24/11/19 13:15:58.86 HFHb1iUk0.net
>>431
国民民主党の支持者が8兆円くらいなら
国家公務員の給料10%削れば簡単に捻出できると言ってたよ
すごいバカがいるもんだと思った
451:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:16:04.28 aWvbofbz0.net
>>438
デフレというのは低賃金が引き起こすんだぞ?
理解してる?
452:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:17:22.88 aWvbofbz0.net
>>442
日銀にキャッシュフローはいらないのか?w
453:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:17:36.23 4FWK1hhF0.net
立民の米山とかいう議員は仕事もせずに5ちゃんねるで財政破綻論を垂れ流す活動を続けて毎年何千万円もの報酬を国費から得ています。
454:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:17:51.51 4FWK1hhF0.net
>>452
不要
455:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:18:00.38 SLoo3KZd0.net
物が売れなくて安売りするデフレの原因
安売りするから賃金あげれない
456:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:18:17.44 aWvbofbz0.net
>>444
だから無税国家にするんだろ?w
457:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:18:19.20 62qGUa3Y0.net
京都や北九州市みたいな今でさえ赤字財政のとこは財源はどうするのか問い詰めたくなるわな
458:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:18:49.08 4FWK1hhF0.net
>>455
需要不足を放置している自民党のせい
459:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:18:57.45 R1VgbJDw0.net
>>457
そういうクソみたいな街は夕張化でいいだろ
460:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:19:19.28 sgcVrQX40.net
でも給付金は財源無視
461:!dongri
24/11/19 13:19:52.90 ETUshNlv0.net
>>439
日本には一般会計のほかに、特別会計と言う裏帳簿があるんやで。
これは単式簿記で処理されているが、複式簿記で処理するとあら不思議、消えてなくなります。
言ってみれば単式簿記のバグを利用したチートだと思えば分かりやすい。
462:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:20:07.15 aWvbofbz0.net
>>448
余裕というほどはもってないけど、売ったら自民党政権が終わるんだろうなあw
463:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:20:19.81 xXYgSzqb0.net
金玉潰しは小学生で卒業しろ
464:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:20:33.07 sgcVrQX40.net
>>457
まず市長知事の退職金要らね
465:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:21:20.78 SLoo3KZd0.net
たしかに給付には財源ガー出て来ないなw
財源ガーは工作員が使ってるのかな
466:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:21:29.01 aWvbofbz0.net
>>450
国家公務員と地方公務員と関係団体と補助金を10%削れば問題ないんじゃね?
467:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:21:53.14 I0i5+Gxr0.net
妨害多い方が参院選はいいだろうな
国民民主かなり議席増やすで
468:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:21:59.33 aWvbofbz0.net
>>454
それならやっぱり無税国家にできるよw
469:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
24/11/19 13:22:34.16 e/WYWSSy0.net
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治もです。
ユダヤの目指す所はHインフレと戦争です。
Hインフレと戦争を起こすには、改憲、減税、積極財政が必要です。
国民民主党はそれら全てを主張する政党です。
自民党のリフレ派と同じです。
他にも安楽死を容認しようとしているようですが、
戦争を起こすには、財政面から見ても、世論面から見ても、老人は邪魔です。
そういうことです。
470:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:22:37.79 L2Nkk4z60.net
潰すよりしゃぶり尽くせよ!
471:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:22:53.14 pkXSVksG0.net
ウクライナ支援や新しい省庁を作る時もザイゲンガーは現れないな
472:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
24/11/19 13:22:56.98 e/WYWSSy0.net
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
メディアも支配されています。
ユダヤがメディアを使って公人を叩く場合、その目的は二つあります。
その一つは、本当に貶めることです。
もう一つは、向こう側の人間であることを覚られないようにすることです。
ユダヤが本気で貶めようとすれば、
舛添のように公用車で別荘に行っただけで辞任に追い込まれます。
そうならない場合は、ユダヤが駒として使おうとしているということです。
473:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
24/11/19 13:23:16.66 e/WYWSSy0.net
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
474:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:23:28.59 TDvBizFF0.net
壁を取っ払ったら税収入減るのは分かってたろ
それでも手取りを増やせというのが投票結果やねん
優先順位をつけて行くしかない
そもそも物価上昇に関係なくずっと同じだったのが異常なんです
475:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:23:42.26 3gpXe8t10.net
国債は返さなきゃいけない金
税金はこいつらが好きに使える金
そりゃ必死だわな
476:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:24:57.34 pLoQjSgk0.net
防衛や災害派遣で汗水垂らして頑張ってる自衛隊予算が5兆円。
一方で、男女共同参画予算9兆円(効果不明な趣味の講座群を含む)、SDGs関連予算6.3兆円ほか、膨大なムダな予算。
外為特会の余剰金(税金の取り過ぎ)50兆円にも膨れ上がってるし
どうなのこれw
477:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:25:21.14 56AI08Mo0.net
タマキン潰しより更に拷問である麻酔無し睾丸切除+タマ直縫合に耐えた男子小学生「勝海舟」くんは英雄
478:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:25:33.67 aWvbofbz0.net
>>461
そこまで無知を晒すなよw
会計を分けるのはそれぞれが独立している(独立採算)からという理由。
国の会計が小遣い帳なのは税収が単年度であるため。
479:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:25:51.29 6eGCW20f0.net
選挙前からの不倫だし、自爆して自分から玉金潰されに行ってるだけ
こいつはそういうプレイが好きなんだよ
480:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:27:37.11 VfRCypOx0.net
馬鹿みたいに増税し続けた結果どんどん中国製の安い物に流れて国内企業潰れまくってるの面白いな
それで更に負担率あげて安いものに流れて外国資本に買い叩かれて
これが自民党や財務省の目指す日本の未来かよ
481:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:27:55.62 h+eUpiAR0.net
>>378
競争力が落ちるのは後進国が先進国基準に近づいてるからだよ
先進国とは最初に発展しただけ
未来永劫先進ではないよ
482:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:28:28.29 7YRG0VCp0.net
減税? バカじゃねえの
483:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:29:06.85 h+eUpiAR0.net
1000兆円の借金があるから消費税30%にしないと返せない
プライマリバランスは経済よりも優先だ
484:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:29:34.33 sZrk9ld60.net
今日午前の記者会見で玉木が103万は今日明日が山場になるんだとさ
呑まなかったら手切れだってさ
頼むぞ玉木
485:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:29:47.45 4FWK1hhF0.net
>>456
景気調整や円の流通確保のために無税国家にはしないよ、税は財源ではないけど他に役割があるんだよ。
486:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:30:26.43 4FWK1hhF0.net
>>457
地方交付税交付金を政府が支払えば良いだけ
487:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:30:38.72 BX1Px0tJ0.net
財源は与党が考えろなんてやつダメだろ
488:!dongri
24/11/19 13:30:47.58 ETUshNlv0.net
>>452
自前で刷れるのに何を言ってんだ?w
>>468
それだと一部に金が溜まるようになって、経済が動かないんだよ。
油圧式モーターのモーターを経済とすると、貨幣は作動油に相当する。
税はさしずめ調整弁。
だから貨幣が廻らないと経済が動かない。
さっきから言ってる通りマクロ経済は現象と捉えないと理解出来ない。
489:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:31:13.85 aWvbofbz0.net
>>485
>税は財源ではないけど他に役割がある
財源じゃないなら徴税の必要はないねw
490:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:31:38.90 4FWK1hhF0.net
>>468
歳出に税は必要ないというだけで税には別の役割があるので無税国家にはしないよ。
491:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:31:59.66 aWvbofbz0.net
>>488
貨幣を回すのが国債なんだろ?w
無税国家完成、だな。
492:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:32:21.52 aWvbofbz0.net
>>490
どんな役割?
493:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:32:36.51 1Voqmr4o0.net
ヤフーニュースとかで特定のサイトをngってできないのかな
プレジデントとかマネーポスト消したいわ
邪魔すぎる
494:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:33:31.51 4FWK1hhF0.net
>>489
日本語読めない人乙
母国へお帰り
495:!dongri
24/11/19 13:33:58.44 ETUshNlv0.net
>>478
それは単なる言い訳。
そもそも日本以外の国々では、複式簿記が主流だよ。
496:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:34:01.07 h+eUpiAR0.net
>>489
1000兆円の国債が発行されている
それは民間預金になっている
預金から1000兆円回収しないといけない!
497:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:34:09.93 TDvBizFF0.net
大事なのは現役世代のアゲアゲ気分でしょ
景気なんて気なんですよ
498:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:34:23.32 4FWK1hhF0.net
>>492
景気調整
格差是正
政策目的達成
円の流通確保
499:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:35:18.16 4FWK1hhF0.net
>>495
国債発行してすべての支出してるんだから複式簿記にする必要がないってこと。
500:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:35:50.11 4FWK1hhF0.net
>>497
じゃあまずは消費税廃止だな。
501:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:36:00.42 aWvbofbz0.net
>>494
答えられなくなったんだねw
当たり前のことだけど、札を刷っただけでその札が通用するなんていうのは、幼児の思考だよ。
貨幣には貨幣として通用するための根拠が必要なんだからね。
502:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:37:11.00 1UFGLShf0.net
減税に反対する人の税金は2倍でよろしく
503:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:37:13.32 4FWK1hhF0.net
>>501
何回も同じこと書くの飽きるんだよ
きみらがちゃんと日本語理解してくれればいいだけなのにわざと同じこと書き続ける工作員の手法にはだまされないよ。
504:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:37:26.90 h+eUpiAR0.net
>>499
それは違うねえ
日本の国際競争力比較するならそれも合わせないとね
505:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:38:26.66 4FWK1hhF0.net
>>504
反論になってないぞ?
あたおか?
506:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:38:47.78 aWvbofbz0.net
>>495
複式簿記の理由を知ってる?
金を物と対応させるための帳簿方式。
物には寿命を設定するけど、実際の寿命とは関係ないから、正確に資産状況を表すことはできない。
だから民間でもキャッシュフロー計算書(小遣い帳)が重視される。
507:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:39:04.92 4FWK1hhF0.net
>>502
減税に反対する人は逮捕したら良いんじゃね
508:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:39:20.93 aWvbofbz0.net
>>498
全部国債でできるじゃないかw
509:!dongri
24/11/19 13:40:12.50 ETUshNlv0.net
>>499
単式簿記では、財務の透明性が確保出来ない。
それを政治家や官僚に利用されてきたんだろうが。
510:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:40:13.12 aWvbofbz0.net
>>503
逃げるなよw
無税国家にできない理由ぐらいは書いてごらん。
511:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:40:39.70 4FWK1hhF0.net
>>508
日本ではできないんだよ。
きみは早く母国におかえり
512:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:40:44.96 HEZv+74k0.net
壁撤廃の影響も良く分かってない連中が何となくお得そうってだけで賛成してるのが恐ろしい
こんな連中が選挙で投票してるのがもっと恐ろしい
513:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:40:53.97 sgcVrQX40.net
役人が求めているのは財源じゃないよ
中抜きする団体はどこ?って話だろ
それがないと天下りできないから
514:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:41:05.00 h+eUpiAR0.net
>>505
都合の良いデータは諸外国比較
都合が悪いと諸外国と比べる必要なし
515:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:41:06.49 aWvbofbz0.net
>>509
財務委の透明性って何?
516:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:41:32.66 4FWK1hhF0.net
>>509
財務の透明性は確保されてます。
変な言いがかりつけてるとザイム真理教にしばかれるぞ
517:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:42:01.13 aWvbofbz0.net
>>511
どこかの国ならできるの?
世界のどこかに無税国家があるってこと?w
518:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:42:02.31 4FWK1hhF0.net
>>510
何回も書いてるからレスを辿ってくれ
バカを相手にするのはかなんわ。
519:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:42:41.87 B16TBjra0.net
>>249
昔の人は昔のインフラ整備を支え
現役世代は今のインフラ整備を支えているだけだよ。
どの世代も変わらずインフラを支えている。
子どもを産まないことを良しとして許してきた老人たちは、
そのツケは自分で払えと言っているだけで。
520:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:42:42.79 aWvbofbz0.net
>>518
どこにも書いてないぞ?w
521:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:42:54.64 4FWK1hhF0.net
>>514
簿記をよく勉強してからおいで。
522:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:44:39.24 4ZyPy+3j0.net
>>517
世界のどこに借金ない国あるにょ?
523:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:45:04.57 4FWK1hhF0.net
>>517
タックスヘイブンとかね。
産油国とか。
日本は政府がいくらでも無から貨幣を生み出すことができるので財政破綻の可能性はゼロだから複式簿記で資産状況と負債を比べてどうこうやる必要がないんだよ。
524:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:45:07.17 aWvbofbz0.net
>>522
俺に聞くなよw
525:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:45:45.23 4FWK1hhF0.net
>>520
よく見ろ
>>498
526:!dongri
24/11/19 13:46:18.42 ETUshNlv0.net
>>515
財務の状況を正確に把握し、経営成績を多角的に分析評価しやすい。
しかし財務省は、税収が足りない足りない言うだけで、実際どう言う状況なのか国民からは知る事が出来ない。
527:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:47:13.75 SLoo3KZd0.net
財務省がニートしばけるん?
528:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:47:32.59 4FWK1hhF0.net
>>526
増税できればなんでも良い連中だからね。
529:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:47:33.78 aWvbofbz0.net
>>523
タックスヘイブンは無税国家ではなく、企業に税金をかけないというだけだぞ?
産油国は税金はない国もあるが、国家として石油産業を持っている。
いわば社会主義国だ。
530:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:47:43.18 h+eUpiAR0.net
>>521
論破されて顔真っ赤だね
531:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:47:54.90 TnR81i7S0.net
金玉潰しとか痛そう
532:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:47:56.71 aWvbofbz0.net
>>525
全部国債でできるじゃないかw
533:
24/11/19 13:48:11.26 dqwbYK1t0.net
タ マ キ ン つ ぶ し
534:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:49:38.99 4FWK1hhF0.net
>>529
資本をどこが管理するか、なんてのは関係ないんだよ。
しつこいノータリンがごちゃごちゃ絡んできたから答えた迄。
日本は歳出の財源としてではなく景気調整や格差是正などの社会秩序維持のために無税国家にはしないという説明が理解できないみたいなんだ。
535:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:49:51.36 aWvbofbz0.net
>>526
財務の状況は正確に把握してる。
経営成績を分析してプライマリーバランスを問うとおまえらが文句を言うw
536:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:50:14.23 4FWK1hhF0.net
>>530
おまえが論破されたんだぞ?
自覚すらないのかw
537:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:50:19.69 7XSiE87N0.net
>>422
10年前より5兆円くらい減ってる気がする
昔は17兆くらいだったのに、今12兆くらいだよな
その間に住民税の税率上げてるし
538:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:50:45.19 aWvbofbz0.net
>>534
>景気調整や格差是正などの社会秩序維持
国債でできない理由を書いてごらんw
539:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:51:05.56 cCgoJLdK0.net
財源減ると言うなら財源増やす法案出せばいいだけ。
働けば働くほど金が増えるわけで。
働き方改革→廃止して残業日は時給の2倍換算を年商3億円以上の法人に義務化。
子育ても満足に出来ないのに自治体から支援金貰って、威張り散らしながら闇バイトの見極めも出来ないZ世代を量産する夫婦を国民の税金で食わせる必要なし。
育児休暇→廃止
こども家庭庁→廃庁
子育て支援→廃止
これやれば、103万・106万・130万の壁なんぞ楽々乗り越えられるわ。
540:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:52:10.11 4FWK1hhF0.net
>>537
日本の問題はすべて自民党とザイム真理教のマヌケ緊縮財政がもたらした問題です。
541:!dongri
24/11/19 13:53:30.63 ETUshNlv0.net
>>535
してないねw
何故なら既に4年連続で税の使い遺しがあるからだ。
作年だけで7兆円、4年間の合計で25兆円も余ってるじゃん。
542:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:55:00.53 4FWK1hhF0.net
>>538
国債発行=通貨発行では貨幣を出すばかりで需要不足やコストプッシュの場合は良いが、貨幣消滅を行う必要がある高インフレ時などの場合に対応できない。
543:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:56:12.06 4FWK1hhF0.net
>>541
補正予算が年末に成立してそこから消化していくわけだから当然年度跨ぐことが多くなるよ。
544:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:56:21.87 dwnzKjeR0.net
浮かれて若い女と浮気したのが一番悪いだろ
545:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:56:38.63 qcnFrp6E0.net
増税省が犬笛吹いてる
546:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:58:39.39 KPZg1Cee0.net
壁突破無理でも来年の参院選までもめてて欲しい
そうしたらさらなる自公の退潮と国民民主の躍進が見れそう
547:名無しどんぶらこ
24/11/19 13:59:21.76 h+eUpiAR0.net
>>542
国債発行によるインフレ率はどれくらいなのか示せるかい?
548:!dongri
24/11/19 14:00:06.71 ETUshNlv0.net
>>543
補正予算は特別会計からだ。
そもそも一般会計の使い残しを特別会計に繰り入れる事がおかしい。
君は別会計だと言ってたよな。
だから不透明だと言っている。
549:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:00:10.12 yahKP+rH0.net
公務員は税金をいっぱい取っていっぱい使う事が好きということだな
(´・ω・`)
550:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:00:19.34 HFHb1iUk0.net
>>539
そんなこと言うならそもそも働いて手取り増やせよ
551:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:01:24.56 4FWK1hhF0.net
>>547
示せない
モデルを使ったシミュレーションがやりたいなら知り合いの議員にでも頼んでやらせてみては?
552:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:02:37.33 4FWK1hhF0.net
>>548
私ではないです。
補正予算は一般会計予算と区別するために単純に特別会計扱いにしてるのか?
553:!dongri
24/11/19 14:05:08.21 ETUshNlv0.net
そもそも区別の必要がないなら、一般会計と特別会計に分ける必要はないだろ。
554:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:05:25.13 pryAXuP20.net
過去一の税収なのに庶民から税金取りすぎてGDP下げてる
555:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:07:00.96 h+eUpiAR0.net
>>551
国債発行の上限はインフレ率で決めればいいと思うのだが2023年が3.2で今度2%未満と予測されている
7兆円くらい国債で賄えるという考えはだめかな?
556:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:08:21.36 9ZI7gLVY0.net
党首があれだけやらかせば叩かれるだろアホ草
557:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:09:43.54 G4P8/Ugu0.net
>>1
財務省の陰謀ニダ
↓
総務省の陰謀ニダ
↓
自民党の陰謀ニダ(いまここ)
558:
24/11/19 14:10:34.86 YeJ0xsfO0.net
不倫スキャンダルの後の方が国民民主の政党支持率上がってて笑う
559:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:11:01.37 4FWK1hhF0.net
>>555
インフレ率よりも需給ギャップで判断すべき。
現在の政府が使用している平均概念の潜在GDPを用いた需給ギャップ計算ではかなりギャップがないように見えるがそれでもここ数年需要不足になっている。2000年頃に使っていた計算では現状40兆円程度の需給ギャップがあると言われているので毎年そのくらい新規国債発行額を増やしてやるとようやくギャップが埋まるから経済成長のスタートラインに立てる。
560:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:11:44.54 KPYtCMkE0.net
キンタマ潰しw
561:
24/11/19 14:11:44.91 YeJ0xsfO0.net
基礎控除の引き上げも73%で支持されてて笑う
562:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:11:52.37 BLGiDz3h0.net
減税して景気が良くなると天下り先が減っていくし天下り先のOBもバツが悪いし
563:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:12:01.43 Epg9X5Bx0.net
東大卒のウンコ野郎が集まった財務省嫌われすぎw
564:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:12:25.05 JZ9sB4gd0.net
ハニートラップだ!
↓
2年間不倫してました
565:
24/11/19 14:13:06.45 YeJ0xsfO0.net
>>56
そして、発覚後の方が政党支持率上がりました
566:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:13:12.98 4FWK1hhF0.net
>>562
だまされていた連中の洗脳が解けてザイム真理教の奴らがおそわれちゃうかも
567:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:13:38.41 sPHjbkci0.net
減税となれば支持は高いけど高所得者まで減税が必要なのかとか議論を細かくしないとだめっていうのは分かるわ
568:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:13:45.35 KPYtCMkE0.net
パコパコ玉木の金玉潰しw
569:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:14:36.85 4FWK1hhF0.net
>>567
そんなことザイム真理教しか言ってない
物価高で困ってるのは全国民同じ
570:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:15:31.25 1PNEfRDt0.net
だから、新聞の軽減税率を辞めろよ
571:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:15:56.37 KPYtCMkE0.net
財源のない政策案なんて詐欺だからな
財務省や総務省や地方の首長たちが反対するのは当たり前
572:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:16:03.54 HFHb1iUk0.net
>>569
じゃあ消費税下げろよ
税収も消費税と法人税が上がって所得税は減ってるんだし
573:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:17:22.50 KPYtCMkE0.net
こんなゴミのような案で議論するのは時間の無駄
574:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:17:44.79 4FWK1hhF0.net
>>572
私も消費税廃止すべきだと思う。
この際、社会保険料も全額政府負担でやらせるべき。
失われた30年を取り戻すにはこのくらい強烈なカンフル剤が必要。
575:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:18:00.60 KPYtCMkE0.net
>>572
消費税下げる方がまし
576:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:18:04.04 GAf2WsxI0.net
潰されるようなネタを持ってる方が悪いんじゃないんですかね
577:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:19:22.62 h+eUpiAR0.net
>>559
なるほろーー!!
578:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:19:25.37 vLyQxYYb0.net
財源財源言ってる財源ゴミ虫は自民財務教の信者なのかな
あいつら自民キックバックバラマキには一切文句言わないからなぁ
579:!dongri
24/11/19 14:19:27.16 ETUshNlv0.net
>>567
高所得層にはほとんど減税の恩恵は無いよ。
高所得層は高額納税者でもある。
そもそも所得に対して減税額の比率は大してないよ。
580:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:20:33.09 EljaVxWd0.net
ウクライナに何兆円もくれてやる金は財源関係なく出てくるのだ
581:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:20:41.23 vLyQxYYb0.net
>>571
自民党のキックバックバラマキは財源関係なくて、国民への減税に反対するのはなんでなの?いくらもらってんの?
582:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:20:51.59 zBf2ku2g0.net
玉木潰したって、国民の七割はお先真っ暗なんだから。
583:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:21:02.83 2wV60vI80.net
内国歳入庁創設で財務省屎公務員潰し
584:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:22:38.08 qq8ahpGE0.net
電波すげえな
585:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:23:53.49 xXYgSzqb0.net
増税? バカじゃねえの
増税で何か良くなったか?無駄遣いが増えるだけ
給付金とかなw
取って配るなら盗るな
586:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:24:15.13 vLyQxYYb0.net
財源はー財源はー言ってる自民牧場の豚どもはこども家庭庁に使ってる金は基礎控除引き上げや消費税減税より効果あると思ってんの?頭おかしいの?
587:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:24:15.83 5ZRkIL4r0.net
自民党や財務省、総務省、知事会などが総出となって「税収減
いままで国民は税気をむしり取られても泣き寝入りしていた。
今度こそ搾取された税金を取り戻す。 財源はある 財務省が隠しているだけ
所で神奈川3区の中西健治さん 神奈川3区の選挙民に説明してくれ
588:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:25:36.99 vLyQxYYb0.net
税収云々言うならまずこども家庭庁やめろ
ウクライナに金ばらまくな
防衛予算もいらない
金無いんだろ?
589:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:28:40.71 4FWK1hhF0.net
>>588
いくらでも無から貨幣発行できるのにやりたくないだけなんですよ。
590:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:29:13.34 62qGUa3Y0.net
>>588
子ども支援として5兆の国債発行も公約です
591:
24/11/19 14:29:25.28 YeJ0xsfO0.net
増税派は国民の給与の全額を徴収して
国が富を再分配するべきとか思ってそう
592:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:30:01.02 SNkQnD1v0.net
てか今までこの手のスキャンダルで辞めた議員も辞めなくてよかったのでは?
593:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:30:16.28 pryAXuP20.net
政治家と財務省は富の再分配を怠るなよ
税収過去一なんだから国民に還元しろよ
594:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:31:39.11 h+eUpiAR0.net
>>588
そのとおり
オディエーの3割キックバックやめろ
595:
24/11/19 14:31:59.33 YeJ0xsfO0.net
>>592
そりゃそうだ
例えば菅直人は不倫発覚後に総理大臣にまでなってるし
国民民主は不倫発覚後の方が政党支持率も上がってる
596:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:32:32.13 pryAXuP20.net
庶民に還元して消費を拡大して税収を増やすという気が全くない財務省
それに同化してるバカばっか
597:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:32:53.52 XB0Epz2W0.net
見舞われたってなに?
不倫するなや
簡単なことだろ
598:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:34:35.32 9ttUxXhQ0.net
タマキン潰し
痛そー
599:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:34:35.40 pryAXuP20.net
物価高+税金で消費が拡大しないことはまったく気にしないのな
600:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:37:17.48 GSgZjQ2z0.net
政治家も官僚もそのほとんどが庶民上がりちゃいますの?実家はほとんど普通で親戚縁者も増税で火の車ちゃうんかな。身を切る覚悟で
増税推してるならたいしたもんやなw 官僚なんか大したサラリーも高くないし、家計ひっ迫は同じやろしなw
601:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:38:38.49 4fV+ny/w0.net
増税してもウクライナにばら撒くだけだから
減税していいよ
602:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:38:57.02 0MJKXjIa0.net
>>597
金銭スキャンダルで秘書が勝手にやったとか事務所任せにしてたとかは本当にそうだったりするからなあ
実際に政治活動にお金がかかるのは間違いないしそれぞれの選挙区事情ってのもあるしさ
不倫は強い批判の対象になるってみんな分かってるし自己責任以外の何ものでもない
そんなことも出来んのなら議員をやる資格はないね
603:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:44:33.04 WF0JIUJq0.net
金が無いのなら全て白紙、防衛予算も増額しない、金がないんだから、防衛する前に餓死しちゃう
ウクライナにも支援できない、能登が先
議員の給料も下げて、政党助成金もカット、官僚の給料もカットでいいだろ
金が無いのだから
604:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:46:03.93 WF0JIUJq0.net
公明党も自民と一緒にこの状況を生み出したわけだから創価学会(宗教法人)にも課税しよう
そんな気なかったけどお金が無いんだから、仕方ないよね
605:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:47:25.69 zpome9uf0.net
タマキン潰しとか片腹痛い
玉木の独裁党じゃないんだから
タマキンが不適格なら下ろして頭変えれば済む話
606:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:51:11.78 WF0JIUJq0.net
消費税ゼロ、基礎控除引き上げの財源
・大企業優遇の税制をやめる
・法人税累進強化
・金持ち老人の保険3割負担
・防衛予算増額見送り
・宗教法人への課税
・こども家庭庁廃止
・議員歳費カット
・政党助成金カット
・今後ウクライナへの支援なし
・海外へのODA廃止
財源厨(自民党の豚)もこれで納得だろ
607:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:52:03.45 FS4gPosk0.net
せこいな
この程度の減税も認められないとか
608:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:54:17.02 U5aKJ/tl0.net
自民や官僚が抵抗するのはまだわかる、意味わからんのが立憲とマスコミだよ。
なんで他の野党ばっか攻撃してんだよ。
609:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:55:03.83 rYAiFOyk0.net
自民党は総務相がクソ過ぎてな
この調子じゃ参院選も大敗だろうな
610:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:55:27.18 /7B2yuXy0.net
>>605
ヤギおじさんが総理に!?
611:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:55:35.83 2xEWbM8j0.net
>>557
ただの嫌われ者で草
612:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:55:59.81 rVgKYQv90.net
財務省って国民の敵だよね?
613:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:56:22.24 QO5tJPdN0.net
岡山県矢掛町は、官民合わせて3つのキャンプ場があるが、さらに18億円をかけてもう1カ所を作るという。
財源は国土交通省の「かわまちづくり」必要のない予算を配らず、103万円問題の不足財源を精査しなおせ。
614:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:56:32.79 WF0JIUJq0.net
お金が無いならウクライナになんで金出してんだよ、自民党頭おかしいんじゃないの?
615:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:57:09.87 ky3YnfOR0.net
どっちにしろ自民は頭下げなあかんねんからな
役人どもは言われたことやっとけ
616:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:57:34.45 WF0JIUJq0.net
お金があるならウクライナに金出す意味はわかるよ、でも無いのになんで出すの?
お金無くて大変なんだよね?防衛費も上げられないよね
617:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:57:59.05 2xEWbM8j0.net
>>612
悪いところは反省してほしいね
経団連のご機嫌と歳費に囚われすぎて、無秩序な経済破壊圧力かけるのはやめるべきだよ
税制改正は必要
まず消費税
あれが経済成長の枷
618:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:58:47.80 Q5tlXFSC0.net
地方公務員のボーナスカット
619:名無しどんぶらこ
24/11/19 14:59:08.16 KPYtCMkE0.net
玉木はもうオワコン
620:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
24/11/19 15:01:45.87 e/WYWSSy0.net
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治もです。
ユダヤの目指す所はHインフレと戦争です。
Hインフレと戦争を起こすには、改憲、減税、積極財政が必要です。
国民民主党はそれら全てを主張する政党です。
自民党のリフレ派と同じです。
他にも安楽死を容認しようとしているようですが、
戦争を起こすには、財政面から見ても、世論面から見ても、老人は邪魔です。
そういうことです。
621:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
24/11/19 15:02:07.03 e/WYWSSy0.net
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
メディアも支配されています。
ユダヤがメディアを使って公人を叩く場合、その目的は二つあります。
その一つは、本当に貶めることです。
もう一つは、向こう側の人間であることを覚られないようにすることです。
ユダヤが本気で貶めようとすれば、
舛添のように公用車で別荘に行っただけで辞任に追い込まれます。
そうならない場合は、ユダヤが駒として使おうとしているということです。
622:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:02:14.95 NG1xa1br0.net
>>617
経団連自体が天下り官僚達のオモチャになってんのよ
623:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
24/11/19 15:02:26.13 e/WYWSSy0.net
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
624:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
24/11/19 15:02:54.00 e/WYWSSy0.net
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。
その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。
すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。
法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
625:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:02:58.92 K8s+TV890.net
>>605
ホントは誰もやりたくないんだよ
憲法改正の安倍みたいなもんで
食いつきいいネタで人気は取れるけど実際はできないことを
アホみたいな奴に言わせておく
626:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:03:20.31 KPYtCMkE0.net
減税には賛成だけど、玉木の詐欺には反対。
俺は社会保障に手を付けて無駄を削減すべきだと思う。
627:
24/11/19 15:05:53.04 4Xp58/220.net
国会に愛人連れて傍聴させて
騒がしてたってアウトだろ…(´Д`)
628:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:07:11.72 kcnUr2SE0.net
いろいろ仮想敵を作ってグダグダ言ってるようだが
そもそも玉木らの103万計画が現実的じゃなかったと
考えてみたらどうだろう
629:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:08:54.46 4FWK1hhF0.net
>>626
社会保険料は全額政府負担にすべき
消費税廃止もマストだよ。
630:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:12:19.78 kcnUr2SE0.net
そもそも非現実的な計画に
政府や与党は乗れないと
631:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:13:05.40 KPYtCMkE0.net
国民民主は、財務省のみならず厚労省や総務省、地方自治体にまで敵に回したからアホ。
最初から財源を示してたらこうはならなかった。
もう試合終了。
632:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:14:39.82 kBVFLeOX0.net
別のところでも言ったけど高齢化社会になるスピード速けりゃ社会保障に金と人員取られて減税なんてできないよ
仮に国民のガス抜き向けに一つの部分で減税しても別の部分で増税して変わらないってオチ
633:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:15:17.44 PpGvsgam0.net
タマキン潰しはかんべん
634:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:15:40.33 zpome9uf0.net
>>628
何も考えずそれしたら地方行政終わるだけだからな
地方の減る財源フォローする案をセットで出せないと絵に描いた餅なのよ
635:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:16:57.42 4FWK1hhF0.net
>>630
現実的だろ?
ザイム真理教が黙って解体されれば良いだけ
636:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:17:23.64 N2RpxVwY0.net
>>631
何言ってるんだよ。恐怖の民主党、何時までも検討して何も決められない劇場が始まるよー。衆議院なんて大きく描いた作業服まで作って無駄遣い大好きだよなぁ。
補正予算編成に向け衆院予算委のメンバーが馳知事と意見交換
www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/20241119/3020022344.html
11月19日 12時46分
637:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:18:33.82 tYeEcIIg0.net
玉木潰しっていうけど
この人一見、良いこと言ってるように見えて
物事の表面しか見てないから
制度の解決になってない
それどころか改悪されるやんか
638:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:19:14.03 LTGuZJ3r0.net
>>1
やめてーー!タマキン潰し我们ウーマン😂🙊🤣
639:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:19:27.52 4FWK1hhF0.net
>>631
税や社会保険料は財源ではありませんが。
640:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:19:40.57 LTGuZJ3r0.net
>>1
イメージ
upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f7/Chinese-eunuch.jpg
641:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:20:02.32 4FWK1hhF0.net
>>634
散々減らしてきた地方交付税交付金を復活させれば良いだけ
642:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:21:12.92 kBVFLeOX0.net
財源自民党に任せたら間違いなく他で増税するに決まってるのに玉木支持者そこはきちんと自民党と財務省を信用してるのオモロイな
643:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:22:21.89 oLEeqKmh0.net
>>637
手取りが増えれば、消費に回るって
何の根拠もないしな。うちはもちろん貯蓄にする。
644:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:23:00.15 M1ps6Oe10.net
知事会が出てくるの
兵庫市長会が出てくる構図と似てて草
645:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:24:09.95 Wli+8+VY0.net
現実論で進めようとしてたのがトリクルダウンだったというオチ
646:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:25:36.07 4FWK1hhF0.net
おまえら減税してもらいたくないの?
647:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:25:48.23 xQQnwGcY0.net
たりなくなったら消費税を30%に上げればOKまきば
648:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:27:08.16 4FWK1hhF0.net
>>647
消費税廃止すべきです
649:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:29:05.37 kBVFLeOX0.net
>>645
普通にそうだよなこれ、法人税所得税減らすのとあまり変わらん
650:!dongri
24/11/19 15:29:59.60 ETUshNlv0.net
>>643
いや、必ず廻るよ。
働くのだって経費が掛かるしな。
それに子育て家庭が最も恩恵があるので出費は必ずある。
651:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:30:19.61 yrDwvLHf0.net
玉潰しをすることによって
日本を操っていたのは大蔵省だということが
衆目に晒されるということ
652:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:31:04.09 xp4pCJNP0.net
潰してもいいけど過半数割ってるの忘れるなよ
クズ政治はもう通らないからな
653:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:31:39.62 4FWK1hhF0.net
>>651
財務省のせいでいったい今まで何十万人の日本国民が命を落としたのか
654:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:33:52.93 kcnUr2SE0.net
政府や与党が非現実的な案を出す玉木に
「お前それ無理だぞ」とプレッシャーをかけるのは当然のことで
陰謀論でもなんでもない
655:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:34:26.21 N2RpxVwY0.net
>>650
「トリクルダウン」などと聞こえの良い呼び方をするから、いつまでも生き残るのではないか。富裕層や大企業が豊かになれば中間層以下にも効果が滴り落ちるという経済理論である。無理筋だと言われつつ、亡霊のように現れては消える▼
www.asahi.com/sp/articles/DA3S15466476.html
656:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:34:27.34 4FWK1hhF0.net
>>654
どこが無理なの?
657:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:34:27.60 62qGUa3Y0.net
>>647
国民民主の最重要政策が消費税減税
658:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:36:14.45 kBVFLeOX0.net
憲法審査会に愛人連れ込んで公私混同してた元財務省の党首がそのことメディアにもほとんど触れられず即首切りにならないのは確かに玉木を守ろうとする財務省の圧力は感じる
自民立憲あたりの党首なら即アウト
659:!dongri
24/11/19 15:37:10.61 ETUshNlv0.net
>>654
無理でもなんでもないさ、現状でも使い残しの予算が25兆円もある。
それに30年前以前は減税を普通にやってた。
660:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:38:05.70 4FWK1hhF0.net
>>659
その余りは来年度に繰り越す予算だよ。
661:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:39:34.94 Wli+8+VY0.net
>>649
違う
財政均衡を重視した現実的に成長を目指す政策がトリクルダウン
なので自民は現実的な政策を進めていた
662:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:40:42.22 RT/ucstZ0.net
>>539
国民民主「減税します!手取り増やします!」
自民党「税収減ったので増税します」
バカ「国民民主党最高!自民党最低!」
この流れですか
663:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:41:21.53 W1Mmt+KB0.net
飲まなかったら予算何も通らなくて石破政権終わりだけだしな
664:!dongri
24/11/19 15:42:04.95 ETUshNlv0.net
>>655
そもそも今回の基礎控除は富裕層はあんまり関係ない。
よってトリクルダウンでもない。
勤労世帯が恩恵をえる減税だぞ。
しかも働けば徳な減税。
上限まで働けば60万円収入が増える。
665:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:42:23.60 eXofLHFF0.net
兵庫県知事もそうだけどネットで真実民増えちゃったからもう自民公明が過半数取れることはなくなりそう
666:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:42:29.78 MXL8TOR60.net
国民民主党って ID:4FWK1hhF0みたいなバカに支持されてるのか?
667:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:43:17.65 4FWK1hhF0.net
103万円の壁を引き上げても106万円の壁も同時に300万円くらいにしようぜ
668:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:44:06.76 4FWK1hhF0.net
>>666
バカはおまえだ
669:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:44:31.65 mXIto2LD0.net
>>137
キリよく5000円で
1万円取って出国時5000円返すでもいい
670:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:44:38.33 3MEYq6St0.net
フラッシュマン頑張れ
671:!dongri
24/11/19 15:45:17.71 ETUshNlv0.net
>>660
その繰り越しを4年間も繰り返して25兆円まで増えてる訳だが。
昨年は7兆円だ。
つまり税を取りすぎていると言うこと。
672:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:45:49.98 RT/ucstZ0.net
>>664
179万円収入の人は今までと同じで
178万円収入の人は一気に税金がなくなるって認識?
ものすごい壁ができるけどほんとにそういうこと?
673:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:47:15.55 kBVFLeOX0.net
>>661
トリクルダウンって本来は財政均衡も含まれてたのは知らんかったわ、検索して出てくるそのままの言葉の意味で使ってた
674:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:48:10.39 N2RpxVwY0.net
>>664
大企業のサラリーマンのための控除だからね。富裕層ではなくとも、エリサーのための減税だねー。労働組合の中でも連合は大企業の組合の集まりだからね。
カルト国民民主党に騙されて、若い人のためになってないね。
675:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:48:29.27 cN04jyXf0.net
税収減ったらサービスも減らせばいいだけなのに…維持はあきらめようよ
676:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:49:14.13 eXofLHFF0.net
>>672
壁があるのは今もそうなんだから問題じゃないでしょそれww
677:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:49:18.30 y+AJkoc90.net
未だに財源ガーいるの草w
678:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:50:56.72 kBVFLeOX0.net
>>677
財源考えるの自民党に任せていいの?
679:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:53:15.63 RT/ucstZ0.net
>>676
0か100論者はこれだから
680:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:53:44.47 ptg041Ev0.net
>>23
害人への支援
681:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:55:11.72 +maPedm10.net
まぁ石破さんって変わり者だけどある意味小泉純一郎さんと同じでやっちまう可能性がある。
消費税撤廃とかね。
682:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:55:23.54 LOMRsdBt0.net
トランプですら支出削減とセットで減税を主張している
タマキンも財政支出削減案出さないと減税は実現しない
683:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:55:31.81 Wli+8+VY0.net
>>673
要はまだ生産性が足りないって主張
規制緩和して競争を促し生産性を高め、集約された優秀な企業や人間から経済効果を波及させようってこと
そのため競争力ある企業や人間に重い税は科せないのは当たり前っていうのがこれまでの自民の政策
684:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:58:42.55 4FWK1hhF0.net
>>671
道路の工事計画なんて見たらわかるけど令和3年度発注分を今頃やってたりする。いずれ消化される金なのでそんなこと当てにせず必要な金は新たに予算措置して新規国債発行していけばOK。
日本政府はいくらでも無から貨幣発行で生み出すことができるよ。財政破綻することもないし全く問題なし。
685:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:58:43.67 RT/ucstZ0.net
>>676
「103万円の壁」って言われてるけど実際は
年収104万円の人の手取りって103万円なんだぞ
1万円分の壁しかないわけ
で年収179万円の手取りが今いくらかっつったら133万円くらい
まぁ他の壁もあるからあれだけど
もし色々推進して他の壁もとっぱらって178万円以下を全部なくしたら
年収178万円の人は手取り178万円のまま
年収179万円の人は手取り133万円になるわけだw
そんなアホな話あるかよっていう
686:名無しどんぶらこ
24/11/19 15:59:12.20 5PlK/S2r0.net
>>682
医療費削減のために尊厳死
687:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:00:38.09 4FWK1hhF0.net
>>683
需要不足なのに生産性上げて競争を激化させてもみんなバタバタ倒れておしまい。さらに供給能力が低下するだけ。バカは黙ってろ。
688:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:01:08.52 4FWK1hhF0.net
>>685
扶養から外れてしまうのがデカいんだよ
689:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:01:11.42 vq8GcWNy0.net
日本国民が勝たなきゃ奴隷のままだぞ
690:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:01:31.28 LOMRsdBt0.net
>>686
なるほど
タマキン頭いいな
691:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:01:42.85 RT/ucstZ0.net
>>688
最後まで読んでそんなアホみたいなことしか言えないの?
692:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:02:41.43 RT/ucstZ0.net
>>688
>年収178万円の人は手取り178万円のまま
>年収179万円の人は手取り133万円になるわけだw
お前はこういうふうになるのがいいと思ってるってことでいいのか?
693:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:03:26.14 tyl6Solq0.net
ささき建築工房(大阪府吹田市とよつちょう5-25)白い乗用車
似たような白い乗用車(大阪府吹田市とよつちょう4-29)
◆いめぴく.jp/32edQKia ◆いめぴく.jp/dneLMcvw
他人の家に侵入しポストをあけて郵便物を勝手に盗み見る
他人の留守に玄関ドアの鍵をあけようとガチャガチャ
待ち伏せ・車で待ち伏せつきまとい・家宅侵入の
草加の集団stalker犯
知り合いか身内に草加警察がおり 犯行を隠蔽してもらってる
暴露されると 草加警察車両に乗った
マスクでしっかり顔を隠した草加警察官が
「黙れ」とつきまとう 江坂駅付近に出没
★★本日の闇バイター★★
11/16 20時ごろ いつもの草加警察をケツモチにした
草加集団stalker不審車両が闇バイトで出現♪
グランディール江坂A(吹田市江坂町2丁目14-12)と
その向かいのグランディール江坂Bの間の道路から出てきた
草加の集団stalker車が、
梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52-1)方向へ
南に曲がった後、
脇に寄せもせず道路のど真ん中に5分程度じーっと停車したまま、
周辺の家屋の洗濯物を白色のハイビームを点灯したまま物色。
大阪メトロ江坂駅 東急ハンズ付近
集団stalker儲の不審者が
市雇用の清掃員や監視員やってる 朝の通勤時間帯
そうやって一般の日本人を監視支配してるつもり(気のせい)
になって喜んでるカルトさん♪
選挙に負けて以来 なりふり構わず
露骨につきまといに家宅侵入に好き放題やってます
そこまでしないと闇バイト代が出ないらしい(笑)
一般の警察に紛れてる 草加警察がケツ持ってるから
捕まらないと教わっているらしく
どこの誰だかわかってもいい!と超大胆に犯行してます
◆いめぴく.jp/32edQKia ◆いめぴく.jp/dneLMcvw
是非、通報拡散してください
お前らの悪事 みんな知ってるぞ、と
教えてあげて下さい
694:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:05:26.55 RT/ucstZ0.net
バカなこと言い出す前に
>>692に追記するが
今の制度で手取り178万円になるには年収232万円が必要
要するに179~232万円の年収の人は皆178万円分しか働かなくなるわけ
アホすぎるだろw
695:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:05:37.59 TUzAocKa0.net
今回ばかり効かないわな
不倫とかどーでもいいから減税しろってのが国民の総意よな
696:
24/11/19 16:06:29.57 L9pQx0I20.net
国民民主党代表の玉木も不倫奴はタヒ刑!て言ってたしスキャンダルに乗じる奴ってほんましょうもない
697:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:07:23.65 4FWK1hhF0.net
>>691
扶養から外れて世帯主が大増税される壁が103万円から178万円になればだいぶ助かるし本当は3百万円でも良いくらいだと思うけど、それがアホみたいだとでもいうの?
698:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:09:06.05 5D3sWFDh0.net
スキャンダルに乗じて“玉木つぶし”
詐欺師の玉木が不倫をしなきゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー財務省も総務省も知事会も!手を出せなかったのは!!
問題をはき違えていませんかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーで!詐欺師の玉木なんで出てきて!反論しないんだ!SEX三昧か!!
699:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:09:44.74 wCmpJNbP0.net
予算を見直す姿勢一切なし
700:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:10:50.82 RT/ucstZ0.net
>>697
だからさ
俺のレスちゃんと読んだら
103万円を178万円にズラすなら
179万円から上の人も調整しないとおかしくなるから
結局は全員減税になる話だっつううんだよ
バカが勘違いしてるけど
701:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:11:54.99 WreGVJAf0.net
民意に従わない議員は地方議員も含め全員選挙で落とすべき
702:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:12:15.70 4FWK1hhF0.net
>>692
どこかで線引きするならそういう境界ができるのは仕方ないだろ。
179万円の収入の人に178万円を超えた分、10,000円の5%所得税をかけると納税額は500円。
俺としては消費税廃止や社会保険料全額政府負担にしたりガソリン税廃止したりして全国民の手取りを上げるべきだと思ってるし、こういう全国民が恩恵を受けられる減税こそ最優先で取り組んでほしいと思う。
703:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:12:35.23 Wli+8+VY0.net
>>687
俺に言われてもな
その方向性を支持してるのは今財源はどうするんだって叫んでる人間
需要を喚起させる方が良いと思うけど、それが嫌な人間が多いなら仕方無い
704:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:13:26.18 RT/ucstZ0.net
>>702
仕方ないじゃねえわ
労働意欲高めるためっつって
>>694になることやったらアホすぎるだろ
そもそも玉木がなんつってるかをちゃんと確認しろよ
705:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:13:40.16 4FWK1hhF0.net
>>700
179万円から上の人はどう調整するん?
706:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:14:28.65 4FWK1hhF0.net
>>703
仕方ないじゃ滅びるだけ
早いとこ自民党を下野させよう
707:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:16:41.98 4nDzwhHq0.net
>>72
まだこんな情弱がいるんだな
708:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:16:43.92 lr+vNMFF0.net
税収なら金融所得課税があるやろ
総裁選まではお約束のように聞いてたくせに話題潰しやがったな
709:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:17:40.85 RT/ucstZ0.net
>>705
そもそも控除額の引き上げだから
179万円以上の人も引き上げた分の金は無税になって
年収マイナス控除額の残りからかけるいくらの計算になる
710:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:17:48.58 YWmpJi8U0.net
減税反対財源論者は
日々の生活のやりくり
したことないんやろか
711:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:17:52.11 pkXSVksG0.net
税が財源って草
712:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:19:06.80 YWpuivG50.net
悪の政党、自民党との戦いだなこれは
玉木さんを守るぞ😡
713:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:19:20.22 r+CxB2Wk0.net
反対派の人間は働いてないか、税金で食ってる奴しかおらん
714:!dongri
24/11/19 16:20:12.23 ETUshNlv0.net
>>672
君は何もわかってないな。
例えば子供が学生バイトで現状103万円より稼ぐと親の税金が上がるんだよ。
だからそれに引っ掛からない様に働いている。
715:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:22:40.12 RT/ucstZ0.net
>>714
お前が考える新制度では稼ぎが178万円と179万円でそれぞれ税金がいくらになるか言ってみろよ
716:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:22:57.17 SDdSVOmC0.net
>>710
減税は103万の壁とは無縁の高所得者も得をしてしまうという欠陥がある
717:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:23:35.50 AeB1kyy00.net
あの女は政府の差し金だったのか?
718:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:23:48.17 Ekzus+jU0.net
>>714
その理屈がよくわからんのよね
それ以上どれだけ働いてもマイナスというならともかく
もっと働いたら税金を超える収入できるんじゃないのかと
働かない言い訳に正直聞こえる
103万円の壁の先にある、増えた税金を超える収入はおいくらからなのかを教えてほしいのに
誰もそれは具体的な数字言わないのが謎
719:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:24:09.69 4FWK1hhF0.net
>>709
じゃあ全額基礎控除にしたらどうなんだ?
720:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:24:58.16 RT/ucstZ0.net
>>714
そもそも適用されるのが扶養者だけだってのも誤解だろ
お前玉木の大便してる割には全然違うこと言ってるじゃん
扶養者だけっていうならオマエが何をソースにそう言ってるのかソース出してみて
721:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:25:23.01 eDPzZKdH0.net
事務所総出でタピオカ屋おばたん芸人かよ
722:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:25:43.17 RT/ucstZ0.net
>>719
無税国家にしろってこと?
723:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:25:56.54 5D2qobC70.net
国はまぁ何とかなるだろうけどカツカツの地方都市は財源の心配はするわな
公務員削って非正規雇用とかやってるし
724:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:26:00.14 YWmpJi8U0.net
>>716
他人の財布の中身を気にするの?
卑しいなあ
725:!dongri
24/11/19 16:26:26.06 ETUshNlv0.net
>>700
君、基礎控除の意味をわかってないだろ。
憲法に於ける生存権が根拠やで。
生存権が脅かされるから上げるって話や。
だから179万円より上は関係ない。
いつも生存権が脅かされてないので税金払って下いって話。
726:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:27:58.39 RT/ucstZ0.net
>>725
関係ないじゃなくてさw
本気で
>年収178万円の人は手取り178万円のまま
>年収179万円の人は手取り133万円になるわけだw
これを玉木が主張してて「労働者が増えるぞー人手不足が解消するぞー」って言ってると思ってんのかっつってんだよ
727:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:28:00.32 SDdSVOmC0.net
>>724
高所得者お金持っててもドケチだからなぁ
1円でも税金が安くなればいいと思ってるw
728:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:28:22.56 4FWK1hhF0.net
>>718
扶養から外れると健康保険の被保険者からも外れ、世帯主は課税ベースが1人40万円くらい上がってしまうし会社からの子供手当なんかもなくなる。これ以外にも不利益があるかも。
729:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:28:57.17 4FWK1hhF0.net
>>722
違う
730:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:29:42.94 RT/ucstZ0.net
>>729
じゃあどういうこと?
731:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:30:03.79 4FWK1hhF0.net
>>726
なぜ179万円の人の手取りが133万円になるの?
計算根拠教えて
732:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:30:25.79 4FWK1hhF0.net
>>730
年収の壁を上げる話
733:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:30:40.30 YWmpJi8U0.net
>>727
低所得者だけでなく
高所得者からの支持も
国民民主に集まった方が
低所得者への恩恵が
通りやすくなるんじゃないの?
734:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:30:59.38 YHa0UDNP0.net
C4とドローンを俺にくれれば問題を解決して見せる
ドローンはショボい日本製じゃなくてちゃんとした中国製のを頼む
日本製品は中抜きされていて性能諸元も検査ごまかしたインチキ製品ばかりだから
確実性を求められる軍事作戦には使えない
735:!dongri
24/11/19 16:31:07.98 ETUshNlv0.net
>>726
君はおかしな勘違いしてるだろ。
736:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:31:35.63 qM8Uvr6s0.net
この記事書いたんドM男かドS女だろ
タマキン潰しとか
737:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:31:53.27 4FWK1hhF0.net
>>727
なんで俺が稼いだ金をクソ自民に払わなきゃいけねえんだ。と誰でも思うよ。
738:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:31:59.91 RT/ucstZ0.net
>>731
年収179万円から上記の控除額を差し引きます。
総収入:179万円
所得税:38,000円
住民税:151,000円
社会保険料:約268,500円
手取り額 = 1,790,000円 - 38,000円 - 151,000円 - 268,500円 = 1,332,500円
739:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:32:30.72 u/icWetf0.net
乗じられるのが馬鹿なんだろ
740:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:33:58.14 YWmpJi8U0.net
>>737
わかる
それが理由で
民主党へ政権交代した時に
タバコ辞めたわ
741:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:34:00.31 RT/ucstZ0.net
>>735
どんな勘違い?
お前が179万円より上は変わらずに
178万円以下の人が全員無税になるって主張してるんだろ?
最初から会話確認してみ
742:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:34:09.67 4FWK1hhF0.net
>>738
社会保険料の壁も同時に同じ率だけ上げようぜ。
所得税と住民税はどういう計算なの?
743:!dongri
24/11/19 16:34:14.56 ETUshNlv0.net
>>738
その計算でも30万円手取りが増えるんだから何の問題も無いだろ。
744:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:35:09.61 4FWK1hhF0.net
>>740
クソミンスとくそ自民は同じ増税政党
745:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:35:58.32 svJIujVp0.net
スキャダルまみれの
玉木に
政策ないだろ
746:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:35:59.01 RT/ucstZ0.net
>>743
だからw
お前らは179万円以上の人は変わらないって主張してんだろ
だからこういう話になってんだろが
747:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:36:34.50 h+Nu+POC0.net
不倫を追い詰めてた玉木を不倫が追い詰める
748:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:36:47.58 4FWK1hhF0.net
>>746
やっぱり消費税廃止した方がわかりやすくて良いな。
749:!dongri
24/11/19 16:38:04.33 ETUshNlv0.net
>>746
なんでそこに必要があるんだ?
お得意の計算で出して見ろよ。
750:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:38:07.79 MfQXdxzF0.net
しかし最初に総理側が乗り気だったから世間一般もその気だぞ
751:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:38:38.36 YWmpJi8U0.net
>>747
言うて
不倫発覚後の政党支持率も
発覚直前の調査と
誤差の範囲内だからなあ
是々非々で支持を受けてるから
支持者も是々非々で判断してるんやろね
752:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:39:16.01 ZOjop4Ya0.net
玉つぶしに見えて痛そう
753:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:39:35.31 RT/ucstZ0.net
>>749
は?
何言ってるかわかんねえ
書き直せ
754:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:40:10.70 a8wbYk7w0.net
なんと税収はこの10年で40兆円から70兆円にまで膨れ上がっています
ウハウハやねえ なのに平均年収はほとんど変わらず ここ最近は物価も上がり
低所得層は苦しくなるばかりですな
755:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:42:05.04 AIH+6BiZ0.net
これ以上自民公明にやらせれば日本滅んでしまう
756:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:43:06.13 FWcrncmP0.net
逆に年収10万円でも500円ぐらい所得税とればいいよ
年収の壁とかなくせ
757:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:43:53.20 TkIWzmEx0.net
聞け~地獄の響きを~
758:!dongri
24/11/19 16:44:12.88 ETUshNlv0.net
>>753
だから扶養として扱うかどうかの上限を上げるだけなんだが?
179万円になったら被扶養者じゃ無くなるだけ。
現状179万円の人は既に被扶養者じゃない。
759:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:44:59.47 P/uzT+u80.net
>>727
税金を成長投資に回すならいいけど、
成長性見えない中小企業温存のために補助金バラマキだもん
1円も払いたくねーよ
760:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:45:46.38 pkXSVksG0.net
>>754
減税されたらみんなハッピーじゃん
なんで反対する人がいるの?
761:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:46:06.96 v/WiHVwx0.net
減税はしません
無駄遣いも中抜きもやめません
そりゃ増税一択になるわ
762:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:46:31.50 AIH+6BiZ0.net
少子化解消の足引っ張る自民公明は首だよ首
763:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:47:50.87 yEMVGllz0.net
マンコは不倫絶許か餓死するかどっちか選べよ
764:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:49:07.61 yf2ENzdd0.net
>>760
自分さえ良ければいいと考える人ばかりだったらそうなってただろうね
765:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:49:29.11 I/J+jy3P0.net
不倫より半グレ繋がりがやばい
766:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:50:26.71 QsU6umx00.net
税収減はそうなんだろうけど、無駄な事業を見直すいいチャンスじゃね?
中抜きチューチュー吸われまくるだけ(吸われる側の一部にも恩恵)の事業とか、予算消化のためだけの謎事業とかたくさんあるんじゃね?
767:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:50:42.39 eC5UDIaJ0.net
国民が他国みたいに暴動やクーデターをしない羊だと思ってますます搾取するつもりなんやな
768:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:51:38.03 3wNLRj4j0.net
キン的は反則ですぞ
769:
24/11/19 16:52:50.16 8hesZj1C0.net
30年デフレで、なんら対策打てない。あの安倍政権ですら財務省の猛反対でアベノミクスの二の矢を打てなかったことを鑑みると、わざと不景気にしておきたいのかと邪推してしまうよ。
770:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:53:48.16 xXYD4qve0.net
減税の財源云々と難癖つける前に
まず年度末の意味不明な道路工事をやめて下さい
771:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:54:26.89 ZcLdz8yZ0.net
仮に本当に玉金潰しだったとしても
10月30日に愛人と密会はダメでしょ
しかも撮られてるし
その点で玉金は政治家として二流よね
772:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:54:47.68 pkXSVksG0.net
>>764
みんな、だよ
773:
24/11/19 16:54:56.43 LOxdnMK/0.net
何でこいつら目を整形すんの?
目がすごいことになってる奴ばっか
774:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:55:45.29 CLIf/3kf0.net
中抜きは日本が世界に誇れる唯一の産業なんだよ
それを減税で潰すなんて許される訳ないだろう
775:
24/11/19 16:56:17.29 LOxdnMK/0.net
タ マ キ ン
776:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:56:49.26 yf2ENzdd0.net
>>772
国が破綻すればみんな不幸
目先のことしか考えられない人は減税という2文字を見ると思考停止して賛成する
777:!dongri
24/11/19 16:58:08.59 ETUshNlv0.net
>>770
道路工事はまだマシだ。
多くの人が使うからな。
それより男女共同参画予算から支出されてるカルチャースクールをなんとかした方が良い。
カルチャースクールなんて個人の趣味だろ。
778:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:58:39.11 DnwkYXOd0.net
玉木減税やったら行政崩壊するってやってるぞw
減収したら当たり前だわw
川崎市はゴミ出し料金が上がりまくって手取り増やしても意味ないってよw
779:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:58:44.01 +S3+SJ/E0.net
「財源どうするの?」
答え 「国債」
これで終わる話
通貨発行できる経済主体である政府が財源財源ってアホかよ(笑)
780:名無しどんぶらこ
24/11/19 16:59:59.87 /7B2yuXy0.net
>>766
見直しはガチで必要だと思うよ。
未使用金が毎年10兆レベルってのはあんまりだ。
そりゃその金返せよになるわ。
781:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:00:09.86 DnwkYXOd0.net
7兆減らされたらどれだけ行政崩壊するか境界知能増えたジャップはわからないよなw
馬鹿だからw
782:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:00:16.72 pkXSVksG0.net
>>776
今更の破綻草
783:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:00:20.25 +S3+SJ/E0.net
税財源だけで国家財政を回してる国はG20でも一国もありません(笑)
どの国も国債発行=通貨発行で政府支出の財源を捻出してますがな
784:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:01:42.12 AIH+6BiZ0.net
民間投げれば良いものを公務員でやってる事業わんさかあるだろよ
785:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:01:51.41 YWmpJi8U0.net
せっかく政策議論できる下地が整ってるのに
いまだに人格攻撃に終始してる奴って
どんな世界を生きてるんだろう
786:!dongri
24/11/19 17:02:22.09 ETUshNlv0.net
>>776
「国が破綻する大変だ一!」と言い始めて30年経ってますが?
クニノシャッキンガーと言うけど、1000兆円に増えても一向に破綻する気配がありませんが?
もはや財務省はオオカミ少年になってるんだよ。
787:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:02:52.07 qKImfUJr0.net
給付金バラ撒く時は財源なんて問題にならないのにな
788:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:03:22.56 DnwkYXOd0.net
東京23区もゴミ袋料金あげる予定だからな
玉木のせいで1枚どれだけ上がるんだろうかw
789:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:04:23.22 Rc5vF0xb0.net
玉木が辞めて残りの国民民主の議員が頑張ればいいだけじゃん
790:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:06:09.02 p85106OC0.net
>>788
ふるさと納税とかいう詐欺の結果、ゴミが有料になりました!🤗
791:!dongri
24/11/19 17:06:11.58 ETUshNlv0.net
>>788
稼げば良いだけの話だ。
働いたら負けのニートには、1円上がってもキツいたろうがなw
792:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:06:21.67 zOX86GNk0.net
gotoとか電通オリンピックとかホモ優遇とか馬鹿なことしまくってるから財源心配されねんだよ
議員削減もどうなったんだよ、蛇口を絞れ
793:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:06:24.81 pryAXuP20.net
金持ちのためのアベノミクスは財政出動
貧乏人のための政策やろうとすると財源ガーw
794:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:06:25.17 /7B2yuXy0.net
普通に考えて負担を地方行政に丸投げなんかするわけないだろうに。
そもそも税収増とか国庫余剰金やら他の国の財源とかの話してるんだからさ。
795:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:06:35.56 +S3+SJ/E0.net
>>786
国の借金が過去最高~って煽るけど、反対側で民間の金融資産が過去最高~になってる(笑)
だって国債発行=通貨発行なんだから、民間側の金が増えて当たり前w
会計原則上、一歩的に負債だけ増やすことはできないし、資産を増やすことも出来ない
誰かの負債は誰かの資産
政府の赤字は民間の黒字
政府の純負債は民間の純資産
政府の国債発行は赤字計上してるだけで、民間への貨幣発行に過ぎない
796:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:06:49.15 eufOYpYh0.net
つかタマキン潰し連呼されると股間が不安になる。
797:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:07:36.52 yf2ENzdd0.net
>>786
破綻しないようにしてきたから破綻しなかった
それが財務省の功績かどうかはたしかに疑問だけどね
798:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:08:45.62 pkXSVksG0.net
>>783
世界を見渡しても片手で余ると思うよ
その中で一番大きな国はサウジだと思う
799:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:08:50.49 yf2ENzdd0.net
>>782
目先のことしか考えてなくて草
800:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:09:15.40 +S3+SJ/E0.net
>>797
日本は基本、デフォルト不可能
日銀が国債買い取れば良いだけだし、そもそも通貨発行出来る経済主体が債務不履行なんてなるわけない
801:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:09:18.94 dAn+XXkP0.net
>>793
扶養世帯以外は普通に働いて税金も社会保険も払えばいいだけだろ
貧乏人とか関係なく
802:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:09:31.43 pryAXuP20.net
アベノミクスでは金持ちにばら撒き
石破になって貧乏人にばら撒こうとすると税収減るとか言い出す
803:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:11:00.93 pkXSVksG0.net
>>799
ぷ
経済は支出が先
なので全ての経済主体が同時に黒字にならない
必ず誰かが赤字になる
深掘りすると、誰かが必ず破綻しているということ
通貨を使用することの必然だよ
流れることができない
804:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:11:04.15 xnnd6KlA0.net
衆院選、兵庫知事選後、なにやら世の対立軸がじょじょにみえてきたな
既得権益 対 庶民側
オールドメディア 対 ネット
増税派 対 減税派
805:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:11:14.10 pryAXuP20.net
なんで弱者にばら撒こうとすると財務省って邪魔するのよ?
806:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:11:17.26 WvBwwAzO0.net
クソバカ不倫男の玉木はつぶしていいよ応援する
807:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:12:03.88 fkasZiCF0.net
103万円ガーと言いながら、政治資金で不倫しているタマキン
1ミリも支持出来る部分がねえな
808:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:12:06.42 fgfGhT6a0.net
自民党でも不倫してるやついるだろ
809:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:12:24.98 x1Qygydg0.net
日本は国債アレルギーが酷い
30年間国債ダメって出すたびに増税し続けてどれだけ経済成長したのかと聞いてみたいね
810:!dongri
24/11/19 17:12:33.69 ETUshNlv0.net
>>797
違うよ。
当時は大蔵省だったが、まだ国債発行高が国家予算より少ない十数兆円程度の頃から騒いでるよ。
811:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:12:45.50 KPYtCMkE0.net
ペテン師タマキンの嘘がバレてざまー
812:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:12:46.79 AIH+6BiZ0.net
もう一度市町村合併して無駄な施設維持費潰せ
足立葛飾江戸川を1つの区にしろよ無駄だから
813:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:14:05.20 yf2ENzdd0.net
>>800
それなら通貨発行して国民全員に1人1億配ってみる?
デフォルトしなかったらいいという話ではないことが、極端な数字にすると見えやすくなるかな
814:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:14:15.39 Z9g5ZMav0.net
玉木のタマキンが万力でぐにゅーと
815:名無しどんぶらこ
24/11/19 17:14:32.16 kBVFLeOX0.net
>>797
冷静に考えるとこれよな
ってかもう既に国債を社会保障費に充ててるからな、少子高齢化社会でこれを緊縮って無茶苦茶な理屈だよ