に思う

82:名無しどんぶらこ
24/11/20 18:34:32.39 DXZKM2S60.net
甘いお菓子はブルボン一択

83:名無しどんぶらこ
24/11/20 18:35:48.78 aR20wdVA0.net
みんな大好きブルボン羽衣あられ

84:名無しどんぶらこ
24/11/20 18:36:38.85 X/A7UrXX0.net
ブルボンのお菓子と岩塚製菓の味しらべは大好物やで

85:名無しどんぶらこ
24/11/20 18:39:02.48 zqMIk2Y20.net
>>3
韓国農心とガッチリ提携してる亀田製菓ならいいの?
正直、トラックを別にして欲しいレベル

86:名無しどんぶらこ
24/11/20 18:40:16.82 FIp7qGz30.net
空気だらけの過剰梱包やめればいいのに

87:名無しどんぶらこ
24/11/20 18:40:52.03 LWqLpkWY0.net
三幸製菓と栗山米菓と越後製菓も混ぜてやれよ

88:名無しどんぶらこ
24/11/20 18:41:14.30 v86P7xSs0.net
全長二十メートル以上、総重量四十トン以上
こんなのが人手不足ピラミッド崩壊の流通業界で主流になっていくという恐怖

89:名無しどんぶらこ
24/11/20 18:41:19.14 zqMIk2Y20.net
>>48
トラック側がベテランで過失がなくてもアクセルとブレーキ間違えたり豪雪地帯にノーマルタイヤで乗り入れるようなのがいるのよ

90:名無しどんぶらこ
24/11/20 18:41:42.11 CBt3RtCd0.net
>>57
鉄道でも運んでる、プチのキャラクターが描かれたコンテナが最近見かけるようになった。
西日本向けは鉄道、首都圏向けは連結トラックにしたいんだろう。

91:名無しどんぶらこ
24/11/20 18:42:06.26 Qo3gfkE/0.net
価格が高くなったから買わなくなったな
元々菓子は食わなくても困らないし

92:名無しどんぶらこ
24/11/20 18:42:35.39 gczEU26u0.net
>>3
他のメーカーでも柿ピーのピーが中国だったりするから油断出来ない
しかも書いてない

93:名無しどんぶらこ
24/11/20 18:43:44.66 v86P7xSs0.net
>>80
どんな裏が?
そもそもダブル連結って前々から言われてる話なんですけど?むしろ軽量なら操縦が楽になる

94:名無しどんぶらこ
24/11/20 18:44:13.29 qGqMGOwk0.net
>>2
お菓子は食の中で必ずしも必要ではないからなぁ
削減されやすい対象だよね

95:名無しどんぶらこ
24/11/20 18:45:07.68 8GNv97W60.net
>>49
梅仁丹
ニッキ紙
試験管ゼリー
コリスの笛ガム

96:名無しどんぶらこ
24/11/20 18:46:07.10 v86P7xSs0.net
>>94
ジジババならいいけどね。本当はジジババほど節制した間食が有効だけど
育ち盛りに間食なしって酷な話

97:名無しどんぶらこ
24/11/20 18:47:22.03 v86P7xSs0.net
>>95
チョイスが6~50代じゃね?

98:名無しどんぶらこ
24/11/20 18:47:39.82 +8b6Xr7U0.net
>>89
直近で横断歩道に人がいたので停止したら追突された俺には身につまされる話だが
それ言い出しちゃうと運転できなくなる。

99:名無しどんぶらこ
24/11/20 18:47:56.32 Z6nDJ70x0.net
>>2
むしろ、お菓子のほうが安いだろが。アホ
スーパー行って見てこい

100:名無しどんぶらこ
24/11/20 18:48:34.60 aA0RZ+m40.net
>>3
チョン亀はOKなのか?www

101:名無しどんぶらこ
24/11/20 18:48:34.95 /n8uXJ4E0.net
北前船で運べよ

102:名無しどんぶらこ
24/11/20 18:49:18.17 v86P7xSs0.net
>>98
矢印消えて軽が急ブレーキその後ろにいたミニバンがカマ堀
被害者がいない清々しい環境

103:名無しどんぶらこ
24/11/20 18:49:28.62 edYT1Olt0.net
うまそうなトラック

104:名無しどんぶらこ
24/11/20 18:51:05.39 Z6nDJ70x0.net
>>74
自由化したクソ馬鹿が悪い。
自由化で過当競争始まってブラック化した。
まぁ、小泉だけどなw

105:名無しどんぶらこ
24/11/20 18:52:40.46 OU8EZfDI0.net
中身はハッピーターンの粉ばっかりだったりして

106:名無しどんぶらこ
24/11/20 18:53:37.96 HIhxYF9u0.net
大雪でどうなるんだよ

107:
24/11/20 18:55:40.39 p2UvayRs0.net
>>7
越後製菓

108:名無しどんぶらこ
24/11/20 18:56:21.59 WqJR+lPh0.net
ブルボンは電車で運んでるのがウリでは?
プチの袋に書いてるぜ。ま、もちろん全部じゃないが
でも距離があったら電車で運べばいいんでないの

109:名無しどんぶらこ
24/11/20 18:56:42.30 uZiIV+hb0.net
越後製菓も入れとこ

110:名無しどんぶらこ
24/11/20 18:57:44.17 WqJR+lPh0.net
>>68
真似が多くて開発の金がかかっていないから

111:名無しどんぶらこ
24/11/20 18:59:21.87 LLvlSNyT0.net
ブルボンは専用の20ft鉄道コンテナがあったのでは?

112:名無しどんぶらこ
24/11/20 19:00:17.65 /n8uXJ4E0.net
>>2
そういえばこの間ポップコーンのBIGパックというのがあったが110グラムしか入っていなかったな
レギュラーサイズが50グラムだからBIGといえばBIGなのだが
20年ほど前までは100グラムだったから半減してて
ほぼ元に戻しただけなのにBIGと名乗るマッチポンプ

113:名無しどんぶらこ
24/11/20 19:00:27.93 zMV0a5kd0.net
アルフォート食べたい

114:名無しどんぶらこ
24/11/20 19:03:20.19 WqJR+lPh0.net
>>112
それカルビーポテチみたいなもんじゃねw
カルビーポテチは20年といわず30年以上前から中身減らして
昔のレギュラーの量にしただけでBIGいってるからなあ

115:名無しどんぶらこ
24/11/20 19:11:08.39 MQnOUES90.net
仕分けだ仕分け
100円で買えたブルボンルマンドが150円でも買えない日が来るとはな

116:名無しどんぶらこ
24/11/20 19:14:30.32 SbKj0mlE0.net
荷台で食べ放題

117:お墨付き
24/11/20 19:17:11.71 nKgdFyAq0.net
>>73
日本の米値上がりで拍車がかかるね

118:名無しどんぶらこ
24/11/20 19:18:08.38 iJ9JOvce0.net
>>4
ほんこれ

119:名無しどんぶらこ
24/11/20 19:19:31.75 d45Ls16w0.net
国産菓子でも原材料が中国とか砂糖が韓国だったりするから
もう開き直って百均でマレーシア産のクラッカーばかり買ってるわ

120:
24/11/20 19:19:31.90 ua1eIPma0.net
>>16
お前、三幸だな?

121:名無しどんぶらこ
24/11/20 19:21:42.25 kiR+7Ptp0.net
>>3
岩塚の事を上げないとか信心が足りなそうw

122:名無しどんぶらこ
24/11/20 19:45:03.24 gcdiHc9g0.net
>>79
いやさすがに小川軒のとははっきり違うでしょw
どっちが好きかは好みだろうけど

123:名無しどんぶらこ
24/11/20 19:45:31.42 CpaT2QQP0.net
お菓子トラックを集団で襲撃するバイクモヒカン…ゴクリ

124:名無しどんぶらこ
24/11/20 19:56:30.52 VHKRiyaq0.net
運転手は積み卸し先で数時間待機www

125:
24/11/20 19:59:12.26 ZVXrrC6+0.net
新潟か

126:名無しどんぶらこ
24/11/20 20:28:42.51 rg8+P4240.net
氷河期のブラック労働みたいに限界までこき使われるんだろうな

127: 警備員[Lv.9][新芽]
24/11/20 20:52:00.34 nDuM61WX0.net
>>5
俺たち夫婦のことかな

128:名無しどんぶらこ
24/11/20 20:53:53.20 239TIUei0.net
>>101
関東に着くのに1ヶ月以上かかるけどいいの?

129:名無しどんぶらこ
24/11/20 20:57:33.03 2aRJA+ks0.net
亀田製菓の菓子は買いません

130:名無しどんぶらこ
24/11/20 20:59:30.22 Pt0/7Dqr0.net
菓子高いから要らない

131:名無しどんぶらこ
24/11/20 20:59:57.42 gvN0oZl90.net
>>104
何にもやらないトラック運送業界が悪いに決まってんじゃん
路駐問題とか割引待ち渋滞とか、どれほどマスコミに取り上げられてきたか
それを恥とも思わずにいつまでも被害者面してきたトラック運送業界が悪いんだよ

132:名無しどんぶらこ
24/11/20 21:12:18.54 pdOisogz0.net
岩塚ってだれ?

133:名無しどんぶらこ
24/11/20 21:15:26.83 QKv+O6r80.net
マッドマックスみたいに狙われそう

134:名無しどんぶらこ
24/11/20 21:16:50.86 yi/PKpTQ0.net
カーチャンはブルボンの菓子ばっかり買ってくる

135:
24/11/20 21:32:27.75 fLa/IR560.net
>>85
一回のコラボでしつこいな
まるで韓国人だわ

136:
24/11/20 21:50:03.96 HJrs8pPa0.net
>>132
お前が安い煎餅を好むことはわかる

137:名無しどんぶらこ
24/11/20 21:56:02.85 t7Ulrnf50.net
最近スナック菓子が美味しく感じなくなった
年なんかな

138:
24/11/20 21:58:29.14 B1pSZBD90.net
>>15
亀田の柿の種に「素焼き」ってのあるぞ

139:名無しどんぶらこ
24/11/20 22:00:03.33 1bRZSn+b0.net
>>132
岩塚の、ぬれせんべい
オススメ

140:名無しどんぶらこ
24/11/20 22:10:10.52 6wA1i9CO0.net
>>139
俺はぬれおかき派だが発が20時過ぎる飛行機で帰る時100円ぐらいの袋のやつがありがてえ。ばかうけとかおにぎりせんべいは隣席に音で迷惑かけるしな

141:
24/11/20 22:11:37.89 PDPnT8vo0.net
>>14
ほんとそれ
ブルボンと岩塚製菓は正真正銘の優良な日本企業だから売国奴の亀田製菓なんかと連まない方がええ

142:名無しどんぶらこ
24/11/20 22:21:42.92 oM61uAmB0.net
こんな時間にチョコリエール食いたくなったじゃねーか!

143:名無しどんぶらこ
24/11/20 22:26:50.52 40HyHJ+C0.net
>>1
ブルボンと亀田は知ってるけど

岩塚って何売ってんの?

144:名無しどんぶらこ
24/11/20 22:30:20.93 0VrqVO+o0.net
>>49
カライーカ

145:
24/11/20 22:39:43.72 D7NPZACz0.net
あれ?なんかやらかした三幸製菓は?あそこ確か新潟だよな、結構何処のスーパーとかで見るし

146:名無しどんぶらこ
24/11/20 22:41:28.25 sUK+Tj/t0.net
なにわ屋もいれろよ

147:名無しどんぶらこ
24/11/20 22:41:48.90 o6CiW0Q20.net
運転大変そう
URLリンク(i.imgur.com)

148:名無しどんぶらこ
24/11/20 22:41:54.65 2glpaY920.net
ブルボンのCMクソキモいんだけど

149:名無しどんぶらこ
24/11/20 22:42:19.38 sUK+Tj/t0.net
>>143
煎餅なら岩塚のが美味しいという人も少なくない

150:名無しどんぶらこ
24/11/20 22:43:01.43 2glpaY920.net
>>2
みんな激安スーバーで中小企業の商品ばかり買ってるよ
上級人件費を上乗せした大手はもう終わり

