【川崎】登戸駅前に超高層ビル建設へ 商業施設や子育て支援機能も、完成は2029年度 [ぐれ★]at NEWSPLUS
【川崎】登戸駅前に超高層ビル建設へ 商業施設や子育て支援機能も、完成は2029年度 [ぐれ★] - 暇つぶし2ch128:
24/11/16 18:45:15.35 AhaXEF4r0.net
昔中野島に住んでた。
終電が登戸止まりだったから家まで2km超歩いたのもいい思い出。

129:
24/11/16 18:57:25.85 JugjwJC00.net
見世物みたいな
キャンプスペースは何なんだろか
河川敷の

130:
24/11/16 18:57:44.09 JugjwJC00.net
>>128
田んぼのカエルが懐かしい

131:
24/11/16 18:58:01.64 JugjwJC00.net
>>125
聖マリアンナ医科大学病院行けよ

132:名無しどんぶらこ
24/11/16 18:59:01.67 tCjbqVfx0.net
川崎にKONAMIの入社試験受けに行った帰りに登戸でパチンコ打ったわ
はるか大昔の話し何年前だろ(´・ω・`)

133:名無しどんぶらこ
24/11/16 18:59:53.76 c6bB55R20.net
>>131
駅から遠いやん

134:名無しどんぶらこ
24/11/16 19:09:48.23 LCa0XXAY0.net
遊園跡地開発どうなった?

135:名無しどんぶらこ
24/11/16 19:12:04.58 rChhrpoO0.net
昔あったマイナーな牛丼チェーンどん亭の希少な生き残りの店が登戸にあったなと思ってググったら既になくなっていて本州唯一の店舗が新城に残っているらしい

136:名無しどんぶらこ
24/11/16 19:21:56.53 F5SkHVOv0.net
>>135
どん亭

南武線駅構内にドムドム

137:名無しどんぶらこ
24/11/16 19:24:05.93 tCjbqVfx0.net
>>135
どん亭...懐かしいな
国領店 (京王線国領駅南口、パチンコ球殿(後にUSAと改称)隣り)

ここでよく食ってた

138:名無しどんぶらこ
24/11/16 19:27:11.95 XZ8Hex3m0.net
あんなドヤ街にそんなもん建ててどうするんだよ

139:名無しどんぶらこ
24/11/16 19:29:11.53 F5SkHVOv0.net
南武線の階段下を知ら人はモグリ

140:
24/11/16 19:36:02.09 6x5YR4Hz0.net
>>133
バスですぐやろ

141:
24/11/16 19:36:03.76 YH7yV2dJ0.net
登戸民だがロータリーの所?

142:名無しどんぶらこ
24/11/16 19:37:05.26 LCa0XXAY0.net
商業施設はナカヤマが占拠

143:
24/11/16 19:37:36.15 YH7yV2dJ0.net
パリピ孔明に登戸が出てきてワロタ

144:名無しどんぶらこ
24/11/16 19:37:38.51 AoN8q0ow0.net
川崎ってイケてるよな

145:
24/11/16 19:40:25.55 YH7yV2dJ0.net
>>121
薔薇園の隣に健康ランド?を作るらしい

146:名無しどんぶらこ
24/11/16 19:46:31.27 Rq2jvbcQ0.net
何も無いところに

147:名無しどんぶらこ
24/11/16 19:48:21.15 Y7VFA0Vi0.net
なんにもなかったもんな
乗り換え多いのに

148:名無しどんぶらこ
24/11/16 19:52:36.58 gXPHljCI0.net
多摩地区皆んな好きやなあ

149:名無しどんぶらこ
24/11/16 19:53:49.97 C8Pb2O3F0.net
登戸何も無いやん…

150:名無しどんぶらこ
24/11/16 19:56:06.16 F5SkHVOv0.net
その頃
遊園でもダチと遊ぶにはあんまり無い

151:名無しどんぶらこ
24/11/16 20:06:59.50 pWTiQrO90.net
>>148
坂は多いけど、住んで見ると住み易い。
バスと小田急入れても、新宿までは35から40分。
銀座まではギリギリ60分。
丸の内界隈は50分。
小田急の複々線化が良かったのか、グモでも無い限りは遅延とか殆ど無い。

152:名無しどんぶらこ
24/11/16 20:13:10.57 MaXcgvdX0.net
>>10
>ただ武蔵小杉駅にはならない前後の駅が何したってショボいから
意味が分からんが、武蔵小杉駅も昔はショボかったわ、変電施設だっけ駅前は

153:名無しさん@13周年
24/11/16 20:20:43.82 KhdAeXmSz
>>139
南武線の下は変わらないね。
そこから西の方にあった商店街はつい10年くらい前までは
面影あったけど、道路の湾曲だけ残してきれいに消えた。
でも昔あった店が少しビルの1階に入ってるみたい。

154:名無しどんぶらこ
24/11/16 20:14:10.63 NEci8fjw0.net
>>17
遊園も再開発中

155:名無しどんぶらこ
24/11/16 20:43:23.66 bTfiA4te0.net
南武線沿線のウンコビル

156:名無しどんぶらこ
24/11/16 20:44:40.27 Hb1G0FCc0.net
シネコン入る?

157:名無しどんぶらこ
24/11/16 20:45:14.36 BqZAwRdU0.net
生田とか鶴川とか新じゃない百合丘とか
新宿までそう遠くないのに家賃が安いエリアも
いずれタワマン建ってアパート、安マンションが
駆逐されていくんだろうか、、、

158:名無しどんぶらこ
24/11/16 20:54:24.54 8Yzb+6sZ0.net
朝鮮国に差別されに行く日本人なんておるん?

159:名無しどんぶらこ
24/11/16 20:58:33.50 LH1heag30.net
ワロタ

160:名無しどんぶらこ
24/11/16 21:04:59.72 dwMbVZ6j0.net
良いことだけど、多摩川堤防決壊で水没する地域だよね ウンコ杉見習ってるんかな

161:名無しどんぶらこ
24/11/16 21:06:07.41 jhx+KlGu0.net
>>122
意味分からんブチ切れ糞(笑)
川崎住民の典型よな

162:名無しどんぶらこ
24/11/16 21:08:23.56 F5SkHVOv0.net
>>158
それは狛江になっちゃうな
部落だよ

163:名無しどんぶらこ
24/11/16 21:09:46.18 k4J6hqTd0.net
なにの魅力もない登戸に高層ビルとかw
バブル崩壊の兆し

164:名無しどんぶらこ
24/11/16 21:14:33.52 20ZexSrr0.net
廃墟にならないのなら頑張ってw

165:名無しどんぶらこ
24/11/16 21:55:22.76 5C2H/e8q0.net
>>1
140mを超高層と呼ぶのやめて恥ずかしいから
500m以上から超高層だよ

166:名無しどんぶらこ
24/11/16 21:56:44.22 6Ffv19jf0.net
なんか場違いに一本だけ高いの建ててもなあ…
有名な山形のタワマン思い出したわ

167:名無しどんぶらこ
24/11/16 22:01:05.68 G1SVsUES0.net
ゴミパヨがまた無駄に反対運動するんだろ
条件反射的に反対しちゃうからw

168:
24/11/16 22:04:48.81 DFytk6NQ0.net
二個玉の反対側の超ど田舎
庭付きの戸建てを買った方が良い

169:
24/11/16 22:07:16.13 lgx0PaC80.net
昔の事件のイメージしかない

170:名無しどんぶらこ
24/11/16 22:08:48.29 2X6GfLUK0.net
登戸も第2のムサコ小杉を目指してんのかね
溝の口には抗争ビル計画ないのかな

171:名無しどんぶらこ
24/11/16 22:11:56.85 F5SkHVOv0.net
コッチだと三鷹市より高くなっちゃう

172:名無しどんぶらこ
24/11/16 22:12:13.52 ibSx/sdv0.net
>>57
そう

173:名無しどんぶらこ
24/11/16 22:19:19.87 wyG4MMk40.net
俺の初エッチの相手が登戸出身だったわ
チンポの形キレイだからいつもフェラしてあげてた

174:名無しどんぶらこ
24/11/16 22:31:24.24 h/cJwHPs0.net
駅の近くに昔の用水路もあってのんびりしたところなのにな
(むかしテレビドラマでスイカを冷やしてた用水路)。

175:名無しどんぶらこ
24/11/16 22:31:32.29 1IAr+2C/0.net
小田急って頭おかしいやろ
あの電車の詰め具合
いつか大事故起きるで

176:名無しどんぶらこ
24/11/16 22:40:05.24 F5SkHVOv0.net
>>174
そっちは支流だから生田辺りから登戸まで
放水路

177:
24/11/16 22:50:57.17 sjOub3hR0.net
なんで東急が出しゃばるんだよ

178:名無しどんぶらこ
24/11/16 22:54:24.76 kJwKrKnv0.net
日本の九龍城となれ

179:名無しどんぶらこ
24/11/16 23:17:32.24 lANMyc8f0.net
>>131
ヤブは嫌じゃ

180:名無しどんぶらこ
24/11/16 23:44:41.15 APAbCkXU0.net
まだラブホあるのかな?

181:名無しどんぶらこ
24/11/17 01:09:34.78 3+B0CJ640.net
登戸じゃ地面あるんだから始末が大変な建築物造らせんなっ!って思うわ

182:名無しどんぶらこ
24/11/17 01:10:34.66 V5nMyJ480.net
人口の前線が多摩川まで縮小してるんか?

183:名無しどんぶらこ
24/11/17 01:12:58.46 OYt6ksCY0.net
>>23
用賀のGMOタワーより高いな
世田谷のウチからは邪魔だわ

>>143
某アニソンやってたミュージシャンが
かつてこのへんに住んでたらしくて
商店街のお祭りでストリートライブやって

184:名無しどんぶらこ
24/11/17 01:18:59.67 6CfYKPEH0.net
>>160
うん小杉より下水道は整備されてる

185:名無しどんぶらこ
24/11/17 01:23:50.29 vBdvAdub0.net
大むかし登戸駅前のバラック街で飲んだ記憶。

186:名無しどんぶらこ
24/11/17 01:25:49.70 iac4o6q10.net
人は記憶型と思考型に大別できる

多摩川沿い
武蔵小杉より多摩川に近い

187:名無しどんぶらこ
24/11/17 01:29:25.48 YSF9O0vb0.net
多摩川が氾濫したときに
避難するための高層ビルだろ

188:名無しどんぶらこ
24/11/17 01:37:31.54 z1VJlw1/0.net
東京方面に出るには不利
新宿で働くやつにはオススメ

189:名無しどんぶらこ
24/11/17 01:42:49.49 n9GbmOsQ0.net
>>158
関西人必死過ぎ

190:名無しどんぶらこ
24/11/17 01:44:42.28 6IdugBhi0.net
都内の高層マンションが高くて買えない人が購入するだろう
外国人が投機目的で買うかどうかは微妙

191:名無しどんぶらこ
24/11/17 01:45:03.44 7d+PD0qN0.net
乗り換えの距離遠すぎんだよ
とおもたらそれ稲田堤だった

192:
24/11/17 01:51:16.25 NUXGNeES0.net
狛江方面から富士山が見えなくなるからイラネ

193:
24/11/17 01:55:32.16 JmY4zl0t0.net
武蔵小杉は三方向を線路に囲まれた最悪の立地なのに、交通の便が良いとアピールする謎

194:
24/11/17 01:56:29.66 JmY4zl0t0.net
>>113
昔は地図がなかったエリア。地図を作るのが禁じられていた。

195:名無しどんぶらこ
24/11/17 02:03:50.33 JdHGaPiz0.net
なお直線距離で東に50キロいったあたりに「西登戸」という駅がある

196:名無しどんぶらこ
24/11/17 02:05:39.18 yZCqbYaZ0.net
来年度着工(予定)

197:名無しどんぶらこ
24/11/17 04:21:53.18 MAlFAA020.net
一方中野は予算工期オーバーで宙に浮いた

198:名無しどんぶらこ
24/11/17 05:23:45.58 eYrvzHyj0.net
埼玉県はタワマン立てない傾向なのに

199:名無しどんぶらこ
24/11/17 05:35:11.85 TEMoqFxQ0.net
>>198
建てまくってるだろう

200:名無しどんぶらこ
24/11/17 05:36:36.50 0IlpScDI0.net
>>185
昔は横浜駅前にもあったんだぜ
共同便所の連れ込み宿 みたいな飲み屋とか
いまでも存在してるのは、浦和駅前かなw

201:名無しどんぶらこ
24/11/17 05:42:08.70 4U2TcbAQ0.net
日本版の九龍城になるんやろ

202:名無しどんぶらこ
24/11/17 05:44:28.47 5szx+AyB0.net
多摩区役所のビルを見下ろす感じか

203:名無しどんぶらこ
24/11/17 05:51:40.92 w/LbuQBw0.net
>>157
多摩川畔は安いのが残りそう

204:名無しどんぶらこ
24/11/17 06:36:07.90 oaAaVHqd0.net
>>128
中野島駅の多摩川側の改札って臨時的ながら出来たんだね
以前中野島の某社で働いてたときは踏切待ちで遅刻がよくありました

205:名無しどんぶらこ
24/11/17 06:57:13.97 iJbAYpii0.net
超高層なんて補修に苦労するのにね

206:名無しどんぶらこ
24/11/17 08:09:22.33 jQamWx7q0.net
登戸と聞くと反射的にヒッポリト星人が頭に浮かぶよな

207:名無しどんぶらこ
24/11/17 08:56:53.54 NofeiXJE0.net
南武線沿線開発はやめろ
車両数増やせないんだからな

208:名無しどんぶらこ
24/11/17 08:57:24.29 NofeiXJE0.net
>>2
全線高架化しない限り物理的に無理

209:名無しどんぶらこ
24/11/17 09:01:07.92 NofeiXJE0.net
>>58
乗り換え微妙に距離あるけどな

210:名無しどんぶらこ
24/11/17 09:02:06.58 NofeiXJE0.net
>>67
武蔵小杉の南武線と横須賀線くらい離れてるだろ

211:名無しどんぶらこ
24/11/17 09:52:40.68 qtU1ZmPd0.net
>>205
たったの140mだから問題無い
そこら辺のマンションレベル

212:名無しどんぶらこ
24/11/17 11:27:18.59 gwUIGrEM0.net
>>187
多摩川は東京側の方が堤防低いから氾濫するなら登戸のほうには
水来ないよ

213:名無しどんぶらこ
24/11/17 11:29:44.24 a8zYk5/w0.net
新百合の次は下北沢に停まっていた頃の快速急行を返せ!

214:名無しどんぶらこ
24/11/17 11:30:21.46 5sGJSo8D0.net
駅前にピエリ守山を作るのか

215:名無しどんぶらこ
24/11/17 12:10:49.72 GZADfDE80.net
登戸と遊園は実質一体の街

216:名無しどんぶらこ
24/11/17 12:29:49.32 bvemlG8c0.net
>>207
南武線は稲田堤の乗り換えなんとかするべき

217:名無しどんぶらこ
24/11/17 12:50:10.58 qa3vpOKJ0.net
25年くらい前に通勤で南武線使っていたけど登戸って駅前に立ち飲み屋があって汚い駅だったな。
週末になると吐瀉物あちらこちらにあった。
今は綺麗になってびっくりしたわ。

218:名無しどんぶらこ
24/11/17 13:04:54.44 12Y7H/270.net
>>213
新百合は不便すぎる

219:名無しどんぶらこ
24/11/17 16:12:38.70 1cy9526b0.net
全く必要ない

220:名無しどんぶらこ
24/11/17 16:53:39.23 KMNg3l5a0.net
>>217
どんな酒だしてたんや

221:名無しどんぶらこ
24/11/17 16:55:56.20 lhi59qRQ0.net
藤子ミュージアムのバス停のロータリーのプレハブの飲み屋なくなってたな

222:名無しどんぶらこ
24/11/17 17:10:48.02 0S0feJkJ0.net
登戸をやめて
ノボリ―トにして欲しい。
中南米っぽくてかっこいい。

223:名無しどんぶらこ
24/11/17 17:14:30.26 rPZaX1jG0.net
武蔵小杉、溝の口、登戸の川崎三兄弟感

224:222
24/11/17 17:45:15.80 QtnmcQk10.net
222Get!

225:名無しどんぶらこ
24/11/17 18:19:18.47 GzqL+UB10.net
登戸だって?
乗り換え時の爽亭と箱根そばしか用がないな

226:名無しどんぶらこ
24/11/17 18:34:05.05 jsxjAhY+0.net
>>223
蒲田川崎鶴見の三兄弟にはまだまだ及ばないな

227:名無しさん@13周年
24/11/17 19:48:48.66 mzhZLouHZ
多摩川の登戸かいわいの貸しボート屋も無くなっちゃったね。
登戸側と和泉多摩川にそれぞれ一軒あって、昔は屋形船まで
運行していたらしいけど。中学生の頃に登戸側で船の残骸を
見かけたことがある。近くの民家では浮き輪を売ってたりしたから
あの辺で泳いでいた時期もあったんだろう。

228:名無しどんぶらこ
24/11/17 19:58:11.13 bAtFZ5r30.net
区画整理始まってからも遅々として整備が進まずスラム街だったのにここ最近で急速に拓けた感

229:名無しどんぶらこ
24/11/17 21:57:52.47 iJbAYpii0.net
>>222
オー
カペリート!

230:名無しどんぶらこ
24/11/17 22:02:32.40 buqz81j+0.net
>>5
北側に建物がほとんどない
てか多摩川

231:名無しどんぶらこ
24/11/17 22:04:16.33 buqz81j+0.net
>>85
藤子・F・不二雄が隣の向ヶ丘遊園に住んでいたんだもの

232:名無しどんぶらこ
24/11/17 22:12:51.01 YRTDKlL60.net
>>226
鶴見は小者だな、その中では

233:名無しどんぶらこ
24/11/17 22:25:11.23 7zjlj1e00.net
「超高層ビルのジンクス」日本編―高さ日本一の「あべのハルカス」を検証
s://xtech.nikkei.com/kn/article/building/news/20140515/662830/?P=3

大不況、大災害の前触れ
好景気に構想、完成期は景気後退まったっだなか、という

234:
24/11/18 00:13:40.52 gAwc3ZVm0.net
>>231
生田だろ。

登戸より久地駅の改札反対側に作れよ。朝踏切くぐる馬鹿のせいでよく急停車するんだよ。
共産党市議に散々指摘されているがいつやるんだよ。

235:名無しどんぶらこ
24/11/18 00:14:32.94 tVoevw780.net
なあんにも無い登戸

236:
24/11/18 00:14:57.70 gAwc3ZVm0.net
>>222
のぼっとにすれば千葉市だな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch