クリミアでロシア黒海艦隊の幹部死亡、自動車爆弾が爆発 ウクライナ治安筋「戦争犯罪人への攻撃」 ミサイル艦旅団の元参謀長 [ごまカンパチ★]at NEWSPLUS
クリミアでロシア黒海艦隊の幹部死亡、自動車爆弾が爆発 ウクライナ治安筋「戦争犯罪人への攻撃」 ミサイル艦旅団の元参謀長 [ごまカンパチ★] - 暇つぶし2ch46:名無しどんぶらこ
24/11/16 00:43:28.01 e2Y7Tm2U0.net
>>1
ザポロジエ原発職員の乗った車が突如爆発、自動車爆弾か ウクライナ軍情報機関が関与認める「戦争犯罪人への処罰」(字幕・5日)
2024年10月7日
://jp.reuters.com/video/watch/idOWjpvC92B36IFRS13NW4D5037PWS09G/

ロシアの支配下にあるウクライナ南部ザポロジエ原発の従業員の乗った車が4日、突如爆発した。ウクライナ軍の情報機関は、「戦争犯罪人」に対する処罰だったとしてこの映像を公開した。自動車爆弾による攻撃とみられる。

47:名無しどんぶらこ
24/11/16 00:46:45.16 Z9nxTlpl0.net
>>1
これって、テロ行為だよね。
ウクライナの。

48:名無しどんぶらこ
24/11/16 00:47:06.07 G4bxDq1X0.net
>>45
>>46
戦争犯罪人というべきはゼレンスキー

ウクライナ軍が親ロシア地域のウクライナ市民を無差別攻撃して2000人殺害
2014年 CNN報道
video.twimg.com/ext_tw_video/1609924794358849536/pu/vid/1280x720/HjKfOc9K41wc1feW.mp4?tag=14

49:名無しどんぶらこ
24/11/16 00:49:12.01 n/+vgIsU0.net
>>47
ウクライナの入管を通らずにクリミアいるロシア人は全員不法侵入、軍人でなければ便衣兵

50:名無しどんぶらこ
24/11/16 00:49:41.27 8N4/5z/C0.net
どうしてもウクライナのあいつが悪人でプーチンはその逆に見えるんだよな

51:名無しどんぶらこ
24/11/16 00:51:55.27 n/+vgIsU0.net
戦争を善悪で見るのは小学生まででいい

52:名無しどんぶらこ
24/11/16 01:55:40.44 rSN07Dce0.net
じゃーお前らも戦争犯罪人だから同じ様に殺されても文句は無いなw

53:名無しどんぶらこ
24/11/16 02:02:23.09 IrgHIw7j0.net
>>27
連戦連勝のウクライナのはずなのにロシアの占領地ばかりが増えてる不思議

54:名無しどんぶらこ
24/11/16 03:26:04.63 UGQwx0ET0.net
ロシアはウクライナの怨みから逃げれない
戦争が終わっても報復は終わらない

55:名無しどんぶらこ
24/11/16 11:20:48.98 n/+vgIsU0.net
プーチンが敬愛する女帝エカテリーナがロシアで名君という評価を受けていない理由はビッチの度が過ぎたせいだけでなく、ポーランド分割で隣に「永遠の敵国」をつくってしまった失政にある。歴史好きなのに歴史から学べなかったプーチン。

56:名無しどんぶらこ
24/11/16 16:41:45.73 +J4wuTw80.net
>>1
ロシア軍、ウクライナ北東部の要衝を一部占拠か 4拠点を制圧情報も
2024/11/15 3:09
://www.asahi.com/sp/articles/ASSCG5VV2SCGUHBI01YM.html

 ロシア下院国防委員会のカルタポロフ委員長は14日、ウクライナ北東部ハルキウ州の要衝クピャンスクに、ロシア軍が進軍したと話した。ロシアメディアが伝えた。クピャンスクは州都ハルキウから約100キロにあり、幹線道路が集まる要衝。ロシア軍が占拠すれば、同州でも攻勢が一段と強まる恐れがある。

 ロシア国営タス通信も同日、軍事専門家の話として、クピャンスクで激しい戦闘になっていると伝えた。ウクライナ軍の4拠点をロシア軍が制圧したとの情報もある。

 ロシア軍は2022年2月のウクライナ侵攻後、一時クピャンスクを占拠したが、ウクライナ軍が同年9月に奪還していた。再び制圧される可能性が出てきた。

 ロシア軍は東部ドネツク州でも攻勢をかけており、ロシア国防省は14日、同州西部の集落ボズネセンカを占領したと発表した。

57:名無しどんぶらこ
24/11/17 15:31:37.64 oopY18Ls0.net
>>1
ウクライナ東部戦線でロシアが攻勢強化、制圧面積は過去最大級
2024/11/17 14:10
://mainichi.jp/articles/20241117/k00/00m/030/090000c

 ウクライナ東部戦線でロシア軍が攻勢を強めている。米シンクタンク「戦争研究所」によると、露軍は9~10月、約1500平方キロのウクライナ領やウクライナ軍が越境攻撃するロシア領クルスク州の領土を制圧した。ロシアが2カ月で制圧した面積としては侵攻した2022年2月以降で最大だという。

 さらに露軍は11月上旬以降、ドネツク州西部の要衝ポクロウシクと、10月初めに占領したウグレダル北部にある物流拠点クラホベの攻略を目指し、激戦を展開している。ウクライナのゼレンスキー大統領は8日の演説で「クラホベ方面とポクロウシク方面は今、最も困難な状況だ」と述べた。

 ウクライナメディア「キーウ・インディペンデント」などによると、ウグレダル陥落後、その北西に位置するウクライナ防衛戦が局地的に相次いで崩壊。露軍はクラホベへの突破口を開いた。11日には近郊のダムが攻撃された。

 また露軍は10月下旬、ドネツク州北西部の炭鉱街セリドベを掌握し、その北西約20キロの位置にあるポクロウシクへ向かって進軍。ポクロウシク近郊では激しい戦闘が起きている。東部ハリコフ州の要衝クピャンスクを巡る攻防も激しさを増している。

 一方、ヒーリー英国防相は8日の英紙テレグラフ(電子版)で、露軍の10月の死傷者が4万人超に上り、ひと月あたりでは過去最多になったと述べた。猛攻によって露軍にはかなりの人的損害が出ているとみられる。

 ウクライナ軍が露軍の攻勢を許した背景には、8月に開始したロシア西部クルスク州への越境攻撃があるとの指摘が出ている。クルスク州に兵力を割いたことで、東部戦線での防衛が手薄になっていたとの見方だ。これに対し、露軍はウクライナ側の意図に反して東部の戦力をクルスク州に振り分けることをせず、逆に東部での攻撃を強めたとみられる。【ベルリン五十嵐朋子】

58:名無しどんぶらこ
24/11/20 10:52:28.71 LooqIeZ40.net
嘘くさい大本営発表


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch