24/11/20 13:38:17.16 Nik4sEOg0.net
川口の外国人犯罪を見てみろ!とても移民は受け入れ無い!
601:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:38:32.34 CGhtzoQH0.net
>>598
・移民一世は現地主流文化層に比べて安く効率よく熱意と能力を搾取できるが
二世三世となると現地民と変わらない意識になりながらもルーツや被差別の葛藤だけは増幅して行きヘイト対策や社会保障費が余計かかる
治安・宗教・文化・価値観の衝突対立が一定数を越えれば必ず起こりすでに日本では受け入れるべきではない土葬など過剰要求は被差別的権利として折れる事は無い主張として発生している
それは数が拡大するほど抵抗できなくなる、またはヘタレ日本人が覚悟決めて対抗する際の衝突の労力とエネルギーが過剰負担になる
機械化や一人当たりの生産性・消費額向上で大部分は賄えるというのが反緊縮・積極財政派の主張だが
それでも女性の淘汰選別性欲は歯止めが効かないので最低限の所で止まるという事は無い
ゆえに自国民で出生を最低限持続可能性を持たせるしか無く
そして教育無償化妊娠出産手当や公務員をほとんど女にするなど北欧や欧米の後付けの金では北欧や欧米フェミニズム社会全て移民勢を含んでも1台除くと1台前半という
失敗しかない社会を成功例として拝んでいるから現実が見える訳ない
・多様性とは一つの移民政策の正義という宗教教義に画一化される事では無くある程度の民族文化宗教、言語が住み分け多様な文化が維持される事でもある
そういう意味でメスの上位オス性欲と新自由主義グローバリズム移民政策 資本家の上位1割独占格差社会とは親和性が高すぎる
けど結局他宗教で被害を受けるのも女やマイノリティでもあるし、経済的に上位オスに奴隷労働させられても弱男叩きポルノでオナニーして満足してしまうからフェミニズム社会は格差解消できない
602:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:38:36.00 oyNp/5qj0.net
>>586
外国人が低賃金で働いてくれてるお陰で今の値段で済んでる
底辺労働やってくれる外国人がいなくなったら賃金上がってラーメン一杯3000円だよ
603:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:38:38.78 9hJ6++ZW0.net
真面目で知識や技術持ってる移民ならいいけど犯罪者になるようなのばっか入れるのは困る
604:
24/11/20 13:38:41.47 U4lAYxkF0.net
白人美女限定でお願いします
605:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:38:44.98 ZCju2N/M0.net
その通り
そんなことで揺らぐ日本の保守ではない
606:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:39:22.79 in2hvWA70.net
経済の問題じゃない
治安の問題だ
607:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:39:33.16 3od0pAqK0.net
>>582
あのさ、大坂なおみとか八村塁とか、なんで黒人種の遺伝子ってあんなに優勢なの?
真っ黒、デメキン、チリチリじゃないの!
怖いんだけど、あれが日本人と言える?クォーターくらいにしておかない?
因みにアイツら性欲馬みたいに強いらしいよ。
人口は増えると思う。
うちの近所に、東大卒の女性とけこんしたアルバニア人がいるんだけど、最初の奥さんの妊娠は流産だってけど、もう2人新たに生まれてるよ。
可愛いんだよね、凄くwこいつがさ、俺にしょっちゅう金をせびりに来てたんだけど、もうあげてないw
608:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:39:57.28 CaLEqSnD0.net
人口の3%が外国人の現在でもさまざまなトラブル起きてるのに、これ以上外国人増やしたらあかん
609:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:40:00.66 AnTEjcxU0.net
安倍さんの置き土産です。受け入れましょう。
URLリンク(tadaup.jp)
610:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:40:05.71 rdbvJufd0.net
お互いに不幸になるからやむておけ
611:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:40:20.60 CGhtzoQH0.net
>>608
結局格差解消・中間層の興隆と消費拡大には"弱男アファーマティブ見合い的なるものの"現代的・穏健的導入しか
世界や歴史的に無いわけでそこから西側社会は目を逸らす事しかできないから宗教的に弊害ありながら温存してる文化圏が強いんだな
ヒキニートやらを自衛隊農業にぶち込めもスクールカースト上位すら過労死鬱休職するような環境が悪化するだけで
結局その先に最低限頑張れば結婚持ち家最低限の中間層的生活が見通せなければ何のモチベーションにもならないわけで
弱男層を長期的に教育するよ頑張れば結婚できるよ(弱男とは下位2割ではなく自力結婚できない下位7割含んでる)
結局一番効果的なのはこどおじからの見合いこどおじ旦那昇格 大家族子育てが一番効率が良い訳
でも現代リベラリズムや・都合の良いフェミニズムでは絶対に現実に向き合いたくないので後の治安・予算・社会崩壊の過剰負担を背負いながら
移民政策を与野党とも止められないわけ。
ベトナム・中東・ロシア戦争における"自称強者・結果主義・能力男性"と称するフェミニズム社会における弱男扱いされないように戦争まで商売にする利権にしがみつく過剰競争社会の欧米がまた戦争に負けて
日本も女さんが群がりたい"自称上位3割強者・結果主義・能力男性"男性は論文引用数も経済文化も30年衰退させ誰も責任取らない
本当の有能は人類の理性知能社会は中間層の消費こそがパワー=最低限弱男アファーマティブが必要長期的分配と理解できるから
グローバルサウス・BRICKSの勢力推移を見ても 西側似非リベラリズムしか見れない日本人はそりゃ衰退しますわな
612:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:40:45.68 3od0pAqK0.net
>>604
あの、ウクライナの高跳びのねーちゃんならいいよ。けど気が強そうだよね。ウクライナ人て、わがままなのばっかりだし。
613:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:41:04.75 p0x+WXru0.net
外人と呼ばれる所以
日本には不要な存在
614:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:41:13.92 YhZFC4xm0.net
>>1
やかましいアホンダラ
615:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:41:25.02 DSpzaM960.net
昭和から現代まで、中国、朝鮮が多くの犯罪を犯し、今はそれに加えてクルド人も加わった
こういう歴史がある事知らんだろ
616:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:41:39.51 hoIoOXsw0.net
>>1
かつて大量の移民を受け入れてきたスイスの作家であるマックス・フリッシュが50数年前に「我々は『労働力』を呼んだが、やってきたのは「人間』であった」と言った。それは移民を受け入れる際には労働力としてしか見ていないが、彼らには各々の生活や文化があり、それが必ずしも移民受け入れ国にもともと住んでいた人々にとって受け入れられるものとは言えない。
実際、欧米では、それが原因で移民について様々な反発をもたらすこととなっている。そこまで考えた対応がない限りにおいては、移民を増やすと言うのは、将来的な禍根を残す可能性がある。先般のG7でも、移民については様々な議論があったが、欧米の議論を見る限り、移民については、どこの国においても十分に対応できていないと考えている節がある。各国の状況を見て冷静に対応することが重要である。
また移民に頼ることで、日本企業がDXや省力化投資を増やさないことも懸念となる。設備投資率が高いほど、一般的に生産性は上がる。この観点からも移民ではなく、設備投資で人手不足を乗り切るのが正論ではないだろうか。
「金利のある世界」の歩き方
石川智久(著)
617:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:41:47.51 iaShI2Y80.net
>>590
でも不満があるからこんなチラ裏に書き込んでるんだろ
ネットが普及して少しずつ状況が変わってきてる
トランプが当選したのも草の根運動のおかげだよ
群馬県知事戦もね
618:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:41:49.89 CVNi1zOc0.net
日本の悪いところは
可哀想とか感情を論に走るバカがいるところ
そのバカを使って商売しようとする悪人がいること
ここら辺の奴らを無視して法を厳格にするなら合法移民は歓迎するよ
619:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:41:50.30 gHHZOqC/0.net
さいたまは壊れかけてるがな。
620:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:41:58.18 vE7SQH6j0.net
>>604
白人美女が日本に来て何の仕事するの?
時給1000円で介護の仕事なんかやってくれないよw
621:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:42:35.62 sbsjWMIL0.net
大丈夫な根拠なんもなくて草
622:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:42:44.40 MIpo60Qz0.net
頭おかしいだろ?
戦後大量の難民が流れ込んで悲惨だったのが
少しましになってきただけなのに
しかも戻ると言いながら結局戻らない
寝言は寝て言え
623:
24/11/20 13:42:50.07 BwcT8K/Z0.net
原色のケバケバしい色使いの服装と土人のようなヘアースタイルとか見てるだけでウンザリ
624:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:42:59.88 mxRYV2zS0.net
トルコはやっかいものを他国に輸出しまくってるからな
625:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:43:45.55 WngPWYbi0.net
>>604
もうそろそろロシア系が来るんでねえか?
日露戦争以後の逆みてえなことに
626:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:43:59.17 VNCXpZkh0.net
>>555
今の日本にまともな政治家なんて皆無だろ
机上の空論
寝言を理想だと思い込む馬鹿か
627:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:44:01.16 3od0pAqK0.net
>>620
社員食堂の配膳
628:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:45:08.46 IwFCWk4a0.net
日本の強靭な文化は外国人移民を極力認めてこなかったからです。素性の悪い人を家族として迎える勇気はいらないのよ。
629:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:45:19.79 Mx3QmxOA0.net
経団連と自民党が手を回して御用学者にこんなこと言わせてクソみたいな世論形成を企んでいます。
630:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:45:22.85 vy1qOAJe0.net
イスラムは絶対に無理だな
彼等は侵略者だ
631:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:45:43.04 3od0pAqK0.net
>>625
ロシア人の女性は、上昇志向が強いけど、意外と思いやりに溢れていて、親切な人が多い。
つか、秋田小町とかロシア人との混血だろ?色素薄いし、可愛いべ。
632:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:45:53.13 WngPWYbi0.net
割と今微妙な時期だよなあ
アセモグルのノーベル経済賞が
グローバリスト最期の花火になるかっていう
633:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:46:02.19 13KXPkyv0.net
>>1
外の人間が言えることじゃない
634:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:46:19.06 qLE9rjz/0.net
>>603
そもそも人が必要な労働力は誰でも出来る仕事か、
1~2ヶ月勉強すれば資格取れるような内容の仕事だからな
資本主義の権化みたいな高給移民を入れたところで
日本の格差問題を広げる思想のやつしか入ってこない
移民だと参政権も得るから最悪国のルールごと変えられる
635:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:46:54.12 xDpAv+9N0.net
>>1
ノーベル経済学賞とかいうノーベル財団から認められてない称号について
636:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:47:33.28 V4gDAfC40.net
経済学者だと労働力としての部分ばかりみて人種的イデオロギー的なものは影響でても利益が勝るとか考えてるのかね
637:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:47:58.78 s17RK9ar0.net
こうやって外人に言わせて移民いれようと工作してる
638:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:48:13.10 iaShI2Y80.net
>>626
どっちがマシかでも大分違ってくるだろ
639:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:48:33.29 3od0pAqK0.net
>>628
まあ、マジレスするならば、徴兵令を復活させれば、人口は増えると思うんだわん。
我々は戦争を放棄したがために、平和ボケ状態にズッポリ浸かっておる。
また、草食文化の為、性欲も強くない。
もう少し、肉を食ったほうがよろし。
640:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:49:02.89 z6Z5ImWi0.net
>>1
キムとグエンとムスリムはい論破w
641:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:49:04.44 MIpo60Qz0.net
欧州も今の混乱から立ち直るのにきっと50年以上かかるからな
本当寝言は寝て言えでしかない
642:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:49:25.29 rX2y0y030.net
>>1
余計なお世Wi-Fi
643:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:49:26.29 iaShI2Y80.net
>>632
バイデンの最期っ屁でウクライナがロシアにミサイル発射
644:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:49:51.87 s17RK9ar0.net
>>639
徴兵ある韓国でも少子化の一途で日本よりも酷い状況
645:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:50:16.19 tfx/5CyQ0.net
そもそも日本自体が多民族国家だし
エミシとかクマソとかウチナンチューとかアイヌとかサンカとか
646:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:50:19.16 HYALjDIG0.net
経済成長より治安
647:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:50:23.94 3od0pAqK0.net
>>623
日本の美しい景観が損なわれる
648:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:51:06.63 MIpo60Qz0.net
>>639
お前のその意見は南朝鮮での現象が説明付かないな
649:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:51:26.44 3od0pAqK0.net
>>645
それだけで手一杯だ、彼らには特権を与えてある。
650:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:51:38.66 WngPWYbi0.net
なんだかんだでお前らの大嫌いな朝鮮人ですら
そこそこ同化的ではあるんだけど
排他の感情がある以上にっちもさっちもいかない
というアンビバレンシー
651:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:52:06.33 4oziei6L0.net
というか同じ民族で長いこと交わり過ぎ
そろそろ外の遺伝子入れないと
障がい者が増えてるのもそのせいだろ
652:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:52:46.64 tfx/5CyQ0.net
>>647
美しい景観って歌舞伎町一番街とかグリコ看板とかソープランドと洋菓子店が呉越同舟してるサマのこと?
653:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:52:57.16 5FTsI/bf0.net
少数の宣教師でも屈強な侍たちが容易く洗脳されて寺社仏閣の破壊活動に従事してたのに
654:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:53:10.42 3od0pAqK0.net
>>648
人口の話か?受験戦争が激しいからな、つまり、日本と同じ道を辿りつつあるということだ。
勉強すれば、ザイバツに入れると思っている。これは、日本のせいだ。
655:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:53:52.99 vE7SQH6j0.net
>>636
経済学者だから文化の話は畑違いだな
これは文学賞の範疇だから今年のノーベル文学賞受賞者にご意見を伺いましょうw
656:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:54:01.95 B3yZGtCt0.net
余計なお世話じゃ ボケ
657:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:54:30.57 tfx/5CyQ0.net
>>649
毒食らわば皿まで
658:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:54:31.16 nD3cVO2M0.net
欧米だって最初は少しだけ移民受け入れるつもりだったのに
一旦受け入れてしまうと歯止めがきかなくなって次から次へと移民が押し寄せてきた
659:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:54:48.23 Ls/Uz1pz0.net
バカバカしい
将来の負債だろうが
660:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:54:48.31 V4gDAfC40.net
>>655
なるほどそうだよねw
661:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:54:55.94 9i2QnZWf0.net
>>655
文学賞受賞者が文化専門と思ってんならアホ過ぎる
662:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:55:23.59 3od0pAqK0.net
>>652
オマエはドコノシュッシンダヨ?
663:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:56:03.59 tfx/5CyQ0.net
>>641
侵略したつけが利息ついて帰ってきてるだけ
なお銀行ではないので高金利な模様
664:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:56:11.68 WngPWYbi0.net
>>654
もう韓国とかアメリカと日本の悪いとこ取りよなあ
急速な発展で言い訳は出来るけど
665:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:56:26.27 3od0pAqK0.net
>>648
アイツらの性欲は異常だ。
666:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:56:34.72 tfx/5CyQ0.net
>>662
アメリカ合衆国ジャパン準州
667:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:56:50.04 iaShI2Y80.net
>>659
慰安婦ガーで懲りてるのにな
668:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:56:58.23 MjN8Oxx40.net
衰退国家を選ぶか移民国家を選ぶかだな
次世代とか気にしないなら移民拒否でも全然いい
669:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:57:04.17 OazYbjUy0.net
>>525
マジで吐き気する
ゴキブリクルド人
670:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:57:21.30 SosmvkZv0.net
犯罪者と生活保護はいらない もうお腹いっぱいです
671:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:57:40.78 hoIoOXsw0.net
>>1
かつて大量の移民を受け入れてきたスイスの作家であるマックス・フリッシュが50数年前に「我々は『労働力』を呼んだが、やってきたのは「人間』であった」と言った。それは移民を受け入れる際には労働力としてしか見ていないが、彼らには各々の生活や文化があり、それが必ずしも移民受け入れ国にもともと住んでいた人々にとって受け入れられるものとは言えない。
実際、欧米では、それが原因で移民について様々な反発をもたらすこととなっている。そこまで考えた対応がない限りにおいては、移民を増やすと言うのは、将来的な禍根を残す可能性がある。先般のG7でも、移民については様々な議論があったが、欧米の議論を見る限り、移民については、どこの国においても十分に対応できていないと考えている節がある。各国の状況を見て冷静に対応することが重要である。
また移民に頼ることで、日本企業がDXや省力化投資を増やさないことも懸念となる。設備投資率が高いほど、一般的に生産性は上がる。この観点からも移民ではなく、設備投資で人手不足を乗り切るのが正論ではないだろうか。
「金利のある世界」の歩き方
石川智久(著)
672:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:57:51.89 3od0pAqK0.net
>>664
整形技術だけは認めてやるよwふほほ
673:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:58:31.06 3od0pAqK0.net
>>666
よくわかってるじゃないか
674:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:58:37.31 Xar4STLu0.net
だが断る
675:
24/11/20 13:58:43.53 Lh2Mg1Oz0.net
日本には異文化交流の良い前例があるニダ
676:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:59:19.18 EBRyFzl40.net
イスラム増えたら大仏も消される
677:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:59:50.00 V4gDAfC40.net
どこも移民にうんざりしてるのが現実なのに…この人はどこのバックに言わされてるんやろか
678:名無しどんぶらこ
24/11/20 13:59:50.87 P1XtOGYo0.net
他国の移民政策に口出すんじゃねーよ
その国にいる人達がきめること
あと文化が守られるとか言われても今よりも治安等悪くなるだろうし文化を守る上でもプラスになるわけではないので入れる理由にはならない
〇〇にはならないじゃなくて
移民を入れたらこれだけ素晴らしいことになると言うメリットを言わないと意味ない
679:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:00:00.55 WngPWYbi0.net
>>655
いちおうアセモグルの経済理論は
対象地域の社会的、文化的背景も少なからず素描しとるで
ただまあ翻訳地域の翻訳者にツッコミ入れられるレベルだけど
680:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:00:04.28 ioPJmrDW0.net
受け入れ態勢ないとスウェーデンみたいになるだけ
日本語学校を国が運営するとかそれぐらいやんないと
日本に同化しないならずっと並行世界の住人ですわ
681:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:00:06.33 0m2zwNza0.net
いやだ
682:
24/11/20 14:00:23.24 BwcT8K/Z0.net
>>652
地方都市で見かけるとギョッとするぞ
683:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:00:42.52 FmI7HBOm0.net
移民やだ
でも辛い仕事やりたくない
でも人手不足はなんとかせい
でも高い物も買いたくない
まあ衰退するわけだw
因果応報
684:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:00:45.56 bX5oXcZT0.net
80年代からジャパゆきさんを受け入れてきましたが
685:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:01:34.77 Xl6uyTxe0.net
>>1
この手のこという連中って、移民連中が同化する気が低いってことわかってないわな。
欧米で起きてる移民排斥の根底にあるのは、その国の人間になる意識が低いことにあるのに。
686:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:01:39.18 TyIaVcTA0.net
>>国民が望んでいないのであれば、移民政策を押し付けるべきではないとは思います。
スレタイだけ見ると馬鹿かと思うけどまあそうだよね
>>外国人の受け入れを緩和しすぎるとアメリカのように反移民運動が起きるなど、社会が不安定になりますが、もう少し緩めてもよいのではないでしょうか。
わかってるじゃないですか
社会の不安定化を誰も望んでいないンですよ
>>たとえ数十万人の移民を受け入れたからといって、日本文化が失われることはないでしょう。
実はですねぇ日本は朝鮮戦争の難民を既に数十万人も受け入れていて特別永住許可を与えているンですよ
だからもう余裕は無いのです
687:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:01:44.28 HYALjDIG0.net
戦後、吉田茂総理はマッカーサーに日本に住む在朝鮮人を全て母国に送還したいと申し出たのだが
マッカーサーはそれを拒否した。もしあの時送還が実現していれば日本の治安はかなり良くなって
国力も経済も相当上がっていたに違いない
688:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:01:51.47 3od0pAqK0.net
>>664
優秀なコリアンはアメリカとかに留学して、たまにライフル乱射してニュースになってるね。
俺はソウルに2度行く機会があったが、金浦空港に着いた途端、キムチの匂いだった。
恐る恐る、地下鉄に乗ろうとしたが、ホームに血がボトボト落ちていたので、高い方のタクシーで
アメリカ系のホテルに帰ったよ。飛行機はJALにした。
689:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:02:06.76 tfx/5CyQ0.net
>>675
アイヌスタンとかウチナンチューとかエミシとかな
690:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:02:12.74 uCZtemD00.net
まあ日本のメディアが来たから日本のことを大して知らんのにリップサービスで適当に喋ってるんだろう
日本は安倍政権のせいですでに移民大国だっつーの
691:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:02:18.23 iaShI2Y80.net
>>668
なんだかんだ今でも対外資産世界一だからまともな政策を国民が普及させてけば何とかなるかもしれない
692:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:02:39.20 tfx/5CyQ0.net
>>682
ソープランドのくだりは地方都市の筆頭格の札幌の話な
693:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:02:44.56 OwIlvB6H0.net
>>676
イスラムの過激派だったか、どこかの国で仏像か遺跡を
爆破していたね。
694:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:02:50.06 GYP6SHWA0.net
>>631
ロシア言っても日本海の向かい側の極東のアジア系でしょ
スラブ人じゃない
695:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:03:23.54 tfx/5CyQ0.net
>>691
資産じゃなく債権な
債権は資産あらず
現金化して初めて資産となりうはり
cf. 不良債権
696:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:03:56.93 rNLyQjCw0.net
>>1
論理も根拠もない主張をよくもまあ並べたもんだと感心するよ
697:名無しさん@13周年
24/11/20 14:12:19.55 up1EP1NIS
無責任
698:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:04:16.13 3od0pAqK0.net
>>687
くそう、あいつらも二世となると、満足にハングルが喋れなくて、虐められると聞いた。
早めに手を打っておくべきだったな。
699:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:04:16.43 tfx/5CyQ0.net
>>694
いや極東アジアも基本はスラブ系だよ
少なくともウラジオとか
カムチャッカの奥地とかなら知らんけど
700:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:04:22.06 X7K8c5IN0.net
ウクライナ美女のみ
701:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:05:18.28 tfx/5CyQ0.net
>>676
そりゃ石油を手に入れるってそういうこと
石仏を犠牲にして手に入れる油、それが石油
702:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:05:19.14 3od0pAqK0.net
>>694
ちがーう、金髪碧眼ねーちゃんだ。プーチンみたいな。
703:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:05:45.48 dqq4+dSY0.net
>>1
テキトー抜かすなよ、学者ふぜーが
704:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:06:00.62 3od0pAqK0.net
>>700
晩年、肥るがな
705:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:06:09.92 vxxOs5eY0.net
日本文化に同化してくれる移民なら歓迎するよ
昔から移民を歓迎する文化はある
問題は日本文化を拒否し自分たちのライフスタイルを日本に持ち込む害虫
在日が嫌われる理由は日本国籍を獲得可能な状態なのに国籍を改めないこと
日本文化を拒否してんのに日本に住み着くのは侵略行為と同じ
706:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:06:12.06 A4v03oRD0.net
>>696
なんのエビデンスも無い戯言よねw
707:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:06:18.18 YSlTqpS30.net
>>686
国民は移民推進派の自民・公明を与党にしてるから移民推進は民意だな
それ以前に、子供や労働時間を減らして外国人労働者まで不要とか暴論極まりない
日本の少子化や人口減少は企業以上に国民が悪い
708:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:06:18.87 lbpirbod0.net
>>1
この程度でノーベル賞取れるんだからな
709:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:06:21.40 JVZfUkRs0.net
まずお前が移民を数世帯でも養えよクズ
710:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:06:31.21 XnRwCPaZ0.net
おい無責任な事言うんじゃないよ
711:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:06:48.05 hUvVrcld0.net
日本の文化を破壊するための
他文化強制社会
712:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:07:08.45 GYP6SHWA0.net
>>699
奈良時代や平安時代にスラブ人はウラジオストクまで
きてないと思うの
そこは渤海とかそういうアジア系の国があったわけで
713:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:07:14.35 tfx/5CyQ0.net
>>687
そりゃGHQは日本人が歯向かわないように
在日コリアンを番犬として放ったからな
だから在日コリアンはあれだけえらそうにできる
GHQのお墨付きだから
714:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:07:47.10 tfx/5CyQ0.net
>>712
だからその後だよ
ロシア帝国の東進の過程で移住
715:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:07:47.90 iaShI2Y80.net
>>695
でも債権で貰う利息で余裕でしょ
716:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:07:48.91 b938/gAD0.net
移民は副作用があるから
DX化やAIで労働人口減少に対応しよう、
それは納得できる意見だ。
が、日本はAIに投資してるか?技術あるのか?また外国から買うのか?
いまだに紙の保険料とか言ってるDX後進国にできるのか?やってみろよ早くよ
717:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:07:57.85 zjCM/eUV0.net
無理ですもう既にいろいろおかしくなってきてる
やめてください日本を壊さないで
718:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:08:09.44 dTqxxlGN0.net
たった2000人のクルド人に既に川口市も蕨市も占領されて法の支配が及ばないPKKの飛地になってる。
719:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:08:11.23 E5S/0gRr0.net
強靭な文化があるなら、こんなに無能な無職や引きこもりが増えてないだろ。
移民なんてなくても、無職を集めて農家で強制労働させれば……
720:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:08:11.68 b6fAvu1y0.net
経済学の問題じゃないし。
日本人の性格の悪さは異常だから、少数でも必ず大きな摩擦が起こるし。
721:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:08:31.43 jjSh6ORs0.net
川口市民が泣いた
722:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:08:50.29 MjN8Oxx40.net
>>691
何ともならずに超少子高齢化社会になったわけだし、老人票多いと保守的になるしで難しいと思うで
723:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:08:54.51 j4sKajJ80.net
なら犯罪したら日本から強制退去は確実にね。(´・ω・`)
724:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:09:11.83 tfx/5CyQ0.net
>>715
その利息でさらに買わされるんだよ
少なくとも米国債は
広島で花火なんか見たくないからしかたないけどさ
725:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:09:41.96 3od0pAqK0.net
いま、いつもの大好きな佐川のマッチョ兄さんが来てくれた。
いつもながら、筋骨隆々、短髪に日に焼けていて、愛想が良く、元気いっぱいで清々しい。
あれこそが、日本男児だよ!ああ、惚れる〜
726:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:10:05.55 tfx/5CyQ0.net
>>719
無能に強制労働させても足手まといになるだけ
ハナから殺すつもりはならともかく
727:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:10:26.61 dTqxxlGN0.net
>>724
買ってても台湾有事の際は見殺しで沖縄や九州で花火定期
728:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:10:31.15 lACQwxx+0.net
これには賛成、日本人は無能だから
腐敗した政治を変えられるのは移民だけ
これが本当の戦後レジームの脱却
729:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:10:43.21 xbVSht2c0.net
もう神社仏閣物理的に壊されてんだよなあこのエアプが
730:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:11:32.64 tfx/5CyQ0.net
>>717
79年前にとっくに壊れてる
それからはただのアメリカの準州
準州だから大統領選の選挙権もない
731:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:11:35.25 T9DVQBcJ0.net
円安で移民も避けるだろう
カナダとかオーストラリアのが仕送り額が大きい
732:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:11:48.61 eNYzMzO+0.net
こいつ日本文化のこと何もわかってないな
日本はそこいらのどこの馬の骨ともわからんゴミ国とは違う
日本は天皇とその臣下である日本国民全員によって作られている国であり
その長い歴史の中で文化が様々に作られている
日本は外人なんかが簡単に入って来ていい国ではない
733:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:11:49.86 4MZ8beyf0.net
日本人は外国人嫌悪の排外主義!のイメージだけで語るのはやめてほしいよね
わーくにはすでにチョッパリサタン滅亡のために働く自民党さんのおかげで
最短1年で永住権が取れる移民大国だし、東京人が死んだら中国人の火葬場にボッタくられる国ですから!ww
734:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:11:54.64 hoIoOXsw0.net
>>1
かつて大量の移民を受け入れてきたスイスの作家であるマックス・フリッシュが50数年前に「我々は『労働力』を呼んだが、やってきたのは「人間』であった」と言った。それは移民を受け入れる際には労働力としてしか見ていないが、彼らには各々の生活や文化があり、それが必ずしも移民受け入れ国にもともと住んでいた人々にとって受け入れられるものとは言えない。
実際、欧米では、それが原因で移民について様々な反発をもたらすこととなっている。そこまで考えた対応がない限りにおいては、移民を増やすと言うのは、将来的な禍根を残す可能性がある。先般のG7でも、移民については様々な議論があったが、欧米の議論を見る限り、移民については、どこの国においても十分に対応できていないと考えている節がある。各国の状況を見て冷静に対応することが重要である。
また移民に頼ることで、日本企業がDXや省力化投資を増やさないことも懸念となる。設備投資率が高いほど、一般的に生産性は上がる。この観点からも移民ではなく、設備投資で人手不足を乗り切るのが正論ではないだろうか。
「金利のある世界」の歩き方
石川智久(著)
735:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:12:20.13 tfx/5CyQ0.net
>>727
買わなきゃ福島で花火大会で日本中汚染だろけどねニッコリ
736:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:12:25.78 CGhtzoQH0.net
・歴史的にも長期的に民族・文化も混ざり合ってるから移民政策は歴史的に失敗の価値観というのは間違い
←そんなものは超長期の話 戦時における強制的交配 適切で緩やかな移民やグローバル時代における混在様々グラデーションがある
・そんな宗教文化民族的混乱より圧倒的に歴史的、人類・有性生殖の成り立ちから上手く行き持続してきたのは
女が下方婚したくないから疑似上位オスを作る弱男見合いアファーマティブでしかない
欧州で一番生まれるのがムハンマド君で議員や政治的にも影響力を増して北欧が今の自民と国民民のねじれみたいに
移民制限政策の極右とレッテル張られる野党の言う事聞かないといけなくなったくらいなのに
アメリカや欧州が成功例としてる時点でお笑いですわ
ラテン系やアジア系が増えすぎて数十年後には上回ると言われWASP(ホワイト・アングロサクソン・プロテスタント)文化層が自力で勢力維持できなくなってきてるのに
結局欧米白人が侵略したのと同じように数も増えすぎたら移民も侵略となる
だからエマニュエル・トッドも西側は最低限の移民以外にフェミニズムを越えた自民族の出生の達成を模索しないと滅びると言ってる
残念ながらアジア人と相対的に高身長紳士的イケメンとか言ってるけど欧米弱男もあぶれまくりなので
女さんはコミュニティのヒエラルキーにスイッチ入り開くから 自由恋愛社会で最低限妥協婚できないなら弱男アファーマティブしかないのが歴史の圧倒的事実現実
737:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:13:54.52 3od0pAqK0.net
>>720
日本人の性格が悪かったら、戦争に負けてないよ
738:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:14:13.00 0laFxbNr0.net
余計なこと言うな
賃金安くて稼げませんので違うところ行って
739:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:14:16.38 0qgg5yvQ0.net
この人の祖国トルコwwww
740:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:15:28.04 eNYzMzO+0.net
>>1
ならトルコとアメリカでクルド受け入れてやれよバカ
741:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:16:31.53 V4gDAfC40.net
移民で対応してもどうにもならないよ…先進国の少子高齢化はどこの国も衰退は回避できないし来世紀以降はインドのピークも終わり世界人口は減少して25%以上が黒人になって原点回帰するんだよ…
742:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:16:44.89 3od0pAqK0.net
>>719
平和すぎて、学歴偏重主義、欧米人カッコいーバカ女のせいで、こんなになってしまったのだよ
743:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:16:53.17 QeZya/Lt0.net
日本はもっと移民を受け入れて大丈夫
なぜなら日本はとても強靭な文化を持っていると思うからです
こいつ本当にノーベル賞受賞者か?
744:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:17:11.35 4MZ8beyf0.net
つーかわーくには不法滞在とほぼ一緒の仮放免のク〇ド人が
実質的に解体の企業を経営してて不法滞在者を雇ってるとメディアで公言しても野放しにしてる国だからなあw
野放しどころか県知事が表彰までしてるんだからwwwこんなに不法移民にやさしいマヌケすぎる国はないだろうにwwww
745:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:17:15.51 MjN8Oxx40.net
移民反対は別にええけど、ほならこれからどないすんねんってことに回答出さんとどうしようもないからなぁ
そらどこの国も好き好んで移民受け入れしてきたわけちゃうやろし
746:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:17:20.90 vy1qOAJe0.net
これ決まったな
日本人は西側アメリカ同盟とともにイスラムと戦うしかない
韓国は同盟国
敵はイスラム共産圏
悪いがイスラム移民は受け入れ不可能だ
747:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:17:34.69 ZhuRuRLa0.net
犯罪者ばかりで納税しないうえに
生活保護くれとか言い出すのばかりなので要りません
お前がトルコ国籍だからクルド人引き取って欲しいだけだろ
748:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:17:51.04 IkyUjWQx0.net
ニートや不登校ばかり作り出す日本人より移民の方がましだろ
749:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:18:02.69 WWmtb/8E0.net
関東や関西周辺にはどんどん入れて能力ある人を優遇したげてくれ。
それ以外の人は国籍関係なく疎開してもろて。
750:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:18:27.77 vy1qOAJe0.net
>>745
壊れても平気
何度でも建て直せる
でも取られたら終わり
日本人の精神性も全て消えてしまう
751:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:19:02.98 xSdL6QoT0.net
(´・ω・`)うるせー馬鹿学者
テメエがスエーデンのイスラムゲットーで生活してから言えや
752:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:19:13.97 ioPJmrDW0.net
やっぱさ、うちはアメリカじゃないのよ
多様性謳ってる国でもないし多民族で発展してきた歴史もない
それ踏まえて来てね。シャイで陰キャ国民だし合う合わないあると思うから
753:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:19:28.17 Qkp2eY7C0.net
陰謀に騙されたらあかん
754:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:19:35.91 iaShI2Y80.net
>>722
政治に関心向けさせない3S政策をやらされてきたから仕方ないけど群馬県知事選は15%くらい投票率増えたそうだよ
敗北側はネット規制するとか言い出したが…
755:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:20:20.95 0g1/pWwA0.net
徴兵制復活まで、あと10年くらいかw
756:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:20:54.34 CfeU/lut0.net
来る土の事案があるじゃろ
757:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:20:57.05 wnGh8fUm0.net
>>4
成人後、何百万人単位の国家訴訟の嵐で税金から数千億単位の賠償金を取られるなw
758:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:21:37.03 qempZpaO0.net
こんなに落ちぶれて通貨が安くなってからでは質の悪いのが
来るだけじゃ無いの国民が嫌ったせいもあるけど
759:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:21:46.86 WngPWYbi0.net
なまじアニメ()やマンガ()のソフトパワー()で文化侵略()や同化政策()!
みたいな陰謀論的なことを言ったりやったりした方が
よっぽど移民のハードル下がるやろっていう
760:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:22:03.62 wnGh8fUm0.net
>>746
アメリカはイスラームに負ける。
というか、アメリカはムスリムをすでに受け入れて当たり前になってる。
761:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:22:33.93 iaShI2Y80.net
>>724
でも日本国債の利息もその利息のおかげで僅かしか払わなくてすんでるよね
762:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:22:38.39 1XvqLmsp0.net
>>733
そうなんだよね、我が国は、アイゴー!族のお陰で、実は牛耳られているのだよ。
アメリカも見て見ぬ振りだ。
763:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:23:03.21 tbpzjJei0.net
在日朝鮮人だけでうんざりなんだよ
その在日が既得権を奪われるからと大反対してる
764:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:23:15.68 MjN8Oxx40.net
>>750
まぁ犠牲を払ってでも移民拒否する択もあるよね
役回り的には今の現役世代がその犠牲を担うことになるだろうけど
765:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:24:19.43 mim82+Zd0.net
他に選択肢が無いと言った方が正しい
766:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:24:49.00 AnTEjcxU0.net
不法移民にナマポくれてやるぐらい余裕あるんだから
合法移民なら受け入れても大丈夫じゃね?
URLリンク(tadaup.jp)
767:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:24:55.71 BKYeAJu90.net
こいつは日本のよさを全然わかってない
外人を入れたせいでめちゃくちゃになってきたぞ
768:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:24:57.19 N0V/7DdA0.net
>>755
その頃には徴兵しようにも純粋な日本人は殆ど残っていないだろう、外人部隊かウクライナ並みに手当たり次第にハイエースするしかない
769:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:25:09.38 LMYSBkSK0.net
>>1
移民に日本文化は理解出来ない
アメリカの移民だったアメリカ白人は先住民の文化を理解せず全滅させたじゃないか
770:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:26:38.44 +CQKmwWj0.net
いや、すでに京都は壊されてる
行ってみろよ
土人が奇声を上げて騒ぐテーマパークだ
771:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:26:47.24 oYvOWhHV0.net
国家のために国民があるから経国済民
772:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:27:03.36 N0V/7DdA0.net
>>746
残念ながら、日本の漁業は世界最大のイスラム国家インドネシア抜きではもう維持出来ない、今後介護方面もインドネシア人に頼ることになってる
773:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:27:05.12 CGhtzoQH0.net
>スウェーデン「500万円あげるから帰って」と移民の自主出国促す 北欧の寛容が様変わり
「北欧の優等生」スウェーデンが一転、犯罪大国に 移民ギャングが暗躍
移民にレイプされてもそれは長期的に見れば人類の進化?
ほんと世界を知らない田舎者の日本人は世間知らず過ぎるわ。
弱男見合いが"移民レイプより嫌"このフェミニズムで最低限労働力が確保されて経済成長するってモデルが崩壊してんのがここ10年の欧米
教育費無償化しようが妊娠出産手当もマッチング自体しねーんだから
持続不可能なんです。移民も増えすぎればインディアンアボリジニマオリに対するように侵略
そして目先しか見ない経営者や資本家は奴隷貿易経営者
人間は現実を見るのが極めて苦手
774:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:27:16.75 3od0pAqK0.net
>>760
日本の国立大学の近くに、巨大なモスクが建っている。パキスタン人が、インド料理店を開いており、いつも繁盛している。
話のタネに行ってみた。
美味しくて、山盛りで安いw
んで、パキスタン人の店主から名刺をもらったw本業は、日本の中古車をパキスタンに輸出しているようだ。
インドやパキスタンでは、日本車に乗っているのが、ステイタスなのだとか。
ほーう、商才逞しくて気に入った!別に犯罪はしていないようだから。
奥さんが何人いるとかはきにしない、この際。
真面目に副業までして、働いている人は大歓迎だ。
775:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:27:17.82 oYvOWhHV0.net
国民のために国家があるわけではない!
776:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:27:21.77 vy1qOAJe0.net
>>760
ガチの戦争だからな
暴力の世界
777:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:28:27.80 b938/gAD0.net
>>772
インドネシア人はイスラムだが中東人みたいに
あまり暴れないから仲良くやるべきだろな
778:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:28:28.39 wnGh8fUm0.net
人口の20%前後(二千万人前後)は移民にする必要性があるが、この教授は勘違いしてる。
日本人富裕層が日本から財産を脱出させてる現在、移民にきてくれとお願いしても来てくれないんだわwww
二重国籍オッケー、過疎化した土地を無料配布して自作農になってくれませんか?いつ辞めても大丈夫。自由です。農作物は農協が責任を持って買取り生活は保障します。
ぐらいが必要だが、やらんだろ。
まだバブル期日本のつもりでいるバカ日本行政はw
779:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:28:36.93 b2DMFNN00.net
経済学者に未来を予測する能力などない。過去のデータを都合よく取り上げてああだこうだというだけ。
経済学を学ぶ理由として有名なものに「経済学者に騙されないようにするため」という言葉があるくらいだ。
有名な事例としてLTCM(ロングターム・キャピタル・マネジメント)経営破綻事件がある。
ノーベル経済学賞を受賞した学者を多数集めて宣伝し、富裕層から多額の資金を集めたが
実際の経済の急変動を予測・対応することができず、たったの5年で破綻した。
歴史をちょっと学べば、国や民族の存亡は少数の移民を受け入れたことから始まることがすぐに解る。
地中海沿岸を征服し無敵だったローマ帝国は領内に侵入した移民によって内側から西側半分を乗っ取られた。
マキャベリズムで有名な「君主論」を著したマキャベリは、国を護ることをできるのは
自国民だけであり、カネで雇った外国人に国の重要任務を任せる愚行を明確に指摘している。
多くの経済学者はスポンサーからカネを受け取り、都合のいい数字だけを拾ってきて
ウソの政治経済宣伝する下請け業者でしかない。
780:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:29:00.02 wnGh8fUm0.net
>>769
文化は混ざる。
781:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:30:13.13 hoIoOXsw0.net
>>1
かつて大量の移民を受け入れてきたスイスの作家であるマックス・フリッシュが50数年前に「我々は『労働力』を呼んだが、やってきたのは「人間』であった」と言った。それは移民を受け入れる際には労働力としてしか見ていないが、彼らには各々の生活や文化があり、それが必ずしも移民受け入れ国にもともと住んでいた人々にとって受け入れられるものとは言えない。
実際、欧米では、それが原因で移民について様々な反発をもたらすこととなっている。そこまで考えた対応がない限りにおいては、移民を増やすと言うのは、将来的な禍根を残す可能性がある。先般のG7でも、移民については様々な議論があったが、欧米の議論を見る限り、移民については、どこの国においても十分に対応できていないと考えている節がある。各国の状況を見て冷静に対応することが重要である。
また移民に頼ることで、日本企業がDXや省力化投資を増やさないことも懸念となる。設備投資率が高いほど、一般的に生産性は上がる。この観点からも移民ではなく、設備投資で人手不足を乗り切るのが正論ではないだろうか。
「金利のある世界」の歩き方
石川智久(著)
782:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:30:24.66 b938/gAD0.net
>>774
ロザラム事件でググってみな
783:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:30:32.55 wnGh8fUm0.net
>>773
スウェーデンは移民政策に成功してんだがw
寛容ではなく必要だから移民を入れた。
784:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:31:13.55 HkF56yFV0.net
いやGHQによって形成された文化だから
移民排斥はGHQの成果
785:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:31:13.55 HkF56yFV0.net
いやGHQによって形成された文化だから
移民排斥はGHQの成果
786:確認ですが
24/11/20 14:31:13.87 b+Ef7INj0.net
>>1
ノーベル経済学賞は存在してません。常識です。
787:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:31:28.54 3od0pAqK0.net
>>752
そうなのよ、我々はハラキリ、カミカーゼの国なのだから。
お前ら、主君の為に死ねるかっつの!
788:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:31:31.16 iCdQT8nZ0.net
まず自国の移民問題を解決してから話せ。
日本人は権威に弱いと思って舐めてんな?
789:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:32:04.81 /Z3c+i3P0.net
シナランドが引き取ればいいよ
790:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:32:12.71 wnGh8fUm0.net
>>782
大した問題ではない。
些細極まりない。
791:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:32:42.60 vy1qOAJe0.net
>>777
過激派は侵略者だからな
彼等には共存という概念が無い
792:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:32:52.30 4MZ8beyf0.net
>>758
すでにベトナムでは「日本なんかに行くやつはバカ!」ってのがデフォらしいよw
それでも利権化してるからベトナム政府はどんどん送り出したいんで必死に底辺をかき集めてるんだろうねw
793:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:34:02.25 IVmYsLBd0.net
リベラルはブラウニーポイント(善行、天国への切符)欲しさに、移民を受け入れをしている。
794:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:35:15.18 wnGh8fUm0.net
>>787
サビ残してパワハラで自殺してるからな。
カローシは英語化すらした。
会社の雇用関係に御恩と奉公の考えがあるから、主君の為に死んでんだわ。
労使交渉で暴力ストやるな!迷惑だ!と社会側からも黙って御恩と奉公をやれと圧力がある。
795:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:35:30.22 IVmYsLBd0.net
>>792
心配するな。
すでに日本政府は移民の対象をネパール、スリランカ、パキスタン、バングラデッシュへ切り替えつつある。
796:
24/11/20 14:35:35.13 ICdm2FYo0.net
それが起因で起こる不幸には触れない点が嫌らしい。
経済学だけでは世界は回らないよ。
797:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:35:49.18 IVmYsLBd0.net
>>795
追記
インド
798:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:36:20.73 MjN8Oxx40.net
>>778
農地の無料配布と農作物の買い取り保障ぐらいはありえそう
放置されるて誰も手をつけてないと農地として死んでしまうし
799:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:37:35.13 l9+vqTTr0.net
アメリカがずっと経済大国でいられるのは移民のおかげ
イギリスがEU離脱して今困ってるのが人手不足
移民が来なくなったから
日本も多少の治安悪化は目をつぶるしかない
800:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:37:40.61 Mx3QmxOA0.net
消費税廃止すれば移民など不要
801:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:38:11.20 sAFvj5e+0.net
>>542
元々、その手の業者は人手不足で事業を回すのに四苦八苦
団塊の世代が消えれば数は少なくて済む
どんだけ介護職が不足してんだ、ってレベル
もっと別の仕事に人手を回せばいい
昭和の頃にはほとんど無かった
802:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:38:11.24 iCdQT8nZ0.net
調べたらスウェーデン銀行賞じゃないか紛らわしい。
803:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:38:31.33 wnGh8fUm0.net
日本はイスラームと敵対する贅沢は一切許されない。
理由は簡単。
対中の後背地がフィリピンと東南アジア大陸部除いて全部イスラーム系だからだ。
804:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:38:39.07 vy1qOAJe0.net
アメリカがUSAの御旗を掲げた以上
我々も日本人として日の丸を掲げよう
同盟国 アメリカ西側そして韓国
敵国 イスラム過激派及び共産圏一味
覚悟を決めよう
805:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:38:52.25 3od0pAqK0.net
>>782
やっぱり、前言撤回する。ありがとう、同志よ!
吾輩がネカマしていた時、毎日こんにちは!と挨拶してきていたパキスタン人の男がいた。
誰も友達がいないようで、かわいそうだったので、友達になった。
それからというもの、毎日何度も熱いラブコール、なんてことはない、
日本人女性を騙くらかして、妻に娶り、日本に入国し、大家族を呼び寄せ、日本人女性を働かせて、
その金で楽して暮らしたい、ただそれだけの為に、違法にビザに大金を払ったそうだ。
facebookで調べてみると、フィリピン人女性との間に男児がおったw
ばかんこくとパキは世界の嫌われ者、とインド人女性が言うておったが、その通りでござったよ。
806:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:39:08.66 jNBKqGoI0.net
>>799
安倍や麻生の自宅で外人受け入れしよう
馬鹿老害は人に後始末押し付けすぎ
807:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:39:09.51 OoxJsoY80.net
いや、ルールを守るって文化すらブチ壊され出るんだよ
808:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:39:47.49 hoIoOXsw0.net
>>1
かつて大量の移民を受け入れてきたスイスの作家であるマックス・フリッシュが50数年前に「我々は『労働力』を呼んだが、やってきたのは「人間』であった」と言った。それは移民を受け入れる際には労働力としてしか見ていないが、彼らには各々の生活や文化があり、それが必ずしも移民受け入れ国にもともと住んでいた人々にとって受け入れられるものとは言えない。
実際、欧米では、それが原因で移民について様々な反発をもたらすこととなっている。そこまで考えた対応がない限りにおいては、移民を増やすと言うのは、将来的な禍根を残す可能性がある。先般のG7でも、移民については様々な議論があったが、欧米の議論を見る限り、移民については、どこの国においても十分に対応できていないと考えている節がある。各国の状況を見て冷静に対応することが重要である。
また移民に頼ることで、日本企業がDXや省力化投資を増やさないことも懸念となる。設備投資率が高いほど、一般的に生産性は上がる。この観点からも移民ではなく、設備投資で人手不足を乗り切るのが正論ではないだろうか。
「金利のある世界」の歩き方
石川智久(著)
809:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:39:56.21 bMDhTmPZ0.net
うるせえこっちみんな
810:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:40:12.66 wnGh8fUm0.net
>>795
ネパール以外、全部イスラーム系が強い地域だなw
811:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:40:34.37 bMDhTmPZ0.net
隗より始めよって言うし
まずこの教授が家に移民を住まわせて欲しいねw
812:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:40:56.72 Qk15cxG/0.net
土葬は駄目です
813:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:41:04.40 wnGh8fUm0.net
>>804
共産圏はイスラーム全部と対立してるんだがw
814:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:41:42.63 iaShI2Y80.net
移民政策はグローバリストが全世界統一政府の為に世界を共産化したいだけ
エリートが奴隷から富を吸い上げる為のシステム
だから文化や宗教が足かせとなって邪魔になる
移民を入れまくってごちゃ混ぜにする為の政策だよ
その為にアメリカが中国共産党を支援してた
815:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:41:49.98 sAFvj5e+0.net
>>728
無能なのはお前
816:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:42:13.79 I6acyKca0.net
要約すると
「日本にガンガン移民入れても大丈夫大丈夫!何故なら君達の文化は強いから!」
経済学者による畑違いな観点からの何の裏打ちのないクソみたいな分析
817:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:42:15.63 3od0pAqK0.net
>>794
我が国は、仏教、神道そして儒教の国なのだ!
818:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:42:45.20 wnGh8fUm0.net
>>807
ルールを守る文化は日本にはないw
あるならサビ残や労使問題、ブラック企業は少ないか存在していないはずだw
819:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:43:23.92 4MZ8beyf0.net
>>769
クルド人も日本人が俺たちに合わせろ!って言ってるもんなw
どこの国に行こうが同化せず、自分たちの街を作る中国人が一番多いのも厄介だねw
アメ横も池袋の一部も中国人に占領されつつあるw
820:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:43:49.51 tbs6m4Nk0.net
自分の家が放火されて焼け落ちそうになってるのを目の当たりにして
「もうこうなったら隣近所にも燃え広がれ!」と言ってるみたいなもんだな
821:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:44:08.95 1avnLp+d0.net
なんのエビちゃんもないそれってあなたの感想レベルw
822:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:44:29.20 LMYSBkSK0.net
>>804
そもそもソ連と対決するためにアメリカが育てたのがイスラム原理主義
823:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:44:57.05 pZK9qVmd0.net
>>1
壺の親玉のユダヤだから
824:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:45:28.48 LMYSBkSK0.net
>>780
全滅したら混ざらないよ
825:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:45:36.79 BBif0Jrh0.net
他人に迷惑かけないということを教え込まないとダメ
最低限は守らないと
テストみたいなのをやらないと
826:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:46:22.27 jiH07CHv0.net
米国の要らない移民を日本に送ろうとかいう話か?
827:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:46:30.20 wnGh8fUm0.net
>>808
スイス自体が各国辺境が中央政府に反旗を翻して盟約をむすんでできた国って知らないらしいなw
日中韓の一部が勝手に連合して独立してできたようなもんで、今でもスイス人てのはスイス国籍の持ち主って意味で民族的文化的な意味はないんだぞw
828:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:46:43.67 w1nKFFBn0.net
日本でノーベル経済学賞をとれる人はいないのかよ
829:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:46:53.94 HYOvC7lQ0.net
もう経済成長とか望んで無いんや
致命傷負わずに中の上の着陸してのんびりしていたいんや
邪魔するな
830:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:47:09.23 wnGh8fUm0.net
>>824
全滅するような弱い文化はいらない。
831:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:47:09.50 TW7T2AYy0.net
新大久保・川口市・蕨市の現状を見てから言え!
832:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:47:24.76 iaShI2Y80.net
>>826
トランプが強制移民排除しようとしてるからマジでそれ心配
833:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:47:56.56 3od0pAqK0.net
>>811
手紙書こうよ、みんなで
834:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:48:52.29 wnGh8fUm0.net
>>825
まず日本人の経営者のほぼ全員が受からないテストだなwww
835:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:48:55.10 4MZ8beyf0.net
>>774
輸出してる日本の中古車に盗難車が含まれてなきゃいいんだけどなw
外国人が盗んで外国人が海外に売るってのは外国人犯罪の鉄板だからなw
太陽光のケーブルなんかも外国人が盗んで外国人経営の違法ヤードから海外に売ってるけど、野放しだったしww
全国にそんな場所が何千とかあるのにほとんど放置なんだぜ?wwすごい国だよわーくにはww
836:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:49:11.89 3od0pAqK0.net
コーランを踏ませてみたらどうであらうか?
837:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:50:07.01 SVa4R0mn0.net
何言ってんだこいつ
治安が悪化してんだよボケ!
838:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:50:21.15 r+sakwJl0.net
>>1
拒否します
今でさえ
グエンが暴れまくってる
839:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:50:36.95 fuxXXFTg0.net
数千万人受け入れてもいいよ
840:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:50:39.29 wnGh8fUm0.net
>>835
盗まれるほど価値がある、売れるって意味だ。
韓国車の大半にその心配は今のところ無い。
841:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:52:03.94 LMYSBkSK0.net
>>830
そんな攻撃的な思想は日本文化じゃないよ
842:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:52:35.75 3od0pAqK0.net
>>835
盗難車、忘れてた。
Gone in sixty seconds という映画があったが、高級車を一分で盗むという窃盗団がいるんだったw
レクサスやプリウス、ランドクルーザーだっけ?そんなんが盗まれているのだろうか?
犯罪者は厳しく罰さないとならん。
843:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:53:07.05 QUTwe4sq0.net
この人の母国と今住んでいる国で全人口の99%が移民になってから言いに来るべき
でなければ無責任
844:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:53:58.40 wnGh8fUm0.net
>>832
トランプが排除したがってるのはメキシコから越境してくる連中。
グリーンカードもち移民はもとより各州自治体に受け入れられてる違法移民を大統領程度が強制排除は絶対的に不可能。
845:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:55:25.33 t4nURwP+0.net
ああ、困った
846:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:55:26.34 wnGh8fUm0.net
>>842
日本車には価値があるっていい事じゃないかw
韓国車に今のところその心配はない。
847:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:55:55.24 H6fQ9gJ+0.net
今、日本にいる外国人が全員本気出したら、日本人なんてすぐに征圧できるだろ。日本人は弱すぎる
848:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:56:33.54 wnGh8fUm0.net
>>837
自慢できる治安じゃねえよ自殺大国w
849:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:57:09.62 t4nURwP+0.net
>>846
そりゃそうだが、犯罪に使われるんだろう?どうせ。ナンバープレート偽装したり、車体識別番号誤魔化したり、メーターちょろまかしたり、
あいつらはなんでもやるよ、金のためならね。、
850:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:57:27.32 ADDfkG1o0.net
うるせえよその国にクズ思想を押し付けるな
851:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:58:10.03 MgTAH6k10.net
北海道の土地と全国のタワマンは中国人が買い占めてるよ
852:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:58:24.84 L7RkjRoj0.net
大して日本も知らんやつが好きかって言うなよw
853:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:58:28.40 wnGh8fUm0.net
>>841
は?
異常に弱者に攻撃的な文化が日本文化だぞwww
アイヌ文化を殲滅してるが、何かコメントあるか?.
854:名無しどんぶらこ
24/11/20 14:59:36.90 t4nURwP+0.net
ところで、カルデロンのりこって、今どうしてるの?
855:
24/11/20 14:59:49.89 0HPgZ3Lh0.net
>>1
対立・困窮激化して強制送還するはめになる
856:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:00:10.51 DX5mKIeW0.net
>>1
外国人に言われてもな
857:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:00:36.29 Hrb8p/ls0.net
自分の国から逃げ出すような人達の事だよ
858:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:01:08.11 wnGh8fUm0.net
>>849
無知w
パーツとしてバラして輸出し海外で使われるからナンバープレートや車体番号はクソ無関係。
日本からはスクラップとして正規輸出される。
859:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:02:01.82 fptHwCKr0.net
何が「大丈夫」だよ笑
860:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:02:21.40 zc6TorU/0.net
スパイ天国の日本で移民受け入れは無理
861:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:02:34.64 wnGh8fUm0.net
>>851
北海道はもっと買ってくれ!頼む!状態なんだがw
862:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:03:44.25 zc6TorU/0.net
日本で移民が犯罪犯したら厳罰+即強制送還なら受け入れを増やしてもいい
今はぬるすぎる
863:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:03:55.30 wnGh8fUm0.net
>>860
自民党がアメリカのスパイだからなぁw
そもそも独立国家じゃない。
そこから自覚しろや
864:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:04:34.39 t4nURwP+0.net
>>827
なんか国語の授業で出てきたなw小学校の。
スイスに行ってみたが、まずドイツ語、分からなければ次イタリア語、それでもダメならフランス語、誰も俺の英語なんて通じやせんかったわ。
ドラッグストアで綿棒1つ買うのに、薬剤師に店員さん出てきて、メルシボクー!
ですたこらサッサしたわ。
865:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:05:02.01 wnGh8fUm0.net
>>862
日本人が犯罪犯したら国籍剥奪がいい。
866:
24/11/20 15:05:14.18 RyXWPHud0.net
シンプルな理由の根拠が不明な点
867:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:05:30.96 hoIoOXsw0.net
>>1
かつて大量の移民を受け入れてきたスイスの作家であるマックス・フリッシュが50数年前に「我々は『労働力』を呼んだが、やってきたのは「人間』であった」と言った。それは移民を受け入れる際には労働力としてしか見ていないが、彼らには各々の生活や文化があり、それが必ずしも移民受け入れ国にもともと住んでいた人々にとって受け入れられるものとは言えない。
実際、欧米では、それが原因で移民について様々な反発をもたらすこととなっている。そこまで考えた対応がない限りにおいては、移民を増やすと言うのは、将来的な禍根を残す可能性がある。先般のG7でも、移民については様々な議論があったが、欧米の議論を見る限り、移民については、どこの国においても十分に対応できていないと考えている節がある。各国の状況を見て冷静に対応することが重要である。
また移民に頼ることで、日本企業がDXや省力化投資を増やさないことも懸念となる。設備投資率が高いほど、一般的に生産性は上がる。この観点からも移民ではなく、設備投資で人手不足を乗り切るのが正論ではないだろうか。
「金利のある世界」の歩き方
石川智久(著)
868:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:05:55.77 7MeWbARJ0.net
国籍トルコとアメリカだってよ
てめえの国で受け入れろ
869:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:06:00.41 EMwYxwGM0.net
もうたいがいにぶっ壊れてるわけじゃがw移民つーか中抜きっつーかアホZっつーか
まあそういう国にした政府のせいでw
870:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:06:05.26 Q92M6qR80.net
トルコ国籍、はい論破
871:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:06:39.85 iaShI2Y80.net
>>844
そうだね
合法的移民は歓迎だと言っていたね
872:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:06:56.87 7MeWbARJ0.net
グル度引き取れ
873:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:07:15.83 KaIdM7Fh0.net
>>818
上が下に強制的に守らせる文化しかないなw
したがって強制力がないと守らないし
下との約束を上は守らないw
874:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:08:21.62 wnGh8fUm0.net
>>864
かつ、各カントン(州)は暗に対立してる。
農業(牧畜)州と、都市(商工業)州に。
各州はほぼ独立国なみの自治権があり、移民政策も州によって全く異なる。
875:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:09:00.12 t4nURwP+0.net
>>858
そうなのか!ありがとう!俺は車の犯罪に関しては、疎いんだよ。
876:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:09:37.88 f8im9fP60.net
まあ外国人から見れば日本人なんて一人も残らなくても
日本文化さえ残れば問題ないってことだ
877:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:11:14.85 t4nURwP+0.net
>>874
そうなのか、俺が行ったのは、チューリヒとバーゼルだけ。
物価は高かったが、食いもんが美味かったw
878:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:11:36.91 vfdJ2gvL0.net
共存出来る奴と出来ない奴がいるだろ
例えば幼い頃から日本国という国家・日本人という民族に憎悪を植え付ける教育を受けてる奴─中■人とか韓■人とか
例えば共産党の入れ知恵で「助けて下さい」とか書いた垂れ幕を下げて座りながら、人殺しの目でカメラを見てたり
街頭デモで日本人死ねと叫ぶ奴─クル■人とか
879:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:12:12.80 vy1qOAJe0.net
>>822
じゃー結局敵じゃねーかよw
880:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:13:45.56 wnGh8fUm0.net
>>871
まず、どんな大統領でも州の内政に触れることを口にした時点で全アメリカ人が警戒する
アメリカ大統領の職権は主に対外経済と軍事と外交だから。
移民は違法含めて内政なのか対外経済問題なのかトランプ再登板決定した今でも議論されている。
881:
24/11/20 15:13:51.05 V3DvGWkn0.net
講談社の左巻きがノーベル賞の権威にすがって「言ってもらった」って感じ。
移民を受け入れて大丈夫なシンプルな理由より、
日本社会に対して無知な人にこんな無責任なこと言わせるシンプルな理由を知りたいw
882:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:14:15.21 vy1qOAJe0.net
とりあえずお前らの中で能書きばかりたれてる奴も最終的には結局は暴力になるしかないゆだから
そろそろ覚悟決めろ
あーじゃねーこーじゃねー
じゃなくて決めろ
883:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:14:57.36 wnGh8fUm0.net
>>878
> 例えば幼い頃から日本国という国家・日本人という民族に憎悪を植え付ける教育を受けてる奴
日本人も植え付けられてんぞw
無自覚バカかw
884:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:15:14.55 dqIVr95Y0.net
>>851
あれやばいよな。
共産主義は私有財産を否定している。
だから中国人のものは中国共産党のものってわけ
間接的に北海道の土地は中国共産党のものなのよ
これに気づかない日本はやばい
885:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:15:24.70 dvJOOHWe0.net
アルメニア人のトルコ育ちって、在日的な奴だろ?
886:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:15:34.33 KXwPM6pI0.net
教授に同意
887:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:15:59.02 He8J583g0.net
前提のたとえ数十万人の移民云々がおかしいだろw
888:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:16:23.48 OmyCXES10.net
批判が通じないから褒めにきたか
889:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:16:50.87 t4nURwP+0.net
>>878
俺たちは、それぞれの出身の方言を使おうぜ?
あいつらが分からないようにw
890:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:18:04.14 t4nURwP+0.net
>>851
いや、全国の名水水源もだよ?
891:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:18:23.64 wnGh8fUm0.net
>>873
全くその通り。
もちろん誠実な経営者はいるが、多数派ならブラック企業がこれほど話題にならん。
892:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:19:02.25 bqxlLO7l0.net
>>4
アボリジニやイヌイットへの白人同化政策ってこんか思考だったんだろうな
893:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:19:18.87 WngPWYbi0.net
移民容認に関してはトッドが一番日本人的に親和性が高いんだけど
同時に核保有論者だからリベラル的には使いにくいんよな
かなしいなあ
894:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:19:18.97 nGZID9ER0.net
騙されるな!
毎日グエンの犯罪に悩まされるだけや!
895:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:19:24.54 LMYSBkSK0.net
>>853
そら殲滅じゃなく近代化
日本全国みんな江戸時代の文化習俗から変革近代化したじゃないか
896:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:19:29.91 iUmx11bZ0.net
こんな知的なスレが伸びるとか
ニュー速+も捨てたもんじゃないね
897:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:20:13.83 wnGh8fUm0.net
>>884
ヤバいのはお前の頭だ。
共産主義は私有財産を否定しているから海外に財産を逃してんだマヌケ
898:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:20:22.83 t4nURwP+0.net
>>880
ということは、州知事の権限が強いの?
それとも移民局?
899:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:21:13.68 7Kju+CIn0.net
つか、誰ですかアンタは? 突然日本と日本人はこうすべきだとか指図する貴方は本当にどこの誰?
900:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:21:38.82 t4nURwP+0.net
>>896
何を言ってるんだ!国運がかかってるんだぞ!
901:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:21:46.37 wnGh8fUm0.net
>>889
明治政府が標準語化、つまり皇民化政策で各地の民族性を抹殺してきたから無理。
標準語がわかれば方言なんて誤差だ。
902:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:21:58.16 bwW7etxg0.net
そんなに日本が好きなら日本の植民地になれ
903:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:22:33.50 vy1qOAJe0.net
なんか能書きばかりたれてるお前ら見てるとなんか絶対敵前逃亡するだろお前らww
敵前逃亡www
904:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:24:04.12 t0WvD6Sg0.net
ネトウヨ「教授は反日!パヨク!」
905:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:24:36.19 DTDDZRkj0.net
質の悪い移民で治安も文化も変わっちまうよ
責任取れるわけでもないのに口出すな
906:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:25:09.87 3udGSjMS0.net
日本に何のメリットがあるんだ?
907:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:25:25.45 wnGh8fUm0.net
>>895
近代化と言い換えてる殲滅。
具体的にはアイヌ文化に土地所有の概念が無いのに、定住農耕させようと農業指導ナシでと荒地を与えて、できない?なら土地を書いとるよ(゚∀゚)って生活基盤そのものを破壊して単なる下層労働者にした。
それから日本酒をもちこんだ。
908:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:26:03.31 8a7xIw7f0.net
移民の質の問題だろ、真面目でリスペクトのある移民と真逆な移民を一括りにするべきではない
909:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:26:13.64 LMYSBkSK0.net
>>1
まあトルコ生まれイギリスで勉強アメリカの大学教授
と言うだけで怪しい
日本史も中国史もアジア史ろくに知らなそーだし
910:
24/11/20 15:26:20.88 zagENiSK0.net
どうせ日本のアホ記者が誘導して言わせたんだろう。大きなお世話だっちゅうねん。
911:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:26:33.53 xmjj/g7B0.net
記事見た
今、アメリカで目の当たりにしているのは、民主主義の深刻な弱体化です。大統領選で私はカマラ・ハリスに投票しましたが(トルコとアメリカの二重国籍を持つため投票可能)
終了
912:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:27:11.39 wnGh8fUm0.net
>>898
拮抗対立してる。
アメリカは州政府と連邦政府は対立できるように最初から考えられてる。
913:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:27:12.07 7Kju+CIn0.net
移民でまあ治安は物凄く悪くなるが、それでも日本は潰れずになんとか持続するだろ的な物言いだな。
914:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:27:49.71 t4nURwP+0.net
>>908
まあ、そうだね。
915:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:28:43.23 V7+PTcqd0.net
欧米が移民に困り果てて右傾化してるのを現在進行形で見てるんですが、同じ道は歩みたくない
916:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:29:12.27 t4nURwP+0.net
>>912
ふうーん、FBIと州のポリースデパートメントの縄張り争いみたいなもの?
917:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:29:21.69 wnGh8fUm0.net
>>900
日本に自分で国運を左右する自由は無い、
918:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:30:18.94 ilTbDOcl0.net
トランプになって戦争終わるし、難民、移民の押し付け合いが始まってるんだろ
欧米からしたら極東の安い島に島流したいんだろうな
919:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:30:37.98 jWF2T5YA0.net
経済学の先生がなんで移民問題を語ってんのよ
920:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:31:25.30 WngPWYbi0.net
>>908
それはある意味移民自身が強固に認識しそうなマインドであって
日本人どころか移民間における分断や対立の原因になるんよな
めんどくさいことに
921:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:31:40.90 tlJgl+jp0.net
文化の話なんぞどうでもええわマヌケ
移民が欲しけりゃお前の国でやってろ
922:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:32:00.07 y60mR5RO0.net
>>1
. . . . . . .,ィZ三三二ニ==.、、統一教会と創価学会とグルになって
. . . . .,.--{シイィ彡彡三三三ミ丶、政教分離を破壊し尽くし
. . .,イィ三ミ>'"´ .__,, .`丶ミミミミヽ 裁判所も買収して
. . ./シ彡シ´統一教会 安倍広報`ヾミミミヽ 検察・警察も買収しまくり
. . .,ilif彡 ., ._,.-ュ ̄ .fニ三三ミヽヾミミミヽ . 邪魔者は自殺に見せかけて暗殺して
. .jlリイ彡! .:,ィ彡"´:. . :.: . . .`゙.ヾミミミミ, . . 籠池は檻に半年以上入れて封殺して
. .l{i{l{lノリ .,fi´ . ._,.i .:.=―一 . .,ミミミミ! . . . さくらの会で血税を湯水のごとく使って酒池肉林を催し
. .{lilili/{ . .,.-‐"´,:,! . . .、ー-‐. . . .Nlハ⊥ . . . しまいにゃ撃たれて国民からの輸血も湯水のごとく使って
. .|lilifリハ . .:.、._,.ノ, . . . ,.}、 . . .tf{´i,.l|
. . .Wリ小! : . . . .,ゝ^ : . .ヽ . . .`!).Vl . 民主主義を根幹から破壊してすいませんでした
. .ゞ干ミ} .: . . . ./ . ._J_ .丶 . .}´./
. . .、Yヾ .:. . . .l ./ィ三三シ┃^. . . ./.ノ
. . . .ヾ.f、:.:. . . .´┃."~" . . . . ./l´
. . . . .ヽ.):.:.、 . .┃. . . .┃ . . .l
. . . . . . .トi、ヾ:. .┃ . ._,. .- . .l . . . ┼ヽ .-lr‐、. .レ .l
. . . . . ./^ヾ!、丶 .` .¨""´ . . . . . | . .d⌒) . /l_ノ . _ノ
i.imgur.com/oDip9Qm.gif
923:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:32:36.24 7ucJWXVy0.net
>>1
中1レベルの算術家がそう言うならないな
924:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:32:55.33 wnGh8fUm0.net
>>916
FBI とDEAとATF(全部連邦機関)と各州警察(州政府)とは、利害関係は一致しない。
925:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:33:37.29 7ucJWXVy0.net
>>11
主観心理学である経済学のノーベル賞受賞者だぞ
信用したら終わる
926:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:34:22.21 e1TAboGN0.net
ハァ?????何いってんだこいつは
927:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:34:28.86 R/oJ/Alo0.net
分断だけで正解と思想ない劣等民族だから売国するだけなのでは?
928:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:35:04.91 hoIoOXsw0.net
>>1
かつて大量の移民を受け入れてきたスイスの作家であるマックス・フリッシュが50数年前に「我々は『労働力』を呼んだが、やってきたのは「人間』であった」と言った。それは移民を受け入れる際には労働力としてしか見ていないが、彼らには各々の生活や文化があり、それが必ずしも移民受け入れ国にもともと住んでいた人々にとって受け入れられるものとは言えない。
実際、欧米では、それが原因で移民について様々な反発をもたらすこととなっている。そこまで考えた対応がない限りにおいては、移民を増やすと言うのは、将来的な禍根を残す可能性がある。先般のG7でも、移民については様々な議論があったが、欧米の議論を見る限り、移民については、どこの国においても十分に対応できていないと考えている節がある。各国の状況を見て冷静に対応することが重要である。
また移民に頼ることで、日本企業がDXや省力化投資を増やさないことも懸念となる。設備投資率が高いほど、一般的に生産性は上がる。この観点からも移民ではなく、設備投資で人手不足を乗り切るのが正論ではないだろうか。
「金利のある世界」の歩き方
石川智久(著)
929:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:35:16.53 0HGEJeSY0.net
>>917
お前ごときにそんなことを指図する権限はない
930:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:35:18.49 J7fPrpBR0.net
お前の家に受け入れとけボケが
グエンにでも殴られとけ
931:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:35:48.35 7ucJWXVy0.net
>>919
生産性の低い国から高い国へと移民を推進すると
世界のGDPが結果的に現在の1.6倍程度になるから
それを国際金融資本家達が喉から手が出るほど欲っしている
932:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:35:59.58 C5wmCozg0.net
>>368
そりゃアメリカにしろゼロから始めたからだ(この際ネイティブの事は横に置いとく)
で、もう限界になってトランプが出てきた
日本は最初から限界だ
933:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:36:15.06 iaShI2Y80.net
>>880
でも敵性外国人法はさっさと日本にも取り入れてほしい
害人放置してる議員リコールの方向で
934:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:36:49.93 9jagbsvY0.net
>>1
ノーベル賞もらっても頭の悪い奴がいるんだな。
935:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:37:29.27 7ucJWXVy0.net
>>1
答え合わせ完了www
クルドはお断りw
ダロン・アセモグル
'67年、トルコ・イスタンブール生まれ。ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスで数理経済学と計量経済学の博士号を取得。マサチューセッツ工科大学教授。共著に、『国家はなぜ衰退するのか』『自由の命運』『技術革新と不平等の1000年史』(いずれも早川書房)がある
936:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:37:56.32 wnGh8fUm0.net
>>933
お前から排除されるなw
937:名無しどんぶらこ
24/11/20 15:38:00.22 7ucJWXVy0.net
>>934
経済文学平和は馬鹿でも取れる