24/11/18 23:07:01.21 3Mmhb8Fa0.net
斎藤知事に対するカスハラだったんだよな
自殺してもカスハラ
なにをやってもカスハラで処理できるしな
14:名無しどんぶらこ
24/11/18 23:07:21.16 FO81L/8Y0.net
そんなにやる前にクマなんとかしろよ
15:名無しどんぶらこ
24/11/18 23:07:37.92 3Mmhb8Fa0.net
カスハラあつかいして放置することを正しいとか狂ってるな
16:名無しどんぶらこ
24/11/18 23:07:53.98 Q/WFtNsE0.net
もう苦情も入れられないね
ある程度自動化しているアマゾン以外は使えないわ
17:名無しどんぶらこ
24/11/18 23:08:37.42 6b8pyBi30.net
今や中華企業のほうが手厚いサポートだからな
世界で日本企業が後れを取るはずだよ
18:名無しどんぶらこ
24/11/18 23:08:49.78 3Mmhb8Fa0.net
>>14
それもカスハラになるぞ
同議員がクマに食われても協力しなくていい
19:
24/11/18 23:08:51.76 bj+e0Sif0.net
北海道だけそんなもん作ってどうすんだ
馬鹿じゃねえのかw
20:
24/11/18 23:08:55.84 vxulB+JV0.net
なんかズレてるんだよな~
顧客と信頼関係をつくれる企業が安定した業績を残せるってのはその通りなんだけど
条例をつくって効果があるとは思えない
21:名無しどんぶらこ
24/11/18 23:09:43.21 3Mmhb8Fa0.net
>>20
客を無視できる効果がある
ガチャギリしたいらしいし
22:名無しどんぶらこ
24/11/18 23:11:09.68 3Mmhb8Fa0.net
苦情禁止なら議員も選挙もいらないよな
道議員解散して知事独裁で解決になるな
23:
24/11/18 23:11:39.26 vxulB+JV0.net
この調子で〇〇ハラ条例をたくさんつくれば仕事した感が出るよね
全部まとめて一本化した方が運用楽なのに
24:名無しどんぶらこ
24/11/18 23:11:59.94 oKLhZKUr0.net
ぶ、文明堂でカステラ条例案…だと?!
25:名無しどんぶらこ
24/11/18 23:13:36.96 NVl/JZRu0.net
道庁は責められて当然の連中
バカか
26:
24/11/18 23:14:36.72 vxulB+JV0.net
>>21
それで出た損失を税金で補填してくれたら助かるんだけどw
27:名無しどんぶらこ
24/11/18 23:16:08.06 jXqW90LA0.net
何だ、お客様は神様ですやめるのか
今までみたくカスハラできなくなったジジババが発狂して店に突撃するぞ
認知症で気が短くなってるから気を付けろよ
28:
24/11/18 23:18:42.79 vxulB+JV0.net
カスハラが始まったら店舗内の酸素濃度をこっそり下げた方が効果あるかも
店員はマスクの下に酸素吸入管をつけとけばいい
29:名無しどんぶらこ
24/11/18 23:20:11.48 7L43zVKw0.net
俺逆だな
店員のいる店には行きたくない
だってあいつら馬鹿じゃん
セルフレジがの方がストレスがない
30:名無しどんぶらこ
24/11/18 23:33:09.15 zMRXNDuW0.net
正当性のある言論もカスハラにしようとしてるでしょ
芸能村を見てたらわかる
31:名無しどんぶらこ
24/11/18 23:33:34.29 j9TeamU20.net
パワハラ条例作れよ
32:名無しどんぶらこ
24/11/19 00:11:03.92 ELmcshMC0.net
パヨハラ条例だお
33:名無しどんぶらこ
24/11/19 00:18:33.54 z/oOc+2a0.net
こんなことより中国人が土地買い漁って滅茶苦茶やってるのをやめさせろや