【テレ朝news】「もしかしてメディアへの反感」斎藤氏なぜ圧勝? ★2 [おっさん友の会★]at NEWSPLUS
【テレ朝news】「もしかしてメディアへの反感」斎藤氏なぜ圧勝? ★2 [おっさん友の会★] - 暇つぶし2ch1:@おっさん友の会 ★
24/11/19 13:25:45.54 NUf3O6E29.net
【前略】

兵庫県 斎藤元彦知事

「厳しくさせていただいたところ もあります。これは、より良い県 政をしていきたいという思いだと いうことは、ご理解いただきたい と思います」

9月には県議会で知事の不信任決 議案が全会一致で可決。斎藤氏は 失職することに。

さらに今回の県知事選では、県 内の22の市長が斎藤氏の対抗馬で ある稲村和美氏を支持。

逆風が吹き荒れるなか、完全“不 利”になったかにみられた斎藤氏。 しかし、「あること」がその流れ を変えました。

そう、“SNS”です。選挙中、Xで は「斎藤知事がんばれ」とのハッ シュタグが拡散。賛同する人が 続々と増えた結果、見事、勝利を 収めたのです。

そして、この大逆転劇にネット では...。

Xから

「批判的な報道に負けず、良く頑 張った!」

「ネットの力でオールドメディア を倒した」

もしかすると、斎藤氏の勝利の 背景にあったのは“メディアへの反感”...。

前略はソースで
テレ朝news 2024/11/18
22:00
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)

★1 2024/11/19(火) 11:42:08.14
※前スレ
【テレ朝news】「もしかしてメディアへの反感」斎藤氏なぜ圧勝? [おっさん友の会★]
スレリンク(newsplus板)

2:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:26:05.13 ov9on38h0.net
新聞・テレビの構造的欠陥①

― 記者クラブ制度 ― 

記者クラブという団体があります。この制度は、明治時代に帝国議会の取材を求める記者たちが結成したのが始まりとされる各地にある任意団体です。
法的な制度ではないのですが、政府・警察などの公式発表を取材できるのは、この団体に属する大手新聞社とテレビ局の記者のみで、情報の独占をしています。最近、フリーの記者にも記者会見をオープンにする動きがありますが、まだまだ充分とはいえません。
また、記者クラブは、首相官邸、各省庁、警察署内に記者室を持ち、そこを毎日の活動拠点にして、持ちつ持たれつの馴れ合いの関係を政府・警察組織関係者と持っています。
この構造が、権力を監視しなければいけない立場にある記者たちが、批判的な記事を書くことをむずかしくしている一因にもなっています。
さらに、各社の記者たちは、記者クラブでの取材後に、みんなで取材内容を確認して一致させます。これは、「メモ合わせ」と呼ばれます。このため、どこの新聞やテレビのニュースも、同じ内容になります(横並び報道)。
このように記者クラブ制度は、記事のネタを取りに行く時間や努力も省ける便利な構造として、大手マスメディアの既得権益となっています。

thinker-japan.com/think_media.html

3:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:26:25.14 5OJfJWE10.net
バカサヨ何億万千連敗中よwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

4:
24/11/19 13:27:10.37 25K+FHZ00.net
ひた隠しにされるパソコンの中身が楽しみで仕方ない

5:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:27:19.55 e+MAg6AU0.net
そら露骨な偏向報道繰り返してたらそうなるだろ
てか今回のはメディアよりネットを信用したんじゃなくてメディアを信用しなかったが正しいと思うわ

6:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:27:43.75 SXLNnrgi0.net
マスコミって嘘つきだよなが浸透しちゃったからねTemuをいいアプリって紹介するくらい嘘つきだからな

7:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:27:57.13 HQnPSbrk0.net
5ちゃんねるの情報は当てにならないとおばあちゃんが言ってた

8:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:28:09.83 RLsOCumk0.net
ネットはフェイクフェイクフェイク馬鹿が吊られてネットは危険ネットは規制ネガティブキャンペーン始めます

9:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:28:40.80 zvuEfr+c0.net
マスゴミですわ、まさに

10:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:28:45.71 ZVfx9vxi0.net
m.youtube.com/@%E3%81%A6%E3%82%93%E3%82%B3%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AA

このチャンネルのコメント書き込みすぐ消されます。
チョットコメント書いてみて。。

11:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:28:51.71 yUDie8zP0.net
コロナワクチンの騙しが致命傷になったな
テレビの信用が完全に失われた

12:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:29:28.06 mNsUp+2Z0.net
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
パワハラ疑惑の知事が再選することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?

13:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:29:49.90 6mhwAmL60.net
トランプドミノ現象だな

総裁選で高市党員票1位から始まっていたが

14:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:30:05.45 GMveJiXf0.net
前スレで出てた20年前くらいというと日韓ワールドカップあたりの話かな?
確かにあの辺りからマスコミへの不信感が噴出しだしてたけどまだ規模は小さかったよね?

一番のターニングポイントはフジテレビデモだったと思うよ!
そこからテレビの没落が本格的に始まって10年後には視聴率は半分以下に落ちちゃったしw

次のターニングポイントになるのが今回の斎藤騒動になるかもしれないね!

15:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:30:29.53 bbH5F+lh0.net
>>11
反ワクはただのノイジーマイノリティです

16:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:30:32.01 4db7TEen0.net
大衆「ユダヤ人は悪いやつ」→独裁者ヒトラー爆誕

17:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:30:36.12 g2lwESHT0.net
他の候補が糞過ぎる

18:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:30:37.28 LCi+Umxj0.net
>>12
つまらないネタに呆れてお前の友達が居なくなる

19:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:31:07.13 boS0tF8c0.net
斎藤が仮に80歳だったらこうはならなかった。メディア云々よりも
若い=正義 老人=悪って考える馬鹿が多くなっただけ

20:
24/11/19 13:31:23.53 gX66hcvR0.net
今回の選挙はXなどSNSで工作していたと聞いたので信用してない

21:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:31:54.87 RLsOCumk0.net
マスコミもネット使う癖に自分の都合の良い部分だけ利用して都合が悪い部分だけネットがーで言論規制したいの丸出し

22:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:32:03.66 oRI9YMUQ0.net
存在価値が爆下げしてるから、メチャクチャ必死だな
広告費も数年前からネットに追い越されてるしな

23:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:32:23.30 DgO2L6kj0.net
メディアのスポンサーは誰か?
それだけの話しだろ?w

24:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:32:52.04 EcnpKrxX0.net
もしかして

とかいまだに思ってる時点で世間の認識とズレてるな

25:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:33:37.43 t7iYe1if0.net
どうしてもメディア対ネットの構図にしたいようだけど
兵庫県民は明らかに政策見て投票してるだろう
兵庫以外の都道府県民には政策なんて関係ないからメディアの不信感やらネットde真実やらの言い訳に使うだけで
今までに行ってきた政策は揺るがない事実だから

26:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:33:40.74 Jc5O1Fay0.net
神戸新聞大丈夫そ?

27:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:33:43.58 YWmpJi8U0.net
>>18
0は減っても0やで

28:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:33:44.83 rM8ClHBR0.net
斎藤再選に一番貢献してるのはメディアなのに謙虚だな

29:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:33:47.55 I0i5+Gxr0.net
団塊世代も普通にYouTube見てる時代
そのうちテレビはラジオみたいになるだろ

30:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:34:10.39 qe9zJcuU0.net
ツボ裏金アベガー連呼してる奴等とかさ
あれ一生言ってんのかなw

31:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:34:16.28 nzTByVRP0.net
ジャニーズとの癒着が酷い朝日系は信用できなくて当たり前

32:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:34:20.59 4a4ANOv10.net
選挙前は斉藤を叩きまくってたのに、選挙期間中になったらパタリとやめた
これは普段の偏った報道をすると公職選挙法に違反する可能性があるから
常に偏向してるのがテレビ

33:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:34:24.47 JZ9sB4gd0.net
メディアに騙さるな!

根拠は立花のデマ

34:
24/11/19 13:35:09.12 gcetmrNN0.net
>>7
2ちゃんの聡明期にネットやってたら、そろそろ孫が出来ててもおかしく無いな

35:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:35:22.90 ApQAZ1e40.net
しかし斎藤の政策って、左派が喜びそうなモンだと思うんだが、なにが気に入らないんだろうな?

36:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:35:25.25 XHIlfBpU0.net
>>23
メディアは広告収入で運営されてることになってるけど、実際に流れ込んでくる金はそれだけじゃないだろ

37:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:35:33.42 wbTUheDW0.net
既存メディアが民衆を煽動する時代は終わったのだ

38:
24/11/19 13:35:34.77 25K+FHZ00.net
おまえらも会社のパソコンに変なもん入れとくなよw

39:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:35:38.37 6mhwAmL60.net
左翼の根幹は病的ナルシズム

40:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:35:44.89 r3eU2Ssg0.net
もしかしてパート2キタ

41:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:35:53.92 dWREhQFS0.net
どのみち騙されるんだからどのみち変わらんw

42:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:36:18.52 idDI89Sk0.net
やっと「反感」まで来たか

もう少しだ
もう少しで「メディアのデマをネットが暴いた」という真実に到達できるぞ
がんばれ

43:
24/11/19 13:36:22.11 Fo2ExZGS0.net
チンピラのテンプレ被害者ヅラを真に受けた
アホがSNSで同情めいた事を書き
その同情だけ見て鵜呑みにしたアホが
さらにアホを伝播させた結果がこれ
アメリカの中年チンピラと同じ

要するに今も昔も
人を見る目が無いバカだらけなのは
変わっちょらんね

44:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:36:32.16 DgO2L6kj0.net
>>36
cm流すだけがスポンサーとは限らないよw

45:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:36:36.67 kzTUjWus0.net
この後ワクチン薬害の暴露も控えているのに
メディアどうなんの?

46:
24/11/19 13:36:37.49 hA0U7F8A0.net
新聞に書いてあった
テレビで言ってた
2chに書き込まれてた
twitterのタイムラインに流れてきた
TikTokで見た←イマココ

いやもう信用できるのは文春だけだろ

47:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:37:07.04 GMveJiXf0.net
何れ今のテレビメディアは放送免許を与えるのに相応しいのか?
はく奪も視野に入れて議論しろって事が本格的に政治問題として上がる時が来るんじゃないの?

今までは視聴率低下や影響力低下の世間からの反発の流れだったのがいよいよ次のフェーズに
入っていくのかもしれないよねw

48:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:37:14.48 +Z+v+5S50.net
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
今回の知事選によって、韓国の地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?

49:
24/11/19 13:37:24.16 pKk1lDQY0.net
音声データで明らかになったが
朝日やNHKは情報を隠蔽するように圧力をかけてた
この放送局は極左イデオロギー闘争を
メディアを通して行っているんだよ
根拠不十分の疑惑で斎藤(維新)を叩いて
立憲(極左)の勢力を広げようとした
その化けの皮が剥がれたのが、今回の選挙だ
オールドメディアは全く信用されていない

50:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:37:29.55 YcnBeEg80.net
メディアなんて元々嘘付くもんだと思ってた人にとっては、今更反感とかない
メディアもネットも嘘混じりの情報源の一つとしか捉えてない

51:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:37:43.63 XHIlfBpU0.net
>>35
パヨクなんてエサ与えればいくらでも転ぶような生き物だぞ

52:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:38:18.73 INOlGy4l0.net
県職員は「パワハラガー」とか言うけど
県民にとっては、ダラダラぬくぬく仕事して高給とってるバカ公務員に喝を入れてくれる良い知事なんだろw

53:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:38:32.81 DgO2L6kj0.net
>>46
全てが1か0ではない
全てに1から0まで含まれている
どう取捨選択するかだけの話

54:
24/11/19 13:38:35.89 gcetmrNN0.net
>>36
メディアのトップには在◯、帰◯人おるしな

55:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:38:40.87 CZJN1dg30.net
報道機関として機能してないし
ぬるいバラエティとつまんないドラマでもつくってりゃいいんじゃないの

56:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:38:56.93 F1EpuiSE0.net
テレビが駄目な所は番組で取り上げる内容や出演者を決めるのが得体のしれない編成局の人間とかプロデューサーとかで
何の基準で選んだか透明性がない所
常に一つのストーリーに誘導しようとする意図を感じる

57:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:39:09.92 XHIlfBpU0.net
>>44
おまえが分かってるのは分かったけど、未だ多くの人が分かってないから

58:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:39:44.38 x9+J5TKP0.net
>>1
メディアが立花の動向を報道しなかったのが悪手やったな

59:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:40:03.61 RpEFcKIM0.net
親子別姓もメディアでは賛成多数という事になってるらしいね

60:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:40:32.61 b0CJhP3a0.net
テレビって完全にネットに負けたよね🥺

61:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:40:38.11 gnwWEAsV0.net
マスゴミに騙されるか、SNSに騙されるか、どちらにしても騙される有権者。
選挙公報、政見放送、公開討論、公開演説以外の選挙活動は一切禁止ににしなよ。

62:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:40:45.10 irSndT4N0.net
>>59
親子別姓?
初めて聞いた

63:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:40:47.99 ELmcshMC0.net
デマちんのスクツ

64:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:41:09.79 hldOpOlZ0.net
いや単なる「ネットde真実」でしょ
陰謀論に目覚めてしまった兵庫県民
まさに愚民

65:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:41:19.93 eC5SVIR+0.net
メディアへの反感とかじゃなく、反斎藤派がなぜか勝ちを急ぎすぎた結果やろ
本当に斎藤に問題があったのなら、百条委員会でしっかり結論出してから退場させたらよかった
結論出てない証拠も曖昧なまま雰囲気で乗り切ろうとした結果、足元掬われた

何かしら急ぐ理由があったのか?

66:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:41:22.91 Ni8sI5Ln0.net
コロワクやマイナカードのゴリ押しにマスコミが積極的に加担して世論誘導してることに
さすがの情弱も気づきはじめたからな

67:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:41:30.39 BqReByEf0.net
不信感知と言えよ

68:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:41:45.86 1zStLgya0.net
テレビ脳が顔真っ赤で↓

69:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:42:03.22 GMveJiXf0.net
>>62
夫婦別姓だと必然的に親子別姓になっちゃうって事じゃないの?
自分も初めて聞いたけどw

70:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:42:05.67 jt0ARC8q0.net
公平な報道をしないからだぞ

71:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:42:44.04 2FTI3K9O0.net
>>1
あれだけ言われているのにまだ気付かないのか

72:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:42:55.24 G5hCkLJq0.net
まーた括りが大きいな。メディア全体にじゃなくて報道姿勢への批判なんだからもっとピンポイントに嫌われてるんだよ。諦めて自覚もてよ

73:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:43:18.01 UpMIsnw70.net
実際、テレビに勤めてる人たちだって1日中ネット見てるでしょうに

74:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:43:50.18 hldOpOlZ0.net
>>59
親子別姓wwwwwwwwwww

75:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:43:50.61 Nh2yk58s0.net
単に告発文書も、おねだりも百条委員会もツッコミどころ満載だったから斎藤氏に流れたんであって、
マスコミなんて前から信用されてないし、SNSに信用も無い。

76:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:44:00.22 /GmBHt8l0.net
アメリカもだろ
メディアへの反感は世界的な流れ

77:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:44:05.36 XHIlfBpU0.net
>>64
パヨクがネットが嫌いなのは分かったからww

78:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:44:05.36 xZK0cc3W0.net
元局長はレイプ魔だった斉藤知事は悪を成敗する正義の味方だったそんな斉藤知事を不信任にした議員は悪の枢軸という事実無根のデマにコロッと騙されただけだろw

79:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:44:17.87 OpX9TNrJ0.net
サンモニみたいな偏向報道番組の反動やろな

80:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:44:23.08 Clsrv1K10.net
自殺の理由がパワハラではなく不倫かもしれないと気づいて、メディアに騙されてたと多くの人が不信感を持ったのがきっかけだろ

81:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:44:30.67 ZDA0MVa40.net
テレビもネットも見た上で整合性取れてたのがネットの方だったって話だぞ

82:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:44:35.61 1EiJDyk20.net
大統領選と兵庫に関しては全局申し合わせたように全て同じ報道姿勢
賛成反対どっちの意見も流れてくるSNSとどちらに公平性があるか馬鹿でもわかるだろ

83:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:44:35.61 ZHvCrVo30.net
昼間の報道バラエティ斎藤当選でずっとお通夜状態だな。ひるおびとかワイドスクランブルとか

84:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:45:20.69 sUTzFxHU0.net
>>59
夫婦別姓ゴリ押ししたいみたいだけど、お墓とかどうするんだろうね
親、長男夫婦、さらに…もしも其々の代の夫婦が別姓選んだら、姓が並びまくって大変じゃないのかね

85:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:45:34.45 GMveJiXf0.net
>>72
でも政治や報道だけでなく芸能面でも相当批判が強くなってるからね!
ドラマ関係でも原作者自殺させたり相当テレビ局への風当たりは強いみたいだし!

松本関連でも吉本全体的に批判されてるしw
もうテレビ局全体が批判対象と見ても良い状況だと思うよ!

86:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:45:36.87 25Pe8bf20.net
大阪が維新だらけになったのは
公務員をイジメたから
それと同じ

87:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:45:42.27 U4Vf2ZsZ0.net
ネットの妄想に騙されるバカw

88:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:45:46.09 zgGaqgC00.net
今のオッサンなら知っているであろう
海岸ゴミ拾いOFFの頃からメディア不信はあっただろ

89:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:45:46.79 yeGDsnxF0.net
反感?自意識過剰だろ
単純に偏向に騙されなくなった、騙そうとした報道ダッサってだけでオールドメディアの反対だから選択したんじゃねーだろ
そんな分析すら出来ないのか
マジでないわ

90:
24/11/19 13:45:55.74 rVjrLfeZ0.net
>>65
百条委員会が行き詰まったからね 斎藤を刑事告発持っていける見込みがなかった

91:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:46:30.72 IGvDT9B00.net
世界的に極左への反感がある
真ん中に立ってるだけでいつの間にか右翼扱いされてきた

92:
24/11/19 13:47:05.00 gcetmrNN0.net
>>83
世論誘導出来なくなるから焦ってるんだろうなw

93:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:47:15.18 Jc5O1Fay0.net
やっとテレビ脳の愚民に勝ったか

94:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:47:19.75 DgO2L6kj0.net
>>75
当初はここも斎藤叩き一辺倒だったんだしなw
国民が賢くならないといけないわけだが、どうだろうなw

おねだりひどいと、独り占めひどいの同時進行位はおかしい気づかないとなw

95:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:47:33.72 XHIlfBpU0.net
>>72
メディア全体が嫌われてるんだよ
おまえはまだテレビを見てるから擁護したいんだろうけどw

96:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:47:45.51 X4f1e8Z10.net
>>1

i.imgur.com/NuXd4EN.jpeg
i.imgur.com/STk8CCK.jpeg

URLリンク(x.com)

97:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:47:52.15 CZUgp8C50.net
いや、反感ではなく「自称メディア」が偏向・捏造報道繰り返すから信用してないだけ
ジャニーのレイプ隠蔽とかから何も反省してないな
それを「反感」とか歪曲するのが今のマスゴミの正体だよ

98:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:48:05.81 KpmYkXUa0.net
マスコミだけよりマシw

99:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:48:17.73 wm/dhodM0.net
マスコミは世論誘導だという洗脳されたバカが増えただけだろw

100:
24/11/19 13:49:19.01 GZ5GWnQ60.net
ネットに書かれてる事が真実って
兵庫の有権者の大多数はネトウヨか
反ワクなのか

101:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:49:55.15 Dag6ZC620.net
大衆はバカ
バカを騙すことはチョロい
そういうことw

102:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:50:05.20 gA16p86H0.net
マスコミでテレビでアイツは嫌なヤツと大々的に騒ぎ立てて、完全な悪者として嫌悪を伝播していたのに
クラスで総スカンのヤツが勝利した
不思議なことが起きたもんだ

103:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:50:20.88 DgO2L6kj0.net
>>99
そんなの今に始まったことじゃないw
戦前からあるw
そういえば、全米が泣いたとか全米大絶賛とか見なくなったなw

104:
24/11/19 13:50:29.04 gcetmrNN0.net
>>84
土葬もOKにしろや!とか日本にゆかりの無い奴らが色々ゴリ押しして来ているからな
夫婦別姓も日本の国体破壊の一環

105:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:51:01.53 fTW6d4xF0.net
>>11
山中伸弥 ロックフェラー大学名誉博士

「発熱などの副反応が多くの人で起こりますが、数日で必ず治ります。
ワクチンを打つと将来何か起こるんじゃないか、不妊になるんじゃないか、という心配をされているかもしれません。
それは根拠のないデマです。
ワクチンはあなたを感染から守ります。
そして、多くの人がワクチン接種すると社会全体の感染が減ります」

mainichi.jp/articles/20210929/k00/00m/040/032000c

106:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:51:06.45 8b/PlgJ90.net
>>102
真実を報道したに過ぎんw

107:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:51:14.28 Lq6+DwU/0.net
アホやようやく気がついたのかw
メディアはもう信用されない
結局騒ぎすぎたんだよ間抜け

108:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:51:15.35 HHNzoJkT0.net
散々メディアで批判されたトランプが圧勝した感じ。
トランプ現象だね。

109:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:51:30.02 LMwMbo/Z0.net
>>61
やりもしない嘘ばかり垂れ流している政権放送も禁止な

110:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:51:54.75 G5hCkLJq0.net
>>95
何も擁護してないが。斎藤氏が圧勝したのはドラマも歌番組も関係ない

111:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:51:58.10 7HOAGygn0.net
オールドネトウヨどっち叩いていいのか困惑w

112:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:52:21.19 1EiJDyk20.net
ハリス優勢接戦報道と狂った斎藤叩きでテレビは完全にオワコン化
こんなところで臭いテレビ擁護工作してないで真剣に善後策考えた方がいいぞテレビの連中は

113:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:53:16.91 XHIlfBpU0.net
>>110
娯楽番組にも整形鮮人とか出てて嫌がられてるだろ

114:
24/11/19 13:53:23.71 gcetmrNN0.net
>>105
感染が減る?
ワクチンって感染予防では無く、重症化予防で接種するんじゃなかったのか?

115:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:53:33.72 Jkbhd7q50.net
政治関係でメディアに反感の源流は麻生に対してヘイトスピーチレベルのネガキャンして政権交代させた件でしょ

116:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:53:33.92 iErkHroU0.net
>>13
マジで連鎖してると思うよ
石破が総理になって解散早めたし、衆院選迫ったから維新も庇いきれずに百条委の結果待たずに不信任の流れになった感じがする

117:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:53:38.08 03SRR+TJ0.net
もしかして、じゃない
オールドマスゴミに国民は辟易しとるんじゃ

118:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:53:40.29 DgO2L6kj0.net
だが、これで
自民の裏金、壺、玉木の不倫が霞んだw

国民は、新しい出来事に目移りするとどんどん忘れていくw

こういうところも、賢くならないとなw

119:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:53:43.79 xDAlWOBm0.net
戦犯はしばき隊ヨシフでしょ
テレビで出せないのか原因にしたがらないけど

120:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:54:05.94 Puuj+FIZ0.net
じゃけん陰謀論信じましょうねえ~

121:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:54:09.95 9RdGsSwL0.net
ようやく自覚したのか
おれは嫌いだけど世間はどうなんだろうなw

122:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:54:13.63 7SCIBlHg0.net
ツイッターに代表されるSNSも嘘だらけよ
ニップは馬鹿なのですぐに騙される
その根本は変わらないw

123:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:54:19.23 NYfPFR2o0.net
>>32
以前の斎藤報道が偏向だと事実上認めたようなもんだよな

124:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:54:25.10 wywzSnV60.net
オールドのラベルは剥がせない 思ってるより深刻な事態だと気づいた方が良い

125:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:54:37.09 Y2PDRnq70.net
オールドメディア老人と共にw

126:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:54:50.25 seinlYzb0.net
老人になると新しいメディア探すのもひと苦労だろ
情報が正しくなくても自分の人生に大した影響無ければ
テレビ見るのも新聞見るのもやめたりはせんよ

127:
24/11/19 13:54:51.11 fF7lP+In0.net
ネットで一次情報に触れるようになったお陰で
告発文なるものを読んだ人がこれを怪文書だと判断し
公益ではなく私益のためにばら蒔かれたと感じたようだね

128:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:54:51.93 spMJm1Qh0.net
パワハラもおねだりもデマだと分かって斎藤さん悪くない って気がついたもんね

129:
24/11/19 13:55:16.18 LVoVinDT0.net
斎藤が再選されたのは出口調査76%という過去3年の政策に対する高い評価だから、強いて言うなら戦う相手を間違えた馬鹿

130:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:55:20.67 GMveJiXf0.net
マスコミ関係者もネット見てるだろうから知ってると思うけどかなり前から
何れこういう事態になるぞと警告してる人がいただろ?

何でそう言う忠告に真剣に耳を傾けなかった?
テレビ局に放送免許を与えるかはく奪するかの議論が政治問題化するってのも
今のままじゃあこの先あり得る話だぞ!

いい加減に事の深刻さを自覚して改善しろっての!

131:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:55:23.69 YWmpJi8U0.net
>>30
統一教会が解散命令喰らって
安倍信者が死に絶えたら
いなくなると思うよ

132:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:56:03.93 iErkHroU0.net
>>35
パヨクだって既得権益側にどっぷり浸かってるだろうよ
そもそも既得権益の取り合いなんだからな
斎藤が改革すればまた違った人が潤うわけで

133:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:56:31.75 5IuZfjem0.net
NHKも偏向だよな
国民の受信料で紅白を韓国アイドル埋めるなよ
むしろ紅白廃止しろ

134:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:57:03.99 hldOpOlZ0.net
大衆ってこんなに簡単に扇動されてしまうんだな
嘘を嘘と見抜けない人はネットを使うのは難しい

135:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:57:26.13 WTrGrjV20.net
リハック 稲村和美
14:00~
URLリンク(www.youtube.com)

136:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:57:55.26 2LXxDDE00.net
百条委員会も第三者委員会もまだ結論出てないのに
マスゴミ(特にワイドショー)は斎藤をクロだと決めつけて叩きまくったからな
なのにマスゴミは真実しか伝えてないと言ってるww

137:
24/11/19 13:58:00.44 gcetmrNN0.net
>>115
あの時の反感の源流はまだチョロチョロやったな
解散総選挙は民主党の圧勝やったし
その後の鳩山、菅、野田の政権運営で気付いた奴らがだんだん増えて来た

138:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:58:03.32 APuGzpYE0.net
未だにテレビは公正で正確な情報を提供してるとやってるからな

139:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:58:17.88 zgGaqgC00.net
ある意味扇動されたと言えるし
別の意味では扇動されなかったとも言える

140:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:58:49.13 r3eU2Ssg0.net
今回結構な数のジジババがYouTube見始めただろ
テレビが年寄りからも見限られてしまうwww

141:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:58:57.08 xqVtDeeh0.net
マスコミが信用できないのはその通りだけどネットで真実はもっと無いわ

142:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:59:05.03 fc2szE8c0.net
もしかしてじゃねねよw

143:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:59:07.22 RLsOCumk0.net
ネットはフェイクも色々ゴチャ混ぜ前提だがマスコミは普段さも中立で公正なフリして偏って世論誘導してるからより質悪いし流石にバレバレになってきてるのを未だに誤魔化してネットガーだけに擦り付け

144:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:59:14.08 wucgrhnt0.net
ゴゴスマ 鈴木紗理奈 涙の釈明

145:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:59:20.51 FJR/WsNw0.net
マスコミはともかくワイドショーがいらん

146:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:59:20.66 XHIlfBpU0.net
>>130
先が見えてた人はとっくに業界から足抜けしてただろ
兵庫県庁もそうだけど、大きな組織を改革するなんてそんな簡単な話じゃない

147:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:59:25.89 YcnBeEg80.net
立花の言ってる事が正しい保障なんてどこにもないが、メディアもそのレベルで見られてるって事よ

148:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:59:56.80 d5WjO+Su0.net
特に兵庫県民の間ではユーチューバー系の輩より信用されてない新聞テレビラジオ電波
まぁ
取材もせず冷暖房きいたテレビ局でぬくぬくと週刊誌やネット記事のネタを憶測交え
人を選んでブっ叩き
人を選んで援護して
自分らに都合が悪すぎることは報道しないコメントしない自由業の
無責任なワイドショーの小銭稼ぎのコメンテーターに関しては
投げ銭稼ぎの物申すネトウヨパヨ系ユーチューバーと同類だけどね。
しかし
パワハラの対抗馬が外国人参政権推進候補
さすがダウンとタウンコンビを産み出した土地柄
そりゃ~
元NHKマンみたいな政治活動系輩ユーチューバーの売名に使われますわな。

149:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:59:57.39 Lq6+DwU/0.net
>>131
そのお経通用してないだろうに
パヨクはワンパターンがすぎる

150:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:00:02.90 eoaQ2IMU0.net
メディアへの反感てw
テレ朝ってほんとゴミだな

151:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:00:19.02 NWLrcQJM0.net
誰かの戯言を根拠なく信じるバカは昔から沢山いる
小泉の推進する郵政民営化の理屈になってない図を見て
良く分かるとインタビューで答えた女を覚えてる

152:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:00:20.99 GMveJiXf0.net
>>134
そう思ってる君の方こそが扇動に騙されてる口じゃないのw
ひょっとしたら兵庫県民の多くはマスコミもネットも影響されずに判断してる
可能性だってあるでしょうよ?

君はそれをちゃんと確かめたか?

153:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:00:27.03 +CyCN3ti0.net
カスゴミは問題外のゴミだが
かといってネットが正義にもならん

ショート動画とか、わざとかって位ガセまみれだったりするやん

154:
24/11/19 14:00:53.33 ne01VP7h0.net
自民総裁選はうまくやれたかも知れないけど、米大統領選で大体の人はオールドメディアは信じるに値しないって気付いたんだよ。

155:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:01:17.54 qe9zJcuU0.net
>>131
あ、一生言ってそうだな念仏かよw

156:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:01:51.36 2LXxDDE00.net
>>141
基本自分で取材してる人なら信じてもいいんじゃね
今回の兵庫県知事選ならサキシル新田や須田慎一郎等

157:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:01:58.51 Jtl0EqAf0.net
信じてるのは老人くらいだろw

158:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:02:03.40 zgGaqgC00.net
玉川徹を始めとする既存の意識高い系コンメーターは一掃しろよ
あれも選挙で選べられればすこしはメディアの信憑性上がるんじゃないか?

159:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:02:41.31 Jc5O1Fay0.net
ネット民も視聴者なのにね
バカと愚民とか言ってるから反感買うんだよ

160:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:02:54.50 25Pe8bf20.net
ある勢力が公務員をイジメた斉藤を英雄視して持ち上げ扇動
結果、斉藤を非難していたテレビを叩くように

161:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:02:59.95 BtzoOT7d0.net
もしかしてとはw

162:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:03:03.21 XISUwIQ50.net
サンモニとか洗脳する気しか無いやん
ああいうの全部やめさせろ

163:
24/11/19 14:03:13.54 PfrS0Skc0.net
2011年のフジテレビ抗議デモに行ったら、なんと8000人前後も集まってスゴいことになってたので明日の新聞やテレビで大々的に報道されるなと楽しみにしてたら売国全メディアがスルーして社会を変革するまでには至らなかった

しかし今回の選挙は高齢者がSNSを利用するような時代になった結果のようなので変革を期待しちゃうね!

164:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:03:36.17 NBLmgNxR0.net
>>1
洗脳装置のマスゴミは、嘘八百の隠ぺいねつ造改ざん偏向のオンパレード
マスゴミは化けの皮がハゲて、遠の昔に信頼は地に落ちている

新聞発行部数は激減
テレビ視聴率はガタ落ち

世界的にマスゴミの終わりは近い

165:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:03:42.16 FScFAYcN0.net
パワハラ容認県なだけ

166:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:03:51.45 wjijiNqn0.net
もしかして?じゃねーよ
衆議院選挙速報の時の顔に貼ったふざけた【裏金】マークなんだよ

共産党がやってた裏金シールと同じじゃねーか

167:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:04:17.57 9to8Ks7s0.net
日本企業は若者離れが著しいテレビなどに
広告を出すのを止めるべき

168:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:04:45.29 GMveJiXf0.net
>>160
でもマスコミが異常なバッシングしてる時点でマスコミはやり過ぎだ異常だと文句言ってる
年寄りも実際いたからねえ・・・

実はあの時点ですでにマスコミは反感持たれてた可能性もあるよw

169:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:04:54.82 jHUjTKk10.net
「論より証拠」

ダメディアマスゴミは証拠が弱いだけ

170:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:04:56.00 zIWcE3Ly0.net
いや標的はメディアじゃなくてメディアが担いでる方な
そこ間違えたらただの間抜け

171:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:04:57.31 x0KhjlD50.net
圧勝ではなかったよなあ
やっぱ権益を死守したがってる労組とかの組織票は舐めたらあかん

172:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:05:08.01 oOWFWaEy0.net
>>158
玉川徹はテレビで虚偽の発言をしたと玉木雄一郎から批判されているからな

173:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:05:08.88 25Pe8bf20.net
SNSのガセ情報に騙される民度の低い土地柄なんだよw

174:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:05:14.42 1U5u/zjy0.net
>>10
見る気もしないが、つべは低学歴の無教養社員が検閲削除してるんで、そいつの個人思想や感情に合わないと粘着削除対象にされる
多くのユーザーが呆れてアカウントを作り直してる

175:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:05:39.33 h9dxagbj0.net
アホの度左翼の連中もSNSを駆使しとったやん!苦し紛れのおかしな理屈こねんなや!もうちょっと頭使えよ笑

176:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:05:45.36 Kud1Ot8y0.net
それもあるかもしれないけど、基本的にねつ造だったんでしょう?

177:
24/11/19 14:06:06.85 PfrS0Skc0.net
立花氏の『真実正義党』にも期待だね

178:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:06:55.31 31R/a0Iu0.net
石破が首相のうちはまだまだこの流れ継続するすぞ

179:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:07:05.39 Xmu5AKY+0.net
マスゴミはまずワイドショーをやめろ

180:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:07:07.59 wjijiNqn0.net
>>177
名前が拒否感だわ

181:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:07:09.06 XHIlfBpU0.net
>>167
テレビに広告を出すのって、商品の宣伝以上に、企業に対するゆすりたかりだから

182:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:07:43.38 NEzOm4sM0.net
斎藤知事当選後のマスゴミ共の発狂見たらこいつら潰さなきゃ駄目だと思ったよ

183:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:07:44.40 GMveJiXf0.net
>>163
いやいやあのデモだってターニングポイントになってるよ!
今のマスコミ不信の顕在化やこの先の展開も含めて大きな流れの意味や意義はあったよ!

直ぐには改革できないと言ってる人もいたけど時間をかけて着々とその方向へ進んでるのは間違いない!

184:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:08:46.24 8zTyG1gz0.net
>>165
泉明石市長を再選しちゃうしね
しかもあれはパワハラと言うか犯罪教唆だし

山口組を放置するところと言い、そういう場所なんだろう

185:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:09:42.36 78gRAOX60.net
無党派層が選挙は楽しいって変わってきてるからね
マスコミやレンホーのおかげで

186:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:09:47.68 U3FJwKPx0.net
なんでも対立させたがるアホ
アクセス稼ぎに都合がいいからな
だが、ほとんどの投票者はテレビもネットも両方見てるだろ

187:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:09:49.48 IVFQDc2W0.net
まぁパワハラ気質というか部下に当たり厳しい人間だったのは間違い無いだろうけど
出直し選挙戦とか見てても、元々報じられてるほどパワハラワンマンぶりの性格だったら
あんな罵倒されても耐えられずにボロ出てたと思うよ

上手いことブチギレたりしなかったのがまたマスコミに嵌められた説を強めてしまった

188:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:10:09.73 LQPKCIcu0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

189:
24/11/19 14:10:23.17 jp+ByRDQ0.net
マスコミの報道しない自由が大きいと思うわ
願望だけを垂れ流してるから、なんの話聞いても違和感と言うか穴がある
だからネットで調べるとわざと、テレビや新聞の情報は報道しないことでマスコミの思うように編集された情報だって分かってしまう
そうなるとマスコミは信用出来ないなってなるのは当然のこと

190:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:10:55.59 1U5u/zjy0.net
パワハラは間違いないんだろうけどさ、反国家プロパガンダ機関で有名な日本カスゴミが滅茶苦茶にヒートアップしてフルボッコにしてる時点で、なんか思想入ってないかこのバッシング?と怪しくなる

>>173
局地的な民度の差で説明するのは無理
日本人は全部馬鹿で情報リテラシーが低い
それにSNSでいくらプロパガンダしても、投票数は増えないし、投票先が大きく動くこともなかった
今回だけそれが起きたというのはあまりにご都合分析すぎる

191:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:11:15.76 RalGe+M90.net
兵庫の有権者がバカだからに決まってるだろww
反ワクとかもそうだけど低学歴の奴らって簡単に陰謀論とかに引っかかるw
気の毒だけどどうせ親もバカなんだろうなw

192:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:11:27.34 gizwqt0n0.net
レガシーメディアと税金泥棒への反感なんだろう
でも、SNSを簡単に信じてしまうのも、相当危ないよね
知事のパワハラ、くれくれについては、火のないところに煙は立たないと思うが、真実は如何に

193:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:11:51.97 GMveJiXf0.net
マスコミ関係者って話題にならなくなったら国民も忘れてるって大きな勘違いと言うか
甘えがあるのは間違いないよね?

マスコミで話題にしてなくても国民の中には不満や不信感は蓄積していくって現実を
理解してなさ過ぎなんだよw

今のマスコミ不信は過去から積み重なって来た深刻なまでに根深いものだとちゃんと
理解しとかなきゃいけないよ!

決して一過性のものじゃないからね!

194:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:12:32.04 2LXxDDE00.net
ワイドショーのコメンテイターde真実よりネットde真実の方が今回は正しかったんだよな
なのにメディアスクラムのような感じで斎藤を叩きまくってたマスゴミは反省の色なし
ほんと終わってんなw

195:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:12:32.07 z0xtnDgy0.net
メディアへの反感って、まさかメディアに逆らうな!とでも思ってるのか?重症だなw

196:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:12:32.55 r3eU2Ssg0.net
選挙後のマスゴミ見るに引き続きおまえらのおもちゃになってくれそうなので安心だね

197:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:12:43.17 wjijiNqn0.net
つーか面白がってるZ層が乗っかってるのもある

198:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:13:09.53 1U5u/zjy0.net
あとさ、対抗馬に出たオバチャン、あれがぜんぜんパッとしなかったんじゃないの
経歴を見る限り、今までの日本のずぶずぶドロドロのクソ政治の延長線上にいる、どこにでもいる利権忖度議員にしか見えない

199:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:13:53.99 KIyeRf5f0.net
日本のNHK・朝日・毎日・東京新聞と言ったサヨクメディアは全てが韓国の工作機関。

これは疑惑じゃなく確定事項。何故なら彼らの報道ポジションは、反原発・反核・反軍拡・反武器輸出

これがデフォルト中のデフォ。そして韓国はこの全てで、真逆の政策を採っている。

本来なら、韓国との友好どころか、断交を求める報道をしなければおかしい。ところがこいつらは
そうした報道どころか、韓国が、日本とは比較にならないくらい適当な技術で、危険極まりない原発プラントを
他国の半値程度のデタラメ価格でダンピング輸出しようとしていたり、核保有・核共有をアメリカに求めたり、
ウクライナ戦争で世界的に武器が不足している事に乗じて、「紛争地帯」である東欧や中東への武器輸出に血眼に
なったりしている事を、批判報道どころか報道すらせずに「日本の国益の為にも、日本が譲ってでも韓国と関係改善、
強化しなければ」と言うインチキ報道を繰り返す。完全に韓国の工作機関です。

200:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:14:03.11 Ie2GyXuc0.net
>>198
議員?wは?w

201:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:14:32.20 hXRtiqBE0.net
>>1
マスコミは報道に色をつけるし報道せずに握り潰すこともある

裏金議員は野党にもいるのに不記載とか小さく報道するか全然やらない。
兵庫県の自殺した局長の公用パソコンの内容は当然公務だから全部公表すべきなのにプライバシーと言って隠す。公用パソコンにプライバシーなんてあり得ないだろ?一体何が書いてあるんだ? それを見ないと自殺の理由もわからない。

斉藤をマスコミは散々弄んだ。ニュースだけじゃなくワイドショーでもこれでもからとキャンペーンをはった。

202:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:14:36.98 1U5u/zjy0.net
>>141
どっちも同じぐらい嘘つき、というか、ネットの方が怖い
基本的に両方全く信用せず、それって本当なのかなって探りを入れないと何一つ受け入れられない

203:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:14:50.38 eWTAV2rI0.net
もしかしてじゃねぇよww
睾丸鞭過ぎるだろ、9センチかよ

204:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:15:02.20 XHIlfBpU0.net
そりゃ、パヨとしては兵庫県民は馬鹿ということにしておかないと都合悪いもんなw

205:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:15:28.59 z8tTcBPm0.net
>>199
日本政府が日韓友好なのに?wwww

206:
24/11/19 14:15:31.69 PfrS0Skc0.net
>>183
全メディアがスルーしてマスコミの正体が分かった人が多かったのは確かですね

207:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:15:44.75 YXByWTcN0.net
オールドメディアの連日の報道ネタのために県民は無駄な税金使わされたしな

208:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:15:55.51 wfQjLX4t0.net
SNSだって玉石混交。斎藤叩きも大量に有る。
マスコミが隠蔽して、みんなが知りたかったのは
○本当にパワハラで自殺したのか?
○何で百条委の途中で不信任案出して知事を辞めさせたのか?
○自殺した局長がマスコミ各社に送った告発文を、なぜどこのマスコミも公表しないのか?

これ週刊現代が「パソコンの中に局長の私的な「倫理上問題のある記録」のデータも保存されており、百条委員会からパソコンの提出を求められた局長は、そのデータの公開を避けて欲しいと委員会側に嘆願していたが、百条委に断られて自殺した」
これ何で週刊現代以外のマスコミが報じなかったの?

報じない自由を駆使して、パワハラで自殺に追い込んだってデマを流したんじゃないのか?って、多くの人が思ったんだよ。

209:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:16:30.01 jLMEI/tP0.net
>>114
2021年9月の発言だよ
あの頃はゴールポストが今よりも遠かった

210:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:16:38.12 3//3by8K0.net
TVはニュースもワイドショー(どっちも似たようなもんだけどw)も「旧メディアがネットに負けた結果」とか言ってるけど
論点ずらしにしかなってないって誰も気付いてないのかな?

211:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:16:40.77 thcRT4kN0.net
>>204
誰が見ても兵庫県民は知能低い
テレビがダメならネット
しかも立花みたいなのに載せられるアホしか居ない

212:
24/11/19 14:16:49.20 jp+ByRDQ0.net
>>192
簡単には信じないと思うぞ
斎藤の場合、パワハラで自◯したってマスコミが騒いてるけど具体例は何もないし、死ぬくらいなら辞めるんじゃね?って疑問が前にあった
んでネットで調べると局長とか結構偉い人で退職する年齢超えても勤めてるから余計に疑問が膨らむ
そこに、不倫画像の話が出て、本人は辞めたくなかったのに辞めさせられそうになってプライド刺激されて自◯ってのが繋がってしまった
事前になんか変だな?って疑問があったこと、そこを繋ぐパーツが投下されたこと、そういう流れがあって信じる人が多かった

213:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:17:16.79 Nh2yk58s0.net
まずは選挙に行け、って言うやつに限って
自分の思った結果にならなかったら文句を言う。

214:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:17:30.73 1EiJDyk20.net
結局テレビがいちばん恐れてるのは毒チンごり押しの件だろ
テレビは間違わないネットは陰謀論だらけという前提を絶対に死守する必要があるわけだ

215:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:18:37.98 xCIpZm2+0.net
>>102
俺を含めて多くの兵庫県民は総スカンなんてしてなかったけどな
泉さんの偏向報道の件があったからな

216:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:19:00.98 hXRtiqBE0.net
NHKの時事公論で日本人より韓国人のほうが所得が多く、1人当たりのGDPも韓国の方が多い。こういう風に韓国の方が日本より優れたいるのにそれを知らない日本人は韓国を嫌っている。NHKいわく
日本人は韓国人の方が優れいること自覚して韓国人に学べ
ということだった。

坂本龍一も同じこと言っている

217:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:19:03.30 XHIlfBpU0.net
>>211
>誰が見ても

相変わらず主語が大きい病は治らないんだなw

218:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:19:57.33 yUDie8zP0.net
テレビ報道の信用度なんぞYouTube動画と同レベル
視聴者からすればどちらも赤の他人が営利目的で作っている映像であり無条件で信じるわけにはいかないという事

219:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:20:21.07 KPYtCMkE0.net
テレ朝ってまだ分からないんだ
分かってる人もいるだろうけど、テレビに出してもらえないんだろうね

220:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:20:26.89 u6n8Bf0r0.net
マスメディアが信用されない原因

・都合の悪い情報を報じない
・メディアのプロパガンダが優先
・スポンサーと活動家の言いなり
・報道の仕分け選別
・めんどくさい事に顔を突っ込まない事なかれ主義
・放送時間枠と言い訳して情報を歪曲して報道
・非を認めない
・社員や下請けや株主が外人だらけ

221:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:20:38.55 zgGaqgC00.net
韓国絡みは建前と本音ってのがあるから
一概に十把一絡げにはできんわ
別に友好()はゴリ押しされてるが強制されていないからな

実際、韓国人呼ばわりは名誉毀損らしいしw

222:
24/11/19 14:20:48.26 gcetmrNN0.net
かつて兵庫県知事選挙がこれほどまで全国的に注目された事は無かったからな
実情を知らない兵庫県民以外の人は、マスコミであれだけ連日バッシングされて辞職した前知事が返り咲き当選?
何で?と疑問に思うだろうなw

223:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:20:56.09 6COypppk0.net
>>198
議員って

リテラシー低いバカはお前じゃん

224:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:20:59.50 EoiwY51c0.net
もしかしてpart2

225:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:21:16.08 3//3by8K0.net
>>208
そもそもマスコミが総出で叩いてたおねだり&パワハラ自体がまだ「あった」のか「なかった」のか答えが出てない

てか「無かった証拠」を出すのは悪魔の照明だから難しいけど、「あった証拠」ならすぐ出せるはずなのに
疑惑が出てから今日まで1つも証拠が出てこないのは変だし
百条委員会で調査結果が出る前に不信任決議が可決されてる時点で相当不自然だよね
そりゃ陰謀論だって出てくるわ

226:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:21:18.21 NEzOm4sM0.net
サリン事件の若者アンケートみたいに椿事件のアンケートとって周知しろよ
え、マスゴミさんも忘れてるんですか?

227:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:21:33.29 RVKYuR820.net
そうだよ
一度辞めさせられたのも、再当選したのもマスゴミのせいだよ
お前らのせいで再選挙で無駄に税金使っただけ

228:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:21:35.53 oOWFWaEy0.net
立花は街頭演説で百条委員会の音声データを流していた
兵庫県民が立花の主張に耳を傾けるようになったのはそのことが大きい

229:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:22:13.50 KPYtCMkE0.net
テレ朝ってまだ分からないんだ
分かってる人もいるだろうけど、テレビに出してもらえないんだろうね

230:
24/11/19 14:22:16.24 IqxsK6Qm0.net
仕事そっちのけで内部の女漁りに明け暮れる公務員とかw
こんなん氷山の一角でしょ。これから色々恥部が晒されそう。
ホント公務員て暇なんだな。

231:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:22:43.92 2LXxDDE00.net
>>220
今や特定の話題に絞って動画を作れるyoutubeの方が信頼度では上という事実
もちろん自分で取材してる人の動画に限るけど

232:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:23:07.34 r3eU2Ssg0.net
そもそも自殺なんて最悪の選択肢なんだから死をもって抗議するなんて認めちゃいかん
じゃあ私も…なんてなって今がある
マスゴミのせいだよ

233:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:23:10.83 Xmu5AKY+0.net
この事態に同級生が応援に来てたんだからどういう人物かわかるだろ
悪口言ってる奴らは同じ事態になっても誰も来ないから

234:
24/11/19 14:23:12.05 jp+ByRDQ0.net
>>227
県知事戦とこれから行なわれる議会の解散選挙の費用はマスゴミが負担すべきだよな
これだけデマで騒がせて選挙までさせたんだから

235:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:23:31.67 MT0XL9in0.net
朝日新聞とテレビ朝日の関係者は
徹底的に叩きまくってたな

236:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:23:33.81 3//3by8K0.net
>>213
ネットで「いいから選挙行け」って言ってる奴は基本的にただの壺信者か
壺信者の言うことを鵜呑みにしてる思考停止のお人形さんだからね
その証拠に壺と自民の繋がりが明らかになって以降、露骨に「選挙行け行け」言う奴が減った

237:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:24:20.76 vA+NEyLR0.net
報道しない自由に愛想つかされたんやて
そりゃ色んな情報から取捨選択したほうがよかろうよ

238:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:24:34.78 MT0XL9in0.net
>>236
ガタガタ抜かしてないで
自分の人生見つめろよ

239:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:24:45.24 hXRtiqBE0.net
マスコミは偏向してるぞ

240:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:24:46.01 zgGaqgC00.net
相手を壺呼ばわりするところも
意識高い系そのもので昔からなんら変わらない

241:
24/11/19 14:24:47.55 gcetmrNN0.net
斎藤前知事の凄い所は選挙戦で、辞めさせられた恨みつらみや、人の悪口を一切言わなかった
環境や他人のせいにしなかった所やな

242:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:24:55.20 3//3by8K0.net
>>220
最近もどっかのおっさんの「30以上の女は子宮摘出しろ」発言が切り取りだってバレてたな

243:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:25:09.98 sC7WWX/a0.net
マスゴミ「こんな結果気に入らないからSNSを規制しろ!」
バカすぎひん

244:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:25:16.05 SNkQnD1v0.net
思ったほど投票率高くなかった

245:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:25:20.85 78gRAOX60.net
>>236
若者「選挙楽しいw」

246:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:25:32.77 3//3by8K0.net
>>238
ホラな、否定できない

247:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:26:18.00 zgGaqgC00.net
>>246
現役世代が選挙いったらリベラル()が議席減らすんだぞ

248:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:26:18.27 UyxnyGMQ0.net
URLリンク(youtu.be)
立派なスピーチだ
頭の良さと誠実さが伝わる

249:
24/11/19 14:26:18.77 jp+ByRDQ0.net
そもそもね、付箋投げつけるパワハラで自死したとかさあ
誰しもが疑問に思うよね

250:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:26:45.48 KPYtCMkE0.net
テレ朝の記事

斎藤氏は「事実無根の内容が多々含まれている」とし、誹謗(ひぼう)中傷だと反論。内部調査を経て男性職員は停職3カ月の処分となったのですが、その後、その男性の死亡が報じられ、衝撃が広がりました。

このような書き方では、職員の死亡原因は処分がきっかけとの印象を与える。
しかし、実際の死亡原因は職員が部下との不同意性交を強要したためと言われてる。
そう言うことを無視するからメディアは信用されない。

251:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:27:05.34 3//3by8K0.net
>>245
自主的に行く奴の話はしてない
こういう場で「いいから選挙行け」って言い出す胡散臭い壺の話よ

252:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:27:16.74 SNkQnD1v0.net
テレビだけが情報源って言う奴は殆ど居ないんだよなぁ
ジジババですらスマホ持っててネット見てるからね
ネット民なんて言うが、今は国民の殆どはネット民ですよ
ネット民VSそれ以外て区別する時代じゃないわなぁ

253:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:27:18.92 4JuA0usx0.net
というか宮根はじめオールドメディアの敗北って真っ先に言ったやん
自覚はあるんでしょう。よっぽど偏った報道してるという

254:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:28:33.96 KPYtCMkE0.net
>>235
しかも不都合な真実を隠蔽して報道するからタチが悪い。

255:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:29:31.89 zgGaqgC00.net
>>251
そもそもなんでこのスレで壺だすの?
関係なくね?

256:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:29:37.79 4JuA0usx0.net
>>252
故にメディアへの反感って言ってるんじゃね
マスゴミさんって無いはずの正解をスクラム組んで放送するからねw

257:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:29:45.47 VQlJ9Dk+0.net
メディア内部の理不尽にあってる人よ
公益通報公益通報言ってんだから公共の電波預かってる一員として内部がどんだけ腐ってるか通報してくれよん

258:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:30:01.66 78gRAOX60.net
>>251
壺がどうのこうのは別にして

選挙は行ったほうがいいだろ?
行ってほしくないのか?

259:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:30:02.47 thcRT4kN0.net
>>217
兵庫県民以外はと書いたほうがいいかな
日本一の衰退地区になったのは当たり前
ガラの悪いやつと極端な人間しかいないのが兵庫県w

260:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:30:13.98 3//3by8K0.net
>>247
自分の意思持ってる奴がどこに入れようが構わんよ

行けと言われて選挙行くだけの奴は何も知らず、何処に入れたらいいのかもわからんから
とりあえず知ってる政党(=旧メディアが太鼓叩いて持ち上げてる自民党)に入れるから
壺にとっては都合が良いんだよ
中には泡沫候補に入れるひねくれ者もいるけど、そんなのはごく少数だから問題にならんし

261:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:30:22.65 eCIz4YU50.net
>>14
フジテレビデモはのべ2万人動員した今世紀最大デモだったんだっけ
あのデモがきっかけでフジテレビは坂道を転がり落ちるように凋落し
民放キー局首位独走状態から最下位どころかあのテレ東にまで抜かれるどん底に落ちたからな
デモの威力は凄まじいわw

262:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:30:56.76 VQlJ9Dk+0.net
>>255
壺は万能壁画並に便利ツール
一応言っとけばなんでも便利にレッテル貼れるw

263:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:31:28.47 4JuA0usx0.net
今回見たなかで一番酷かったのはTBSだったけどな
デマや陰謀論って断言してたわw
何が陰謀論で何がデマなのか一切説明せずにね

264:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:31:31.75 U30ssUYX0.net
報道は筋書きを勝手につくるなよ
その通りにいかないとデマ扱い愚民扱い

265:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:31:39.37 zgGaqgC00.net
>>262
ああ、バカの一つ覚えってやつかw

266:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:32:00.25 KPYtCMkE0.net
マスゴミの報道って表面だけを取材して報道するから全てが浅い。
職員の死もパワハラアンケート調査も表面だけで全く取材してない。
疑問はネットで数多くあるにも拘らず取材しない。

267:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:32:06.83 3//3by8K0.net
>>255
ん?なんか都合悪いの?
元々は単に>>213にレスしただけなんだけど

>>258
>>260

251読んでそのレスは頭悪いぞ

268:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:32:13.83 DEy8BW3R0.net
反感ではなく嫌悪感

269:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:32:24.94 VQlJ9Dk+0.net
>>265
色んなスレで大活躍だよw

270:
24/11/19 14:32:32.58 jp+ByRDQ0.net
>>261
コロナ禍で外出減って、テレビ復権したんだけど
このまま愚民を騙して儲けるぞ!ってのが見え見えで全て裏目に出て信頼を一気に失ってる最中だな

271:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:32:40.98 Qqi4blCI0.net
捏造はないけど
自分の都合の悪いところは報道しない姿勢がネットの偏りより胡散臭く見える

272:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:32:47.17 1sHBpml80.net
選挙期間中はXとかインスタの投稿は禁止するわけにはいかないのか
これじゃルックスが良くて、要領良くSNS戦略を制した奴が勝ってしまう

273:
24/11/19 14:32:57.06 k4kvaMOB0.net
殿様商売だったもんなー

274:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:33:10.47 XHIlfBpU0.net
>>259
どう頑張っても主語が大きくなっちゃうのは、パヨクの業病なんだなw

275:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:33:11.63 YQSrG3nZ0.net
>>259
立花に負けた自称頭の良い人

276:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:33:52.05 4JuA0usx0.net
>>257
無理に決まってんじゃん
ジャニーズみてもダウンタウン松本みても間違いなく芸能関係は
日本で一番セクハラパワハラだらけですよ。誰もがそう思ってるけど一つも内部リークない
あるのは被害者の暴露

277:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:33:59.09 5Sx8Gxzo0.net
もしかして…じゃねーよw
もうおまえらの洗脳が効く時代じゃない
おとなしく滅んどけ

278:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:34:22.18 7cxaIwuo0.net
朝日新聞記者が恫喝してるのが漏れたしテレ朝日では論調変わらんかったなどうしても負けを認められない

279:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:34:29.97 zgGaqgC00.net
>>272
少なくとも自身SNSの売名行為にはなるかな

280:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:34:33.24 78gRAOX60.net
>>267
じゃあ話を逆にしよう
壺が選挙に行けと言ったとしても投票率が上がったほうが良いだろ?

低投票率がいいのは創価とかが望むことだぞ?

281:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:34:40.97 31PldEcX0.net
まあ、票差見るとスレタイに書かれた圧勝って程でもなかったけどな。立花がダベって来て斎藤に流れが変わっただけだ。
あれが無ければ票差見てもどう見ても斎藤落選の流れだった
そういう意味では立花のN党に県民は頭上がらんだろ。市長選も近くあるから立候補したらN党関係が擁立した奴に投票するしかないよね。

282:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:34:47.57 5Sx8Gxzo0.net
>>272
タレント候補なんてネット以前からいるだろ

283:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:34:59.67 4JuA0usx0.net
>>271
斉藤不利っていうフェイクニュース流してたけどね

284:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:35:30.58 VQlJ9Dk+0.net
>>276
じゃあ大事な大事な公益通報(玉皮談)が一番機能してないのはマスゴミって事だね
電波は公共の財産でテレビ局の物では無いのに

285:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:35:33.38 hvWOcRLa0.net
みんなキチガイ朝鮮人マスゴミに辟易してるよ

モリカケなど最悪だったな

286:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:36:02.85 2LXxDDE00.net
>>272
無名じゃ勝てない
斎藤は連日のようにテレビに映っててマスゴミから袋叩きにあって可哀想と言い出す斎藤ギャルズが現れたんだし

287:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:36:27.61 KPYtCMkE0.net
SNSはある意味内部告発的な側面もあるからな
マスゴミはそこを深掘りしないからゴミ扱いされる

288:
24/11/19 14:36:32.51 jp+ByRDQ0.net
マスゴミ「愚民は選挙に行くな!!」

兵庫県民「マスゴミに騙されない賢民ですけど?」

289:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:36:33.68 IDaB709d0.net
記者が「メディアへの反感」が圧勝の原因と思ってるってことは、この記者にはメディアが稲村推しで反斎藤って自覚があるってこと?w

290:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:37:00.21 EBE5hWOJ0.net
斉藤さんごめんなさい
マスコミに騙された

この二つが斉藤さん支持の要因だと
立花が言っていたけど、賛同するわ

291:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:37:11.73 5Sx8Gxzo0.net
>>283
大統領選と同じ構図で笑う
これだからマスゴミは

292:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:37:13.81 SNkQnD1v0.net
>>261
しかし一番盛り上がったのデモが生活にはダイレクトに影響しない話題ってのがよくわからん
消費税アップとか負担増には淡々と従うのに

293:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:37:32.45 Ni8sI5Ln0.net
圧勝?有権者の25%しか斉藤に入れてないけど?

294:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:37:38.52 zgGaqgC00.net
サンモニは随分前からことあるごとに炎上してたし

ただ、0確は流石に予想外だったから
今後は「願望乙www」
程度にしか思われないだろうな

295:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:38:20.06 4JuA0usx0.net
>>284
そりゃそうよ
芸能界のアウト案件など数あれど内部告発はゼロなんじゃね?
それでMeToo運動とかやってたろw面の皮の厚さも一番だよ

296:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:38:22.03 RrCxO8z20.net
たとえばパワハラ内容の浴衣の着付けを当日ゴネて呉服屋貸し切りにしたとかスキーウェアおねだりとか諸々、ここまでがTVで流されてるけど
これを完全に否定してる関係者からの実名での発信はTVはスルーでSNSで拡散された
あとはTVでは触れていないけどSNSで兵庫県の学生やその親からの、高校にエアコンついたと予算の振り分け方が今までとは違うことも実感できた
TVもSNSも両方みた結果、メディアがダメだと判断できたわ

297:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:38:31.50 VQlJ9Dk+0.net
>>291
私はこの県をで行くなんて呟きをわざわざ疱瘡してたから
ハリス選挙後と全く同じ構図

298:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:38:42.68 EBE5hWOJ0.net
>>283
それは大事よ
だから、みんなが一体かできたと
思うけどな

299:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:39:23.65 K5IO4Ggt0.net
ええじゃないかええじゃないか

300:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:39:30.07 EBE5hWOJ0.net
>>288
ラサール石井が言っていたな

301:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:39:54.90 GVt/fK4d0.net
政策とその実現だけは優秀だったみたいだから直接被害を受けた県職員や業者以外の県民にとってはデメリットはなくメリットしかなかったってだけだろw
自分のことしか考えていない県民に相応しい知事じゃないかw

302:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:40:00.42 VQlJ9Dk+0.net
>>295
それで公益通報者保護法とか大きな声で言ってんのかw

303:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:41:19.96 4ZecWEko0.net
毎日放送関西放送のローカル系
ネット配信番組サンテレビって地元局
まぁ通夜葬式納骨式な雰囲気やったからね
負け
って感覚になっていたのは間違いない事実

304:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:41:27.27 5Sx8Gxzo0.net
>>293
パヨは負けるといつもその詭弁を使うよなw

305:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:41:30.56 Qqi4blCI0.net
>>283
それは見誤ったレベルの話で捏造ではない 

306:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:41:49.20 7cxaIwuo0.net
たかが地方の知事選挙にしばき隊なんかくるから余計に陰謀論広まる

307:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:41:59.59 REOsyLNl0.net
芦屋の高島市長が22人の市長連合稲村支持表明に乗らなかったってことは
稲村に乗っかってる奴らは利権守りたい真っ黒な側か

流石に最年少市長はまだ任期も短いし利権の波に飲まれて汚れてはないだろう

308:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:42:04.21 zIWcE3Ly0.net
>>272
今どきネットも要領よく使えないのはどうなの?って感じ

309:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:42:12.94 57qPceqs0.net
ところで維新ってこれから知事とどうやって向き合うんだ?
一番相手にしにくいの維新だろ

310:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:42:31.45 4JuA0usx0.net
>>301
百条委員会も裁判一つも経てないで断罪した県議会とメディアの責任だよ
法的に問題あったなら一つでも公の場で証明すべきだった

311:
24/11/19 14:42:35.31 DIPPGBHL0.net
メディアはめくそはなくそチンカス以下のゴミカスしばき隊の愚行は取り上げないのね。

312:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:42:36.74 seinlYzb0.net
>>130
メディアだっていち企業なわけだから
変化に敏感で優秀なトップだったら
思い切った改革で世の中のニーズに応えるメディアに生まれ変わるっていう選択肢もあり得たと思うんだよね

そういう例を唯の一例も聞いたことないということは
メディアなんかに関係してる連中は揃いも揃って
真実などどうでもよくて世の中の人間は騙すべき対象としか考えてない奴らばかりだったってことだろう

313:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:42:50.26 RLsOCumk0.net
>>296
切り抜きなんてyoutubeの切り抜き動画がーとか言ってマスゴミの得意の常套手段の癖にね

314:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:43:04.26 sxKP3/Yy0.net
なお立花の話は一切でない

315:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:43:28.90 5Sx8Gxzo0.net
>>309
ごめんなさいするしかないね

316:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:43:39.95 4ZecWEko0.net
俺兵庫県民やから肌で感じていたで
特に一週間経ったあたり立花の
ポスター行き渡り始めてから
間違いなく空気は変わった
投票三日前22市長共同会見ってのは
一週間前の調査で肉薄って
出たからやと思うで

317:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:43:45.63 ny0g7QjE0.net
ほかJAPAN TODAYコメ欄より


11月18日午後2時9分
事実と多くの嘘が対決し、多くの嘘が勝利した。

11月18日午後3時54分
100万人以上の有権者は県職員の死にさえ興味がない、それはとても恐ろしいことだ。

11月18日午後4時7分
この選挙は日本ではかつて見られなかったほど異常なものでした。

ネット上での大量の偽情報、カルト団体「統一教会」による大量動員、前知事を応援する群衆の急増、前知事の支持者の相次ぐ逮捕、被害者に対する誹謗中傷など。

しかし、国内大手メディアは選挙運動中、どれだけ問題のある選挙活動が行われても「政治的公平」を口実に沈黙し、批判も訂正も一切行わず、その姿勢が結果的に前知事を助けた。

こうした非民主的な状況は来年の総選挙でも繰り返されるだろう。

318:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:44:05.16 cabcCRM+0.net
>>309
吉村がさっそくまたすり寄ってたがw

319:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:44:12.97 H5OWCOO50.net
マスコミ「まさか俺たちって信用されてないの?」
世間「えっ今まで自覚なかったの?」

320:
24/11/19 14:44:46.85 gcetmrNN0.net
>>291
アメリカの場合、不法移民大量流入でリアルで治安悪化、職を奪われる低所得者層多数
ガチでバイデン政権にブチ切れてるからトランプ圧勝は当然だったな

321:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:44:51.73 oOWFWaEy0.net
>>288
おっとひるおびの悪口はそこまでだ

322:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:45:02.14 VQlJ9Dk+0.net
>>312
一応商売の土台が「公共の電波」を預かっての商売だから
普通に物売ってる企業とは求められる倫理観もワンランク上じゃないと困るよね

323:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:45:11.11 7cxaIwuo0.net
テレビコメンテーターってネット見ないんかと思うぐらい統制とれてる

324:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:45:29.69 4JuA0usx0.net
>>305
実際に嘘だったんだからフェイクニュースなんだよ
調査に問題ありましたって謝罪した所ある?事前調査なんて得票に直結する情報を
実際はゼロだよwクソ外してご免なさいは?って
だから信用されない

325:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:45:31.80 mS3QaNVK0.net
今回、現場に入ったメディア関係者は
一般人からボロカス言われまくってて
ちょっと可哀想になってきたw

326:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:45:45.37 ++FIv1G50.net
>>317
JAPAN TODAY?
反日チョーセンマスゴミ今日の妄想日記だろ?

327:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:46:03.95 Da0aePop0.net
>>15
ケネディが厚生トップだけどな

328:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:46:04.68 ZbYQRJX90.net
>>258
で、与野党がグル壺チョン政党なのに何処へ入れるんだw

>【世界日報】本格改憲案示し議論深める 国民民主党代表 玉木雄一郎氏

>【統一教会】鳩山由紀夫元首相「合同結婚式で挙式」の憶測否定 イベント参加は認め「大変反省している」 [夜のけいちゃん★]

>【ksl-live】統一教会系「世界日報」に枝野幸男、岡田克也、安住淳も登場!立憲民主党議員への抗議文で判明

>【TBS】辻元清美参院議員 旧統一教会関連団体勉強会参加を公表

>【NHK】立民 米山隆一議員 2009年衆院選で旧統一教会関連団体と関わり

>【佐賀新聞】<旧統一教会問題>原口氏、大串氏も代理出席、日韓トンネル関連会議

>【維新】馬場伸幸 共同代表や藤田文武 幹事長、旧統一教会の関連団体のイベントに複数回参加していた 維新議員らも次々と判明 [Stargazer★]

>【北國新聞】参政党・神谷宗幣氏、旧統一教会の会合出席 石川県関係

329:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:46:19.38 zgGaqgC00.net
>>320
そりゃあGAFA正社員や大手マスゴミとか
そもそも競合しないんで好き勝手言っていられるものな
世論と乖離するの当たり前というか

330:idongri
24/11/19 14:46:28.16 5Td9rURm0.net
兵庫県の転入の数調べたら
物凄い数の転入が有るかも…

331:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:46:40.58 XHIlfBpU0.net
>>307
最年少市長が善玉か悪玉かという話はともかく、嗅覚はあったってことだな

332:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:46:47.70 4ZecWEko0.net
今80歳の人も25年前は55歳
その頃ADSL開始された頃や
ただでモデム撒き散らしていた頃ちゃうか?
OSは98から2000くらいか?
案外今の80歳インターネット第一次世代かも
55歳って子供も独立して給料1番
高い時や
50万円くらいのFMVとか買えた世代やで

333:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:46:59.76 QX32OZND0.net
報道しない権利も行使するし

334:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:47:16.70 pN15bvxt0.net
Z世代「ネットで真実を知った!!妥当オールドメディア!!」

335:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:47:34.87 fdN83X7T0.net
公用のパソコンって県の備品であって、
仕事以外のプライバシーが入る要素はあってはならない事なのに、
なんでその中身を公表できなかったんだろう?

336:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:47:47.07 0MJKXjIa0.net
ジャニーズ問題だろ
もう風化したと思ってるんだろな

337:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:47:59.82 5Sx8Gxzo0.net
>>327
原口が厚生大臣するようなもんか

338:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:48:05.78 nkjCl0EK0.net
>>332
今コンピュータやネットに疎い奴ってこの数十年一体何をやってきたんだろうな

339:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:48:06.20 BxxOb66O0.net
もしかしてじゃねーよ
マスゴミの自覚の無さは異常

340:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:48:21.68 QdrYr5ZF0.net
俺が嫌いな人は斎藤立花吉村石丸安倍
テレビや新聞は嫌いで見ない
でも左派なんだろうなって自認してる
斎藤立花石丸は右派でもない気がするけど
なんか見てて不快
この人らの本質は右派なんじゃないか思ってる

341:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:48:51.37 fdN83X7T0.net
>>330
それ、沖縄じゃね?

342:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:48:58.43 XHIlfBpU0.net
>>316
立花のポスターが掲示板にどれだけ貼られてたかというのは関心がある

343:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:48:59.81 Da0aePop0.net
>>325
いいんだよ
偏向メディアはボコボコにして滅ぼさなければならない
トランプもメディアに100億ドルの損害賠償訴訟を起こしたよ
立花もマネしてるけどw

344:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:49:04.26 C/GErB+X0.net
SNSで選挙に興味無い連中が
祭と間違えて参加したのが原因

345:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:49:34.92 ZbYQRJX90.net
>>326
それってこの朝鮮人の既得権益を守る靴屋B知事の事かチョンB

>【産経】朝鮮学校への補助金継続 全国最大規模の兵庫県 斎藤知事

>【高市氏応援】兵庫・斎藤知事の選挙資金は自民党が丸抱えで支援していた… [BFU★]

>【奈良】高市早苗を支援した“安堵町第2の町長” [樽悶★]

アイキャッチ画像の自民党の高市早苗衆議院議員と老紳士は、奈良県安堵町にある平山観光株式会社のウェブサイトから引用したものである。

高市議員と親密そうな老紳士は同社の平山亘社長(写真撮影当時)であり、同時に自由民主党安堵町支部長、部落解放同盟安堵支部長という肩書を持っていた。

346:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:49:48.84 5Sx8Gxzo0.net
>>338
うちの80過ぎのばあちゃんでもスマホ漬けだというのに

347:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:50:10.22 4ZecWEko0.net
>>340
なんで右派が嫌いで左派が好きなの?
まぁ好き嫌いに理由ってないんだけどさ
別にそいつが良いやつなら政治的スタンスの
右や左は関係なくね?

348:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:50:36.97 OVeZxzed0.net
>>334
その世代は打倒以前に眼中にすらないんじゃね?

349:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:50:48.33 4JuA0usx0.net
大手メディアはジャニーズ問題出せば黙るしかないだろ
初めて知りましたみたいなねw芸能関係あんま詳しくない僕だって噂くらい知ってたわw
それがBBCきっかけで一気に裏返し。ソースが数十年前の暴露本ってのがさらにバカバカしい
ジャニーさんの誕生日や葬式を放送しといて知りませんでしたもクソもない共犯ですよ

350:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:50:54.23 SPJxwZdS0.net
デマ好き放題流して訂正報道もしない

URLリンク(x.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

351:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:52:07.31 Mf7xjlr40.net
>>332
その頃は100ドルパソコンとかあったけどな

352:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:52:07.86 lJB+Urqt0.net
パワハラがあったなら出直し選挙はお灸になったろうし、良い県政を進めるまともな知事が生まれて兵庫最高じゃん

353:
24/11/19 14:52:27.10 gcetmrNN0.net
>>332
80代以上も意外と斎藤に投票しとるよね
斎藤への投票率1番低いのが70代だったわ

354:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:52:45.88 I48sZkCM0.net
コロナワクチン

355:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:53:48.55 fdN83X7T0.net
>>332
初代iMacがでたのが25年くらい前だと記憶。
買ったやつも多いと思う。

356:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:53:52.87 vA+NEyLR0.net
>>334
全員選挙に行っても敵わないやろ
そこが問題

357:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:54:08.66 XHIlfBpU0.net
>>353
孫にせっつかれたおじいちゃんおばあちゃんは少なくなかったんじゃないだろうか

358:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:54:13.52 anH3HOF70.net
偏向し過ぎなんだよウソ新聞

359:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:54:14.16 Da0aePop0.net
>>353
なんでだろうなぁ
80代はテレビに飽き飽きしてんのかもな

360:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:54:42.43 CF96xCgy0.net
ホリエモンって20年先行ってたな

361:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:55:13.83 4ZecWEko0.net
>>351
人生初のPCは日立フローラ
メモリ256二枚挿しやったで

362:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:55:33.16 TnOH4a090.net
>>353
団塊の世代の前半分くらいだよね
一番お荷物な世代

363:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:55:38.12 SNkQnD1v0.net
>>332
テレビからだけしか情報を仕入れないなんてのは殆ど居ない
つまり国民の大多数がネット民だから、ある意味ネット民という言葉は死語だな

364:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:55:58.42 eCIz4YU50.net
>>350
うわぁ
立憲の竹内最悪…
なんで急に県議辞職したのかの答え合わせ?

365:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:56:03.20 2XMbSCp70.net
そもそも大手が公共電波独占してるのおかしいよなw

366:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:56:24.71 py09zgJL0.net
自覚しなけりゃ負けないwww

367:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:56:31.27 cRZtfyN50.net
大衆を扇動していた人達がテレビって道具に見切りを付けて
SNSって道具に持ち替えただけのような気がする

368:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:56:39.69 cS7A50Rt0.net
そりゃそだろ
韓国韓国!コロナコロナ!大谷大谷!
普通の人は嫌になるって

369:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:57:15.07 RLsOCumk0.net
>>323
台本

370:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:57:32.54 4ZecWEko0.net
だよな
年寄りがネット苦手って嘘や
思ってる
何十枚もフロッピー入れて
インストールしたり
Config .sys書き換えたりしてる
最初の世代やと思う
汎用機cobol マスターゴロゴロ
おるんちゃうか?

371:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:57:48.25 BG/RP1bv0.net
ネットもメディアだが

372:
24/11/19 14:57:56.38 gcetmrNN0.net
>>350
竹内県議昨日辞職したよな
何処行ったんや?

373:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:57:57.83 RrCxO8z20.net
>>284
ジャニーズのタレントをCMからおろしてタレントも共犯者扱いで事務所移籍しないと使わないと言ったサントリーの社長は、経済同友会の代表で
22人の市長どころじゃない発言力だったよ
番組ってスポンサーありきだからね
かなり興味深い人物だけどメディアは絶対に扱わないし、SNSで何か言えばジャニヲタだと思われるしで政治の世界のほうが民意は集中しやすいんだろうな

374:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:58:32.91 RLsOCumk0.net
>>365
それ
既得権益

375:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:58:36.27 dB04IviJ0.net
斎藤知事当選おめでとう
お前らの勝利だ
みんなが選挙にいき投票すれば
政治を変えれる

既得権益打破
役人天国打破

みんな選挙に行こう
投票して新生日本をつくろう

376:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:58:40.66 3p88N6GB0.net
テレビが糞だから騙されないぞ!と意気込んで、ネットに騙されるアホww

自分の目で斎藤の会見での受け答え見れば、インチキ論点すり替えばかりやってるの、すぐ分かるのにね

で、立花と同類になって喜んでるというw

377:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:58:46.86 SNkQnD1v0.net
>>332
お年寄りはネットを見ないなんて、何時の時代の話だよと思うわ
70代なんて幻影時代、もう仕事場にネットやパソコンあった世代だろうしな

378:
24/11/19 14:59:03.20 Gkh+1cjU0.net
単にマスゴミの報道よりもSNSでの工作の方が効果的ということじゃね

379:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:59:13.19 XHIlfBpU0.net
>>365
ネットがある時代に、電波をテレビ放送に使うこと自体が不効率な気がするけどね

380:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:59:28.98 5Sx8Gxzo0.net
>>364
そのくせ斎藤が当選したらとたんに脅迫されたとか
被害者しぐさ始めたからな
そんなもん斎藤のほうがよっぽど激しく脅迫されてただろうに

381:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:59:40.75 LPVFxSc70.net
>>368
大谷アンチなのはパヨクシナチョンだから違うな
韓国のゴリ押しが効いた

382:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:00:13.28 MT0XL9in0.net
>>350
名指しで批判してるくらいだから
もうみんな知ってたんだな
悪い奴は県議の方だと
なんでこういう街の声を無視したんだろうな
マスコミの全ては
自分もこの人がまったくパワハラなんてないって
音声聞いてこれは県議の捏造だと悟ったな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch