カナダ、ラーメン店の店長クラスで年収700万円 ★2 [お断り★]at NEWSPLUS
カナダ、ラーメン店の店長クラスで年収700万円 ★2 [お断り★] - 暇つぶし2ch1:お断り ★
24/11/04 20:59:48.69 rtX5eYx89.net
店長クラスで年収700万円「カナダのラーメン店」で日本人が働くには?
カナダで仕事を探す日本人にとっては、飲食店は特別なスキルがなくても働きやすい職場の一つだ。
働き手の年収は店長クラスで年収700万円程度になるため、日本で働いていたときよりも年収が高くなる人も多い。
詳細はソース 2024/11/3
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
前スレ
スレリンク(newsplus板)

2:
24/11/04 21:00:07.83 t60bpsJW0.net
>>1


れいわ投票しなきゃよかった😭
1票かえして😭😭




【動画あり】 山本太郎さん 「在日コリアンへの外国人地方参政権を認めるべき」
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1730425182/



'

3:
24/11/04 21:00:13.35 5rQirUMS0.net
(∪^ω^)わんわんお!

4:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:00:31.02 e6DkNnEo0.net
少なくね?

5:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:01:39.12 J9i2gJgf0.net
なお住居

6:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:01:40.34 szF0GmiA0.net
ラーメン屋の店長の年収って凄い幅が広くない?

7:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:02:18.95 jOcFaIqW0.net
スガキヤの店長は1200万(諸手当込み)

8:
24/11/04 21:02:21.68 55Ekoplq0.net
> カナダ・トロントで桜が咲きはじめた2023年4月中旬、
話が古すぎてww

9:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:02:24.29 tSHeAE430.net
日本と変わらん

10:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:02:24.74 3Wv/GWYA0.net
海外でそんだけって安くね?

11:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:03:33.11 foV27JZ20.net
店員じゃなくて店長でそれだと少なくない?

12:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:03:36.74 CGTj91wF0.net
そりゃ円安ですもの

13:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:03:53.19 l4g5QsT/0.net
今の北米で700万じゃ暮らせないんじゃないの?

14:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:04:51.29 E2KBr87D0.net
単純に円に換算して700万円なのか、日本の物価に照らし合わせて700万円なのかで全然違うだろ
どっちなんだよ

15:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:04:56.71 SyvzbLkx0.net
>>4
物価を考えたらめっちゃ安い店長クラス

16:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:05:17.59 K+BAR30T0.net
ん?異国の地にまで行って、責任持つポジションで700万???
これ、乗っかるやつアホすぎるだろ

17:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:05:24.20 rZgEx5fX0.net
やすw

18:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:05:30.35 CX9mmNAW0.net
やっぱり客層の民度が低いのかな

19:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:05:53.47 8W5baZr80.net
どういう趣旨かわからないけど、どちらかというとクソ安くないか?

20:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:06:14.10 SyvzbLkx0.net
>>14
あんた発達障害だね!

21:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:07:09.39 n7jPrYsa0.net
年収対して変わらんなら激安日本に住んでた方がお得

22:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:07:56.49 K+BAR30T0.net
>>14
普通の人間なら単純に円換算するぞ?
お前普通じゃないのか?

23:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:08:24.19 D9yJt4+O0.net
医療費とかどうなってるんだろう
アメリカは医療費糞高いけど実際は保険でかなり戻って来るそうだな
ただ貧乏人はその保険にも入れないそうだが

24:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:08:29.04 K+BAR30T0.net
>>20
最高wwwwwwww

25:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:08:51.71 hcdn+WgX0.net
現地の治安と物価高を考慮してお断りだな

26:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:08:52.39 VWL51trX0.net
生活費は

27:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:09:42.64 CdnUPIcS0.net
22才くらいで店長になれるんなら考える

28:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:10:05.28 GWcVUR+60.net
知り合いの寿司職人(職人歴8年)が、アメリカ人に日本円にして月給300万円で引き抜かれたと言ってたけど、さすがに嘘だよな・・・・?
たかが寿司職人に月300万も出さないだろアメリカだって?

29:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:10:05.35 kKAkz7h40.net
いつも思うんだが、単純な日本円換算のみの記事っておかしくない?
日本円だといくらくらいの価値ですよってのを表記できないでプロの記者なのかね
全額貯金して稼いだ分まるごと日本持って帰るならわかるけど、
現地の物価で部屋借りて食事して生活するんだから、
単純な為替変換では実態と合わない

30:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:11:11.47 Vd2nGl9I0.net
で、物価は日本の何倍よ?

31:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:11:38.58 Aim7Est00.net
ラーメンショップで修行してカナダ行けば

32:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:11:54.20 05VRpewR0.net
なんの意味があるのか

33:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:12:01.75 BKq7kBCh0.net
日本も長男は海外に出稼ぎに行って故郷の家族に送金する生活をしなきゃいけなくなるな

34:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:12:06.29 K+BAR30T0.net
>>30
1.2倍
なので700万じゃ割に合わない

35:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:12:42.04 fpqZj2O30.net
物価の差や年金、保険等を考えると庶民は日本で働いた方がいいだろ

36:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:13:30.85 +2AwOLTd0.net
>カナダで仕事を探す日本人にとっては、飲食店は特別なスキルがなくても働きやすい職場の一つだ。
>働き手の年収は店長クラスで年収700万円程度になるため、日本で働いていたときよりも年収が高くなる人も多い。

店長クラスで、たったの、年収700万円程度?

安っ

37:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:13:38.77 oMsvgMVR0.net
ビッグマック指数
カナダ 830円 5.52ドル
日本  480円 3.19ドル

38:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:14:05.16 jC1/lEwL0.net
安くないか
日本の物価の2倍くらいの国だろ

39:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:14:31.21 0DgR4Fk20.net
そのかわり物価が高いから
マクドナルドに行っても1度で$50かかるとか聞くぞ

40:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:15:00.30 0Q2zYqlV0.net
物価高いから300万ぐらいやろ

41:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:15:13.87 DWdJ64lN0.net
光浦さん円で貯金してたから留学で凄い減ったって言ってた

42:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:15:28.85 KEeBGfL70.net
いきなり店長になれると思ってるなら相当な馬鹿だね

43:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:15:46.69 B8Bbqclq0.net
カナダってステイツより物価高いよ

44:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:16:30.64 hcdn+WgX0.net
なめられているのかな

45:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:17:21.07 qB6Z62p80.net
>>1

カナダで700万とかド底辺だとしらんのか?

46:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:17:24.19 wggV/ZYA0.net
で、カナダでの平均的な生活費は?

47:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:18:21.26 g0IqmJi/0.net
>>1
疲弊する米庶民、金融危機の傷今も 次期大統領に難題
www.nikkei.com/article/DGXZQOGN28DCC0Y4A820C2000000/

48:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:18:39.35 0Q2zYqlV0.net
むこうに出張した奴は、ヌードル食べたら6000円言ってた

49:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:18:55.97 cgKWMMkz0.net
平均年収1250万だそうな

50:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:19:00.50 8W5baZr80.net
>>28
8年も経験あるなら余裕でありえる

51:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:19:39.29 Em8bR4gP0.net
日本も海外へ出稼ぎ行くまでに落ちぶれたか😩

52:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:19:46.29 mR/6zhcg0.net
>>40
結局どの国も庶民は同じレベルだなw

53:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:20:01.16 hcdn+WgX0.net
ラーメン屋の店長ってもの凄い激務じゃね

54:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:20:04.38 mmMFntWQ0.net
ただあっちに住んでたら物価も2倍でしょ?
単純計算で日本の350万と同じ

55:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:20:09.95 ggvP2b6+0.net
え?
安いよ

56:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:20:12.28 LTEfBujy0.net
難しくもなく特別な経験なくても出来るのがラーメン店長だと言ってもな・・・
ラーメン店は潰れるのも簡単だが
カナダではどうか知らん
騙されてとか安易にはいくなよ

57:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:20:21.77 AiY+YTHT0.net
家賃50万円とかなんでしょ?

58:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:20:26.00 VfMm1zu40.net
英語しゃべられへんかったら、年収200万以下ね

59:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:20:41.55 wggV/ZYA0.net
>>28
ミシュラン記載レベルの仕事ができる逸材ならありうると思う

60:
24/11/04 21:20:56.67 /11X4y7m0.net
向こうの物価考えたらボランティアかよって思える年収だな

61:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:21:17.21 W6OeHp6R0.net
でも物価も税金も高いんでしょう?

62:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:21:38.62 qujmExCM0.net
記者の「日本で働いているときより年収が高くなる人も多い」とか、その分物価も高いんだから単に金額だけ比べても仕方なかろうに…

63:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:21:43.46 dzkQVW+Y0.net
おまえら記事読め
ラーメン1杯1600円の激安チェーン店の雇われ


64:店長だぞ?w



65:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:21:46.69 JLGZwx3A0.net
物価が高いとかいうときの想定為替レートはなんぼなのよ

66:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:22:40.99 g0IqmJi/0.net
>>1
ファストフードも高くて食べられないアメリカの庶民は何を食べているのか
agora-web.jp/archives/240528040058.html

67:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:24:13.88 pDQHOOzl0.net
カナダの平均年収はC$119,700らしいからかなり安いな

68:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:25:17.07 6QfW0YgP0.net
上海ではバイトリーダーの給料だな

69:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:26:11.69 4kmcgqUj0.net
>>28
高給に釣られて行ったら店舗立ち上げに良い様に使われて、軌道に乗ったら解雇が多いらしい

70:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:26:29.01 x65yxhpT0.net
また凱旋ブローカーのインチキ記事かよw

71:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:27:37.45 xYw4Zz7B0.net
今の北米で治安の良さは当然として
店長としての業務が可能な範囲の通勤圏内かつ
儲けが出る範囲の予算でまともな住居が見つかるんだろうか?

72:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:27:48.21 wggV/ZYA0.net
なぜ物価にふれない
バカにカナダ移住させるための記事?
それとも書いた人がアレなだけ?

73:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:28:25.07 Jstj6Fzo0.net
>>1
安いな

74:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:30:08.55 y5xJ1ZpP0.net
>>71
物価高とか言っても外食と家賃が馬鹿高いだけで庶民が普段食べる野菜や果物や肉なんかは日本より安いしな

75:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:30:12.47 IFb3pfr90.net
カナダからの手紙

76:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:30:34.02 VOR4STl/0.net
アメリカで寿司職人になれば年収数千万ってあったけどあれもオーナーになって自分の店舗持てたらって感じみたいね
人の店で握ると週300ドルとかみたいだし

77:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:31:00.29 40amek/w0.net
まあ住居、光熱費タダ。外食費も補助出まくりぐらいの高待遇を受けれるようなエリートじゃないとな。
ソースは俺の娘

78:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:31:30.83 x65yxhpT0.net
飲食なんてどこも雑用やる人材が欲しいんだぞ
それも安月給で長期間w
闇バイトの使い捨てと一緒

79:
24/11/04 21:31:42.71 XunSOI820.net
闇バイト連れて
カナダで開業しろ
はちまき向いて
>>74
ラブレターか?

80:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:32:40.34 Hgb3flUj0.net
物価を考慮してないバカだらけ(´・ω・`)

81:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:33:05.09 bBXtuAHM0.net
カナダで700って無茶苦茶安いんでないか?

82:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:33:17.97 SpK7UclP0.net
海外のラーメンって単価高いのでは
物好きな人しか食べないのかな

83:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:33:35.75 m50RIGR30.net
>>54
工業製品は日本と同じ値段じゃん
iPhone16 128GBは1129カナダドル
日本だと124800円
1カナダドル=110円ぐらいだから値段はほぼ同一

軽とかコンパクトカーみたいな貧乏車ばかりが走ってるの見たら
普通に日本人の購買力が落ちてるのわかるだろ
物価がーとかでごまかすなって

84:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:34:09.67 h+ac9S/a0.net
日本のラーメンという呼称が世界に伝播したのか

85:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:34:29.10 liqdavgQ0.net
だから外国語メニューは料金倍にして帳尻合わせろってば

86:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:34:36.99 dzkQVW+Y0.net
>>81
20ドルで腹一杯ってかなり安いだろ…

87: 名無しどんぶらこ
24/11/04 21:37:09.89 .net
その店長クラスになるのに何年かかるんだ?


2~3年前にこういうニュースはやって結局難民何人もだしてんじらわん

88:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:37:48.49 hcdn+WgX0.net
気が弱いヤツは不本意な契約に縛られて奴隷になりそう

89:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:39:20.24 ZYgrL3+V0.net
日本の雇われ店長なら400万がいいとこやな

90:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:39:42.23 +i8WOYcJ0.net
カナダでそんな額だと、最底辺で生きていけるのか?

91:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:39:56.62 9rqdwUq20.net
>>80
そうや
物価が高くて700では楽な生活はできん

92:
24/11/04 21:40:23.43 XunSOI820.net
>>90
結局底辺かよ

93:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:40:44.87 W9eEPrr+0.net
これからは海外で店やったらいいな
来年になったら日本から出よっと

94:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:41:50.45 JQ581zHI0.net
700万円=46148米ドル
カナダのビックマック1個の米ドル換算5.36
ビックマック8609個
日本のビックマック価格480円
ビックマック指数から見る年収8609×480=413万円

95:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:41:52.26 x65yxhpT0.net
後片付けや洗い物と残飯捨て、食材の搬入が関の山
料理なんて10年早えわ

96:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:42:25.20 6dXWNCug0.net
店長クラスでこれは低いよ

97:
24/11/04 21:42:41.01 XunSOI820.net
>>95
闇バイトとおんなじやな

98:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:43:15.20 rjLSa2HM0.net
為替と物価考慮したら日本でいう年収300万円程度だろこれ

99:
24/11/04 21:43:28.52 RsEFzi530.net
これ現地では定収入の底辺扱いでしょ
日本円で書かれてもね

100:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:44:09.00 +s90aOAj0.net
カナダまで出稼ぎに行って700万って
カナダに憧れでもある奴以外メリットねーな

101:
24/11/04 21:44:15.05 faLx7qJd0.net
>>1
今の給料より安いしインフレもキツいし何の得もない

102:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:44:49.07 dzkQVW+Y0.net
>>95
ワタミの店長と比べれば

103:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:44:49.76 I1C6RAQp0.net
カナダの何店だよ笑 日本でも稼いでる店の店長は凄い稼いでるぞ

104:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:45:02.43 +8f/V7XO0.net
アメリカはインフレきつくて
日本円で年収600万のおっさんが住む家を借りられずトレーラーハウスに住んでバイト掛け持ちしてる

105:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:45:30.36 CYYyauDV0.net
円が安すぎだけやん

106:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:45:31.91 dzkQVW+Y0.net
>>102
記事を読むと激安ラーメンチェーンだな
日本でいえばスガキヤみたいな

107:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:46:17.58 +8f/V7XO0.net
西海岸でも年収1200万くらいないとまともな家には住めないらしい

108:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:47:13.23 52kOW0ZJ0.net
カナダは昔は移住したいのランキング上位だったっけ
今は行きたくないな

109:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:48:41.34 aq1GeE/r0.net
オーストラリアにワーキングで行った人達の報道番組見たが
英語話せないのに行っている人が半数いた

110:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:49:49.27 9GZh2EE10.net
物価を考慮すると、日本の450万くらいか。

111:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:50:44.16 WjFAR6hP0.net
これを上手いと思う奴が闇バイトに堕ちるんやろな

112:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:51:31.52 vEERgum60.net
店長の年収が700万って夢がないw

113:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:51:50.41 AfhrFb8m0.net
>>92
口だけは達者やなw

114:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:51:58.72 FFDEIIVs0.net
だからどうした案件

115:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:52:12.85 Q3O55xg90.net
区の女、闇バイト強盗殺人で逮捕 [646075759]【悲報】闇バイト、多重下請け中抜き構造だった [646075759]【悲報】Z世代がまたまたまたまたまた強盗知障ネットの声「Z世代は自分の利益の為にたった数万円で人を殺す世代。れいわ新選組や国民民主党との親和性が高い」 [932029429]【画像】元ジャニーズたち、退社した途端に風貌が【ルフィ速報】強盗した家に10時間滞在 横には縛られた住人 Z世代闇バイトヤバすぎるだろ… [579392623]
チンピラになってしまう → これはなんでなの? [156062993]【画像】元ジャニーズたち、退社した途端に風貌がチンピラになってしまうwww松井一郎「衆院選で負けたのは橋下徹のせい。テレビで維新を攻撃して勘違いされた」 [245325974]【朗報】エマニュエル、アメリカ駐日大使、緊急声明「日本🇯🇵は早急に同性婚を認めよ」 [407370637]国民民主党玉木、早速自民党サポート 「企業団体献金禁止法案は全ての(野)党が一致団結して出すんだったら賛成」 [856698234]【悲報】国民民主議員「今回の減税案はMMTに基づいてる」→Twitter禁止令が出る【神奈川県警】巡査長「警察です(警察手帳を見せる)」郵便局から現金700万円を騙し取る [696684471]【悲報】闇バイトリクルーター・名倉優也(31) [115996789]【朗報】トランプ大統領「アメリカがNATO諸国を守るつもりは全くない、むしろロシアに好き放題やらせる」 [407370637]
中wwwwww [255920271]つばさの党みたいな事やってるな【正論】ユニクロ柳井氏「脱中国?ダメですよそれ。簡単に中国並みの大規模工場作って運用できるわけない。中国との二人三脚で今がある」 [271912485]産経・読売「「石破ヤメロ!石破ヤメロ!」」 [237216734]【悲報】国民民主玉木、共産党と社民党と

116:名無しどんぶらこ
24/11/04 21:58:44.01 KNBxxjo90.net
たったの700万w
はるばるカナダまで行って

117:名無しどんぶらこ
24/11/04 22:00:34.01 GVWMuyw40.net
>>1
朝3時から仕込んで夜12時まで営業してんだろ?

やっす

118:名無しどんぶらこ
24/11/04 22:08:04.79 jOJF9K3Z0.net
日本は店によっては1000万だよ
カナダ安いな

119:名無しどんぶらこ
24/11/04 22:08:12.33 XQrz3Bw+0.net
700万だと死ぬのでは
アメリカの物価は大体日本の倍だから350万ぐらいって事に
日本で働いたほうが良いと思う

120:名無しどんぶらこ
24/11/04 22:08:36.49 d3z5jnlZ0.net
日本のラーメン屋店長ってもっとずっと低いのか?

121:名無しどんぶらこ
24/11/04 22:09:15.22 i/I2XqGM0.net
カナダでそれってけっこうギリギリでは
また底辺騙す記事か

122:名無しどんぶらこ
24/11/04 22:09:42.83 xm89tef80.net
物価は倍する

123:名無しどんぶらこ
24/11/04 22:09:52.67 dw+lslIN0.net
人気ラーメン店ならその程度稼いでる店長はゴロゴロいそうだけど

124:名無しどんぶらこ
24/11/04 22:10:14.59 RB+q5+xO0.net
>>1
カナダの平均年収1259万円

125:名無しどんぶらこ
24/11/04 22:11:16.61 XQn+FKe90.net
カナダで700万じゃど底辺だろ

126:名無しどんぶらこ
24/11/04 22:11:20.76 cgKWMMkz0.net
>>54
3倍だよ

127:
24/11/04 22:11:27.94 XIwh1Kb+0.net
カナダで700万って、底辺じゃね?

128:名無しどんぶらこ
24/11/04 22:11:43.60 iIrfZww50.net
最低賃金が時給1050円以上の都道府県は

東京
神奈川
千葉
埼玉

大阪
兵庫
京都

愛知

たったこれだけ、一番高い東京ですら時給は1163円という低水準
日本は他の先進国と比べて賃金があまりにも安すぎる

129:名無しどんぶらこ
24/11/04 22:11:50.49 ZxRHFgy40.net
欧米は物価上がりすぎ
大都市部だと1000万稼いでもド底辺扱いとかなんやねん

130:名無しどんぶらこ
24/11/04 22:12:23.86 vCemL+bR0.net
よほど不味いラーメン屋なんだろ

131:名無しどんぶらこ
24/11/04 22:13:07.84 CWCaFGbj0.net
物価

132:名無しどんぶらこ
24/11/04 22:15:57.51 xjxXylmT0.net
安くねえ?
何もかんも高い世界にしてはなあ

133:名無しどんぶらこ
24/11/04 22:17:05.90 I85OLb4Q0.net
休暇は?

134:名無しどんぶらこ
24/11/04 22:18:15.69 sTMity7J0.net
買い叩かれてるな

135:名無しどんぶらこ
24/11/04 22:20:41.94 sUyeW4O20.net
なんちゃって寿司職人も飽和してきたらしいからもうできることないな

136:名無しどんぶらこ
24/11/04 22:20:49.33 FRObZBox0.net
日本は世界一貧乏な馬鹿か多い國だしな

全世界から憎まれてる戦犯企業戦犯國

貧乏な馬鹿のネトウヨは現実お自覚するべき

137:
24/11/04 22:22:37.44 GqMdiNff0.net
その700万でどの程度の暮らしができるの?

138:名無しどんぶらこ
24/11/04 22:24:22.05 F/mwM2dX0.net
カナダの年収平均1250万円とかだぞ

騙されてる日本人

139:名無しどんぶらこ
24/11/04 22:24:41.22 RnKLUfKU0.net
購買力で言えば400万円くらいかな
海外まで行って店長までしてその程度かよ

140:名無しどんぶらこ
24/11/04 22:26:02.39 9MxvOg4S0.net
物価高くて結局カードローン地獄
そんなオチばかり

141:名無しどんぶらこ
24/11/04 22:26:48.01 9MxvOg4S0.net
>>135
ジイさん、お漏らししてないで
さっさと寝な

142:名無しどんぶらこ
24/11/04 22:29:52.74 1pd1SwwU0.net
物価も一緒に書かなくては判断できないだろ

143:名無しどんぶらこ
24/11/04 22:30:32.83 PquBrTuk0.net
年収低くね?向こうのラーメンくそ不味いのにアホみたいに高いんだろ?

144:
24/11/04 22:30:42.87 Zz87xi1G0.net
外人に日本食扱ってるスーパー教えたれよw
カナダくらいならあるやろ
日本の2倍くらいの値段で3食入り生ラーメンを現地で購入できるやろ

145:
24/11/04 22:32:25.73 HWt7Y3UU0.net
こんな記事を鵜呑みにして英語も満足に喋れないのに海外行って仕事見つからず、
ホームレスの食事配給の列に並んでるらしいじゃん

146:名無しどんぶらこ
24/11/04 22:35:31.80 8W5baZr80.net
ちなみに店長=マネージャーってことは英語ネイティブのペラペラが求められるってことだからな
それで700万円は舐めすぎ

147:名無しどんぶらこ
24/11/04 22:36:21.95 RnKLUfKU0.net
この店の最安ラーメンが1600円
それで700万しか稼げないのか

148:名無しどんぶらこ
24/11/04 22:38:21.58 JQ581zHI0.net
>>82
そもそもiPhoneの価格は為替以外ほぼ変わってない
2016 iPhone7 256GB $849 ¥98400(税抜) $1=¥115
2024 iPhone16 256GB $899 ¥127090(税抜) $1=141

149:名無しどんぶらこ
24/11/04 22:38:50.88 A35DEuoU0.net
もう府中当たりでカナディアンラーメン店でも開けよ

150:名無しどんぶらこ
24/11/04 22:51:28.05 eW4FCME00.net
>>3
ξ\_ ( ・_・)うんこ( ・_・)/…-=≡~ξ-ω-∪)ベチャ

151:名無しどんぶらこ
24/11/04 22:56:28.03 N7fqHhgV0.net
>>4
全然足らないと思う

152:名無しどんぶらこ
24/11/04 22:57:29.15 hNguFb420.net
子供が生まれたら吉田綾乃クリスティーみたいな名前を付ける
日本の政治がクソすぎるしお先真っ暗
英会話習わせて海外に逃がしたい

153:名無しどんぶらこ
24/11/04 23:01:58.26 sp6u8Qy40.net
ラーメン店ディスってるのかな?

154:名無しどんぶらこ
24/11/04 23:02:17.69 0ALuewUP0.net
生活費も何もかも全て払ってくれて税抜き手取り700万じゃないと割に合わんだろ

155:名無しどんぶらこ
24/11/04 23:07:38.29 +gwRBH1+0.net
安すぎ笑えない

156:名無しどんぶらこ
24/11/04 23:12:36.16 BKqEWr4C0.net
友達がバンクーバー在住だけど
研究職で給料年俸10万加ドル
家賃は2500加ドルで全部会社が負担
カナダだと家賃補助が含まれてないとかなりキツイよ

157:名無しどんぶらこ
24/11/04 23:14:07.10 SpK7UclP0.net
>>85
激安チェーンで20ドルってふつうに日本より高いじゃねえか

158:名無しどんぶらこ
24/11/04 23:15:30.88 brjGEN6E0.net
カナダでそれは生活きつすぎるぞ

159:名無しどんぶらこ
24/11/04 23:15:43.70 BKqEWr4C0.net
今アメリカは就労ビザが何年待ちとかだから
引き抜かれた云々は話半分で良いかと

160:名無しどんぶらこ
24/11/04 23:22:09.09 TQ0mMq8y0.net
こんな記事を書いてるやつの年収はいくらなんだろ?

161:名無しどんぶらこ
24/11/04 23:25:18.20 JtO28mpB0.net
あっちだとインスタントラーメン出しても喜んでくれそうだから楽そう

162:名無しどんぶらこ
24/11/04 23:26:16.33 ousWlmxu0.net
日本に来る最低賃金で働くベトナム人実習生みたいに搾取されてるだけじゃないの?まあ雇われ店長じゃ高給は無理だろうけど

163:名無しどんぶらこ
24/11/04 23:32:15.13 CkdF4ZNS0.net
>>108
日本語出来ないのに日本に来て迷惑かけてる外人と変わらんな
自分の国より少し給料良いからって簡単に他の国へ行くのはどうかと思う

164:名無しどんぶらこ
24/11/04 23:35:35.10 wPuhXXnH0.net
けどボロアパートだろ

165:名無しどんぶらこ
24/11/04 23:36:14.20 ousWlmxu0.net
>>128
発展途上国の人間の考え方だな。
日本も順調に経済成長してたら物価大して変わらなかだだと思うぞ。電化製品やBMWなどの外車も日本とアメリカで値段変わらないからより先進国の方が生活水準はいい。家賃に関してはその国の都心に住んでるから高いってだけだからな。

166:名無しどんぶらこ
24/11/04 23:39:05.23 l74Yue0H0.net
>>164
家賃の高いとこじゃなきゃ給料のいい仕事も無いんだよな

167:名無しどんぶらこ
24/11/04 23:46:40.17 Wrke+vho0.net
>>164
オーストラリアやアメリカみたいな大規模農業国なら日本よりスーパーの食品の値段安いしな

168:名無しどんぶらこ
24/11/04 23:47:21.28 jkUiSsRz0.net
ランチで5000円

169:名無しどんぶらこ
24/11/04 23:49:04.85 l74Yue0H0.net
>>166
スーパーは安いのかもしれんが、外食は高過ぎてもう出来ないってこの前家に来たアメリカ人が嘆いてたな

170:名無しどんぶらこ
24/11/04 23:50:46.47 ousWlmxu0.net
>>165
東京もうさぎ小屋なら安く住めるけど家族で住もうと思ったらサラリーマンじゃ無理だからな。大量のサラリーマンが遠距離通勤してる国が他国のべらぼうに高い家賃ガーってアホか

171:名無しどんぶらこ
24/11/04 23:54:44.40 Wrke+vho0.net
>>168
購買力から見てレストランの定価は日本とアメリカで大差ないだろうけどチップがでかいね今チップ15%でも安いだろ

172:名無しどんぶらこ
24/11/04 23:56:50.78 hsQb8kmb0.net
飲食系の出稼ぎは最低で1500万くらいかと思ってた
700万なら国内でも繁盛店であれば貰えるだろ

173:名無しどんぶらこ
24/11/04 23:57:23.92 l74Yue0H0.net
>>169
でもアメリカは電車通勤なんほぼできないからな 家賃の高い地域に住めなきゃホームレスだわ

174:名無しどんぶらこ
24/11/04 23:59:53.70 e1e8RQ6P0.net
馬鹿みたいに広い道路の北米の住宅街に憧れる
日本じゃど田舎行かないと無理

175:名無しどんぶらこ
24/11/05 00:01:57.54 10D+98Do0.net
少なすぎだろ
カナダで700万じゃ日本で言う200万くらいの生活しか出来ない

176:名無しどんぶらこ
24/11/05 00:02:14.72 RCJSfuW30.net
>>173
日本は田舎に行くと道路は狭くなっちゃうけどね

177:名無しどんぶらこ
24/11/05 00:03:10.30 NhVJktlp0.net
カナダ

178:名無しどんぶらこ
24/11/05 00:04:31.70 t6i4p0P20.net
為替次第

179:名無しどんぶらこ
24/11/05 00:04:56.77 8wxXCc0j0.net
でも、カナダの平均年収は1300万円だし、カナダの物価は日本の5倍なので
ラーメン店店長でもワーキングプアなのよ

180:
24/11/05 00:06:27.68 KqGqADBO0.net
こんなに貰ってますよ!凄いでしょう!
って記事なんだろうけど
うん、まぁ…そうか…って感じ

181:名無しどんぶらこ
24/11/05 00:06:39.56 gvZVUXl+0.net
トムヤムクンのカップヌードルのクオリティーは高いのに人気が無い

182:名無しどんぶらこ
24/11/05 00:07:21.50 PH5FpYGs0.net
相場がわからんし

183:名無しどんぶらこ
24/11/05 00:07:33.96 aPhN2l9A0.net
>>178
平均年収は日本の4倍もないのに物価は5倍か
日本人から見れば羨ましいほど稼いでるのに生活が苦しいって言われるわけだな

184:名無しどんぶらこ
24/11/05 00:11:02.13 1iOCaUIU0.net
>>178なんの物価が五倍なのか言える?君が言いたいのは都合のいい事実でない情報で日本に住んでる自分幸せだと思い込みたいだけだ

185:名無しどんぶらこ
24/11/05 00:11:15.33 nfSqShOp0.net
日本のほうが儲かるな

186:名無しどんぶらこ
24/11/05 00:13:01.53 +KBDN+rv0.net
コロナ前にトロントへ旅行に行ったけど大して物価は高くなかったけどな

187:名無しどんぶらこ
24/11/05 00:13:25.90 1iOCaUIU0.net
>>182
ベトナム人のYouTubeでベトナム人も似たような事言ってたな日本は物価高いからベトナムの方が恵まれてる的な

188:名無しどんぶらこ
24/11/05 00:27:12.07 zpkCAJZnZ
こうやって日本を貶めたいだけのマスゴミにころっと騙されるバカが、行った先で暮らせなくて売春したり炊き出しに並んだりしている

189:名無しどんぶらこ
24/11/05 00:17:55.41 HGNFxpHX0.net
警備員の年収じゃんか

190:名無しどんぶらこ
24/11/05 00:18:07.61 Atu4p4AB0.net
でも物価も日本の倍ぐらいでしょ

191:名無しどんぶらこ
24/11/05 00:18:34.06 uB+vaL3d0.net
オーナーなら日本でももっといくだろ雇われ店長か

192:名無しどんぶらこ
24/11/05 00:19:33.71 8wxXCc0j0.net
>>183
カナダではラーメン一杯4000円ですけど?
そうまでしてジャパンディスカウントしたいアルカニダですよねあなた

193:名無しどんぶらこ
24/11/05 00:22:17.94 mExsoxj/0.net
バンクーバーなんてもう1500万あっても暮らしてけんて帰ってきてる元同僚とか多いぞ

あと中華移民が大杉て地下鉄の行き先が漢字優先で現地人からめちゃくちゃクレーム出てて日本と同じ事言われてる

194:名無しどんぶらこ
24/11/05 00:22:30.96 SETxHeQB0.net
マクドナルドの店長より安いんじゃないか

195:名無しどんぶらこ
24/11/05 00:22:51.56 Ub0Uoc630.net
アメリカやカナダは家賃だけで月50万とか100万ってマジ?

196:名無しどんぶらこ
24/11/05 00:23:06.70 6zIiotay0.net
カナダで700万って?日本でもそんなに高い方じゃないだろ
全然夢がないな

197:名無しどんぶらこ
24/11/05 00:23:59.32 OS9gumVi0.net
バーチャファイターの開発者も物価が高すぎてるのに出てくるモノが日本の半分のクォリティに辟易して帰国してたな

198:名無しどんぶらこ
24/11/05 00:24:52.43 1iOCaUIU0.net
>>191
まさかそれがカナダのラーメンの中央値だと思ってる?LAでも15ドルのラーメンが相場だったんだけど?

199:名無しどんぶらこ
24/11/05 00:26:08.56 t6i4p0P20.net
オーストラリアは誰でも儲かる!の二番煎じみたいな感じか
ちょっと深掘りしたらそんなことはなかった

200:名無しどんぶらこ
24/11/05 00:27:17.00 2MW33nml0.net
為替レート160円→120円で500万円に。。。

201:名無しどんぶらこ
24/11/05 00:27:23.56 QC5353xh0.net
>>192
郊外で長距離通勤でもすればいいじゃん家族いたら東京で一千万でも足りねえよ

202:名無しどんぶらこ
24/11/05 00:27:23.99 8wxXCc0j0.net
>>197
カナダの話しているのに何で急にLAとか言い出してるの?バカなの?

203:名無しどんぶらこ
24/11/05 00:29:12.21 0PUI1uxQ0.net
カナダもグローバリズム新自由主義が浸透してしまって
非常に生きづらい社会になってるらしいけどな

204:名無しどんぶらこ
24/11/05 00:29:36.09 1iOCaUIU0.net
>>201
カナダでも相場より高いラーメン持ち出してカナダの物価高いって馬鹿なの?日本の何万もする寿司持ちだして日本の物価は何倍って言ってるようなもんだよ

205:名無しどんぶらこ
24/11/05 00:31:25.15 8wxXCc0j0.net
>>203
おまえの中ではそうなんだろうな、とにかくジャパンディスカウントして
「カナダは素晴らしい!ジャップ死ね!」ってやりたいだけでしょおまえは

206:名無しどんぶらこ
24/11/05 00:31:27.21 gOU7Avy+0.net
>>1
手取り700万ならまあそこそこって思うけど、カナダって滅茶苦茶税金高いから700万だと半分くらいしか残らんぞ。
まあ、医療費はタダだが、代わりに予約が全然取れない。

207:名無しどんぶらこ
24/11/05 00:33:06.38 E8nzYeO90.net
中小零細企業のイメージ】

300万円=平社員
350万円=主任
400万円=班長
450万円=係長
500万円=課長
600万円=次長
700万円=部長
800万円=常務
850万円=専務
900万円=副社長
950万円=社長

【大企業のイメージ】

450万円=平社員
500万円=係長
700万円=課長
800万円=次長
900万円=部長
1000万円=本部長
1200万円=常務
1500万円=専務
2000万円=副社長
3000万円=社長

208:名無しどんぶらこ
24/11/05 00:33:07.57 ot5mlvG+0.net
正直こういう話は何が本当かわからん

209:名無しどんぶらこ
24/11/05 00:34:06.48 gOU7Avy+0.net
>>189
倍どころじゃないし。医療なんかは完全無料の代わりに税金がめちゃんこ高い。1千万でようやく日本の普通のサラリーマンくらいの生活。
日本に仕送りするなら分からんでもないけど、定住するなら何か技術持ってないと無理。

210:名無しどんぶらこ
24/11/05 00:35:14.67 FSZUlKMJ0.net
日本のラーメン屋は店長クラスで700万稼げないってこと?

211:名無しどんぶらこ
24/11/05 00:35:42.59 1iOCaUIU0.net
>>204
人格攻撃に走ったね君の負けだよ。日本から出たことあるのかも怪しいバカっぷり。

212:名無しどんぶらこ
24/11/05 00:37:12.38 MXCyQhVZ0.net
カナダで年収700万なんて東京で年収200万円ですってなもん
知り合いがカナダに住んでた時に暖房器具のセールスマンやってたけど
契約1件報酬100万円でだいたい年収1500万円だった
それでも普通だって言ってたし

213:名無しどんぶらこ
24/11/05 00:37:55.83 7t6G9wF60.net
ちなみにカナダで1年暮らすのにかかるお金の平均は如何程で?

214:名無しどんぶらこ
24/11/05 00:41:51.51 P2YODnL70.net
700万が羨ましがられる国にいつからなった

215:名無しどんぶらこ
24/11/05 00:45:03.45 ot5mlvG+0.net
そうそう
俺も旅行以外で海外行ったことないから何が本当かわからん
ここのほとんども海外は旅行でしか知らなくて在住経験無いんじゃないの
みんなわずかな経験で語ってるだろうから本当のことがわからん

216:名無しどんぶらこ
24/11/05 00:47:16.28 3Fwl2vgY0.net
少なくない?
1000万ぐらいあるのかと思ってたわ

217:名無しどんぶらこ
24/11/05 00:47:48.79 zu4lP5mu0.net
相場が分からん
普通ラーメン店の店長はいくら貰ってるんや?
なんでんかんでんは金持ちってイメージだがあれは副業込みやろ?

218:名無しどんぶらこ
24/11/05 00:48:56.24 fJlrKDvj0.net
見せかけの給料が多少高くても、それ以上に税金家賃生活費保険医療とか全部高いからなー


219: 北米はサラリーマンも含めて確定申告必須だし、医療保険なんか入ったら日本の健康保険以下のサービスでも月額数十万とかだぞ



220:名無しどんぶらこ
24/11/05 00:53:00.08 P7oZmnyX0.net
生活費も高い定期

221:名無しどんぶらこ
24/11/05 00:53:30.43 UbsHbJCY0.net
そもそもカナダは移民を制限してる。
日本人で手に職でもなければ移民として認められない。
ラーメン屋では無理。

222:名無しどんぶらこ
24/11/05 00:53:53.38 RdbZL/je0.net
バイトクラスなら分かるが店長クラスで700はダメだろw
世間知らずの中学生でも書いた記事かよ

223:名無しどんぶらこ
24/11/05 00:56:05.99 61BvthD10.net
その程度ならそこらで稼げるやろ

224:名無しどんぶらこ
24/11/05 00:56:32.36 mExsoxj/0.net
カリフォルニアも同じだよな
何もかも高杉でモノは程度悪い
不法移民大杉で税金払ってるのが馬鹿らしい
で中層が退去してる

225:名無しどんぶらこ
24/11/05 00:57:24.21 ot5mlvG+0.net
ラーメン屋の店長に勝った
俺は年収800万円だ

226:名無しどんぶらこ
24/11/05 00:58:17.37 HgX9U8Xg0.net
>>14
700万は700万だろ
それ以上でもそれ以下でも

227:名無しどんぶらこ
24/11/05 01:00:05.48 6SbalhMI0.net
ちな物価

228:名無しどんぶらこ
24/11/05 01:03:12.42 d7Wu/nXR0.net
やっす

229:名無しどんぶらこ
24/11/05 01:04:18.86 d7Wu/nXR0.net
>>224
州立大学の学費が年間400万やで
市民権か永住権あれば半額なるけど

230:名無しどんぶらこ
24/11/05 01:05:06.66 UVIfaCB10.net
>カナダ、ラーメン店の店長クラスで年収700万円

物価高のカナダなら1000万円以上もらわないと
やっていけんのではないのかよ

231:名無しどんぶらこ
24/11/05 01:07:31.28 Nd8leq7q0.net
人は記憶型と思考型に大別できる

金利差で円安になっとる
金利が並べば円/カナダドルで、カナダドルが半分近くになる
つまり年収350万円

232:
24/11/05 01:10:33.79 SUr6busU0.net
根本的に自立独立しようとしない奴は永遠に薄給よ
それがカナダだろうがオーストラリアだろうが日本だろうが

233:名無しどんぶらこ
24/11/05 01:10:48.23 RV8WO6uK0.net
安っすw

234:名無しどんぶらこ
24/11/05 01:10:52.50 EtrhN1G30.net
せっせと勉強して
伝統的日本企業や霞ヶ関に勤めるより
カナダでラーメン屋になった方がいいんだな

無駄な勉強しなくていいぶん人生が充実する

235:名無しどんぶらこ
24/11/05 01:15:25.34 d7Wu/nXR0.net
>>190

>天下一品一般社員(店長・幹部候補急募5名 ) ・一般社員378万円・店長 490万円・エリアマネージャー560万円 上記は最低限目安です。 店舗や曜日によって勤務時間は異なります。
://tenshoku-ex.jp › 東京都
天下一品ラーメン大好き人間集まれ!天下一品一般社員(店長・幹部候補 ...

236:名無しどんぶらこ
24/11/05 01:19:15.88 ot5mlvG+0.net
>>233
今は物価高いのに、こんなのでみんな生活出来てんの?
車とかよく維持できるな

237:名無しどんぶらこ
24/11/05 01:20:22.71 xF2Zt3O40.net
ちなみにLA
連邦税37%
カリフォルニア州税13.3%
メディケア(公共医療保険)2.35%
カリフォルニア州傷害保険1.1%
合計53.75%な

238:名無しどんぶらこ
24/11/05 01:21:53.24 xF2Zt3O40.net
大谷は年俸200万ドルだけど53.75%で
手取り92万5000ドルな
(2億9000万円→1億3413万円)

239:名無しどんぶらこ
24/11/05 01:24:20.97 xJVK4qGU0.net
月収55万円から税金引かれた額が貰える
それを平均年収1200万円のカナダで生活していく

240:名無しどんぶらこ
24/11/05 01:25:43.17 ot5mlvG+0.net
みんな偉くカナダに詳しい

241:名無しどんぶらこ
24/11/05 01:27:41.19 Uj6hUTyR0.net
日本の店長は700万以下なのか
人件費上げるためとか言って値上げしまくったのに

242:名無しどんぶらこ
24/11/05 01:34:13.42 ot5mlvG+0.net
>>239
そういえば90年台の天下一品は並が550円だった

243:
24/11/05 01:46:56.60 MZC1K+L80.net
平均年収1250万のカナダで店長して700万しか貰えない

日本の平均年収で550万くらい、つまり日本換算で300万くらいしか貰えんって事や

244:名無しどんぶらこ
24/11/05 01:52:33.75 Mn9MLQRd0.net
来来亭の店長の方がずっと貰ってる

245:名無しどんぶらこ
24/11/05 01:58:20.70 d7Wu/nXR0.net
わしの推しのリンガーハットの場合

>年収が魅力!店長なりたてでも年収400万超え。ブロックリーダーは600万。

そんなにもらえるんだ!と思った方も多いかもしれません。リンガーハットは平成26年に800号店、平成28年に900号店と着実に店舗を増やしてきた成長企業です。成長してより責任ある仕事に就くほど、報酬はあがっていきます。ガイドツアーの中で「役職と想定年収」というグラフを紹介しています。是非、ご覧になってみてください。

246:名無しどんぶらこ
24/11/05 02:01:40.18 C6mqV/VU0.net
アベノミクスの円安で膨らんでいるだけ
1ドル100円位なら420万

自民党の日本人貧困化計画で海外賃金が高くみえているだけだからw

247:
24/11/05 02:06:09.00 MZC1K+L80.net
情弱しかいかん

248:
24/11/05 02:06:43.71 BusORgM70.net
カナダの物価で700万て生きていけるの?

249:名無しどんぶらこ
24/11/05 02:10:54.03 EDG8FK/V0.net
>>1
このての話飽きたわ
お家賃おいくら万ドルとかも書いてほしいわ

250:
24/11/05 02:10:54.63 MZC1K+L80.net
>>246
バイト並みの生活
家買うとか夢のまた夢

251:名無しどんぶらこ
24/11/05 02:12:37.32 1FiqW6zb0.net
カナダの700万って日本だとどのくらいいちなの?
カナダの平均年収はどうなの?

252:名無しどんぶらこ
24/11/05 02:14:56.33 ot5mlvG+0.net
牛肉より鶏肉と豚肉の方が100倍美味い

253:
24/11/05 02:22:40.63 MZC1K+L80.net
>>249
カナダの平均年収は1250万
日本は550万
物価は約2倍

カナダの700万は日本だと300万ほど

254:名無しどんぶらこ
24/11/05 03:09:22.37 osqV185U0.net
https:
//www.youtube.com/live/NXNWVk8qZ-M?si=3TeqsQ-AxKFBM51_

"【及川幸久 THE CORE】 大統領選直前大予想"


https:
//www.youtube.com/live/NmuFNxnlyB8?si=9-TNygnWkqTY8ySf
"🇯🇵にとっての🇺🇸選挙結果はどういう影響があるのか⁉直前の速報❗ 1 Day Till USA Presidential Election Japan's OutLook"

255:名無しどんぶらこ
24/11/05 03:09:41.00 osqV185U0.net
https:
//youtu.be/Jrr8wnXm_I8?si=WZaStkDXjwDtYHx6

"放送できるギリギリの話を聞いてしまいました【 都市伝説 シンジラレナイハナシ ゲスト:Aさん 】"


コヤッキースタジオ


https:
//youtu.be/FdelH04FQ58?si=LVO3clP9mDhyXcaT

"【米大統領選】やはり不正選挙が始まった"

https:
//youtu.be/n5RGQke6JqQ?si=nGtfXnuIufndv8_i
すずぽん

"トランプ圧勝でケネディがワクの秘密を暴露"

256:名無しどんぶらこ
24/11/05 03:10:07.65 osqV185U0.net
https:
//youtu.be/CJ5LNpGvdS8?si=HcfbL76VqywqrQg5

"【政界激変】玉木登場!自公を動かすキーマンか?補�


257:ョ勢力か?過半数割れ石破、政権交代できない野田、ともに居座り!国民れいわ躍進で政界地図が塗り替わる. 一週間の政治を痛快に解説『ダメダメTOP10』" 鮫島タイムス



258:
24/11/05 03:18:25.20 TIISq9DX0.net
>>28
あり得るぞ。IT会社なら部長クラスの待遇や。

259:名無しどんぶらこ
24/11/05 03:21:19.36 FlEeio4R0.net
ドル円75円時代なら400万やんか

260:名無しどんぶらこ
24/11/05 03:23:06.10 R/qAGhZV0.net
※家賃 物価

261:名無しどんぶらこ
24/11/05 03:53:13.22 osqV185U0.net
https:
//youtu.be/tFLRLlSBNDY?si=slGHrIFpPb3b3Xah

"大統領選!トランプvsハリス|及川幸久"

262:名無しどんぶらこ
24/11/05 03:55:14.57 BtxPBiUX0.net
来来亭もリンガーハットも美味しい

263:名無しどんぶらこ
24/11/05 04:15:07.31 8VSE3LTH0.net
日本に帰省する航空券買うのも厳しそうな年収

264:名無しどんぶらこ
24/11/05 04:25:07.12 59kI6v/O0.net
七百万は安すぎる

265:名無しどんぶらこ
24/11/05 04:27:47.62 osqV185U0.net
https:
//youtu.be/8-_9SUBm0-Y?si=muFpmAAjAClp4Bes

"やっと減税が議論されているので「消費税」のウソを暴いておきます(私も騙されていました)[三橋TV第934回]三橋貴明・菅沢こゆき"

三橋TV
https:
//kizuna.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1729804841/136

266:名無しどんぶらこ
24/11/05 04:30:18.53 hVWNE76H0.net
日本でもラーメン屋の店主なら700万くらいいくんでないの?

267:名無しどんぶらこ
24/11/05 04:57:03.10 wTsnQ5Cl0.net
日本の年収700万だと社会保険労使折半で職場が払ってくれるし日本だと医療費ただみたいなもんだからカナダの年収700万は日本の年収500万くらいのイメージ

268:名無しどんぶらこ
24/11/05 05:03:05.91 osqV185U0.net
"【大統領選直前】すでにトランプ第二次政権が動き出した: イーロン・マスクの政府効率化省にロン・ポールが参加する【及川幸久】"
https:
//www.youtube.com/live/3LTAs9Pixbo?si=F8rQcMe75hxLvU-X

原口一博
https:
//kizuna.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1729804841/137

269:名無しどんぶらこ
24/11/05 05:25:38.95 osqV185U0.net
https:
//www.youtube.com/live/pgxfMDNClQw?si=jB89M3RV6NJu_Xnl

"【ドル円の動向】米大統領選挙とFOMC(ちょいワル先生の為替ライブ)"

越境3.0

270: 警備員[Lv.17]
24/11/05 05:26:31.54 1EUlGODC0.net
その程度なら日本の方が多くない?

271: 警備員[Lv.14][苗]
24/11/05 05:28:58.90 MZC1K+L80.net
>>264
カナダは物価2倍だぞ
日本の年収300万相当

272:名無しどんぶらこ
24/11/05 05:29:17.18 GoYmmEgh0.net
山岡家とかそんぐらい貰えた気がするが
山岡家は24時間営業多いし
しかもセントラルキッチンじゃなくて仕込みからやるから
そんぐらい貰わないとやれないね

273:名無しどんぶらこ
24/11/05 05:30:31.56 4Vh1fkUx0.net
40歳以上で年収2000万未満の奴は単なるアホ

274:名無しどんぶらこ
24/11/05 05:32:07.49 sgXO5kBu0.net
日本のラーメン店の店長もそれくらいだろ

275: 警備員[Lv.14][苗]
24/11/05 05:32:09.17 MZC1K+L80.net
ちなみにラーメン1杯2000円以上する
カナダの平均年収は1250万
日本は550万だ

日本のラーメン屋の店長は人気店なら700万から1000万は貰える
カナダだと1500万から2000万相当な
つまりカナダで700万の報酬はべらぼうに安い事がわかる

276: 警備員[Lv.26]
24/11/05 05:32:25.14 5kvHJ3n70.net
>>23
アメリカの保険は戻って来るような保険ではない
病院で窓口負担が2割とか3割になる
高額療養費の上限とかはないが病気ごとにパッケージになっていて定額払いなものはある
病院に行ける回数がきまっているものや保険会社と契約がない病院や医師にはかかれない
通常勤務先の会社が保険料を半額負担してくれる
カナダは医療費ただ
カナダ人の外国籍の配偶者もただ

277:名無しどんぶらこ
24/11/05 05:32:47.75 BQsSE3UT0.net
見下しているのかな?

278:名無しどんぶらこ
24/11/05 05:35:18.78 eVScV0380.net
安倍コインに価値無し

279: 警備員[Lv.14][苗]
24/11/05 05:35:28.16 MZC1K+L80.net
カナダ、ラーメン店の店長クラスで年収700万円

なお、カナダの平均年収は1250万円

ここまでスレタイに書く必要があるな

280:名無しどんぶらこ
24/11/05 05:35:58.99 vwpS3DKC0.net
アメリカの平均年収は77000ドル
700万円は46000ドル
つまり底辺

281:名無しどんぶらこ
24/11/05 05:40:01.91 houEX0Nb0.net
これって多いの?

282:名無しどんぶらこ
24/11/05 05:44:26.35 osqV185U0.net
https:
//www.youtube.com/live/P-gxMCua_a8?si=WgRAUnxV5edyQb4j

"裏金「不起訴不当の判断」"

原口一博

283:名無しどんぶらこ
24/11/05 05:48:03.00 pJT3ECJK0.net
>>15
日本だと年収300万円クラスかね

284:名無しどんぶらこ
24/11/05 05:49:29.35 IzmFVnUV0.net
カナダ在住邦人の話ではいまや月収50万でも貧困層と言うからね
700万程度じゃ貧困層のトップ程度なんじゃないかな

285:名無しどんぶらこ
24/11/05 05:53:01.97 dzywM3rn0.net
円換算マジック!

286:名無しどんぶらこ
24/11/05 05:53:24.04 qBp92cxi0.net
今までは金を稼ぎに外国人が日本に来てたのに、今は金を稼ぐために外国へ行けって話になってるのか…
沈む船からみんな脱出し始めてる…

287:名無しどんぶらこ
24/11/05 06:05:20.70 GEgCCbfy0.net
>>4
カナダの物価からしたらかなり安い

288:名無しどんぶらこ
24/11/05 06:21:39.79 DB67AY+c0.net
経済紙のオンライン記事書く奴って馬鹿しかいないのか?
プレジデントオンラインみたいに極まったのもいるし

289:名無しどんぶらこ
24/11/05 06:29:34.52 EhavyOeB0.net
>>273
外国人はタダじゃないんだ
日本ならタダにするだろうな

290:名無しどんぶらこ
24/11/05 06:38:16.02 osqV185U0.net
 "消費税の嘘(三橋TVから)"

https:
//www.youtube.com/live/5146fZIVdYk?si=4NY9H8lGnUOA17n8

原口一博

291:
24/11/05 06:39:41.33 5kvHJ3n70.net
>>286
働いて税金払ってたらただ

292:
24/11/05 07:02:46.94 uvobDfvA0.net
>>283
そう言って言葉も分からんのに海外行ってホームレスになって配給に並んでるんじゃね?

293:
24/11/05 07:08:09.64 an2MX+wu0.net
日本人の海外出稼ぎが今人気?カナダ在住者の感想を調べてみた
lifevancouver.jp/2023/02/summary/219737.html

294:
24/11/05 07:09:05.20 an2MX+wu0.net
海外出稼ぎが話題になってたから、少し遅いけどone example of real life in Canada… 私(Registered vet tech)の収入。full time 週33h x $27, part time 12h x $31 x 月2回、another part time 7h x $30 x 月3回、合計$4728 だけどafter tax 約$3100 けっこう安定した職業でもこんなもん。90万て何?
twitter.com/nat_summer_vic/status/1622024855112523779
(deleted an unsolicited ad)

295:
24/11/05 07:09:55.68 an2MX+wu0.net
例えば出稼ぎとか、国の安全さの問題で英語が話せないといけない状況、で今カナダにいるみたいな人の話を聞くと本当に恵まれているなぁとしみじみ思うことがある。英語を話せることが+αというよりも、話せることが生きていくための必須条件となっていて、それでペラペラに話せて仕事を得ている。
twitter.com/HmHmdaily1/status/1613794761596624897
(deleted an unsolicited ad)

296:
24/11/05 07:10:43.99 an2MX+wu0.net
「外国に出稼ぎ」みたいなのを多く見るようになりましたが、外国に行って稼ぐのは簡単だと思っているでしょうけど、そう簡単には稼げません。海外で稼せぐ人の多くは手に職がある人です。
給料が日本よりも高いですが、その分日本よりも物価が高い事はあまり放送されていないですね。
twitter.com/miekenryugaku/status/1621679371030507521
(deleted an unsolicited ad)

297:
24/11/05 07:11:24.69 an2MX+wu0.net
バンクーバーへ出稼ぎ…
稼げるスキルがあり、なおかつ、日過酷な低賃金長時間労働してる人には、確かにオヌヌメしたい。
だけど、着の身着のまま来るのは止めとけ…
物価高いし、住宅事情が厳しいから、ある程度はまとまった準備金は必要。
twitter.com/shiatsupark/status/1585351711358865409
(deleted an unsolicited ad)

298:朝鮮漬
24/11/05 07:13:29.65 6uHEDa4r0.net
バカでも700万て意味か?

ラーメンがその分高いだけで
(^。^)y-.。o○

299:名無しどんぶらこ
24/11/05 07:21:07.06 XxbRsl+L0.net
これで暮らせるのか?
病気したら終わり?

300:名無しどんぶらこ
24/11/05 07:26:35.46 6+r8P2Ql0.net
>>135
センセー!
そんな国がノーベル賞量産してるのは矛盾してませんか?

301:
24/11/05 07:26:45.83 ct8QfHbf0.net
>>4
手取りなら

302:
24/11/05 07:28:57.53 ub6yvsrG0.net
労働時間と物価と手当とか税金とか
他国と比べるのは大変

303:名無しどんぶらこ
24/11/05 07:29:16.88 QM2DudoQ0.net
カナダで稼いで日本に送金すればええん?

304:名無しどんぶらこ
24/11/05 07:34:41.27 QAtXTBEW0.net
30年間賃金が上がらないと批判しているが30年間物価もそれなりに安定していた

物価が何倍にもなった国と賃金を比べる自体が騙しであり洗脳

305:名無しどんぶらこ
24/11/05 07:40:27.39 9E2/54bw0.net
>>297
今年は誰が受賞したの?

306:名無しどんぶらこ
24/11/05 07:42:22.04 gtgx2ZHv0.net
>>278
一ドル150円で700万なら、為替と物価を鑑みて、一ドル75円で計算すればほぼ日本での位置に相当する。
つまり、350万程度ってことさ

307:名無しどんぶらこ
24/11/05 07:42:44.11 nx4g9tP00.net
円安に導いた黒田は万死に値する

308:名無しどんぶらこ
24/11/05 07:43:55.35 nx4g9tP00.net
オーストラリアもそうだ

日本人が出稼ぎに行く時代

309:名無しどんぶらこ
24/11/05 07:44:49.48 6+r8P2Ql0.net
>>302
その質問の意図は?

310:名無しどんぶらこ
24/11/05 07:45:51.75 QuMj0gOW0.net
>>1
ネトウヨという言葉には『愛国者』という意味がある

つまりネトウヨを馬鹿にしたり批判している連中は中韓の反日工作員なのだ
こいつらは愛国心を持つことを格好悪いと思わせて日本の国力を削ぐことが目的である

日本人は反日工作員の書き込みに惑わされないように気を付けてほしい

311:名無しどんぶらこ
24/11/05 07:47:17.67 uboHFDFT0.net
ラーメン屋の店主ってそんなに少ないのか?
リスクしかないな

312:名無しどんぶらこ
24/11/05 07:57:01.44 3EqkgeoO0.net
ヒラの従業員ならいくらなのかな?

313:
24/11/05 08:02:17.22 A0uiDI1z0.net
>>305
盛んにこれからはオーストラリアやだ
オーストラリア行きさえすれば英語が分からんでも誰でも高給
って記事消えたよね
なんで?

314:名無しどんぶらこ
24/11/05 08:06:03.21 5KJuEpHZ0.net
>>2
以前から言っていたことだろう。

315:名無しどんぶらこ
24/11/05 08:08:38.98 NFG8A2dR0.net
>>4
在宅で鼻くそほじりながらYouTube見てても650なのに、飲食行って物価高の国で年収700とか地獄やな。

316:名無しどんぶらこ
24/11/05 08:08:53.25 osqV185U0.net
https:
//x.com/takitanufs/status/1853569855775216081?t=Laqs7Zn1l70QAxMRpVYtHw&s=19

米大統領選の賭け率:投票日直前の当選予想はトランプ候補57.9%、ハリス候補40.7%
realclearpolling.com/betting-odds/2…
―アイオワ・ショックで両者の差が縮まったあと、また心持ち開く。さて実際の結果は…。

317:名無しどんぶらこ
24/11/05 08:12:45.92 YKXtnKnU0.net
海外じゃ新入りでも3000万もらえるって嘘だったのか

318:名無しどんぶらこ
24/11/05 08:18:34.33 NFG8A2dR0.net
>>206
両方働いたことある
【中小零細企業のイメージ】

300万円=平社員
350万円=主任
400万円=班長
450万円=係長
500万円=課長
600万円=次長
700万円=部長
800万円=常務
850万円=専務
900万円=副社長
4000万円=オーナー社長

【大企業のイメージ】

450万円=平社員
600万円=主任
750万円=係長
850万円=課長代理
1000万円=課長
1400万円=副部長
1800万円=部長
2500万円=取締役
3000万円=社長

こんな感じ。

319:名無しどんぶらこ
24/11/05 08:22:31.37 PDC/xvRf0.net
夢がないな
そもそもラーメンなんか食う人おらんのやろな

320:名無しどんぶらこ
24/11/05 08:25:05.86 EWXa7wwG0.net
>>1
カナダでもタオルを頭に巻いて腕組んでればいい感じ?

321:名無しどんぶらこ
24/11/05 08:28:37.15 cYGMaQvn0.net
雇われだと軌道に乗ったら即解雇って言われてるけど大丈夫かね

322:名無しどんぶらこ
24/11/05 08:30:55.59 uboHFDFT0.net
>>315
零細企業だと副社長、専務もオーナー社長の親族
常務は社長の大学生の息子だったりする

大企業でも社長は世襲の会社も多し
財閥系の方がマシという現実

323:名無しどんぶらこ
24/11/05 08:34:30.63 uboHFDFT0.net
>>318
創業時から社長を支えていたが、上場と同時に役員が外部から乗り込んできて。。。
ベンチャー企業に就職した人にありがち
それでも途中で倒産するよりマシではあるが

324:名無しどんぶらこ
24/11/05 08:38:08.44 RgvJP/eD0.net
これって高いのか???

325:名無しどんぶらこ
24/11/05 08:44:17.40 NFG8A2dR0.net
>>319
財閥か元国営が一番ましかな。
公務員でも地方とかは世襲制だし。

326:名無しどんぶらこ
24/11/05 08:46:25.86 pPDox9050.net
インド人が日本でコンビニ跡地でカレー屋するようなもんだろ
べつにすげーもんでもないのに日本すごいホルホルーとさせたい勘違い向けの記事

327:名無しどんぶらこ
24/11/05 08:47:05.58 XG4s+ssL0.net
日本は人手不足ではありません、人手が海外に逃げてるだけです

328:名無しどんぶらこ
24/11/05 08:47:44.04 nkYGf7RJ0.net
カナダフリーダム過ぎて
北斗の拳状態だぞ

路上でおくすりを配布してる
自殺はご自由にどうぞ

329:名無しどんぶらこ
24/11/05 08:47:56.65 XG4s+ssL0.net
>>312
指示役かよ

330:
24/11/05 08:49:32.32 hVNRm4HH0.net
カナダで700万なら日本で400万程度の底辺だよ
まぁ日本でも店長なら700万はあるけどな

331:名無しどんぶらこ
24/11/05 08:51:08.62 XG4s+ssL0.net
>>325
闇バイトの日本には負けるぜ

332:名無しどんぶらこ
24/11/05 08:53:16.44 nkYGf7RJ0.net
>>328
闇バイト自体海外の犯罪の模倣犯だから

向こうは家族を誘拐してやらせる

333:
24/11/05 08:55:41.06 roP2qsbY0.net
>>1
飲食はどこの国でもブラックなんだな

334:名無しどんぶらこ
24/11/05 08:59:06.17 dYuztkcR0.net
税金はどうなのかな

335:名無しどんぶらこ
24/11/05 09:02:48.55 +Xv1PAEY0.net
まあ物価も高いし、感動するような所得じゃないね。
年収1500万くらいが日本の年収500万円くらいの
感じじゃね。

336:
24/11/05 09:04:23.26 A0uiDI1z0.net
海外が高いからって言い訳でニートする氷河期

337:名無しどんぶらこ
24/11/05 09:06:46.82 5JZnhx040.net
>店長クラスで年収700万円

至極当然。

338:
24/11/05 09:09:23.44 6IXQzOm+0.net
カナダで年収700万って都市部じゃ低所得層じゃなかったっけ?

339:名無しどんぶらこ
24/11/05 09:11:00.48 P8nTud+20.net BE:646880249-2BP(2000)
URLリンク(img.5ch.net)
カナダのコーラが500mlで900円  ハンバーガーが5000円というカラクリなんだろ?

340:名無しどんぶらこ
24/11/05 09:13:15.81 osqV185U0.net
https:
//youtu.be/o1RohRpiv6Q?si=7kTojQEkMVcqSHGE

"【報道されないニュース】トランプ・ニューヨーク2万人集会に行ってきたら、とんでもなかった #大統領選挙"

341:名無しどんぶらこ
24/11/05 09:14:27.19 1EP2dz0h0.net
物価が4倍、5倍なんだから生活拠点にするには足りないだろ
闇バイト募集の記事か?

342:
24/11/05 09:18:49.26 6IXQzOm+0.net
>>336
ビックマックセットが13.59カナダドル
今のレートで1487.31円だから日本の倍だな

343:名無しどんぶらこ
24/11/05 09:20:07.81 FxCbijR10.net
五年前のカナダドルレートだと500万円切る件
騙されてカナダに渡るアホおるんか?

344:名無しどんぶらこ
24/11/05 09:21:58.79 aayNaZ2N0.net
ホワイト案件でクサァ

345:
24/11/05 09:22:53.13 6IXQzOm+0.net
ちなみに普通の外食はチップが必要だからもっと高くつく
チップの相場は食事代の15%~20%これに税もかかるんで品代プラス30%ぐらい支払うことになる
ラーメン1杯15カナダドルでチップと税で支払う額は2,100円ぐらい

346:名無しどんぶらこ
24/11/05 09:25:06.75 k/s8dDK20.net
>>342
チップって払わないとどうなるの?

347:名無しどんぶらこ
24/11/05 09:26:33.77 LC9Q0SfE0.net
>>343
払ってくれるまで纏わりつかれるよ

348:名無しどんぶらこ
24/11/05 09:29:31.75 RynbNdJI0.net
家賃30万だぞ

349:名無しどんぶらこ
24/11/05 09:31:05.84 kb08qP+x0.net
え!?
いいのかこれ!?
ニュースになるくらい高いの?
低くない??

350:名無しどんぶらこ
24/11/05 09:32:32.32 LC9Q0SfE0.net
物価無視して書いてるからな

351:名無しどんぶらこ
24/11/05 09:49:25.02 NhVJktlp0.net
チョコ

352:名無しどんぶらこ
24/11/05 10:08:36.90 2elzUGp70.net
日本企業で外国出張になったらそれ以上貰えるだろ。

353:名無しどんぶらこ
24/11/05 10:14:07.24 jVd6IzjJ0.net
バンクーバーの物価で700万は低すぎるだろw

354:名無しどんぶらこ
24/11/05 10:14:20.21 wBRzqnYc0.net
一人当たりの1ヶ月の生活費も書けよ。
カスゴミ。

355:名無しどんぶらこ
24/11/05 10:20:25.30 7GhPzHV70.net
4万ドルくらいってこと?

356:名無しどんぶらこ
24/11/05 10:24:39.06 1PBI4IQR0.net
トヨタの高卒ライン工は
長く務めたらもっと貰えるでしょ

357:名無しどんぶらこ
24/11/05 10:43:45.60 nXYag4LJ0.net
カナダは知らんけど、アメリカは交通費自腹だと聞いたよ
出て行くお金も大きいんだよ
風俗本番2時間10万円でゴムフェラとかさ

358:名無しどんぶらこ
24/11/05 10:45:27.12 1kBwoN2m0.net
やっすwww
奴隷かよ

359:名無しどんぶらこ
24/11/05 11:01:23.34 X3MlT5zd0.net
物価が日本の倍だから 日本でいう派遣レベルか
生活困窮だな

360:名無しどんぶらこ
24/11/05 11:02:05.76 59kI6v/O0.net
和田毅引退

361:名無しどんぶらこ
24/11/05 11:10:16.11 oiUgcWW20.net
とりあえず労働時間と時給換算でいくらかを書いて欲しいわw

362:名無しどんぶらこ
24/11/05 11:10:22.68 wMfEOKsK0.net
>>1
安すぎ。
5chの平均年収5000万くらいだぞ

363:名無しどんぶらこ
24/11/05 11:12:34.31 Z7z4WB8G0.net
>>4
カナダの物価だと食っていくのが精一杯なくらいの安月給

364:名無しどんぶらこ
24/11/05 11:19:30.11 23Hlyl4W0.net
その分物価も高いんだろ

365:名無しどんぶらこ
24/11/05 11:27:30.59 ot5mlvG+0.net
>>359
東大卒と身長180overは5chデフォだよね

366:
24/11/05 11:34:47.50 6IXQzOm+0.net
>>361
トロントでルームシェアで自炊なら生活費が月に16万円ぐらい
これが1ベッド(ワンルーム)住になるとプラス20万円
日本の感覚で外食をしてるとさらに2-3万円

あ、ちなみに戸建て住宅買おうと思ったら軽く2憶とかかかるから
地元民は基本共働きで年収1,000万台でローンに追われる生活

367:名無しどんぶらこ
24/11/05 11:59:45.71 osqV185U0.net
https:
//x.com/yurilifeacademy/status/1853554783883567184?t=jmzIuMWwLZSwGRj-kdZQmQ&s=19

https:
//www.youtube.com/live/WIO_p6UX24Y?si=hdzxJH0JTDQvjuW0

"実際に選挙会場でボランティアしたけど、何コレ?超ヤバいカリフォルニア州の実態"

警察官ゆりのアメリカ生活

368:名無しどんぶらこ
24/11/05 12:00:24.85 osqV185U0.net
https:
//www.youtube.com/live/iKIS_CKDoj8?si=-IHSibspceBMEKgL

"【緊急ライブ】衆議院選挙の振り返りと米大統領選(深田萌絵×石田和靖)"


深田萌絵 × 石田和靖

369:
24/11/05 12:01:10.55 CbhIg3ZC0.net
カナダで腕組んで睨み付けるとどうなるの?
カナダでSNSしながらラーメン食べる客に切れるとどうなるの?
カナダでしゃべりながらラーメン食べる客に切れるとどうなるの?
ライスを残した女性客の事をあとからXに晒すとどうなるの?

日本のラーメン屋の店主って海外なら何日生きれるんだろう?

370:名無しどんぶらこ
24/11/05 12:01:48.34 zP+KwpIl0.net
日本のラーメン屋の店長ってフェラーリ乗り回してるぞ

371:名無しどんぶらこ
24/11/05 12:04:27.15 keo9AZGW0.net
クソ自民

372:名無しどんぶらこ
24/11/05 12:20:43.20 DpztKpW50.net
アメリカの平均年収1000万なんだから、だいぶ少ないな

373:名無しどんぶらこ
24/11/05 12:21:34.05 zPdypDK50.net
物価考えたら下の下の収入だろ

374:名無しどんぶらこ
24/11/05 12:41:29.78 UwOIOiwl0.net
>>1

生活費物価は倍とかになってます?
 

375:名無しどんぶらこ
24/11/05 12:43:59.76 rB/155Mq0.net
>>371
200%超のインフレで消費者物価が倍になったのに給料は上がってないからな
アメリカやカナダも日本同様に貧しくなったのよ ドイツやイギリスもね

376:名無しどんぶらこ
24/11/05 12:49:13.30 eRExRljP0.net
年収700万とか新卒かよwww

377:
24/11/05 12:55:46.15 N6l+E64w0.net
ラーメン屋の店長とか日本なら年中無休で14時間勤務だろ

378:名無しどんぶらこ
24/11/05 13:11:13.45 rB/155Mq0.net
>>374
独立して自分で店を持とうとした頃には カラダ壊してんだよ

379:名無しどんぶらこ
24/11/05 13:15:34.05 4kxUalgz0.net
カナダも北米と同じで家賃が20万デフォだから日本の400万と変わらんよ

380:名無しどんぶらこ
24/11/05 13:22:03.82 h1i8MY1F0.net
カナダではワープア

381:名無しどんぶらこ
24/11/05 13:23:46.01 zPdypDK50.net
これ聞いたバカが渡🇨🇦して途方に暮れる

382:名無しどんぶらこ
24/11/05 13:24:01.10 jT7jl6eI0.net
やっす

383:名無しどんぶらこ
24/11/05 13:24:18.07 jT7jl6eI0.net
俺もカナダに渡米するわ

384:
24/11/05 13:24:36.88 JP4z68z60.net
大したことなくね?

385:
24/11/05 13:24:53.21 gcnAUky10.net
日本より残る金が多いなら良いんだろうけど流石に700万だと厳しいんじゃないか?騙しかたが雑

386:
24/11/05 13:25:22.07 JP4z68z60.net
物価が違うから700じゃきついとかだろうしな

387:名無しどんぶらこ
24/11/05 13:28:34.94 4kxUalgz0.net
>>378
これな
オージーの農場出稼ぎ1200万とかも
家賃


388:ワンルーム月20万 飲料水タンクで年200万 牛丼が3000円、ラーメン4000円 日本車買おうとしたら関税込みで500万、現地車は燃費35%でスーパー行くのに50キロ 100%日本より豊かに過ごせない



389:名無しどんぶらこ
24/11/05 13:29:58.79 iJP9+IxF0.net
あんまり高くないな
欧米なら店長なら最低1000万は欲しいところ

390:名無しどんぶらこ
24/11/05 13:30:00.65 iC88zL7P0.net
事業買収のための案件記事な
勘違いで海外行くような奴らに店出させて成功したら買収するだけ
儲けだけとってリスクは丸投げ

391:名無しどんぶらこ
24/11/05 13:31:59.00 iJP9+IxF0.net
>>384
オージーとか糞ほど土地余ってそうなのにワンルーム20万もするの?
首都圏ぐらいじゃないの?

392:名無しどんぶらこ
24/11/05 13:32:37.24 FoHZFzx30.net
>>384
こう言うのは最初の頃に始めた一部の生き残りは上手くやっててそれ基準で自分も上手くいくって勘違いしてドツボにはまるんだな

393:
24/11/05 13:37:49.59 HkEJRIKK0.net
物価考えたら日本の外国人実習生と変わらんキツさじゃね。そりゃ爪に火を灯すような生活なら多少は貯金出来るだろうが

394:名無しどんぶらこ
24/11/05 13:37:50.51 xplrQhva0.net
インドネシアの場合その他に住居+メイド2人+運転手付きのクルマ

395:名無しどんぶらこ
24/11/05 13:38:51.18 xplrQhva0.net
>>357
やきうバカ意外しらねーよ

396:名無しどんぶらこ
24/11/05 13:39:09.76 0PUI1uxQ0.net
日本がアジア一低賃金なのは、消費税のせいだからな

397:名無しどんぶらこ
24/11/05 13:39:45.15 l3bnGdWc0.net
家賃が収入の半分らしいけど?

398:名無しどんぶらこ
24/11/05 13:40:20.99 xplrQhva0.net
>>373
お前の親父より多いけどな

399:名無しどんぶらこ
24/11/05 13:40:45.23 7Tqx4HGb0.net
外国のラーメンは高い高級料理だろ?
そら店長の給料高いわ
日本と比較は無意味だろw

400:名無しどんぶらこ
24/11/05 13:42:42.79 AAu0Bqt/0.net
>>387
クソほど土地余ってるから住宅インフラ整ってるのも都市部周辺だけなんよ
更に内陸の砂漠化と沿岸部の水害で家屋損傷→そのまま解体と借家自体が供給不足

401:名無しどんぶらこ
24/11/05 13:45:35.66 aZDIj1Ab0.net
カナダでそれは安すぎだろ?

402:名無しどんぶらこ
24/11/05 13:46:42.53 k30shoXM0.net
フランス語も勉強しとけよw
浅知恵で出国しないで

403:名無しどんぶらこ
24/11/05 13:47:38.46 6cqFbneE0.net
店長だともっと貰えないとキツいわ

404:
24/11/05 13:48:06.22 EVZ29P710.net
普通に暮らすのには年収800万必要とかいうオチだろうな

405:名無しどんぶらこ
24/11/05 13:49:26.81 SW17baql0.net
ワープアの年収であることには間違いないな

406:名無しどんぶらこ
24/11/05 13:50:00.22 mjY2IpTT0.net
なおカナダの物価

407:名無しどんぶらこ
24/11/05 13:50:47.64 WTgm7vjs0.net
30年前の日本に出稼ぎに行けば母国で家を建てられるみたいな話があったが立場が完全に逆転したな
貧困日本人が高賃金を求めて海外へ出稼ぎへ行く時代。恨むならこんな貧しい日本にした自民党を恨め

408:
24/11/05 14:05:33.49 uQ5YqoZO0.net
>>1
店長で700万なら日本でもあるんじゃない?
客そこそこで楽して700万なら凄いけども

409:名無しどんぶらこ
24/11/05 14:10:01.57 Z0koI6JA0.net
物価考えたらかなり厳しいんじゃないか

410:名無しどんぶらこ
24/11/05 14:10:34.87 osqV185U0.net
トランプ氏48・5%、ハリス氏48・4%で横一線…アメリカ大統領選挙あす投開票 ★4 [お断り★]
https:
//asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1730781812/

411:名無しどんぶらこ
24/11/05 14:14:07.70 Rjv+Hofb0.net
日本じゃヘボリーマンでも達成するやろ

412:名無しどんぶらこ
24/11/05 14:18:36.84 k30shoXM0.net
視野を広く持ちたいなら基礎英会話くらいは習得した方が良いぞ

413:名無しどんぶらこ
24/11/05 14:35:48.90 bMvgfw1S0.net
むしろ経済が壊れているからとしか

414:名無しどんぶらこ
24/11/05 14:44:17.19 pPFGFs1C0.net
>>1
勤労所得が上がらず食糧やエネルギーを輸入に依存する日本では
やはり円高デフレが正しかったのだ…
円安インフレを望むのは日本を衰退させたがる国賊なのだ…

415:名無しどんぶらこ
24/11/05 14:51:49.73 xJVK4qGU0.net
この会社は日本の店長でも同額貰える
日本でも700万円
カナダでも700万円

416:名無しどんぶらこ
24/11/05 15:06:26.82 54vlCCy+0.net
海外出稼ぎに行こうぜ

417:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch