24/11/19 17:43:58.31 GeWubtx20.net
3万円分のフードクーポンでいいよ
3:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:44:29.61 gcetmrNN0.net
岸田曰く「全員にあげると富裕層とか金持ちにも与えることになるから駄目」らしい
(住民税非課税世帯に与える理由について語った時)
4:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:44:46.38 x358/4D90.net
全国民に配れよ
5:
24/11/19 17:45:07.44 Wcequry+0.net
わかりやすいだろ
自民党「ほーら、年寄りども、投票は自民党にな?」
ってだけよ
6:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:45:18.04 od5RQDNL0.net
これでも選挙前の約束からは7万円減ったって聞いたよ
7:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:45:24.35 lAscCldJ0.net
ナマポのパチンコ手当
8:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:45:35.56 BgCmdwPP0.net
三万くらいでガタガタ言うな!足りんわボケ!
9:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:45:47.53 tdkijFwl0.net
何で団塊ジジババばっかりずーっと有利な政治ばかり行われるのか
就職氷河期世代以下はずっとその割を喰っている
10:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:46:05.80 3gV7HAQl0.net
コメ高いのどうにかしろ
新米出たのに高いまま
11:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:46:12.85 2EleoQMS0.net
公明党さぁ
支持者に配りたいだけだろ
12:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:46:36.36 tC2pjaTd0.net
老人は選挙に行くからな
お前らも行けよ
13:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:47:24.57 x358/4D90.net
国民全員にPS5Proを配れ
14:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:48:16.41 saBI94lF0.net
そもそも
国民全員が不満の無い政策なんて
存在するの?
15:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:48:55.21 St/62U210.net
大半は年金や生活保護やで
それに金持ちニートは人並以上に消費するから貢献しとる
16:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:49:07.84 ucmXU2KT0.net
三万とか猫の餌にもならん
一万でええから消費税廃止せい
ええな言う通りやれ
17:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:49:28.74 LrTlmE9M0.net
羨ましいなら非課税世帯になればいい
18:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:49:31.38 GEMg5Dgf0.net
前年度の年収で配れよ
19:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:49:34.46 /8uKiTlH0.net
増額するか無しにするかだね
コストがかかりすぎるんよ
20:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:49:35.14 AIH+6BiZ0.net
配給
21:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:50:36.38 ucmXU2KT0.net
>>12
老人ってなんで選挙いくんかなと思ったら一つに暇なんやろなあいつら
それプラス他人に干渉したがるから余計に口出ししたいんやろな
22:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:52:15.82 Hd8L6w4G0.net
年寄に金あげて何に使うの?
23:( ・∀・)
24/11/19 17:52:19.01 /fX8t7CA0.net
>>1
馬鹿過ぎ( ・∀・)
今回の敗因は、米国民主党同じ
現役世代と若い世代を見捨てたから( ・∀・)
それを無視してコレ(笑)
こりゃ駄目だわ(笑)
24:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:53:20.55 SgskKZRi0.net
公明党が共産主義を望むのか
25:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:53:54.13 fL9Dhk6C0.net
税金0
26:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:54:30.84 6kNYLk6/0.net
極端な例を出していかにも無駄だって話はどうかと思うが
資産ありの非課税世帯もいるだろうけど殆どは困窮してる人たち
資産のある無しで区別できない以上そんな1%もいない人を取り上げてもその他の人がかわいそうだろうに
27:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:54:39.25 BG/RP1bv0.net
米の配給すれよ
28:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:54:55.39 HCATXDr+0.net
年収800万円の中間層まで一律で配れよ
29:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:55:53.90 4FNQCQfl0.net
リタイアしたジジイは資産持ってるんだよな
30:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:57:09.65 5mtZIYl70.net
公明とかいう不労老人支持者だらけの政党のせいだよな
31:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:57:22.79 dOeRMO3B0.net
締め日後の請求書がほとんど恐怖新聞だよ😖
32:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:59:22.93 /PeBTIkW0.net
マスゴミは非課税世帯の人はこんなに生活が
大変で3万円じゃ足りませんなどとは
絶対に言わないな。
なぜに非課税世帯ばかり優遇されるのかと
いう論調ばかり。
そんなに分断を生みたいのか。
33:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:00:07.13 x358/4D90.net
つーかまず石破が辞任しろ
34:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:00:14.34 M5V9ltBM0.net
この物価高に対して政府はびっくりするほど何もしないよね
体感としてはコロナの頃より生活きついわ
35:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:01:04.91 jbRhje2V0.net
食料と灯油の現物支給にしろ
3万だと1ヶ月分程度だろ
36:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:01:46.54 GIjPG+4S0.net
1世帯30万で配ればいいのに
37:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:02:40.96 GIjPG+4S0.net
>>22
病院だろうな
年寄りはしょっちゅう病院に行くから
病院が社交場
38:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:02:49.63 dpt/XOz10.net
ゲル「老人をまもりゅ!」
39:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:03:10.06 jbRhje2V0.net
物価は2倍超えもあるのだから消費税も実質以前の2倍超えてるだろ😱
それが庶民の脳ではわからんらしいです
40:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:03:38.45 WPu/kVdl0.net
高齢者って詐欺師には何百万、何千万と払うくせに、医者や薬局で払う金が数百円上がるだけで
「年寄りを殺すのか」なって大騒ぎするんだよな
で、選挙が怖いからどこの政党も医療改革が言い出しにくい
いっそのこと、国政・地方問わず選挙で65歳以上は0.5票、40歳以下は2票でも良いのかもね
都道府県の1票の格差より、年代の1票の格差を何とかしないと老人偏重は改善されないと思う。
41:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:03:46.29 wfQjLX4t0.net
生活費が増大とか言ってる高齢者がまずやるべきは「新聞の解約」なんだよ。
赤旗は月に4487円年間5万3844円 5キロ3000円のお米が年18個買える。
インターネットが出来る環境なら新聞購読止めるだけで良い。
42:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:04:58.14 Y7wirNVH0.net
>>1
配るのに反対なら選挙の時に批判しろよw
43:!id:ignore
24/11/19 18:05:15.64 z3tmu2W40.net
>>1
ナマポ貴族
高齢者優遇し杉
44:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:05:48.07 A5UfKjFa0.net
自民公明党「票田を確保する」
45:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:06:46.47 3pa8okob0.net
草加の日在はんざい者
通称名:桂 華
大阪市 淀屋橋
田嶋陽子似
現役バリバリのカルト闇バイター
本日も嫌がらせ中
草加による 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
闇バイト収入脱税
様子を伺っては 繰り返し犯行
かなり悪質 常習性あり
ちぢが再選のとたんイキリ出す草加儲
なあぜなあぜ(笑)
ぜひ通報拡散してください
46:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:06:48.00 GbRkJRXf0.net
>>1
たかだか三万で文句言うほど貧しいのか笑
日本人も落ちたな
47:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:07:55.83 WwajOBBU0.net
40歳はニートとちゃうよ無職だよ
48:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:08:09.36 A5UfKjFa0.net
>>42
選挙前は給付金は非課税世帯に限らないとか抜かしてたよ
いざ首相続投になったら相変わらず非課税世帯オンリーに確定
49:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:08:43.41 pD0GQo7w0.net
>>26
>殆どは困窮している人たち
いや、75%が65歳以上の高齢者なんだから殆どが引退世代だろ
老後資金貯めて年金もらって普通に生活している人間が大半なんだから本来は3万の給付が必要ない人間は1%どころじゃない
50:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:08:46.97 2W2xrw570.net
砂漠に水をまくような施策はやめろ
51:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:09:27.00 lZ07NboM0.net
猪突猛進で働いたら負けを行ってるな
52:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:09:54.97 A5UfKjFa0.net
自公がクズなのは以前からだが、今回の選挙でも自公に投票した奴が1番のクズ
53:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:10:39.03 q98VsIJG0.net
給付で票が買えなくなってきたし、ちょっとは考えるやろ
54:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:11:12.39 lCrQpo/40.net
選挙前と言ってる事違うんだが
55:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:11:22.91 2SA/pXO20.net
ネトウヨという言葉には『愛国者』という意味がある
つまりネトウヨを馬鹿にしたり批判している連中は中韓の反日工作員なのだ
こいつらの目的は愛国心を持つことを格好悪いと思わせて日本の国力を削ぐことである
日本人は反日工作員の書き込みに惑わされないように気を付けてほしい.
56:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:11:25.47 lCrQpo/40.net
選挙前と言ってる事違うんだが
57:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:12:37.96 TJqlejSd0.net
>>49
しかも年金老人は現役と非課税ラインが違って、一人暮らしでも158万
非課税ラインが異なるから非課税対象にすると老人だらけになる
58:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:12:57.53 ox58BEPg0.net
先に渡して年末調整で回収したらいいのに
何のためのマイナンバーだよ
普及にも一役買うし
59:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:13:28.77 /7B2yuXy0.net
ぶっちゃけ殆んど意味なくないこれ?
60:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:13:46.50 Y7wirNVH0.net
>>48
俺はそういうのは聞かなかったな
低所得者ってのは一般的に住民税を払っていない人を指すらしいから公約通りでしょ
61:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:14:02.32 uHrMQ0PA0.net
>>49
老後なんて年金でカツカツの人のほうが圧倒的だぞ
62:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:14:02.33 9ZvEpF0v0.net
200万くらいまで引き上げたら良いんだよ
後はあれだけ優遇された飲食店関係者は支援無しで
63:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:14:53.13 e2pidqvb0.net
貧困層を妬むとか終わってるなw
64:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:14:56.27 /ivkBjqx0.net
だから消費税を減税しろ
65:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:16:07.61 ZPjcUK/z0.net
老人は社会のお荷物ごく潰し
生きているだけで大迷惑
66:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:17:43.31 yYPARq5N0.net
そんなことより全世帯に3万円分のお米券配れよ
いつまでたっても値段が下がらないやんけ
67:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:17:49.52 5Gsgtynu0.net
最近の日本人は自分が得するものは賛成
他人が得するものは反対こんなのばかり
68:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:17:55.07 uMzOwMkK0.net
>>26
四人家族で年収200万とか
現役世代で該当するのはほぼいないけど
働かなくても暮らせてる人には配るんだよねこれ
69:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:18:27.68 SEl41gzs0.net
たった3万とか少なすぎだろ
せめて5万か10万だろ
70:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:18:38.36 gtj/2dLl0.net
>>1
懸命に働いて納税してんのに、楽して働いてない連中には我々の税金から給付とか、政治屋も納税してたらこんな鹿○丸出しの給付策とか恥ずかしくてできないよ。
71:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:18:51.36 Xmu5AKY+0.net
はたらけどはたらけど猶わが生活楽にならざりぢっと手を見る
72:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:19:09.50 QPU5vxcu0.net
この声は政府に届くよ
全世帯に3万円に変わると思う
余裕のある世帯でもたったの3万円なんてパッと使っちゃうから、一時的とはいえ経済にプラス
73:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:19:37.41 rMVNMj2i0.net
日本人なら敬老の精神を持てよ
74:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:19:47.92 A5UfKjFa0.net
>>60
公明代表、低所得世帯へ10万円給付案 物価高対策で
2024年10月17日 21:45
公明党の石井啓一代表は17日のBSフジ番組で、物価高対策として衆院選公約に盛り込んだ低所得者世帯向けの給付金支給について「1世帯10万円が目安になる」と言及した。給付対象は「住民税非課税世帯に限定する必要はなく、少し広げても良い」と述べた。
少しも対象を広げてませんなぁ
75:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:20:21.48 Y7wirNVH0.net
>>72
投資に回っちゃう
76:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:20:32.13 IgK3fS5C0.net
不公平では全くない
77:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:21:11.65 GPVrUvul0.net
俺は独身リーマンだから何も生活は苦しくない
俺みたい奴がいるのに全員に減税するなんて
国民民主の案は馬鹿げた減税案だ
本当に苦しい人にだけ補助して欲しい
78:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:21:24.55 QPU5vxcu0.net
>>75
投資でもOK
今のうちに仮想通貨を買って夢を見るのも良い
79:
24/11/19 18:21:27.46 AG5BNEb40.net
だって老害は選挙だけは行くもの。選挙いかない、もしくは自民に入れ続けるアホが悪い
80:
24/11/19 18:21:54.57 XM5l6qL90.net
伏魔殿の中の伏魔殿、財務省
「年寄りなんぞに金を出すもんか。」
81:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:22:39.57 rMVNMj2i0.net
年を取るとね、ヒザや腰が痛くて歩くのも億劫なんよ
そんで歯も弱ってるもんで固いものも食えんのよ
だから中トロの刺身をあてに日本酒ちびちびやって栄養とってるの
若者よりも金がかかるんよ
82:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:23:02.11 Y7wirNVH0.net
>>74
広げても良い(=広げなくても良い)
簡単に詐欺られちゃうんだから
そもそも自民党の発言ですらないし、その公明党の代表は落選したしw
83:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:23:17.87 ZUxLbZiQ0.net
老人を見かけても殺さない皆さんにも責任があります
84:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:23:39.40 87mV2laH0.net
非課税ばっかやん
ふざけんな岸田
85:
24/11/19 18:23:50.80 y9c5QrkD0.net
資産のない方の住民税非課税は凍え死にさせとけばいい
86:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:24:08.63 Y7wirNVH0.net
>>78
投資ばっかりで消費が欠片も増えなかったのがアベノミクス失敗の主要因
87:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:24:44.80 bJowWNUK0.net
老人を狙った強盗がまた増えそうw.
88:
24/11/19 18:26:03.84 JETMDEBJ0.net
サラリーマンが必死に払ってる厚生年金はネコババするし、税金払っても年寄りにバラマキ
舐め過ぎだよ
89:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:26:07.00 A5UfKjFa0.net
>>82
だから俺は>>52だと言ってるわけ
90:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:26:14.81 FScFAYcN0.net
この金額ならやらん方がいいだろな、自分はちょい課税組で弾かれるけどこんなの焼け石に水だよ
91:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:26:15.57 YhyoGXRp0.net
ナマポ「敗北を知りたい」
92:
24/11/19 18:26:33.14 BltfAsxo0.net
全員に配れよ
93:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:26:58.25 1IMHoZYs0.net
令和の労働者革命
ジジイ婆を見つけ次第殺そう
94:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:26:59.40 YXi7crYK0.net
終わってる人を助ける政策やめれ。現役世代の社保、税金減らす努力しないと人口増えない、日本終わるで。もう終わってるかもしれはいけど
95:
24/11/19 18:27:19.88 JETMDEBJ0.net
最近は闇バイトで年寄りが殺されても何とも思わなくなった
散々奪ってきた代償としか思わん
96:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:27:21.85 Y7wirNVH0.net
>>89
公明党代表の発言で自民党に投票しよう!なんてヤツ学会員だけだろw
97:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:27:46.43 q8bLxiXW0.net
今まで散々一時的な給付してきたけど何も問題の解決になってないからね、やっても意味ないとばれてるんだよ
その時限りの人気とりなだけ
98:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:28:00.15 Mop0Gx1k0.net
闇バイト
負けるな正義
ここにあり
99:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:28:04.46 bAm5VNM40.net
なんで税金払ってないやつのために税金使うねん
100:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:28:48.61 mNsUp+2Z0.net
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
101:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:29:43.42 vHp52wPP0.net
>>81
生きてる意味あるの
102:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:29:44.83 s8qwT2Ur0.net
ほーらな?
やっぱ老人はゴミじゃん
103:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:30:05.39 +dZnrUJh0.net
>>99
お前が働けなくなった時に金を貰えるシステムだからだよ
104:!dongri
24/11/19 18:32:00.84 12aQj9bx0.net
こうやって分断させるのが奴らの狙い
敵は誰かわからなくしてる
105:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:33:20.19 88wO6vHz0.net
たぶん1年以上分で3万円ぽっちなのに「不公平だ」って器が小さすぎだろジャップwww
日本人のその性質に配慮して超少額にしたのにまだ文句言うかwww
106:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:34:05.65 QhN1TB4+0.net
自民、公明はこれでまた
参院の議席を減らすのか
107:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:34:12.63 oZOWiWjI0.net
>>21
大当たり
暇なんだわ基本
行くとこないから選挙に行くって構図
ほぼ全国的に間違いないわ
108:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:34:46.22 D79Bt6j90.net
>>105
3万円頂戴😊
109:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:36:18.21 8bVBCAIx0.net
食品だけ消費税無税にすりゃいいんじゃよ
110:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:37:35.73 ixNvs6nZ0.net
Z世代 闇バイトで世直し
111:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:37:41.06 NviEYPMG0.net
非課税は触らない痴漢をやめろ
時間が余ってるからそういう卑劣な犯行に走ってしまうんだぞ
仕事しろ仕事探せ
給付金なんて当然なしだ!
112:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:37:59.17 88wO6vHz0.net
とにかく他人が得するのが気に入らない、自分が損してでも他人に得させない
これをスパイト行動といいます
spiteには悪意、恨み、意地悪の意味があります
日本人はこの性質が顕著です
113:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:39:20.43 Y7wirNVH0.net
マジで批判するなら選挙の時にやれって
選挙が終わった後に頑張っても無意味だろw
114:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:42:23.21 QBeh9UEa0.net
>>1
余計なこと言わず、ありがたく受け取っておけばよろし
115:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:43:32.93 T6QZffzK0.net
言うてホントに働いてほしいと思ってるんか?
どうにも数字と現場に乖離が見られる
一度、政治家や官僚にやらせれば易々んじゃないか?
116:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:44:13.11 OGgHK/t20.net
>>1
生活保護者からも消費税取ってるのによく言うわ
117:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:44:34.40 n4CMiuvT0.net
日本人口の6人に1人、約2,000万人が貧困ライン以下での生活を余儀なくされている
118:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:44:57.70 e2pidqvb0.net
Z世代
給料も心も貧しいから犯罪者になる
119:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:45:21.09 6tkHFFjw0.net
あっ年寄!すぐ殺害
120:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:46:22.51 muyAV2UM0.net
老人と共にw
121:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:46:58.45 5D3sWFDh0.net
僕!168万円の年金生活者ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー僕にも僕にも!3万円支給してください!お国のために税金を納めています!!
122:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:48:03.54 4Buv7zqa0.net
消費税込9%にした方が公平
123:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:48:17.69 03JFFGmO0.net
下らないバラマキしないで、サクッと消費税を廃止しろよ。
住民税非課税世帯を調べる時間と公務員の人件費、対象者の銀行王座へ、振込手数料をかけて振り込む。
無駄。
消費税を廃止しろ。
124:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:49:08.77 JMwJtv1q0.net
物価高の率に年金上げれてないのもある
こういう三万円問題に挙げるよりか自分たちがもらう時のためにも行動してくれる人いないもんかねぇ
125:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:49:51.49 W15kj50w0.net
働かざるもの食うべからず
126:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:51:01.04 TJqlejSd0.net
>>124
まず少子化どうにかしないと上げられるわけが無い
このままなら下がる一方だよ
127:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:52:14.51 xWLq91FJ0.net
3万で確定なのか?10万じゃなく?
128:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:52:15.26 pD0GQo7w0.net
>>61
圧倒的ってどこのどんな数字?
年金生活きついわー物価高でカツカツだわーって言いながら現役世代と同等かそれ以上の暮らしを働かずに過ごしている人
カツカツと言いながら実際は貯金減るのが嫌で資産に手を付けてつけず溜め込んでいるだけの人
それなりにいると思うんだけど実際困窮している人が圧倒的なソースあるなら出して欲しい
129:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:54:34.12 mDanEX4q0.net
せめて年収300万以下の人に出せよ
130:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:55:31.75 6BXQKWPR0.net
円安放置の自民のせいで生活苦しいんだけど非課税世帯だけ三万とかしょぼすぎだわ
131:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:57:12.86 D79Bt6j90.net
>>129
納税者全員に、返金するべき
132:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:58:07.70 zjvE3Jsi0.net
消費税廃止がベスト。
133:名無しどんぶらこ
24/11/19 18:58:11.50 rSFdxjB90.net
そんな異例で言われても辞退しろで終わる話
134:
24/11/19 18:58:43.43 JETMDEBJ0.net
ジャパン アズ ナンバーワンの日本のピークの時代にバリバリ働いてたクセに金が無いとか甘えすぎなんだよ
135:名無しどんぶらこ
24/11/19 19:01:37.52 e6Flf5Yk0.net
>>1
うちのばあさんは遺族年金月20万円もらってて
遺産も2,000万円あるが住民税非課税世帯
136:名無しどんぶらこ
24/11/19 19:01:55.71 PqVkPCtW0.net
たった3万円で草
自分たちは毎月文通費100万円じゃねーかwwww
137:名無しどんぶらこ
24/11/19 19:04:08.90 88wO6vHz0.net
麻生の1万2000円に次ぐシブちん
まぁ麻生は給付金を始めたところが偉いから同等か
138:名無しどんぶらこ
24/11/19 19:05:23.71 Wax7wzT70.net
この辺なくせばいける
男女共同参画費…9兆6000億
SDGs関連予算…6.3兆円
こども家庭庁…5.3兆円
外国人生活保護…1200億
外国人留学生優遇…250億円
アイヌ関連予算…58億
ユネスコ負担分…30億円
ちなみに男女共同参画のイベント一覧
URLリンク(pbs.twimg.com)
139:名無しどんぶらこ
24/11/19 19:06:20.41 Ia2JI6UX0.net
公明の老人バラマキ。
公用ははやく無くなれ
140:名無しどんぶらこ
24/11/19 19:07:31.97 fG9yYCFi0.net
自民党議員になれば勝手に2000万円振り込まれたり裏金もらえるのにな
141:名無しどんぶらこ
24/11/19 19:08:09.82 CyXDoeZL0.net
全国民一律10万でいいだろ(´・ω・`)
142:
24/11/19 19:08:49.59 tbYKJ73a0.net
オレは固定資産免除してくれたらええわ
143:たいしょくきんにもかぜい
24/11/19 19:09:22.72 jDHfQPxn0.net
生産性のない貧乏人
働かない中国人移民どもを助けて
増税財務役人どもは勤労者から金を搾り取る
144:令和6年(2024年)
24/11/19 19:09:55.00 uT82ZZRr0.net
半年間、食料品の消費税を無税にすればいいんだよ
それでだいたい3万円ぐらいだろ
145:名無しどんぶらこ
24/11/19 19:10:27.79 Xmu5AKY+0.net
現役への減税は無理って言って
高齢者へのバラまきはするんだよな
146:名無しどんぶらこ
24/11/19 19:11:39.51 iWHNBplV0.net
俺が生きてる中でほとんど年が自民党政権なんだよね
で、どうかと言えばやってることが全く変わってないんだよな
やってます感、それ出しとけばなんとかなる風潮
現役世代は多いからその分負担が多いのも分かるが
いつの時代も現役を放置し助けるのは老人と無職だけ
現役だって物価上がって苦しんでるんですよと
話にならねえよ自民党は
147:名無しどんぶらこ
24/11/19 19:13:51.42 7YKR82d00.net
選挙前は10万って言ってたよな
なんだかなあ
148:名無しどんぶらこ
24/11/19 19:15:05.31 iWHNBplV0.net
昭和、平成、令和
時代が変わっても自民党のやってることは同じ
助けるのは農家、老人、無職、これだけ
いつの時代も現役は無視、お前ら勝手に生き残れの姿勢
149:名無しどんぶらこ
24/11/19 19:15:34.96 WvBwwAzO0.net
何度も繰り返し書くが安部ちゃんは偉大だったな
日本全国民一律10万給付したのは彼のみだし評価するは8割は超えた
5ちゃんは歓喜の書き込みで溢れたひと時の幸せの空間だった
150:名無しどんぶらこ
24/11/19 19:15:51.63 /Is8yIfP0.net
配らなかったらナマポが増えるからな
151:名無しどんぶらこ
24/11/19 19:16:28.45 VfuaKbae0.net
3万とか10万とか言ってる貧乏人が微笑ましいわな~
お前ら貧乏人は経済に貢献してないので1万でもありがたいと思えや
そんなはした金じゃ株も買えねーだろw
152:令和6年(2024年)
24/11/19 19:19:28.26 uT82ZZRr0.net
あと炊き出しをもっとやればいいよ
韓国旅行の動画を見たら公園で弁当を配布してたぞ
ホームレスじゃなくて一般の高齢者とかが数百人並んでた
153:名無しどんぶらこ
24/11/19 19:19:28.65 c3UxWNR10.net
こういう時の基準って、なんでいつも所得税じゃなくて住民税なの?
154:名無しどんぶらこ
24/11/19 19:19:56.26 su0nf/3s0.net
>>1
そりゃそうだろ、働いていれば非課税になるわけがない もう働いていない年寄りが多くなるのは当たり前
その年寄りたちだって、現役の頃は黙々と働いて税金もすべてちゃんと払っていた人たちだからな
155:
24/11/19 19:24:36.22 O2BgnvSp0.net
>>12
いい加減ネット投票させろよ
若い層入ると組織票弱くなるからって卑怯だわ
156:名無しどんぶらこ
24/11/19 19:25:19.75 g86ziqx+0.net
3万ばら撒くくらいならやらない方がマシ
最低でも10万から
157:名無しどんぶらこ
24/11/19 19:28:41.47 blFWicx50.net
やっぱ予算の再分配なんか議論してもムダだなw
158:名無しどんぶらこ
24/11/19 19:30:05.84 pm2O903k0.net
>>13
冬場は暖も取れるしピザを焼くのも可能らしいからな
159:名無しどんぶらこ
24/11/19 19:35:24.22 kp9tunN80.net
消費税減税するだけで10個ぐらいの問題が解決に向かうのに
160:名無しどんぶらこ
24/11/19 19:37:42.59 8CdEAW4c0.net
金持ちにも税金ジャブジャブなんやから少しくらいエエやろw
タワマンに国・自治体から、1兆円の公費投入 公共性乏しく [お断り★]
s://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1731849931/
161:名無しどんぶらこ
24/11/19 19:39:13.64 25AyTw7l0.net
滅茶苦茶やな、中曽根康弘復活きぼん
162:名無しどんぶらこ
24/11/19 19:46:04.26 RkMf+NHt0.net
八百万の怒りはこんな見下げた国にしたのが国民だからだろうな
163:名無しどんぶらこ
24/11/19 19:48:40.07 jHSn0YsE0.net
爺内閣なんだから若者ための政策するわけない
164:名無しどんぶらこ
24/11/19 19:49:35.30 0H3XKnwh0.net
要は年寄り保護
次の選挙対策
165:名無しどんぶらこ
24/11/19 19:52:04.93 Gq2izJfT0.net
圧倒的に老人が多いんだからそいつらに向けた政策しかしないだろ
どうせ政治家どもも老人だし将来の事なんか知ったこっちゃないだろうし
166:名無し
24/11/19 19:52:50.22 aHvMb9N80.net
公明党支持者だけが得するやつじゃん。
日本人に一律配れよ。
非課税世帯だけが物価高に窮してる訳じゃねぇぞ!
167:名無しどんぶらこ
24/11/19 19:58:16.79 hZqGSfw20.net
>>21
これほんとそれ
168:名無しどんぶらこ
24/11/19 19:58:24.28 qqgzdTZ50.net
せっかく支持率回復しかけてたのに
またお得意の非税世帯バラ撒きして炎上してるの草
169:名無しどんぶらこ
24/11/19 19:59:01.98 hZqGSfw20.net
ネット投票は絶対に設けるべき
それも早期に
170:名無しどんぶらこ
24/11/19 19:59:50.84 iWHNBplV0.net
金持ちが日本を捨てる理由が分かるだろ
国民はいい加減真実に目を向けた方がいい
お前らの思っている当たり前は造られたフェイクだ
171:名無しどんぶらこ
24/11/19 20:00:44.71 ji94OBg60.net
>>14
平気で現役世帯の不満爆発させてんのがヤバいわ
お前らが投票行かないのも悪いが
172:名無しどんぶらこ
24/11/19 20:01:30.08 jAdV4ib50.net
国民甘やかすなとか言ってるのに非課税世帯だけ激甘とかどうかしてるわ
173:名無しどんぶらこ
24/11/19 20:02:34.98 10slpwr/0.net
不公平じゃないぞ
そういう時は不平等って言うんだ
>>1
174:名無しどんぶらこ
24/11/19 20:02:55.29 DyQI7jOU0.net
>>171
現役世代をブラック労働で疲労MAXにさせて投票に行かせない戦略よ
175:名無しどんぶらこ
24/11/19 20:03:55.30 eTSyQeUo0.net
国民は非課税に怒ってるしすでに敵対心むき出しだから非課税を徹底的に虐めた政党が選挙に勝てるぞ
176:名無しどんぶらこ
24/11/19 20:04:45.73 YSmUG8oY0.net
まず、なんのために配るのか大義がないよな。
177:名無しどんぶらこ
24/11/19 20:06:05.05 WvBwwAzO0.net
まあこれ最低でも3万給付金やらないと参院選負けてしまうからな
もう自民にお灸がすんだし老人を冷遇しそうな国民民主に入れる高齢者世代はおらんし自公以外に入れるにしても国民民主は真っ先に除外だしな
自公は安心して進めていいぞ
178:名無しどんぶらこ
24/11/19 20:07:28.03 LQNlxSa50.net
>>28
そもそも全ての壁がいらん
何かすればヨシなどと勘違いしてるアホが長年政権握ってるから複雑なルールできるんだよ
シンプルなルールが一つもない。計算妨害で気づかない内に搾取しようとしてるだろ
179:名無しどんぶらこ
24/11/19 20:08:19.33 Ag1/fxh50.net
金持ちは逃げるし小金持ちはキレる
低所得はしらん
180:名無しどんぶらこ
24/11/19 20:11:16.97 E4eSdOkE0.net
やることなすことダメだな。参院選も玉木に入れるか。
この前ん時も組合から自民党の何々先生を応援しよう!
応援会に参加してってファックス来たけど行かなかったぜ。
もう事務所の立ち上げ会にも行かねえ。
181:名無しどんぶらこ
24/11/19 20:13:47.14 FOEwy4m80.net
資産48億ニートの人闇バイトに狙われそう
182:名無しどんぶらこ
24/11/19 20:16:30.04 sa/as7c20.net
でも困窮してるなら実際のとこ3万で足りるんか?一回こっきりなんだろ?
183:名無しどんぶらこ
24/11/19 20:16:31.19 741G+ZJ/0.net
銀行口座登録済みのマイナカード所有者のみ給付にしろよ
生活保護世帯とか刑務所の服役囚にまで配る意味はないだろ
184:名無しどんぶらこ
24/11/19 20:17:01.31 EEMRDp+40.net
なにケチってんだ
桁が一つたらねーだろ
185:名無しどんぶらこ
24/11/19 20:19:04.34 EEMRDp+40.net
はよ
よこせ!
186:名無しどんぶらこ
24/11/19 20:20:17.56 QCf9+jGq0.net
もういい加減乞食には何もやるな、乞食に恵んでもメリットは何もないぞ
187:名無しどんぶらこ
24/11/19 20:20:17.87 y1vhxZwd0.net
選挙運動を頑張った創価学会員への慰労金だよ
188:名無しどんぶらこ
24/11/19 20:20:35.65 QPnUhTsv0.net
>>142
それ大きいよな。
中間層でも恩恵受けられる人が多いと思う。
189:名無しどんぶらこ
24/11/19 20:20:52.60 cvPu0M2x0.net
だから中低所得層に配れよ
190:名無しどんぶらこ
24/11/19 20:28:30.08 n4CMiuvT0.net
日本では2023年2,300人の人が栄養失調で命を落としています
191:名無しどんぶらこ
24/11/19 20:28:45.96 G8JLZ5zI0.net
公明党はバラマキばっかり
国民入れて公明追い出せ
192:名無しどんぶらこ
24/11/19 20:29:35.28 X0Jl+3fa0.net
円安インフレを推進してマッチポンプ感
193:名無しどんぶらこ
24/11/19 20:36:02.89 yf2ENzdd0.net
そうか党よりたまき党のほうがよほどカルト臭
194:名無しどんぶらこ
24/11/19 20:39:33.62 55V52+Lx0.net
このしくみだとがっちり稼いでるのならまだしも、中途半端に稼いでて非課税世帯でない状態が一番詰まらないんだよね
195:名無しどんぶらこ
24/11/19 20:42:15.38 UAMjhth10.net
給付だけではないからな
現役世代の不満は金額ではない
196:名無しどんぶらこ
24/11/19 20:43:39.70 c30Y847W0.net
>>14
自民惨敗すればみんな喜ぶのでは
197:名無しどんぶらこ
24/11/19 20:44:21.60 cwI7DvJI0.net
10万の時も毎年あったように見えるが一回貰ったら終わりだからインチキくさいな。配るなら毎年配れよ
198:名無しどんぶらこ
24/11/19 20:47:29.51 QCf9+jGq0.net
こういう給付金は禁止した方が良い、分断を招くだけ
乞食を優遇して良くなった国などない
199:名無しどんぶらこ
24/11/19 20:52:16.98 u6n8Bf0r0.net
働いて居る人は増税
働いて居ない人は給付
ホンマ終わってる国やな
200:名無しどんぶらこ
24/11/19 20:54:13.20 EddYiCP70.net
一月あたりたったの2500円で物価高騰対策って言われてもな
201:名無しどんぶらこ
24/11/19 20:54:23.62 su0nf/3s0.net
>>194
じゃあ仕事やめて無職になればいいじゃん 念願の住民税非課税になれるよ
202:名無しどんぶらこ
24/11/19 20:55:02.62 90f36p/U0.net
10万円でいいじゃん
203:名無しどんぶらこ
24/11/19 20:56:13.10 xujdHM370.net
逆に非課税世帯から
3万円徴収したらいいだろ
204:
24/11/19 20:56:28.57 tlRi7mmu0.net
ボンクラ政治家共の給料カットして国民全員に配っとけやボケが
205:名無しどんぶらこ
24/11/19 20:57:38.08 +CuWfeqI0.net
>>9
選挙に行かないから
206:名無しどんぶらこ
24/11/19 21:01:37.53 su0nf/3s0.net
住民税非課税なんてホームレスの一歩手前の半乞食みたいなものだぞ そんな貧困者がそれほど妬ましくて羨ましいのか?
207:名無しどんぶらこ
24/11/19 21:03:34.53 QCf9+jGq0.net
乞食には何も与えるな、日本人の常識だった筈だが
208:名無しどんぶらこ
24/11/19 21:04:45.00 a1tcYgIL0.net
3万円かあー
209:名無しどんぶらこ
24/11/19 21:05:47.10 TJqlejSd0.net
>>206
老人世代だとそうでもない
退職金や持ち家等の資産も保有できて夫婦で211万、単身で158万までの年金を受け取っていても非課税だから
210:名無しどんぶらこ
24/11/19 21:07:28.68 a1tcYgIL0.net
非課税世帯の高齢者は早くお迎えが来ないかなあと待ってるわな
楽しみがないからな
211:名無しどんぶらこ
24/11/19 21:08:35.07 yGGGfiCP0.net
別記事でとある有名識者がその対象者から高齢者偏重だと書いていた
今まででもそうだか「困窮世帯」をどうやって定義して支給するか?が難しい
だから毎回、支給の基準や方法が異なっている
収入から株証券・金融機関口座・所有土地不動産まで政府行政へガラス張りになれば、その苦労も無くなる しかし国民はそうして欲しいなどと言わず大反対だろう
今回も高額所得者は自主返納くらいでは?強制でもないな
212:名無しどんぶらこ
24/11/19 21:08:50.12 WvBwwAzO0.net
>>206
ある実在する年金少額の住民非課税世帯の老人
夜は電気代節約のためにテレビも電灯も消す
近くに街灯があるのでそれを頼りに読書して就寝まで暇を潰す
風呂はガス代節約のため2,3週間に1回で体臭が気になるが生きるためにそんな事言ってられない
夜11時就寝 この状況の人が羨ましいとかマゾとしか言いようがない
213:名無しどんぶらこ
24/11/19 21:10:08.64 mMQolcy90.net
ここ数年で非課税にいくら給付したよ
2~30万給付してんじゃないの
流石におかしいて
214:名無しどんぶらこ
24/11/19 21:11:10.73 a1tcYgIL0.net
資産があるような高齢者は非課税世帯ではないだろう
しっかりしてるから資産が持てるんだよ
年金も高いがな
215:名無しどんぶらこ
24/11/19 21:13:21.11 su0nf/3s0.net
>>209
夫婦で211万、単身で158万が住民税非課税の最高レベルの年収だぞ それがそんなに羨ましくて妬ましいの?
216:名無しどんぶらこ
24/11/19 21:14:48.49 QCf9+jGq0.net
>>213
すべて無駄だった、減税やりたくないから乞食に給付してる
217:名無しどんぶらこ
24/11/19 21:16:27.21 FQBJb9bc0.net
現役世代からの票はいらないってことだよな
218:名無しどんぶらこ
24/11/19 21:16:37.38 GIe3TTA40.net
創価学会や統一教会に信者がお布施して還流するための仕組みなんだから、部外者は黙ってろ
219:名無しどんぶらこ
24/11/19 21:19:21.84 su0nf/3s0.net
現役時代に高給取っていないと資産形成なんて出来ないからね、高給取っていれば年金も高額だし住民税非課税にはならない
何百億も巨万の資産を持っていて豪邸に住んでいて、無職だから住民税非課税とかそういうのも理屈の上では成り立つけど
じゃあ実際にそんな人間が存在するかと言えば、まぁいないだろ ゼロとは言わないが 日本にも数人くらいならいるかもな
220:
24/11/19 21:20:31.09 Q5SfpnzD0.net
物価高騰に伴う
低所得者に対する生活支援なのに
「不公平だ!」ってアホじゃねーの?
世の中に「公平」なんてもんは何も無いんだよ
生れた時点で不公平だし
現行の社会制度にしろ、
税制度にしろ何から何まで不公平なの。
わかったか?
あ?
221:名無しどんぶらこ
24/11/19 21:21:02.20 kGANU9yQ0.net
非課税世帯の票が欲しいんだよ
222:名無しどんぶらこ
24/11/19 21:22:17.78 BJ3248670.net
市民にとっての最大の負担は
20世紀は独裁者による圧政と軍事だったが
21世紀は人権派によるバラマキ福祉になりそうだね
223:名無しどんぶらこ
24/11/19 21:24:03.04 5D3sWFDh0.net
僕!168万円の年金生活者ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー僕にも僕にも!3万円支給してください!お国のために税金は納めています!!
224:名無しどんぶらこ
24/11/19 21:24:10.45 PP0hvEuZ0.net
>>1
高齢者の開き直りが殺到するスレw
225:名無しどんぶらこ
24/11/19 21:24:42.95 L59AiG8G0.net
自民党を罵りながら、自民党に「俺を助けろ!」と叫ぶバカウヨにありがちなことスレの>>1
こと長期無職の高卒のハゲの50代。
大好きな日本共産党には見向きもされず、それでもすり寄るが相手にされない。
いくらえらそうに能書きたれても、働けないから結局貧困のまま。
給付金3万円をもらうために必死だが、焼け石に水。
ネットで政治ごっこするのを働いてると称するアホ。
226:名無しどんぶらこ
24/11/19 21:26:16.80 TJqlejSd0.net
>>215
お前が言ってる水準とは違うってだけの話だろ
ボラ吹きが
227:名無しどんぶらこ
24/11/19 21:26:33.89 x358/4D90.net
ギリギリのラインで給付金もらえない層が一番かわいそう
生活はキツイのにさ
選定方法を見直すべきだろ
228:名無しどんぶらこ
24/11/19 21:26:54.85 nUL3SK1C0.net
>>1
子供世帯は数十万円給付、本当に困ってる貧困層は3万円
.
.
児童扶養手当=毎月43070円の税金をプレゼント(奇数月にまとめて支給)
児童手当=毎月10000円~15000円の税金をプレゼント(数ヶ月に1回まとめて支給)
.
10万円 税金投入
5万円 税金投入
また税金投入
ま~た税金投入
旅行費の税金投入
毎月2~3万円の税金投入
子供世帯に米10kg
貧困子供世帯に5万円
一部の地域の子供は税金で贅沢三昧の海外旅行
一部の子供世帯にま~た給付(税金投入)
子供世帯に追加で3兆円の税金投入
子供世帯支援で子供世帯にまた税金投入
また税金投入
児童手当アップ
子供5万円
子供世帯に毎年3.6兆円
子供世帯に毎年給付 ←NEW
229:名無しどんぶらこ
24/11/19 21:27:50.32 PP0hvEuZ0.net
>>220
まあその理屈でいくと真っ当なのは自由競争で努力でなんとかしろ、だよねw
公平をかなぐり捨てるなら低所得者という単なる競争の敗者である劣等クラスに支援なんか不要ということになる
230:名無しどんぶらこ
24/11/19 21:28:16.72 TJqlejSd0.net
>>227
非課税だと様々なサービスが無料になったりするから、今回の3万がどうでもいいくらい、境界付近の生活水準は違うだろうね
231:名無しどんぶらこ
24/11/19 21:29:34.42 PP0hvEuZ0.net
>>212
羨ましい、ではなく、
なんでそんな存在価値の不明な人間に寄生されて
我々が養わないといけないの?
が現役世代の本音だろうねw
232:名無しどんぶらこ
24/11/19 21:31:45.40 WvBwwAzO0.net
現在進行形でしか見れない奴が多いしな
住民非課税世帯に今はなっていても過去にはそれなりの納税してきた人ばかり
水道管とか老朽化したりして問題視されてるがその街のインフラの老朽化する前の水道管などの設置における財源は現在非課税世帯が過去に働いて納税したお金によるもの
一応現役世代が何不自由なく水を飲めるのもこの人達のおかげ
233:名無しどんぶらこ
24/11/19 21:31:56.97 a4t6vZkh0.net
現役世代の労働者に手厚くして、老人の世話は基本的に子どもが親を見ればいい
子なしの老人や教育失敗の老人は苦労するべくして苦労する
若い世代が結婚して子どもを作るモチベにもなる
子なしはのたれ死なないギリギリで十分やろ
234:名無しどんぶらこ
24/11/19 21:32:29.60 WvBwwAzO0.net
>>231
>>232
235:名無しどんぶらこ
24/11/19 21:33:00.57 5D3sWFDh0.net
>>220
君は!新自由主義者かーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーなら!自己責任だろ!自業自得と声高高に言えよ!!
弱者は亡びる!貯蓄のない高齢者は自業自得とーーーーーーーーーーーーーー新自由主義者だろ!!
236:名無しどんぶらこ
24/11/19 21:33:07.69 GR/I7eVX0.net
ナマポに頼らずに納税者はギリギリの生活を生きているのに
岸田のころからナマポに何回目の現金プレゼントだよ
不公平もいいところ
現金より転売できないクーポン券にしろ
237:名無しどんぶらこ
24/11/19 21:34:45.03 PP0hvEuZ0.net
>>232
その受益者はその当時の本人であって
現役世代は現役世代として納税している以上
養えと要求される筋合いはないねw
はい論破
次の寄生弁護人の方〜
238:名無しどんぶらこ
24/11/19 21:38:35.94 yGGGfiCP0.net
>>209
退職金や持ち家等の資産も保有>ここだな
貸家で自営業してきたならば、これすら無い 持ち家ではない、賃貸住まいの高齢者だって多いだろう
若者だってそうだが、高齢者もいろいろな立場の人がいる
ここで言う現役世代は金入るのだから困窮でもない
住民税非課税ではないが、困窮もしくは困窮に近い層への対応が今回も問われる部分だと思う
3万円給付は、特に物価高が影響される層を狙ったもの 上手い方法とも思わないが仕方がないのだろう 良い方法あったら進言すれば良い
239:名無しどんぶらこ
24/11/19 21:40:41.03 5D3sWFDh0.net
>>236
まあ!忘れたろうが!岸田!岸田!増税メガネはーーーーーーーーーーーーーーーー政調会長の時!コロナで皆が困窮していると!!
低所得者に非課税世帯に!30万を支給をーーーーーーーーーーーーーーーーーーーペテン師安倍に進言したが!!
ペテン師安倍と公明党の山口が却下ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー日本国民全員に一律!10万円を支給を決定!!
財務省と距離をおいていた!ペテン師安倍がーーーーーーーーーーーーーーーーーー総額12兆円を!これだけは功績と認める!!
240:名無しどんぶらこ
24/11/19 21:41:36.24 WvBwwAzO0.net
>>237
まあ優勢思想やね君は 自分が老化する未来とか見えないんだろね
まあ一応55歳以上の高齢者予備軍も含めたら日本の人口の3割を占めてるから自民は安泰
あんたがどんなに歯痒かろうがこれは変わらないから次の選挙でせいぜい頑張って他の党に入れればいいんやない
自己満足として
241:名無しどんぶらこ
24/11/19 21:41:44.74 bZRJpG3U0.net
仮に過去の税負担への報奨を理由に救済するなら
年収800万未満は受益超過(同世代でもお荷物)らしいので
過去に年収800万以上で他人を養ってきた経歴のある人に限定すべきってことになるね
242:名無しどんぶらこ
24/11/19 21:44:17.10 su0nf/3s0.net
>>231
養うとか養わないとか、そういう考えというか思想がそもそもおかしいと思うわ
243:名無しどんぶらこ
24/11/19 21:46:06.70 bZRJpG3U0.net
>>240
論理で負けると「抵抗しても無駄だ!」って絵に描いたような無能ムーブだね
それこそどうでもいいけどw
244:名無しどんぶらこ
24/11/19 21:47:02.19 WvBwwAzO0.net
>>243
どうでもいいならレスしなくていいんじゃない俺にw
他にお相手が一杯いるよw
245:名無しどんぶらこ
24/11/19 21:48:01.86 bZRJpG3U0.net
>>242
養われる側の無意味なプライドを保つために「寄生じゃない!」と叫ぶことにどんな意味があるかというと…
246:名無しどんぶらこ
24/11/19 21:49:51.95 bZRJpG3U0.net
>>244
まさに>>224で予告された通りで面白いなと
それこそ抵抗は無駄だと言いながら布教に熱心な君も同じだよ?w
247:名無しどんぶらこ
24/11/19 21:49:52.33 WvBwwAzO0.net
>>242
いやあ俺も理解不能ですわ
俺等も現役の時にたんまり税金摂取されたけど養うとかいう意識はなかったですわ
日本も倫理観が低くなってきたようですな
248:名無しどんぶらこ
24/11/19 21:50:40.03 WvBwwAzO0.net
>>246
まあ堂々巡りだからこれで君へのレスは終わり
249:名無しどんぶらこ
24/11/19 21:51:28.77 bZRJpG3U0.net
>>247
倫理感があると
>せいぜい頑張って他の党に入れればいいんやない
自己満足として
こういうこと言うの?老害の語る倫理ってよく分からないなw
250:名無しどんぶらこ
24/11/19 21:53:28.54 bZRJpG3U0.net
>>248
「高齢者を養え!それが倫理!自民党は安泰!」
という布教の邪魔してごめんねw
251:名無しどんぶらこ
24/11/19 21:54:31.89 WvBwwAzO0.net
ここで現在書き込んでる人は実質3,4人か
1人はNGにしたら誰も書き込まないww
252:
24/11/19 21:54:46.51 Cmv2hHGF0.net
>>247
払った以上の年金もらえる世代ならそりゃそうでしょうよ
将来の収支マイナス世代の日本人の貯金を奪って生活してるんだから
253:名無しどんぶらこ
24/11/19 21:57:55.58 uwia49Rc0.net
不公平というなら百何万円の壁とかで知られる扶養とかの減税とかも
254:名無しどんぶらこ
24/11/19 21:58:37.52 4+JQGZ250.net
投票率の高い大票田に手厚くするのは当然だろ
民主主義の正しい実践だ
文句あるなら日本から出ていけ
255:名無しどんぶらこ
24/11/19 21:59:19.86 085BNuRY0.net
>>1
辞退しろよ
辞退しないからお前の口座に振り込まれてるだけ
256:名無しどんぶらこ
24/11/19 22:05:26.81 8Qev232Q0.net
給付金も取ってつけだという事
も う 分 か る は ず
メディアを始めとする工作員は高齢者と若年層の対立軸にもっていこうとするという事
実際は富裕層と一般層の問題
工作員は金持ちから税金を取るとは絶対に言わない
手口から魂胆までばれているのに止めない。それが工作員
国民側が気付かないといけない。特権層の思考はこれ
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
257:名無しどんぶらこ
24/11/19 22:06:34.53 1XpXhAsM0.net
選挙でジミンに入れるからこうなる。参院選はジミンは滅んで欲しい。
258:
24/11/19 22:06:49.77 9YLclqu10.net
非課税世帯への給付はいつもやってんじゃん
なんでみんな急に反対してんの?
259:名無しどんぶらこ
24/11/19 22:06:57.67 ml7KqT4s0.net
もう老人は諦めてくれ。
260:名無しどんぶらこ
24/11/19 22:07:15.40 Q5SfpnzD0.net
>>229
>>235
全然違うね
全てが不公平だらけの世の中な上に
運も作用して圧倒的な格差が生じてしまうのが
資本主義社会。
そして、その圧倒的格差を
税制や社会保障で最低限調整しているのが
国家や社会だってこと
だから税制や社会保障が不公平なんて
当たり前の話だって話
わかったか?
あ?
261:
24/11/19 22:09:46.86 lKT1wZtI0.net
インフレ給料アップ施策に与れない老後世代に給付金てのは別におかしかない
一番苦しいとこだろ
262:名無しどんぶらこ
24/11/19 22:12:41.53 /nQa27Zj0.net
ナマポ不正受給のチョンやクルドや創価や共産優遇だよね
263:名無しどんぶらこ
24/11/19 22:19:17.18 Oeced3VQ0.net
子育て世代だけに手厚く給付してる方が問題あると思うが
264:名無しどんぶらこ
24/11/19 22:19:28.49 yGGGfiCP0.net
>>230
そんな制度あった? 生活保護と間違っていないか? それとも各自治体とかで何らかの援助なりサービスあるのだろうか?
高齢者の低所得者にはありそうに思うけれど、それは高齢者だからでは?
境界??住民税非課税ではないが、それに近い人達だろ?
いろいろとツッコミすまん。。
265:名無しどんぶらこ
24/11/19 22:24:47.53 yGGGfiCP0.net
>>255
給付対象者が意思示す形でないと給付されないものならば、「いらない」でOK
有無を言わさず強制給付ならば、どうしたら良いのか?確かに困惑するだろう
返還無理ならば、どこかに寄付したら?くらいしか思いつかない
266:名無しどんぶらこ
24/11/19 22:26:10.38 7JQJF9Mf0.net
>>264
住民税が非課税になるだけ
267:名無しどんぶらこ
24/11/19 22:28:02.04 KgfR6Wny0.net
物価上がっても給料上がったんだからいいだろうって
268:名無しどんぶらこ
24/11/19 22:32:19.68 085BNuRY0.net
>>265
いる人が書類を送り返す方式だと事務処理が大変だから対象者全員に通知する際いらない人だけ署名して送り返してね方式にしている
あなたのいう有無を言わさず強制給付というものではない
269:名無しどんぶらこ
24/11/19 22:32:28.18 /mOA6vxv0.net
氷河期にも1人毎に給付金1億円配れよ
国は氷河期にひどい事してきてんだからそれぐらいの額配ってもバチ当たらないだろ
270:名無しどんぶらこ
24/11/19 22:38:06.21 vn4cAcSU0.net
外人ガーじゃねえんだよ
ほとんどのナマポが老人じゃねぇか
年金も満足に貰えず貯蓄もしなかったお前ら老人が日本の足を引っ張ってるのまじで気づけ無理なら若者に対して謙虚に生きろ
271:名無しどんぶらこ
24/11/19 22:55:43.64 fIsrfiGp0.net
年金生活保護がこれだけいるのにほんとこの国よく持ち堪えてるなと感心するわ
272:名無しどんぶらこ
24/11/19 22:57:46.59 vD3EcgmT0.net
はよ利上げしろ
273:名無しどんぶらこ
24/11/19 22:58:14.35 h+3q+23Y0.net
カツカツで生活してる年金生活者が多いことを考慮しないと
274:名無しどんぶらこ
24/11/19 23:09:17.66 0ofV3x+60.net
老人へのバラマキはいい加減やめろ
275:名無しどんぶらこ
24/11/19 23:19:20.84 gFiZW1XC0.net
もう三十路過ぎの独身男から独身税と子無し税を徴収を徴収しろよ!!
誰も困らない!
276:名無しどんぶらこ
24/11/19 23:28:30.01 4cBGakGT0.net
社会全体を俯瞰できない末端の労働者が文句を言いたいのはわかるが
消費税取って個人消費も上げなければならんからな必要な施策よ
3万じゃ少なすぎるわ公明党が言ってた通り10万は出してやれ
277:羊ども
24/11/19 23:29:38.92 AssvKISY0.net
消費税下げればすむのに財務省が悪い
財務省の官僚の名前公表してよ
278:名無しどんぶらこ
24/11/19 23:33:38.49 iGgaXYTn0.net
年金が少ない人のほうが貯蓄額はは少ない傾向にある
279:名無しどんぶらこ
24/11/19 23:36:28.67 NrJHL2yi0.net
丸美屋の麻婆豆腐が158円位だったのに208円とかになってるからな
年金カツカツだとしんどいだろう
280:名無しどんぶらこ
24/11/19 23:43:06.53 4cBGakGT0.net
住民税非課税世帯への給付はコロナ前の消費税増税のときからやってきた
年金生活者も税負担をということで増税したんだから低所得層への措置は必要なのよ
281:
24/11/19 23:43:59.57 D0J5qlUA0.net
3万円とか馬鹿にしてるだろ
282:名無しどんぶらこ
24/11/19 23:44:54.53 Nw4dgBBS0.net
ついでに言うと60歳以上81.1%らしい
283:
24/11/19 23:45:07.25 D0J5qlUA0.net
せめて5万円にしろよ
284:名無しどんぶらこ
24/11/19 23:46:37.84 h7rW0knA0.net
65歳以上75%
285:名無しどんぶらこ
24/11/19 23:46:58.89 Lsy4nNW90.net
これ不公平なら、累進課税も不公平やろ。そこそこ稼いでるからめっちゃ取られとる
全部消費税にしたらいい。それなら完全に公平になるわ
286:名無しどんぶらこ
24/11/19 23:48:40.25 h7rW0knA0.net
やっぱりみんな不公平だと感じてるんだな
287:名無しどんぶらこ
24/11/19 23:49:01.69 4t7s1V3e0.net
一律で三万になる神展開ってある?
288:名無しどんぶらこ
24/11/19 23:49:36.06 vEtgMu720.net
3万て給付金関連に仕事やるために形だけ施政するように思える
しかも子2万で業務も増えてさらに儲かるのでは
人口少なくて職員が直でやってる自治体は知らんけど
289:名無しどんぶらこ
24/11/19 23:50:30.54 KdbalnFB0.net
もうすっかり財務省が悪者だとバレてしまったな
290:名無しどんぶらこ
24/11/19 23:55:05.77 5D3sWFDh0.net
僕!168万円の年金生活者ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー僕にも!僕にも!3万円ください!お国のために税金を納めています!
291:名無しどんぶらこ
24/11/19 23:57:41.61 oMAoC5MN0.net
自分の親なんだkら、お小遣いもらえばいいのに。
292:名無しどんぶらこ
24/11/19 23:59:14.00 +dIsZ7v30.net
給付なんかやめて、所得税減税にした方がいいよな
293:名無しどんぶらこ
24/11/20 00:02:59.74 v8jXYZ2F0.net
10万の時も当時の幹事長?キッシー案は1部のみ支給で批判受けて変えたからねぇ
294:名無しどんぶらこ
24/11/20 00:07:45.10 VXw4KtIe0.net
どこまでバカにすりゃ気が済むんだよこの政府は
少なくとも10万出せボケが
295:名無しどんぶらこ
24/11/20 00:42:23.53 5Z+Oszk+0.net
>>213
100万円はばら撒いてると思う
296:名無しどんぶらこ
24/11/20 00:43:39.24 /M76km0U0.net
>>295
そんなにあったら苦労しない
297:
24/11/20 00:50:55.51 D9Mm/0Nu0.net
なんとかして、多めに資産持っている世帯へ給付しない仕組みにならんものか
298:名無しどんぶらこ
24/11/20 00:53:55.61 6/CYhiOk0.net
額が少なすぎて給付を受ける人たちからもブーイングというね
無能の極み
299:名無しどんぶらこ
24/11/20 00:57:21.98 emExG+6y0.net
>>297
だから!マイナンバーカード制度がーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー創設されたんだが!!
税金は!日本国民平等に収めましょうと!ズルをしている輩を炙り出そうとーーーーーーー国民一人一人の背番号制に!!
最初の目的から!かけ離れてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー日本国民の情報を政府が管理するに変ってしまったのだが!!
300:名無しどんぶらこ
24/11/20 00:58:21.84 fLoXP5Wp0.net
>>295
適当に言うんじゃない
最初の一律10万円を除いたら28万円だったはず
301:名無しどんぶらこ
24/11/20 01:08:28.35 55vRITt80.net
低年金者の生活保障すべきなのか、生活費足りなくても知らん…なのか?はっきりさせい。
302:名無しどんぶらこ
24/11/20 01:16:21.63 emExG+6y0.net
>>301
まあ!低所得者と非課税世帯がーーーーーーーーーーーーーーーーー日本中で!バッタバッタと死んでいったら!そりゃーあかんわな!!
3万円を支給しないと!でもそんな現象は起きていないんだからーーそれは!不平等ではと言いだすわな!!
303:名無しどんぶらこ
24/11/20 01:23:24.70 j5NNPccR0.net
>>300
どうせ生活保護へのヘイトなんだから無視しろ
304:名無しどんぶらこ
24/11/20 01:26:21.43 O7+tlqe00.net
給付金じゃなくて
低所得者のために
最低賃金の引き上げをやってくれ
公約だろうが
305:名無しどんぶらこ
24/11/20 01:43:41.08 BjHyovHA0.net
まめひこ
@rvbPIOMrJzw4kRH
11兆円もの予算を平気で使途不明にするのに、
なぜ給付金は対象を限定してちまちまとしか出さないのですか?
本気で国民を守ろうとしてないですよね?
306:名無しどんぶらこ
24/11/20 01:48:44.91 i1Uhvz8B0.net
国レベルのスネカジリは切り捨てろ
307:名無しどんぶらこ
24/11/20 02:05:28.18 O7+tlqe00.net
自民党と
立憲民主党の
両方が
最低賃金引き上げを公約にしていた
そして自民党と立憲民主党で
過半数をはるかに超える議席がある
そして自民党と立憲民主党は
協力しないと
予算も通せない
(予算委員長は立憲民主)
ならこの両党で
協力して
最低賃金上げろ
繰り返すが
どっちの党も
公約だぞ
308:
24/11/20 02:51:05.07 WheY7dqc0.net
>>294
乞食が施しに文句言うなよ
どこまでさもしいんだ
309:名無しどんぶらこ
24/11/20 03:02:05.57 G3VbU9zl0.net
だ・か・ら~集めてバラまくのは止めろって
これじゃ永久に経済よくならねーわ
310:名無しどんぶらこ
24/11/20 03:03:55.04 7Arutt/Z0.net
老人の食い逃げが酷いな
こういう給付金だと老人得意の「お前たちもいずれ老いるんだぞ」論法も通用しない
老人は姥捨山送りにしないといけないのかもな
311:名無しどんぶらこ
24/11/20 05:30:16.48 cWvSBkww0.net
国保のみの人はやむを得ないけど
生保の人はダメ。
312:名無しどんぶらこ
24/11/20 05:42:15.15 AZmyJqOg0.net
消費税減税しろバカ者
それが平等だろ
313:名無しどんぶらこ
24/11/20 05:46:03.95 FD+cBMH60.net
>>310
ネット脳ワロ
314:名無しどんぶらこ
24/11/20 05:54:15.03 5wc9UwE70.net
3万って随分セコい