151:名無しどんぶらこ
24/11/20 22:44:45.73 sUK+Tj/t0.net
亀田↔韓国
岩塚↔台湾
ブルボン↔おフランス

152:名無しどんぶらこ
24/11/20 22:45:44.30 OpfciNL+0.net
運転下手なので、こういう超長いトラック運転できる人尊敬する

153:名無しどんぶらこ
24/11/20 22:53:09.37 iMqACQb80.net
>>145
亀田「三幸製菓がやられたようだな…」

岩塚「ククク…奴は菓子四天王の中でも最弱…」

ブルボン「火事ごときに負けるとは新潟の面汚しよ…」

154:名無しどんぶらこ
24/11/20 22:56:21.60 vj/ncFoC0.net
>>153
9回火事出して最後のでパートだからって避難訓練に参加させてなくてオバチャン死なせたからな
あれ以来俺買ってねーよ

155:名無しどんぶらこ
24/11/20 22:59:14.76 8E/JWBaf0.net
>>33
巻運送と一緒に天然名水運ぶんじゃねえの?

156:名無しどんぶらこ
24/11/20 23:04:36.00 bLXG1esm0.net
ブルボンのお菓子のマズさは異常
いつも安売りされてるけど誰も買ってない

157:名無しどんぶらこ
24/11/20 23:07:34.43 Cdx2cI4u0.net
>>93
連結トレーラー1台の方が4tを2台走らせるよりトータルコストが安いんじゃないかな
人件費や燃料費、高速代、タイヤ代等々

158:名無しどんぶらこ
24/11/20 23:10:51.76 aBodAkEf0.net
最近見る邪魔くさい長いやつか

159:名無しどんぶらこ
24/11/20 23:11:14.27 dnbA9RYE0.net
対抗して三幸でん六同盟だ!

160:名無しどんぶらこ
24/11/21 00:05:11.50 fUZhJ4sB0.net
>>156
シルベーヌ大好きだけどな

161:名無しどんぶらこ
24/11/21 00:40:12.55 gjf2rZU30.net
良心メーカー2社に亀田が入り込んでる事に違和感

162:名無しどんぶらこ
24/11/21 01:04:14.55 K/iImDW10.net
アルフォートと黒豆せんべいが俺の主食
ほぼ毎日喰ってる

163:名無しどんぶらこ
24/11/21 01:22:08.92 Su6xncwK0.net
>>156
贅沢ラングロール良いよ

164:名無しどんぶらこ
24/11/21 01:29:23.44 mF9qolhf0.net
連結トラックって積み下ろしする荷物の量が倍になるじゃん
運転手が逃げ出すんじゃね?

165:名無しどんぶらこ
24/11/21 01:33:57.42 XbwVePbL0.net
ブルボンのアルフォートといえば、
空箱に万札100枚がピッタリ入ることで
風俗嬢の裏金貯金用に大人気。

のどかな新潟の山奥で、どこから万札サイズで作るなんて発想が生まれたんだろう(^_^;)

166:名無しどんぶらこ
24/11/21 01:34:54.73 J9mtGB1K0.net
>>2
ほんと少なくなったな
代わりに菓子パンコーナーは増えてる

167:名無しどんぶらこ
24/11/21 01:36:27.25 1/JxtHLk0.net
人手が無いなら一度にたくさん運べばいいんだはバカでしょ

168:名無しどんぶらこ
24/11/21 01:42:34.11 0sDtgU9Z0.net
岩塚のぬれおかき美味い
ぬれ煎餅の方が知られているが、正直美味しくない
近所のスーパーからことごとく消えたが、ダイソー発見したので見つけ次第全部買ってる

169:名無しどんぶらこ
24/11/21 01:45:20.12 eiYw+OU10.net
モーダルシフトでは、上越線の貨物列車が望ましいが

170:名無しどんぶらこ
24/11/21 01:46:37.36 J9mtGB1K0.net
>>28


171:名無しどんぶらこ
24/11/21 01:54:43.45 0sDtgU9Z0.net
>>167
同じ物流センターに3社がそれぞれ走らせれば、ドライバー3人いる
毎回満載のトラックしか出さないならともかく、荷台に隙間があるのなら積み合わせで1回でのほうがいいって事だろ

172:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:30:11.54 rcdNTkFm0.net
>>169
世の中はモーダルシフトと言ってる割に全然進める気が無い感じ

173:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:34:56.69 of9jakRv0.net
連結トラックと言えば宇部興産

174:名無しどんぶらこ
24/11/21 03:51:26.00 oTn+9L5d0.net
亀ボン 岩ボン

175:名無しどんぶらこ
24/11/21 06:01:47.18 c/zsaH+Z0.net
ガスだか何かでパンパンにするのと過剰包装やめれば5倍は積めるよね(´・ω・` )

176:
24/11/21 07:31:51.66 nek5oscL0.net
>>175
ポテチもそうだけど、割れないようにパンパンにしてる
割れ煎のB品なんて箱売りだと1.2kg入りで5~600円になってしまうorz
直売所で捌ける量にも限界がある

177:名無しどんぶらこ
24/11/21 07:55:45.69 0PYY3s2Q0.net
連結トラック運転するには空間把握能力が何Lvくらい必要なんだろうか

178:名無しどんぶらこ
24/11/21 08:11:29.11 GVIqBwmP0.net
>>172
鉄道貨物については貨物新幹線造らない限りはトラック輸送からの転換は進まない
在来線は脆弱過ぎて災害ですぐに止まるし、人身事故とか起きたら貨物列車の発車は後回しにされる
遅延し放題だから荷主から見向きされないのは当たり前
少なくとも札幌~東京~名古屋~大阪~福岡間には貨物新幹線が必要

179:名無しどんぶらこ
24/11/21 08:12:23.59 Ns607Hue0.net
>>70
ブルボンはコーヒー豆から
亀田は地名

180:名無しどんぶらこ
24/11/21 08:14:17.37 Ns607Hue0.net
>>109
業界の嫌われ者

181:名無しどんぶらこ
24/11/21 08:15:05.19 GVIqBwmP0.net
海外バラマキやめて貨物新幹線造れ
鉄ヲタ総理の石破茂よ?頑張れよw

182:
24/11/21 08:18:46.13 j66OrOwV0.net
>>110
それはロッテだろ、片っ端からあれもこれもパクって昔から最悪な企業
個人的に不買対象だからこの25年くらいロッテの製品一切は買ってないがな

183:名無しどんぶらこ
24/11/21 08:37:34.11 ZQd+/BZT0.net
鉄道でいいやんw

184:名無しどんぶらこ
24/11/21 08:39:14.03 PwHcyRj40.net
ヒャッハー!お菓子だ!!

185:名無しどんぶらこ
24/11/21 08:44:51.71 Y0hsnR1Y0.net
物流壊したのはAmazonだろ
やりたい放題の海外企業の規制しろよ売国政府

186:
24/11/21 08:48:20.31 73anF7fB0.net
お菓子の玉手箱や

187:名無しどんぶらこ
24/11/21 08:54:43.00 w0MOmyhL0.net
>>25
ホント三幸製菓は吐き気がする
潰したい会社の一つ

188:名無しどんぶらこ
24/11/21 09:04:53.17 nTa1S4K40.net
柿の種×アルフォート

189:名無しどんぶらこ
24/11/21 09:09:56.26 H5TG76uQ0.net
岩塚の黒豆せんべい醤油味うまい

190:名無しどんぶらこ
24/11/21 09:13:05.52 H5TG76uQ0.net
越後製菓は?

191:名無しどんぶらこ
24/11/21 09:16:35.02 lFbsr8iM0.net
ブルボン アルフォート
亀田製菓 ソフトサラダ
岩塚製菓 ?

192:名無しどんぶらこ
24/11/21 09:52:34.78 DGYZUmNN0.net
直接取りに行ったら安くなるシステムとかどうだろう?
工場直販スペシャル

193:名無しどんぶらこ
24/11/21 09:53:44.48 gft9KPQi0.net
サトウ食品も入れればいいのに

194:名無しどんぶらこ
24/11/21 09:59:53.63 UL5ypmD10.net
>>191
味しらべ

195:名無しどんぶらこ
24/11/21 10:03:20.29 8Yg6WePn0.net
おまえらがホワイトロリータ連呼してるからパンツ脱いで横になって検索したのに

196:名無しどんぶらこ
24/11/21 10:17:38.40 uGjZEr7q0.net
そんなことより柿の種のラー油を復活しろよ

197:名無しどんぶらこ
24/11/21 10:33:54.76 0sDtgU9Z0.net
>>191
ぬれせんもぬれおかきも黒豆せんべい(塩・醤油・枝豆)もある
まぁスーパーの目立つとこで安売りしてないから知らんのだろ

198:名無しどんぶらこ
24/11/21 11:35:38.99 Les9tNaM0.net
右折のときクソ邪魔になりそう

199:名無しどんぶらこ
24/11/21 11:41:55.06 Ns607Hue0.net
子飼いの新潟運輸も参加か

200:名無しどんぶらこ
24/11/21 11:51:15.59 PhtUXGWb0.net
すごいな
エンジンの馬力もアップしてんのか
なんか既存のトラックにトレーラーくっつけただけのようにも見えるが

201:名無しどんぶらこ
24/11/21 12:12:01.98 Vk46uHgp0.net
軽いお菓子だからこそ出来ることだね
よいアイデア
でもこういうの帰りは空荷なの?

202:名無しどんぶらこ
24/11/21 12:16:10.29 awYPDSSK0.net
シュリンクして膨らませてスカスカだからこれが出来るんだなw
軽くてなにより

203:名無しどんぶらこ
24/11/21 12:18:36.18 RKseNi4A0.net
>>70
岩塚も地名。
旧岩塚村が色々あって今は長岡市。

204:名無しどんぶらこ
24/11/21 12:19:34.12 qo9DrdJy0.net
>>178
お菓子なんか賞味期限長いんだからちょっとくらい遅延しても構わないと思うんだがな
もうジャストインタイムなんかやめろよ

205:名無しどんぶらこ
24/11/21 12:20:48.76 Wr/1Kkrp0.net
値上げしすぎ
もう買えないよ

206:名無しどんぶらこ
24/11/21 12:36:08.71 ZXMkK3qL0.net
>>59
中身スカスカだろアレ

207:名無しどんぶらこ
24/11/21 12:39:57.68 ONszzprj0.net
典型的な経営者が頭だけで考えた机上の愚策
現場は調整や雑務で疲弊してるよ
効果が出ない割に残業代や離職者続出で後の祭り

208:名無しどんぶらこ
24/11/21 13:00:09.04 3EOCMLTE0.net
鉄道や道路を造ればそれだけ流通は楽になる
だがアホジジイ世代が効率を勘違いをしてインフラ整備を怠ってきた

209:
24/11/21 13:07:36.90 eFFBs7xr0.net
>>207
経営者じゃなくて国がやってる政策
走れる場所も決まっていて特定の高速道路の特定のコースでしか運用できない
もちろん申請許可が必要で、運転できるドライバーも条件あり(大型と牽引の免許と5年の実績と講習が必要)

210:名無しどんぶらこ
24/11/21 13:08:10.56 KcyDY+O30.net
運転するの大変そうだな

211:名無しどんぶらこ
24/11/21 14:13:42.37 88aC4lma0.net
関越道で連結トラックは
確かに見たことないけど
ヤマトの自車のフルトレーラーは
路線タイムに必ず走ってるね

212:名無しどんぶらこ
24/11/21 14:32:51.04 ivCgMOQ90.net
>>201
こういうのに限らず帰りは空荷じゃねえかな
東京は消費地だけど何も生産してないもの

213:名無しどんぶらこ
24/11/21 14:34:38.57 snDmEuML0.net
>>1
この3社割と贔屓の企業
日本の米を使っているせんべいメーカーとか
ブルボンも安くて美味しい
質実剛健ラインナップ

214:
24/11/21 14:35:08.69 lFEE0nx40.net
>>16
お前は誰なんだよw

215:名無しどんぶらこ
24/11/21 14:50:59.15 68hU70TS0.net
>>49
チョコパイ
パイの実
ポッキー

216:名無しどんぶらこ
24/11/21 14:59:55.59 mM6v1UNc0.net
>>49
うまい輪

217:名無しどんぶらこ
24/11/21 15:11:49.36 KcyDY+O30.net
単純に普通のトラックにトレーラーを連結しただけだとエンジンパワーが足りず坂を登れない懸念がありそう

218:名無しどんぶらこ
24/11/21 15:21:13.20 2PpYnEFl0.net
>>92
国産のピーなんて記載もしないで入れないだろ
安いところでも、バタピー200g一袋1000円超が当たり前

219:名無しどんぶらこ
24/11/21 15:21:36.74 pw2sGHAi0.net
こないだ新潟に行った時亀田の直売所に寄るの楽しみにしてたのに日曜祝日休みだった残念
かわりに栗山米菓の直売所に寄ってきた

220:
24/11/21 15:56:17.99 WwMmKOaD0.net
>>219
亀田製菓だったら、直売所じゃなくてまんかい屋亀田店逝け
1~1.5kgのB品箱売りで500円前後
変な名前がついてるが、中身はハッピーターンとか本物のB品
店員さんに聞けば教えてくれるよ
昔は一斗缶で売ってたw

221:名無しどんぶらこ
24/11/21 16:46:21.46 gekUlU490.net
三幸は仲間外れかよ?

222:名無しどんぶらこ
24/11/21 16:54:08.96 ZeLLy8VW0.net
何度も火事発生させるようなのは村八分にされても仕方ない

223:名無しどんぶらこ
24/11/21 17:15:02.61 fAgp4z6X0.net
>>182
なお過去にはロッテの製品も真似してた
ガムなんだが

224:名無しどんぶらこ
24/11/21 17:34:23.82 fAgp4z6X0.net
>>182
まねっこの一部と思われるもの
明治のしましまクッキー→きどりっこ  箱が
チロルチョコ→bit 形・サイズ
白い恋人→ブランチュール
風月堂ゴーフル・ゴーフレット→ロアンヌ
小川軒レーズンウィッチ→ガトーレーズン
シガール→ルーベラ 消滅してしまったが
チップスター→ポテルカ これはプリングルス等のまねかも
たらみのゼリー→ブルボンのゼリー

225:名無しどんぶらこ
24/11/21 17:46:51.18 VHLrlnbj0.net
BOURBONは外れがない

226:名無しどんぶらこ
24/11/21 17:58:25.40 H3kZIZSq0.net
>>49
業務スーパーでレーズン1kgとか 輸入ビスケット100円とか買ってる
ふわふわのお菓子がちょびっと入って200円なんて勿体なくて買ってられない
浮いたお金でNISA

227:名無しどんぶらこ
24/11/21 19:52:33.82 BXLbp/730.net
>>25
そんな事、しらんのよ
老婆も、子供も

228:名無しどんぶらこ
24/11/21 19:54:54.92 c/zsaH+Z0.net
>>176
むしろ割れてたほうが食いやすかったりする(´・ω・` )

229:名無しどんぶらこ
24/11/21 21:07:21.07 MiZuRGLa0.net
越後、三幸は嫌われてるからなー

230:名無しどんぶらこ
24/11/21 23:43:30.58 /qbn+/Vy0.net
岩塚、知名度ひくいな
美味しいのに残念

231:名無しどんぶらこ
24/11/21 23:54:24.95 OKHiF4af0.net
ブルボンはチョコレートがめっちゃ不味いねん

232:名無しどんぶらこ
24/11/21 23:58:27.97 N8OyzGKC0.net
>>229
そうなの?

233:名無しどんぶらこ
24/11/22 07:10:33.45 vcLnkY8a0.net
>>159
三幸は儲けのために従業員を焼き殺す会社

>>178
旅客会社が貨物に関心ないというより敵視しているからね
災害で止まっても復旧見込みすらJR貨物は自前で出せない体たらく
こんなの荷主が使うと思う?
それでも使ってるのは値段がトラックより安いから
鉄道貨物はオワコン

234:名無しどんぶらこ
24/11/22 07:31:20.90 NiRPXfJv0.net
岩塚の黒豆煎餅がめちゃくちゃうまい
絶対一袋一気食いするのでカロリー取りすぎないように昼飯代わりにしてる

235:名無しどんぶらこ
24/11/22 08:18:20.41 meHV9D2b0.net
物価高騰の関係で日常のお菓子も買いにくくなっているけど
そんな中でも経費を抑えて各社とも努力してくれている
それが巡り巡って消費者に還元されれば良いんだけど
関係者の方々には頭が下がるというか感謝つぁす

236:名無しどんぶらこ
24/11/22 08:47:43.43 0hJiSfim0.net
コスパで言えば丸武古泉商店とアジカルのわれせんが最強

237:名無しどんぶらこ
24/11/22 09:02:51.20 E3Na3icp0.net
>>26
専用道路ならもっと連結できるな!
→運転しづらいし扱いにくいな
→ヨシ!軌道にしよう

238:
24/11/22 09:19:27.75 bCM4nBgy0.net
>>237
マジレスすると軌道だと車種変わったりメンテのとき大変だから専用道路がはるかに優位
宇部興産専用道路とか

239:
24/11/22 09:33:11.54 k5XNmpX/0.net
>>236
丸武古泉商店の本拠地がまんかい屋亀田店

240:名無しどんぶらこ
24/11/22 09:34:03.31 FNNHb0ZX0.net
呉越同舟だな
ライバル関係でありつつも協力してる

241:
24/11/22 12:02:18.41 w2qPcosf0.net
>>221
惨慌凄苛の原料は従業員の焼死体なの?

242:名無しどんぶらこ
24/11/22 12:39:17.25 VChBlaVx0.net
ブルドンのアルファードのブランチュールは美味いからいつも買ってる

243:名無しどんぶらこ
24/11/22 12:46:36.49 ahskNunI0.net
>>242
なにそれ遅そう

244:名無しどんぶらこ
24/11/22 12:57:38.48 c21nyLxj0.net
そのトラックに乗りたい

245:名無しどんぶらこ
24/11/22 12:57:51.69 Og53p6gp0.net
高速合流でこんな長いトラック入ってきたら詰むわ

246:名無しどんぶらこ
24/11/22 12:58:11.35 1nDW9hUL0.net
>>2
食うよ、美味しいよ

247:名無しどんぶらこ
24/11/22 13:08:57.53 Od1UDGxw0.net
三幸製菓、涙目www

248:名無しどんぶらこ
24/11/22 18:39:30.30 i52SwkX90.net
岩塚製菓って何作ってるとこ

249:名無しどんぶらこ
24/11/22 19:09:46.57 iqtY0zzV0.net
三幸製菓をハブったことを高く評価する

250:名無しどんぶらこ
24/11/22 19:49:44.41 vcLnkY8a0.net
>>249
三幸はコンプラやモラルよりもコスト削減至上主義
取り柄は価格が安いだけ

251:名無しどんぶらこ
24/11/22 20:54:31.97 Z9eTaVGV0.net
岩塚製菓は田舎のおかきとか
黒豆せんべいとか大振袖豆餅?とか
味調べとか鬼ひびとかやね。

ブルボンは北日本製菓やね。
わしは圧倒的にbefco栗山製菓派やけど。
渚好きやねん。ばかうけがメジャーだけど。

252:名無しどんぶらこ
24/11/22 21:25:06.60 iqtY0zzV0.net
>>250
拝金主義の支那畜と同じゴミってことだね
どんなに安くても買わないことにしてる

253:名無しどんぶらこ
24/11/23 05:23:19.56 XOFH5TA50.net
三幸は他社のヒット商品の真似して安く売る韓国みたいな商法だったから火事きっかけで衰退して良かった

254:名無しどんぶらこ
24/11/23 10:22:54.62 iKvfTbhs0.net
ブルボン…そうか
亀田製菓…韓国とコラボ
岩塚製菓…宗教も半島も無関係

255:名無しどんぶらこ
24/11/23 10:27:33.95 az0NbPmp0.net
>>253
ブルボンの悪口はやめろ

256:名無しどんぶらこ
24/11/23 10:33:41.32 Sa1HTBej0.net
軽いからトラックに優しいね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch