自民・田畑裕明衆院議員、党員100人を不適切登録…「架空の人物を企業献金で」と発言認める [少考さん★]at NEWSPLUS
自民・田畑裕明衆院議員、党員100人を不適切登録…「架空の人物を企業献金で」と発言認める [少考さん★] - 暇つぶし2ch50:名無しどんぶらこ
24/11/19 02:20:04.13 3Um4xPBU0.net
>>1
地元テレビ局ってチューリップテレビ?

51:名無しどんぶらこ
24/11/19 02:23:22.89 KN/gvpzG0.net
最近の個人献金優遇はこのためにいいだしたんだなw
さすがだぜ自民党

52:名無しどんぶらこ
24/11/19 02:25:18.02 pxONKmWy0.net
だからもう自民党は政党じゃなくて特殊詐欺グループだって
とっとと刑務所にぶち込めよ

53:名無しどんぶらこ
24/11/19 02:25:35.51 VldSw79S0.net
有権者が支持する政党へ直接寄付する行為こそ民主主義で
日本は政治資金規正法が厳しすぎるからお金の流れが多様化して勘違いが発生して違反が増えるんだよ。

政党助成金は既存の政党に大金を支給する仕組みで
社民党や元民主党議員などの役にも立たない政党の議員たちをゾンビ化させただけなんだよ。

逆説的に言えば政党助成金があるからいつまでも自民党政治が続くのであって、政党助成金を廃止して
政治献金の規制を緩和し、小さな政党でさえ資金を集められるようにしてもっと日本の政治を新陳代謝させるべきだ。

54:名無しどんぶらこ
24/11/19 02:31:56.08 OmdsVVTF0.net
資金を集める必要がないんだよ
国務やってんだから必要な金は国民の了解を得て公開して公費から出せばいいんだから
政策売って金儲けしようと思ってるだけだろ
国民殺してまでやることか?
金が欲しけりゃ起業でもして稼げよ
政治でやんなゴミクズどもがばーか

55:名無しどんぶらこ
24/11/19 02:33:15.68 RN85gtZ60.net
獨協大学、市議会議員出身

56:名無しどんぶらこ
24/11/19 02:35:33.65 VldSw79S0.net
>>54
それだと既存政党しか存在しなくなるよ。
既存の政党の党首がいつまでも特権化してしまう。

57:名無しどんぶらこ
24/11/19 02:35:51.28 g5qOcrdd0.net
有田芳生 テロリストは正義感のある女性でした

58:名無しどんぶらこ
24/11/19 02:37:17.92 OmdsVVTF0.net
例えると政治家の企業献金ってのは警察が捜査資金を賄うために献金を募ってるのと全く同じ
犯罪組織が献金して罪を逃れるとか犯罪しやすいようにするとかがまかり通ってる
ただの賄賂
これにおかしいと言わない国民が悪い

59:名無しどんぶらこ
24/11/19 02:38:39.09 ntalNWTu0.net
山神様が正解だと思うよ

60:名無しどんぶらこ
24/11/19 02:57:20.08 a8wbYk7w0.net
架空の人物はやり過ぎだが、会社が社員を勝手に後援会員に登録し献金もするってのは昔からやってるよ。
って俺自身だが、某国会議員の後援会員と党員になってる、もちろん俺自身は党費も払ってない
その議員の支持も投票もしていない 自民党じゃないよ

61:名無しどんぶらこ
24/11/19 03:29:50.26 cL6tCxZ90.net
政治家は犯罪者 詐欺師の職業 ゴミクズ以下 軽蔑すべき存在

62:名無しどんぶらこ
24/11/19 03:32:49.45 zbrYoEgu0.net
金金金金金金金金金金金

63:名無しどんぶらこ
24/11/19 03:49:45.59 5AA0hh9e0.net
>>54
未だに領主様気分やからな

64:名無しどんぶらこ
24/11/19 04:08:44.32 ZbYQRJX90.net
まーた壺チョン

>【TBS】旧統一教会関連団体トップとガッツポーズ 田畑裕明議員との関係は...

>【TBS】旧統一教会関連団体の“組織的応援”あった 田畑裕明衆議院議員の説明と矛盾 キーマンの関連団体事務局長を直撃

65:
24/11/19 04:08:51.68 Q18W2FuR0.net
録なのがいない限界政党w

66:名無しどんぶらこ
24/11/19 04:17:03.73 Z4WuH7OQ0.net
中国人でも自民党員になれるんじゃろ
もう日本の政党じゃねーよな
日本貧困化政策をやるわけだ

67:名無しどんぶらこ
24/11/19 04:18:09.65 Zou2AjZF0.net
元安倍派か

68:名無しどんぶらこ
24/11/19 04:28:20.59 K6rChE9i0.net
>>33
企業献金が禁止されてるのは嘘ではない
ただ企業 PACは適法マスコミも報じてるが馬鹿は都合悪い部分は見ない
ネットde真実の典型例

69:名無しどんぶらこ
24/11/19 04:36:03.40 WQOeHh3Q0.net
>>8
曾祖父が戦争行ってない?
田舎あるあるの遺族会関連で入党扱いとなったんだろうな。

70:名無しどんぶらこ
24/11/19 05:09:41.39 mDanEX4q0.net
献金は一切禁止にするべき理由がこれでそろったね

71:名無しどんぶらこ
24/11/19 05:44:44.96 zjvE3Jsi0.net
石破の党員は9割コレだろ。

72:名無しどんぶらこ
24/11/19 05:47:04.40 zjvE3Jsi0.net
>>70
献金は一切関係無い。
朝日新聞が自民党員票を配達員名義で買うとかだからな。

73:名無しどんぶらこ
24/11/19 05:51:17.21 FmVzW68f0.net
23名無しどんぶらこ
2024/11/19(火) 01:04:43.88ID:ty4G9Uom0
献金で党費を肩回りした

肩回りw

74:名無しどんぶらこ
24/11/19 05:58:34.68 AHPRsm5M0.net
献金してる企業も日本から追い出さないとな

75:名無しどんぶらこ
24/11/19 06:04:47.08 SAGRFPeX0.net
自民党だけでなく全員を調査したほうが良いね

76:名無しどんぶらこ
24/11/19 06:08:53.16 EyjG35X30.net
総裁選の党員票も架空投票って事か、、、
政治家が選挙自体を否定するって、もうモラルも何もあった物じゃないよね。
他人を観たらまず疑う、そんな国になってしまった。

77:名無しどんぶらこ
24/11/19 06:11:38.35 7jg8Z3Ms0.net
>>58
議員からすると賄賂は認めてんのに裏金は駄目とか低所得日本人は意味わからんよな

78:名無しどんぶらこ
24/11/19 06:21:29.32 j5VbQbhQ0.net
>>68
それを切り抜きというんだよ
米国の献金などの制度の一部だけ切り抜いて馬鹿だね
(´・ω・`)

79:名無しどんぶらこ
24/11/19 06:45:07.17 cmZdZeRI0.net
日本保守党は寄付金と
領収書の件で揉めてるし
我が国にはロクな政党がないな

80:名無しどんぶらこ
24/11/19 06:59:24.40 mNsUp+2Z0.net
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
自民党大敗で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?

81:
24/11/19 07:03:38.33 N+IY5SaL0.net
>>21
いやーチンクとかグックには敵いません


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch